X



【アニメ/小説】「銀河英雄伝説」名言ポスターがJR山手線沿線に掲出、新旧アニメキャラの連動広告も[18/04/02]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/02(月) 14:28:15.39ID:CAP_USER
「銀英伝」名言ポスターが山手線沿線に掲出、新旧アニメキャラの連動広告も
2018年4月2日 12:24 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/276192

「『銀河英雄伝説』名言ポスター」
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0402/Ginga_Ad_meigen_01_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0402/Ginga_Ad_meigen_06_fixw_640_hq.jpg

「銀河英雄伝説 Die Neue These」新ビジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0322/gineiden_visual_fixw_640_hq.jpg

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」の公開を記念し、本日4月2日から8日まで「『銀河英雄伝説』名言ポスター」がJR東日本の山手線全29駅ホームに掲出される。

これは「『銀河英雄伝説』の歴史の中に、新アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』が新たに加わる」というコンセプトのもと展開される企画の一環。「名言ポスター」には「ああ、星はいい」「形式というのは必要かもしれないが、ばかばかしいことでもありますね」など、原作に登場する42種類の名言が用意された。

また「名言ポスター」のほか、同じ期間中に品川駅改札外自由通路では石黒昇監督版のキャラクターと新アニメのキャラクターによる連動広告を掲出。さらに東京メトロでは「舞台 銀河英雄伝説」でヤンを演じた河村隆一、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」でラインハルトを演じた凰稀かなめ、「銀英伝」ファンとして知られる歌舞伎俳優・尾上松緑、達増拓也岩手県知事のコメントや、公式サイトで募集したファンからのメッセージを掲載したPVなども公開されている。そのほか「銀河英雄伝説」の原作・アニメを横断した「クロニルPV」もお目見えした。

明日4月3日よりCSファミリー劇場、TOKYO MX、BS11、MBSにて順次放送開始されるテレビアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」は、田中芳樹のSF小説「銀河英雄伝説」を原作とした作品。遠未来の銀河系を舞台に、銀河帝国と自由惑星同盟の攻防を“常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと、“不敗の魔術師”ヤン・ウェンリーを軸に描くスペースオペラで、Production I.Gがアニメーション制作を務める。なおセカンドシーズン「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」は、2019年に全3章で劇場上映される。


『銀河英雄伝説 Die Neue These』クロニクルPV
https://youtu.be/EtCZhZfn4Rw

■アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」

◆初回放送日程
CSファミリー劇場:2018年4月3日(火)21:00〜
TOKYO MX:2018年4月5日(木)22:30〜
MBS:2018年4月7日(土)26:38〜
BS11:2018年4月7日(土)25:30〜

◆スタッフ
原作:田中芳樹(東京創元社刊)
監督:多田俊介 
シリーズ構成:高木登 
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
総作画監督:後藤隆幸
特技監督:竹内敦志
メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
オリジナルメカデザイン:加藤直之
制作:Production I.G
監修:らいとすたっふ
製作:松竹・Production I.G
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 14:52:23.23ID:KiuaZ7dd
まだ観てない人に感想を言うなら
武田鉄矢主演の水戸黄門
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 14:53:32.32ID:hVwc+xvJ
にわか蠢動を始める www
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 14:57:34.33ID:mn+RKRgt
「健康と美容のために、食後に一杯の紅茶」のポスターがあったら意識高い系が勘違いする予感。
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 14:59:21.06ID:QKWeZE98
>>1
>石黒昇監督版のキャラクターと新アニメの
>キャラクターによる連動広告を掲出。
コレ何て公開処刑?ww
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:04:32.93ID:OoVknZnM
先行放送見たけどCG臭が強かった。戦艦の動きが軽すぎて。軽快とか速いとかいいうより、とにかく軽すぎだった。
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:11:27.10ID:mn+RKRgt
>>23
ヤマト2199/2202みたくなるのか。銀英伝では艦隊戦は意図して中世の騎士団同士の戦闘っぽく
してると原作?にあったからあまり軽快な動きは控えるかと思ってたが。
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:17:12.88ID:C+xBPPxJ
「遅いじゃないか」
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:17:49.61ID:5Ckbtsfq
旧作に比べて新しい方のラインハルトに華がないな。
主人公に見えん。
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:23:58.49ID:QLNhJfW4
昨日、録画していた「銀河英雄伝説 Die Neue These」(ファミリー劇場)の第1話をみたが、
艦隊戦の戦闘シーンは、CGを活用している新作版のほうが迫力あったな

ファーレンハイトが美男子から体育会系のごついオッサン顔になったしまったのが、
すごくガッカリした
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:34:03.06ID:yEaWVcp3
あれ?好きな台詞合戦になってると思ってたのに・・。
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:35:27.25ID:TUbGuIKe
キャラデザが戦犯
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:49:32.34ID:pBpXK6aO
新旧連動ポスターが見たいのにどこにあるんだ
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 15:58:05.02ID:pSdMhHkC
塩沢兼人がいない銀河英雄伝説などに価値はない!
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:20:21.18ID:qbTrxfvu
それがどうした!
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:24:22.52ID:Q+GRBtxR
それがどうした、はあるのかな?
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:26:09.40ID:nKaPnxRy
OVA(旧作)をTV放送したほうが金かからなくていいんじゃないかと思った
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:37:28.95ID:cR2UPm9h
人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:39:38.17ID:G4t4nqJX
知りうる全て方位軍が批判の砲火を放つ号令を待っている状態
出来が悪かったらフルファイアします
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:18.86ID:yd6TT96o
ワープ航法など超科学なのに冠水で車が遅れるとかw
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:48.66ID:ShNhZr60
英雄という割には負けっぱなしのラインハルト様
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:49:44.02ID:HNy4e1+X
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zggi.slumbo.com/20180402_1.jpg
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:47.73ID:RYPiaD/g
>>43
こんな手段と目的の逆転&コストカット用の見本みたいなCGに褒めるとこなんか無いぞw
反面教師として優秀かもな

完全に初代(つか二代目要らないけど)の艦隊戦が上
艦隊戦以外もだけどな

https://www.youtube.com/watch?v=O5fk80I3orw
初っ端の船二隻の動きとか、軽すぎでしょこれ
この船1q近くあるんだぜw

意識高そうな歌と思ったら例の御仁だし何だこのテンプレは
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 16:57:58.98ID:+pJY68Gh
BLアニメの作画じゃねーか!?
ラインハルトがこんな地味になったら意味ねーんだよ!!
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 17:10:25.59ID:ndKBo8vs
新銀英伝の先行1話を見たけど、第1話はそこそこ良いよ
旧作は、劇場版から外伝まで全部見てるけど、
新作に期待してなかった分、1話だけなら及第点
当然ながらシリーズ構成とか、声優のキャスティング具合は、
1話だけじゃ評価できないけどね

作画は1話から低かったらもう終わりだけど、作成時期が違う分、
背景美術も旧作よりは上がってる
キャラデザインは結構違うけど、これは慣れというか好みの問題
顕著な違いは、戦闘艦・戦闘挺と砲撃などの戦闘シーンと
艦内戦闘状況モニターで、3Dを駆使した細かい描写
3D駆使は今のアニメ作成状況から予想できた事だけど、
それなりに収まっている、まぁ良い方でしょう
逆に、新作に比べると、戦闘艦をそれほど動かしてないのに、
それなりに見せている旧作も凄い
音楽は弱いかも知れない

あと、ポスターとか見れば判る事だけど、制服・階級章について、
☆旧作・帝国軍
 19世紀調の軍服で、独自の蔓デザインによる襟章と肩章による階級表示
 また、軍服胸部デザインも階級表示されている
☆旧作・同盟軍
 20C米軍調の軍服で、スタートレック風2進数基調の襟章による階級表示
☆新作・帝国軍
 比較的に現代陸軍風の軍服と、普通の肩章による階級表示
☆新作・同盟軍
 現代海軍風の軍服と、普通の海軍の袖章による階級表示

因みに、CATVやスカパーとかを見れる人は、明日、4/3(火)21:00から
新作・銀英伝のレギュラー放送開始
そして、新作放送直後に、旧作・銀英伝本伝も放送開始
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 17:23:29.35ID:lwQ8Lixy
これ割と面白いから他のことどうでもいい
https://goo.gl/DURgVn.info
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:15.71ID:UgjS+elM
それがどうした!
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 17:40:18.47ID:RYPiaD/g
今時のありがち3D戦闘の何がダメなのか??

いくらでもソフトの設定で艦を並べることはできるし光線やらミサイルも自由自在
でも所詮それって全部「嘘」なのよ
現実に存在してるもんじゃないの
いくらCGで真似できても本物の再現にすらならない

ガンダムオリジンでもやっちゃってるよねw

初代の凄いのはアニメだけで「これこそ本物」をやっているところ
つか、アニメや映像メディアってのはそういうもんだけどね
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 17:46:20.53ID:Sg8mc+54
「勝利の女神がお前らに下着をちらつかせているぞ」

by B氏
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:31.10ID:2L2KmoWa
ラインハルト 「来いよベジータ!」
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:01:19.37ID:dGVAIa+j
>>42
俺もそう思う(45歳青年)
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:07:36.31ID:1LSl/7VE
ラインハルト:

「民主共和制とは人民が自由意思によって自らの制度と精神を貶める政体のことか」
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:54.76ID:dGVAIa+j
地球教は共産主義
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:13:09.67ID:RYPiaD/g
やっぱビュコック爺さんの最後の「民主主義に乾杯!」だな

20歳までにラインハルトに憧れない奴は心が無い
20歳を過ぎても憧れているやつは知能が無いw
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:27:01.53ID:uvJ9MZ4z
>>55
石黒監督と言えば、ヤマト マクロス そして銀英伝だけど

アニメブームの時代 1984年に劇場版マクロスを見たアニメオタク達は
これが今後の標準になるのだと胸を躍らせていたんだろうなあ
ただ史実ではそうならなかった

デジタル化の時代になってメリットが勝るかと思われたが
どうも、ロボアニメというのかその辺の描写はデメリットの方が大きそう
オリジンもガンプラみたいで重量感が無いとは言われてたね
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:27:40.15ID:Hom5Xdvn
この作品 再アニメ化する理由は一体なんなの?
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:29:03.22ID:Sd43BYK7
これだと旧作のアニメ絵しか連想せんだろw
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:25.89ID:k/xRK2w1
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処することになるかと思います
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:31.64ID:ljMuSshe
>>57
そこは
ラインハルト「頑張れカカロット…お前がNo.1だ!」
じゃないか?
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:38.66ID:jduOx2KN
>>63
さすがにあれが標準になるとかいう夢は見てなかった
凄いが特異点だよなあと
ちなみに当時特異点って言葉はマクロスの後のオーガスで使われていたので馴染みがあった
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:41:44.13ID:RYPiaD/g
>>68
「人間の意識が作り物の絵が動いているだけなのに本物と錯覚する」ってことかな
偽物なのに本物と思わせないといけないわけ

「あ、プラモが動いとるわw」と思われたら失敗
これが最近のアニメのCGな
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:43:17.57ID:TIXZJzUs
旧作のトリューニヒトが新作のメルカッツなんだな
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:44:01.37ID:mn+RKRgt
サラリーマンに対してはこれも結構良いんじゃないか?
「卿らの討議も、長いわりに、なかなか結論がでないようだな」
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:44:30.61ID:Qv/irlqd
>>71
なるほどねえ
俺は逆に昔のロボットとか戦艦のアニメでそれを強く感じてたわ

こんなふにゃふにゃ動いたら興ざめだろってずっと思ってた
CGになってずいぶんましになったと思うよ
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:51:05.29ID:RYPiaD/g
>>74
>こんなふにゃふにゃ動いたら興ざめだろ

オリジンの連邦とジオンの艦隊戦のことかなw

「時が未来に進むと 誰が決めたんだ」
やっぱり富野って神だわ
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:14.14ID:KC8HrSqd
1話見たけど、酷かった、ねぇ…

ろくに脚本用意できないテレビ屋が
漫画や小説を安易に消費して
都合よく使い潰すのと
根本的には変わらないよね

話の骨格を悩んで悩んで決断することなく
いかにターゲットに受けるかだけ
研究してればいいんだもんね
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:14.24ID:Krb/xri7
>>1
そのポスター、名言か?

もっといいのいっぱいあるだろ。
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:35.73ID:Qv/irlqd
>>75
いや昔のヤマトとかファーストガンダムとかずっとそうだったじゃん
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 18:59:49.02ID:yXtjQdBw
取りあえず見てみないと何とも言えんな
新しい世代を取り込むのが目的だろうし
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:11:03.26ID:wkIAzpMU
>>1

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のガ板なんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ガ板を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:18:37.66ID:BAj4MP6l
「政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。」  時事的にはコレを出さなければ落第点
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:25:31.18ID:z5ksWueH
おまいらが酷い酷い言うからどんなウンコかと思ってたら
そこまで酷くはなかったやんけ
ウンコじゃない腐ってる訳でもないただの不味いカレーってレベル
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:36:18.45ID:SC/daX4q
ブリュンヒルトのデザイン糞アレンジで萎え萎えだわ
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:43:05.04ID:rlalCbPE
 
同盟のほうのメガネだれ?
残りは、フレデリカとシェーンコップだとおもうんだけど


ヤン「世の中はなにをやってもダメばかり、どうせだめなら酒飲んで寝よか」
ポプラン「いいか、ユリアン、世の中は上手くいかないことばかりでな、でもしばらくすると・・・たいていもっと悪くなる」
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:45:13.97ID:rlalCbPE
>>23
> 戦艦の動きが軽すぎて。
ああ、旧作は遅すぎて、敵ビームがどんどん当たって次々と撃沈していたねえ
そこらへんのじれったいというか間抜けでくやしい感じはどうなっちゃうのかな
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:47:30.92ID:YR2zooI8
台詞のチョイスがセンスなさすぎる

続くかわからないから二期以降のが使えないんだろうが
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:49:13.13ID:ljMuSshe
>>80
このAAってラングだったんだなぁ
ずっと鉄拳の三島平八だと思ってたわ
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:54:11.24ID:rlalCbPE
>>84
国防を語れないということは、国民の生命と安全についてまるで関心が無いということだ
いまの日本の政治家は、特に野党で国防論議を腫れもののように扱うやつらばかりだ
あんなやつらがどれだけ与党の政治家を糾弾しようとも、
あんなクソ野郎どもに政権交代を認められる許せるわけがないだろうが!

実権が欲しければ、日本の軍事と防衛に責任をとる気になってからにしろ!
まあ野党の中身が、亡国の売国奴スパイ寄生虫朝鮮人だからそんなやる気ないんだろうけどなwww
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 19:56:22.72ID:Krb/xri7
>>88
キャゼルヌ<メガネ
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 20:06:05.98ID:GgUU4Sns
最高評議会議長閣下と内国安全保障局長のポスターは?
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 20:09:14.76ID:5qzl09Y7
貶すときは より大きな声で!
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 20:13:38.65ID:9MQO29Wm
ムライとパトリチェフ誰が演るんだろ?
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 20:26:16.13ID:uvJ9MZ4z
>>84
名言だねえ
一党独裁国家ならともかく
民主主義国家を自称しておいてやってると末期
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 20:33:50.42ID:v9W+n3VD
フレデリカ「・・・なんで勃たないの?」
ヤン「た、勃たない自由を行使します」
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 20:41:40.40ID:sHOYDJNR
新しい方、安っぽい絵柄になったな・・・・
実際安いんだろうけど
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:51.05ID:+2Qt94TM
「宇宙を手にお入れください(このオレのためにな…)」

とか言いそうなキルヒアイスがいい味出してるやん
ストーリーも思いっ切り弄ったら逆に吹っ切れてていい!と評価上がるよきっと
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 21:33:40.57ID:jshJ/Kln
>>69
「美神さぁ〜ん!」
「ニンジン要らないよ」
「ドラゴンスレイヤーあるかぎり」
も頼む。


>>84
こういうの一切排除してる気がする
腐女子が好きそうな甘ったるいロマン会話ばっかり選んでないか
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 21:41:02.82ID:jshJ/Kln
>>71
設定どおりの質量を感じさせる扱いができてるCGアニメってまだ俺見たことないわ。
MSイグルーあたりがCGのクオリティとしてはほぼ完成の域に達していたが、モビルスーツや軍艦が1メートルぐらいのプラスチック製にしかみえない程の軽快な操演されていて鼻からミノフスキー粒子吹いた。
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 21:41:42.44ID:KrbCmHzn
「謀略によって国が立つか。信義によってこそ国は立つ」(ミッターマイヤー)
これを貼れよ。タイムリーなんだけどな。無理か。
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 21:43:03.77ID:jshJ/Kln
>>55
手描きアニメはコンテや作画監督の個人的な力量だけでどうとでもスケール感、質量感を出せるからな。
CGは細かいメカをいくらでも沢山出せるようになったが、彼らのような一握りの天才の力で奇跡の作品が生まれる芽を摘み取った
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 21:52:43.41ID:GI2cVfwO
我に余剰戦力なし、そこで戦死せよ
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 22:13:21.98ID:jduOx2KN
>>97
新ムライは大塚芳忠氏
OVA版に引き続きまたもや「真田さん」なわけだ
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 22:25:52.86ID:QLHzIqis
個性豊かな登場人物像をどう表現するのか?
腐敗した民主共和制と稀代の名君による独裁制どちらが民衆にとって是とすべきか?
これらの政治的な問といったテーマを
どう描くのか?
前作が秀作だけに新しい切り口でいけば
深いテーマをかするだけで終わりそう。
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 22:42:10.68ID:BarD5lJJ
新作、見てみたけど宮野が酷すぎて途中でやめた。もう見ない。

旧作の時は気付かなかったけど、銀英伝って声優に技がないと見てられないアニメだったんだな。
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 22:45:23.13ID:1RT1Kovy
名前が全然でてこないけど(一人はローゼンリッターの人)
旧作で余りにも登場人物多い為に、キャラデザの人が即興で作った
としか思えん3人、その名もゾンザイスリー(某同人誌命名)
がどうなるか密かな楽しみです。
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 22:45:51.08ID:jzQ403Dp
綺麗だし、悪いとは思わないが、
ヤンは原作でも容姿は凡庸だし、方やラインハルトは究極の美少年。
キャラデザインが、今風なのは気色悪くは感じる。まあ、ストーリーの改変さえしなければ、原作完結までやり遂げてほしいものだ。
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/02(月) 22:57:55.15ID:uvJ9MZ4z
>>112
声優と言っても役者だもの
中身が薄っぺらい奴にドラマを演じる役など出来る訳が無い

最近のアニメが中身無しなのは
声優に難しい事を要求出来なくなったのもありそう
まさに今回みたいなのが良い例
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況