X



【アニメ制作】過酷なアニメ制作の現場、AIで救えるか 「動画マン」の作業を自動化、DeNAの挑戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/07(木) 17:08:22.72ID:CAP_USER
「労働環境が過酷すぎる」「時間も人もお金も足りない」――日本のアニメ制作現場では、アニメーターの低賃金労働や法定労働時間の超過といった問題が指摘されている。こうした状況を、近年進化が著しいAI(人工知能)技術で改善できないか。ディー・エヌ・エー(DeNA)AIシステム部の李天キ(王に奇)さんが、2月6日に開催された技術者向けイベント「DeNA TechCon 2019」で、最新技術を用いた事例を紹介した。

 アニメの制作現場でも特に過酷とされるのが「動画マン」と呼ばれる仕事だ。動画マンは、滑らかなアニメーションになるように、原画と原画の間を埋める絵(中割り)を描く人のこと。

 私たちが良く目にする「30分間のテレビアニメ」の場合、1話当たり3500〜4000枚の中割りを描く必要があるという。1枚を完成させるのに数時間かかることもあるが、給与はほとんどの場合1枚いくらの歩合制。時間をかければかけるほどアニメーターの時給は下がっていく。


※アニメの中割りをAIで生成
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/anime_ai_02.jpg

■「構造変化が大きい」 アニメの難しさ

 李さんは、与えられた原画のデータを基に、原画と原画の間を埋める中割りの画像を自動生成できないかと考えた。実写動画の中間フレームを自動補完する「Frame Interpolation」という技術は既に存在する。ニューラルネットワークが、2枚の画像間におけるピクセルの移動量を表したベクトルマップ「Optical Flow」を算出し、中間フレームを合成するというものだ。


※「Frame Interpolation」の技術
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/anime_ai_03.jpg

 いまの技術では、フレームレートが30〜60fpsの動画を入力すると、中間フレームが補完された240〜480fpsのより滑らかな動画を生成できるという。

 しかし、この手法をそのまま「アニメの中割り」に適用するのは難しい。実写動画とアニメではフレームレートが違いすぎるからだ。フレームレートが低いアニメは「画像間の構造変化が大きい」。


※アニメの中割りにはそのまま適用できない
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/anime_ai_04.jpg

 李さんは「実写動画に比べ、アニメはフレームレートが低い。またイラストは実写に比べて色が単調でピクセルの対応点を特定しにくく、Optical Flowの計算が困難だ」と説明する。

■「構造情報」を使って滑らかなアニメーションを作成

 そこで李さんは「構造的生成学習」(SPGANs、Structure-consistent Prediction GANs)という手法を提案する。

 既存手法では、入力する2枚の画像間のOptical Flowを算出するだけだったが、これに首、肩、肘など関節点の座標を線でつなげたデータと、髪形、目、顔など部位ごとにフィルタリングした「マスクデータ」などを加えた。キャラクター全身の複雑な動きに対応できるよう、コンピュータに与える情報量を増やしたのだ。


※DeNAの提案
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/anime_ai_05.jpg

 こうした「構造情報」を利用したマルチタスクの学習モデルにし、生成した中間フレームをAIの識別器(discriminator)で「正しく描けているかどうか」評価させ、学習を繰り返した。

 また、2つの識別器を使うことで生成する中間フレームの品質を向上できたという。李さんは「静止画の細部と、画像を時系列で見たときの両方を評価することで、より自然で連続的な動きになっているかと画像の品質を確認した」と話す。


※2つの識別器を使って品質向上を図った
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/anime_ai_06.jpg

 同社が行った実験では、ゲームサイト「Mobage」のアバターを使用。動画から連続する5枚の画像を抽出し、最初と最後の画像から中間の画像3枚を生成できるか検証した。7fpsや30fpsなどフレームレートの間隔を変えながら実験したが、構造変化が大きい低フレームレートの動画でも「常に安定してフレーム補完ができた」(李さん)としている。


※構造変化の大きい画像の中間フレームも安定して生成できたという
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/anime_ai_07.jpg

 同社はアニメ「ずんだホライずん」の中割りを生成するテストも行っており、イベント内ではキャラクターの髪がふわふわと動いたり、口が滑らかに動いたりする動画が公開された。

 DeNAは今後もアニメ生成技術の研究を続けていく。AIの活用で、動画マンの労働環境はどのように変わっていくのだろうか。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/news095.html
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 17:19:41.45ID:QsrpUTS1
チョンドラマに金出すくらいいならアニメに金出せ
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 17:28:31.19ID:Jwkkvaac
仕事がなくなるだけでは?
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 17:29:26.91ID:OxYNoyUe
むしろ、原画をAIで動画が半分人力の方が良くないかね
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 17:46:32.08ID:+ZnU99UI
荒野のやつもそうだけど楽しようとして品質だだ下がりじゃ意味ないんだよね
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 17:50:06.06ID:YMeWNrgu
アニメーターも才能だから
原画を描ける奴は最初から描けるものを持ってる
ただ天才だけではアニメは作れない
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 17:55:57.39ID:ziZtaJeV
どろろの絵はセンスがある
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 18:08:56.44ID:YMeWNrgu
技術の進歩が吉と出るか凶と出るか
使う人間の問題に尽きるとはいえ

CEDEC 2010:キャラクターも演技者であれ――大塚康生×上田文人対談 〜もっと上手くなりたい!動かす力〜
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/02/news099.html

この「作動原理」を知らずに意識して絵をかける人間が、アニメーションをやるべきと大塚氏。
現在、アニメーションの講師も務める大塚氏は、今の人たちの9割は絵が上手いが作動原理を理解していないと嘆く。
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:43.73ID:O0JzYNYD
そうまでして見たいもんでもないよなアニメって
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 18:33:55.68ID:FOvc81yj
結果、基本的に簡単な動画をAIにやらせる事になり面倒な動画を人がやる羽目になる
単価が変わらなければ更に人が稼ぐ事が出来なくなる悪循環になるんだが分かってるのかね?
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 18:45:25.03ID:7J0xcZul
雇われる人数が減るだけで一人あたりの仕事量や給与が改善するわけないと思う
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 18:51:51.76ID:9PrP1v3R
でも動画マンの仕事がなくなったらそこから原画マンにステップアップする機会すらなくなるわけだからアニメ業界の人材そのものが枯渇しないか?
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:07:12.11ID:XBe5DwIZ
>>14
難しい仕事を少数精鋭でこなすんだから単価は上がるよ。
単価を引き下げてる三流動画マンが退場する上に、そいつらに
払ってた金を待遇改善に使えるんだから良いことしかない。
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:14:41.06ID:wMHP4ZIZ
救うどころか切られるのか
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:24:53.17ID:BTGmv+5N
オタクが見ないようなキッズアニメでやればいいんじゃね
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:25:20.70ID:XyHog1RJ
合理化にお金かけても、
儲かるのは会社や株主だけなんですよ。^^

ODAで中国にインフラを整備します、民間投資を呼び込みます、
AIの研究に補助金を出します、年金で株を買い支えます、...etc.
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:26:09.55ID:XyHog1RJ
アベノミクスが円安によって
株価や企業収益を高めるかたわらで、
輸入品の価格上昇によって
人々の実質賃金を押し下げるという弊害をもたらすことは、
最初からわかりきっていたのです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190205-00059692-gendaibiz-bus_all&;p=3

円安で小麦粉が高くなってパン屋さんが苦しんでいるというのは、
テレビでもよくやってましたから、ご存知の方は多いと思います。

しかしそれでも、輸出が上向けば、トリクルダウンによって、
少しはよくなるんじゃないかと思っていたんですね。

アベノミクスは、それなりに支持を集めてきたみたいなんですが、
実感はまったくなく、そして、データでもそれが裏付けられて、
それを竹中さんだとかに問いただしてみたら、

「そんなこと言ってないよ!」

みたいになっちゃってるんですね。
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:26:19.18ID:XyHog1RJ
この輸出系というのは、儲かることは儲かるんですが、
海外に工場を立てて、作ったりするんですよ。

その上、法人としての税も、ほとんど払わない
みたいなところが多いんですよ。

それで、国内で売ってる会社も、商売にならなくなって、
そういう会社にならざるを得なくなってるんですよ。

リクシルだとか、海外に出ていこうとしていますね。

こういう会社が、国内市場を荒らして、
出ていってしまうんですよ。

こういう会社に、税金を投入して助ける必要なんてないのに、
それを今の与党の人たちがしてるんですよ。
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:28:53.02ID:q4WQY5KY
>>17
PAは動画のやり方は養成所で教えて
最初から原画やらせる事にした
今は海外に出すのが当たり前になっちゃったから
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:38:35.74ID:XBe5DwIZ
>>24
その記事、デフレ容認記事でやばいぞw

今さえよければいいって思想で書かれてる。
この思想で失われた10年が20年になったのに
未だに何の反省もないw

デフレ思想で企業が採用を絞り、未来への投資を
減らしてきたことには言及せず、既得権者である
中高年中間層が若者と弱者を搾取しながら我が世の
春を享受した時代を懐かしんでる。

ゲスにも程があるだろ。
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:50:07.79ID:+a4Z8gl3
やっと中割りの自動生成が可能になりそうだね。これで少数精鋭チームでのアニメ製作が実現する。
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:23.43ID:GCeyHsRA
似たような作品が量産されそう
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:01:55.16ID:gF2w+EWx
DeNAは殺すことを救うというらしい
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:14:10.13ID:lraJK9vH
今まで動画マンだったやつが、AIを活用して原画マンの仕事をできるようになれば
生産性が上がる
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:24:52.90ID:uU6/+2zQ
今需要過剰でアニメーターは引く手数多だからこれで人手不足解消か?
というと、もっとアニメの本数が増えて飽和するところまで行くんじゃないかね?
少なくともアニメの海外需要が伸びている今は
しかしやっぱAIはもう中国には追いつけないんだなとも思う
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:55.83ID:9PXMhhyZ
>>32
そもそも今動画やってるのは動画職人と呼ばれるようなベテランと
新人動画マンの二種類に大まかに分けられるけど
前者はAIが導入されても動画やるだろう、AIじゃ出来ない部分もきっとあるから
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:19.97ID:DXJUwgs3
ずいぶん前からプログラムで中割り作れないかってチャレンジがあってなかなか上手くいってなかったけど、
「上手い人間を真似る」機械学習だと出来そうに思えてくる
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:42.87
アニメーターなんて一握りの天才職人だけやってりゃいい職業なんだよ
志望する連中が誰でも彼でも大成できる職業じゃない

アニメの本数が多いから人手が足りず二流三流の連中を使い
三流はいつまで経っても上達せずに収入も上がらず
貧困だ貧困だと騒ぐ
そんな鬱陶しい連中などAIに取って代わられるべき
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:49:54.22ID:m/pr3pK9
次は原画マンが酷使される訳か
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:52:50.59ID:JlEca0oa
今やコンピュータの中だけで終わる仕事だし失敗しても人間が修正すればいいわけだし
結構早く仕事自体がなくなりそうだね
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:54:07.55ID:DXJUwgs3
>>38
今も酷使されていると聞く。
作画監督という原画マンのさらに上の仕事はずの人が10人前後並ぶようなアニメは、
出来の悪い動画を作画監督が直すのに手間かかっているとか
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:54:45.19ID:9PXMhhyZ
>>36
というよりほぼ海外動画がメイン
だって国内動画はキャパが無いから
時間が足りない時に選択肢になり得ない
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:56:15.44ID:9PXMhhyZ
>>40
原画がそのままでは使えない(単純に全部が使えないのか、レイアウトだけ使えるのかは分かれるが)から
作画監督が10人とか必要になるんだよ
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:12.56ID:OPCRzqPJ
のび太でもアニメ作れるようになれば画期的だな
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:06:06.88ID:sejLbnSD
原画が駄目になるだけの話なんだが
動画経験少ない原画で上手いのは天才系だけだ
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:11.74ID:nQQrXHRy
AIで描かれたアニメが果たして面白くみれるのかねぇ
いい動きを描きたいという作画の人の渾身のワンシーンを観るのが心動かされるわけでそれがアニメの魅力の一つだと思うんだが
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:03.77ID:9PXMhhyZ
>>46
そのいい動きを描いてるのは実質的に原画(或いはそれを直してる作監)の人だからな
動画は原画の指示通りにトレースと中割描いてるだけで
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:35.32ID:BpS/uf6B
>>46
人間が排除される訳でも無いんだが。
アニメがセルからCGに変わった時も似たような意見はあったけどね。
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:12.25ID:0PiuA57A
手書き原画からの中割自動生成は記事にある通りハードルがまだ高いな
まずは動検のアシスト的なことで使えないかな
その次はクリーンアップ、中割はもっと先の話じゃないかな

>>26
あのPAの机代騒動で一番損したのはPAで原画マンを目指す人達だろうね
それまでは仕事として動画描いて1枚いくらで買い取ってもらってたのが
授業料払って授業受けるわけだから
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:27:20.77ID:0PiuA57A
>>49
セル画は動画をセルにコピー(トレースマシーンという専用コピー機を使って黒の縁取り線をコピーする)
それに色トレース(肌のベース色とシャドウ色の境目など)をペンで描き
裏から塗料で塗装するって作業で
そこにクリエイティブ性は存在しない
作画とは同列には語れないよ
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:29:31.82ID:L4DQT7m9
今パワポとかAIが全部作ってくれるからなあ
彩色くらいならもうAIがやってくれるんじゃね?
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:32:16.29ID:Hg19pvgV
閉じた綺麗な線を補完するクリンナップの補助のほうが実利に向いてそう
AIで自動化とかはデッサン割のハードルが高すぎるしな
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:34:49.80ID:DSKXEQHl
楽になったら予算と人員を減らされるだけだからw
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:40:02.21ID:Hg19pvgV
仕上げからは確実にデジタルだけど
もっと上流のほうからデジタル化しないと、こういうのの恩恵って受けにくい気がする

コンテからが理想的 か
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:40:51.38ID:bwCEJ15O
>>1
よくわからんが、原画マンの負担が増すような気がする。
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:42:01.28ID:sR9voxtf
ぉぃぉぃ、これじゃ、アニメ学院が潰れるじゃん
グウタラ息子が親を騙くらかす口実だったのに、どうすんだよw
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:45:31.71ID:tHGYUiJA
昔日立製作所がスタジオぴえろと共同で中割り自動生成ソフトを開発したことあるが、
普及するには至らなかったことを考えると、やっと時代が追いついたって感じだな。
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:46:01.11ID:8D8ThXRT
適当なイメージだけど、原画目指す人って
まず海外飛ばされて動画がうまくなったら、国内に戻ってこられるとか?
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:55:39.93ID:RAYpc2rc
最近良く見るカカーニっていうのは(発注)コストがかかるの?
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:57:01.69ID:TCSljOZC
ああ、できるよねこれ
間埋めるだけだし
逆に動画の人の仕事がなくなるだけだな
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:58:37.46ID:ywDfdS9J
絵が達者で機械もわかるクリエイターが必要になってくるわけよ
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 21:59:54.30ID:TCSljOZC
人間らしい仕事?ってのに就けるわけだね
よかったね
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 22:01:09.12ID:TCSljOZC
てか、3Dでボーン仕込めば中割いらなくね?
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 22:03:43.38ID:Hg19pvgV
髪のなびきとかリグやボーンで済ますには重いかもね 描きと同レベルの話で
フォトリアルとは別方向のデフォルメか
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 22:12:03.39ID:y1+Uno01
>>64
それやるとそのモデルに忠実に写ることになる
表現上どこかの長さが変わったり、パースが背景と異なりキャラだけ不正確だったり
描くのは正確性よりも表現性が重視されるからその辺厳密じゃない
3Dデータから組むとその辺が幾何学的に正しいものだけになり絵としては不都合
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 22:31:47.41ID:9PXMhhyZ
>>55
デジタル作画も一部で進んでるけどベテランが対応出来ないとかで
取り組みはまだまだ限定的だからな
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 22:39:32.56ID:706cr73j
これでどこまで自然に描けるんだか
コトブキ飛行隊は違和感ありまくりで全然慣れない
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 22:41:07.41ID:eH/nKYLj
AIで動画が完璧にこなせるようになって動画マンは一切不要になったら
いきなり原画マンからスタートできるの?
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:55.76ID:sejLbnSD
金田伊功氏のようなアクションは割れないよね
ま、全原画とかなら中割り必要ないけどね
あの人の原トレも出来ないだろうし
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:13:37.73ID:l8MADnO9
こういうツールの簡易版が10万円ぐらいで売られたら同人アニメとか盛り上がるだろうな。
メカとかはCADとか3Dモデラ―でどうにかなるけど,キャラの動きは大変だからな。
カットだけ切ってサクッと自主製作とかできるようになるといいな。

まぁ,きっと商用アニメからキャラ切り取ってきて18禁アニメに仕立てあげるのが横行する
だろうがな。
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:15:40.34ID:l8MADnO9
>>58
というか,技術の水準が上がって及第点を貰えるようになったんじゃないか?
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:25:59.60ID:B8jJ06dB
そりゃまあ現場から人間がいなくなれば
救われない人間もいなくなるけどさ
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:28:48.69ID:lqgnfv7t
浮いた人件費の分だけ中抜きが増えます
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:29:18.42ID:PF6CxL/u
>>1
究極的にはマンガ原稿からアニメが自動で作れるようになるだろう。
人間が考えつくようなことはいずれはできるようになる。
困難ではあるがいずれはできるようになる。
時間の問題。
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:34:56.05ID:YMeWNrgu
>>71
AIが賢くなれば
金田流とか板野流も勝手にやりそうだが
いきなりそこを目指さなくても良いもんな
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/07(木) 23:37:04.54ID:CK0BHL/8
こうやって中割りを計算させるほうが
キャラを3Dで作って2次元化するより
なにげに難しそうですな
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 00:18:22.02ID:iO4Z6ih/
>>77
ドラえもんで
そんな話があったね
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 00:47:18.05ID:nEBZkGGP
もう彩色の仕事はないんか?
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 00:53:03.05ID:ltam4u2d
>>77
それいいね、それだと原作レイプは無くなるし原作では見えていた物がアニメでは修正されたとか無くなりオリジナルそのままで良い
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 03:53:06.92ID:GDS7/Kie
技術が発達すれば誰でも簡単に長編アニメーションを作れる時代がくる!?
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 09:08:02.73ID:PfNIsWXM
今季のいくつかの作品でモーションキャプチャーした3DCGで十分だとわかった、
これから求められる人材は優秀なモデラーとモーションアクターだろう
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:29.14ID:GYy67GIx
動画自動化されればさらにギリギリでの制作をする羽目になるだけ
今でも海外出せば即日上がってくるのでそれに頼ってる状態
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 11:58:47.74ID:PAhZMmGE
これが完成する頃には3Dがメインになってるわ
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 12:32:07.73ID:xYX/2pch
>>1「アニメの成功は、動画マンがどうガマンするかにかかっている。(宮崎駿)」
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:44.21ID:BNrbQ6C7
魂こもってないパンチラみせられても困るわ
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 16:05:25.41ID:Nn/7rAD/
それにしてもやっぱ中国人なんだな、AI開発技術者って。資源も工業製品も、さらには
頭脳人材まで輸入に頼るようになって将来日本は何で飯食っていくつもりなんだろう。観光?
 俺前々から中国の安い人件費に対抗して動画の中割り描くAI開発できないかなって
いろんなスレで書き込んでたけど、高度な技術のほうも中国に勝てないとか・・。まあ高度人材じゃない
俺が言ってもなってことなんだが
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 16:36:15.52ID:/PTE+rQe
47氏をとっ捕まえたり、日本人ノーベル賞者は大抵海外在住だったり、
出る杭は叩かれ、中庸を善しとするような国ではブッ飛んだ才能や技術は生まれんよ。
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 17:48:48.68ID:B2rfU6bc
データを蓄積していけば不自然さもじょじょに無くなって手描きと遜色ないものがいずれできることだろう。
で、設備費用や運用費が人件費より安くなるようであれば動画マンはAIに取って代わられるだろうな。
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 20:35:58.72ID:1MLyk6FU
>>78
あれが割れないようなら、そんなもん
AIでもなんでもないと思うんだけど
アレンジができてこそのAI だろ
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 20:36:38.52ID:mytOfm2I
こういうの全部自動化して
週休5日の社会が出来上がりだ
21世紀も20年近く経ってようやくそれらしくなった
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 20:37:59.54ID:1MLyk6FU
>>95
だから、それはAIじゃないって
AIは自分で考えて
イメージを作りだすんだよ
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 20:42:37.27ID:FUGTtGb+
タップ割で中補完するぐらいならいけそうだけど
デッサン割は無理でしょ
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 20:48:57.05ID:Dr1oi1S7
ぶっちゃけ何でも完璧に出来る事は絶対無いと思うので
最終的には人間がチェックしたり直したりする事になると思う
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 21:00:10.79ID:NLdzmYNc
アニメもそうだけど
個人的にはとことんまで極めた2Dドットゲームをやりた
このドットをAIにやらせてメタスラ以上の2Dゲームがみたいなあ
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/08(金) 21:00:45.04ID:WvwD1sXH
>>1
ブラック企業に余裕ができたら
再度余裕がなくなるまでクビ切るだけ定期
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/09(土) 02:05:21.11ID:hB+lM7Qu
>>95
今の形式だといくら蓄積してもそうならないよ
それがわかってるからガイドだの入れてる
物として理解してるわけじゃないから

そこまでやろうというなら今すぐGoogleのDeepMindレベルの
環境そろえて基礎研究からやらなくちゃ無理、それが何かしらの
見通しできたところでどうやったら動画中割りに応用できるかという話になる
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/09(土) 12:31:02.86ID:SlEe/ajb
マネジメントが必要なのに、新米や下っぱをあてがう制作進行をどうにかしたれ
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:41.29ID:drDjSXDe
>>104
体力的にハードな仕事だから若手じゃないと持たないという側面もある
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/09(土) 17:14:05.51ID:A+Rd9CU/
>>90
3Dをセルルックで出力するとかだと、マンガの中でしかありえないような形状をどうするかということになったりする
結局おまいらは「漫符」とかが大好きなのよ
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/10(日) 13:18:08.21ID:y0YmCOK+
105 なまえないよぉ〜 sage New! 2019/02/09(土) 13:34:41.29 ID:drDjSXDe
>>104
体力的にハードな仕事だから若手じゃないと持たないという側面もある


106 なまえないよぉ〜 sage New! 2019/02/09(土) 17:14:05.51 ID:A+Rd9CU/
>>90
3Dをセルルックで出力するとかだと、マンガの中でしかありえないような形状をどうするかということになったりする
結局おまいらは「漫符」とかが大好きなのよ
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/10(日) 16:16:03.84ID:pDJan2yk
描画は2極化するかもな
人では、より複雑で細緻なオブジェクトを描写すると
簡単なコマはAIで描写と

つまり、よりクリエイティブな発想に専念できるかもな
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:26.45ID:j9XCE/J1
>>108
一概には言えんけど寧ろ複雑で線数が多い絵をコンピューターがやるべき
人間がやるべきなのはちょっとした線のニュアンスで印象が変わる所を
ちゃんとチェックして不出来なら修正する事
そしてそれが出来る能力を身に付ける事だな
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:38.62ID:MvU2EzTe
>>109
人間が「複雑」というようなものをコンピュータにどうさせんのよ
定義できなきゃプログラムのしようがない(´・ω・`)
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/10(日) 22:09:05.56ID:CtHfTngM
機械学習やディープラーニングはなんかしらんけどそう出力される
という結果の予測が困難な(でもプログラムそのものは割かし簡単でもプロセッサパワーは喰う)
いやらしい奴
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:08.40ID:ih8tqVK3
>>110
例えば制服のスカートの柄が細かいアニメとか
手描きでやると手間が掛かるので1枚辺りの時間も掛かる
逆に、一見単純そうなデザインに見えて、細かいニュアンスが要求される時は
人が手を入れないとAIではカバーし切れんだろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況