希望の党に突っ込むなら、東京都知事の小池百合子の名前に乗ったことだな。
小池は東京では人気があったので、東京を選挙区にしていた議員が乗ったのは、まあわかる。
しかし、地方の議員が乗ったのは理解できない。
地方の有権者は豊洲市場とか内田幹事長とか、全く関係ない。
東京のメディアが勝手に盛り上がっていたただけ。
地方の有権者は、当たり前だが、都知事選も都議選も投票していない。
今の日本は東京一極集中であり、地方が衰退している。
東京と地方の利害が対立している中で、希望の党に行ったメンバーはなぜ、東京の現象が全国に拡大すると思ったのか。
理解に苦しむ。