X



【バチカン】ローマ法王、死刑一切認めず カトリック教会、立場変更[08/02]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/08/05(日) 16:18:10.70ID:CAP_USER
【ローマ共同】
ローマ法王フランシスコは2日、ローマ・カトリック教会が今後、死刑制度に全面的に反対する方針を明らかにした。教会はこれまで、ごくまれに死刑が容認されるケースがあるとしていたが、一切認めない立場に変更した。ローマ法王庁(バチカン)が発表した。

 法王は極めて深刻な犯罪を行った者にも人間の尊厳はあるとして「死刑は人間の尊厳への攻撃だ」と指摘した。教会は世界から死刑制度が廃絶されるよう働きかけていくとも表明した。

 法王はこれまでも死刑反対の立場を取っており、米連邦議会での演説で死刑制度の廃止を訴えたこともある。

https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_m/ch/images/397736801776895073/origin_1.jpg

共同通信
https://this.kiji.is/397735540512031841
0144七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:47:11.25ID:EejI7lCh
ローマ法王「死刑制度反対!(その方が儲かるwww)」
0145七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:48:16.41ID:EejI7lCh
ローマ法王「死刑制度反対!ただし異教徒は人じゃないから問題なし」
0146七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:50:12.26ID:EejI7lCh
ローマ法王はこれまで殺した国の人々に謝罪賠償しろよ。
死刑しまくってたくせにwww
宗教は法王とその家族が遊んで暮らすための課金制度。
0147七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:52:28.45ID:6PbyPXMx
バチカンも、憲法九条にしろニダ。
0148七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:53:56.94ID:fhp+pSNm
>>107
×カトリックの司祭であり、副業で物理学者だったジョルジュ・ルメートルはビッグの提唱者として知られている
○カトリックの司祭であり、副業で物理学者だったジョルジュ・ルメートルはビッグバンの提唱者として知られている
0149七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:59:34.86ID:JcGgKhGu
十字軍完全否定だな
0150七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:01:47.91ID:fhp+pSNm
wordcage@wordcage
2015年4月24日
天使や聖人が御利益別に細分化されているのを見ると、キリスト教って多神教的だなと思う。

のびくん28号@nobikun28
2017年12月15日
日本仏教は一見多神教に見えますが、構造はキリスト教のような一神教にむしろ近いと思います。
キリスト教にも主の元に天使が何人かおられますが、お釈迦様の説かれた法(法華経など)の元に
菩薩や明王がおられ、それらはキリスト教の天使に似た存在だと僕は考えています。ただ菩薩や明王も神通力を持つ。

@rhapsoddd
2017年12月7日
欧米と日本の比較で一神教だ多神教だって言うけど、実際のところ、キリスト教だって神の名前じゃ
ないだけで守護聖人とか天使とか悪魔とかいるんだからそんな変わらない気がする
0151七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:05:29.68ID:RNU6fYWD
無理があるよ。安全な場所や権力の
下なら どんな事でも言える。
現実世界は 厳しい。
気楽なもんだよ。理想なら
誰でも語りたいよ。
0152七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:11:51.20ID:fhp+pSNm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%88%B6

大日本帝国憲法はプロイセン王国やベルギー王国の憲法を参考に作成されたと言われている。
伊藤博文は、ヨーロッパでは議会制度も含む政治体制を支える国民統合の基礎に宗教(キリスト教)
があることを知り、宗教に替わりうる「機軸」(精神的支柱)として天皇に期待した。
0153七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:12:46.83ID:t64sK6yh
バチカンが諸悪の根源かもしれない
子供を食べたり犯したり同性愛にふけったりね
0154七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:35:37.36ID:fhp+pSNm
>>1

日本人は民主主義を単なるシステムと考えがちだが
長年、民主主義を実践してきたアメリカ人からするとキリスト教と民主主義が不可分という理解となる

単なるシステム化された民主主義は専制主義や官僚・選民主義となる事を理解し
その特効薬が宗教(キリスト教)とする

バラック・オバマもそれは変わらない
https://www.economist.com/blogs/erasmus/2017/01/faith-barack-obama

日本には仏教と神道がある
期待はしているが、今の所その機能は部分的にしか果たせてない

最終的には宗教に力がないと、自由主義は拝金主義・物質主義にとって変わり
民主主義も儒教選民主義、縁故主義に変質する

また皇室は五箇条の御誓文によって民主主義を国民と盟約したが、それを履行するのは
国民であって皇室ではない
0155七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:42:35.89ID:fhp+pSNm
>>1

自由主義の原則である自由と正義(Liberty and Justice、正義がなければ自由主義ではない)のうち
正義を守るための内在的な法は存在し、資本主義であっても経済合理性とは関係がない弱者救済策は存在する

日本の政治家・行政官は右左問わずキリスト教的倫理観を持たないため
自由主義から分離不可能な正義の部分が抜け落ちている面はある

キリスト教において神から認められる条件というのは、善人であり困った人間を助けることであって
地の国であるキリスト教諸派の教会に所属することは一条件に過ぎない

>キリスト派に改宗させるために黙認されてもいる

善良な人間であれば、キリスト教に改宗することは必須の構成要素ではない
キリスト教に改宗しようがしまいが、仏教徒だろうが神道だろうが、人間は行いと在り方に集約される

日本でキリスト教が拡大するのは不可能であり、だとすれば福沢諭吉のようにキリスト教から自由と正義を学ぶべき余地はある
0156七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:44:56.29ID:fhp+pSNm
>>1

国の持つ富は、国民の能力に比例する

有能な人材が自由に能力・技術を向上させ活動する国家は、幸福が社会全体に行き渡る
有能な国民を阻害する全体主義国家や国家統制、社会規範、身分制度は、国を貧しくさせる

無能な国民の下では、無意味な戦争をしたり、腐敗をする
21世紀に入って日本が国際競争で衰退傾向にあるのは国民の無能さが原因だ

国民の無能さとは無知と、向上心の無さといって良い

無知な国民では共産主義者が乗っ取る一部メディア(朝日新聞の尾崎秀美が良い例)がソ連や中国共産党の
意のままに戦争に引き込まれたり、日英同盟の解消の結果を予見もできない

向上心のない国民(特に官僚・公務員・メディア・自称リベラル)は現状維持と保身に走り、社会を後退させ、より有能な人材が評価される国家の後塵を拝して隷属する

皇室は自由な発言や介入を著しく制限されているため、この富の興亡に責任がない

皇室は、五箇条の御誓文の誓約の持続だけで国家に価値を与えている
誓約によって、国民の自由が派生したので、国民の無能さの責任を課すことができない
むしろ国民は、明治維新で皇室と国民との盟約が、国民側でも履行されているのか疑問に思うべきだし
現状の(自己愛と根拠の無い自信と、自らの無能を外部の責任する)体たらくは恥ずべき汚点だ
0157七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:46:38.41ID:fhp+pSNm
>>1

国の持つ富は、国民の能力に比例する

有能な人材が自由に能力・技術を向上させ活動する国家は、幸福が社会全体に行き渡る
有能な国民を阻害する全体主義国家や国家統制、社会規範、身分制度は、国を貧しくさせる

無能な国民の下では、無意味な戦争をしたり、腐敗をする
21世紀に入って日本が国際競争で衰退傾向にあるのは国民の無能さが原因だ

国民の無能さとは無知と、向上心の無さといって良い

無知な国民では共産主義者が乗っ取る一部メディア(朝日新聞の尾崎秀美が良い例)がソ連や中国共産党の
意のままに戦争に引き込まれたり、日英同盟の解消の結果を予見もできない

向上心のない国民(特に官僚・公務員・メディア・自称リベラル)は現状維持と保身に走り、社会を後退させ、より有能な人材が評価される国家の後塵を拝して隷属する

皇室は自由な発言や介入を著しく制限されているため、この富の興亡に責任がない

皇室は、五箇条の御誓文の誓約の持続だけで国家に価値を与えている
誓約によって、国民の自由が派生したので、国民の無能さの責任を課すことができない
むしろ国民は、明治維新で皇室と国民との盟約が、国民側でも履行されているのか疑問に思うべきだし
現状の(自己愛と根拠の無い自信と、自らの無能を外部の責任する)体たらくは恥ずべき汚点だ
0158七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:47:54.37ID:fhp+pSNm
>>1

もっとも重要な問題はキリスト教・仏教・神道といった宗教以前に儒教や儒教的科挙制度の弊害があることだ

キリスト教国は国民が無知で専門技術のない奴隷にならず自由人として独立するための職業教育を
ほどこすが、日本では儒教科挙的な教養が重視されてきた

中学2年生のコース
https://www.charlottelatin.org/academics/middle

Engineering for Girls(女児向け)
Prototyping
Simulating
Evaluating Models
3D Design
Printing
Laser Cutting
Electrical Circuit Design
Soldering

Programming
C++ and Python Fundamentals
Game Programming
Robotics

宗教的道徳以前にこうした職業教育は率先して取り入れるべきだ
0159七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:49:09.94ID:fhp+pSNm
https://ja.wikipedia.org/wiki/五箇条の御誓文
天皇は後に、

「それが実は、あの詔書の一番の目的であって、神格とかそういうことは二の問題でした。
(中略)民主主義を採用したのは明治大帝の思召しである。しかも神に誓われた。そうして
五箇条御誓文を発して、それが基となって明治憲法ができたんで、民主主義というものは決
して輸入物ではないということを示す必要が大いにあったと思います。」
— 昭和52年(1977年)8月23日記者会見

と語っている。
0160七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:50:15.55ID:fhp+pSNm
>>1

日本人は同質性の追求と異質の排除に夢中になるため、何か気に入らないものは全て
劣ったものとして、おとしめて優越感に浸る

朱子学的な「正統」重視であり、人間がやる気を持続させるために必要な感情のいくつか
を過度に抑制することに繋がる

自ら向上心を持つことでキャリアを自由に切り開くというのが苦手となることを意味し
思考力の大半が組織内の上下関係に向く序列主義指向、細事の失敗に対してさえ侮蔑をする
末期的精神傾向を導く

ナポレオンの格言に「敵が間違いを犯している時は、邪魔するな。」という言葉がある

ナポレオンの敵が、旧来の戦場の常識に囚われ、ウェリントン等が現れる実に10年間
近くも時代遅れの戦術・編成に固執し続けたことを皮肉ったものだが、
日本人が自らの間違いと病を克服できる力が残されているかは、時間が証明するだろう

そして残された時間は長くない
0161七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:52:27.53ID:fhp+pSNm
>>126

奴隷貿易については日本の報道が自主規制してるだけで、海外では良く知られた話しだ

https://en.wikipedia.org/wiki/Catholic_Church_and_slavery
https://en.wikipedia.org/wiki/History_of_the_Catholic_Church_in_Japan

擁護する側も、批判する側も誤った前提にあることは認識すべきだろう

当事者が死に絶えた現在でも呪う人間がいるあたりは、儒教圏という印象ではあるが、本当に朝鮮人のように
1,000年呪いたいかは個人の自由なので、好きにすると良い
0162七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:55:24.49ID:fhp+pSNm
>>1

特定宗教を攻撃・罵倒中傷する連中は共産主義者(社会主義者)とみられるので、宗教関係者ではないだろう

仏教各派、神道各派、キリスト教各派関係者は想像している以上に良く共存できているので他の宗教との
波風を立てるのには否定的だ

強いて言えば(数百年以上前の)過去の恨みが強く感じられることと反米の呪いが強く表現されているので
儒教+共産主義(社会主義)という人類最凶のペアを体現している人物だろう
0163七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:56:06.31ID:fhp+pSNm
>>1

反米左翼が最も嫌うのがアメリカだが、アメリカの基本的価値観であるキリスト教、そのキリスト教と不可分な民主主義も同時に嫌っている

アングロサクソンが良く使う諺には、彼らの基本的な価値観が含まれる

英国の諺:Give a man a fish and you feed him for a day; show him how to catch fish and you feed him for a lifetime.
英国の諺:Common sense prevails

アングロサクソンにとっては、職業教育と専門、それを自らの自由と裁量のもとで極めることが価値観であり道徳となる
安易に権力を求めることは下賤なことであり、専門を極めることが職業人生の究極的な目的となる

マイク・ペンス:Fighting for free enterprise means standing up for free markets. The freedom to succeed includes the freedom
to fail. We must defend entrepreneurial capitalism against the onslaught of the American Left.

ジャック・ケンプ:There's no limit to what free men and free women in a free market with free enterprise can accomplish
when people are free to follow their dream.

フリーエンタープライズとは、自由な経済活動を意味するが、これこそが自由主義の基本認識となる
フリーエンタープライズを共産主義者は憎悪しており、その根拠となるキリスト教(現代日本では顧慮する必要もない少数派)を攻撃する傾向がある
0164七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:56:47.73ID:/0bDz/hw
>>1
小児性愛カトリック神父を死刑に
0165七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:57:06.96ID:fhp+pSNm
カトリック左派は、共産主義者が評判があまりにも悪いため自らの
左翼カルトの本性を隠すために、偽装した潜伏共産主義者であるというのは良く知られた事実だ

https://ja.wikipedia.org/wiki/カトリック正義と平和協議会

概念
無政府主義
人文主義 · マルクス主義
キリスト教共産主義
キリスト教社会主義 · 社会正義
黒人自由主義神学
プレカリアート
0166七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:57:47.58ID:fhp+pSNm
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523698071/33-49

@churchreserch
【韓国カルト問題事例】E階級制度(身分差別)…団体内に「シプサンニム」「チヨクチャン」「クユクチャン」
といった階級制度を作り、「ビョンシンドゥ」(平信徒、一般信徒)や若者を支配したり威圧したりするという。これはキリストの言葉とは正反対の制度であり、そこには不正な支配と抑圧がある。

@churchreserch
【韓国カルト問題事例】F日本人迫害…韓国由来の偽キリスト教カルト教団では、権力機構の中枢及び総数の8割
以上を韓国人が占めており、反日教育に基づく歴史上の怨念から、何かにつけて徒党を組んで日本人を迫害し、多勢に無勢で言いがかりをつけて罪に定めては、歴史的な恨みを晴らしているという。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523698071/33-49

@churchreserch
日本国内に侵入し問題を起こしている韓国由来の偽キリスト教宗教団体を語る際のおすすめキーワードには、次のよ
うなものが挙げられている。すなわち、不法滞在、偽装結婚、献金恐喝、身分制度、階級差別、牧師崇拝、権威主義、人権侵害、騒音公害、喧嘩闘争、律法主義、言論統制、権力濫用、離間工作。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0167七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:03:45.97ID:fhp+pSNm
>>1

韓国では民衆神学という恨を取り入れた世界で唯一無二のキリスト教が信仰されている
これはカトリックや、長老派といった主流派・権威的な宗派でさえ同じであるとの調査・論文が無数に発表されている

https://ja.wikipedia.org/wiki/

また恨の形成の裏には、儒教の教えや習慣が、本来の形を越えた形でエスカレートさせて
いったことが背景にあったと言われ、それは上位者の下位者に対する苛烈な扱いを正当化
する解釈や、下位の者は過酷な立場を受容しなければならないとする解釈になった。

https://en.wikipedia.org/wiki/Christianity_in_Korea

Minjung theology
In recent years, this struggle has taken the form
of Minjung theology.... but also incorporates the traditional Korean feeling of han,
a word that has no exact English translation

https://ja.wikipedia.org/wiki/民衆神学

恨の概念が反キリスト教的な概念であり、対比すべき概念であるとこのサイトでは記述している
布教の段階で社会に深く根付いた恨を頭から否定すれば、いかなる宗教でも信者を獲得するのは難しいわけで、韓国に最適化した
キリスト教が生まれたと解釈できる

http://globaltheology.org/minjung-theology-a-korean-theology-of-the-people/

There are two distinct features of minjung theology: 한 (han) and 단 (dan).

Han is the sense of deep despair. A minjung poet, Chi-Ha Kim, describes it as
“anger and sad sentiment turned inward, hardened and stuck to their hearts.

https://en.wikipedia.org/wiki/Han_(cultural)

The minjung theologian Suh Nam-dong describes han as a "feeling of unresolved
resentment against injustices suffered, a sense of helplessness because of the overwhelming
odds against one, a feeling of acute pain in one's guts and bowels, making the whole body
writhe and squirm, and an obstinate urge to take revenge and to right the wrong
—all these combined."

韓国に根付く儒教的な慣習を考えると、一旦韓国や北朝鮮が日本を軍事的に下と見下すようになると
ありとあらゆる理不尽な要求を日本に対して行うようになる

例えば、韓国人や北朝鮮人が国内で殺人をして、殺人犯を日本が裁判にかけようとしたら核攻撃をすると脅かしたり
領土・領海を侵犯したりする行為は必ず発生する

これは恨や序列主義、徳治主義、血縁主義、上下秩序規範といった思考方法をもつ集団からすると自然な行動と考えられるからだ
0168七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:26:12.60ID:IyZ8R6iB
魔女裁判、100年戦争、その他所謂「聖戦」
お前等何人殺してきた?え?その口で
何の罪も無い人間を13人殺して6000人以上を苦しめた
悪者を、法律に則り死刑と称して成敗したことを
咎めるのか?そーゆー権利がお前等にあるのか?
問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
ハッキリした回答を求めたい
言うだけなら自由だが
バチカンの古井戸に向かってほざいて居ろ
0169七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:26:23.62ID:fhp+pSNm
>>1

今後日本においてキリスト教が増加する見込みはなく、一種の学校経営専門宗教としての役割となるだろう

(前身の団体との断絶は認められるが日本とは曰くつきの関係がある)イエズス会と対象的に社会に良い影響を与えてる
と考えられる修道会もある

サレジオ会:職業教育と社会福祉
アウグスティノ会:ルター、メンデル(生物学)
フランシスコ会:ボナヴェントゥラ(アウグスティヌスの継承、アリストテレスのいわくつき奴隷容認倫理学・政治哲学批判)

特にサレジオ会的な、貧乏人に職業教育を与えるという思想は、仏教各派、神道も学べるはずだ

修道士は無償で西欧の家庭料理、農業、伝統芸を教えてくれるので、地域経済に貢献することもある

キリスト教の日本における現代の最大の問題は、ヨーロッパからの宣教よりも、韓国系カルトや韓国系偽牧師の非行問題だろう

カトリックのスキャンダルは司祭・聖職者の世襲防止のための妻帯・夫帯禁止が裏目に出たと考える
ただ世襲がなく信者からの献金に頼っている形跡がないことから、金については身ぎれいな方に分類できる

仏教勢やプロテスタント勢からするとカトリック司祭は定期的な収入が約束され
やっかみを受ける立場のようだが、世襲制でないためになり手がおらず幼児性愛者でも簡単に司祭になれる構造問題がある
0170七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:26:59.22ID:kZ/v7PfR
キリスト教はアホだわ
ヨーロッパは古典ギリシアローマに戻ったほうがいいよ
ルネッサンス2はよ
0171七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:27:58.06ID:fhp+pSNm
>>168
>魔女裁判、100年戦争、その他所謂「聖戦」

100年戦争に責任はないだろう
0172七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:38:39.96ID:IyZ8R6iB
>>171
教皇軍がしっかり参戦して
戦果を挙げているぞ?
0173七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:41:22.47ID:fhp+pSNm
>>172

何情報かしらないが具体的な情報が欲しい
どの戦いに参加してどれだけ殺した?
0174七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:48:17.76ID:qbnRYFfr
過疎板で延々コピペしてる救世主は速+に来るべきだな
0175七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:03:37.18ID:IyZ8R6iB
>>173
ググれ
0177七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:06:07.61ID:DSAn/FcW
ローマ法王「死刑廃止とカトリックを認めないやつは死刑」(´・ω・`)
0178七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:17:36.65ID:fhp+pSNm
>>175

ソースがネットということだけはわかった
がせ情報を検索しても出てはこないだろう
0179七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:21:25.69ID:kK1DggbP
お前らが一番殺してきたんだろうが(笑)
0180七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:21:53.27ID:GuV4/610
大学経営もやめさせて
0181七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:23:49.91ID:t79Gc9ee
世界最大のショタコンレイプ組織
0182七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:24:45.93ID:t79Gc9ee
人類史上、最も多くの人を死刑にしてきた組織
0183七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:30:46.15ID:h9vMpSG5
真面目な話、死刑制度は廃止した方がいいと思う。
なぜなら意味がほとんどないから。

例えば、死刑には応報の役割があるというけど、死刑が適用されるのは殺意を持って人を頃したときだけ。
飲酒運転で轢き逃げをしても死刑にはできないんだぜ。
死刑による萎縮効果なんてどれだけあるよ?
死刑があるから頃すのやめた!なんてならないだろ。

死刑なんかよりもブラック企業で労働基本権なしで働かせればいいんだよ。
働いた金は遺族や被害者への慰謝料に充てることにして。
懲役が終わる前にタヒんだらそれまでということでいいじゃないか。
0184七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:36:25.82ID:ZUyUpYQo
南米チリでは、官憲がペドファイル僧に対する態度を硬化させるともに
検察官と警官が、カトリック教会の事務所を急襲し始めている。
0185七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:47:28.19ID:fhp+pSNm
>>179
>>182

ソースは?

ローマ皇帝アドリアンだけでもユダヤ人58万を殺害している
ティトゥスもユダヤ戦争で110万人を殺害
揚州大虐殺、四川人殲滅殺戮あたりでは、それぞれ100万人近くが殺されたとする
ハミディイェ虐殺でもトルコによってアルメニア人10〜30万人が殺戮された
0186七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:59:01.96ID:lb3Nrjsz
異教徒を容赦なく殺してきたのに
0187七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:09:11.67ID:vlK9yE01
とりあえず児童虐待やめたらどうかね。
0188七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:13:49.97ID:5Lf9TuZR
司祭や神父の、人として酷過ぎる犯罪が増えてきて

当事国の法律の、死刑から逃げたいからかな?

神が許すから、法の基では償いする必要の無い思想の人達の集まりは 良くないわ
0189七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:21:05.48ID:UWYKdakf
>>185

歴代教皇に精神異常者がいたことは間違いないが、かといってキリスト教国での全死者に対してカトリックが責任があるという論理では
皇軍が直接ないし間接的に殺害した死者数の責任は全て神道だったと責任をなすりつけることもできる

30年戦争での宗教を動機とした殺害は数百人単位ばかりで、宗教戦争でもエーレンベルクが219人を殺したのがクライマックスだ(全て合わせて900人と推定)

宗教戦争で死者数が最も多いのはサン・バルテルミの虐殺のはずだが死者数は最大見積もりでも3万人であり、この規模の虐殺は日本でもあった

サン・バルテルミの虐殺
「最少の見積もりはパリで約2,000人[96]、地方で3,000人である[97]。その他の見積もりはパリで3,000人[98]、地方で7,000人[99][nb 9]
の合計10,000人である[100]。最大が20,000人以上[101]または「同時代の無党派の人物による推測」に基づく合計30,000人である[102]。」

残りの死者の大半は傭兵の略奪・破壊であり、最終的な死亡原因は疫病だった

Pestilence of several kinds raged among combatants and civilians in Germany and surrounding lands from 1618 to 1648. Many
features of the war spread disease. These included troop movements, the influx of soldiers from foreign countries, and the shifting
locations of battle fronts. In addition, the displacement of civilian populations and the overcrowding of refugees into cities led to both
disease and famine. Information about numerous epidemics is generally found in local chronicles, such as parish registers and tax records,
that are often incomplete and may be exaggerated. The chronicles do show that epidemic disease was not a condition exclusive to war time,
but was present in many parts of Germany for several decades prior to 1618.[99]

When the Imperial and Danish armies clashed in Saxony and Thuringia during 1625 and 1626, disease and infection in local communities
increased. Local chronicles repeatedly referred to "head disease", "Hungarian disease", and a "spotted" disease identified as typhus. After the
Mantuan War, between France and the Habsburgs in Italy, the northern half of the Italian peninsula was in the throes of a bubonic plague
epidemic (Italian Plague of 1629–1631). During the unsuccessful siege of Nuremberg, in 1632, civilians and soldiers in both the Imperial and
Swedish armies succumbed to typhus and scurvy. Two years later, as the Imperial army pursued the defeated Swedes into southwest Germany,
deaths from epidemics were high along the Rhine River. Bubonic plague continued to be a factor in the war. Beginning in 1634, Dresden, Munich,
and smaller German communities such as Oberammergau recorded large numbers of plague casualties. In the last decades of the war, both typhus
and dysentery had become endemic in Germany.
0190七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:22:29.54ID:NXi6mqhu
バカチンwwwwwwwwwwww
0191七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:29:48.85ID:UWYKdakf
>>179
>>182

例えばモンゴルの侵略の結果死亡した死者数は最大で4000万人とも言われている
さらに言えば残虐行為で知られる清国の侵略戦争の結果死んだ数は2000万人ともされる
ティムールも虐殺を繰り返したので、死者数は前者に匹敵するだろう
0192七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:56:00.23ID:WOcFfcN5
聖書を見ない奴は死刑なのだ!
0193七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:52:17.05ID:ZQm6usED
キリスト教というか、イエスは素晴らしいことをいうてるのだが
キリスト教徒は理解できてないみたいだなw
理解できてない理由は、無思考だからだよ
もちろん思考したからといって、同じ意見になるとは限らないよ
それはそいれでいいのさ
キリスト教にかかわらず宗教全般にいえることがある
イエスも釈迦もしてないことだ むしろ戒めていたことだ
「真理」で人を裁くな、ということ それがわからないから、イエスの行動や言動も理解できないのだよ
それでも、「進歩した」のだから、悪くはない そこは褒めていたい
イエスの時代に比べたら格段の進歩である これは思考した人たちのおかげだよ
0194七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:59:56.87ID:ZQm6usED
ここでもいいし、どこか別場所でもいい
2人の人間が議論していて、どちらかが議論で叩きのめしたとする
で、このことは、「現実と何の関係もない」w
「真理」とやらで人を裁くとはそのようなものだ
言うてみれば、浅知恵なのだよ
しかも、人それぞれ理由をかかえて生きている この理由のひとつがカルマといわれるものだ
だから、愛を持つことは大事でも、その人の成長のチャンスを奪ってはならない
裁くとは押し付けだからねw 相手の成長を奪う悪の行為だよ
もちろん、殺人とかそういうのを許せってことじゃない
そこは進化してきたじゃないか
0195七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:07:10.05ID:ZQm6usED
釈迦は弟子の質問に答えないことがあった
答えないというのが答えである
どちらでも間違いではないのに、そのようなことにこだわるのは成長を遅らせるものだからだ
法王が全く的外れなのがわかるだろう
訴えるべきことは、死刑になるようなことを、なんじするなかれ、だろう
悔い改めればすべてが許される、死んでしまったらジエンド(天国にいけない人はそのまま)
そのような思想が見て取れる 
0196七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:09:56.85ID:vC0Olie4
死刑に抑止力なんて求めてないよ
被害者の代わりに報復してあげてるんだよ
もっと死刑の頻度を増やすべき
0197七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:12:15.36ID:UWYKdakf
cdb@C4Dbeginner
マルクス主義が全共闘学生のエゴのために本来の文脈と離れて振り回されたこと、ポストモダニズムが
若者のギョーカイ理論としてニューアカになったのと同じ現象が今SNSで起きてるということだと思う。
いわば社会学野狐禅で、本職の学者はこの事態のマズさに気が付いているはず

しんかい38(山川賢一)@shinkai35
ポモは叩かれると、おかしかったのは俗流ポモだけ!とか言ってロンダリングをするのだ。似たパターン
に、われわれはポストモダンを乗りこえたとか言って外見だけリニューアルしてポモとおなじような主張
をするってのもある。友達が「『ポモはもう終わり』とポモが言ってポモが続く現象」と呼んでいた。
0198七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:12:43.56ID:UWYKdakf
>>1

自称知識人で自称教養のある西部邁がコピーした、オリジナル偽装保守オークショットの実存主義への近さは知られている
(ホッブズやハミルトンのようなエゴイズムの権化、権威主義・独裁擁護派に近い)

マルクス極左主義者が好むのが実存主義であり、これには倫理観も正義や悪も存在しない
なぜなら実存主義者にとって真実(従って善悪)は存在せず、永遠に不変のもの(キリスト教)や宇宙を律する内在的な法が存在しない(仏教)からだ
唯一の原理は、全ての行動(犯罪、嘘、詐欺、洗脳)は自由だが、その結果を受け入れねばならないということだけだ

実存主義者にとっては現実(実存)が先に来るために、良いことも悪いことも存在せず、善も個人的な意見に過ぎない
意見は一時的で変化するものに過ぎないからだ

自由主義(自由と正義)との根本的な違いは、自由だけが存在し正義が存在しない。これには一つ大きな問題がある
真実・正義がないとするなら、どんな悪行も自己弁護が許されるし、悪行の口実とされる(儒教の価値観が単なる序列主義に還元されるのと同様な現象)

だとすると実存主義において民主主義は一意見に過ぎず、必ずしも良いとは言えない一部の偏った意見ということになる
正義が存在しないとするなら、社会の数割でも奴隷制や身分差別を認めていたり、数割でも独裁制・圧政を認めその力が強固
であれば独裁制も認められる口実となるだろう

人間が腐敗しやすい生物だという認識にたとば、人類を劣化させる最短の方法と考えて良いだろう

https://www.accesstoinsight.org/lib/authors/bodhi/response.html
Ven. Bhikkhu Bodhi
"By assigning value and spiritual ideals to private subjectivity, the materialistic world view,
as I mentioned earlier, threatens to undermine any secure objective foundation for morality.
The result is the widespread moral degeneration that we witness today. To counter this tendency,
I do not think mere moral exhortation is sufficient. If morality is to function as an efficient guide
to conduct, it cannot be propounded as a self-justifying scheme but must be embedded in a more
comprehensive spiritual system which grounds morality in a transpersonal order. Religion must
affirm, in the clearest terms, that morality and ethical values are not mere decorative frills of
personal opinion, not subjective superstructure, but intrinsic laws of the cosmos built into the
heart of reality."

真実がないという状況は、快楽主義、物質主義を生み、思い上がりはカルトの教祖を生み、西部邁のような知識人を自称する教祖が生まれるというわけだ

バークの保守主義はキリスト教の信仰をベースにしている以上、無神論・唯物論の西部邁からはもっとも遠い存在だ
バークが思想屋や低品質翻訳屋などという詐欺的で卑しい職業でなく政治家(statesman)を選んだ意味を考えると良い
0199七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:13:57.74ID:UWYKdakf
>>1

実存主義者には道徳らしきものが存在してもそれは、実存主義者にとっての道徳
であり、実存主義者以外には通じないカルト的な異臭と、誠実さの欠けた醜悪な血なまぐささしか感じないだろう

彼らの言説をみると、真実はないはずなのに一方的に宗教や他人の価値観を中傷し決めつけ、自らの真実を押し付けてくる

ホッブズ、ハミルトン、(偽装保守、自称哲学者オークショットが共鳴した)プルードンの道徳を
カルト教祖から説かれた一般人は、これをどこぞの(国民のためと称して)国民に
圧政を強いた社会主義者、共産主義者との違いを見分けることはできないだろう

自称知識人で自称教養のある西部邁がカルト教祖になるためにコピーしたオークショットは社会主義者のために再定義された保守であり
信奉者は否定するだろうが国家社会主義者や反民主的な権威主義者、共産主義者の政策に近い

キリスト教から派生した自由主義(自由と正義)を否定する傾向も顕著だ 。また信仰も否定する無神論者・唯物論者だ

自由主義とは正反対の存在であり、バークとも全く相容れない
バークやアクトンが根強いイギリスで、バーク・アクトンを社会主義化するために
作られた偽装保守運動とでも考えれば良い
0200七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:14:45.84ID:UWYKdakf
>>1

実存主義というのは社会経験のあるものにとっては、詐欺的人物の自己弁護に使われる
程度の影響しかない事がわかる。詐欺師ほど実存主義的(カルト的)主張を繰り広げるということを
自ら経験しているものが多いからだ

実存主義は現代では衰退している。これを信奉しているカルト信者は極左に多く
西部邁のように反宗教を隠しながら、自らが思想カルトの教祖になるものさえいる

実存主義は論理的な欠点が明らかであり20代前半まで染まることはあっても、すぐに馬鹿さ加減に気付くものだ
20代後半まで過激派破壊工作で司法の世話になっていた西部邁は、こうした流れから生まれた
新興カルトを設立したわけだ
0201七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:18:54.80ID:UWYKdakf
>>1

実存主義・構造主義・ポスト構造主義という詐欺理論があるが、それの代表的なものだ

「人生はゼロが無理数=不合理であるような微積分学として定義できるでしょう。
この式はほんのイメージ、数学的隠喩です。私が「無理数=不合理」と言うとき、
何も私はある種のはかり知れない情動の状態を指しているのではなく、正確に虚数といわれているものを指しているのです。」
ジャック・ラカン(フランスの哲学者)

真実がないとは無知や怠惰であり、文章をまともに伝えようとする気さえない
むしろ文章をまもとにしたら間違いだらけかつ、史的唯物論的汚物が見え隠れしてしまい、全く相手にされなくなる手合だ
0203七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:31:09.47ID:UWYKdakf
仏教に寄生しようとする唯物論革命主義者は、輪廻や解脱を完全否定する
疑似科学共産主義カルト、実存主義カルト、構造主義カルトの信者なのだから当然ではある

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1531074668/1-39

27神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 00:40:07.53ID:VCbeE0mh>>29>>31
ゴーダマはバラモン教社会の輪廻思想
(盗みをしたら来世は牛などの動物に生まれる、人を殺したら虫に生まれ変わるetc)を虚仮(根拠のない迷信)として避難し、
そういったバラモン教観の輪廻を否定、死後の世界も否定、そういった迷信からの解脱を説いた。
病気や障害には医学的な根拠が、
事故には因果律(原因と結果:川で溺れる←川岸で足を滑らす←前日に大雨が降っていた)があると考えた。
前世で悪いことをしたから障害をもって生まれた、賎しい身分に生まれた。だからあいつらは差別して良い。
こんな思想だと差別社会を肯定しちゃう。

ゴーダマは神秘主義者じゃなく現実主義者と捉えていいの?

29神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 08:40:49.50ID:soDXDsfC
>>27
唯物論の観点から仏説を解釈すると、そういう理解にならざるを得ないだろうね。

30神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 08:41:47.99ID:soDXDsfC
ところが、仏説は悟りからでた言葉なので、思考から生みだされた哲学とは違う。

31神も仏も名無しさん2018/07/24(火) 08:43:40.17ID:soDXDsfC
>>27
その解釈は、
現代的な知識人や教養人が、その賢い頭で考えたものが
釈尊の悟りと同じだという、無自覚の前提に立っています。

その前提を確認して下さい。
0204七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:37:29.49ID:UWYKdakf
仏教は無神論でもないし、輪廻思想は教義の中心にある

https://ja.wikipedia.org/wiki/聖求経

(日本語;参考現代語)
苦労して会得したものを、なぜ私が説かなければならないのか
貪(ラガ)と瞋(ドーサ)に支配された人々が、この法をよく悟ることは難しい
これは流れに逆らうもので、見がたく甚深であるものだから
貪に支配され、暗闇に覆われた者には見ることができないのだ

そこで梵天が現れ、一部の人たちは悟ることができるであろうから、教えを説くよう釈迦へ懇願したのであった(梵天勧請)

(日本語;参考現代語)
どうか教えを説いてください。
穢れの少ない者たちもおり、彼らは教えを聞かなければ堕落してしまうが、
教えを聞けば法を悟ることができるでしょう。

釈迦はそれに応え、「流れに逆らうもの」としながらも、その教えを説くことを決意したのであった。

(日本語;参考現代語)
梵天よ、私はアムリタ(不死, 涅槃)の門を開くこととした。
耳を持つ者は聞け、私心を捨てよ。
説法では、皆の恐れを買わないよう注意深く言葉を選ぶので、
人々は高貴な言葉を得るであろう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/八正道

現世は存在する
来世は存在する
この世において、正しい道を歩み、正しく行じ、自らの智慧によって今世と他世を悟り、(それを他者に)説く沙門、バラモンは存在する。
0205七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:41:23.39ID:UWYKdakf
ポストモダンなるものは真面目に理解しようとする必要はいっさいなく共産主義者が哲学に寄生しただけの有り様と考えればいい

https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/4236

千葉雅也 禁煙ファシズムから身体のコミュニズム(共産主義)へ
2017年08月22日 公開

千葉雅也(立命館大学准教授)

屋内全面禁煙化批判
身体の私的所有
 千葉 あらゆる施設内を一律に禁煙化するという方針には、ある政治性が、イデオロギーが含まれていると考えられます。
それは一言でいうと、「身体の私的所有」の強化です。
0206七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:43:38.11ID:UWYKdakf
命題に真実がないのではなく、真実があってほしくない
真偽の二択しかないと、共産主義カルトを疑似科学と詐欺思想であると断定されてしまうという恐れが実存主義を動かしているともいえる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7#cite_ref-3
「原始命題とは、「明日、太陽が東から昇る」「お隣の田中さんは犬を飼っている」などのように、それ自体で意味的
に完結した単独の命題である。原始命題は、端的に、反証可能であるか反証不可能であるかのどちらかである。しば
しば、日常において科学的と考えられている命題が原始命題として見られると、その命題において反証が可能でない
場合がある。例えば、「(すべての)人間の行為は無意識の性的欲求に原因がある」「(唯物論的段階にあれば)
共産主義革命がおこる」[3]などである。一見科学的だがそれ自体では反証可能性を持たない仮説は、その仮説の
意味内容、すなわち検証の直接的な対象が過去の出来事であったときに多く見られる。」
「ある社会に共産主義革命がおこれば「唯物的段階にあったからだ」発生しなければ「まだ唯物的段階になかったからだ」と
無謬の論証が可能になっている。」
0207七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:53:21.82ID:UWYKdakf
>>1

真実がないと絶対に信じ込むカルトがポストモダン、実存、構造、ポスト構造という無神論宗教集団といえる

番組内での千葉雅也さんとの対談。
「ポスト真実ではなくモア真実、存在と真実は区別すべき。
モア真実の真実の多くは間違っている」とか言われると「本当の真実」
を規定する全体性を想像しちゃう!が、そんな訳ないからマルクス・ガブリエル
の言っていることは倫理的なことがベースにあると感じる。
@evanser_81

千葉雅也はこれが気に食わなかったようだな

検索すると千葉雅也は自分で意味不明な文章を書いておいて批判されると、日本語を勉強しろと罵ったことがあるようだ

https://note.mu/shinkai35/n/n37779516e099

リンクはポストモダンの疑似科学的性質が暴かれたソーカル事件とその登場者達もまとめられているので、参考になるだろう
0208七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:55:19.26ID:UWYKdakf
>>207

真実がないと絶対に信じ込むカルトこそがポストモダンと言える
カルト教祖が次々に寄生対象をかえていく実存主義、構造主義、ポスト構造主義という無神論宗教集団 だ
0209七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:11:47.95ID:gQEtTuqk
彷徨える原罪の者よ
汝の魂に平安あれ
0210七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:54:06.91ID:RTE5puBN
死刑はしないけど射殺私刑はオッケー
0211七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:10:39.32ID:v0P6XD98
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://www.bbyhuffingtonpost.shop/
0212七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:21:53.73ID:UWYKdakf
ぱんにゃあ(p°ω°)p求職中 別名義:ぱにゃもひ☆@pan_nyaa
理系的に正しい意見は、文系にとって「反論の余地が無いので上から目線」と捉えられるのか。
最悪じゃんなにそれ。
0213七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:23:37.47ID:UWYKdakf
>>201

○真実がないとの主張の裏には無知や怠惰があり、文章をまともに伝えようとする気さえない
むしろ文章をまともにしたら間違いだらけかつ、史的唯物論的汚物が見え隠れしてしまい、全く相手にされなくなる手合だ
0214七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:29:03.33ID:UWYKdakf
tarafuku10@tarafuku10
第2に、自由意思に基づく自由貿易がすべての人に恩恵をもたらすという思想、すなわち自由市場の否定である。
資本主義により、何億もの人々が、歴史上で初めて、衣食住や移動に困らなくなり、娯楽や旅行を楽しめるよう
にすらなったのだが、彼らはそれを認めようとしない。

tarafuku10@tarafuku10
米国で(そしてその他の国々でも)貧困に分類される人々は、基本的ニーズを満たすことができるようになっている。
ところが、最近まで大学の急進派に人気が高かったベネズエラでは、かつては繁栄していたにもかかわらず、
今では中産階級がトイレットペーパーを手に入れるために行列を作っている。

tarafuku10@tarafuku10
第3に、アイデンティティ・ポリティクスである。ポストモダニストは個人を信じない。
個人は、人種、性別、性的指向の事例の1つにすぎない。また、あなたは犠牲者か抑圧者のどちらかである。
前者が悪いことをすることはないし、後者が良いことをすることはない。

tarafuku10@tarafuku10
私たちは、こうした残忍な観念が拡散するのを防ぐため、何十年にもわたる冷戦を戦った。
しかし、彼らはアイデンティティ・ポリティクスに姿を変えて戻ってきたのだ。ポストモダン・新マルクス主義という
腐敗した思想にふさわしい場所は、歴史のゴミ箱の中である。

tarafuku10@tarafuku10
ところが私たちは、西洋の中心的な価値を何世代にもわたって伝えていくべき機関(大学)において、(新マルクス主義の)
継続を支援してしまっている。私たちが止めなければ、ポストモダニズムは、既にアメリカや西洋の大学に対して行っ
たことを、アメリカや西洋の社会に対しても行うだろう。(了)
0215七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:33:37.66ID:UWYKdakf
しんかい38(山川賢一)@shinkai35
ポモ、もうまじめに相手にしなくていいんではないかな

しんかい38(山川賢一)@shinkai35
突然の悟り 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0216七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:20:45.87ID:UWYKdakf
>>45
×仏教においても大乗仏教を攻撃する連中は無神論共産主義者・国家社会主義者の隠れ蓑になっているが
こうした偽装に気づかず踊らせて連中は実に滑稽だ
○仏教においても大乗仏教を攻撃する連中は無神論共産主義者・国家社会主義者の隠れ蓑になっているが
こうした偽装に気づかず踊らされる連中は実に滑稽だ
0217七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:10:43.59ID:jWpa1cQ0
ジョルダーノ・ブルーノ(Giordano Bruno, 1548年 - 1600年2月17日)は、イタリア出身の哲学者、ドミニコ会の修道士。
それまで有限と考えられていた宇宙が無限であると主張し、コペルニクスの地動説を擁護した。
異端であるとの判決を受けても決して自説を撤回しなかったため、火刑に処せられた。

※火刑は、公開処刑で見せしめ(一般予防)的要素が強く、一度の処刑で多数の人間に対し、凶悪犯罪の結果は悲惨な死であるというメッセージを与える事が出来るという点で効果的である。

※伝統的なキリスト教の価値観では、最後の審判の時まで肉体が残っていなければならない。
火刑は肉体を燃やし尽くしてしまうため、苦痛もさることながら、宗教的な観点から見ても恐ろしい厳罰であった。
その為、スペイン異端審問などを始めとする異端審問においては「異端者を現世より完全に消滅させる」という意味合いでも、最も重い刑罰の一つとして火刑が多用された。
0218七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:32:35.52ID:UWYKdakf
>>217

https://ja.wikipedia.org/wiki/異端審問

この種の異端審問制度はドイツやスカンジナビア諸国など北ヨーロッパへも拡大して
いったが、ほとんど定着せず、場所によってはより穏健な形のものに変容していった。
また、イングランドでは異端審問はほとんど行われなかった。中世の異端審問がどれ
ほどの規模で行われたのかは正確に知ることは困難だが、現代の人々が想像するほど頻
繁に大人数の処刑が行われたとは考えにくい。記録によれば、中世異端審問が最も活
発に行われた1233年に南フランスの異端審問官に任命されたロベール・ル・プティは
数百人に火刑を宣告したが、刑罰が過酷すぎるという理由で1年目で解任された。有名
なベルナール・ギーは異端審問官を16年間の長きに渡って勤めたが、死刑を宣告した
のは40件に過ぎなかった[7]。
0219七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:04:12.91ID:Ih3ZAZJq
権威があるかなと思ううちに言うこと言っとかないと自分も刑死してしまうかも。>>1
今生か来世かどちらになるのか
 悔い改めるくらいで救われるとか、誰の洗脳でしょうか。 
死刑を一切認めない、だけでは救われない。
0220七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:22:10.48ID:ks/LM8c+
ヤソ(キリスト)教は
千年以上、異教徒、有色人種、ユダヤ人をさんざん殺し巻くって
人殺しに飽きたんだな
0221七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:27:46.30ID:aiqhy5fF
>>62
だから?
0223七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:49:26.61ID:tVlM9Tgp
あべはローマ法王を激怒させたんだわ。
大量虐殺前夜祭あべ飲み無礼講なんて常軌を逸する凶事

いつかこの悪魔どもに報いあらん事をアーメン
0224七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:07:04.66ID:hT8KhMYc
>南米の文明なんか全滅させてるじゃん(笑)

人類の歴史において劣った技術力・科学力・経済力・軍事力を持つ文明が滅びるのは常だが(もっとも日本もこのまま衰退すれば滅びかねないが)
南米の文明喪失については同化政策と疫病が原因だ

ユーラシア大陸の天然痘、肺ペスト、腺ペスト、マラリア、インフルエンザという疫病に対する
免疫がなかったことで大量死が起きたことは知られている

https://ja.wikipedia.org/wiki/コロンブス交換

コレラ
インフルエンザ
マラリア
麻疹
ペスト
猩紅熱
天然痘
結核
腸チフス
黄熱
百日咳

しかし原住民の人口は現在でも7000万人を超える

https://en.wikipedia.org/wiki/Indigenous_peoples_of_the_Americas

コロンブス以前の人口は学者コンセンサスで5400万人程度とされ、同化政策は失敗し
多くの現地文化は保存されている

アメリカで実際に殺された数は疫病に比べて規模は小さい
0225七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:08:12.44ID:hT8KhMYc
>>1

殺人数、餓死数を含めると共産主義と国家社会主義に匹敵する虐殺カルトは思いつかない
具体的な虐殺名を出してみれば良いだろう

歴代教皇に精神異常者がいたことは間違いないが、かといってキリスト教国が関わった全死者に対してカトリックが責任があるという論理では
皇軍が直接ないし間接的に(ベトナムの餓死者等も含め)殺害した死者数の責任は全て神道にあったと責任をなすりつけることもできる

ローマ皇帝アドリアンだけでもユダヤ人58万を殺害している
ティトゥスもユダヤ戦争で110万人を殺害
揚州大虐殺、四川人殲滅殺戮あたりでは、それぞれ100万人近くが殺されたとする
ハミディイェ虐殺でもトルコによってアルメニア人10〜30万人が殺戮された

モンゴルの侵略の結果死亡した死者数は最大で4000万人(実際は2000万人ぐらいだろうが)とも言われている
さらに言えば残虐行為で知られる清国の侵略戦争の結果死んだ数は2000万人ともされる
ティムールも虐殺を繰り返したので、死者数は前者に匹敵するだろう
0226七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:08:39.93ID:hT8KhMYc
https://ja.wikipedia.org/wiki/異端審問

この種の異端審問制度はドイツやスカンジナビア諸国など北ヨーロッパへも拡大して
いったが、ほとんど定着せず、場所によってはより穏健な形のものに変容していった。
また、イングランドでは異端審問はほとんど行われなかった。中世の異端審問がどれ
ほどの規模で行われたのかは正確に知ることは困難だが、現代の人々が想像するほど頻
繁に大人数の処刑が行われたとは考えにくい。記録によれば、中世異端審問が最も活
発に行われた1233年に南フランスの異端審問官に任命されたロベール・ル・プティは
数百人に火刑を宣告したが、刑罰が過酷すぎるという理由で1年目で解任された。有名
なベルナール・ギーは異端審問官を16年間の長きに渡って勤めたが、死刑を宣告した
のは40件に過ぎなかった[7]。
0227七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:43:20.07ID:GGbanOqZ
お疲れ様でした先生
0229七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:09:44.90ID:QRvvu9KH
アメリカではキリスト教はこれまで以上に強くなっている

New Harvard Research Says U.S. Christianity Is Not Shrinking, But Growing Stronger
http://thefederalist.com/2018/01/22/new-harvard-research-says-u-s-christianity-not-shrinking-growing-stronger/

New research published late last year by scholars at Harvard University and Indiana University
Bloomington is just the latest to reveal the myth. This research questioned the “secularization thesis,”
which holds that the United States is following most advanced industrial nations in the death of their
once vibrant faith culture. Churches becoming mere landmarks, dance halls, boutique hotels, museums, and all that.

Not only did their examination find no support for this secularization in terms of actual practice and belief,
the researchers proclaim that religion continues to enjoy “persistent and exceptional intensity” in America.
These researchers hold our nation “remains an exceptional outlier and potential counter example to the
secularization thesis.”
0230七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:10:23.54ID:QRvvu9KH
キリスト教徒は2050年までに30億人に

Christian population growth
https://en.wikipedia.org/wiki/Christian_population_growth#Europe

Christian population growth is the population growth of the global Christian community.
According to a 2011 Pew Research Center survey, there were 2.19 billion Christians around
the world in 2010, more than three times as much from the 600 million recorded in 1910,
however this rate of growth is slower than the overall population growth over the same time
period.[1] According to a 2015 Pew Research Center study, by 2050, the Christian population
is expected to be 3.0 billion.[2]

From 1960 to 2000, the global growth of the number of reported Evangelical Protestants grew
three times the world's population rate, and twice that of Islam.[3]
0231七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:10:55.93ID:QRvvu9KH
ロシアとウクライナは完全にキリスト教国に復帰

https://www.premier.org.uk/News/World/Christianity-flourishing-across-Europe-new-survey-shows

As an example, the study showed that in 1991, 37 percent of Russian and 39 percent of Ukrainian identified as
Orthodox, respectively. However, in 2015, that percentage almost doubled in both cases to 71 percent of
Russians and 78 percent of Ukrainians.

Though Christianity has bloomed following the fall of the Soviet Union, nowadays it is Christians in Communist
China who are heavily targeted by the atheistic regime.
0232七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:11:13.67ID:QRvvu9KH
>>1

キリスト教は西欧において減少と無神論者が大喜びで分析せずにニュースに飛びついているが
ライフスタイルの変化(若年時は無宗教で、出産・高齢になってから宗教的活動を開始)
と教会税といった要因を含めると減少が誇張されていることがわかる

Being Christian in Western Europe
The majority of Europe’s Christians are non-practicing, but they differ from religiously
unaffiliated people in their views on God, attitudes toward Muslims and immigrants, and
opinions about religion’s role in society
http://www.pewforum.org/2018/05/29/being-christian-in-western-europe/

8-9%の教会税によって無教会(無所属)となったキリスト教徒が増加

http://assets.pewresearch.org/wp-content/uploads/sites/11/2018/05/23120041/PF_05.29.18_religion.western.europe-00-00-1.png

ライフスタイルの変化によって日常的に教会に足を運ぶことは減り、若い時期は非宗教的に暮らし死を意識する年代になってから
急に教会にいく人間が増える

http://assets.pewresearch.org/wp-content/uploads/sites/11/2018/05/23104943/PF_05.29.18_religion.western.europe-00-01-.png

ドイツ    71%
フランス   64%
イタリア   80%
スイス    75%
イギリス   73%
スペイン   66%
アイルランド 80%
0233七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:25:13.14ID:QRvvu9KH
FBIにも宣誓書とかあるのかなって調べたら、アメリカ合衆国への中世の言葉があった。
「私はアメリカ合衆国国旗と、それが象徴する、万民のための自由と正義を備えた、
神の下の分割すべからざる一国家である共和国に、忠誠を誓います」
syoujikityan
0234七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:30:33.66ID:PAgU0GhA
堕胎も禁止 カソリック
0235七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:51:02.30ID:pqmYLbK3
敵地の2chでコピペ無双してる先生には愛を感じた
お礼に私の聖典から一語

"改宗か然らずんば死をとは私達がこよなく愛した標語である"
0236七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:03:14.97ID:XSgmA74F
>ヨーロッパ中世の荘園では農奴がいなければ貴族は干上がった
>まさに今の日本はそうなりつつある
>必要なのは農奴

荘園制度はローマ法に遡るためキリスト教以前から存在する

英国ではserfdomはワット・タイラーの反乱によって大方廃止され14世紀には無効
プロテスタントのエリザベス1世時代(1574年)に廃止(実定上は1500年まで)

フランスのノルマンディー(ノルマン征服をした地域)では11世紀に廃止
ドイツでは教会領地が自由都市となっていく現象があったため、各都市によって異なる

荘園制度が法律によって明確に禁止となったのは18世紀まで待たねばならない

https://en.wikipedia.org/wiki/History_of_serfdom

In Western Europe serfdom became progressively less common through the Middle Ages, particularly after the Black Death
reduced the rural population and increased the bargaining power of workers. Furthermore, the lords of many manors were
willing (for payment) to manumit ("release") their serfs.

In Normandy, serfdom had disappeared by 1100.[4] Two possible causes of the disappearance of serfdom in Normandy have
been proposed: (1) it might have been implemented to attract peasants to a Normandy depopulated by the Viking invasions
or (2) it might be a result of the peasants' revolt of 996 in Normandy.

In England, the end of serfdom began with the Peasants' Revolt in 1381. It had largely died out in England by 1500 as a personal
status and was fully ended when Elizabeth I freed the last remaining serfs in 1574.[5] Land held by serf tenure (unless enfranchised)
continued to be held by what was thenceforth known as a copyhold tenancy, which was not completely abolished until 1925
(although it was whittled away during the 19th and early 20th centuries). There were native-born Scottish serfs until 1799, when
coal miners who were kept in serfdom gained emancipation. However, most Scottish serfs had already been freed.

Serfdom was de facto ended in France by Philip IV, Louis X (1315), and Philip V (1318).[5][6] With the exception of a few
isolated cases, serfdom had ceased to exist in France by the 15th century.
0237七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:24:18.58ID:eBrZAru5
そこそこ国立大卒だけど、全国灯台合格者ベスト20にギリ
入ってるようなキリスト教系の進学校卒で現役で医学部入ってた
友達てか知り合いがいたけど、年末だか月に一度は教会に
逝くて言ってた 詳しくは聞かなかったけど、親はたいして
関心ないみたいだし、↑のキリスト教系の進学校の中高の
せいで、キリスト教に関心持ったのかもしれない

地方だけど、キリスト教系の進学校は他にもあるけど、
↑みたいな経過でキリスト教の日本の上位層も比率としては
高いんだろうか?でも欧米から見たら、キリスト教系の進学校
作る時点でキリスト教の布教策の一環てのも多分あるんだろ?
無宗教に近いくらいだけど、いい気はしないな
0238七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:44:21.18ID:4yVPKJg/
43 :ちく● [] :2007/06/02(土) 12:59:31 ID:uU+bPUg/
えー、「人種差別」については、1998年だったかな。

オレ、バチカンのすげえ大臣になって辞めたんだっけかな、
山口市でその人に話を聞いたことがある。
ヨゼフ・ピタウ大司教だったかな。

俺:カトリックは「神は白人のために世界を作りたもうた。だから、白人以外の人間は
自然と同様に、資源として殺戮したり搾取しても良い」、とカトリックは教えていたそうですが、
これは本当ですか?」

ヨゼフ・ピタウ大司教「それは数年前に破棄されました」
0239七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:54:39.27ID:WYS4YWqF
これってキリスト教徒限定だろ
異端者には適用されないと
0241七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:22:11.41ID:Mme9UuJ/
死刑制度は『国家』による『違法で野蛮な殺人行為』
以外の何物でもない。今すぐにでも廃止するべきです。
罪を犯した人間にも当然人権や生存権があり、死刑は罪を
償う機会や生きる権利を奪っています。終身刑導入などの
方法で解決できます。悪魔に魂を売ったも同然の日本は
なし崩し的に死刑制度を正当化する気なのでしょうか?
0242七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:29:38.30ID:4yVPKJg/
日本人にとって道徳は実践するもの
過ちは自分で処理する
白人にとって道徳は詐欺ツールに使うもの
文化が違うから異教徒には偉そうにしないでね
0243七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:00:04.92ID:HaAN87w9
異端審問やって異教徒、無神論者を
虐殺してたカソリック、プロテスタント風情が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況