X



【漫画】日本丸ごと異世界転移するファンタジー戦記「日本国召喚」漫画版第4巻 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/01/03(日) 06:07:35.99ID:CAP_USER
2020年12月30日 22:06

高野千春さんの漫画「日本国召喚」第3巻が発売された。

「第4回ネット小説大賞」を受賞した、みのろうさんの小説のコミカライズ。「日本」が国ごと異世界へと突然転移したことから始まるファンタジー戦記。転移先の近隣の「クワ・トイネ公国」と国交を樹立したことで、敵対国「ロウリア王国」との戦争に巻き込まれていく。

KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで連載分が読める。

https://www.new-akiba.com/news/189367

ロウリア編、終結! そして自衛隊の次の敵は――魔王!?

王城に潜入した自衛隊は、ロウリア王を無事確保し、ロウリア戦を終結させた。これを機にクワ・トイネのほかにも周辺諸国との交流を進める日本だったが、関係国が増える中で新たな問題を抱えることになる。
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 07:29:08.96ID:UGKA12LC
>>3
お前アホやろ
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 07:53:49.94ID:EBgst7KU
>>3
石油やレアアースはどこで入手してるんだろうね
しかし、重力や大気成分は地球と一緒だとして、新種の病原体は気をつけないといけないな
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 08:25:51.61ID:5QFiEHSZ
>>5
異世界ファンタジーの全てでいるけどアレだけ強烈なモンスターがいる自然界で
大気汚染を全く気にせず繰らせ続けられるってのが元もとの設定がものすごく雑
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 08:41:53.01ID:qWD1UnzQ
たしか鉱物資源も油も食料も手近な国で確保できたガバ設定だったような
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 08:44:36.72ID:WZMiGr97
「もう少し様子を見て」を繰り返すだけだし、ハニトラ賄賂に引っ掛かりまくりだし、
異世界でも周辺諸国から技術盗まれて化学技術の優位性は長く続かず滅んだりして。
化学技術教えると称して農家で奴隷労働させまくりで悪評たちまくりで。
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 08:57:18.94ID:Pod0N2gj
>>5
あえて、お隣の国に資源大国と食料大国を設置してそういうリアルな問題は触れないようにしている

信者も、できるだけそういうリアルな問題はスルーしている
※在日米軍の扱いとか、輸入品の多い国内IT部品とかサプライチェーンとか、政治問題とか

それでも、ファンタジーになりすぎてたまに炎上する
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 08:58:03.67ID:cO6mETLf
"日本国召喚"

読んだ事が無い私が想像する日本国召喚

1、プリンやフルーツ牛乳を持って行って
うわあ、何だコレはァァァ!神の食物かあァァ!!!

2、カップラーメン持って行って
お湯を入れるだけで食べられるだとォ!出来なかったら打ち首だあァ!
   ↓
おおお!コレは素晴らしい感動したあ

3、空を飛ぶ乗り物だと!バカを抜かすな!

4、真夏に氷を作るだと? 以下同文

5以下 ま、こんなとこじゃねーの?

今どき異世界物を書くのなら、それ相当のオリジナリティが無いと相手にされないぞ?
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:05:17.99ID:Pod0N2gj
>>10
あってるw
まあ、対象は食い物ではなく兵器だが

なんだこの船は小さい大砲が1問しか無い蛮族め(相手帆船)
平和の為だ、蛮族は目せしめに虐殺

日本 ぶっ殺す・・ドカーン
この繰り返し。。。一応食べ物の話もあるぞ
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:08:52.64ID:cpDUYoYy
絵のタッチが独特
まぁ、いいんだけどね
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:20:57.20ID:3L7Orp3w
原作を読んでいたが、作者の軍事知識が中学生並みだったので読むのを止めた
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:37:09.28ID:3SRN0TB7
日本が異世界に出現
その世界では7つの大国がそれぞれ覇権を競っていたが、
それぞれ、守護竜と言われる7つの竜と契約を結びその中での戦いであった
7大竜は突然現れた日本を異端として認定、休戦及び日本に対して宣戦布告を促すのであった
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:40:10.20ID:G6gC9ANz
誰がこんなの読んでるの?
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:56:44.42ID:LCcWKZN7
マクロスのでっかい版?
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 09:59:35.71ID:hkcBTaF3
〇国人を召還するとどうなるんだろう 
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 10:09:56.23ID:x+do6vA8
惑星が馬鹿でかいけど重力も地球と同じなら一日や一年も同じ長さで計量単位もメートル法なんだよね
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:28.84ID:gsebKGW6
>>10
ちゃんと読んだほうがいいねぇ、、、
例えば航空戦力は向こうの世界にもふつうに存在してるし。
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:55.21ID:lWGQPYCW
>>1
最近は転生物ばっかりなんだがそんなに転生設定マンガが面白いのか?
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:46:53.78ID:EBgst7KU
>>20
リアル(現実)に疲れた人が多いらしいよ
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:48:03.19ID:Vd2Ox2H8
次は地球が丸ごと異世界転生すればいいのだ。
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:50:24.53ID:gsebKGW6
>>20
まぁ、ちょっと前まで学園ものばかりだったようなもんかな?
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:12.41ID:14clmSa5
ゲートでいいんじゃないか?
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:29.67ID:odmsm3JL
こういう小説や漫画まで同調化の対象なんだ
今時世代って大変だねww
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:54:23.73ID:EBgst7KU
>>22
恒星との距離が変わって死ぬ
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:36.77ID:bnLdB24j
昔、豊田有恒が似たようなj感じのタイムスリップ大戦争とか書いてたろ。それの異世界版パクリ
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 12:26:50.53ID:Pod0N2gj
もうちょっと経緯は複雑で、元々ゼロ魔あたりでこちらの世界の兵器でファンタジーを無双する話の需要が生まれて
2CH時代に自衛隊が異世界で無双する妄想を語る版があり

その結果、いくつかの作品が生まれた
GATEもその一つ

これは日本をそのまま異世界に送って戦国自衛隊などの補給問題をクリアーしたバージョンの話
さらに異世界強い版、異世界同等戦力版、異世界無双版が考察されていたが

そのうちの異世界無双版で、独自路線として敵のテクノロジーレベルが上がっていく版ではある
コミックは、中世版くらいの国を下して大英帝国くらいの国と戦争が始まる前

異世界格上版は異世界総力戦とかがある
gateはこの中で、一部隊異世界無双補給付きバージョンと言え、ルーンとルーパという別の話があり
この日本国召喚はルーントルーパの影響は濃いと言われている
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 12:29:42.57ID:TNsmetH3
>>17
奴隷制度復活、強姦、売春婦、ありとあらゆる絶望の具現化

ちっぽけな自尊心を誇りとしているような連中だもの
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 12:34:27.55ID:EBgst7KU
>>29
異世界ものって奴隷も多いな
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 12:38:03.03ID:hSjfumZl
二次創作のアメリカ召喚がまんま原作の丸パクリで感想でそれを指摘したら作者がキレたわ
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 12:48:10.27ID:W+/1UUsp
>>5
転移直後は不足する資源との闘いがメインなのでは?
異世界で日本がこの先生きのこるには、征服国家になるしかない。

異世界側から見るとプレデター国家が出現することになる…
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 12:54:50.17ID:XN7VCbaJ
まーた異世界土人にマウンティングするのかぁ

いいかげん同じパターンすぎてウンザリよ
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 13:02:07.69ID:EBgst7KU
>>33
宇宙戦争の逆パターンかあ
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 13:09:01.50ID:Pod0N2gj
そのパターンも以前2chではさんざん議論されていて
ぶっちゃけ、そのへんの3流ファンタジー国家に負けると言われているw

兵糧攻めで終わるからなw
プレデターやろうとすると、地球規模〇〇抑えないといけないので、資源集める前に資源不足で詰みw
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 13:20:57.16ID:W+/1UUsp
>>34
序盤は外征より内政がストーリーの中核にならないとリアリティがない
資源小国が徹底した管理国家に変貌して征服を開始するまでが序盤

資源開発技術はある。現地の情報を得て採掘地点を確保し輸送網を構築する。国外に生産拠点も作る
太平洋戦争開戦後の長期持久体制構築プランに詳しければ、異世界での日本国生存を描けるだろうね

ひたすら資源を喰らい続けないと滅亡する怪物こそが日本なのだ。作者は堺屋太一の小説を読んだのかな?

だから異世界での日本は、見たことも無い装備で侵攻し征服して奪う恐怖の軍勢として認識されなければならない
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 13:30:29.79ID:W+/1UUsp
>>37
西洋に対するモンゴル軍のイメージが現地勢力に対して使えるんでは?と予想したよ
征服では化学兵器がメインウエポン。大量破壊兵器で都市丸ごと殺せば抵抗勢力は一網打尽

国家規模の滅亡を何回かやればおとなしく武装解除する国家も現れる
あとはそれを先兵にして現地勢力同士で争わせて消耗させる

相手は近代の相手じゃない。容赦なし。人を相手にしてると思って戦ったら日本が滅ぶ
圧倒している戦いの最中にも滅亡へのカウントダウンが止まらない。その恐怖が更に戦いを苛烈にする

リアリティのある作品はラノベじゃ書けませんな。商業出版できんだろこれじゃ
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 13:30:59.30ID:Pod0N2gj
第二次大戦に召喚された日本のやつがそんなノリだな
実はもうアメリカを占領して世界の資源地帯を治めないと同しようもない怪物だが

アメリカが体よく悪役になったのでこれ幸いというか
攻撃する気まんまんのアメリカにありえない資源要求の講話条件をあげる日本みたいな
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 13:49:12.10ID:TwvsJyI6
日本丸も大変だな
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 14:02:10.74ID:4UsyPAc8
>>1
これコミック担当が慣れていないのか絵が拙いと言うか古いせいで
他の転生・召喚ものコミックとは雰囲気が若干違うんだけど
最近はそれが味わい深く感じるようになってきたぞw
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 14:09:23.24ID:u2EErm3q
転生先が海がないなら、一瞬で日本の負けだろな

徴兵制で陸軍に特化してる中韓の方がまだ転生先で生き残れるやろ
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 14:22:53.33ID:pbjN61UF
>>11
読んでて、気絶するかと思うくらい、御都合主義だった。

むかしの仮想戦記で、小惑星の衝突で
首都圏だけ1941年にタイムスリップする小説の方が面白かった
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 14:51:45.49ID:GnNSWpwt
とりまオススメ自衛隊転生もの置いてってくれ
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 15:06:23.01ID:Pod0N2gj
>>39
それもたいしてリアリティは無いよ
人間が良い人でありたいというエゴを無視しすぎている

まず、反戦主義者とプレデター派で議論が別れているうちに資源が枯渇するほうがリアリティがある
官僚はすぐにプレデター派になるとしても自衛隊は直接動かせないから、おっとりした利権あさりの政治家を説き伏せないといけないが
プレデターやって、敵味方に目に余る大被害が出れば政権が吹っ飛ぶだろう

それごまかすのに、だいたいのF自は敵が底なしバカになって、大砲が一門で何ができるとか
敵の兵士は鎧も来てない貧乏農兵だやっちまえ・・とか
そんなノリで先制攻撃させる展開になる
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 15:31:10.19ID:W+/1UUsp
>>46
国家丸ごと異世界に放り込まれるカタストロフィーが体制を一気に変える。これをストーリーの序盤にやらないとね

国内の思想対立を表現した「軍靴の響き」がまさにそれで、征服派と反戦派の抗争を経て軍事クーデターの独裁になっていく
これをスピード感重視でどのようにストーリーに組み入れるかだね。非常時に力づくで強権政治を始めたら、国民は仕方なく賛同して
そのうち先鋭化・過激化する。国民意識の強制改造と、独裁も描くことになるね
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 16:29:55.19ID:Gi/oj0MD
Gateより酷いの?(ご都合主義とか、異文明を力いっぱいぶん殴ってうさばらしする展開とか)
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 16:48:20.53ID:8hepSxmG
語るも何も、普通に面白くないよコレ
こんなのよく出版したよね
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 16:54:55.25ID:YmOKdiED
>>48
ゲートのほうは最後敗走して日本へ逃げ帰り
主人公は精神やられて終了
一応異世界進出のリスクも描いてるだけマシ
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 17:08:55.58ID:Pod0N2gj
軍歌の響きも今はそれほどリアリティが無いだろう
軍人あがりの政治家がいない、自衛隊の政治力がないからクーデターをおこしても官僚団をぎょしきれない

一番ありそうなのが、召喚後在日米軍クーデターで内戦のパターンだろうw
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 17:12:44.98ID:/kCFruBY
>>50
アニメの後そうなってたのか
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:37.75ID:NWz39eKl
国家丸ごと転移系の作品の先駆的なもの
転移した日本は平和主義に徹して資源確保外交を展開していく
特徴的なのは、日本と同様に転移してきた別の国家を設定していること
この国家は第二次世界大戦レベルの軍事技術を持つ帝政の大国で、最初は宥和政策をとったが、異世界国から酷い扱いを受けて方針転換
周辺国に対して片っ端から恫喝・侵攻・占領・植民地化を進め、ついには異世界全体に対して宣戦布告する
日本と対象的な転移国家を登場させることで、平和外交と武力外交のどちらが生き残るか、を読者に問いかけている感もある
あと、日本以上の力をもつラスボスの存在も暗示されており、ファンタジー定番の魔王も登場するので面白い
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 17:20:32.40ID:Pod0N2gj
web版は知らんが、普通に帝国は日本の属領扱いで主人公は普通に主人公だぞ

ローリだけは離反してるが
最新版では潜水艦まで異世界に持ち出している
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 20:51:50.05ID:FSrHvcA5
資源ガー政治ガーに比べれば兵器オタのほうがまだましだな
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 21:00:12.93ID:bnLdB24j
資源と政治は軍事とは切っても切れない話なんだが
その辺を無視や疎かにしてると兵器や軍オタではなくただの素人作品にされる
なぜ燃料も弾薬も技術も無いのに作れるのか維持できるのか、おかしいだろ、
戦略も全くデタラメで考えてないし、ただのおれつえーいけいけどんどんとか
中二病の中学生が書いてんのか?と突っ込まれて終わり
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 21:09:50.91ID:Gi/oj0MD
資源は尽きない、資金も尽きない、
軍人と政治家と政府関係者と王族(皇族)しか登場せず
(死傷者が出るシーンと日本をたたえる役回りの現地人が時折)、
そいつらしかしゃべらない

日本をなめてかかって、圧倒的火力で反撃されて
ぼろぼろにされるシーンの繰り返しだけ

と、読んでみたけども 「つまらん」
ゲートのほうがましとは・・
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 21:59:42.94ID:vlSNpnfJ
嘘松
>>50の願望か?
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 22:07:17.10ID:FSrHvcA5
資源ガー政治ガーの「ぼくちゃんが考えた完璧なシミュレーション」なんて
誰も買わねーよ
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 22:13:29.96ID:bnLdB24j
実際にはそういうのしか高評価されんがな
勿論ちょっとヒットした、程度でよければ関係ないが大ヒットは絶対ない
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 22:29:54.95ID:sdMgk9KE
昔はこんなとんでもない発想はファンタジーとかにはなかったけど、ぽんぽん出てくるのは
なろうの良いところかな
真似とかもされるけど
結構数読んでると、アダルティな分野の方が文才ある人が多く見られる印象だけども、
ノクターンとかミッドナイトの方で
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/03(日) 22:34:14.43ID:Pod0N2gj
10式とイージス艦が活躍するのを見るためだけの話だからな
あと9条縛りの日本国なりの話がみたいので

プレデター化して、とりあえず核打ち込んどけば終わる覇権国家日本がみたいわけではないんすよ

アメリカと切り離されたら電子部品がほぼ壊滅するからとか
めんどい現実は虫されます
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 00:54:33.62ID:KOoQmUqz
>>63
>アダルティな分野の方が文才ある人が多く見られる印象

あれどういうことなんだろうね
ほんとエロ書いてる連中の方が文章ちゃんとしてる
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 05:54:13.22ID:icgReJr3
誤字や脱字、用語の誤用、多いし、兵站については触れられないし
「日本国民」は殺されるときか位しか出てこないし
なんじゃこりゃ
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 06:46:01.47ID:PLuxpi3u
>>7
外伝を読んだら✕✕✕が日本のために、あの2国を用意しといたんじゃないかって思えた
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 07:24:11.78ID:hb6FCU41
外伝書いてるのって別人じゃなかった?編集者かなんか
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 10:59:06.00ID:5tjZ8yJg
>>66
エロマンガで細かい描き込みは一般以上のものがゴロゴロあるようなもんなんじゃね
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 17:00:41.38ID:DL3ve/jc
読んでみたけど、人物描写がほとんどないからプロット読んでるような感じだな
戦艦とか興味ない人は半分以上飛ばしても良い内容
面白い人は面白いんだろうが
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 17:04:22.49ID:DL3ve/jc
気になったのは惑星の大きさが違うから時間の概念変わるから時計が正確と言われても
全然時間違うぞってとこ
なんも時間調整の描写がないが(笑)
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/04(月) 23:24:11.54ID:OCIxi9Y4
こんなのよりGATEの続きやれよ
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 00:23:57.50ID:S4A44Xsi
日本列島まるごと異世界転移して地球上から消滅したら、某チョンや某シナの人たちが大喜びしそうだなぁ(笑)。
日本海溝やチリで起きてやってくる津波は、防ぎようがないけど(笑)。
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 01:03:09.70ID:Gv4BLkmw
>>75
中国にとっては台湾侵攻に邪魔物がなくなるから喜ぶだろうね
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 01:36:21.42ID:OU3ftLxF
>>64
地球の測地データに依存した兵器システムも役に立たないだろうな
ミサイルの誘導が出来ないんだ

偵察衛星も使えないので、転移直後は世界地理も不明

使い物になるのはベトナム戦争程度の装備だろう
力を知らしめるには核がいい。だが製造までの時間が無い
手っ取り早く製造して使用するは化学兵器。

銃や爆弾より毒ガスだね
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 09:09:19.16ID:LXV1JsAF
GPS衛星や偵察衛星探査衛星は打ち上げれば良いのでやはり問題は上でも言われてる資源と食料でしょう
資源は調査して試掘して鉱山や油井を建設して…早くても数年はかかるのでその間は国内の廃坑となった炭田を再開したり国民から鍋釜の供出をしてもらうんでしょうね
国際競争がないので炭鉱の復活は容易ではないでしょうか
プラスチックはゴミから再生する?
食料は国内の減反された田んぼを復活しても賄えないのでは?隣国を侵略して奪取するしかない?
読んでませんが考えると色々面白いですね
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 19:24:24.20ID:10BUOjrs
物理法則や構成物質そのものから違う世界に転移した場合はどうなるんだ
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 19:51:12.25ID:OU3ftLxF
>>79
四つの力が我々の世界と異なっていたら、転移した瞬間に原発が核爆発する
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 20:02:14.53ID:De3zS43U
元ネタ、タイムスリップ大戦争(豊田有恒)
もう50年以上ちかく前の作品だが、別に剽窃とかパクリとか言いたい訳ではない。

この作品では、兵站とか資源とか政治体制など、これまで指摘されている事柄は、日本そのものがさらに前の時代に滑り落ち続けることで、あまり話題にならないようになってた。

当然、悲劇で幕を閉じる訳だが。
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/05(火) 21:17:26.84ID:LD3ssdAg
>>81
タイムスリップも異世界転移も似たようなもんだが、同じ展開、同じ結末やられても面白くないわなぁ
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/06(水) 00:43:25.07ID:snFQxs+3
人だけ異世界に飛ばされるとか異世界の誰かに転生するほうが設定は楽だよ。
現代社会は緻密な物理法則にガチガチに支配され、世界の真理をとことん掘り下げて探求する知性が星の数ほどいる。
日本丸ごと異世界に転移させてしまうと現実と空想の融合という問題が至る所で発生するのだ。
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/06(水) 00:52:28.27ID:R3WOliXX
漫画読んだけど、あそこまで日本政府が軍事行動に積極的に迅速に動けるかね
亜人国家との同盟関係で隣接都市が攻められたとはいえ、
まずは攻めてきた外部国家と外交試みようとするんじゃないかな
極端な描写だとはいえシン・ゴジラの動けない日本政府描かれた後だと、
迅速で有能過ぎる転生日本にも違和感ある
というか、今回のコロナ的な言うこと聞かなかったり窮状を訴えてくる国民なども描かれてないな
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/06(水) 02:33:37.17ID:dxrjIEM8
>>84

出演する日本人は基本的に政治家か、軍人か、省庁の職員・官僚
あとは殺され担当(日本政府が報復決意&実施のための材料)だけだよ
一般的な、国民はほぼ出てこない
捕虜にした敵国の要人や日本の国力を見せびらかすために読んだ異文明来賓に
飯配ったり新聞渡したりする人がいる程度
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/06(水) 09:35:24.37ID:3K30a28P
>>84
原作も漫画もちょっとしか触れてないけど、攻めてきた敵国ロウリアにも戦争前に日本は接触している。
だけど新興国家だからと馬鹿にされたあげく、先にロウリアの敵国と国交していたことから門前払いされてる。
このことからロウリアとの外交は無理だと判断された。

もしロウリアが日本と同盟している2国に攻め込んだら、食料とか資源とかの供給ができなくなる(ロウリアは日本を敵国認定している)ので、日本はロウリアと戦うしかないという。
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/06(水) 10:13:25.36ID:FidCx6oX
>>83
楽っていうよりそれでも全うな設定練られてもない作品をアニメ化してきたよ
創作するのにこの程度のものでもいい訳だから異世界である目的もない
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/09(土) 06:09:55.56ID:hrKyTnI8
まだ原作1巻の範囲か、、、?
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/09(土) 17:46:40.36ID:Rv9prB6h
死んだら異世界
死んだら異世界で女の子になってました
異世界でハーレムでした
異世界でレベル999
異世界で最強
異世界で最弱
俺の部屋が異世界に繋がっている


もう飽きたわww
どんだけ異世界もの多いねん
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/10(日) 14:12:03.65ID:GtiGze3T
大昔のロボットアニメ乱造期や学園ものみたいなもんだな。
ロボットものならロボットが出れば、後は好きなように話を作れる。
一口に異世界ものといっても、主人公の置かれた状況は様々だ。
まぁそのうちみんな飽きるだろう。
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/10(日) 15:23:53.51ID:GtiGze3T
>>1
ところで、3巻ではなく4巻なんだが、
みんなわかった上での放置プレイ?
俺だけ別の世界線にいる?
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/16(土) 15:59:46.04ID:JsmqLVXy
この漫画、画風に特徴があるね。
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:56.42ID:1esI9udq
スレタイだけ見ると戦国自衛隊とかゲートのパクりか
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/17(日) 04:07:56.79ID:ll898+zP
田川水泡「・・・」
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/17(日) 07:47:43.63ID:u8PjQOlY
原作の更新止まりがち
このままフェードアウトかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況