X



【イベント】 「魔法騎士レイアース」獅堂光役・椎名へきるら集結 アニメ放送25周年記念イベントレポ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/07/31(水) 22:47:17.59ID:CAP_USER
ニュース2019.7.31 Wed 19:15

「55th ANNIVERSARY トムス・アニメ夏まつり 2019」の初日となる7月19日、東京・EJ アニメシアター新宿にて『魔法騎士レイアース』のアニメ放送25周年記念イベントが開催された。
会場ではTVアニメの第1話と第19話がセレクション上映されたのち、獅堂光役の椎名へきる、龍咲海役の吉田小南美、鳳凰寺風役の笠原弘子、オープニング主題歌を歌った田村直美が登壇。トークショーとミニライブが行われた。

トークショーは、『魔法騎士レイアース』の“ストライク世代”だという儀武ゆう子の司会で進行。椎名、吉田、笠原が大きな拍手に迎えられて登壇し、椎名が「みんな久しぶり! 元気だった?」と光の声で挨拶すると、会場はさらに沸き立っていく。

TVアニメ第1話「伝説のマジックナイト始動」についての感想や思い出を尋ねられると、笠原は「光、海、風の3人が東京タワーで出会うシーンが懐かしかったです。どこかでつながりがあったというわけでもなく、本当に偶然だったんだなと再確認しました」と、改めて視聴した感想をコメント。

吉田は「海役を任せていただけたドキドキが大きくて、アフレコ初日のことはほとんど覚えていない」と語ったうえで、当時のオーディションが光役、海役、風役の候補3人を1組にして実施されたというエピソードを披露。「私が受けたときは、光役がへきるちゃんでした! スタッフのみなさんがキャラクターの関係性や声のバランスをとても考慮してくださっておられるのを感じたので、役をいただけたときのうれしさもひとしおでした」と振り返る。

椎名は「当時の私は、まだ高校を出たばかりの新人でした。現場に入らせていただいたら、さまざまな作品で主役やメインキャラクターを演じられている方たちばかりで緊張してしまって、床ばかり見ていたように思います(笑)」と当時の思い出を述べた。

また第19話「対決!魔法騎士 VS ザガート」については、第1章のクライマックスにして魔法騎士の3人にとって衝撃の事実が判明するエピソードということもあり、「アフレコ当時、先の展開をどこまで先に知っていたのか」という質問も。

これには吉田が「(原作者の)CLAMP先生が現場にいらっしゃってお話してくださることもありましたが、先の展開は分からないことも多かったです。でも、だからこそ、海たちとシンクロできたように思います」と回答。
笠原は「第1話からそうでしたが、風ちゃんは冷静でしっかり者。セフィーロに召喚されたのがもし自分だったら風ちゃんほどに冷静な判断や言動はできないと思うので、演じるのにすごく大変だったのを覚えています」と振り返った。

『魔法騎士レイアース』はいわゆる“魔法少女モノ”としての一面も持ちながら、メインキャラクター3人の恋模様が丁寧に描かれるのも魅力のひとつだ。
話題がそうしたキャラクターたちの恋愛におよぶと、椎名は「第1章の光はそうした気持ちを持たず、ただモコナとたわむれていただけですね(笑)。音響監督の浦上靖夫さんからも、『光は素直な子供で、いざ戦いとなってもそれに素直に乗っかっていってしまう子。そうした一面を前面に出してほしい』とディレクションをいただきました。ですので、風とフェリオがいい感じになっていることにも全然気が付いていなかったと思います」とトーク。
吉田は「ザガートを倒すのよ! と息巻いていたのに、本当に倒したらこんな展開になるの!? とびっくりしました」と、異世界・セフィーロの真実に海同様に驚いたことを述懐し、笠原は「光ちゃんの純粋さがあってこそ、海ちゃんも風ちゃんもついていけたのだなということがあらためてわかって、(セレクション上映を見ていて)涙してしまいました」と述べた。


     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://animeanime.jp/article/2019/07/31/47318.html
『魔法騎士レイアース』
(C)CLAMP・ST/講談社・TMS
《仲瀬 コウタロウ》
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 22:57:24.95ID:HlgwJvf9
レアアースって、何時の話なのか。
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 22:59:00.33ID:Vs9USukr
>>1
夏の夕暮れ
温かく迎えてくれるのは
取り巻き達だけなのか・・・

回収された過去ログスレより
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:00:56.21ID:YjsdrW+R
これだけ上達しない声優も珍しい
というか昔よりさらに下手になってるのが悲しい
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:04:45.09ID:P6xppy0c
レイアース...椎名へきる..うぅあたまが...
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:09:44.31ID:eRk7p8D+
>>1
車の名前だらけのやつか〜
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:16:03.15ID:vV8NWgKo
当時へきへきって有名だったよな、wikiみたらあれぇと、この程度の作品しか出てない?
レイアース効果だったのか、ツインビー効果だったのか
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:19:49.47ID:B4eMheq2
へきる信者とマリ姉信者が対立してたって話くらいしか知らんなぁ。俺は、どっちも好きでしたよ。
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:29:07.58ID:0b4i7p0X
何十年かぶりにへっきーの顔写真見たら
林家パー子みたいになってて、まじヒイタ
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:33:57.18ID:oxMh6gLG
笠原弘子まだ現役だったのか?
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:37:33.21ID:b7b+6Jrt
>>18
声優紅白にも招待されていたぞ。
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:44:36.99ID:B4eMheq2
昔、林原ヲタの知り合いいたが、声優で一番歌が上手いのは笠原弘子だって言ってたわ。
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:48:25.82ID:f+iixkuW
某県の高校球児に○○碧流(へきる)くんがいて

日本終わったなと思った
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/07/31(水) 23:51:30.40ID:iFnKeCLk
はきる
ひきる
ふきる
へきる
ほきる
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 00:25:19.58ID:PbbgiECs
当時は芸人とかに好みの女性と言われた椎名へきる
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 00:59:36.56ID:0SPvHk8m
アーティスト宣言しなければ、まだそれなりの仕事あったのになぁ
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 02:16:50.99ID:c9VVoHGI
へきるは、武道館ライブ成功!アーチスト宣言!からの凋落声優として元祖
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 02:57:00.69ID:huNYtWXQ
>>17
雰囲気はずっとあんま変わってないよな
一番雰囲気がホイホイ変わったのは笠原弘子
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 03:02:59.18ID:huNYtWXQ
>>2
緑の湿布
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 04:16:58.18ID:ocb2hyyh
椎名へきるはガルパンの蝶野亜美を演じてるときは普通に上手いけど獅堂光はやや少年よりの声だったからトーンが微妙に合わせ難いのか下手に聞こえるんだろうな
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 05:07:40.98ID:c9VVoHGI
声優業に復帰して、新人より酷い棒演技を披露してたな。
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 05:08:43.47ID:c9VVoHGI
>>18
ここ10年くらいBLEACHミュージカルに出演して、本物とかラスボスとか絶賛されてたよ。
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 05:17:59.18ID:75LiX1uH
CLAMPが少女漫画をあまりわかってなかった頃の漫画だよなあ
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 05:29:28.07ID:tOtAUwyF
笠原弘子はバイファムのカチュアだもんな
キャリアはかなりのものだから当時でも上手い方だった
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 05:59:32.46ID:NM5+vyLR
>>17
ハイヒールりんごみたいになる?
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 06:44:10.07ID:cmvtnZsq
>>39
最近お宝動画検索して観まくってるが、舞台上の貫禄バリバリの感じと舞台裏でのホワホワ可愛いのどっちも良いな
容姿もまだギリギリ可愛い頃のだし、出番少なくても観に行けば良かったと後悔してるorz
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 06:46:16.39ID:/q9nE+nl
>>37
いわゆる深夜アニメとはかれこれ15年ほど縁ないからしょうがない
目立つ仕事だと今年度のプリキュアに端役として出てる程度じゃね?
アニメの仕事はここ数年来こんな感じだよ、ごくまれに単発仕事がある

三次仕事だとスタァライト舞台版のサブキャラってのもあるけどな
このキャラはアニメには出てこない舞台限定キャラなんであんま知らん人も多い
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 07:16:03.23ID:cmvtnZsq
>>21
逆にワイはCD買うレベルで好きな声優は笠原弘子のみだが林原めぐみも歌ウマでビックリした
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 07:37:15.60ID:vxVkroAH
私もへきらーでしたがツアータイトルchangeあたりで私が変わってしまい
ライブに行かなくなりました
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 07:42:45.61ID:+Ge5OO0c
椎名へきるが花澤早見悠木水瀬以上の人気を
誇っていたこと。なんか横浜FCで三浦カズ
見掛けた時「あんたまだ現役け?」と同じような
感覚になる。
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 07:47:26.49ID:Z7lQleOJ
なんか思い切り芸能界に迷走しだして消えていったイメージ
マリ姉は、今でも声聞けば懐かしいとなるし
30年越しにBeeメイツを発見する事すらある
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 07:48:22.84ID:5dDJicB9
>>8
生徒会役員共見てたら、日笠や佐藤と比べてしまうしなあ・・・
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 08:08:41.31ID:UAJTA5Q4
俺にとっての笠原弘子は南風マロン。
異論は認めない。
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 08:36:24.54ID:qsuiyrG4
>>51
アッセンブルは本人に一番合ってる嵌まり役だったと思う
アイドルキャラしてる頃のコンサートを最近観たが可愛すぎて堪らん(ニコニコもその辺のコンサートがぶっちぎりでコメントついてるし)
レイアースの時は既に路線転向してたのが寂しい

>>53
キャラは一番人気だから多分
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 08:39:57.21ID:5SDZ0SIw
>>1
あれか、車の名前やディーラーの名前、自動車ブランドの名前が出まくるやつか。
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 08:53:20.72ID:+pxwPGel
>>52
同じ頃セット売りで10代アイドル声優として売り出されてたのがゆかなという
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 10:16:43.58ID:B5aK+Z8i
へきるはガルパンではあってない印象だったがダンガンロンパのはベストマッチに思えた
今プリキュアの母親やってるがそのうちプリキュア役もやるかも?
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 11:05:43.23ID:OtMqbhpX
アーティスト宣言していつの間にか消えちゃった人か
…と思ったら細々と声優業続けてたようで驚き
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 11:22:09.63ID:NYZlm4Yf
へきるといえば アーティスト宣言・へきるカー・だめよ!だめよ!だめよ!!を
抑えておけば声優雑学クイズで勝てる。
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 11:32:47.68ID:LpjobOz1
むかしは椎名へきる好きだったけど
今はすっかりロバみたいになってしまった
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 11:41:13.53ID:NYZlm4Yf
クルマとディーラーの名前
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 11:50:27.99ID:jB3+dGA+
>>8
つ 川澄
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 12:26:45.37ID:sy+CIhxk
>>53
声だけなら何杯かいけるザ・声優
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 13:49:27.62ID:GuxfDLqs
>>65
エロアニメ闘神都市IIの3巻目には大変お世話になりました。
それに比べ、2巻目に出てたのにエロシーンなかった川澄さんよぉ…エロやらねぇならエロアニメに出演すんなや…
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 14:45:58.74ID:DjbYvNkM
うちのタマ知りませんか?の新作映画で久しぶりに笠原弘子と椎名へきるの声聞いた 
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 20:14:19.08ID:ADYYf46Z
>>53
ライジンオーでクラスのまとめ役やってて
主人公の少年(ポケモンサトシ声)をどついていた
印象。
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 20:16:17.47ID:BQRxqYAV
当時はノブァ?敵役嫌いだったのに、今じゃ中の人のファンだわ
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 20:22:48.02ID:xO8dSmay
セーラームーンがなければもっと人気出てたと思う
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 20:23:40.82ID:BMjLt427
>>70
ノヴァ、存在は兎も角見た目は可愛いなとは思ってた
そしてお母様も何気に出世したな
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 20:30:30.94ID:BMjLt427
>>53
他の二人は子役経由、高卒からのアイドル売りだったので、どうしても話題が持っていかれがちになるのは仕方あるまい
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 21:43:06.90ID:e56WtBld
へきると国府田と平野綾は声優界から足抜けしよう
として芸能界進出を図るも失敗し戻って来ようとし
たらファンに裏切り者と罵られ消えて行った。
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/01(木) 21:56:41.52ID:b+YddMuy
OVAもあったよな
TV版もどっちもラストは全然覚えてないけど
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 00:01:18.84ID:6kekClue
>>77
どっちも最後は、光達はセフィーロと永遠にお別れ。

原作だと光が新しい柱となりセフィーロには自由に行き来してる
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 00:59:04.90ID:rj7ez1nk
一時期原作よりアニメの方が話が先行してたって聞いた事あるけど本当?
その影響で原作とアニメは内容が違う事になったってのも本当?
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 01:26:42.66ID:tWgx0GKr
>>79
二部はアニメと原作で違う。そもそも原作にはデボネア母様もノヴァも存在しない。
アニメ第一部の時に、原作者がリアルタイムでアニメ見てたら、プレセアが殺されてビックリしたくらいだからね。そして、あまりにも一部のアニオリ部分が原作とかけ離れてたので、二部からは原作者がアニメオリジナルシナリオを原作とは別に書く事になった。
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 08:44:07.67ID:06cwr7SO
>>17
この人は昔からこんな顔
びっくりするほど変わっていない
当時美少女みたいにいわれてたのが不思議だった
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 09:26:57.43ID:1718Eidj
変わっただろ
年とったら顔が長くなった
98年あたりが全盛期だな
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 13:01:09.93ID:1yHDtK9n
誰もルナシーの太鼓に触れないこの優しさ
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 15:33:54.58ID:IpudoI8p
>>1
集ってポン!
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 15:39:33.13ID:XDXxH2Fl
>>5
アニメの世代的にはエヴァくらいかな
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 16:08:18.92ID:0EwSNwpL
レイアースは1994年10月〜1995年11月に、日テレ系の月曜19時半に放送してた。レイアースの後番組が名探偵コナンです。
確か、1995年4月くらいからテレ朝のクレしんが月曜の同時刻に枠移動してきてたんだったかな。
アニメ第一部やってた時はレイアース1時間スペシャルとかやった事もあったけど、4月からやった第二部からは、1度も1時間スペシャルやらなかったんだよね。
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 16:52:06.70ID:MegnMmDi
椎名へきるってヲタの偶像崇拝に弄ばれた経歴だったな・・・

本人は声優から音楽一本でミュージシャンになったらヲタから「裏切り者」呼ばわりされて見向きもされなくなったから
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 17:49:11.85ID:EU4zSt1s
>>90
第二部放送延長が急に決まった上、分割されず同じ放送枠で途切れずに放送されたから、製作が間に合わずクオリティはメチャメチャだったなー。
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 18:11:04.82ID:g+yZ8fqU
オープニングに8000万掛かったってマジなの?
映像制作費用だと思うけど
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:02.43ID:w8Nou//d
故・ナンシー関がコラムのネタにしてたね
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 21:33:29.94ID:WFD4j4pJ
天気の子より面白いだろ
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 21:39:18.25ID:KSJe2Fq4
サターン版は敵サイド全員死ぬからな
そのシナリオ監修したのがCLAMP自身
おかげでラストシューティングになった時は
これはレイアースじゃなくマイコーの続編なんだと
妙に納得した
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 21:44:45.45ID:WFD4j4pJ
>>92
当時はなんか声優の歌手ってすげー馬鹿にされてたからな
今は知らん
全身真っ白のドレスでテレビの歌番組出てて浮いてる動画youtubeで見たけど。
あの頃はまだロックとか流行ってたから
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 23:36:55.32ID:oYNcAVkV
>>94
そうか?
面白かったけどな。
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/02(金) 23:56:41.55ID:5b83vPcz
>>80
普通なら憤慨してポイーなのに、
自らそっちも書くってのはすごいと思う
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 00:05:49.55ID:p7OfrxJ7
>>95
OP3の動画枚数はアニメ1話分くらい使われてるらしい
OP1のタイトル出るパートでCGも使ってたのが意外と金掛かってるかも
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 00:22:40.21ID:egUJ7hyn
>>102
作画は酷かったよ…でも、話は面白かったわ。原作と違って全員にとっての明確な共通の敵デボネアが存在してるからストーリーはわかりやすくなってたな。
原作と違って、モコナが全ての世界の創造神だったとかいう展開もなかったな。まあ、原作と違ってイーグル死んじゃっただけど。原作者脚本なら納得するしかない…
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 00:37:27.57ID:3xTgiXqa
>>102
もっぺん見直してみ。

作画はひでぇしシナリオも間延びしてボロボロだ。
0107 【中部電 63.0 %】
垢版 |
2019/08/03(土) 01:44:34.36ID:7dckEQ/u
しかしなんでクルマの名前だったんだろう、、、
(´〜`)?
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 03:03:31.62ID:3xTgiXqa
所詮女性作家集団のCLAMPでは、かっこ良さげなカタカナが他に思い付かなかったんだろう。
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 04:26:49.43ID:wkSk0jea
>>107
編集の趣味説
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 06:40:34.18ID:fu+M40I2
もう使われた車はNSXとエスクードしか残ってない(あとOVAのレクサス)
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 08:14:57.46ID:wkSk0jea
>>110
ゲームオリジナルのジムニーさんもおるで
0113 【中部電 72.1 %】
垢版 |
2019/08/03(土) 20:27:36.74ID:7dckEQ/u
>>109
侵略してきた国のザコ兵士とかは、
「カローラバーン」とか「サニーバーン」とか、
それなりの車種の名前かなぁ、と当時思ってた。
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/03(土) 23:03:09.85ID:wkSk0jea
>>113
どちらも消えてるのが切ないな
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/04(日) 02:18:19.44ID:ye8ZT6so
>>105
作画は当時としてはマシだったと思う
主力アニメーターが参加してる回はかなりいい
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/04(日) 03:12:29.94ID:j5U808SG
>>115
それ思い出補正かかってるぞ…作画は毎週キャラの顔が違うレベルだったぞ…
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/05(月) 12:28:47.21ID:/mWF/UfM
>>84
>年取ったら顔が長くなった
妖怪かよ
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/05(月) 12:51:15.69ID:L4plx2sD
輪郭や顔のパーツの配置は加齢で変わるよ。
つか、それでアニメ漫画キャラの年齢表現をしてることくらい知ってるだろ?
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/06(火) 07:37:20.99ID:ZJAVIP84
>>71
セーラームーンは主人公上げの凄さに初期で脱落した
これはまだバランス良く描かれてた方だと思う
二部後期だと主人公以外の殆どのキャラが完全に空気だけど
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/06(火) 17:48:03.80ID:fa1+XIJF
>>17
俺の知ってるへきるじゃない…
15年ぶりにみたけど別人だなやっぱ
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/06(火) 20:27:22.30ID:wONS+s7O
「レイアース」25周年をキャラソンでお祝い! 笠原弘子ワンマンライブ「風は未来から吹いてくる」レポート - アキバ総研 https://akiba-souken.com/article/41042/

レイアースのコーナー盛りだくさんだった模様
こういう切り札はせめて10年位前に使ってほしかったと思わんでもない
大昔でも今現在でも行きたかったのには変わらんけどさ(´・ω・`)
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/07(水) 07:21:14.63ID:EWIwhzTe
>>90
一年しかやってなかったのか
もうちょい長かったイメージ
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/07(水) 20:52:01.08ID:0PkcPPb6
>>127
タトラもタータも車のメーカー名なんだがえらくマニアックなんだな
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/09(金) 00:30:38.15ID:HKnwYcqf
アルシオーネさんが不憫でならない、
あんな男に惚れたばかりに、、、
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/09(金) 00:37:45.38ID:H9is8crZ
>>129
分かる
すげえ美人なのに報われなさすぎだろ
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/09(金) 00:51:22.12ID:kr+1jiQh
↓ガウリィがニヤニヤしながら
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/09(金) 11:24:21.84ID:swLJ7+U2
>>129
しかもかませだしな。
異世界にきたばかりで右も左もわからないレベル1の相手に負ける。
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:14.59ID:f8jJScKj
アニメ第二部終盤では、自分の命と引き替えに光達に、デボネアの居場所を教えてくれるっていう見せ場あるから…
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/10(土) 18:22:39.94ID:A666qVqb
>>134
綺麗な声ですね(ジサクジ)
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/10(土) 19:56:15.06ID:+R3oIqWd
みんな良い歳のオバちゃんになったね
リアルでレイアース見ていたときは若手声優だったのに
笠原弘子も今は48か、最近までライブやってはった気が、レイアースのときは24だった気が
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/10(土) 23:36:53.19ID:ZI5keRMF
>>136
今後もきっとやってくれるよライブ
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/13(火) 01:50:50.25ID:FnPQA0yp
なんか最終回だけ覚えてる
1時間スペシャルで、ラスボスを倒して助けた姫様が実はラスボスを愛してて主人公に復讐するっていう凄い話
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/13(火) 09:57:05.32ID:UhS7zUoH
というか、まどマギの終わり方ってこれに似てるよね
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 04:01:22.45ID:2H4vakI4
>>138
そもそも主人公達は、色ボケで世界を支える役割を果たせなくなったお姫様が自殺するために召喚したのよ。
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:43.45ID:bcQ+NIdA
迷惑な話だな
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 18:13:52.15ID:njcOudyc
レイアースとか俺が小学生のときにやってたアニメだからそりゃ歳とるわな…
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 00:03:26.04ID:UY6gjZsw
ヲタ「椎名へきるは素晴らしい!!彼女は声優でありながらもその音楽の才能はピカ一で本職のミュージシャンを凌駕している!!!最高だ!!!」

椎名へきる「これからは声優業に一区切りつけて大好きな音楽活動一本に絞って活動します。」

ヲタ「椎名へきるは裏切り者だ!!ナニが音楽活動一本だ!?だれのおかげで今の立場がある? お前が声優だったからこっちは今まで散々支えてきたのにそういうファンをないがしろにした椎名は許せない!!! 椎名へきるなんぞイラネ。他のアイドル声優を応援するわ」



↑まあ、結局はアニヲタも崇めている偶像は使い捨てなんだよな・・・今の偶像に飽きたら次の崇めるを探して崇めるだけだから。椎名も可哀想にな・・・好きなコトを挑んだらファンから否定されて卑下にされたから
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 21:57:20.47ID:r8UCKsPH
>>143
もうアラフォーだろ
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/18(日) 02:01:05.43ID:sHBazKft
>>143
俺もリアルで見てたわ、レイアースが俺をアニメの世界に引きずり込んだ元凶
月曜夜7:30から放送してたね。7:00からはスト2Vがやってて。レイアースのほうが視聴率良いからよくレイアース1時間SPでスト2が犠牲になってたなw
月曜7:00枠 東京大学物語→スト2V→金田一少年の事件簿→犬夜叉→ブラックジャック
7:30分枠 レイアース→名探偵コナン

>>144
ファンクラブ会費2重取りは酷かったわ、年会費払ってその数カ月後に新ファンクラブに移行したからその分の新会費払えとかきたしな、ふざけんなこの野郎て思ったわ。
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/18(日) 22:55:48.85ID:YP+x+YT1
>>134
そこは沢渡珠恵(たまゆら)かと。
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/19(月) 10:54:27.35ID:bkx7B8Jr
>>150
SFCのレイアースもなかなか良かった、王道なRPGで
ゲームギアもなかなか
レイアースのゲームにハズレ無し
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:53.08ID:Hhs9S8j4
「プレセアの恥ずかしい写真」は必見だったな。
特に三枚目はめちゃ恥ずかしくてイケるな!
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/20(火) 22:56:09.96ID:E89JLObz
>>148
昨今の48人のアイドルファンやら声優のアイドルユニットのファンだったらそんなのはした金に過ぎないから喜んで払うぞww
まあヲタとはそういう生き物だからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況