近頃、「若者の間で使われるネットスラングが“幼稚化”している」とネット界隈で話題になっている。
筆者も自ら確かめるべく『5ch(元2ch)』に飛び込んでみて驚いた。例えば現在5chでカルト的(?)な根強い人気を誇る『ニー速』。

ときおり日本の労働体制関連の活発な議論が行われるものの、あるトピック(スレッド)ではレス(書き込み)の9割が「あれぼく」「◯◯だょ」「わはは」「(^q^)」といった『平仮名のみ・顔文字』のやりとりで占められていた。

『便所の落書き』とも揶揄されるネット掲示板であるが、この様な形でも質の低下があらわれているとは、事態は思ったより深刻のようだ。