X



【漫画】 ゆうきまさみの戦国歴史漫画「新九郎、奔る!」第5巻 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/10/12(月) 19:31:40.43ID:CAP_USER
2020年10月12日 11:07

ゆうきまさみさんの漫画「新九郎、奔る!」第5巻が発売された。

伊勢新九郎(後の北条早雲)を主人公とした本格歴史漫画だ。時の権力者、伊勢伊勢守貞親を伯父にもつ千代丸11歳(伊勢新九郎)が、離れて暮らす父・伊勢備前守盛定に呼びだされ、伯父・貞親邸で暮らすことになって物語が始まる。

小学館による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。次の第6巻が12月11日に発売される。



窮地に次ぐ窮地!新九郎に“落馬"の危機!

領地・荏原での生活にも慣れ、
領主名代として、存在感を増し始める新九郎。

しかし、それを快く思わない伯父・珠厳は、
新九郎を亡き者にしようと、自邸の酒宴での暗殺を企む。

一方、京では父・盛定が
将軍・義政の怒りをかい“無役"にーーー

荏原でも、京でも、
窮地の連続の伊勢家親子だが……

新九郎、盛定、共に人生から“落馬"待ったなし!?
伊勢家の今後を左右する、事態急変の第5集!
https://www.new-akiba.com/news/188115
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 19:37:14.55ID:D0wcJQu1
当時の読者がおっさんになってるから割と"あってる"と思うんだが、
ネガティブな書き込みも多いんだよな、これ。
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:25.44ID:MnFilllZ
盗作騒ぎが無ければ「島津奔る」を是非、漫画で読みたかったわ もちろん他の作者で
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 20:26:20.42ID:RG3mkOEg
エロかアニパロか、の選択でアニパロを選んだ人か。
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:11.71ID:5LFU5N4t
もともと、ヤマトタケルをちょっとHっぽく描いた漫画で注目された人だから、
歴史物へ回帰するのは必然だったのかもな
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:20.58ID:GmllVrJa
>>4
なにか売国的行為したっけ?
パトレイバーで外国人労働者が主任になって、
「そいつぁよかった」
なんて話を描いたくらいしか思いつかんが、、、
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:28.21ID:/44dLN5+
ちょっとパヨクが激しすぎて。。。もう漫画楽しめん
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 21:32:45.08ID:tTPopTTK
赤い大地出身だっけ?
好きな作品多いしこれも買ってるだけに残念
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/12(月) 22:13:08.20ID:R9M3437o
>>10
ツイートがそんなん丸出し。
フォローしてたけど気持ち悪くなって外した
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 01:33:40.40ID:7maE0P12
駿河に行くまであと何巻かかる?
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 01:59:35.49ID:lw0OFiz7
22年大河の主人公が、北条早雲だったら良かったのに
前半生は源平物と被るし、
後半生も草燃えるでやった北条義時なんだよなあ
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 02:10:00.24ID:8giaLgY5
ゆうきまさみのスレでまともに作品の話ができない説
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 12:24:49.23ID:IYARKn7x
>>4
同じく。
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 13:03:56.73ID:8aGrnbQR
こいつに限らないけど、わざわざパヨアピールでファン減らすとか馬鹿じゃなかろうかと思うわ
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 13:20:18.94ID:r8p7+GY3
>>18
ここでは独りID変えながら暴れてるやつがいるだけで漫画板ではふつーにやってるぞ
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 15:25:23.85ID:CLDrJ4HC
漫画家や小説家もそうだが出版業界自体が左が強いからな
ゆうみまさみはパトレイバーやじゃじゃ馬に鉄腕バーディーを見る限りでは割とうまく切り離している方でしょ
まあ、思想を書くこと自体は悪くはないんだけど、好みがあるし支離滅裂にぶち込んでくるやつがいるからな
とくに小説は多くて、せめて流れを作れよ
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 19:39:10.82ID:2LGXDvvw
創竜伝とか民主党政権の有様を見たからかピタッと出なくなってたなw
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 19:40:16.57ID:peIicZ38
相変わらずよく調べてる 面白いはずなんだけどなんか手塚さんの後継者みたいになってきた
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:05:47.42ID:tJMzLI7R
意図的に現代用語をぶち込むのヤメて冷める
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:15:35.71ID:2yf+tTfJ
>>28
わかる。
でもその時代の人の考え方や矜持を表現するの大変なのもわかる
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:29:52.10ID:wpwwvHSo
全部顔が同じ
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:41:21.94ID:xEd2hpkS
いつもこのスレは荒れて、俺はこの作品気に入ってるって言ってる感じやな

作者、左巻きやったんか

俺(ネトウヨ)とかボロカス言われてんだろな
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:53:49.18ID:6CobgXt0
左翼が描いたパトレイバーと右翼が描いたおぼっちゃまくん
どっちを買うか
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 20:56:14.75ID:t72PEt2u
>>28
白土三平とか手塚治虫世代の芸風だよな
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 21:30:39.41ID:/qN6wnqK
新九郎つーから浅井長政が主人公なのかとオモタ
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:09:06.84ID:YP8+/nkg
コイツの漫画ってどこが面白いの?
漫画はあらゆるジャンルを読み漁ってるけど
パトレイバーもじゃじゃ馬なんちゃらも流し読みすらしなかったんだが
0039顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2020/10/13(火) 22:34:30.93ID:GKZVHXXA
理由はよく分からんけど、ゆうきまさみの作品て読み返す気が起きないんだよなぁ
1回は面白く読めても、しばらく経って2度目読み始めると途端に面白さが激減して序盤で投げちゃう
昔の作品はギャグの鮮度かなぁとか思ってたんだけど、最近のシリアス目の作品でもそうだから根本的にそういう作家性なんだろうなと
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 22:52:53.26ID:9h6KVT7J
ほらほら荒れてきた

どこが面白いの?

って別に興味ないだろ
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:36.72ID:peIicZ38
ストーリーテリングうまい 読みやすい。しかし金出して求めてたまに読み返す、例えば花輪さんウシジマみたいな もっとザラリと引っかかるもののほうが好みかな まぁ人それぞれ白暮のクロニクルは持ってるけど。
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 23:22:15.66ID:19zcB/cT
奔るってなんて読むの?いじる?
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 23:25:16.14ID:peIicZ38
>>42
はしる だわな
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/13(火) 23:51:49.58ID:qmbBLlJU
>>4
中高時期に全共闘とかを横目で見てた世代だしねえこの辺の人、
その辺読めなかったり折り合い付けられない人には難しいと思うわ。
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 00:33:57.13ID:5pUYy1UO
今はナショナリズム被れのヤツおおいからな
ゆうきまさみは、中庸だと思うぞ。
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 00:54:35.66ID:3dURicqc
もともとOUTの時代から絵日記漫画家だったから元に戻っただけともいえるなw
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:46.79ID:Zbnw0ONo
ネットの政治動画にあっさり侵食されて漫画読めなくなるとかアホすぎだろ
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 04:53:24.56ID:lS49R1oj
ヤマトタケルの話が好きだったな
アニパロ自体無くなっちゃったのが残念
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 08:22:09.06ID:vPfDSDuw
>>44
そういやあ〜るでバリケード築いて火炎瓶に似た何か投げてたな
ああいう運動に憧れを持ってるのか
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 08:56:05.97ID:Jgxyouzo
あ〜るは好きだ今も読む
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 11:16:46.43ID:A07YXd0o
>>46
収入減な上に、承認欲求とか言って自分上げしたがるヤツが多いもんな
しかもそういう奴らって、低学歴だったりするし
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 15:18:26.29ID:mQ2qm8Y/
>>35
それがあっても良かったな
娘達まで話広げれば長続きしそうだし
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/10/14(水) 17:32:16.82ID:uuh2B8S/
>>10

90年代まだ都知事になる前の石原慎太郎が共産党のことを「あんなのはタダのスパイスですから」と批判したのを「あんなのはタダのスパイですから」と聞き間違て腹を立ててた

石原慎太郎が首相候補ナンバーワンやったことにも不満を漏らしてた
ニュータイプて雑誌の連載やったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況