X



新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ105梱包目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001文責・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:48:27.62ID:PUIzSnSe0
本紙もチラシも髪も薄くてピンチだぜ


★★前スレ★★
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ103梱包目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1559188486/
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ104梱包目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1562624239/

★★関連スレ★★
【新聞配達】加藤新聞舗part2【年中募集】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1517526178/
臨配 代配 【新聞配達】情報交換スレNO.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1407402849/
集え!新聞拡張員 カード23枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1541610750/
【現実】新聞配達675束目【頭皮】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1517809255/

存分に語りたまへ
0952文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:25:23.04ID:j/QubjKX0
高卒から30年勤めて給料も上がり続けた「ものづくり」を、非正規でこき使って
絶対に給料上げない様に変えてしまった日本製、品質が下がらねえわけがねえだろ。
0953文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:21:30.12ID:6D58tJRY0
>>950
10年後は発行本社も、販売店も消えるが、全てがそうではない。
残る新聞社もあれば、残る販売店もある。
0954文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:01.86ID:vjhKNVHy0
うちは残る。
オマエの店は残らない。
1万部以上無い店は無理っしょ。
0955文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:18:07.76ID:zJ3ycYWW0
万部あろうが入りが皆無で止めが莫大にあったら壊滅
炭鉱と同じ
次代には生き残れない不要な商品で10年以内に絶滅
ブラック新聞屋が商品を扱っていることが減少を加速させたね
ヤカラが商品を詐欺しながら売り歩いていたら、いくら商品力があろうと終わるだろ
0956文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:33:29.46ID:fFayTEBP0
>>954
一万部あっても本社が金なきゃ補助も無くなる。販売店もつぶれる。新聞社単独で経営出来ないから、グループで生き残るしかない。
0957文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:03:36.54ID:DwyC8jQU0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     コーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
0958文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:18:45.90ID:lWxc7OIw0
紙もそうだがスマホからの広告収入激減がマジでヤバイ
0959文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:57:20.42ID:kvTcbytu0
>>953
どこも生き残り策がひたすら人件費削減。
残り切っても仕事量爆裂で真っ暗。
0960文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:14:03.19ID:PSPb02fV0
だから鈴木に、朝刊だけしか配れない使えないバイトを切れて
指示出してんだよ
主任も店長に成れないような専業が
何部でも現状の給料のままで配ってくれるから
0961文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:15:00.36ID:OJFN6NuQ0
人手が足りないのに人件費に割く予算は年々減らされていく。

何なんだこの業界は?根本的なところを間違えたまま事業をやっている気がする。
0962文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:19:45.89ID:vQWpQlOp0
>>954
万部の店ほどヤバイ。
10年で売り上げ20%落ちても1000部の店なら毎月80万円のマイナスだが、
1万部の店は毎月800万円のマイナスwww

紙切れなかったら終わるぜ?
0963文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:28:09.77ID:xBuerF300
あのね、10年とか言ってるけど現実にはあと2年で
先がハッキリ見えてくると思います。
新勧の現場をやってごらんなさい。真夏に羽毛布団を売り歩いているような感覚です。ほぼニーズは無いです。これ現実です。そんな市場なのになぜ10年持つのですか?
0964文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:12:53.80ID:cvB04SK90
>>963
新勧は厳しいのは認める。
しかし、今いる読者が全員2年以内に死ぬ、または老人ホームに入るわけじゃない。
若者がタバコを吸わないからといって、タバコが2年で皆無になることはない。
平成20年当時、2458億本売れていたタバコが、10年後丁度1300億本になってる。
タバコ売り上げ本数は10年で48%も減らしている。
うちの店の新聞部数は、10年で12%減らした。勿論実配だよ。
うちの店に限って言えば、タバコの衰退の25%で留まっている。
系統や、店によっては、10年で半減という所もあるかもしれない。
10年で半減の店は、辞めて隣の店にくっつける。
タバコ店だって10年で55%が廃業してる。専売店の数はどうだろう?
系統によっても違うだろうね。

希望持てない人は、よっぽど紙を減らしてるんだね。
じゃなきゃ現場の人間同士がでここまで感覚が違うこともないでしょ?
0965文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:16:20.63ID:KcHUD1yT0
今時、CDという名の円盤売るようなもんな
握手券(格材や値引き、Sやチケット)付けるんで的な
それでも要らね〜とか当たり前
0966文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 05:42:07.04ID:dRZ25KQn0
都内Y、2日連続30分遅れ
おいおいYさんよ、こちとら時間指定めちゃあるのに殺す気かよ
全身びしょ濡れ、ウルトラマッハで配ったわ、fuck!!
0967文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:42:26.61ID:QtQVanK/0
終わるの早いね。
Nの人とか7時くらいに終わるって言ってた。
0968文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:59:09.00ID:sRXqo0Qj0
>>964
抽象論や感情論が多い中で、数値化された説得力のある意見ですね
堅実な店のトップ若しくは片腕に必要な思考で、そんな店にはそれなりの人が集うよね、不思議と
まぁそうは言っても気になるのは、本社政策の急転換。これは系統やエリア次第か
0969文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:15:29.18ID:hS1KwJGC0
そもそも販売店の数が多すぎ。どんどん改廃したほうがよい
0970文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:35:11.28ID:GC7liqV10
>>964
儲かっていて販売店を継続したくても発行本社が宅配をやらないって言ったら終わりだよね?紙のコンテンツは死に体、町で1番大きいお店を合配にしてそれ以外は廃店が合理的では?
0971文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:06:54.36ID:bNzLiJGC0
>>964
まったくの非チェーン個人商店の発想。

ごく一部だけが好調でも、大多数が悪ければ立ちいかないのが組織。
高いところから見ていれば、そういうところに負を押し付けたくなるが当たり前。

合掌
0972文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:35:47.36ID:2i3SQ/+90
>>969
おなじく
0973I 原
垢版 |
2019/09/26(木) 15:09:49.14ID:xQLBahXW0
>>969
改廃にしたら店が無くなるの?
0974文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:25:28.12ID:2HicGkXr0
>>971
964,968を見て、チェーン店の大多数が悪いとあるけど、その数字を具体的に言ってくれ。
何年で何パーセント減らしてるとか、増やしたとか、部数ベースだとどうだとか?
同じエリアの系統の販売店の数の増減はどうだとか?
具体的な数字が出せないのであれば議論にならないだろ?
君の言ってるのは、>>964が非チェーン個人商店だとして、>>971がチェーン企業として
964より971の店の方が無能ってことでしょ?
だから、駄目な971の所長を辞めさせて、優秀な964の所長にやらせればいいということでしょ?
要するにデカい店、万部ある店は無能所長がほとんどで、ただ金持ってるだけという所長しか
いないってことでしょ?
その理論でいくと>>970の理屈は間違ってることになる。
大きな店をやってる、万部扱ってる、多くの店舗を持ってる所長は、いい時代に引き継いだ遺産であり
この不景気、新聞が売れない時代に引き継いだわけじゃない。
たまたま、無能が昔チェーン店を引き継いで、金があったから店が残ってるだけww
無能所長が、たまたまチェーン店や万部の店だったために、無能でも今まで生き残れたってこと。
同じ時代に無能が引き継いだのが個人店であれば、既に淘汰されているってことだ。
そういう万部扱いの>>971タイプの無能所長を改廃にし、>>964タイプの所長に店を持たせるべき。
ごく一部の優秀な所長の店に負を押し付けると、業界が終わるよね?優秀な人間が皆無になる。
無能チェーン店を改廃にしごく一部の優秀な所長に任せて、そこに負を押し付けたほうが効率的だ。
無能チェーン店って、仕事全然してないだろ?ww
0975文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:14:14.33ID:pLTTV9a90
>>974
オナニー臭しかしないね。
他人のフンドシしか借りて無い
新聞屋の癖に生意気だな。

そんな新聞屋の意見が尊重されるなんて考えてんじゃねーよ。
0976文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:31.25ID:RpaukOoN0
>>966
こちらは店着1時 配達3時終了
楽々の配達

こちらもYだけどごめんね 。
0977文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:56:35.35ID:VtNCMJh80
>>976
千葉はいいよな、店着1時前の店舗だらけで遅れることも滅多にねーからよ
しかもよ、千葉なんて戦後の区画整理まともじゃねーから家密集しまくりの壁Pだらけで400部以上あっても2時間掛かんねーじゃんかよ、ふざけるな

都内なんて、今日みたく一面刷り直し30分遅れとか殺意レベルよくあるぞ
まあでも、千葉は田舎で不便だからもう二度と住みたくねーわw
0978文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:53.93ID:xQLBahXW0
うちは500部を3時までに配れるエリートガ数名居ます
200数十部を4時過ぎまで配っている人は早く切りたいです
0979文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:37:19.65ID:xQLBahXW0
朝刊だけのバイトがちんたらやって配達スタートに行く途中の道で
配達を終えたスーパー銭湯の帰りとすれ違います
0980文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:41:07.96ID:RpaukOoN0
>>977
千葉でなく埼玉なんですよ。 今年神奈川のAを辞めて埼玉のYで働いてんだけど楽で楽で仕方ないですよ。業務もゆるくてAより1.5倍給料もいいですしね。
0981文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:43:36.47ID:rqzBYnxk0
拡張料の子宮方法をガラッと変えたら
専業の目の色がガラッと変わった。

これは全員がwin-winの関係
知りたければ、顧問料貰えば仕組みを教えます。
0982文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:45:23.03ID:D8elO5ri0
野田さんのところ最悪店。
みんな、気付いて辞めていく。
0983文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:16:38.43ID:9LcpfSUU0
>>981
漢字を間違えてる奴に教えていらん。
0985文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:57:54.12ID:OCisUKi20
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     コーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
0986文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:06:51.90ID:YrJmlaby0
ここに書き込んでる所長って間違いなく全てブラック奴隷商人サイコパス所長だろ。
こいつらは新聞配達店全滅までの5〜10年間に蓄財しアーリーリタイアする気なんだろうが、困るのはそこで放り出される専業だろ。新聞屋なんてなんの職歴キャリアにもならずスキルも身に付かず資格も無い。
炭鉱夫に未来は無い。悲惨すぎる。
どうすんだ?これ。20代は即脱出!
0987文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:55:17.23ID:hyUAuvgY0
>>986
蓄財ねえw
むしろ吐き出して終わるんじゃないの?
0988文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 02:58:09.88ID:Ai0FKkF60
>>986
蓄財してたのは昔の話。そんな儲かるわけないだろ。真面目な話、原価を含めた構造改革をしてもらわないとこれから先は商売にならん。
0989文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 04:07:07.85ID:c11of8e60
20、30代のヤツは即脱出すべきだな
無くなるのは確実な上に、
本当になんのキャリアにもならないゴミ仕事
上の方で1000マン貯めただのキャッキャウフフしてたおめでたい専業か新聞屋に引きずり込もうとするブラック所長の画策か分からんが居たが、40〜50で結婚もせず、出来ず、子供もおらず、家も買わず、そのぶん浮いた金だからな。人生ブッ壊れて引き換えた金。
40、50〜の専業はキャリアも資格も無いし、いまさら他では通用しないしあきらめてこの新聞業界とともに沈んで生ポコース
0990文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 04:33:18.37ID:ZHnXUxMV0
>>989
新聞屋の専業なんてそんなもんだよ。先の事なんてなんも考えとらん。今さえ良ければすべてよし。だから新聞屋にいるのだよ日々たんたんと仕事すればいいだけ。
0991文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 05:38:52.66ID:AP9pTYOp0
甘いって、貯蓄どころかサラ金に数百万とか借金ある乞食ばかりだよ
毎日くだらね〜会話大声でしててアホ全開だから俺は一切シカトしてる
羞恥心やTPO、秩序なんて皆無
しかもよ、車どころか原付の免許すらね〜超終わってるスーパーゴミおやじ
他店なら間違いなく1週間でクビよw
50過ぎで女すら居ね〜し、病気や怪我、癌になっても誰も面倒見ないし孤独死待ったなしwww
0992文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 06:01:02.15ID:KMVPs8S80
この業界に限って事かな?
俺はそう思っていない。
どの業界でも底辺にいる連中に限って
同じことほざく。
0993文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 06:35:12.96ID:i+7xEVG/0
普通、50過ぎてたら子供を1人、2人育てあげたあとなんだが…女がいるかいないかのレベルなんだよな。
ウチの新聞屋30以上で独り者で入ってきたヤツ、全員結婚できてねーよ。
専業になったら人生を棒にふる。
20代、動くことはエネルギーが必要で大変だが泥舟から脱出しよう!
子供をつくれず家系図が新聞屋で終わるとか最悪だよなw
0994文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 06:45:04.02ID:j1FsOHeY0
>>990
私はNですが来年10年表彰でお金貰ったら辞めますので
0995文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:04:21.18ID:KMVPs8S80
>>993
飲食店の奴らも同じ事言ってたな。
土建屋の奴らも。
病院関係の奴も。
葬祭業の奴も。
皆、自分の所の業種は特殊だと勘違いしているんだよな。
0996文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:27:54.09ID:X35VyKIy0
>>991
外から見ればあなたもその親父も同類なんだが。朝ジャンちゃんと洗えよ。
0997文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:38:45.78ID:Pxz2L0JJ0
ブラック奴隷商人所長曰く
専業は生かさぬよう殺さぬよう
0998文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:57:21.12ID:GceAjCDv0
現在の60代の結婚率は8割
バブル世代の結婚率は7割
団塊ジュニア世代の結婚率は5割
ザックリ言うとこんな感じ。
今の30代後半から40代後半なんて本当に恵まれてない世代。
時代も就職も景気も全てが最悪の世代でしょ?
恵まれてないが故に、優秀な人材が多い世代。
明らかにバブル世代より下の世代から、結婚は自由で義務ではない
という感覚になって来てる。
年代的に1966年より早く産まれた人がが結婚できないのは落ちこぼれ
1968年より遅く産まれた人が結婚できないのは、結婚はの自由の範囲内
1988年以降の生まれのゆとり世代になって、就職も結婚も給料も物凄く
恵まれるようになって来てる。
1968〜1988の世代で新聞屋、ドカタは恥ずかしくもないし、結婚してなくても問題ない。
世代間の格差って本当に酷い。団塊の世代とかそれ以前の世代なんて本当に恵まれている。
年金も医療も就職も収入も
0999文責・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:35:16.13ID:c11of8e60
結婚してから新聞屋に入ってきたヤツを別にして、独身で新聞屋入ってきて、そのまま未婚のヤツ。
新聞屋だと他業種の数値より高いだろ。
そしてブラック所長店ではそれが100%である。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 18時間 34分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況