X



【日米】トランプ大統領「工場をもっとアメリカに移すべき 貿易赤字が大きすぎる」日本企業に米国内での生産増を要求 [03/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2019/03/07(木) 21:19:12.81ID:CAP_USER
・トランプ大統領 日本企業に米国内での生産増を要求

アメリカのトランプ大統領は、ホワイトハウスで開かれた会合で、安倍総理大臣が「日本は少なくとも7つの工場をアメリカに移すと話していた」と紹介したうえで、日本に対する貿易赤字は大きすぎるとして、アメリカ国内での生産をさらに増やすよう求めました。

トランプ大統領は6日、ホワイトハウスで開かれた雇用問題に関する会合で、企業関係者などを前に「たくさんの企業がアメリカに入ってきている。先日、安倍総理大臣は『日本は少なくとも7つの大きな工場をアメリカに移す』と話していた」と述べ、詳しい内容には言及しなかったものの、日本企業による工場の建設計画があることを明らかにしました。

そのうえでトランプ大統領は「しかし工場をもっとアメリカに移すべきだ。日本に対する貿易赤字は大きすぎる」と述べ、アメリカ国内での生産をさらに増やすよう日本に求めました。

この日発表されたアメリカの貿易統計によりますと、日本に対する貿易赤字は去年1年間で676億ドルで、おととしよりはやや減少したものの、中国、メキシコ、ドイツに次いで4番目に多くなっています。

トランプ政権は、日本との2国間の貿易協定の交渉を速やかに始めたい考えで、貿易赤字を削減するため、日本からの自動車などの輸入を抑えたいねらいもあるものとみられます。

官房長官「貿易や投資 双方の利益になる拡大が大事」
菅官房長官は午前の記者会見で「トランプ大統領の発言一つ一つにコメントすることは差し控える。いずれにしろ日本からの投資による米国経済への貢献などは、さまざまな機会を捉えて安倍総理大臣から伝えてきているところで、引き続き両国間の貿易や投資が双方の利益になるよう安定的に拡大していくことが大事だ」と述べました。

また、菅官房長官は「安倍総理大臣が『日本は、少なくとも7つの工場をアメリカに移す』と話していた」とトランプ大統領が述べたことについて「具体的な内容は首脳間のやり取りなので差し控えたい」と述べました。

・Remarks by President Trump at an American Workforce Policy Advisory Board Meeting
But we also have a lot of companies coming in. I was with Prime Minister Abe the other day, and he said — we spoke the other day. And he said that Japan is going to be sending about seven — at least seven more big factories into this country. And it’s got to do more than that; we have too big a deficit with Japan. We have for a long time.
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/remarks-president-trump-american-workforce-policy-advisory-board-meeting/

(トランプ氏)
https://abcstlouis.com/resources/media/00d26232-6cc3-46c8-9322-c10e32ea18be-large16x9_Trump.jpg

2019年3月7日 11時33分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838711000.html
0157七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:03:01.32ID:vIYqTMWA
ニライカナイって、教養が足りてなくて頭が正常に機能してないんじゃないの?
0158七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:39:49.31ID:tFe90Qe8
チョンが多すぎるんじゃね?
シナフォルニダ州とか
0159七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:16:05.53ID:xWLPr5bL
軍需兵器の貿易黒字を
日本に5000兆ドルぐらい還元すべきだろ
まったく無罪だったトヨタから分捕った一千億円を
日本に返却すべきだろ
0160七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:15.76ID:miiuffUI
そうですか、そうですね
0161七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:50.11ID:9V7QcW94
>>44
米軍最前線基地、コードネームは
エリア51ですね、わかります
0162七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:55:32.91ID:TQStWqv7
クスリなんかはがっちりアメリカは押さえてんだよ
0163七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:01:06.50ID:MkIL8bX2
>>9
賃金が高いのなら購買力もあるはず。値上げすればいい。
0164七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:09:25.49ID:3N1dJy71
どこに工場建てようがメーカーの勝手だろ
それが自由主義というものだ
アメリカに建てたほうが得ならアメリカに建てるよ
そうじゃないならあきらめろ
0165七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:12:43.13ID:IQtuLPIm
今頃200億も中国に投資するバカな企業が荒川区にあるらしい。
0166七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:43.85ID:br2Z6ZxX
>>7

雇用統計見りゃわかるが、毎月10万人以上の新規雇用が生み出さているのが米国です。
0167七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:31:14.11ID:Fr0YrrlD
中国の工場をアメリカに持っていくだけの簡単な仕事です。
0168七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:46.31ID:iykTKPOb
中韓の広報にすぎないアホなマスゴミは必死で否定するが、
喧嘩したら、世の中金払う方が強いんだよ

給料払う社長な社員より立ち場が強い
海外からいっぱいもの買ってるアメリカは強い

アホなマスゴミは中国には巨大市場があるというが今の所ない
日本は中国に対しては貿易赤字
アメリカには正真正銘今現在巨大市場がある
0169七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:43:56.00ID:iykTKPOb
客と販売側だと客の方が立場が強い
貿易黒字国が貿易赤字国とマジで交渉すれば
貿易黒字国のほうが立場が強い
0170七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:31.31ID:pgH4wuPN
「日本のトヨタホンダ日産は全工場をアメリカに移せよ。
 で、日本に輸出すればいいじゃん」
0171七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:00.44ID:OgKOiMfW
>>1
おいおい、お前のところのアマゾン何とかしろよ。日本で商売して税金払え!
0172七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:49.16ID:J0jnHa+S
アメリカがどうぞ来てというのはウエルカムだろう
0173七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:20:07.33ID:1+Hpt8t6
>>1
黙れよトランプ
0174七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:44.35ID:J0jnHa+S
畳職人が行って会社作ればよい
0175七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:38:27.01ID:Mp8YfIXV
本当に日米間の交易が米国の赤字なのか疑わしい
米国の赤字になるように、貿易対象の取引を操作選別してるのでは?と思う
0176七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:45:19.84ID:dsEBjsLj
中国で損した分は日本から取ったる!
0177七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:17:42.95ID:2wkUEmEV
基軸通貨国で経常収支赤字にならなかったとか歴史上無いぜ
市場が大きく各国を吸引する力があるから基軸通貨国なわけで、ブレトンなんとか宣言だけで
基軸通貨国になったわけじゃない

そうであれば、長期的に基軸通貨ベースで赤字になっていくよ

基軸通貨国が債権国になるということは、経済のシュリンクだからね
基軸通貨国は十分なレベルで赤字を維持し続けなきゃならないんだわ
トランプはそういうマクロは全く理解してないんだろう

でも基軸通貨国が債務を一定レベル以上維持するとしても、その債務を
別の1国がかなりの部分を占めるようになると危ない

「オレっちの債権を、アメリカは弁済してくんないかなあwww」
とならんとも限らんからね それはアメリカは困るわけ

そうなるとその1国はアメリカの覇権を脅かす対象となる
同盟国だろうが潜在敵国だろうが関係なく、アメリカは叩き潰す必要が出てくる
(軍事力の維持が必要な所以。最後は軍事手段で潰す必要がある。それができなかった過去の帝国は滅んだ)

かつて80〜90年代に日本が叩かれ、今中国が責められてるのは
そういう経済上の問題が主原因。
ネトウヨ軍事的な観点からだけでそうなったわけじゃない

基軸通貨国というのはプーチンが嘆くほど魅力的なんだ
所詮は紙屑で何の価値もないもので、世界中のありとあらゆる物産が買えるんだからね

それを市場の巨大さ、アメリカに対する債権の蓄積で、ドルに人民元がとって替わろうとしてるから
叩いてるのさ
0178七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:24.63ID:2wkUEmEV
要するに中ロが滅べば、日本が次のアメリカの敵となるってこと

日米同盟? 中ロがある間だけの言葉だな 

永続的な価値観でも同盟でもない
0179七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:42.28ID:2wkUEmEV
基軸通貨国だーと威張るだけで、各国が平身低頭してカネ貸してくれるわけじゃない
基軸通貨国は純債務国であり続ける必要があるが、各国が埋め合わせるだけの
信用力がないといけない

それが1つには軍事的力であり、世界中の頭脳を集める力であり、技術力の高さであり、金融体制の強さであり、
各物産の支配力であり(原油のドル建て決済など)、金地金の蓄積量であり・・となる
それらが合わさって、世界をアメリカに引き付けるわけだ

ネトウヨ軍事頭では武力さえ強ければ覇権国となれると思うんだろうがそれは違う
(武力さえ経済力がそのレベルを決めてしまうが)

アメリカは歴史上に現れた最強の覇権国家だ
歴史を研究して、帝国が如何に失われていったかをこれほど熟知してる国はない
世界中の頭脳が揃い、研究してる国だ

その判断はシビア 
アメリカが永久に独り勝ちするために「同盟」などは無い 
敵がある間だけの同盟国。敵が滅べば次は同盟国が敵になるだけ

いずれは日本、インド、EUが単一政体でまとまればEUにさえ牙を向ける可能性は
無いとはいえない(債務比率がそれを決める。永久にアメリカに対し黒字を貯め続けることなどできはしないのだ)
0180七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:15:07.53ID:LOl3h9MP
>>178
中ロが滅べばって前提がまず凄いな
0181七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:16:08.26ID:LOl3h9MP
というかアメリカはみんなが味方してくれると勘違いしてるみたいだが
ドイツは反米だし
中国・ロシアは敵だし
EUはドイツにくっついてるから
アメリカに味方してるのは日英くらいしかないぞ
0182七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:23:04.29ID:LOl3h9MP
そもそも敵である中国に投資しまくってディズニーランドなんて建ててる時点でアホ丸出しだろ
中国なんか中華思想だから
未来永劫アメリカの敵だろ
国際政治何もわかってねーじゃん
0183七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:29:17.68ID:2wkUEmEV
>>181
そういう考えは、いかにもアメリカにすがってるだけの日本人的な考え

今のトランプ政権主流なナバロ、クドロー、ライトハイザーなどの考えは
「同盟国は足手まとい。アメリカは一国で全てを解決できる」
というものだからね

アメリカの一極支配は終わった、と信じてるものだけが「同盟国はアメリカにとって必要だ」という
(しかも守ってもらってる側がそれを言うw これほど惨めで哀願と願望が込められた物はないだろう
 アメリカ側が言うならともかく〜そんなことを言ってたマティスらは追放されたが〜日本がそれを言うのかw)

ところがどっこい、今のアメリカ政権はそんなことは「糞食らえ」なんだよ
0184七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:30:08.69ID:2wkUEmEV
訂正:哀願→哀訴
0185七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:35:05.97ID:LOl3h9MP
>>183
だからいつ中ロが滅ぶんだよアホ
中国に投資しまくったあげく
調子にのってディズニーランドまで建てて
今後悔してるアホがアメリカだろうが
滅ぶどころかもうアメリカに匹敵する経済規模だよドアホ!
0186七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:42:50.31ID:LOl3h9MP
だいたい中国だけでアメリカに匹敵する経済規模なのに
ドイツが反米なせいで
EUまでレッドチームに付きそうなんだが?

もはや世界でまともに個人主義やってるのは日米英しかいない
英は中国投資に失敗してる上に、ブレグジット問題でボロボロ
つまり世界の主要国でアメリカのまともな味方は日本しかいない
そう、もう既に 日 本 し か い な い 

中国+EUだけでアメリカの経済規模余裕で超えるのに
日本まで無駄に敵に回せるわけねえだろ
どんだけアメリカが万能超人だと思ってんだよ
もう既にアメリカと中国は大して差がないんだよドアホ
そこまで育てたのもアメリカだけどな!!!

むしろアメリカはもうとっくに追い詰められてるんだよ
さんざん中国を育てた愚かさのせいでな!
0187七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:43:50.88ID:LOl3h9MP
こんな状態でアメリカは万能超人国家だから大丈夫とか思ってるなら
それはただの頭おかしい人だわ
アメリカファーストとかほざいたせいで
アメリカの味方なんてもうとっくにほとんどいねえんだよ
0188七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:45:20.39ID:2wkUEmEV
昔の人はいろいろと良いことを言ったものだよ
「狡兎死して走狗烹らる」
「飛鳥尽きて良弓蔵る」

アメリカが、アメリカじゃない国(まして看過できぬ貿易黒字を一国で抱えてるのに)を
何故大事にしなきゃならない?

そんな御人好しな覇権国家など歴史上無かった
覇権国家にとっての別の国ってのは、利用できる間だけはその存続を許してやる
というだけのものだ 
利用価値がなくなれば潰してしまっていい

日本が利用価値がある間=敵対的な中ロが存在してる間は、ということ

或いは経済的に利用できる価値が日本にある間(日本がアメリカの言いなりになって、
アメリカが利用しようとしてる国に日本がバラマキをしてる間は)は、ということでもある

敵が居なくなれば走狗は煮られるだけの存在でしかないんだよ
0189七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:46:59.87ID:LOl3h9MP
>>188
だから中ロが存在しなくなるっていつの時代の話してんだ?
中国は滅ぶどころかアメリカ並の経済規模になってんだよアホ
0190七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:48:48.02ID:LOl3h9MP
ついでに言えば
中露がー中露がーとかほざいてるけど
ドイツも立派な反米だからな
なんせアメリカよりも中国が好きなくらいだし
そしてドイツはEUの事実上の頭だ

ヨーロッパほぼ全部とアメリカ並の経済規模の中国ともともと反米のロシア
既にこれだけ追い詰められてるのに
この状態で日本が重要じゃなくなる〜って1000年先の未来の話でもしてるのか?

とっくに世界中反米国家だらけなんだよアホ!!!
0191七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:50:28.28ID:2wkUEmEV
「日本しかいないw」

ワロタw 頭が残念な東亜根性で埋まった日本人かw

ちっとは歴史とか経済勉強すればいいのにw
あんま国際N板向きの頭じゃないなw 東亜にお戻りw
0192七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:52:20.10ID:LOl3h9MP
>>191
はい現実逃避
ドイツはファーウェイ禁止にしませんでしたが?
中国はアメリカに折れる気一切0ですが?
G7でアメリカに同調してるのは日本くらいしかいない
0193七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:52:56.35ID:xCS/JgxN
この機会に在アメリカ日本人を5000万人くらいまで増やした方がいい
0194七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:30.50ID:LOl3h9MP
だいたいドイツはアンケートで
アメリカよりも中国の方が信用できるって答えるような国だからな
そしてドイツはEUの頭だから
EUも中国側に付くぞ

EU+中国+ロシア相手にしてるのに
日本まで敵に回すマゾなのかお前は?
0195七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:38.45ID:gC/8Mn0z
>>1
というか、メキシコでの自動車生産に対しては何かアクションしろよと思う。
0196七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:55:13.32ID:LOl3h9MP
そもそも日本人はドイツがなんとなくブルーチームだと思ってるからな
あいつらは文化的に選民思想持ってるから
もともとレッドチーム側なんだよ
0197七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:57:02.78ID:EI+5OPMA
日本の自動車会社は中国から米国へ輸出していないのか?
中国の内需分を除き、中国工場の縮小は必要だから、その分を米国工場で増産すればいいw
0198七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:12.50ID:LOl3h9MP
そもそもアメリカファーストやるなら
黙ってアメリカファーストやってりゃよかったんだよ
アメリカファースト!他の国なんか知るか!なんて言いながら
中国投資は失敗だったなんてやったら
そりゃ世界中から総スカンくらって当たり前だわ
0199七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:19.70ID:LOl3h9MP
ぶっちゃけドイツ+中国だけでもアメリカの経済規模越えるからな
EU+中国+ロシアまで来たらもうアメリカでもどうなるか分からない

自分で投資しまくったせいで覇権国家じゃなくなったなんていったら
今までの歴史の中で一番間抜けな覇権国家になるなアメリカは
0200七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:01.18ID:LOl3h9MP
そもそも中露がホロン部ってどんだけお花畑だよっていう
中国は滅ぶどころか世界3位の日本の3倍の経済規模なんだけど
下手したら中国が滅ぶ前にアメリカが滅んでもおかしくないレベルだわ
いつまで自転車こいでる中国のイメージで話してんだ
0201七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:24:35.44ID:0FCrJINU
そうだアメリカに編入してもらおう
売国移民党も要らないし無能役人も全て解雇できて一石十鳥ぐらい
0202七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:26:18.32ID:M/AYVpnT
アメリカ人の単純作業の工員の時給は3000円だったはず
0203七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:33:12.16ID:cz/xrPNv
>>1
鉄道を輸出すれば建設も雇用も増え、都市も発展するのに
0204七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:16.05ID:w1bZsNYF
満州国なつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況