X



【アニメ】京アニ制作の短編アニメ「バジャのスタジオ」TV初オンエア、「ツルネ」再放送も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/11/01(金) 11:56:51.92ID:CAP_USER
2019年10月31日 17:36

京都アニメーションが制作した短編アニメ「バジャのスタジオ」が11月4日にNHK総合でテレビ初放送されることがわかった。

KOHATAアニメスタジオを舞台とし、アニメ制作にひたむきに取り組む人々と、そこに暮らす「バジャ」の日常をファンタジックに描いた本作。バジャはスタジオで育てられているハムスターに似た生き物だ。人々が姿を消した夜、アヒルの友人が猫に襲われていたことをきっかけにバジャの夜の不思議な冒険が展開していく。
7月に発生した京都アニメーション放火殺人事件で犠牲となった木上益治が、三好一郎名義で監督を務めた。吉田舞香がバジャに声を当てたほか、田村睦心、田所あずさ、金元寿子がキャストの名を連ねている。

この発表と合わせて、同じく京都アニメーション制作の弓道に打ち込む高校生の青春を描いたテレビアニメ「ツルネ ―風舞高校弓道部―」が再放送されることも明らかに。11月4日に第1話、また11月30日深夜に1話から7話、12月1日深夜に8話から13話が一挙オンエアされる。




バジャのスタジオ

NHK総合 2019年11月4日(月・振休)8:15〜
NHKワールド プレミアム 2019年12月25日(水)20:30〜
NHKワールドJAPAN 2019年12月27日(金)24:30〜   





ツルネ ―風舞高校弓道部―

第1話
NHK総合 2019年11月4日(月・振休)8:36〜

第1話〜第7話
NHK総合 2019年11月30日(土)25:05〜27:53

第8話〜第13話
NHK総合 2019年12月1日(日)24:40〜27:04

※関西地区は放送時間が異なる

この記事の画像(全4件)大きなサイズで表示
https://natalie.mu/eiga/news/353618
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/19(木) 10:09:29.37ID:MIqtH40d
大体、社員として雇ってる人間に時間的余裕が幾らでもあるなんてそんな訳ないだろ
人間としての想像力が完全に欠如してんのか?w
0257なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/19(木) 19:02:08.35ID:eqjh2T3G
>>238
その、京アニがアニメ化したおかげで大ヒットした「けいおん!」よりも優れた原作を
10年掛けても発掘できない京アニは無能って言いたいの?

じゃないと、けいおん!を馬鹿にするロジックが成立しないぞ
0258なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/19(木) 19:06:28.51ID:eqjh2T3G
40歳前後の頃の富野は10年間で1年間の休み取った以外、9年間で4クール作品8本、2クール作品を1本やってるわけ
要するに京アニの人は、何かを表現したい、何かを伝えたいといったメンタルもバイタリティも無いという事だ
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 01:24:21.56ID:oPvl/hl/
>>258
その頃のハゲがキチガイ沙汰の殺人スケジュールこなしただけだろw
そのせいもあって90年代に心身の不調に陥ったんだから称賛すべき話ではない
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 09:55:40.75ID:kHN9Ymnm
京アニ信者は原作者を軽んじすぎ
アニメ制作において、原作者は全能の神であり、アニメスタッフはその使徒に過ぎないと自覚せよ

>>260
それでもそのスケジュールをこなせたのは、やりたい事や伝えたい事が頭の中に溢れるほどあったからだろう
0262なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 10:54:00.56ID:kHN9Ymnm
山田、石立も、そろそろガンダム当時の富野と同じぐらいの年齢になった事だし、
そろそろ自分で設定、キャラクター、物語を全部自分で考えたアニメを作ってはどうなのかね?
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 20:55:59.40ID:oPvl/hl/
>>261-262
やりたい事伝えたい事だけで監督業が出来るとでも思ってるのかw
原作者こそが素晴らしいと言いたいが為に京アニを貶しめ、
監督業の中身も知らないで俺様の考える監督スタイルを騙る
これはもうキチガイ認定するしかないな、こいつ
0266なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 22:12:14.61ID:sTAPmclz
>>261
違うよ。
アニメに限らずあらゆる映像作品にとって、原作とは単なる素材だよ。
『ブレードランナー』にとっての『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』、
『ダイハード』にとっての "Nothing Lasts Forever"、
キューブリック監督『シャイニング』にとってのキング『シャイニング』、みんなそう。
作品にとって素材は重要ではあるけど、それでも素材は素材。作品の価値の根本とは無関係。
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 23:02:28.36ID:oZq4tanK
>>266
そういう押井守みたいな考え方は好きじゃないなぁ
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/20(金) 23:31:07.39ID:Flx+fzEc
>>266
半分だな
半分だけ正解

それは絵という要素の無い文章だけで構成された小説に限った話
全ての要素が揃っている漫画は、漫画が100%だ

山田尚子なんか分かり易いよねw

ヒットさせた作品は全て、最初から絵、台詞、演出、映像を構成するのに必要なすべての要素が揃っている漫画原作
惨敗したのは全部、映像の元になる絵が無いラノベ原作

別に監督が山田さんじゃなくても、制作が京アニじゃなくても聲もけいおんもヒットしたってことだよ
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/21(土) 00:18:10.28ID:5IXRGYek
原作(とキャラクターイラスト)が同じならどこのアニメスタジオが作っても同じなんてたわ言をほざいてるやつは、
フルメタシリーズで、GONZO制作の第1期、京アニ制作のふもっふとThe Second Raid、ジーベック制作のInvisible Victory、
京アニ制作のシリーズとそれ以外のスタジオが作ったシリーズの無惨なまでの格差を知らないのかな。
0270なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/21(土) 00:34:30.84ID:ftlsGVFX
>>269
フルメタで京アニがヒットさせたのは萌えエピソード集のふもっふだけでしょw

GONZO版と同じシリアスエピソードを京アニが制作したThe Second Raidの売り上げ書き出してみろよ
確かGONZOと大差ないはずだよ
0271なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/21(土) 00:41:12.89ID:5IXRGYek
ナチュラルに売り上げの大小と内容の巧拙の区別がつかないバカか。

というかこいつ、【萌え⇔非萌え】と【コミカル⇔シリアス】の区別もついてないんだな。
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/21(土) 01:09:25.46ID:/sf3ycck
信者発狂www

ざまぁwww
0273なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/21(土) 10:06:36.71ID:fxJ3YdXY
またNHKかよ
呪われてるのに
0274なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/21(土) 12:23:20.09ID:enHML0sH
京アニ信者なのか社員さんか知らんけど、京アニもこういう擁護のされ方はしたくないだろうなぁ
ますます惨めになるだけだ

で、信者さん的に「京アニのおかげでヒットしたけいおん」よりも優れた原作は見つけられたのか?

売り上げ的には遠く及ばない物ばっかりだから、まだ見つかっていないんだろうな
あれ? という事は、けいおんの原作って滅多にお目に掛かれない名作だったのでは?
0276なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/22(日) 00:08:40.97ID:cpYMNYin
>>270

おまえ、原作が凄いのであってアニメ化した京アニは何も凄くない、と繰り返し主張しているくせに、
フルメタアニメ4シリーズのうち最もヒットしたのは京アニによるふもっふだと自分で言っちゃてるのか。

売り言葉に買い言葉で反射的に口走ってるだけで、自分が言ってることの意味も理解できてないんだな。
0278なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/22(日) 13:47:30.14ID:RuNHaoeZ
京アニの原作者を使い捨てにするスタンスは嫌いな人が多いと思うよ
唯一、原作者へのリスペクトがあった武本監督が亡くなって、これからどんな会社になるんだろうね?

原作者よりも前に出たがるヤマカンイズムを受け継ぐ山田監督をスタジオのシンボルしようという方向性はまずいと思うなぁ
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/22(日) 13:57:11.75ID:fJgXbbdg
使い捨てにするスタイルって何だそれ
信者の言葉は意味不明
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/22(日) 15:39:00.45ID:MfHErW6u
>>279
エスマ文庫の作家で、1作品限りで終わらなかった作家なんて居るの?

京アニの自社レーベルなんだから当然、中二病やFree!みたいにヒットさせた作家は、
2作目3作目と新しい作品を書かせて自社で作家活動を続けさせるものだと思うが

それをやらないという事は、京アニは作家を使い捨てにしていると言われてもしょうがないだろう
0281なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/23(月) 00:12:56.74ID:l+o77wm/
>>280
エスマ文庫でずっと本が出せると思ってる原作者が居るとでも言うのかw
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/23(月) 00:59:41.20ID:B/9HVhx0
そういえば、かきふらい先生の新作はどうなってるんでしたっけ?
「けいおん!」の成功が京アニとは関係なくひとえに原作者かきふらい先生の実力であるのなら、
「けいおん!」以後にも当然活躍されているはずですよね?
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/23(月) 09:36:39.26ID:Ifmi3KN2
ドラゴンボールの鳥山明先生も何十年と連載持ってないからなw
0284なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/24(火) 21:45:45.26ID:cltljrFK
>>278
確かに、京アニ作品は好きだが、京アニ大賞は
待遇があまりにもアコギで、京アニの暗部だと思っていた
(新人賞はどれも大して変わらないが)
京アニは復活して欲しいけど、大賞はなくなってほしい
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/24(火) 21:58:20.07ID:cltljrFK
>>257
けいおん!は原作のキャラクター及び世界観、京アニの作画、
優れた楽曲の三位一体によって社会現象にまで発展した
その後の京アニ作品は、そこまで相乗効果を発揮するまでには至っていない
0287なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/25(水) 13:04:38.86ID:pmz7DR4Z
アニメ化するしない以前に、今かきふらいって何か活動してるの?
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/25(水) 13:24:52.67ID:6OfLeFgU
>>13

TBS2とディズニーチャンネルでやってる
0289なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/25(水) 13:34:16.25ID:6OfLeFgU
頭痛が痛い連中が 湧いているのが痛い
何を持って売れたのか売れないのか
採算が合って 会社が継続できればそれでいいと思うが 
何も生みだしたり出来ない奴ほど他人に咬みついたり吠える法則
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/25(水) 13:40:15.49ID:OSGb+K+o
>>285
けいおんみたいな萌えオタに媚びたアニメを作らなくなったからじゃね?
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/25(水) 13:56:58.49ID:mgg7V9iJ
今度は誰からパクったんだ?
0294なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/26(木) 10:01:10.02ID:CRDoFTRL
漫画「けいおん!」は「まんがタイムきらら」連載当初には、
同時期に連載されていた諸作品と比べても特に抜きんでた人気作ではなかっただろ。
漫画版の人気が爆発して単行本売り上げが激増したのは明らかにアニメ版が大ヒットしたその影響だ。

だいたい、アニメ化決定するまで「けいおん!」は「まんがタイムきらら」の表紙に採用されることもなかった。
「きらら」編集部にとっても「けいおん!」はその程度の作品だったということ。

そういう凡庸な作品から優れた素材としての価値を見出し、見事に大傑作としてアニメ化して見せた
京アニの手腕こそが讃えられるべきだ。
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/04(土) 12:03:26.76ID:Y6TiP9yY
初版2000〜3000部の芳文社でアニメ化前に累計1万部って、結構すごいんだけど
どうしても京アニ信者は、けいおん!を過小評価したいんだね
0297なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:05.35ID:Y6TiP9yY
>>278
山田さんはヤマカンの自分で脚本や小説を書くスタイルを受け継げば良かったのにね
まるで自分が原作者みたいな口ぶりのインタビューはいつも疑問だった

リズの時なんか京アニ内でのセルフインタビュー形式だったのでドン引きしたよ
そこまでして自分が目立ちたいのかと
どの作品も原作者と対談スタイルの方が良かったんじゃないの?
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/05(日) 05:41:34.13ID:yCeoMmt5
>>296
>初版2000〜3000部の芳文社でアニメ化前に累計1万部って、結構すごいんだけど

「けいおん!」1巻発売が2008年4月。
2巻発売が2009年2月。
アニメ放送開始が2009年4月。

各巻の初刷だけで計6000部、アニメ放送と連動した増刷を考えれば累計1万部は特に不思議な数字ではなく、
この時点では出版社の想定を超える大ヒットなどとは到底言えない。
原作漫画の最終的な累計発行部数が250万部を超える大成果は、明らかにアニメ放映開始後に起こったことであり、
アニメの大ヒットによる波及効果であるのは明白。原作漫画の力ではこれは実現できなかった。
0299なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/05(日) 14:58:29.23ID:klzMVaFJ
>>298
けいおん!アニメ化当時、芳文社のイメージって植田まさしの4コマ漫画ぐらいで、萌え系4コマやってるのを知ってる人はごく僅かだった
そんな時代の芳文社で累計1万部って凄いと思うよ

ネットでも「植田まさしだけの出版社じゃなかったのか!」って話題になった

京アニはけいおん!のアニメ化で芳文社の萌え4コマの認知度を大幅にアップさせて、
他のきらら系作品がアニメ化されるきっかけを作り、アニオタ界隈で人気を定着させた貢献はあるけど、
累計250万部売ったのは、かきふらい先生とけいおん!の実力だよ

他にそれだけ原作が売れた京アニ制作アニメ化の漫画もラノベも無いんだから

そうだな、2009年と言えば前年にJCスタッフが禁書の一期を制作して作画レベルで京アニに追従した頃だし、
JCスタッフが制作しても結果は京アニと変わらなかったと思う
アニメの円盤では、京アニより1〜2万枚ぐらい少なかったかも知れんがね
0300なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/05(日) 15:14:59.49ID:5WXxNqvj
京アニがけいおん!のアニメ化に際し変更した点

”律の弟というオリジナルキャラを出した”

山田監督「女の子以外のキャラが先生ぐらいしか居ないというのは不自然だと思ったんです(キリッ!)」
視聴者「だったら、親も出せよ親w」

>>298
これが大ヒットの要因???
0301なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/05(日) 15:15:07.46ID:lpXkp+v4
けいおんの功績を未だに未練たらしく語った所で新作を作ってない現実が強調されるだけなのに
信者は盲目とはこのことを言うんだな
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/01/05(日) 15:23:52.04ID:5WXxNqvj
京アニ信者が言うように、もし本当にけいおん!の原作がクソだったら250万部も売れるわけが無いわな
0304ウルトラスーパーハイパーソーシャルスパーダモンバーストモードGX
垢版 |
2020/01/24(金) 15:02:34.58ID:2TITLyaH
寧ろ逆に本人でしたらデジモンクロスウォーズでも楽しいよ
他に別に本人でしたらデジモンクロスウォーズでも面白いよ
例え仮に其れでも本人でしたらデジモンクロスウォーズでも愉快痛快だよ
特に本人でしたらデジモンクロスウォーズでも心嬉しいよ
もしも本人でしたらデジモンクロスウォーズでも喜べるよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
シマユニモンの勝ち、シマユニモンの勝利、シマユニモンの大勝利、シマユニモンの完全勝利、シマユニモンの圧勝、シマユニモンの楽勝
シマユニモンの戦勝、シマユニモンの制勝、シマユニモンの連勝、シマユニモンの優勝、シマユニモンの健勝、シマユニモンの景勝、シマユニモンの形勝
シマユニモンの最勝、シマユニモンの再勝、シマユニモンの済勝、シマユニモンの快勝、シマユニモンの常勝、シマユニモンの先勝、シマユニモンの祝勝
シマユニモンの清勝、シマユニモンの複勝、シマユニモンの名勝、シマユニモンの絶勝、シマユニモンの陳勝、シマユニモンの探勝、シマユニモンの丸勝ち
リボルモンは強いよ、リボルモンは強力だよ、リボルモンは強大だよ、リボルモンは強者だよ、リボルモンは強烈だよ、リボルモンは強靭だよ
リボルモンは強剛だよ、リボルモンは強豪だよ、リボルモンは強固だよ、リボルモンは屈強だよ、リボルモンは頑強だよ、リボルモンは強腰だよ、リボルモンは強肩だよ
リボルモンは強将だよ、リボルモンは強禦だよ、リボルモンは強気だよ、リボルモンは強堅だよ、リボルモンは義強だよ、リボルモンは強装束だよ、リボルモンは心強いよ、リボルモンは根強いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況