X



Macbook Pro 16インチ part216
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (1級)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:53:30.01
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立ての時は↑を2行重ねて書き込む事。

■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

前スレ
Macbook Pro 16インチ part215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1618156612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名称未設定 (テテンテンテン MM6b-BQzJ [133.106.128.157])
垢版 |
2021/07/21(水) 15:15:24.11ID:w1vJH5xWM
>>1
スレ立て乙です
0003名称未設定 (ワッチョイW f5da-Bgfb [218.227.59.251])
垢版 |
2021/07/21(水) 18:01:05.67ID:shMU+BnR0
>>1
スレ立て乙です。

前スレの981です。
レス頂いた皆さま、ありがとうございます。
中古で購入したi9だったので、冷却機構の故障・劣化などの不安がありましたが、皆さん熱いのが普通とのことだったので少し安心しました。

前スレ999氏が書かれた「shouldのアイドルワット数が強制的に20に上がるのを4に抑えることで劇的に改善…」というのがググってもわからなかったので、もう少し詳しく教えていただけると嬉しいです。
0004名称未設定 (ワッチョイW b581-7yPe [122.210.111.65])
垢版 |
2021/07/22(木) 11:05:17.51ID:HSjCmpMt0
>>3
ああごめん should と書いたのは誤変換で正しくはd gpu ですわ 外部モニター繋ぐと有無を言わさず20ワットに跳ね上がる仕様なのね アイドルで それをいじって4.5ワットにすると基本ヒンヤリで使えるって話ね もちろん重いアプリ使えばそれなりにはなるよ あくまでアイドルの話ね 熱いと悪評の16inchも低負荷で使ってる分はそんなでもないからね  以前のスレでも書いたことあるんだけど、やった人いたのかな 反応ないから需要ないかと思ってた
0005名称未設定 (ワッチョイW f5da-Bgfb [218.227.59.251])
垢版 |
2021/07/22(木) 13:07:49.95ID:Tm9zKPNC0
>>4
「アイドルで それをいじって4.5ワットにする」というところをもう少し悔しく。
0006名称未設定 (ワッチョイW b581-7yPe [122.210.111.65])
垢版 |
2021/07/22(木) 14:29:23.71ID:HSjCmpMt0
>>5
暫く前にやったのともう手放したんでだいぶ忘れてしまったけど、概要は次のようなもの USB-c で接続しMacBookの各部温度、電流電圧をモニタリングするアプリでモニタリングしつつモニター解像度と信号設定するアプリでアイドルが跳ね上がらない設定プロファイルを模索して保存する
使用する外部モニターによってはこんなことしなくても済んだり、これをやっても効かない場合もあるけどやってみる価値はあるし俺はうまくいった アプリ名など詳細は思い出したら書くよ
0007名称未設定 (ワッチョイW b581-7yPe [122.210.111.65])
垢版 |
2021/07/22(木) 15:13:49.09ID:HSjCmpMt0
思い出した これ、クラムシェルモードでしか効かないからね 蓋開けると何やっても20wに跳ね上がるから
0008名称未設定 (ワッチョイW f5da-Bgfb [218.227.59.251])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:20:44.98ID:Tm9zKPNC0
>>7
レスありがとうございます。
設定いじってないですが、確かにクラムシェルだとそれほど熱くなってなさそうですね。
タッチバーとタッチID、8C16T CPUと良い音のスピーカーに憧れて買ってみたのですが、クラムシェルで使うぐらいならモリモリのiMacに買い替えようかなぁ。
0012名称未設定 (ワッチョイW dfaf-k6dz [221.119.218.207])
垢版 |
2021/08/01(日) 03:20:18.58ID:wC3PK67q0
もらった3000円くらいのBluetoothスピーカーよりはだいぶマシ
中古で5000円のスピーカーなら負けるだろ多分
自分的にはいやな音がしないしノートの内蔵スピーカーとしてはまあまあなのではないかと思っている
0013名称未設定 (ワッチョイW e781-/wyA [124.36.145.163])
垢版 |
2021/08/01(日) 07:55:43.75ID:SHP4qOX90
Windows95の頃に買ったFMVについてきた、そこそこ大きさがある外付けスピーカーと同じくらいの音がしている。

いままでのMBP15と比べれば全然違うけど、
ものすごくいい音かというと、まだそこまででは無いと思う。
0014名称未設定 (ワッチョイ df91-aiGt [219.119.13.2])
垢版 |
2021/08/01(日) 09:36:01.89ID:L6OP2/wQ0
口径の制約で低音はあまり聞こえないが、かなり調整された上でのクリアな
音という感じがする。ノートにありがちな、音量を上げるとビビるとか特定
域でのこもりとかはほとんど感じない調整なんで相当作り込まれてると感じる。

ただ物理的に出口が上に向かってるのと左右の間隔が狭いので定位感とか
そう言うのは外付けには敵わない。
0015名称未設定 (ワッチョイ bf88-dcBe [223.132.89.17])
垢版 |
2021/08/02(月) 23:30:12.39ID:QjiOwr2m0
なんか突然フリーズしてシャットダウン→再起動を最近立て続けに経験したのですが何なんでしょう・・・メモリ32GでSSD2TBで別に重いものも動かしてなかったのに・・・
0017名称未設定 (ワッチョイW 6709-vfZY [118.241.151.221])
垢版 |
2021/08/03(火) 03:15:33.19ID:kylqhVBc0
たまによくある
0018名称未設定 (ワッチョイW a7bb-O7DM [180.4.47.9])
垢版 |
2021/08/03(火) 11:12:28.11ID:D/CGPCFa0
>>12
ヤマハのNX-50の中古を注文した。
このクラスなら16インチのスピーカーからグレードアップになるかと思って。
0019名称未設定 (ワッチョイ a7a5-ApIo [14.14.51.84])
垢版 |
2021/08/03(火) 20:16:51.46ID:w0yfbLdi0
intelくそ熱有りすぎ。

はよM1X欲しい
0020名称未設定 (ワッチョイW 7f6e-fDPO [153.240.0.8])
垢版 |
2021/08/04(水) 08:28:51.82ID:dz4/eYES0
Apple Store爆寸だけど、もしかしてきた?
0021名称未設定 (ワッチョイ 67c5-Re3S [118.237.50.139])
垢版 |
2021/08/04(水) 08:46:43.26ID:/BE3ns3q0
>>19
>はよM1X欲しい
毎回恒例のロシア圏の暗号化可能デバイスの登録に
既にMacBookproがリストされたので、もう直ぐ発表だね。
iPhone発売より前になりそう。
https://www.macrumors.com/2021/08/02/apple-eec-database-macs-apple-watches/
「Unreleased Apple Macs and Apple Watches Listed in Eurasian Database Ahead of Fall Product Launches」
0022名称未設定 (ワッチョイW a7da-5RlI [110.233.215.12])
垢版 |
2021/08/04(水) 12:01:30.80ID:OKiBMKv80
touch id付きmagic keyboard の単品販売がきたな。
M1持ってるからちょっと嬉しい。
0023名称未設定 (ワッチョイW a7da-5RlI [110.233.215.12])
垢版 |
2021/08/04(水) 12:05:46.82ID:OKiBMKv80
touch idついていない方のキーボードやトラックパッドも、iMac24添付と同じデザイン(角のRが大きい)のものがきてるね。
ただシルバーしか無さそう。
0024名称未設定 (ワッチョイ a7a5-ApIo [14.14.51.84])
垢版 |
2021/08/04(水) 14:46:46.57ID:y/21zgYR0
>>21
情報通過ぎやろ。
さんkす。
頑張って爆熱耐えするわ。
0025名称未設定 (ワッチョイW 7f6e-fDPO [153.240.0.8])
垢版 |
2021/08/05(木) 11:09:50.52ID:V48WtD/Q0
>>21

iPhoneより前!もうすぐじゃん!うれしい
0026名称未設定 (ワッチョイW a758-O/XZ [14.13.39.96])
垢版 |
2021/08/05(木) 21:59:29.40ID:+GHcf8L90
意外とintel版も出たりして
0027名称未設定 (ワッチョイW c3bb-Vx3q [114.168.141.73])
垢版 |
2021/08/06(金) 12:56:22.48ID:mi4V3F3x0
ヤマハのアクティブスピーカーNX-50届いた。

16インチはスカスカな音だけど頑張って内蔵したウーファーのおかげで低音が出てるので上手くごまかせてる。こっちの方が好きだって人がいてもおかしくないぐらいに頑張ってるな。
ただ長時間聴いていると耳が疲れやすい音だ。
0028名称未設定 (ワッチョイW 765c-Ztd5 [113.43.239.66])
垢版 |
2021/08/06(金) 17:07:46.97ID:cOlx5gdl0
今らさだけど、JBL 104-BTってやついいよ!
0029名称未設定 (スフッ Sdc2-mlhj [49.104.37.114])
垢版 |
2021/08/06(金) 17:45:38.95ID:uPa5vztJd
結局いつ発売されんの?M1X版
0030名称未設定 (ワッチョイW c3bb-Vx3q [114.168.141.73])
垢版 |
2021/08/06(金) 18:11:32.18ID:mi4V3F3x0
グレードアップ目的で5000円以下のスピーカーを買うと後悔しそうだな。
0033名称未設定 (スフッ Sdc2-mlhj [49.104.37.114])
垢版 |
2021/08/07(土) 12:19:18.79ID:W+yhTp/Dd
>>32
となると結局いつだよ
結論から先に言え
0034名称未設定 (ワッチョイW bfc0-tiXI [164.70.150.140])
垢版 |
2021/08/07(土) 13:17:19.97ID:/4IWv2Px0
年内
0043名称未設定 (ワッチョイW 37ad-nkdz [124.18.25.181])
垢版 |
2021/08/09(月) 17:27:57.33ID:PBdhiqzv0
>>37
YouTube広告が飛ばせないのは不便
0044名称未設定 (ワッチョイW 6281-mZ4q [221.112.85.177])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:22:09.86ID:Z5WdWC9I0
どうしても欲しい時が本命に決まっとるだろが。
0047名称未設定 (スフッ Sdc2-mlhj [49.106.205.238])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:36:21.23ID:c0DcJsKFd
本当にHDMIつくんかね…
Appleがつけるとは思えない
0052名称未設定 (ワッチョイW c373-qSAw [114.16.94.243])
垢版 |
2021/08/10(火) 06:34:18.80ID:q3ECx+h60
HDMIより電源つなぐのにポート潰さないといけないのが嫌だ
MagSafeに戻して欲しい
0058名称未設定 (ワッチョイW 6281-effB [221.112.85.177])
垢版 |
2021/08/10(火) 16:56:18.91ID:RIvRq1ny0
なんと、サプライヤーから流出した設計図ってありゃ出まかせかい。
0059名称未設定 (ワッチョイ 6fa5-Q6k3 [14.14.51.84])
垢版 |
2021/08/10(火) 19:19:02.47ID:4mlNiZ+D0
touch bar廃止は
過去の意思決定の失敗を認める事実になるわけだし
MagSafeも同様に
十分期待できる

道を誤ったら戻す、素晴らしいと思うわー
0060名称未設定 (ワッチョイ 12f4-yyuh [101.1.182.191])
垢版 |
2021/08/10(火) 19:50:49.41ID:6c00A9Tj0
以前特許とってた全面ガラスキーボードはありだと思うんだが全然噂出てこないね
スマホからキーボード取っ払ったんだから
パソコンからもキーボード取っ払ってくれ
0061名称未設定 (ササクッテロラ Spff-tiXI [126.167.3.103])
垢版 |
2021/08/10(火) 20:06:46.28ID:C29zN/CAp
>>60
つiPad
0064名称未設定 (ワッチョイ 5b0c-4Q4Q [58.191.121.52])
垢版 |
2021/08/11(水) 20:52:01.66ID:MC5KAvF90
次のやつTouch Bar無いなら買ってみよ
0065名称未設定 (ワッチョイW c373-qSAw [114.16.94.243])
垢版 |
2021/08/12(木) 10:18:48.92ID:uWo2cbg/0
Touch Barって結局MacBook Pro以外には広がらず、Appleはこれで何したかったんだろ
0066名称未設定 (ワッチョイW 4e73-IXul [111.110.172.41])
垢版 |
2021/08/12(木) 10:35:46.81ID:gChIEXVs0
>>52
タッチバー廃止はいいけどMagSafeはまた専用電源アダプターになりそうだし汎用性ないのがな。
0067名称未設定 (ワッチョイW 37ad-nkdz [124.18.25.181])
垢版 |
2021/08/12(木) 10:36:33.72ID:4T65pjUa0
ボリューム変えたい時便利
そもそもオーディオとして使えるProにはあっても良いが、音の悪い他の機種には要らない
0068名称未設定 (ワッチョイW 6b73-RieD [106.156.52.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/12(木) 11:35:29.03ID:CcGyHYOK0
ボリュームが一番クソだと思うけどなぁ
動画編集とかしてる時とか使い辛くてクソイライラする
他は正直どうでも良い
0069名称未設定 (ワッチョイW 37ad-nkdz [124.18.25.181])
垢版 |
2021/08/12(木) 11:42:27.57ID:4T65pjUa0
動画編集は、Mac ProかM1 miniの方が良いと思う
0070名称未設定 (ワッチョイW 6b73-RieD [106.156.52.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/12(木) 11:48:57.13ID:CcGyHYOK0
色んなサイトで検証してるけど
M1よりMBP16の方が動画編集ならスペック高いよ

M1出た時はゲームチェンジャー!みたいな論調だったけど
実際作業すると圧倒的に力不足
あくまでMBAやMBP13に比べたら早いってだけで
MBP16とかIntel iMac竹以上と比べるとGPUが非力過ぎてお話にならない
0072名称未設定 (アウアウウー Sadb-qSAw [106.128.118.194])
垢版 |
2021/08/12(木) 12:10:50.90ID:sYMNj6a3a
その辺りの重い作業も多少の制限はあるがノート上で実現するのが16インチの売りなんじゃねえの
0073名称未設定 (ワッチョイW 6b73-RieD [106.156.52.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/12(木) 12:11:07.28ID:CcGyHYOK0
何言ってんだ?
ノートじゃなきゃ困る場面もあるし
そもそも負荷高い作業する為のMBP16だろ
何の為に5500Mや5600M積んでるんだと思ってんだよ
0074名称未設定 (ワントンキン MM52-0+WB [153.154.212.201])
垢版 |
2021/08/12(木) 12:17:37.37ID:EXq/2BNrM
>>70
>MBP16とかIntel iMac竹以上と比べるとGPUが非力過ぎてお話にならない
それはM1XのMBP16が出てから比較だね。噂の32GPUコアが本当なら、貴方の要求するレベルは遥かに超えそう。16GPUコアでも、現行のMBP16のdGPUは超えそうですね。
製造開始したらしいのにgeekbench5とかに謎のエントリー(新型機)が来ないのは・・情報管理が厳しくなっているのでしょう
0075名称未設定 (ワッチョイW 6b73-RieD [106.156.52.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/12(木) 12:23:25.28ID:CcGyHYOK0
M1Xまで否定してる訳じゃないよ
というかM1Xコケられたら困る
0076名称未設定 (ワッチョイW 1b81-DYlZ [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/12(木) 13:36:51.41ID:fdN4dCBG0
でも現行16のdgpuもたいしたスペックじゃないじゃん 同価格帯のWindowsノートに普通に載ってるGTXシリーズなんかに比べて
0077名称未設定 (ワッチョイW 1b81-DYlZ [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/12(木) 13:38:10.86ID:fdN4dCBG0
だから新型出てもWindowsノートにやっとこ追いつけるかどうかくらいだろ
0078名称未設定 (アウアウクー MM3f-b60h [36.11.224.32])
垢版 |
2021/08/12(木) 14:12:56.19ID:fDFjyUJhM
Windowsなんか意識しなくてええでしょ
バリバリの性能求めるならどうせデスクトップ機になるし
16インチといってもラップトップなんだから、
バッテリー性能含めてそこそこであればそれで良い
0079名称未設定 (ワッチョイW 6281-effB [221.112.85.177])
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:44.20ID:1cP+SE6B0
M1のおかげで16インチみたいなハイエンド機の立ち位置が少しおかしくなってきてるってことなのかねぇ。
0081名称未設定 (ワッチョイW 7673-Ztd5 [113.156.115.63])
垢版 |
2021/08/12(木) 16:12:23.81ID:qHuuhbPW0
M1 Mac mini買おうと思ったけどディスプレイ色問題があるから、持ってた16インチをクラムシェルで使うことにしたよ。
M1とどっちが速いかわからんけど、快適。
0082名称未設定 (ササクッテロラ Spff-tiXI [126.167.3.103])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:16:11.32ID:LNqeMVKap
MacBookPro16インチの意義は画面がでかいことだけだから、M1チップと性能変わらなくていいから薄く軽くしてほしい
0084名称未設定 (ワッチョイ eba5-1vjq [14.14.51.84])
垢版 |
2021/08/13(金) 01:08:59.07ID:TDpFiBTg0
>>83
60万台購入します。
0085名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-mZ4S [126.156.30.146])
垢版 |
2021/08/14(土) 17:20:41.13ID:P9tS0wj1p
次のMacbookはキーボードが外れるのかな
https://iphone-mania.jp/news-390033/
0086名称未設定 (ワッチョイW fb73-9oKt [106.156.52.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/14(土) 18:16:14.83ID:Dkt5N3RO0
Power BookとかiBookの頃のキーボードと何か違うの?
0087名称未設定 (ワッチョイW ef4f-ScVK [119.10.185.120])
垢版 |
2021/08/14(土) 22:19:39.35ID:6nNRi4ga0
M1X?とやら早く欲しいわ
0089名称未設定 (ワッチョイ eba5-1vjq [14.14.51.84])
垢版 |
2021/08/15(日) 09:36:01.86ID:WmLl5F/F0
>>88
マジ???

USキーボードってより、
それは解体修理が、無茶簡単って意味なので

キーボードトップが剥げる == ボディ下全部交換 == 高額
というループが格安マンモスになるって話?

地味にそれデカイ
0090名称未設定 (ワッチョイW cbb1-O0dC [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/15(日) 11:09:22.09ID:b5hAtYSM0
●7.27 オハイオ州の看護師、中共ウイルスで入院した全患者がウイルスワクチンを2回接種していたことを発見
https://gnews.org/1435812/

●7.4 12歳の子供がCOVIDワクチンを接種後、様々な苦しい症状を経験
https://gnews.org/1370868/

●デルタ株はワクチン打ってようが、いまいが、発症したらマスク必要!
JPSikaDoctor (医師)
ワクチン打っても他人に移す
://youtu.be/5hqfoZGFo0o
0092名称未設定 (ワッチョイ 9b76-/m/d [114.182.14.108])
垢版 |
2021/08/15(日) 22:51:19.02ID:0sTNFtCp0
もう少し併売するなら、最後にIntel版も最新のIntelチップで更新してほしいよ
Intel環境用使うために2台持ちするにしても、もう2019モデルじゃ弱すぎる
出した時期が悪かったな

passmarkスコアがどんどん差が開いてきててコスパ最悪になりつつある

Intel Core i9-9980HK @ 2.40GHz Macbook Pro 16インチ Intel 2019
14945

Intel Core i7-11800H @ 2.30GHz 今14万ぐらいで買えるdellの最新Intelノート(Core i7)
21771
0094名称未設定 (ワッチョイW cbb1-O0dC [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/17(火) 16:21:24.36ID:06Pm/wi+0
9月のAppleイベントの案内メール来た?
0095名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-mZ4S [126.156.30.146])
垢版 |
2021/08/18(水) 12:44:33.33ID:+CkcVHSwp
来てない
ハブられたか
0096名称未設定 (アウアウウー Sa0f-un53 [106.128.129.188])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:44:21.62ID:XwLUwe7Oa
ここまで引っ張るならCPUをどこかのタイミングで更新して欲しかったのは同感
必要に迫られて今年になってから買ったけどね
0097名称未設定 (ワッチョイW cbb1-un53 [60.72.68.120])
垢版 |
2021/08/18(水) 15:23:28.45ID:3dyi4eNm0
6月に来るだの8月、9月、10月と今年は振り回されるなあ
0100名称未設定 (テテンテンテン MM7f-aaBa [133.106.47.139])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:10:48.20ID:igRfq2lbM
今回は通常のモデルチェンジと違ってアーキテクチャの刷新だから
普段の新製品出るなら待とう、買ってすぐにモデルチェンジしたじゃねーかみたいなことにならないんだし
いつ出るか発表しろって話なんだよね
0101名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-un53 [126.158.108.133])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:08:52.37ID:ahv9GRkzp
配送予定日が遅れてきてるな
0102名称未設定 (ワッチョイW 0bdc-GzM7 [153.129.205.158])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:34:14.00ID:szxQLMu30
16インチで13インチの作業スペースを体験する方法は、物理的に画面の一部を隠して体験する以外に、アプリとかで仮想的に13インチを体験させてくれるものない?
0104名称未設定 (ワッチョイW dd58-+Svs [106.72.40.128])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:35:05.13ID:mo+SLy+p0
最後にTigerLake搭載のIntel MBP出してくれ
0106名称未設定 (アウアウウー Sad9-C5Mt [106.129.119.195])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:13:50.09ID:oQTF+L3Va
んー、Mac ProはApple Silicon版に加えてIntel搭載機も出るなんて話もあるからなあ
全く可能性0でもないけど
0110名称未設定 (ワッチョイW 5581-D+s0 [124.36.145.163])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:04:13.46ID:tVhx391B0
両方載せてくるんじゃないの?
PC-9801 DO+ みたいに
んで、ユーザーがスイッチで切り替える
0115名称未設定 (ワッチョイW 7509-HTbd [118.241.151.221])
垢版 |
2021/08/20(金) 21:22:40.80ID:gVkXXfE80
M1が欲しくなっちゃったんだろ
買っちゃえよ
2台持ちでいいじゃん
0117名称未設定 (スップ Sd03-WZbj [1.75.159.197])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:17:25.87ID:5BIWp3uMd
カフェでわざわざパソコン出す時点でお察し
0118名称未設定 (ワッチョイW 55ad-0GAB [124.18.25.181])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:29:09.12ID:gbD3zqRi0
どやれ
0123名称未設定 (ワッチョイW 4d81-FX3f [114.69.135.8])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:40:52.89ID:NYeg99sU0
スペックはairで十分だけど作業領域欲しいから16一択。それに12.9iPadのサイドカー繋げて使いたい
0124名称未設定 (ワッチョイW 4d73-C5Mt [114.16.94.243])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:42:20.19ID:fhqJgOoE0
カフェでどやるならせめてiMac持ち込まないと
0126名称未設定 (ササクッテロラ Spb1-+Svs [126.182.120.95])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:18:36.10ID:w5Tu2cNgp
カフェでドヤるのにはダサすぎる奴だけど
作業領域広げたいならOFIYAA P2とかそれ系のポータブルモニタが画期的
0127名称未設定 (テテンテンテン MM8b-Y/1c [133.106.242.156])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:59:54.08ID:ko6LMYviM
もう今年中に出てくれるならいいわ
9月から11月なら別に変わらず待てる
0128名称未設定 (オッペケ Srb1-WZbj [126.158.254.205])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:51:48.09ID:4KF0QLjzr
筐体はでかいのにキーボードは据え置きだもんで無駄が多いように感じる
MacBookみたいにギチギチに詰めろとまでは言わんけど、本体サイズに合わせてキーももっと大きくしていいよ…
0130名称未設定 (アウアウウー Sad9-l1Qh [106.128.184.249 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:21:28.64ID:+zZbDAIda
>>128
キーピッチ広がってるぞ
0131名称未設定 (ササクッテロラ Spb1-WZbj [126.156.30.146])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:30:10.00ID:z+Muk+3Pp
俺は指太いから筐体めいいっぱいのキーボードで無問題
0132名称未設定 (ワッチョイW 8d4c-Kz+W [210.237.201.149])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:28:50.00ID:n0aewmBV0
>>122
mac miniでよくね
0133名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:05:40.15ID:2onAlOu90
でも、M1x 12コアとかショボイ小出し作戦だったらがっかり
0134名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:16:51.94ID:2onAlOu90
MacBook Pro MicroLED16インチ M1x 16コア 32GBメモリ
398,000円(税別
でどう?
0136名称未設定 (アウアウウー Sad9-l1Qh [106.128.184.249 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:45:17.31ID:+zZbDAIda
davinci使うのが快適でさえあれば何も文句言わない
0138名称未設定 (ワッチョイ 8b73-gaxM [121.111.138.147])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:55:09.14ID:i3iRJBBG0
スレチだがadobeのdimensionがロゼ2でも動かない
これだけなんとかしてくれないと移行できない
0139名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:00:53.44ID:2onAlOu90
0140名称未設定 (ワッチョイW 0bdc-GzM7 [153.129.205.158])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:07:19.07ID:Q2z+swkz0
114
そうです。素敵。試してみます。
0141名称未設定 (ワッチョイW 0bdc-GzM7 [153.129.205.158])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:13:00.02ID:Q2z+swkz0
113
そうなんです。解像度を変えるだけでは文字サイズも違うから、画面の一部を消したいんですよね。
0142名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/22(日) 05:42:39.58ID:zxkemegN0
もうAdobeはXdしか使ってないなぁ、色々常駐して気持ち悪いし
0143名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:40:21.70ID:zxkemegN0
やっぱりM1Xなら持ち運びできるから、
32コア 32GB モデル買うかな 32コア胸熱
0145名称未設定 (スプッッ Sd43-0GAB [49.98.16.32])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:10.46ID:9PcfB5Mkd
>>144
そんくらいするかね
0146名称未設定 (スップ Sd03-EDSX [1.72.0.2])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:22:27.18ID:XjFyzewrd
MiniLEDに投資しまくったし、TSMCに袖の下渡しまくったし、様々なCovid-19禍で運送コスト上昇やらテレワークなんかの遅延コストとか色々しわ寄せ来そうだしね、ここは。安くはないでしょきっと。安かったらみんなでバンザイやね
0147名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:49:39.26ID:zxkemegN0
16コアとかなら268,000円(別 じゃなきゃ買わない
0148名称未設定 (ワッチョイW dd73-l1Qh [106.156.52.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/22(日) 20:01:09.95ID:3Pe+lELu0
流石に16コアで45万とかしたら素直にIntelのままで良いよってなるな
0156名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/23(月) 09:43:42.65ID:y4kYqJeD0
M1Xは16コアまで
M2は40コアまで
とかじゃない?
0157名称未設定 (ワッチョイW 25b1-Pa3H [126.208.113.96])
垢版 |
2021/08/23(月) 13:57:17.95ID:tir3uIH90
>>155
Apple製品の卸売り値が店頭表示の値段とほぼ一緒なので値引きが出来ないのです(粗利で言うと1桁%)
Apple製品本体だけでは小売店の利益は出ませんが、人気のApple製品が置いてある店としての集客力は魅力的です
また、決められた台数以上の販売が有ればインセンティブ(報奨金)として一定の収入が得られます
ただし、決められた台数の販売が出来ない場合はApple製品の店頭販売が出来なくなりますので気が抜けません
ですのでApple製品を取り扱えるのは比較的大きめな店舗が多くなります
0159名称未設定 (ワッチョイW a3af-R1Hj [221.119.218.207])
垢版 |
2021/08/23(月) 14:10:16.50ID:mIK12O7U0
iPhoneに至っては定価で卸してるんだっけ?
0161名称未設定 (ワッチョイW 25b1-Pa3H [126.208.113.96])
垢版 |
2021/08/23(月) 15:06:54.43ID:tir3uIH90
凄いバランスと言えばそうですね
例えばApple製品を小売業側が10%値引き(仕入れ値を下回る値段)で継続販売していたら不当廉売として小売業者が罰せられます
よくApple製品は悩んだ時が買い時と言われるのは値段が下がらないからですね
しかし、いつどこで購入しても同じ値段なのでpay系のポイント還元時などは転売ヤーの餌食になってしまうのが悲しい所です
0163名称未設定 (ワッチョイW eb73-HTbd [113.156.115.63])
垢版 |
2021/08/24(火) 00:55:21.60ID:I5sOJaX50
ヤマダはなんであんなに安いんだ?
0164名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/24(火) 04:40:43.86ID:17G/Q4jT0
>>163
そんな安くない
0165名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/24(火) 04:41:30.64ID:17G/Q4jT0
M2 32コアまで待つよ
0166名称未設定 (ワッチョイW eb73-HTbd [113.156.115.63])
垢版 |
2021/08/24(火) 07:47:29.41ID:I5sOJaX50
>>164
今は安くないの?

三、四年前に買った時は、アップル価格より大分安い表示で、そこからまた値引きがらあってポイントも付いたから、吊るし買う時はヤマダ一択だった。

なんでこんなに安いのかなと思って買ってたよ。
0167名称未設定 (テテンテンテン MM8b-WZbj [133.106.176.130])
垢版 |
2021/08/24(火) 08:17:55.01ID:pDIFXhXTM
一方で携帯キャリア版は高い
ソフトバンクなんか特にひどい
2、3万円上乗せ+店頭だとさらにみかじめ料がかかる
0172名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/25(水) 14:42:26.49ID:897a2Nif0
Mac初心者だが今度出るM2?MacBookPro16インチ
購入予定なんだが6月に先走ってMacBookAir2017売ってしまった笑
16インチって始めから16GBの512GBなんですかね?
カスタマイズしなくても充分戦えますか?
0175名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:26:55.15ID:897a2Nif0
>>173
あんたはMacBookPro16インチ持ってるの?
0176名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:37:32.54ID:897a2Nif0
>>174
自分には16GB・512GBでも充分な気がします
初心者なんですいません Macも次が2台目でPro買うのも初めてになります
1つ聞きたいんですがクラボとはなんですか?
0179名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:48:33.61ID:897a2Nif0
>>177
ここで聞くのはダメなんですか?
0181名称未設定 (ササクッテロラ Spb1-WZbj [126.156.30.146])
垢版 |
2021/08/26(木) 00:21:58.24ID:eNYZ1SCMp
>>179
ここには16インチモデルを持っている人はいないよ
0182名称未設定 (ワッチョイW bd81-kldw [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/26(木) 01:30:10.76ID:/f2mswkq0
俺は持ってた 今は持ってないけどw
0183名称未設定 (テテンテンテン MM8b-WZbj [133.106.55.159])
垢版 |
2021/08/26(木) 01:43:07.77ID:PTAtsic/M
方向キーの左右を小さくするなや
0184名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/26(木) 05:38:42.07ID:0e57woXf0
ハイエンドはM2 20コアらしい
0185名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/26(木) 07:22:07.29ID:hvO5bNys0
>>181
いないのかよ笑
俺はM2 16インチ買う予定 初心者だけど
273600円くらいするらしいからカスタマイズする余裕はないんだー
0186名称未設定 (テテンテンテン MM8b-WZbj [133.106.61.227])
垢版 |
2021/08/26(木) 09:00:08.39ID:B7PNbDaCM
ゲーミングノート感がある
どれだけスペック盛ってもでもそれモバイル用じゃんっていう
0187名称未設定 (ワッチョイW d5b1-/WcA [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:19.96ID:0e57woXf0
>>185
16松吊るしは28万円込だったよ
0188名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/26(木) 11:13:59.84ID:hvO5bNys0
>>187
税込273600円だろ
28万しないよ
0189名称未設定 (テテンテンテン MM8b-Yl1o [133.106.152.157])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:06:39.10ID:lVQYxQNjM
価格なんてどうなるか分からん
ARM移行で下がるなんて言われてもいたが、需要過多もありむしろ上がる可能性すら出てきた
液晶もがっつり変わるみたいだし、Intel時代の価格はほぼ参考にならん
0190名称未設定 (ワッチョイ 8558-FcIJ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:09:13.42ID:hvO5bNys0
>>189
価格はどうやら据え置きみたいよ
0191名称未設定 (ワッチョイW bd81-kldw [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:20:56.31ID:/f2mswkq0
相対的に16がお買い得になりそう
0193名称未設定 (アウアウクー MM31-ma+S [36.11.224.174])
垢版 |
2021/08/26(木) 14:09:22.87ID:9CYySWGnM
>>192
14インチですらそれ心配されてるね。
16インチ微妙なら14インチにして単年で経常しちまおうかな。
0198名称未設定 (アウアウウー Saa1-ox3X [106.128.142.5])
垢版 |
2021/08/27(金) 11:10:26.24ID:yM//Yfmqa
>>197
音楽制作だけど
0205名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:28:04.63ID:2eEC/m0Q0
>>201
予算的に盛れない俺の立場は…
0206名称未設定 (ササクッテロラ Sp99-R+1t [126.167.11.207])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:58:19.96ID:12WLau2Rp
>>198
インテルにした方が良い
0209名称未設定 (ワッチョイW 2581-Lbuf [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:15:34.19ID:22B+GAbD0
社長が代理店から愛人あてがわれてて変えられないとかしがらみはあるだろ
0210名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:53:16.73ID:2eEC/m0Q0
>>207
価格はどこを調べても据え置きなんだけどね
0211名称未設定 (スップ Sdc3-AyuV [1.72.3.183])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:20:19.48ID:a2Yu3Z4+d
超大手とか全然融通効かないからなぁ… 販社はココとココだけ。カタログから選んでね。スペックゴミカスみたいなの中でもばっか。10万以下の経費レベルでもキッティングサービスにしないと上司のご機嫌ナナメとかね
0212名称未設定 (テテンテンテン MMab-z3gJ [133.106.160.143])
垢版 |
2021/08/27(金) 16:19:06.50ID:FL5n9Er4M
>>210
何言ってるか不明だけど、
Appleが吊しをメモリ32GBにしたら
その分の卸値も希望小売価格も上がるわけで…
吊しの価格に合わせて予算が変動するわけでもないでしょ?

>>211
代理店かますくらいなら、直接Appleの法人担当に電話して取引した方がいい
請求書払いにもできるし、まとめて台数買ったらちょっと割引もしてくれるよ
過去の取引実績とがそんなもんも不要
社内の調整はなんとかするしかないし、それが曲げられないなら無理だが
ただ、たった数万円ケチって労働生産性が駄々下がりとか、アリエンと思うがな
0214名称未設定 (スップ Sdc3-AyuV [1.72.3.39])
垢版 |
2021/08/27(金) 19:40:06.35ID:6u2OhFcwd
おー、AJってまだ法人ちゃんと機能してんのね。ProVideo切った辺りからもう直接関わりも無くなっちまったんで今の情勢知らんかったよ
0215名称未設定 (ワッチョイW 2db1-wtVn [126.140.122.122])
垢版 |
2021/08/28(土) 01:37:36.78ID:RAsu7eU70
そろそろm1出そうな雰囲気出てるけど、ホントいつになるんだろうね。

正月頃には手元に無いと困るんだ。
0217名称未設定 (ワッチョイW 9db1-Ult/ [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/28(土) 06:13:34.95ID:X/R0Co1P0
10コアとかしょぼそう
0218名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 07:48:43.12ID:2Gx3k4f90
新色マットブラック出ないかなー
0219名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:23:14.86ID:2Gx3k4f90
>>213
甘えるな 自分で調べろ
俺なんかナマポなのに16インチ買うんだぞ笑
0220名称未設定 (スッップ Sd03-CxGI [49.98.219.94])
垢版 |
2021/08/28(土) 08:51:07.07ID:G/BLx9xcd
まあこういう物は価格に合わせて商品を出すって方が多いけどな
その価格帯の商品を買う人が市場
価格を変えるとしたら、商品が大きく性能を変えるとか、つまりハイエンドの超高機能機種を出すとかだろ
逆に下げるのは商品のブランドイメージとかも絡むからあんまりしたくないだろうし
特に今は前のIntelモデルの置き換えが目的だから、同じ価格帯に出して、前の客を新しいモデルに流す
0221名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 09:44:05.98ID:2Gx3k4f90
次のモデルに新色マットブラックが出なければ
見送るつもりだが 期待はしている
0223名称未設定 (ワッチョイW 9db1-Ult/ [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/28(土) 10:53:04.47ID:X/R0Co1P0
Appleは1度売れたらほとんど変えない小出し作戦で
黒人CM頼みだからな
0224名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 11:03:40.43ID:2Gx3k4f90
>>222
だって初心者だもの 吊しが32GBなんて聞いた事も見た事もないし
0227名称未設定 (アウアウウー Saa1-81me [106.128.186.81])
垢版 |
2021/08/28(土) 13:00:18.57ID:xeJS6v2pa
つかユニファイドメモリだとVRAM兼用だから32GBでも足りないな…
最低でも64GB欲しい
0228名称未設定 (ワッチョイW f573-ox3X [114.16.94.243])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:37:21.03ID:49u8Vd+m0
いやいや
最低でも128GBは欲しい
0229名称未設定 (ワッチョイ e3bc-U7Lh [123.224.121.237])
垢版 |
2021/08/28(土) 14:43:36.79ID:b6v1w14x0
16インチをワンルームマンションで据え置きで使ってるんだけど
本当に動かすことがないから
なんか次Mac買うときは16インチぐらいのモバイルディスプレイとMacminiでいいような気がしてきた
0230名称未設定 (テテンテンテン MMab-z3gJ [133.106.158.189])
垢版 |
2021/08/28(土) 15:01:19.40ID:D12BkRRoM
16インチのディスプレイなんてもうマトモなの売ってないし、
それならMacBook Proの方がいいと思うよ
ディスプレイ買うなら24インチより大きいのだろうね
だったらiMacが良いと思うけど
0232名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 16:18:58.93ID:2Gx3k4f90
>>231
わかんない笑
毎日暇だからね 時間だけはあるから弄り倒す
吊しでいいから次のモデルが欲しいんだけどマットブラックが出なければ見送る
0233名称未設定 (テテンテンテン MMab-OMs+ [133.106.48.168])
垢版 |
2021/08/28(土) 16:20:46.19ID:40KA5LyiM
>>229
動かす事がなかった結果より、動かすかもしれないが大事
不意の外泊なら帰省や検査入院とかあるかもしれんし
その頻度なら16インチは寧ろ最適かも
もう少しアクティブなら勿論14
0234名称未設定 (スッップ Sd03-CxGI [49.98.219.94])
垢版 |
2021/08/28(土) 18:03:18.61ID:G/BLx9xcd
>>232
ナマポがMBP16買っても良いのか?
ナマポ止められない、大丈夫?
0235名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 18:17:08.01ID:2Gx3k4f90
>>234
良いか悪いかで言えば悪いかもしれないね
でも買っても誰にもわからないだろ
大丈夫!止められやしないから笑
0236名称未設定 (ワッチョイW 2581-Lbuf [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/28(土) 19:35:13.32ID:t33umUlh0
ナマポ最強良いな 車は駄目だったが今は生活に必要と主張すれば認められることもあるんだろう? 今の世の中は車よりネットの方が生活必需品だから、認められるんじゃないか? さすがにMacBook Pro16は贅沢認定されるかもだが
0238名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 20:07:20.89ID:2Gx3k4f90
>>236
車は余程じゃないと認められないよ バイクの方が現実的かな 125cc以下
MBP16は買っても役所の人に見せないから大丈夫!
Win10PCは5chやネットサーフィンに使ってる
スレチだけどとりあえずiPhone13Proかな 来月だし
0239名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/28(土) 20:13:18.22ID:2Gx3k4f90
>>237
ですね!笑
0241名称未設定 (ワッチョイW 2581-Lbuf [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/28(土) 22:34:19.64ID:t33umUlh0
時代は変わったな 俺がガキの頃は一時期家がナマポ受けてたが、世間に後ろ指さされるような風潮があった 自分もなんか肩身狭い感じだった 田舎というのもあったろうけど 必要な人がちゃんと受けれる風潮は良いことだと思う スレチスマソ
0242名称未設定 (スップ Sdc3-AyuV [1.72.0.27])
垢版 |
2021/08/28(土) 22:37:47.42ID:717KBuGsd
ニコ生とか見てみなよ、ナマポ勢が連携して不正受給疑いみたいなのとかあるから。元気に外配信で走り回ったりしてて到底働けないとかウソだから。酒もヤニもやっててナマポ超人生ヌルゲーだぜ
0243名称未設定 (ワッチョイW bdaf-KDOB [118.83.175.61])
垢版 |
2021/08/28(土) 23:16:14.72ID:vBeH4BPl0
生活保護は
・不正受給が多い
・必要な人に届かない
・不公平感が大きい
・自立心を損なう
・審査・手続きが面倒
など問題が多いね
ベーシックインカムなどに転換すればいいのに
0245名称未設定 (アウアウウー Saa1-81me [106.128.184.199])
垢版 |
2021/08/29(日) 00:38:48.00ID:cajhGtHMa
生保の不正受給の解決策にBI導入とか割合わなすぎるだろ
そんなん導入するくらいなら不届き者が不正受給してる方がまだマシ

金余って仕方ないとかいう大富豪ならともかく
中流程度の収入しかないのにBI導入賛成してる奴は詐欺に引っかかる奴だと思う
0249名称未設定 (ワッチョイW eb9d-R+1t [121.2.93.41])
垢版 |
2021/08/29(日) 05:50:21.82ID:uPCj1lRp0
ナマポじゃないけど
MBP16インチ64GBメモリがぶっ壊れたんで
Appleに修理に出してる間の仕事に
M1MBA使ってたんだけど
もうこれで十分な気がしてきた
0250名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/29(日) 08:01:08.36ID:d59+fc7f0
全ての原因はナマポの俺がMBP16を買うって言った事
不愉快な思いさせたなら謝る ごめんな
0251名称未設定 (ワッチョイW 2581-Lbuf [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/29(日) 10:22:09.50ID:m6Ls5Lx/0
そもそも不正受給なんてごくわずかだから 多いとか言ってる人数字知ってんの?
0257名称未設定 (ニククエW f573-ox3X [114.16.94.243])
垢版 |
2021/08/29(日) 13:27:31.47ID:YBn+XNPw0NIKU
しょうがないとは思うがコネクタが度々変わるのはなあ
用無しになったThunderbolt2変換アダプターがもったいない
0258名称未設定 (ニククエ Sp99-wtVn [126.35.81.31])
垢版 |
2021/08/29(日) 20:40:12.78ID:WtWiWkTapNIKU
とうとう発売日出ましたね!楽しみ!!

って早く言いたい
0259名称未設定 (ニククエ 7b0c-ihe+ [119.228.79.63])
垢版 |
2021/08/29(日) 21:48:07.55ID:jBhkIUdH0NIKU
そろそろ画面の限界。はよ出して。
0261名称未設定 (ニククエW 9db1-ox3X [60.64.6.147])
垢版 |
2021/08/29(日) 22:54:53.22ID:Wi6qw/rn0NIKU
16インチ元々ベゼル太くないからそんなに変わらない気もする
0263名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/30(月) 08:15:24.32ID:MlXRBEAm0
MiniLEDディスプレイと新色マットブラックに期待している
ナマポだが吊しを現金一括で購入予定だ
0264名称未設定 (ワッチョイW 9db1-Ult/ [60.112.170.69])
垢版 |
2021/08/30(月) 10:09:50.24ID:eQ1SHx5d0
イベントは1週間前アナウンスだから、明日アナウンスあるかも
0265名称未設定 (オッペケ Sr99-tOnI [126.237.33.58])
垢版 |
2021/08/30(月) 22:21:09.61ID:zi/09dJyr
ナマポBook Pro 16万円/月
0266名称未設定 (ワッチョイW 2581-tOnI [122.221.42.25])
垢版 |
2021/08/30(月) 23:21:53.73ID:TyLQxod60
いつからここはナマポスレになったのか?
0267名称未設定 (ワッチョイW 1dad-R+1t [124.18.25.181])
垢版 |
2021/08/30(月) 23:30:13.26ID:BeQhB0IK0
名前と住んでる場所書いてくれたら、通報してあげる
0268名称未設定 (スッップ Sd03-svT3 [49.98.219.125])
垢版 |
2021/08/31(火) 00:21:06.12ID:FiBFm+Z7d
オンラインストア16インチの吊るしの納期が延びてるな
近々発表あるか
ただ13インチの方は吊るし在庫あり
13インチは廃止されずに14インチと併売なら十分あり得るが
0269名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/31(火) 07:25:26.96ID:AnPrvg6U0
>>266
ナマポの俺がMBP16買うからこのスレにやって来ただけの話
仲間に入れてくれよー
0272名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:12:04.49ID:AnPrvg6U0
>>270
DELLなんて要らないよ
0273名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:14:15.64ID:AnPrvg6U0
>>271
ナマポの俺に聞いてるの?
0274名称未設定 (ワッチョイ c3a7-yDFm [165.100.179.232])
垢版 |
2021/08/31(火) 21:09:31.36ID:7WAD3bOP0
中3で持ってるのどう思う?自慢とかじゃなくて
0277名称未設定 (ワッチョイ c3a7-yDFm [165.100.179.232])
垢版 |
2021/08/31(火) 22:27:01.46ID:7WAD3bOP0
プログラミングのスキルとかないのに持ってていいものかと思ってな...時間かけて色々勉強する
0278名称未設定 (ワッチョイW 2581-tOnI [122.221.42.25])
垢版 |
2021/08/31(火) 22:34:11.80ID:g/JnXExE0
>>277
君は中3?
中学生にはMacよりChromebookがオススメだよ
0279名称未設定 (ササクッテロラ Sp99-JLKS [126.156.29.204])
垢版 |
2021/08/31(火) 22:42:39.10ID:UZr+Hxs1p
好きなの使えよ
バブル期の子供の方が高いもの使ってたぞ
0280名称未設定 (スップ Sdc3-AyuV [1.72.0.38])
垢版 |
2021/08/31(火) 22:47:00.07ID:QPBZRzMZd
プログラムもなー、Unix系行くかWinで行くかでもだいぶ違うからなぁ、個人的には色々やれる現状のIntelMacは良かったわ。Armで色々やれる様になるには時間掛かりそうだけど
0282名称未設定 (ワッチョイW e376-W57y [125.203.243.144])
垢版 |
2021/08/31(火) 23:07:40.61ID:tMPEdggp0
中学生でパソコン、しかもMacBookでProの16インチとか羨ましい
うちは俺が中学に進学する時ばあちゃんがパソコン買ってあげるって言ってたのに、親が大反対して結局その話はなくなったという苦い思い出
家の共用のパソコンでエロサイト見ようとしても、ガチガチにフィルタリングされてて見れなくて、ネカフェ行って見てたわwww
0283名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/01(水) 07:13:41.15ID:G3p605Cp0
>>280
Intelなんてもうオワコン まぁせいぜい大事にするんだな笑
0284名称未設定 (ワッチョイW c573-81me [106.156.52.199])
垢版 |
2021/09/01(水) 07:18:09.73ID:NEqelr7t0
>>282
親はちゃんと理解してたな
0285名称未設定 (スッップ Sd03-CxGI [49.98.217.163])
垢版 |
2021/09/01(水) 07:53:14.16ID:U2TqyXvpd
>>272
仕事でデルのモバイルワークステーションをずっと使ってたけど、悪くは無かったけどな
拡張性とか余裕があったし
Windowsだけで良かったら、俺はデルを買ってたかもなあ
0286名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/01(水) 09:01:36.94ID:G3p605Cp0
>>285
DELLがいいのは知ってる 量販店で見た事あるから
でも俺はWindowsは中古でいいんだー
M2MBP16マットブラック一択 それしか頭にない
0289名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/01(水) 10:41:20.16ID:G3p605Cp0
>>287
生きる!
0290名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/01(水) 10:45:48.47ID:G3p605Cp0
>>288
へぇーそうなんだ
よくリークにM1X(M2)って書かれてるから思い込んでた
0291名称未設定 (ワッチョイW e3d5-svT3 [123.219.101.152])
垢版 |
2021/09/01(水) 10:49:42.90ID:m0iO//5U0
16インチ毎日オンラインストアの在庫見てるが数日前は3〜4日以内だったのが今日見たら5〜7日以内に伸びてるな
やはり9月14日にiPhoneと一緒に発表来るか
0293名称未設定 (ワッチョイ 0d58-U7Lh [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/01(水) 10:59:46.04ID:G3p605Cp0
M1XのXってグラフィックに長けてるって見た事あるけど
どう言う意味なんだろ
0294名称未設定 (ワッチョイW 9db1-ox3X [60.64.18.13])
垢版 |
2021/09/01(水) 22:48:20.09ID:uq8Z4S3c0
どこのレビュー見ても持ち運びは無理絶対みたいなの買いてあるけど実際どうなん?
Windowsだと15.5インチサイズとかが一般的だよね
0295名称未設定 (ワッチョイ c3a7-yDFm [165.100.179.232])
垢版 |
2021/09/01(水) 22:53:26.76ID:ZFUBp7s/0
頑張る
0298名称未設定 (ワッチョイW 9db1-ox3X [60.64.18.13])
垢版 |
2021/09/01(水) 23:17:43.45ID:uq8Z4S3c0
たしかにカフェ等では使いにくそうですね
0299名称未設定 (ワッチョイW c558-TIQM [106.72.197.0])
垢版 |
2021/09/02(木) 00:30:18.10ID:RcTHIUUW0
メモリ64GBの中古はなかなか出回らないな
ネットで探せる範囲だとどこにもない
0300名称未設定 (ワッチョイW 2db1-81me [126.208.113.96])
垢版 |
2021/09/02(木) 05:47:15.32ID:vilzz+460
>>299
新型出たら俺が出すから30万程用意して待っててね
0302名称未設定 (ワッチョイW cb73-EZG3 [113.156.115.63])
垢版 |
2021/09/02(木) 17:48:06.50ID:zAFKd/OL0
>>294
デカいリュックで持ち歩いているよ。
0303名称未設定 (ワッチョイW bddc-FKhn [118.0.27.18])
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:56.55ID:qvhp8POu0
持ち運びで困るのは空港での持ち物検査ぐらい、あの時は出し入れがかなり面倒に感じる
0304名称未設定 (ワッチョイW cb73-EZG3 [113.156.115.63])
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:57.58ID:zAFKd/OL0
>>303
よくわかる。
16インチは出し入れが大変。
だがあの画面の広さがホテルで動画編集するのに役に立つ。
0306名称未設定 (ワッチョイW 9db1-Ult/ [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:44:08.91ID:2WxnwjzV0
>>303
空港でパンツぶちまけたオレが居るよ
0307名称未設定 (ワッチョイW bddc-FKhn [118.0.27.18])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:02:55.98ID:qvhp8POu0
やっぱり16あるあるなのね、俺も空港でお気に入りのぬいぐるみぶちまけて拾ってくれた人が男みたいな格好してたからサンクスメンって言ったらレズ寄りの女性で気まずくなったぜ
0310名称未設定 (ワッチョイ cdbe-IZMT [218.33.219.197])
垢版 |
2021/09/03(金) 07:39:21.43ID:m7WDMSKs0
サンクスメンって・・・
あんがとよ、にーちゃん
みたいな言葉で見ず知らずなのに助けてくれた人に空港で使う言葉じゃない
0311名称未設定 (スッップ Sd43-u1hd [49.98.218.144])
垢版 |
2021/09/03(金) 07:53:46.79ID:bTsW8Dqbd
じゃあハワイのワイキキビーチで見ず知らずの他人のくせにヘイガーイワッツァ!っていってきた天パ白人デブはなんだったの?
0312名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/03(金) 08:29:10.80ID:lYQVJSvG0
新型早く出ないかなぁ
俺は予算ないから吊しを買うよ マットブラック出なければ見送り
0313名称未設定 (ワッチョイW 05dc-dn29 [118.0.27.18])
垢版 |
2021/09/03(金) 11:00:26.61ID:UdRf54NN0
>>310
年代によっては全然使うよ、ぬいぐるみってところで堅苦しいよりかはずっといいと思う。日本で生まれ育ってたらわからないけど、自称英語通が思ってる以上にフランクだよ
0314名称未設定 (アウアウウー Sa69-1cbP [106.128.187.219])
垢版 |
2021/09/03(金) 12:46:31.44ID:HJcvtodxa
ひろゆき現る
putainは強調の意味で使います!
0315名称未設定 (ワッチョイW c58f-fW3R [150.249.245.183])
垢版 |
2021/09/03(金) 13:35:17.57ID:bJdchfAq0
m1x 出たらIntel mac 安くなるかな。
スペックはいらないけど、画面大きいの欲しい。持ち運びもしたい。
0318名称未設定 (ワッチョイW c58f-fW3R [150.249.245.183])
垢版 |
2021/09/03(金) 15:21:06.61ID:bJdchfAq0
>>317
ありがとう〜
メルカリでちらっと調べたけど16インチは20万くらいで買えるみたいね。
最新モデル欲しいけど、m1xは間違いなく手に余る気がしてる。
0322名称未設定 (ササクッテロラ Sp81-u1hd [126.156.30.146])
垢版 |
2021/09/03(金) 21:41:26.47ID:igiZQ2R7p
Parallels勢にもIntel機は便利だぞ
Insider Previewでない製品版のWindowsが使える
0324名称未設定 (ワッチョイW a3af-yb06 [221.119.218.207])
垢版 |
2021/09/04(土) 01:55:25.31ID:3opS14/F0
BootCampもなー
Windows 11がデフォで動かないというね
0326名称未設定 (ワッチョイW 65b1-xjbh [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/04(土) 06:51:43.23ID:Sg32ScGb0
M1 Airのほうがi9 8コアよりキビキビ動いてワロタ
2度とインテルは買わない
M1が提供されないWindowsってどうなるんだろ
0327名称未設定 (ワッチョイW e5ad-bcJK [124.18.25.181])
垢版 |
2021/09/04(土) 09:57:39.73ID:kxnJIHLD0
>>326
ノイズだらけで音質も画質も悪いけど
0329名称未設定 (JPW 0H93-6l6u [103.140.113.231 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/04(土) 10:25:22.88ID:+LQdiIqhH
>>325
Pythonのライブラリとかがまともに動かないからまだM1は使えないとかもあるぞ
DockerとM1の相性が良くないとかも致命的
プログラミングをやるとなるとまだM1だけで全部済ませられるという状況にはなってないのでIntel機も要る
0330名称未設定 (ワッチョイW 05af-aG4v [118.83.175.61])
垢版 |
2021/09/04(土) 10:38:28.85ID:1IuPFUSz0
マシンのコアな部分を使う仕事してる人ほど
移行は遅れるんじゃないの
iPadでも出来るようなことしかしてないなら
移行に問題はない
どんどん新製品を買えばいい
0333名称未設定 (ワッチョイW 2376-ks8x [125.203.243.144])
垢版 |
2021/09/04(土) 17:10:49.53ID:vXbltSx50
>>332
m1搭載機の音はなんとなくこもってる
Intel機の方が音質いいよ
0334名称未設定 (ワッチョイW ad73-1cbP [106.156.52.199])
垢版 |
2021/09/04(土) 21:37:34.83ID:GTM9NjG80
CPUで音変わるとかこのコピペ思い出した

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0335名称未設定 (ワッチョイW e5ad-bcJK [124.18.25.181])
垢版 |
2021/09/04(土) 23:22:38.19ID:kxnJIHLD0
>>334
CPUの差じゃなくて、ただのコストダウン
0340名称未設定 (スッップ Sd43-XXPr [49.98.224.9])
垢版 |
2021/09/05(日) 06:08:31.26ID:bOBovDWkd
まあMB買うほとんど人の使用目的は、スタバでブラウザ見てるかYouTubeの動画を見る事だからな
後はワープロと表計算が出来ればOK
だからIntelだろうがM1だろうが問題ない
スタバでMB開いた時にどれが一番目立つかが勝負
0341名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/05(日) 06:59:41.59ID:YhIsWYvQ0
Intelはオワコン 時代はAppleSilicon
0343名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/05(日) 09:25:58.64ID:YhIsWYvQ0
>>342
ナマポだからとか差別するな!最低だなお前
0344名称未設定 (ワッチョイ 95a5-mUqo [14.14.51.84])
垢版 |
2021/09/05(日) 11:53:50.45ID:Ee6SaB830
2012年の初代retinaが、マジでそろそろ限界。。

誰か最新のM1Xと、初代retinaを交換しませんか?

いまならJK風のコスプレしたオッサンの写真付きです
0349名称未設定 (アウアウウー Sa69-LdyH [106.180.7.40])
垢版 |
2021/09/05(日) 18:57:02.36ID:43T4YfCra
今後四年くらいデザインできるパソコンほしくて
予算20万前後くらいまでで、
グラフィックソフト使う友達に相談しましたところ

新品MacBookPro13インチ
のメモリ16Gストレージ512Gでどうって話になったんですが
こちらの皆様はどう思われますでしょうか…
0352名称未設定 (アウアウウー Sa69-LdyH [106.180.7.40])
垢版 |
2021/09/05(日) 19:36:16.50ID:43T4YfCra
スレをざっと読んだつもりだったのですが、そもそもスレタイ間違えましたね…
申し訳ありません…
0353名称未設定 (ワッチョイW 65b1-Qwv1 [60.135.234.136])
垢版 |
2021/09/06(月) 02:38:30.75ID:P+HN4ntx0
相変わらず新製品の噂が出る時期になると変なのが増えるな
16インチは必要性にかられてる奴が買うモデルだから、どうしようとか思うやつはAirか13インチ買っとけって
スタバでとかスレチもいいところ
0354名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 06:20:37.23ID:5NHpAAQ+0
>>353
それでもMBP16が欲しいんだよ 色んな事をやってみたい
でも予算的に吊ししか買えないから悩んでる
0355名称未設定 (アウアウウー Sa69-1cbP [106.128.185.93])
垢版 |
2021/09/06(月) 08:58:21.68ID:YaLWYnsIa
動画編集で相当ゴリゴリにでもやらん限り吊るしで充分だと思うぞ
0356名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 10:11:57.44ID:5NHpAAQ+0
>>355
そっかー
なら初心者の俺でもMBP16を楽しめそう
あとはマットブラックが出たら即買いする
コメありがとう
0358名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:25:50.19ID:5NHpAAQ+0
>>357
次期MBP16かな?
0363名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:59:11.70ID:5NHpAAQ+0
>>359
次期MBPはM1と比べてGPUかなり良くなるって記事読んだよ
0367名称未設定 (アウアウウー Sa69-1cbP [106.128.185.93])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:15:21.62ID:YaLWYnsIa
>>363
正直M1じゃお話しにならんのよ
0368名称未設定 (アウアウウー Sa69-1cbP [106.128.185.93])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:15:49.78ID:YaLWYnsIa
>>366
それはどこ情報?
0369名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:33:31.14ID:5NHpAAQ+0
>>367
M1のほうがサクサクで性能いいじゃん
Intelオワコン
時代はAppleSilicon
0370名称未設定 (アウアウウー Sa69-1cbP [106.128.185.93])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:52:04.94ID:YaLWYnsIa
>>369
サクサクなのは4K動画の再生だけだよ
エフェクトかけたらお話しにならない
それじゃ意味ない
0371名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:10:01.92ID:5NHpAAQ+0
>>370
Intelのほうがいいの?
M1評判いいけど
M1X(M2)は買わないほうがいいの?購入予定なんだけど
0373名称未設定 (アウアウウー Sa69-1cbP [106.128.185.93])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:26:21.80ID:YaLWYnsIa
>>371
4Kカット編するだけなら問題ない
エフェクトとかグレーディングゴリゴリかけるとお話しにならん
0375名称未設定 (ワッチョイW 8d92-p2gS [122.26.136.248])
垢版 |
2021/09/06(月) 18:54:50.62ID:Ig/ewseY0
どっちも持ってるけどGPU使う作業はM1だとキツイね
CPUならどっこいな感じだから次期モデルだとCPUは圧勝でしょう
GPUは未知だよなああ
まあファンがクソほどうるさいのと熱すぎる16インチがどこまで快適になるのかは楽しみ
0377名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:00:28.53ID:5NHpAAQ+0
>>374
これから買うんだよ MBA2017しかMacの経験ない初心者ナマポですけど何か?
M1X(M2)MBP16が欲しくてね
色んな人の色んな話が聞きたいのよ 正直購入するの迷ってる
安い買い物じゃないから失敗したくないだけ
0381名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:23:37.07ID:5NHpAAQ+0
>>378
ごめんね 一長一短があるのね
次からIntel版出ないって記事読んだからAppleSiliconすごーいになっちゃって笑
購入はちょっと考えます
0383名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:29:54.54ID:5NHpAAQ+0
>>380
雑魚はお前だろ 消えろカスが!
0384名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:32:14.97ID:5NHpAAQ+0
>>382
お前が来んな 腐れ外道のゴミが
0390名称未設定 (ワッチョイ a381-BN7p [221.116.28.173])
垢版 |
2021/09/06(月) 20:42:41.73ID:rUuWFzgg0
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)使っていて
そろそろMojaveからOSをアップデートを考えているのですが
最新のBig Surで問題ないですか?それとも前VerのCatalinaのほうがいいですかね?
ちなみにEl Capitanが最初でした。
0392名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/07(火) 07:22:59.39ID:2VvD0bMy0
>>387
ネタじゃないよガチだよ

>>388
IP出てるから何なの?関係ないね

>>391
死んでねぇーよ生きとるわ
0393名称未設定 (ワッチョイW 65b1-xjbh [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/07(火) 11:04:53.05ID:6vU1maOv0
M2 40コア来ないかな・・パラレルビルド10秒とかになったら笑える、今i9 8コアで58秒
0396名称未設定 (オッペケ Sr81-yad0 [126.166.199.49])
垢版 |
2021/09/07(火) 12:18:59.07ID:l3GV0rv5r
>>390
まだこの機種を延命させるのであればまだサポート対象機種のうちにバッテリー交換をした方が良いよ。
モバイルしなくても膨張したら終わりだから。
OSはいつでもあげられる!
0397名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/07(火) 16:52:11.12ID:2VvD0bMy0
>>373
有料ソフト使えば問題なさそうじゃん
初心者だからってなめんなよ
調べたら何でも解るんだよ
0401名称未設定 (ワッチョイ 9558-nTGN [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/07(火) 18:38:48.32ID:2VvD0bMy0
来春まで待ってもいいからマットブラック出してほしいね
0403名称未設定 (ワッチョイW e5dc-dn29 [124.84.86.159])
垢版 |
2021/09/07(火) 20:20:56.71ID:FaiETM5A0
今月予定だったのにチップ不足で遅れそうなんだね、残念だ
0405名称未設定 (ワッチョイW 65b1-xjbh [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/08(水) 04:12:24.10ID:h1CpQJzI0
あれー、14日のイベントアナウンスまだなのかよ
0406名称未設定 (ワッチョイW 65b1-lzKe [60.64.28.33])
垢版 |
2021/09/08(水) 05:21:15.13ID:6NHioQbU0
きてるよ
0407名称未設定 (ワントンキン MMab-m4tS [125.175.140.216])
垢版 |
2021/09/08(水) 08:18:00.08ID:udsNlPc4M
来たね
0410名称未設定 (ワッチョイW 65b1-xjbh [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/08(水) 14:47:25.98ID:h1CpQJzI0
>>408
15日の One more thing 胸熱
0411名称未設定 (スップ Sd03-mYNw [1.72.2.236])
垢版 |
2021/09/08(水) 17:10:57.54ID:w8rl19fCd
次のiPhoneクソ高いからな、何もかも値上がりしてるから日本でも相当厳しいだろう。客かぶりを嫌うAppleなら尚の事15日発表は微妙だがMBP14が事実なら初お目見えだからイベントでチラつかせそうだな
0412名称未設定 (ワッチョイW 23d5-fGma [61.207.242.46])
垢版 |
2021/09/08(水) 18:06:48.43ID:x+ASDdp60
イベント告知画像なんかmacOSっぽいんだよな
0413名称未設定 (ワッチョイW dd03-+/dM [210.165.81.93])
垢版 |
2021/09/08(水) 18:07:40.26ID:DmObA9ng0
>>411
日本だけ物価も給料も上がって無いだけですがね
0414名称未設定 (テテンテンテン MM4b-u1hd [133.106.41.16])
垢版 |
2021/09/08(水) 18:51:01.58ID:vCdPavORM
つまりXSの頃から全くかわっとらんのだな
今はもう副業や資産運用をやって当たり前になっとるしな
0415名称未設定 (ワッチョイ 35b1-mUqo [126.25.219.86])
垢版 |
2021/09/08(水) 19:03:26.45ID:SIOvrwLF0
イベントの画像、iPhoneの常時点灯ディスプレイだろうけど、林檎ロゴ光る伏線だったら笑う。
最近のAppleのデザインは昔に戻りつつある。
iPhone12からの角張ったデザインや今回噂されているMacBook Proの筐体刷新とMac起動音の復活など
0418名称未設定 (テテンテンテン MM4b-u1hd [133.106.206.234])
垢版 |
2021/09/09(木) 01:38:25.98ID:LAjkEjgDM
Macの起動音はターミナルからオンにできるけどな
0420名称未設定 (テテンテンテン MM4b-u1hd [133.106.206.253])
垢版 |
2021/09/09(木) 04:03:38.94ID:rpXGcBeoM
ゲーミングノートなるドザマシンまであるくらいだし
ノートをメインと考えるアホはいっぱいいるんじゃね?
0421名称未設定 (オッペケ Sr81-yad0 [126.166.213.232])
垢版 |
2021/09/09(木) 07:19:53.94ID:OekY2LKar
>>417
10.5Catalinaがベスト。
それ以降はM1とのユニバーサルバイナリになるから。
この頃のソフトウェアのサポートポリシーが
最新OSから3世代前までというのが増えてきてるから
というのも鑑みてCatalinaにしとけば2,3年はいけるでしょう。貴方のメインで使うソフトウェア次第でも
あるけどね。
0424名称未設定 (キュッキュ MMf1-eI+o [118.22.205.201])
垢版 |
2021/09/09(木) 10:44:02.66ID:5oGtyP+pM0909
>>419
>ノート完結じゃむり
MBP16で以前なら16GB、今なら32GBも積んでいたら・・
それで無理なら仕方が無いよ。
その先は、ハイエンドグラボ必須とか、GPU計算とか、64コアの世界。
0428名称未設定 (キュッキュW e5ad-bcJK [124.18.25.181])
垢版 |
2021/09/09(木) 11:44:18.00ID:lUjg67Wa00909
>>425
バックライトが後ろに漏れてるだけで
画面側から透けるから嫌
0429名称未設定 (キュッキュW 9d73-lzKe [114.16.94.243])
垢版 |
2021/09/09(木) 12:35:31.78ID:acvSptiD00909
2月ほど前に16インチに買い替えたがTouch Bar本当にウザくて要らないなw
DAW使う用途なんだがいちいちタップしてやりたい機能出さないといけないのがやたら面倒
0430名称未設定 (キュッキュW ad73-1cbP [106.156.52.199])
垢版 |
2021/09/09(木) 13:22:48.67ID:27Y2cHA700909
>>425
タッチバー以外どんな所がジョブズ時代に戻るの?
0432名称未設定 (キュッキュW 8d81-Jfq0 [122.210.111.65])
垢版 |
2021/09/09(木) 16:04:45.28ID:1PEX81xS00909
ジョブズから今の社長に代わってから新しいコンセプトものって出たっけ
0435名称未設定 (キュッキュW 8d81-Jfq0 [122.210.111.65])
垢版 |
2021/09/09(木) 16:46:08.07ID:1PEX81xS00909
こうして見ると既存のものの焼き直しだからジョブズの遺産で食ってるだけなんだな
0438名称未設定 (キュッキュW a323-/KYU [221.133.85.86])
垢版 |
2021/09/09(木) 17:37:39.69ID:TBFfn0Sm00909
>>436
iMacのカラバリw
0441名称未設定 (キュッキュ Sa69-lzKe [106.128.128.89])
垢版 |
2021/09/09(木) 17:42:36.05ID:i28fzweYa0909
物を失くしやすい俺はAir tagに何度も助けられた
あれは素晴らしい新製品だぜ
0444名称未設定 (キュッキュ SD43-ks8x [49.101.207.0])
垢版 |
2021/09/09(木) 18:38:23.23ID:e0/49UiTD0909
ジョブズと言えばアルミの鏡面仕上げのイメージが強いな
iPod touch第4世代をカバーをしないで鏡面仕上げの背面をボロボロにして使うのがオシャレとか言ってたな
0446名称未設定 (キュッキュ Sa69-1cbP [106.128.187.229])
垢版 |
2021/09/09(木) 19:18:52.48ID:QfDPFRdja0909
>>441
先行で出てる商品と比べて優れてる部分何もないけどね
0447名称未設定 (キュッキュ Sa69-1cbP [106.128.187.27])
垢版 |
2021/09/09(木) 19:19:49.60ID:jAfdRVrha0909
>>444
インタビュアーがiPodにカバーつけてたらブチ切れた話好き
0449名称未設定 (キュッキュ MM4b-u1hd [133.106.243.139])
垢版 |
2021/09/09(木) 19:51:48.99ID:WttO3iz2M0909
>>444
アルミ?
0451名称未設定 (ワッチョイ a9a5-rgW0 [14.14.51.84])
垢版 |
2021/09/10(金) 14:35:53.35ID:2TUes0aG0
>>447
その話おもしろいな。
やっぱ良い意味でジョブズはキチガイクリエイターだわ

クックは良質な経営者
0454名称未設定 (オッペケ Src5-liVN [126.166.255.205])
垢版 |
2021/09/10(金) 18:40:40.20ID:aYoVNiI+r
iPod全盛期の頃はふにゃふにゃのシリコンケースか無駄に硬くて分厚くてすぐ隙間にゴミが入り込むプラ製のケースくらいしかなくて
傷を恐れるあまりあんな使いにくいもんをわざわざ装着して、アホなんじゃないのかってずっと思ってた
ほぼ同じ値段のガラケーにはそんなことせんのに
0455名称未設定 (ワッチョイW 9981-hwqn [124.36.145.163])
垢版 |
2021/09/10(金) 19:06:24.16ID:o4jJum2C0
確かにガラケーの時はケース使ってなかったな。
0457名称未設定 (ワッチョイW 390e-GAeD [150.147.162.49])
垢版 |
2021/09/10(金) 21:19:21.26ID:KePKj0b80
M1XのMBPはいくらになるんだろ
0459名称未設定 (ワッチョイW f158-bFJ4 [106.72.167.0])
垢版 |
2021/09/11(土) 09:41:40.86ID:OSOdaGJ40
内蔵ファンについて教えてください。
16インチを整備品で6月に購入しました。

CPU負荷が5%位でも、ファンの音がそれなりにしてちょっと気になります。皆さんの所ではどうですか?
こまめに分解してホコリを取ったりしていますか?

Siriを有効にした瞬間にファンが一時的に止まるので、音量が結構あると思います。
0460名称未設定 (ワッチョイW fb73-iNZf [111.110.172.41])
垢版 |
2021/09/11(土) 10:10:22.32ID:qgCEsHkB0
>>429
設定でFnキー常時表示にもできるでしょ?
的外れな回答だったらすまんけど
0461名称未設定 (アウアウウー Sa9d-sVT7 [106.128.187.57])
垢版 |
2021/09/11(土) 10:15:37.39ID:wtJt1dFZa
タッチバーはブラインドタッチ出来ないのが不便
0462名称未設定 (エアペラ SD33-uZtK [49.101.149.123])
垢版 |
2021/09/11(土) 13:08:55.89ID:RA9j9Ct5D
>>459
去年の5月に MBP16買ったけどそんな負荷じゃファン回った事ないな
動画編集とか重い作業をしない限りは あとファンが回るとすればOSをアップデートした時くらいかな
ファンが回る時は本体は熱くなってる?特にタッチバーの上のあたり
四六時中ずっとファンが回っている感じなら一回アポストに相談してみた方がいいかもね まだ保証期間いないでしょ
0464名称未設定 (ワッチョイW 19b1-Y0uI [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/11(土) 13:21:04.70ID:lFOO38nC0
タッチバーまでマウスカーソル出るから画面だろ
0465名称未設定 (ワッチョイW 19b1-Y0uI [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/11(土) 13:24:00.02ID:lFOO38nC0
>>462
1万ファイルくらいビルドするとすぐにファン回り出す
背面あっちっち
0470名称未設定 (ワッチョイW f158-bFJ4 [106.72.167.0])
垢版 |
2021/09/11(土) 15:54:44.91ID:OSOdaGJ40
ありがとうございます。
確かにまだ保証あるし聞くのもありですね。
背面に掃除機当てて吸い出して様子を見てみます。
0471名称未設定 (ワッチョイ a9a5-rgW0 [14.14.51.84])
垢版 |
2021/09/11(土) 17:25:39.86ID:JHTU0Ffs0
>>470
CPUに限らず熱があれば、ファンは回る
macに限らず、intelは諦めましょう

なお、録音したいとかで一時的に静かにしたいとかであれば
MacFanControlというアプリで、最低回転数にできるよ
0472名称未設定 (エアペラ SD33-uZtK [49.101.246.147])
垢版 |
2021/09/11(土) 17:39:31.79ID:9YbWA3UwD
アプリでファンコトロールしてもいいけどそもそもCPUの使用率が5%でファンが回りっぱなしてのが質問者の問題点でしょ
CPUの使用率5%ってざっくり言うとブラウザ3タブくらいだぞ
それを前提とするなら素直にアポストに相談した方がいいと思う
背面から掃除機かけるとか変な事して保証対象外になる前に
0473名称未設定 (ワッチョイ f9dc-dGLa [118.6.189.163])
垢版 |
2021/09/11(土) 18:05:04.14ID:LXABX34Q0
>CPU負荷が5%位でも、ファンの音がそれなりにしてちょっと気になります。

これがどの程度か分からないから、みんなそれぞれの経験で応えているのではないかな?
0476名称未設定 (ササクッテロ Spc5-liVN [126.33.140.14])
垢版 |
2021/09/11(土) 22:40:37.13ID:nNFPfu48p
結露して壊れるぞ
0477名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-liVN [153.240.0.8])
垢版 |
2021/09/13(月) 19:02:26.49ID:UVmCayPw0
今週のイベント、iPhoneじゃなくてMacの可能性もあるってマジ?
0480名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-iNZf [153.240.169.128])
垢版 |
2021/09/13(月) 21:11:43.89ID:KC+q9TDB0
新mbpはタッチバー廃止なんだってね、祝なんだけど2何遅いよ。。
ダメな規格は速攻廃止がユーザの利益だよ。。。
0485名称未設定 (ワッチョイ 1376-m40g [219.167.122.116])
垢版 |
2021/09/14(火) 00:49:04.38ID:TEIs7mv60
>>459
仕様だからあきらめろ
CPUを脱Intelする移行期間だから時代遅れの電力大喰らい(TDP 47W)で発熱大きい割に今じゃ10万チョイのWinノート(TDP 15W)に負けるスペックで売ってるんだよ、3倍も電力食うのに負けるんだよ
特にIntelで使いたいアプリがないならもうちょっと待てばよかったのに、あと数か月だけ
0488名称未設定 (スッップ Sd33-tUuU [49.98.217.50])
垢版 |
2021/09/14(火) 01:44:33.61ID:fn/jbEZ5d
おおむね新型MBPは10月発表発売だよね
例外は初代Retina MBPがWWDCで発表された時くらいで
これはMacがRetina(HiDPI)対応になるというソフトウェア的にもデカいアップデートだったからWWDCで発表されたのだろう
0489名称未設定 (ワッチョイ a958-dGLa [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/14(火) 06:10:37.95ID:zLdOgIom0
マットブラックが出る可能性はありますか?
0491名称未設定 (ワッチョイ a958-dGLa [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/14(火) 10:02:56.13ID:zLdOgIom0
>>490
出たら絶対買う!
iPhone13Proも買う マットブラックで揃えるぅ
0493名称未設定 (ササクッテロ Spc5-liVN [126.33.140.14])
垢版 |
2021/09/14(火) 12:49:41.10ID:7LJY9dlop
Intel Macはwindows11が稼働する希少なMacになったぞ
お前らM1X MacBook Proが発表する前に予備機買っておけよ
https://taisy0.com/2021/09/14/145436.html
0494名称未設定 (ワッチョイW 93af-/Ait [221.119.218.207])
垢版 |
2021/09/14(火) 13:04:24.07ID:Y5vB2yTx0
Intelでもデフォルトで稼働しないんでしょ
0497名称未設定 (スップ Sd73-63wl [1.75.224.98])
垢版 |
2021/09/14(火) 13:55:28.74ID:g5sXPtRjd
>>493
なんだかんだ言ってParallelsでWindows使ってるのかなりの割合でいるからな
これはM1からMacは売り上げ大ダメージ
ガチのMacOSだけ使えればいいマカーしか推奨されなくなる
0499名称未設定 (アウアウウー Sa9d-sVT7 [106.128.186.254])
垢版 |
2021/09/14(火) 16:12:35.58ID:ERxxT4pQa
Windowsどうのはあんま関係ないんじゃね?
Intelなる前も後もシェアそのものは大差ない
0500名称未設定 (ワンミングク MMd3-55Jf [153.234.220.99])
垢版 |
2021/09/14(火) 16:42:11.93ID:AwbAK4VdM
>>498
>発表前なのに全然盛り上がってないのは
米国で10/12発表説らしいけれど・・
・MBP16+dGPUを買っていた層だけが、今回の新製品待ち。人数が圧倒的に少ない。
・これまでのMBP13(intel)の利用者は、M1 MBP13で既に満足している。
・高性能Mac機ユーザーの中で、使いたいプラグインがまだintelのみ何てユーザーも多い。その連中はインテルMac機を急いで買うか、winに転ぶかになった。
0503名称未設定 (ワッチョイ 1376-m40g [219.167.122.116])
垢版 |
2021/09/14(火) 17:09:24.28ID:TEIs7mv60
元々16インチ/15インチ選ぶユーザーってアップルが昔言ってたような「プロシューマー」が多いし、現行16インチが2世代前のIntelチップであまりに時代遅れのまま放置しちゃったのはちょっとまずかったな
IntelチップとAMD Ryzenが急に飛躍的に進化しちゃったからさ、今売ってる16インチは死ぬほど時代遅れで消費電力食いな割に最高に高すぎるマックになっちゃってるし

とくに先行してるRyzenの現行世代は恐ろしいほど速いし15W程度のモバイルCPUのパフォーマンスも凄いし

AppleはM1マシンを出しつつも、16インチとMac Proだけはその時その時の最新のryzenチップを搭載したマシンを並行して売りつつ様子見をして、M1でプロソフトやプラグインなどが完全に動くようになった段階でM1のみに移行した方がベターだったかもね
0507名称未設定 (ワッチョイ 1376-m40g [219.167.122.116])
垢版 |
2021/09/14(火) 18:08:24.84ID:TEIs7mv60
正直なところMBP16 Intelはもう一回だけは更新してほしかったよ最後に。
Ryzenなんて贅沢言わずIntelの11世代でいいからさ。
噂もあったよね、最後にIntelの11世代載せてマイナーチェンジあるんじゃ?ってずっと。
期待してた人も結構いたと思うわ。特に映像関係や音楽関係のプロソフトかなり使う層は。
ソフト本体はすぐ対応しても細々としたプラグインがそんなにすぐには無理だからね
0510名称未設定 (エアペラ SD63-gTht [183.73.66.12])
垢版 |
2021/09/14(火) 18:24:02.80ID:lghh4RKaD
去年の6月にAppleは2年以内に自社開発CPUに移行すると宣言したでしょ
その時点でintelの最新のCPUを乗せる可能性は無くなったよ
更にRyzenなんてなんの契約もしてないし乗せるわけない
0512名称未設定 (アウアウクー MM45-CGct [36.11.225.157])
垢版 |
2021/09/14(火) 18:33:09.28ID:7cAVOJcOM
可能性がないわけじゃないが、ほぼゼロでしょ
手を切る宣言されたIntelがやすやすと
新世代CPU使ってくださいよなんて生やさしいこと言いますかいな
発表直後だったらまだありえたが、1年以上経って出ないならもう出ないよ
0515名称未設定 (ワッチョイW 51ec-GAeD [218.41.194.23])
垢版 |
2021/09/14(火) 19:33:06.58ID:yhu3IK4o0
AppleならARM買うのもうまい棒袋買いする程度の出費だろうになぁ
0517名称未設定 (ワッチョイW 9192-WG6o [122.26.136.248])
垢版 |
2021/09/14(火) 19:55:17.16ID:brdBvNuN0
流石に自社チップハイエンドノートをサイレントにはしないでしょ
まああと一ヶ月以内に発表するっぽいし気長にまとう
メモリ64来ないかなあ
0518名称未設定 (テテンテンテン MMeb-a2i9 [133.106.222.62])
垢版 |
2021/09/14(火) 20:07:27.69ID:+QYAzyfgM
intel→M1になるのは各底ですでにMBP大以外はM1モデル出てるんだから
仮にM1Xが超ハイスペックだったとしてもものめずらしくもないんだし
わざわざイベントやらなくていいだろって思わなくもないけど
0521名称未設定 (ワッチョイW 51ec-GAeD [218.41.194.23])
垢版 |
2021/09/14(火) 20:43:17.08ID:yhu3IK4o0
>>517
正直ノートPCも発表会するほどじゃないわ
M1とか大変革でもない限り
0531名称未設定 (ワッチョイW 99ad-qFnQ [124.18.25.181])
垢版 |
2021/09/15(水) 12:25:30.09ID:RPPSWJpW0
持ち運べる大画面って、ライブパフォーマンス用にしか用途がない。
音質良く音楽聴きたいだけならインテルのMacBook Pro 13でも良いし。
写真編集なら、高級外付けディスプレイの方が良いし、プログラムならAirとかiMacの方が合ってる。

Appleも叩かれてるからコストかけられないから、中の部品や音質がインテル版より良くなることはない。
0538名称未設定 (ワッチョイ a958-dGLa [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/15(水) 17:09:14.53ID:ruXy5y2x0
>>534
何で60万もするんだよ笑
0539名称未設定 (ワッチョイW 6976-2Q8u [180.63.116.227])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:32:59.57ID:q462pL4v0
MacBook Proは10月に発表なの?
0540名称未設定 (エアペラ SD33-gTht [49.101.179.29])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:45:00.04ID:oF6HMUDwD
MBPの事前発表なんて決まってないよ 特に16インチは
2年目前に現行機が発売された時も更にその後GPU強化オプションが追加された時もサイレントだったでしょ
事前発表はAppleの気まぐれレベルそんなもん
0542名称未設定 (スッップ Sd33-DuNF [49.98.166.159])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:27.83ID:2hqOgf+Vd
16慣れちゃうと13に戻れないよな、13インチ1回買ったけど作業効率悪すぎて返品したわ。iPhoneも一度プロかMaxにしちゃうと戻れないのと同じ現象
0544名称未設定 (ワッチョイ 1376-m40g [219.167.122.116])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:45:19.26ID:DUE2t5il0
どっちもありませんように

(1) ごめん、ハイエンドノート作ろうとしたけどたいして速くならなかった、でもM1チップだから許して
(2) ごめん、速いけどバッテリー全然持たない、だからバッテリー増やして重くなった、それでもでも足りないから駆動時間短いよ、ほんとごめん
0545選挙に行こう (ワッチョイ 1936-wHYb [60.32.21.94])
垢版 |
2021/09/16(木) 00:20:22.20ID:fpZKqN2i0
新聞購読を止めて、月3000〜5000円、年間36000〜60000円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
0547名称未設定 (ワッチョイW c181-OqYv [114.69.135.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 01:24:18.63ID:9UOm7DjC0
俺の場合、性能はそこまで不要
負荷かかる作業としてはChromeでたくさんタブ開くくらい。
20個とか。
凝った動画編集もしないし、作曲とか、プログラミングもしないんよな。
今はMBP13インチ使ってるけど性能的にはなんの不便さも感じてない。
ただ画面がちっちゃくてなあ〜。
俺の使い方も悪いんだろうけど。
16インチmacと17インチサブモニタでデュアルしたい。
だからm1xはオーバースペックかなと思う。Intelでいいかな。
0549名称未設定 (ワッチョイ 1376-m40g [219.167.122.116])
垢版 |
2021/09/16(木) 02:56:18.43ID:zVn6aESV0
アップルは昔からこういうノートは出さないからね

画面でかいけどロースペック
画面小さいけどハイスペック

製品数絞って売るスタイル
この作戦で大画面必要な奴にはWinノートだと超ハイスペックのを買わせてしまう、ユーザーも買ってしまう

(まあ二世代前のCPUのまま放置の今は特殊な状況だから例外としてね)

本当はもっとバリエーションがあるといいんだけどね、そうすると不良在庫が増えたり利益率が下がるからやらんのよね

たとえば家の中でいろんな場所に移動させつつも外部モニターを使わずライトに使いたいけど外部モニタには接続したくない
スペックはそこまで必要じゃない、でも大画面は欲しい、みたいな層にもフィットする製品はない
大画面だけが欲しいユーザーが価格は無視して無駄なスペックのものを購入

たとえばDTMなんかはCPUパワーだけが一番必要で画面のRetinaとかGPUとか結構どうでもよくって
頻繁に持ち歩きたい奴はむしろ本体重くなって電力食いのRetinaだのGPUだの不要だしむしろそっちのスペック落としてくれた方がいろいろ都合がいい
でも買う奴は選択肢もないし無駄を含めて買ってるのが実情

>>547みたいなのにフィットする製品は今後も出ないだろうな

まあM1チップは13インチProやらMacbook Airやらには消費電力とパフォーマンスのバランスがとてもいいから素晴らしいけど
いざスペック上げようとするとIntelやらAMDとたいして差が出ないかもなんて話もあるから、実際どんなもの出してくるのか興味あるわ
0551名称未設定 (ササクッテロ Spc5-wBbw [126.35.141.83])
垢版 |
2021/09/16(木) 03:59:48.94ID:Q31e1DF7p
chmateってAndroid用の5chアプリやん
iPhone買えよ
0552名称未設定 (ワッチョイ a958-dGLa [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/16(木) 06:59:41.87ID:jvszAp6f0
俺の場合は吊しで充分なんだよな
M1X(M2)16GB512GBでいい
0553名称未設定 (スッップ Sd33-xONJ [49.98.216.206])
垢版 |
2021/09/16(木) 07:26:04.07ID:GIXr88K6d
というか、ほとんどの人は吊るしで済むと思うけどな
実際に自分がどれくらいPCのリソースを使ってるか、普通の人は調べて無いだろ
知らないけど、とにかく余裕を持たせたがる
0554名称未設定 (ワッチョイW a958-IYA+ [14.8.13.193])
垢版 |
2021/09/16(木) 07:37:09.42ID:ddIdEVwi0
数が売れないもんは出さないよ
ラインナップをむやみに増やさずに、
その分一つのモデルを数売ることで利益を最大化するビジネスモデルなんだから
0562名称未設定 (ワッチョイ 51be-y7Iw [218.33.197.179])
垢版 |
2021/09/16(木) 23:23:23.37ID:9O/B7fs50
>>545
でも積極財政ってその金どこから出るのよ こんなに借金あるのに。
無駄な事業だらけで。
せっかく民主党時代に無駄な事業カットしたのにアベになったら全部戻しちゃったじゃん。
財政破綻すると超円安で外国のもの買えなくなるし、超インフレで生活破綻するぞ
0563名称未設定 (ワッチョイW c5b1-F4uT [60.135.234.136])
垢版 |
2021/09/17(金) 00:11:48.60ID:tBjFZbtl0
>>549
長文おつ
>>547にフィットしないんじゃなく
単に上位機種を検討したくなるAppleのマーケティングに踊らされて思考停止してるだけ

13インチクラムシェルモード+4Kモニタor21:1のウルトラワイドモニタ+キーボード+マウスorトラックパッド
で、おしゃれに理想の環境整えるほうが、どう考えても幸せだろうが
0567名称未設定 (ワッチョイW c5b1-cIIB [60.112.170.69])
垢版 |
2021/09/17(金) 08:25:56.34ID:cl428VI+0
M1X 10コアとかのしょぼいスペックで来週サイレントリリース
0568名称未設定 (ワッチョイ f558-qDHA [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/17(金) 08:32:03.95ID:Of3kg7/f0
>>567
残念
M1Xは20コアですから
0571名称未設定 (ワッチョイW 23b1-bfp6 [219.192.90.146])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:16:43.09ID:0QxbfATS0
先日、秋葉原の大型家電量販店でAirPods Proを見た時に思わず苦笑いをしてしまった。
今から約10年前、会社の同僚が有望な外国株を買うと言うので、音響機器好きであった私にも購入したらどうかと言ってきた。
それはアップル株だった。
当時、彼は先を見越してアップルを中心に有望な米国株を大量に購入していったが、私は国内の優待株のみで米国株には否定的な考えだったので購入しなかった。
そして10年後のいま、元同僚は仕事を早期にリタイヤし、テスラと高層マンションを買い、趣味のプロ野球チームの応援で全国の球場を旅しながら悠々自適に暮らしている。
一方買わなかった私は相変わらず辛酸をなめた日々を過ごすしがないサラリーマン。株の購入するしないでこうも人生が左右されることになるとは思いもしなかった。
私の先見の明のなさに後悔するばかりである。
0572名称未設定 (ワッチョイ f558-qDHA [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/17(金) 13:19:20.16ID:Of3kg7/f0
早くMBP16出ないかなー マットブラック期待してるよー
0574名称未設定 (ワッチョイ 95b1-RFCZ [126.25.219.86])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:15:01.65ID:mtOBg60N0
10月6日(水曜、日本時間)にイベント告知、その1週間後の13日(水曜、日本時間)に発表かな。知らんけど。
本来はWWDCでの発表の予定だったが、ミニLED関係で遅れたため9月はiPhoneに集中させて10月に持ち越し。
去年のiPhoneが遅れて10月になった事を考えると、この流れかな。
知らんけど。(2回目)
0576名称未設定 (ワッチョイW ad30-C3gC [218.217.55.18])
垢版 |
2021/09/18(土) 02:05:22.51ID:CEJwF5em0
USB-Cハブ使ってる人に質問
触ると低温火傷しそうなぐらいハブが熱くなるんだがこれ仕様?

16インチProでOSは11.5.2
ハブには有線LAN、HDMI(1080p60)、電源(純正96w?)、USBハブ(MIDIキーボード、マウス、オーディオインターフェース)が刺さってる
システムレポートの電源入力は84wになってる
ハブはuni USB TypeC ハブ [8ポート]

安物買いのなんちゃらになったのかと勘繰ってる
0583名称未設定 (ワッチョイ ad30-uvbS [218.217.55.18])
垢版 |
2021/09/18(土) 16:47:45.80ID:CEJwF5em0
>>577,578,579,581,582
ありがとう
意外と大丈夫そうで安心した
まぁMac側は全く熱くならないしヒートシンクも視野に入れてしばらく使ってみる
気になってきたらやっぱり分散させるかThunderboltドックを買った方が良さそうだ
0593名称未設定 (ワッチョイW a3af-zfjA [221.119.218.207])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:38:01.89ID:p5YRgn+50
>>592
Parallels使ったら楽だった
0595名称未設定 (ブーイモ MM89-fEQ9 [202.214.198.35])
垢版 |
2021/09/22(水) 01:27:44.55ID:h/mj6a1pM
これ次でるやつも2kgなのかな?1.6kgくらいにならんかな?
0596名称未設定 (ワッチョイ a32d-XhB4 [157.147.47.50])
垢版 |
2021/09/22(水) 08:45:52.30ID:sAh/65a+0
>>595
>1.6kgくらいに
大幅に軽くなる噂は無いよ。
i9と外部GPUとかを積んだ15-17インチの大型ゲーミングノートPCで軽いのって有る?
マウスコンピューターのは、2.03kgとか、2.23kgだけど? (バッテリー削ったのは、1.73kgになる)
DellのGeForce GTX1650搭載の15.6インチのは、2.409kg
0600名称未設定 (ワンミングク MMa3-XhB4 [153.234.220.99])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:17:20.37ID:21v3YUGdM
>>599
>Apple Siliconの16インチにはdGPU
これまでのMBP16のdGPUよりは、GPU性能は上まわりそう。
別チップかどうかは噂にも出てこないが、32コアGPUはさすがに別チップでしょう。しかしそうなるとUMAなのか、GPUメモリは別建てなのか・・謎ばかり
0601名称未設定 (ワンミングク MMa3-XhB4 [153.234.220.99])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:38:30.68ID:21v3YUGdM
>>598
>1.8Kgだぞ
それ、90Whのバッテリー容量で10時間だから。 (動作時間を割り切ればドンドン軽くなる)
現行のMBP16は、100 Whで11時間、2.0kg
もちろん、日本人が真剣に設計したら現行のMBP16でも1.7-1.8kgにはなったかもだけどね。
0602名称未設定 (ワッチョイ 0576-I/Yj [220.108.186.85])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:11:14.09ID:LL5HmeiT0
軽量化なんて本当はアップルにとっちゃ超簡単なんだよ

電力大食らいのRetina解像度〜の液晶パネルを諦めて、
1920x1200か1920x1050の低消費電力に特化した液晶パネルにすればいいだけ
たったこれだけで一気に解決するんだよ

ノートの一番の大喰らいの液晶が電力食わなくなりゃ搭載バッテリももっと小さい容量でいいからね
それだけで相当軽くなるよ
さらに筐体をプラにすりゃpanasonicなんか軽く超えちゃうよ
中見たらわかるけど元々Panasonicなんかより十分整理されていて軽いからね

まあ絶対やらんけどね
0603名称未設定 (ワッチョイ f558-qDHA [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:06:39.41ID:7eQwzXEq0
13Pro入荷連絡キター
次はM1X(M2)MBP16だー 早く来い
0604名称未設定 (スッップ Sd43-ZOjs [49.98.219.165])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:16:10.34ID:CEt7zJGKd
16インチ吊るしがお届けまで2〜3週間ってもうこれ新型来ますよって言ってるようなもんだろ
0605名称未設定 (ワッチョイ f558-qDHA [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:22:26.08ID:7eQwzXEq0
>>604
どこ情報?ソースある?
0608名称未設定 (ワッチョイ 95b1-RFCZ [126.25.219.86])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:06:04.07ID:e/Fb0/fH0
海外でも2〜3週間だね。
ここ最近在庫状況見てたけど、2〜3週間から動いていない。
14インチは13インチと併売して16インチは置き換えると予想。
14インチ発表発売のタイミングで13インチのインテル版は消し去りそう。
0610名称未設定 (エアペラ SD43-YK6s [49.101.203.79])
垢版 |
2021/09/22(水) 21:34:01.38ID:CyQ+XIehD
>>606
今の出荷状況の確認は次期MBP16の販売予測の1つの指標としてやってるだけだよ
発表不確定なApple製品には昔からユーザーがチェックする項目みたいなもの
人気だとかそーゆー事とは関係ない
0611名称未設定 (ワッチョイW 95b1-v8u9 [126.168.38.165])
垢版 |
2021/09/22(水) 23:08:46.43ID:CeyR7o/40
FinalCutやAdobe使うなら13インチは無謀?
ずっと16とiPad Sidecarしてきたけど荷物を軽くしたくて悩んでる。
0612名称未設定 (ワッチョイW 6509-TmPo [118.241.151.221])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:35:26.11ID:nkqodajZ0
16と13のMacBook Proと27のiMac使ってるけど、13でもFinal Cut ProとAdobe系は十分使えるよ
ただ作業領域がかなり狭い
13とiPad Proのサイドカーを使うこともあるけど、持ち運びを考えたら16を1台だけで頑張った方がいいと思う
0613名称未設定 (アウアウクー MMe1-wMpb [36.11.229.152])
垢版 |
2021/09/23(木) 05:43:10.21ID:jMNbhRS2M
Microsoftは9月22日(現地時間)にオンラインで記者会見を行ない、同社がWindows 11のリリースに合わせて提供を開始するSurfaceブランドのPCや周辺機器などを発表した。その中でイベントの最後に発表された「目玉製品」となったのが同社としては新シリーズとなる「Surface Laptop Studio」だ。

 従来大型の27型ディスプレイで提供されてきた「Surface Studio」と、13.5型/15型のディスプレイ分離型ノートPCとして提供されてきた「Surface Book 3」の両方の性格を持ったような製品で、14.4型で120Hz駆動が可能な2,400×1,600ドットという3:2比のディスプレイを備えており、「Dynamic Woven Hinge」と呼ばれるディスプレイの中央部を起点としてディスプレイが360度回転するヒンジを利用して、ラップトップモード、ステージモード、スタジオモードの3つのモードに変形して利用できるのが特徴だ。

 従来のSurface Book 3シリーズと同じように、強力なCPU、GPUを搭載していることも特徴で、上位モデルは第11世代Core H35(Tiger Lake-H35)のCore i7-11370HとGeForce RTX 3050 Ti(4GB GDDR6)を搭載しており、ハイエンドユーザーやクリエイターなどにもアピールするハイスペックになっている。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1352/741/001_l.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1352741.html
0626名称未設定 (スップ Sd62-gpvm [1.75.227.53])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:14:20.27ID:HOe7COACd
>>619
M1からWindows11使えないんだからParallelsもう意味ないんじゃない
ずっとIntel製MacかWindows10で行くなら別だが
0627名称未設定 (ワッチョイW 67c1-+QBC [172.226.58.75])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:17:50.49ID:FiXIrnh40
MicrosoftがM1対応してきたりして
0630名称未設定 (テテンテンテン MM4e-JAmd [133.106.156.206])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:57:26.90ID:nMmdd7q7M
>>611
それは移動の頻度と作業頻度によるんじゃね?

例えば家と仕事場の往復で使うときはどちらもガッツリなら断然大画面だろうし
移動してはちょこっと作業、また移動してはちょこっと作業の繰り返しなら小さい画面の方がいいだろうし
0631名称未設定 (ワッチョイW 67c1-+QBC [172.226.58.65])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:06:07.43ID:4iaW6Yr30
よく考えたらMicrosoftはM1対応できないわ、AppleがペリフェラルまでH/W情報出さないし。
0632名称未設定 (テテンテンテン MM4e-45QS [133.106.160.250])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:24:20.34ID:pYamswSAM
MSがわざわざAppleにすり寄ってM1に対応させることはないと思う
というか>>631が書いてるとおりでMSは何もできない
AppleがBootcampみたいなのを作って対応させるしかない
もちろんMSがARM版Windowsを市販することが前提
になるので、
現状だと壁は二枚あると思った方がいい
この壁が共に取り払われる可能性は現状では限りなく低い
Apple SiliconでWindows使うのは無理と割り切った方がいいよ
0640名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/25(土) 07:35:55.47ID:K55bhmXL0
MBP16早く来い
取り敢えず280000円用意している
ナマポだから予算に限りがある
0652名称未設定 (スップ Sd42-gpvm [49.96.237.63])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:43:52.68ID:vp/YLoPSd
あー確かIP版は今の所インストールできるけど、正式版リリースされたら正式版はMSからライセンスの許可降りてないからインストールできないとか記事があるな


M1 MacでWindows 11 IP版が動く「Parallels Desktop 17」レビュー
https://ascii.jp/elem/000/004/069/4069074/

すでに述べたように、マイクロソフトは、今のところARM版のWindows 10を、一般ユーザー向けに販売していない。ということは、いくらParallels DesktopがARM版をサポートしていても、正式リリース版としては使えない。
このあたりの事情は、以前の記事「M1搭載Mac用「Parallelsプレビュー版」で分かった高い互換性、MacのWindows環境は安泰」に書いた通りだ。

 今のところM1搭載Macでは、ARM用WindowsのInsider Preview版を利用するしかない。しかしマイクロソフトとしても、市販するつもりがまったくないものをInsider Preview版として公開し続けるということもないだろうと思われる。
しかも、Windows 10だけでなく同11のARM版もInsider Previewを公開しているのだ。これについては、今後のマイクロソフト社の動向を注目しながら待つしかない。
0654名称未設定 (アウアウウーT Sa9b-r+Xa [106.154.5.154])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:32:27.43ID:IKIQop9+a
何?実はドザが難癖つけてるってオチ?
0655名称未設定 (エアペラ SD42-JXjb [49.101.139.177])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:05:34.83ID:angPEjWOD
難癖かどうか置いといて今後現行intel MBP 16やARM系MBP16でWindows11がMSから正式にライセンス許可が降りて使えるとは思えないんだが
みんな普通に正式版Windows11が現行intel MBP 16でも次期ARM系MBP 16でも使えると思ってるの?
0656名称未設定 (ワッチョイW e2af-dSyO [221.119.218.207])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:10:14.72ID:Nz850jVW0
>>655
なんかよくわかってなさそうだな
Intelの方はライセンスの問題じゃないぞ
0659名称未設定 (アウアウウー Sa9b-Plrh [106.128.134.167])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:27:44.52ID:QisbSQ6va
>>653
642だけど、その通りで現行のIntel16インチの話
実機持ってんだけどTPM2.0のせいでWindows11はそのままだと動かないと聞いてねparallels上ならどうなんかなと

>>657
16インチだと大抵の事はこれ一台でまかなえるから便利なんだよ
0660名称未設定 (ワッチョイW e2af-dSyO [221.119.218.207])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:39:40.52ID:Nz850jVW0
>>659
Parallelsは最新版ならTPM2.0つくからオケ
0664名称未設定 (テテンテンテン MM4e-45QS [133.106.148.240])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:38:12.82ID:PYBmFBMJM
>>663
ライセンス認証の話?
だったらWindows11がリリースされたら普通にライセンス認証できるようになるだろ
なんか勘違いしてない? 今はIntel Macでx86のWindows11での話だよね?
>>659-660の書き込みちゃんと読んでる?
ちゃんと読んでて言ってるなら、分かるように書いてよ
0668名称未設定 (ワッチョイ a2dc-zD50 [123.224.17.120])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:08:22.05ID:xFuexi/E0
Windowsは製品版を購入したら、動作環境はユーザーが
用意すれば良い
PC互換機であれ仮想ソフト上であれ同じ扱い
使用ライセンスは購入したユーザーに対して発行される
11についても製品版が発売されるならライセンス認証は10と同じ
以上はIntel版についての話
0677名称未設定 (アウアウウー Sa9b-dSyO [106.128.26.57])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:54:38.70ID:6Lm6OpVPa
放っとけば?言っても無駄だよ?
0679名称未設定 (アウアウウー Sa9b-dSyO [106.128.26.57])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:59:04.69ID:6Lm6OpVPa
それがハードウェア要件でTPM2.0必須になってしまったのよ。これはIntel Macだと今のところ要件を満たしていない。普通に?BootCampで使いたい人がダメージ受けてる。
0682名称未設定 (テテンテンテン MMe2-zAq1 [193.119.147.180])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:21:16.40ID:C+gIl8ZxM
>>681
今までどおりにライセンスが買えなくなると思う理由はなに?
ライセンス要件はWindows10と変わらないようだけど。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/windows-11

仮にパッケージ版が販売されなかったとして、Windows10のパッケージ版を購入してアップグレードすれば問題ないよね。

それともライセンスの話ではなくハードウェアスペック(TPM2.0)を心配してるの?
0684名称未設定 (ワッチョイW a2d5-gpvm [123.219.101.152])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:04:07.90ID:RqWuxtLt0
これが今の所最新記事か
まあParallelsに関しては17ならM1上で11が動きそうな気がする
とりあえずIP版が動くなら正式版も問題ないんじゃないだろうか


M1 MacでのWindows 11はサポート対象外との表明、Parallelsの対応は
https://project.nikkeibp.co.jp/idg/atcl/19/00001/00281/

ただし、Microsoftがサポート対象外と表明したとしても、M1 Mac上のParallelsでWindows 11が動かないと確定したわけではない。

Apple情報サイトの米AppleInsiderの記事によると、米VMWareの仮想化ソフトウエア「VMware Fusion」のM1 Mac対応版は、現在プライベートベータの段階ながら、ARM版Windowsがサポート対象に含まれていない。Microsoftのライセンス条項(EULA)が明確でないとの理由からだ。

米Engadgetの先月10日の記事によれば、Parallelsはもともと、Parallels Desktop 17があればM1 Mac上でWindows 11が正式版のリリース初日から動くことになると説明していた。Windows 11が正式に登場する10月5日に、Parallelsの言葉が本当に実現するのかどうか、今後の状況を見ていく必要がある。
0685名称未設定 (スプッッ Sd62-8i1Q [1.75.252.71])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:36:35.71ID:kbmaoVwud
ライセンスを買えるかどうかはARM版なら個人向けには販売されてないからどうしようもないがx86版ならパッケージ版かDL版を買ってParallelsで動かせばいいだけ
これはWindows11でも変わらない
企業間とか訳の分からないことを言ってるところからして個人でenterpriseを使いたいみたいだがあれは個人で使ってもあまり意味ないと思うぞ
0686名称未設定 (ワッチョイ a2dc-zD50 [123.224.17.120])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:26:43.00ID:Nj3HOy3c0
MSがArm版の提供はしないと言っているんだから、どうひっくり返そうと不可能だろう
Surface版からOSのイメージをブッコ抜くのか?
PC互換機でmacOS動かした行為と同じ事になるぞ
それに仮想ソフトが手を貸したとなれば深刻な問題が起きそうだな
0687名称未設定 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.218.44])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:35:48.10ID:6d55GRr0d
つまりもう不可能ならParallels社は潰れるってことか?
それ専門で収入を得てるんだから死活問題だろ

公式ページの企業紹介で
As a Microsoft Gold Partner, Parallels has worked with Microsoft for over 10 years to ensure our products provide the best user experience.

ってあるからMSとはお得意様みたいだしMSに頼み込んでARM版を提供してもらうか、なんとかしてくれると思いたい
0688名称未設定 (ワッチョイ a2dc-zD50 [123.224.17.120])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:39:45.94ID:Nj3HOy3c0
マザーボードメーカーがArm版を提供するってなれば
製品版が出てくるかも知れないが
それはそれで、Intelと喧嘩になりそうだし
動きがあれば、とっくにリーク流れているだろうと思う
0689名称未設定 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.20])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:54:15.53ID:EHAWKL5gd
>>686
現実的に広く普及させなきゃプラットフォーム商売が成り立たないわけで、本気で未来永劫提供はしないなんてことしたら、ただの自殺だよ
Arm版Windowsはハナから遊びでやってるというなら別だけど
0690名称未設定 (ワッチョイ a2dc-zD50 [123.224.17.120])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:59:30.90ID:Nj3HOy3c0
仮想ソフトメーカーだけの需要だと無理でしょう
動作はMac限定なんだし
台湾辺りのMBメーカーが本気出して
Arm版作れば可能性は開けると思う
これは否定しない
0696名称未設定 (スップ Sd42-ycJI [49.96.234.173])
垢版 |
2021/09/26(日) 05:39:20.53ID:IUId8R1zd
今のMacBookに必要なのはGPUじゃなくてカラーリングだろ
0697名称未設定 (アウアウキー Saa7-ef3y [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:17:26.95ID:lPEnWJ4ba
>>693
GPUってグラフィックだけじゃないんだわ
ここ10年くらいは計算機として使うことが増えてる

そのための計算アルゴリズムとか
そのためのプログラムやライブラリが今はもう沢山ある

コンピュータをコンテンツ消費のためだけに使ってると
あんまりその恩恵にはあまり与らんかもしれんけど

たとえば、暗号資産のマイニングに使われるとか
聞いたことないかい?
0706名称未設定 (JPW 0Ha3-+QBC [104.28.4.73])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:23:38.33ID:3o7Riz7tH
>>702
おいおいSlackでもIDEでもWEB GLでもGPU使ってるぞ
0709名称未設定 (JPW 0Ha3-+QBC [104.28.4.74])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:03:44.55ID:6zrAOc5+H
>>708
スクロールとかかな?設定にハードウェアアクセラレーションを使う、みたいな項目あるし
0710名称未設定 (アウアウキー Saa7-ef3y [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 05:04:28.30ID:enCIvFdEa
JavaScriptアプリ開発の村から来ました

今のSlackが使ってるかどうかは知らんけど
今後、使うアプリはガンガン増えてくと思う
gpu.jsのお陰で手軽にgpuが使えるようになったんで
多次元のループ計算が圧倒的に早い

フロントエンドではもう以前から使いまくってる
アプリだけでなくWebサイトでも
そんな壮大な3DCGとかではなく

ボタンにマウスを重ねると透過するとか
アイコンがふよふよ動く程度のアニメでも
CSSのに書くだけでレンダリングエンジンが勝手にGPU使ってる
0712名称未設定 (ワッチョイW f781-1v8e [124.36.145.163])
垢版 |
2021/09/27(月) 10:55:13.54ID:yh57DpU/0
ちょっとスレ違いだが、ここら辺の流れを見ていると、
まだintel macを使いたいんだが、MBP15 2015の買い換えとしてMBP14を考えているが、intelも出てほしい
0718名称未設定 (ワッチョイW b7b1-swZM [60.152.171.4])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:23:50.54ID:xmlZGNzX0
>>711
たいして専門的な知識もなさそうな個人のつぶやきそのまま引用しすぎだろ
なんかまとめサイトとかが適当に情報拾ってきて書くような記事みたい
これ書いてる人こんなんで金貰ってるの?
0722名称未設定 (ワンミングク MMd2-8X6V [153.234.220.99])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:53:23.60ID:O8uWcH1mM
>>720
>来年春にケロっとしてm2
M1Xは、来月か11月。14pro, 16pro
M2は・・来年? Macbook airとひょっとしたら、Macbook 13。噂サイトには、M2のMacbook 16 (大画面・ほどほど性能)の可能性もチラッと出たことがあるね。
0724名称未設定 (アウアウウー Sa9b-nKMs [106.128.23.44])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:58:17.92ID:DxUMV2gGa
>>722
今年買う奴らは
来年春に向けたクラウドファンドみたなもん
1.5倍のボッタ価格でな

古くなったm1x機はどうしたらって?
知らねーよ
m1に改良加えてたm1xなんだからもの好きで買っただけだろ?
みたいな
0731名称未設定 (アウアウキー Saa7-ef3y [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:28:05.14ID:enCIvFdEa
新規に1台、MBP買ってくれって総務に頼んだら
Intelの13インチが届いたと部下に報告されて
ふざけんなM1にしろって文句言いに
わざわざ出社したんだが

シマンテックSEPが対応してないからダメって( ;∀;)
そんなことで…
0733名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:57:56.36ID:tu6Y+6F60
早く来い
次期M1X(M2)MBP16
取り敢えず28万用意してある
0736名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/27(月) 18:35:25.93ID:tu6Y+6F60
高くなる事はないでしょ せいぜい据え置きだと思うよ
0742名称未設定 (ワッチョイ 5283-5QVF [133.200.49.96])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:47:16.27ID:oMQqObrR0
>>741
いや、外車売れまくってますが?
旅行や外食行にけない分お金貯まっちゃう人はかなり居るんだよ。
まぁ格差は広がっているのだろうが、MBP買うような人は貯まっちゃクチでしょ。
0744名称未設定 (ワッチョイ 5283-5QVF [133.200.49.96])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:00:24.87ID:oMQqObrR0
GDPねぇ、どこかの国が日本を超えたとか騒いでるけど、日本の就職先が人気なのはどういう事なんだろうねぇ。
まぁ、おれは日本全体の事なんて把握できないけど、東京都区内というか自分の周囲では好景気だからピンと来ないわ。
0746名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/27(月) 21:15:53.28ID:tu6Y+6F60
>>742
ちょっと待て!ギリギリなんとかしてMBP16吊るしを買う
ナマポの俺を忘れるな
0753名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/28(火) 07:07:10.82ID:pDYd+sQW0
ナマポがMBP16買ったらいけない法律でもあるのかい?
居住地岡山じゃないし何言ってんの
0756名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/28(火) 07:57:50.76ID:pDYd+sQW0
>>755
次期MBP16は価格据え置きとは言え高額だよなー
黙っとけば分からないとは思うけど
0758名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:53:34.73ID:pDYd+sQW0
>>757
PC買っただけで何で近隣に情報が行くんだよ笑
ありえねぇー
0761名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/28(火) 10:33:51.53ID:pDYd+sQW0
されてません笑
0763名称未設定 (ワッチョイ 2f58-zD50 [14.13.35.32])
垢版 |
2021/09/28(火) 11:35:12.61ID:pDYd+sQW0
>>762
その民生委員1度見た事ないんだけどw
0766名称未設定 (アークセー Sxbf-ef3y [126.189.90.149 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/28(火) 20:10:41.40ID:xyvV/WLqx
>>765
もしかして俺が知らないだけで
+ボタン以外に何かあるのか…?
0769名称未設定 (ワッチョイW e282-C8oY [203.145.98.50])
垢版 |
2021/09/28(火) 21:35:36.40ID:i9Iq2T+30
すまん
なんか知らんが電卓アプリの表示がPRNモードとかいう奴になってたわ
これ外したら普通の電卓になったわ
俺が知らずにやってたんかなぁ覚えないけどなぁ
0770名称未設定 (ワッチョイ b762-HHRE [60.56.46.19])
垢版 |
2021/09/28(火) 21:36:33.67ID:XIMmxTXJ0
2021 16インチ m1x macいつでそう?
今日ミンチーがmacbook air m2 の予想出してたよな
0773名称未設定 (ワッチョイ 2291-vD0B [219.119.13.2])
垢版 |
2021/09/28(火) 23:41:00.50ID:t8T3jH/A0
iPhoneは11Proから買い換えるほど新機能がないし、今年は16インチ待ちだわ。
あ、あとAppleWatchは買い替えるつもりだけど、正直こっちも新機能があまり
目立ってないし、なんかここ数年はMac以外はワクワクしないな。
0774名称未設定 (アウアウキー Saa7-ef3y [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/28(火) 23:47:13.94ID:OW+//GgPa
>>769
なるほど!
今見たら切り替えショートカットが⌘+3だったから
知らんうちに押してたのかもね
0775名称未設定 (ニククエ Sd42-gpvm [49.98.219.168])
垢版 |
2021/09/29(水) 13:45:17.41ID:mSi44PpydNIKU
Apple、「MacBook」シリーズのパフォーマンスを向上させる「ハイパワーモード」を開発中か
https://taisy0.com/2021/09/29/146717.html

ハイパワーモードとかだせえwww
0781名称未設定 (ニククエ Sxbf-ef3y [126.189.90.149 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/29(水) 19:10:00.62ID:85jaWji0xNIKU
>>779
ネタが古いw

最近はいろんなところが伸展して
中の光るフレームが見えるようになるんだよ
0799名称未設定 (アークセー Sxbf-ef3y [126.189.90.149 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/30(木) 13:22:46.15ID:r0Zd+bBix
ハードウェアの問題なのかね?>ゼリー
0804名称未設定 (ワッチョイ 2291-/hfg [219.119.13.2])
垢版 |
2021/09/30(木) 18:58:16.03ID:jBkp7zWh0
Apple信者だけど、流石にこれ(ゼリースクロール)は無いな。
というか発売前にこれをOKするのがオカシイだろう。
パネルの一般的な挙動で片付けるのは無理があるわ。
0806名称未設定 (エアペラ SD42-JXjb [49.101.240.164])
垢版 |
2021/09/30(木) 23:40:43.48ID:asdPQuexD
>>800
セーフブートでも起動しない感じ?
例えば電源コード繋いですぐにShiftキー押しっぱなしにする感じとか電源スイッチ押してすぐにShiftキー押しっぱなしな感じで
あとはSMC/PRAMリセットを試したりとか
0807名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/01(金) 00:29:46.06ID:VRhaoijea
>>804
量産に入る前の段階と違うパーツ使ったとか
そんな感じじゃね?

こちらほぼ同性能で○ドルやすいアルヨ
って言われて
0812名称未設定 (ワッチョイW 8373-HXdM [114.16.94.243])
垢版 |
2021/10/01(金) 08:25:39.98ID:dLywScVJ0
初期のiPhoneとか機能もだけど何よりヌルヌルスムーズな操作感で人の感覚とぴったり合うのが売りで優れていたのに
ゼリースクロールみたいなのを平気で許容したのは残念でならないな
0814名称未設定 (ワッチョイ 33a5-lkw0 [14.14.51.84])
垢版 |
2021/10/01(金) 09:51:51.83ID:YDIFaLtz0
液晶の製造元を知りたいなぁ

マルチサプライヤーだから、当たり液晶と外れ液晶あるだろ
0815名称未設定 (ワンミングク MMdf-dt2S [153.234.54.103])
垢版 |
2021/10/01(金) 10:09:16.66ID:++PwQi7hM
>>807
>量産に入る前の段階と違う
そう言うのは、量産メーカーはやらないよ。
自分の関係するプロジェクトの開発品(理科学研究用の単品モノ)で、試作と本番の電気回路変えて・・性能大幅低下というのは何回かある。担当は誰でも知っているような超大手。
0816名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/01(金) 12:27:40.89ID:VRhaoijea
ところでお前ら達
iPad mini初期ロット叩いてるけど、買うのん?

俺は5がまだ元気だから見送るけど
0821名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.64.98 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/01(金) 14:25:48.15ID:VRhaoijea
>>819
気にしすぎじゃね?って思った
iPadとMacBookと品質が揃ってたことなんてあっただろか?
0822名称未設定 (スップ Sd5f-6kuz [49.97.10.54])
垢版 |
2021/10/01(金) 15:31:38.09ID:EEhvxJdVd
AppleはPro以外はなんか適当だろ
とにかくコスト削減って感じ
自分はPro以外滅多に買わないからあまり知らんがMacBook AirとかiPad Airとかやっぱ実際触るとなんか安っぽいんだよな
所有欲満たされないからProシリーズオンリー
0825名称未設定 (ワッチョイ 73b1-LGRx [126.25.219.86])
垢版 |
2021/10/01(金) 20:19:20.07ID:4uS/WQgU0
16インチいつの間にか店頭受取りが出来なくなってるな。
Watchも10月中旬に発売の可能性が高いみたいだし、中旬に発表ありそうな予感。
来週辺り、招待状くるかねぇ。
0827名称未設定 (ワッチョイW 3fd5-6kuz [123.219.101.152])
垢版 |
2021/10/01(金) 20:41:22.82ID:cSd2g75M0
そもそもiPhoneが初回予約逃したら10月末まで手に入らない
ずっと待ってる
物売るってレベルじゃねえぞ
0831名称未設定 (ワッチョイW ef96-rOy5 [111.67.113.109])
垢版 |
2021/10/02(土) 01:57:27.84ID:8J7OFysV0
セルラーモデルって出ないんですか?
0836名称未設定 (ワッチョイW 53b1-Pleg [60.112.170.69])
垢版 |
2021/10/02(土) 07:59:17.53ID:4UROq41g0
PS5とかグラボがゴミじゃんか
0837名称未設定 (オッペケ Sr77-XQk3 [126.205.213.1])
垢版 |
2021/10/02(土) 08:10:56.55ID:g2B8350Tr
いや、ps5の性能云々とかじゃなくて、
今PS5って発売から一年立っても品薄で手に入りにくい状態らしいから
MacBook Proについてもそういったことが起こりうるかな?って聞きたかったんだ
0840名称未設定 (ワッチョイ 73b1-LGRx [126.25.219.86])
垢版 |
2021/10/02(土) 09:34:53.63ID:68jg+jPu0
流石に転売屋の巣窟になっているPS5みたいにはならないが、世界的な半導体不足とミニLEDパネルの供給が十分ではないため在庫は結構絞られると思うね。
現状iPhone13 Proなんて1ヶ月待ちとかでしょ?
予約初日逃すとiPhoneと同じ状況になると思う。
0844名称未設定 (スップ Sd5f-6kuz [49.96.236.214])
垢版 |
2021/10/02(土) 12:15:06.00ID:6EGEVbDyd
今回は買い控え組が世界中にいる
16なんて2019からアプデなし
しかもタッチバー廃止ときたら爆売れする
0849名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:00:40.22ID:WMwxeJ6Z0
そしてリンゴが光ったら完璧なんだが
0856名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/02(土) 17:24:52.67ID:WMwxeJ6Z0
そういうのが欲しい
0858名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.62.9 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:00:27.61ID:1Y9BoJ3Sa
そうかなあ
MagSafe好きだったんだけど俺も
0859名称未設定 (オッペケ Sr77-/5YH [126.254.152.141])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:17:29.64ID:Mh0nbVRZr
俺もMacBook ProのMagsafe好きだわ。
これまでの噂を総合するとSDスロット、HDMIが
復活するとUSB Cは2ポートになる公算が高いね。
ロジックボードの配置的にUSB Cのコントローラは
1つで済む。もしくはSDスロットもUSB C接続扱いの処理であればUSB C 3ポートも可能かも。
いずれにしても現行16インチよりはUSB Cポートは減るね。
0860名称未設定 (ワッチョイ 73b1-LGRx [126.25.219.86])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:27:18.88ID:68jg+jPu0
>>845
前にREvilと呼ばれるハッカーグループが流出させた設計書のM1 iMacがそのままの形状で出てきたので
MacBook Proもそういう事なんだろうな。(HDMI、SDカードスロット、MagSafe、Touch Bar廃止)
0862名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/02(土) 20:25:09.21ID:WMwxeJ6Z0
周辺機器と違って電源はMagsafeでも何でもいいよね
てゆうか皆は光るリンゴどうでもいいの?
それが理由でMBPもMBAも買い換えられない…
0864名称未設定 (ワッチョイ 73b1-LGRx [126.25.219.86])
垢版 |
2021/10/02(土) 20:39:59.34ID:68jg+jPu0
光る林檎は特にこだわりは無いなぁ。
電源や映像出力も今はUSB-C(Thunderbolt)でできるし、お触りバーだけなくしてくれりゃ。
USB Type-A一つだけ付けてくれたら取り回しが良いんだがなぁ。
0865名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/02(土) 20:51:44.41ID:WMwxeJ6Z0
なるほど透けるのか…
閉じたときの質感がなぁ…
タッチバーは不要だね
0867名称未設定 (アウアウクー MM77-YHBo [36.11.229.183])
垢版 |
2021/10/02(土) 22:13:49.66ID:bl0PAiVoM
USB-Cアダプタが使えるタイプのマグセーフなら最高だけど、
アダプタやケーブルが取り回し効かないからさすがに厳しいな
今は車の中でも充電できるし、USB-Cで充電できるのはほんとありがたい
0868名称未設定 (ワッチョイ cf76-lQk+ [121.113.76.172])
垢版 |
2021/10/03(日) 00:33:25.60ID:3ZXoO6mn0
2世代前のIntel CPU積んだ16インチを20万超えで売ってる状況はさすがにやばい
もはや10万チョイクラスのwin機に最上位i9マシンが負けるレベルになりつつある
こんなに遅れるならどうして最後にマイナーチェンジしなかったのだろうか
0871名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.62.9 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/03(日) 04:47:07.51ID:pJ77D9SHa
>>868
この値段でも狙った数は捌けるのだから
値下げする理由もスペックアップする理由も
ないんだろうな
売上で一番になる必要もないし

なんだかんだで業務用として
一定のポジション築けてるのが大きいのだろうと
0872名称未設定 (ワッチョイ 3ff4-Q9Gn [59.156.152.37])
垢版 |
2021/10/03(日) 06:21:28.68ID:R8M0f8on0
売る気がないんだったら余計なことするなってのが
MBPユーザーの気持ちじゃないの?
バタフライキーボード、タッチバー、マグセーフ廃止、USB-Cオンリー
ほんとクソアプデばっかだったじゃん
0875名称未設定 (スッップ Sd5f-DrCv [49.98.225.85])
垢版 |
2021/10/03(日) 07:17:55.94ID:Sm4IXlB+d
>>862
光るリンゴよりリンゴマークが逆向きなのが気になる
他人に見せる為じゃ無くて、オーナーに見せる為に逆向きにして欲しい(蓋を閉じた状態の時)
それにリンゴマークもあんなに大きく無くて良いし
0877名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:03:00.96ID:Nb2Rm42s0
いつ発売されるのかなー
13Pro買ったから母艦早く欲しい
0878名称未設定 (ワッチョイW 53b1-Pleg [60.112.170.69])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:12:25.17ID:RfbX7ps50
7日にアナウンスあるよ。
0880名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:18:47.09ID:Nb2Rm42s0
280000円用意してるけど足りるかなー
吊るしでいいんだ でも32コアモデルが欲しい
ナマポだから予算に限りがあるんだよー
0882名称未設定 (ワッチョイW 53b1-Pleg [60.112.170.69])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:34:08.10ID:RfbX7ps50
32コアは吊るし無いと思うけど
メモリオンチップだから32コアは最低32GBだろう

吊るし16コアモデル-16GBメモリ-1TBで248000円外
CTO32コアモデル-32GBメモリ-2TBで348000円外(もしかしたらアポスト吊るし
CTO32コアモデル-64GBメモリ-3TBで488000円外
0883名称未設定 (ワッチョイW 93cf-BLw5 [182.166.177.246])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:36:13.33ID:kf9J06gD0
現行のIntel16ProはSSDを下限の1TB、他CPUGPUメモリを最上位にした場合で50万スタートだから

M1X16Proも松は同価格帯にしてくると思うけどな
安いのほしけりゃM1を買えって差別化を図る形で

吊るしの梅で良いなら30万あれば流石に足りるでしょ
0884名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:36:49.05ID:Nb2Rm42s0
ナマポだけど310000円も出せるよ 無理すれば
でも価格据え置きなら税込み245000円くらいでしょ?
だから280000円用意してる
0888名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:59:09.58ID:Nb2Rm42s0
吊るしで買う人が大多数なのかなー?
ビックで買おうと思ってるんだけど
カスタマイズすると全くポイント還元されないんだってさ
納期も2、3ヵ月かかるらしい アポストのオンラインってあるの?
近くにアポストないからさ
0889名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/03(日) 09:04:07.93ID:14TspxMt0
車でも吊しは使うで
0890名称未設定 (ワッチョイW cfc0-XQk3 [121.1.183.198])
垢版 |
2021/10/03(日) 09:04:37.47ID:eE170lse0
>>887
わかりやすい、ありがとう
通販とかで買ったほうが安くなるんだね

でも僕は今回初めて買うし、勝手もよくわからんから、割高になっても吊るしで買うよ
相談できる相手もいないしね
0891名称未設定 (ワッチョイW 93cf-BLw5 [182.166.177.246])
垢版 |
2021/10/03(日) 09:06:03.48ID:kf9J06gD0
来年春の新生活キャンペーンで学割+ギフト両方貰いつつCTOで買う予定
mini LEDか有機ELなのかは分からんがディスプレイが変わるのは確実だろうから初期ロットは避けたい
0892名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/03(日) 09:26:18.29ID:Nb2Rm42s0
例えば吊るしが16GB512GBで16コア32コアが選べたとして
32コアにした場合価格どれくらいになるだろうか?
0898名称未設定 (ワッチョイW 5381-9bap [124.36.145.163])
垢版 |
2021/10/03(日) 12:43:51.30ID:T8Q9bZOW0
MagSafeがどうこうというより、USB-CになってからACアダプタを右側でも左側でも状況に応じて好きな方向に付けられるのがメリットだと思ってるので、
MagSafeになってまた片側にしかACアダプタを付けられなくなるのは、自分にとって改悪だな。(両側にMagSafeが付いたらうれしいけど)
0902名称未設定 (アウアウクー MM77-YHBo [36.11.229.183])
垢版 |
2021/10/03(日) 13:15:25.33ID:3+LbOtJrM
マグセーフとかSDカード付くとか、まだ確定情報でもないからね
半年くらい前にその噂が急に出てきたけど、その後の情報は何も出てきてないし
普通にフェイクニュースだった可能性もある
発表までワクワクしながら待ちましょう
0904名称未設定 (ワッチョイ 3ff4-Q9Gn [59.156.152.37])
垢版 |
2021/10/03(日) 14:20:16.68ID:R8M0f8on0
今でてる情報の中には騙されてデマ掴まされてる人もいそうだな
マッドブラックカラーとかガラスキーボードとかどうなったんだろうって気にはなってる
0906名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/03(日) 14:28:02.69ID:14TspxMt0
>>894
その昔某通販でiMacを買ったとき
1週間後に新型が出たことある
それ以来公式でしか買わん
0907名称未設定 (ワッチョイW 3fd5-xbOR [123.219.101.152])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:37:07.32ID:nh172cUG0
Apple Storeで16インチMacBook Proが品薄に〜新型登場の前兆か?
https://iphone-mania.jp/news-408349/

Apple関連情報に詳しい人物が、「家の近くにある12店舗すべてのApple Storeで16インチMacBook Proの在庫がなくなっている」と投稿しており、新型発表が近いのではないかとの憶測が飛び交っています。
MacBook Proの品薄は偶然ではない?

「私の半径30マイル(約48キロ)以内には12店舗のApple Storeがありますが、16インチMacBook Proの在庫があるところは1つもありませんでした…偶然でしょうか?偶然ではないと思います」と、ルーク・ミアーニ氏(@LukeMiani)が証拠の画像を添えて投稿しています。
0909名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.62.9 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/03(日) 21:29:41.46ID:pJ77D9SHa
>>872
ずっとなんもしないと
技術者が集まらなくなって詰む

>>893
まああのおっさんも散々やらかしてるから…
0913名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/04(月) 07:37:27.32ID:JpaKW81k0
そうか とうとう来るのか待ち遠しいぜ
0915名称未設定 (ワッチョイW 3fd5-xbOR [123.219.101.152])
垢版 |
2021/10/04(月) 09:38:14.03ID:4K0lBSEY0
10月12日にイベント開催来たかwww
0917名称未設定 (ワッチョイ e3c1-lQk+ [122.249.130.116])
垢版 |
2021/10/04(月) 09:53:44.49ID:9aTgJ4/r0
正直Retina15インチ2013〜2015のタッチバーなしの奴でスペック的にはまだ全然戦えるよね
M1移行がなければ10年行けた気がする
Macは漢字Talkの頃から使ってるけどこんなに長く使ったの記憶にないわ
0920名称未設定 (ワッチョイW cf12-WECE [153.169.193.221])
垢版 |
2021/10/04(月) 12:19:25.36ID:AURqirUF0
>>917
バッテリー膨らんでない?
俺のは二台とも妊娠したわ
0922名称未設定 (スップ Sd5f-Suj8 [49.96.235.10])
垢版 |
2021/10/04(月) 12:45:01.51ID:0Fbh+q/ld
12日まで興奮して眠れない
0925名称未設定 (ワッチョイW 3fd5-Suj8 [123.219.101.152])
垢版 |
2021/10/04(月) 13:00:05.06ID:4K0lBSEY0
iPhoneは買い換える気なかったから予約に参戦しなくてスルーしたけどMacBook Proは全力で予約待機する
0929名称未設定 (ワンミングク MMdf-dt2S [153.234.54.103])
垢版 |
2021/10/04(月) 14:28:12.33ID:5mGIhwgKM
>>920
>バッテリー膨らんでない?
横から:自分も2013lateだけれど、2回のキーボード交換(トップパネル+バッテリーも強制交換)で、バッテリーだけは新しい。画面もリコールで無償交換で結構新しい。
15inchの16GB, 1TB機
0930名称未設定 (ワッチョイ cf76-lQk+ [121.113.76.172])
垢版 |
2021/10/04(月) 16:24:48.72ID:P2O2yv5t0
>>920
2回膨張したけど1回目は気づいてなくて、持病の画面のコーティング剥がれの無償修理サービスに申し込んだら、サービスでバッテリー交換してくれた。
そのあともう一回膨張して交換。

しかしコーティング剥がれの無償修理サービスはよかったわ。下請けの修理業者がアップルからぼったくれるボーナスステージなのか何なのかしらんけど、液晶だけじゃなくて膨張気味のバッテリーも交換してくれたし、さらには絶対壊れてなかったはずのSSDまで交換してくれたw

Intelが怠けていてAMDもだめでスマホの方ばかりが進化する時代のせいで、CPUがそこまで陳腐化せずにタッチバーとか質の悪いキーボードとか経験せずに7年ぐらい使えてしまったよ。
毎回新機種出ても、なんだよ同じ4コアだと2倍も行ってないのかよ、とか、まだまだ13インチと同レベルのCPU速度やん、とか、そんな感じでM1が出るまではいけてしまった。
マジでタッチバーが付く前までのRetina15は名機。さすがに2012の初代はSSDがSATAなので2013〜2015が完成された名機だったな。コーティング剥がれ以外は。

さすがに新機種出たら買い替えるけどマジでこんなに長く使えたのははじめて。
0933名称未設定 (ワッチョイ 03e9-HAwO [210.255.248.34])
垢版 |
2021/10/04(月) 17:09:23.87ID:uk2vaayB0
俺はRetina late2012買ってディスプレイの焼きつき問題で連絡待ってたらlate2013が発売してそれに無償交換
2015年にバッテリーが膨らんで腰下丸ごと無償交換、2018年にディスプレイのリコールで腰上丸ごと無性交換
今年またバッテリーがムクムクなったから業者でバッテリー交換2万円

さすがにもうパワフルな仕事は他の機器に任せるけど、全身取っ替え引っ替えでコンディション維持されてるのもあって普通に使うには実にいい
0941名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:27:52.24ID:JpaKW81k0
早く来い!
もうワクワクするぜ 吊し280000円で足りるかな?
0946名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:53:00.85ID:JpaKW81k0
31万は他の人が言ってたんだよ
俺は価格据え置きと思ってるから一応28万用意してる
0948名称未設定 (ワッチョイW 2358-WECE [106.73.137.98])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:54:50.98ID:a9tcGjsL0
そもそもproって名前がおかしいよな
PowerBook M1でいいんじゃないかな?
0949名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:56:43.45ID:JpaKW81k0
AppleSiliconは安くなるんじゃなかったっけ?
0952名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:04:41.77ID:JpaKW81k0
>>950
うーん そっかー高いんだね
0953名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:09:09.80ID:JpaKW81k0
予算を見直すかな… 16コア 32コアモデルが出るんだよね?
0957名称未設定 (ワッチョイ cf76-lQk+ [121.113.76.172])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:54:03.70ID:P2O2yv5t0
速度も大事だけど一番大事なのは消費電力とのバランスだよなあ
既に出てるTDPが小さい下位機種の2〜3割増しの速度でTDPが45Wとかだとじゃあ16インチじゃなくてもいいやってなりそうだし
13〜15万程度のwinノートでRyzenの最新モバイルCPU 5800UあたりでもTDP15W程度でGeekbenchで1340ぐらい出てるからなあ
どのぐらいのスペックに仕上げて来るか非常に興味がある
現行MBP16インチのi9みたいにバッテリ持たずにアツアツは勘弁だし
0961名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 06:19:15.60ID:oVNGYYm80
吊しの16GB512GB32コアでいいよ
300000円用意する 早く欲しいー
0964名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 06:46:05.73ID:oVNGYYm80
いやぁーさすがに吊しで30万は行かないと思う
ただ32コアモデルの価格が気になるなー
0966名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 07:11:56.33ID:oVNGYYm80
そうかー 30万超えるかー
リーク見る限りでは現行の価格と据え置き説が有力なんだが
0968名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 07:36:35.31ID:oVNGYYm80
今回は妥協したくない
前回はMBAで失敗したからね
MBP14も考えたがやっぱ吊しでいいから16が欲しい
0969名称未設定 (スッップ Sd5f-Suj8 [49.98.219.239])
垢版 |
2021/10/05(火) 07:50:28.14ID:cMXdU1Nnd
M1 MBAはIntelからM1チップで冷却機構排除、その辺でコストダウンしてそのぶん液晶がP3対応にグレードアップで実質価格は下がったけど、
今回はM1X自体がそんな安くなさそうだし、筐体一新で各種端子復活、ミニLED液晶と、価格が上がる要因満載ってのがね
0973名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 08:41:22.63ID:oVNGYYm80
>>970
そんなに安くなる訳がない 良くて現行価格据え置き
0974名称未設定 (スップ Sd5f-Suj8 [49.96.239.62])
垢版 |
2021/10/05(火) 10:22:40.04ID:WXl9JvwGd
招待状まだか?
0977名称未設定 (ワッチョイW cf12-WECE [153.169.193.221])
垢版 |
2021/10/05(火) 11:33:33.62ID:jFuqd12X0
そうでんな
しかし安っぽい林檎だけ何とかしてよ
光らなくていいからさ
0978名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.62.9 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/05(火) 12:44:42.30ID:aASzZ3MKa
>>970
買う人変わらないのに
価格を下げる理由なんてなにもないじゃん

値段は材料費で決めるもんじゃない
必要な売り上げを売れる数で割ったもんだ
0980名称未設定 (ワッチョイW 9378-fZV1 [118.104.18.2])
垢版 |
2021/10/05(火) 13:34:58.57ID:F0K6xzsz0
角が直角になった予想レンダリングあったけど、あんな感じになるのかなやっぱり
でもあのレンダリング画像はモニター部分が薄すぎて開ける時気を使うよね
スキンシールは貼りやすそうだけど
0983名称未設定 (ワッチョイW e312-WECE [122.30.53.183])
垢版 |
2021/10/05(火) 13:37:38.85ID:ZZdabtW60
直角は怪我するからあかんやろう
0984名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 13:40:16.93ID:oVNGYYm80
>>981
ナマポの俺だけどやってみようか?スレ立て
0986名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 14:09:12.66ID:oVNGYYm80
ごめん
テンプレ見てなかった すいまそん
0989名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:38.48ID:oVNGYYm80
>>988
ありがとー ごめんね
0995名称未設定 (ワッチョイ 3358-2jfQ [14.13.35.32])
垢版 |
2021/10/05(火) 15:02:50.03ID:oVNGYYm80
>>985には書き込まないで落として下さい
ご迷惑をお掛けしました
0997名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.62.9 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:14.79ID:aASzZ3MKa
>>990
買う人が増えたんだよきっと
0998名称未設定 (アウアウキー Sa37-YR+m [182.251.62.9 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/05(火) 15:27:22.95ID:aASzZ3MKa
14インチ買ったら
歴代Appleノート11〜17インチをコンプリートできるなあ
どうしようかなあ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 0時間 54分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況