X



【アメリカ】トランプ氏が2回目の拒否権:イエメン内戦で「サウジ支援継続」[04/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2019/04/17(水) 19:44:07.39ID:CAP_USER
・トランプ氏、2回目の拒否権=イエメン内戦でサウジ支援継続

【ワシントン時事】トランプ米大統領は16日、イエメン内戦に介入するサウジアラビア主導の連合軍への支援停止を求めた議会決議に、拒否権を行使すると表明した。米メディアによると、トランプ政権の拒否権発動は2回目で、メキシコ国境の壁建設費確保のための国家非常事態宣言に対する議会の無効決議を受け、3月に行使して以来。
ホワイトハウスが公表した議会への通知文で、トランプ氏は決議が「大統領の権限を弱めようとする不必要かつ危険な試みで、現在および将来にわたって米市民や米兵の命を脅かすものだ」と主張した。拒否権を覆すには上下両院でそれぞれ3分の2以上が必要だが、決議案への賛成票はいずれもそれを下回っており、サウジ連合軍支援は継続するとみられる。[時事通信社]

・Trump vetoes measure to end US aid to Saudi-led war in Yemen – as it happened
https://www.theguardian.com/us-news/live/2019/apr/16/donald-trump-bernie-sanders-us-politics-latest-news-live

・Trump vetoes resolution to end U.S. participation in Yemen’s civil war
https://www.washingtonpost.com/politics/trump-vetoes-resolution-to-end-us-participation-in-yemens-civil-war/2019/04/16/0fabc312-60a1-11e9-bfad-36a7eb36cb60_story.html?utm_term=.1499da769ccd

(トランプ氏)
https://www.washingtonpost.com/resizer/Ix84jdpwtPhPZdn-SUi8oHULDQk=/1484x0/arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/VHSZDRDAUEI6TP5NG2T6WNWLMA.jpg

2019-04-17 10:24 JIJI.COM
http://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/intl/id/2189498
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:56:41.41ID:RIixChwv
サウジによるイエメン民間人虐殺は何の問題が無いとなぜ正面から言えないのか?
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:33.69ID:rKSSITlT
沢山軍事用品買ってくれる大得意客には特別の扱いか 自由の国アメリカの名前が泣いてるぜ
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:26:10.22ID:VM2rzJB5
シェールが出ても、あんな屑国の油が必要なんだね
今すぐ空爆して腐った王族を絶滅させるべきなのに
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:13:40.33ID:lH9tE+dp
つーかこれは議会側民主側が酷いだろ。何年サウジといい関係保ってると思ってんだ
大統領の任期毎に味方を入れ替えるな。そのせいでシッチャカメッチャカじゃねーか
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:15:27.60ID:7fmLoGv0
>>1
事態は複雑
サウジ国とイエメン国とが戦争してるのではない

サウジが後押しするイエメン暫定政府と、
イランが後押しするイエメン内フーシ派とが戦争している

その過程で、サウジ軍が直接イエメン領空内に空爆してる

中東ではありがち
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:24:00.36ID:lOQoqvYQ
>>5
めちゃくちゃなのは事実

アメリカ→サウジ→イエメン暫定政府
vs
イラン→イエメン内フーシ派

まんまサウジの反対側なら米国民主党はイランに協力することになってしまうが、
だからと言ってサウジがまともかというと、ほぼ勝手な判断で他国に空爆やってる、自国が侵略されないための防衛とかそういうのじゃない


部族の集まりでしかなく、実質選挙もなく、武力と宗教の宗派がぶつかり合う中東は、
近代西洋の国とは違う
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:34:57.65ID:I8KtJMvq
要するにまだ中世なんだよなー
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:16:49.44ID:wVPhnyrx
>>7
ふむ、成る程。これだろ!
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:44:23.27ID:45s3ptvP
サウジとの離間なんて
最近の民主党はどうしちゃったんだ

日本みたいに分かりやすい連中にいいようにされてないか
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:19:52.08ID:lSi2R07e
アメリカとイスラエルの関係だって常に密だったわけじゃない
共和党政権でも疎遠だったこともある
ジェラルドRフォード、ケネディ、父ブッシュ政権などでね
(イスラエルが反発してアメリカに先制攻撃したことさえある)

サウジとの間でも疎遠になったことはある
オイルショックを起こした時(共和党ニクソン政権)や、中国から弾道ミサイルを輸入しようとした時(共和党子ブッシュ)には顕著に
そもそも90年代〜同時テロまでは冷戦終了でアメリカが同盟重視する意味がなくなったせいで、アメリカはサウジに対してもずっと距離を取っていた

ミンスだから日本のミンスと同じだろwパヨクじゃんw
と思うのは浅慮

アメリカはアメリカの都合で同盟国を扱うのさ
ジャイアンだからな
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:38:33.12ID:VPKTwgAj
金持ちで強い国の味方のトランプ。
民主主義なんて糞くらえだ。
武器をどんどん輸出して、イエローモンキーの中国なんかぶっ潰せ。
このミサイルなら、300メートル範囲内なら皆殺し出来る。
買ってちょうだい。
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:28:28.55ID:6xSqQjR+
あの馬鹿な大統領をなんとか出来ないのか?
有色人種が何万死のうが、殺傷力の高価な武器を売りつけ続ける。
白人至上主義の大統領。
イエローモンキーの戦いに親身に助けてくれるとは思わない。
日本を利用するだけ利用しアメリカの
アジアの支配の道具としか見ていない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況