X



VMware Fusion for Mac Part 37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 23:31:01.07ID:WB0JR0Qr0
ここは近年稀に見る過疎スレですね
0004名称未設定
垢版 |
2020/12/11(金) 13:19:12.95ID:L5Cd5ig90
えっと、公式には言ってないと思うけど、Microsoft 365契約してれば
ARM版が出てもそのまま使えるんだよな?>>MSOffice

Microsoft 365でARM版Windows10インストールできるようにならないかしら?
0005名称未設定
垢版 |
2020/12/11(金) 15:05:23.58ID:u8SNlOcI0
それはここで訊く事じゃないだろ
この板でもなさそう
0006名称未設定
垢版 |
2020/12/11(金) 17:04:45.98ID:hpFNdrHc0
>>4
馬鹿は死ね
0007名称未設定
垢版 |
2020/12/30(水) 12:09:20.67ID:Ypb8ou/T0
PCIパススルーはできますかね?
できると面白いなぁと。
ご存知の通りいらっしゃいませんか?
0008名称未設定
垢版 |
2021/02/07(日) 04:38:12.11ID:DdPgQUTT0
Mac mini 2018 i5 /Big Sur 11.2 のメモリを 16GB x2 に増設したので VMware Fusion Player (12.1.0) を使ってみた
とりあえずDVDメディアがあった 10.6 Snow Leopard Server と 10.8 Mountain Lion をPCでISO化したのを使ってインストール
キーボード・マウスの選択で引っかかることなく他に大きな問題なく終了(10.8 のアップデートで iTune 12.4.3 がDL不可でエラーになるのでdmgを入手して対応したくらい)

VirtualBox の 10.6 にくらべて

・あまり見たくないCUIの起動画面はリンゴマークに隠される
・CPUのコア数1縛りがない
・音が出る
・VMwareToolsのインストールでゲストホスト間のファイルのコピペができるようになった
・とても速くなった

とすごく快適だし。Intel Macを買ってよかった。TB3接続の大容量NVMe SSDがほしいし
00098
垢版 |
2021/02/08(月) 07:04:32.54ID:UkhZKxwG0
と思ったら10.6 ServerはChromeがインストールできなかったり(エラー4690でマウントされない)
ホスト → ゲストのドラッグアンドドロップができなかったりネット周りが怪しかったりと問題多発
仮想マシンのハードウェアバージョンを18→10まで落としてインストールしなおして見たけれどダメ

10.8は同じChrome49がインストール出来て問題なく動いているのに残念。.vmxファイルをいじらないとダメみたい
いじってもダメかも
0010名称未設定
垢版 |
2021/02/08(月) 12:01:19.58ID:/spOrB/r0
ゲスト上でブラウザ(しかも最新の)使う必要ないよね
現行OSでは動かない当時のアプリを動かすのが主な仕事だろ
00118
垢版 |
2021/02/11(木) 11:57:08.15ID:pAQrTAKO0
VMware Fusion Player に El Capitan をインストールできたし。超めんどくさかったし

1) 設定 → USB と Bluetooth で「Bluetoothデバイスを仮想マシンと共有」のチェックを外す(Bluetoothキーボード・マウス問題の回避)
2) 設定 → 互換性 → ハードウェアバージョンを 18 → 16 に変更(インストール画面でキーボード・マウスが使えない問題の回避)
3) ホストMacのネット接続を切り(Wi-Fiを無効にするとかLanケーブルを抜くとか)、時間を2019年10月24日以前に設定(インストーラ証明書の問題を回避)

上記3点の設定をすれば問題ないし
El Capitan は VMware Tools をインストールしても解像度が選べないから自分で上下左右を引っ張って解像度を決めるみたいだし
相変わらずアクセラレーションが全然効かないようだけど
0012名称未設定
垢版 |
2021/02/11(木) 18:31:12.33ID:erf0mQTj0
インストーラーは修正版が入手可能
00138
垢版 |
2021/02/11(木) 23:28:58.62ID:AyrWj++c0
>>12
Mac mini 2011 で今日落とし直した El Capitan を突っ込んでもそれをisoにしたのを使っても
「インストールできるパッケージがありません」って出て終わっちゃうんだよね・・・。だからホストの日付を過去にして回避したし

Snow Leopard Server の問題もなんとか解決できて64bitモードにしてChrome49やAdobeのアプリやRotessaも使えるようになったし
(長くなるのでトラブルシューティングは割愛)
0014名称未設定
垢版 |
2021/03/05(金) 21:28:05.14ID:dg0WCxlv0
ryzenで稼働させるにはどうすればいいか教えてください。
0015名称未設定
垢版 |
2021/04/15(木) 01:15:13.36ID:KZuCSOo00
>>14
自分で出来ないならアキラメロン
0016名称未設定
垢版 |
2021/04/27(火) 13:21:57.62ID:0tDuzZWc0
11.3とFusionの組み合わせでNATの通信が出来ないな。
対応してくれないのだろうか。
0017名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 15:51:57.18ID:OnWb3IaQ0
>>16
どうして本家のフォーラムに質問しないの?
0018名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 22:53:22.34ID:zQSzHmoK0
>>11
WinのVMwareで使ってたのはなんも問題無かったけどな
元はたしかトレントで落としたやつw
今も使ってるが。新規でインストールするのが超面倒だった記憶
0019名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 10:05:40.62ID:CBL7BL+t0
アクセラレーションが全然効かないのはイタいよなー

要アクセラレーションの古いソフトfor Macを使い続けるの、
諦めるしかないもんなー

対応してもらえないかなー
0020名称未設定
垢版 |
2021/05/05(水) 05:10:46.38ID:hJhGpRQs0
Wineスキンみたいな互換レイヤーを古いソフト用に作ってもいいよねー
0021名称未設定
垢版 |
2021/05/09(日) 02:34:27.82ID:ClL8UP/q0
質問お願いします
今更だけど2014Mac MiniにこのアプリでWindows10入れてそこそこ快適に使えますか?
Mac Miniはメモリ16gbでSSDに換装してあります
それともうひとつ、Mac MiniのBoot CampでもWindows10は同じライセンスで使えますか?
0022名称未設定
垢版 |
2021/05/09(日) 02:39:26.69ID:ClL8UP/q0
追伸
MacのOSはBig surです
0023名称未設定
垢版 |
2021/05/09(日) 20:36:34.67ID:ZagqRCsB0
>そこそこ快適に使えますか?
快適では無いと思われる

>同じライセンスで使えますか?
いいえ

3万円程で買える安いノートPCでも買った方が幸せだろう
リモートでMacから使えるし
0024名称未設定
垢版 |
2021/05/09(日) 22:39:46.39ID:ePbl4icq0
同じハードウェア上でBootCamp使うならライセンスは不要だが
VMWare上で再ライセンス認証をする必要がある
個人で使うならVNWare Fusion Playerは無料
002521
垢版 |
2021/05/10(月) 07:56:28.61ID:AEf9ci2O0
>>23,24
ありがとうございます
別にWindows10を購入し
VMは諦める方向で行こうと思います
002621
垢版 |
2021/05/10(月) 08:00:06.62ID:AEf9ci2O0
Windows10→PC
0027名称未設定
垢版 |
2021/05/15(土) 23:16:45.84ID:PZHMcyqk0
>>21
何で本家のフォーラムに質問しないの?
0028名称未設定
垢版 |
2021/07/04(日) 04:50:37.18ID:lFvjkSxg0
Intel Windowsが動かないと
MacPro2013捨てられない
0029名称未設定
垢版 |
2021/07/05(月) 23:29:30.24ID:0DgXjoQv0
某ブログではVMwareのお偉いさんのコメントとして
MicrosoftはARM版WindowsのライセンスをOEM提供以外ではサポートしないと明言しているので
AppleSilicon?なにそれ美味しいの状態らしい(懐かしい言い回し
MacPro2013はWin10Proとして生まれ変わるしかないね
0030名称未設定
垢版 |
2021/07/06(火) 12:47:06.05ID:unTqCnAc0
arm版Windowsが動作したとしても
MSのアプストから得たアプリ程度しか使えす
従来からの数多の便利なアプリは使えないだろうから
当面Intel機は必要だよ
0031名称未設定
垢版 |
2021/07/06(火) 16:06:09.53ID:kPHhjjb60
そう、ARM版Windowsが動いてもMS Officeとか動かないんじゃ意味ないよな
0032名称未設定
垢版 |
2021/07/06(火) 17:33:40.63ID:unTqCnAc0
OfficeはMSが目先の採算考えず対応するだろ
でなきゃarm版Windows出す意味があまりない
その他気の利いたちょっとしたアプリがことごとく動かないんじゃないの
0034名称未設定
垢版 |
2021/07/06(火) 18:56:43.84ID:nSorZ4iF0
ARM版Windowsはx86エミュレーションあるでしょ
0035名称未設定
垢版 |
2021/07/06(火) 18:59:09.38ID:X0ozV3Ac0
arm版VMwareにWindows11をバンドルするって無理かな
0036名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 12:22:08.17ID:/uL7841d0
そもそもVMWareとはx86のハードウエアエミュレーターで
CPUをエミュレートする物でないから
arm機上で動いたらVMwareではない
0037名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 16:26:39.98ID:dxSSocfU0
VMwareは仮想化ソリューションだからx86ハードウェアエミュレータじゃないよ
0038名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 21:28:19.50ID:eZBQdKIL0
>>37
で、どういう意味?
インテルチップを使ったx86のシミュレーターと思ってるのだが
0039名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 21:29:06.66ID:eZBQdKIL0
>>38
シミュレーターじゃないな、エミュレーターな
0040名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 21:30:17.12ID:jSCTrTPz0
VMはARM版出すと言っていたろ完成していないだけで
0041名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 21:31:00.32ID:dxSSocfU0
>>38
仮想化とエミュレーションの違いを検索しなよ
0042名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 21:54:21.66ID:eZBQdKIL0
>>41
面倒なので、、書いてほしい。言葉の違いなのか?
VMwareは仕事場のWinでも常用しているけどな
Fusionも自宅では使ってるが
0043名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 22:04:57.55ID:/uL7841d0
めんどくさい奴を構うのは止めましょう
0044名称未設定
垢版 |
2021/07/07(水) 22:07:28.28ID:eZBQdKIL0
>>43
そら悪かった。暇なら書いてくれ程度な
0045名称未設定
垢版 |
2021/07/09(金) 05:07:59.17ID:x4SYpB7T0
>>44
仮想化はMacOSの中に違うパソコンをもう一台、仮想的に作り出して、その中でOSだったりアプリだったりを動かす仕組みのこと。VMWareの役割はこれ。仮想マシンだからVM。これがサーバーベースで動かしてるのがクラウド。
エミュレーションは、特定のハードやソフト、アプリを模倣して動かす仕組み。ここではCPUのことを指している。VMWareにはこの機能が備わってないので、M1MacでIntel版のWindowsが動かない。

って、教えてやりゃいいのに。
0046名称未設定
垢版 |
2021/07/09(金) 15:56:23.19ID:Z6dBP0vs0
面倒くさい奴は無視で
0047名称未設定
垢版 |
2021/07/10(土) 00:55:21.88ID:9DCtkB4Q0
仮想化は仮想的ってマジレスなのかネタなのか分からんな
0048名称未設定
垢版 |
2021/08/07(土) 20:08:06.29ID:E1cAp+jH0
仮想化じゃなくてQemu使ったエミュレートだけれど

UTM
ttps://mac.getutm.app/gallery/

だとM1 Macでも32ビットWindowsも入るし
Mac OS 9.2とかも入ってしまうらしい。

とりあえずIntel Macで
PowerPC用のTigerとOS 9.2が入ること
ソフトが動かせることは確認した。
マウスやキーボードコントロールにちょいバグがあって
Windows XPはInstall途中で進まなくなってしまったが。
0049名称未設定
垢版 |
2021/08/07(土) 20:48:32.81ID:t0E73tYE0
>>48
>仮想化じゃなくてQemu使ったエミュレートだけれど
>
>UTM
>ttps://mac.getutm.app/gallery/
>
>だとM1 Macでも32ビットWindowsも入るし
>Mac OS 9.2とかも入ってしまうらしい。

これって、VMwareのイメージから取り込みできるの?
MSofficeが動くならこれでもいいな、
ライセンス的にはNGだろうけど
0050名称未設定
垢版 |
2021/08/07(土) 22:16:43.11ID:E1cAp+jH0
ディスクイメージがQemu独特のqcow/qcow2形式使わなくてはならなくって、
VirtualBoxみたいにVMwareのvmdk形式も取り込んでくれるって訳には
いかないのでは無いかと。

自分は今の所、VMwareからのインポートには成功していない。
で、VMware使ってる時にはほとんど回らない冷却ファンが、
ぶんぶん回るw

ただし、Qemuそのものよりはずっと簡単に使えるように思う。
0051名称未設定
垢版 |
2021/08/08(日) 01:17:01.40ID:sh6GpI+X0
スレチだけどね
VMWareはエミュレータじゃないからそれによる関連性もない
0052名称未設定
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:46.56ID:9rOUreJw0
VMWare12 player上のWindows10がレガシーブート(BIOS)だったんで、MBR2GPT.exeでUEFIに変換。
.vmxファイルにfirmware = "efi"と
uefi.secureBoot.enabled = “TRUE”
を追加でUEFI、セキュアブートに。
暗号化とTrusted Platform Module追加で
TPMも対応できる。
0053名称未設定
垢版 |
2021/08/22(日) 05:27:31.28ID:v5mJdRQg0
M1 MacでVMware Fusion PlayerでWindows 10を起動できるようにはできないんだろうか。
0054名称未設定
垢版 |
2021/08/22(日) 12:27:08.89ID:q7eH4QtU0
ARM向けはライセンスがないからサポート対象ではないって言ってるだけで
これからx86/x64に対応しないとは言ってない気がする
ただしばらくはLinuxメインにサポートする予定とは言っているけど
0055名称未設定
垢版 |
2021/08/22(日) 12:32:21.23ID:IkwIR8Jq0
VMWare全体でarmサポートしてる物ある?
0056名称未設定
垢版 |
2021/09/01(水) 14:37:38.11ID:lyQO7eaj0
Mac向けだけにarmに対応した物作るとでも思う?
0057名称未設定
垢版 |
2021/09/01(水) 21:03:34.47ID:Ma2dQM3n0
お心当たりの方いたらアドバイスいただけませんか?
MBP Mid2012 Retina 10.14.6
Bootcamp利用しててWindows 10 64bit版導入済み。特に問題なく動いてます

でもVMWare Fusion 11.5.7で Bootcampを「Bootcampを直接起動する形式」で仮想マシン作成、
または「コピーしてインポートする形式」で仮想マシン作成。どちらも特にエラーなく完了します
でも作成した仮想Windows 10が起動しないんです
https://i.imgur.com/ibFjt0O.png
起動画面に No compatible bootloader found. と表示される状況
Windows側の問題かもですが、元のBootcampのWindowsはちゃんと動いてるんですよね
作成時に何かひと手間必要??
解決法などご存じの方いらっしゃいませんか?
0058名称未設定
垢版 |
2021/09/03(金) 14:13:17.02ID:HsBWTGJS0
>>57です
解決しました。

どうやらWinCloneというMacアプリでBootcampのバックアップをとった際に、
ブートモードが(誤動作で?)Lagacyに変更されてしまったっぽい
これをWinCloneの機能でEFIモードに強制変更することで起動するようになりました

お騒がせしてごめんです(._.)
0059名称未設定
垢版 |
2021/09/05(日) 20:17:32.06ID:8tK5sCNu0
>>57です
解決しました。 ありがとうございました
0060名称未設定
垢版 |
2021/09/05(日) 20:22:49.43ID:ZN2b5XnT0
>>59
えーと、>>57は私だと思ってたのですが
どなたですかな?(;´∀`)
0061名称未設定
垢版 |
2021/09/06(月) 13:23:04.32ID:YVpQSEF30
VMware上のWindows10はWindows11に
アップグレードできるのでしょうか?
現在のバージョンでは、セキュリティブートと
TPM2に対応しないとのことで無理みたいですが。
0062名称未設定
垢版 |
2021/09/07(火) 21:56:36.84ID:oVIhq4dm0
>>61
仮想マシンなんだから、win10のはどっかにコピっといて保存する(現状維持な)
win11は、、、ま、好きにしろとしか。仮想なら何でも出来るだろ
使いみちが有るとは思えないけど、まあ仕事柄テストしてる程度だな
Macは自宅用なので、仕事場はwinのVMだけどな
006361
垢版 |
2021/09/10(金) 22:57:55.63ID:JvpYliEc0
>>62
うーん、それじゃ答えになってないんですよ。
まぁ、こんなとこで質問する自分が愚かだって
ことですかね。
それでは去りますわ
0064名称未設定
垢版 |
2021/09/10(金) 23:19:25.87ID:ZipEF1Tp0
>>61です
解決しました。 ありがとうございました
0065名称未設定
垢版 |
2021/09/10(金) 23:58:53.57ID:RVnqoZny0
平気でなりすます奴がいるから、質問者はトリップ付けると良いよ
0066名称未設定
垢版 |
2021/09/11(土) 00:31:20.04ID:2/pTzWbY0
そもそもレス返すに値しないのでスルーしてる
0067名称未設定
垢版 |
2021/09/14(火) 11:58:15.41ID:DfhL6ftS0
問題はARM版のWindows11をMSがコンシューマー向けにリリースするかどうかだな。
0068名称未設定
垢版 |
2021/09/14(火) 18:47:42.94ID:10VqqvJi0
仮想マシンに対してMSがOEM提供することは可能だろう
実際WindowsXPがVirtual PCに添付されていたことがある
ただVMWareはやらずParalels等他社がやるんじゃないの
0069名称未設定
垢版 |
2021/09/14(火) 18:58:32.97ID:EBSxfBtV0
今の所、MicrosoftはM1 Macを公式にサポートすることはないと述べている
M1 Mac上で直接Windows 11を実行するのはもちろん、Parallelsなどの仮想
化ツールを介しての動作も同様だとしている
パッチ当てて動作させたというレポートがあるけれども、その後そのパッチに
対して、MSが対策取って動かなくしているそうだ
0070名称未設定
垢版 |
2021/09/14(火) 19:28:02.70ID:10VqqvJi0
対応は仮想マシン側がすることであってそのためにMSが何かすることは無い
BootCampだってAppleが対応させているだけでMSが何かやっている訳ではない
特定のハードウエアで動作しないように変更を加えることは
ライセンスを守るため等課金目的以外ではわざわざしないだろう
要はちゃんと金が支払われて動作保証されるならOEM提供するだろうという事
0071名称未設定
垢版 |
2021/09/17(金) 18:01:17.86ID:P85KMS6n0
現に動作させないパッチをやりましたが
0072名称未設定
垢版 |
2021/09/21(火) 02:54:38.83ID:IkXeVN1s0
>>69
別にM1Mac封じのためにMSが何か仕掛けた訳ではなく、TPM2.0に厳格に対応させたところ、Pallarellsでエラーが出たのだろう。
サポートしないという言質も、意図して動かさせないという意味ではなくて、動かすことを保証しないという意味なのでは?そこはVMWareやPallarellsの企業努力というのはこれまでと変わらず。
0073名称未設定
垢版 |
2021/09/21(火) 03:08:54.01ID:7TX8/rih0
VMWareは、しばらくの間様子見する見たいですね

>Apple情報サイトの米AppleInsiderの記事によると、米VMWareの仮想化ソフトウエア
>「VMware Fusion」のM1 Mac対応版は、現在プライベートベータの段階ながら、ARM
>版Windowsがサポート対象に含まれていない。Microsoftのライセンス条項(EULA)が
>明確でないとの理由からだ。

MSの明示的なアナウンスがないと、仮に開発していていたとしても販売はしそうにない。
0074名称未設定
垢版 |
2021/09/21(火) 20:49:05.34ID:6vSk5YK/0
MSもケツの穴がちいせーーな

AppleにARM版Win11乗せられるようになれば
Surface 起死回生あるかもしれないのに
0075名称未設定
垢版 |
2021/09/21(火) 23:28:51.75ID:CfgQhSj40
>>74
MS社的にはARMのwinをサポートする意味も価値もないだろ
企業に使ってもらってナンボなんだし
ARMのwinのSurfaceは墓穴ほってるようにしか思えないし
ハード売るためにやってるんだろけどな。Appleに提供するわけもなく
0076名称未設定
垢版 |
2021/09/28(火) 22:29:34.67ID:dirUx/Jt0
>VMwareは「VMware Fusion for Apple Silicon Public Tech Preview」をおそらく2022年春まで提供する予定と
>説明している。2021年中にM1 Macに対応したVMware Fusionが公開されることはなさそうだ。M1 Macに対応
>したVMware Fusionの利用は2022年春以降になるものと見られる。

>VMware Fusion for Apple Silicon Public Tech Previewで動かすことができるオペレーティングシステムは、
>基本的にARMプロセッサ版のオペレーティングシステムだ。Intel版Windowsは実行することができない。
>Microsoftは仮想環境向けにARM版Windowsを出荷する姿勢を見せておらず、現状ではM1 Macの仮想環境
>においてWindowsを実行するのは難しい状況が続いている。

https://news.mynavi.jp/article/20210923-1980048/
0077名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 22:03:45.07ID:4PKNPYvg0
>>76
当たり前の事しか書いてねえww
こいつ、プロのライターなのか?
0078名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 22:29:10.04ID:XuV3BIyl0
>>77
そもそも仮想でARM版のwin動かしてもしょうがないだろな
お試し用途にはいいのかな、、その程度だろな
0079名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 22:32:43.89ID:GkbIphrS0
ARM版のwinを動かせたら、その中でIntel版Winアプリも使える
0080名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 22:41:04.81ID:XuV3BIyl0
>>79
M1の仮想の中でARMのwin動かしてインテルアプリ使う?
奥深いけど、意味有るのか。
1万円くらいの中古のインテルwinマシンで事足りそうだが
0081名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 22:45:12.10ID:GkbIphrS0
>>80
普通はそうする(1万の中古が使いものになるかは分からないが)
2台持ちしたくない奴とか
オレってスゲーって言われたい奴とか
色々いるから
0082名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 22:48:06.70ID:XuV3BIyl0
>>81
手段と目的が逆さまなタイプは分かる
目的優先ならまず無いわな。手段に拘る変態の話か
0083名称未設定
垢版 |
2021/09/30(木) 23:16:44.06ID:zi0ehg3g0
Windows機って何買っていいかさっぱりだから
VMFusionなくなったら
何買っていいかさっぱりなのよね
MacユーザーのためのおすすめWin機ってスレが欲しいわ
0084名称未設定
垢版 |
2021/10/01(金) 00:03:29.84ID:EAolp4VF0
>>83
win機で何がしたいのかを書かないと
0085名称未設定
垢版 |
2021/10/01(金) 10:36:19.67ID:lAlQTh6v0
>>81
二台持ちしたく無いし
KBの配列とか全く一緒ならまだマシだが、それでも机の面積も有限だし
出張に二台持って行くとか考えたく無いし
0086名称未設定
垢版 |
2021/10/01(金) 11:03:24.61ID:gtnPRSKV0
>>85
GPD P2Maxと2台持ちしてる。ちっちゃいMacBookみたいなかんじ。
アップデート等でトラブったときのバックアップを兼ねてる。
0087名称未設定
垢版 |
2021/10/01(金) 23:10:04.74ID:IQWdtF6F0
中古のThinkPadをアマゾンで購入
0088名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 07:44:44.53ID:bwZhN63+0
やはり仮想環境ではWindows11には
アップグレードできないのか。。。
0089名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 10:53:07.85ID:thO92o6G0
Intel版Macなら動かせるだろう
そういう記事でてるし
0090名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:12.04ID:bwZhN63+0
UEFIブートできなくて困ってます。
0091名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 19:54:52.50ID:thO92o6G0
パーティションから作り直さないと無理だと思う

VMWareプログラムアイコンを右クリック、仮想マシンのライブラリ か
システムメニューのウィンドウ、仮想マシンのライブラリ
メニューの「+」を選び、新規...、「カスタム仮想マシンを作成」を選び、続ける
適当な名前を選択し、続ける
次の項目にUEFI、UEFIセキュアブートにチェックを入れる
0093名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 20:27:16.27ID:vTI2vTtp0
チェックツールで確かめたらCPUが古いって出てきてインストール出来なかったけど、TPMやUEFIについては問題無いみたいなので、もっと新しいMac使ってる人ならインストール出来るかも
新しく仮想環境作るときにUEFIセキュアブート出来るようにして暗号化した後にvTMP追加した
0094名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 20:55:53.61ID:bwZhN63+0
>>91
やってみました。
起動時にNoMediaと出て、そこで止まります。
既存の仮想ディスクをコピーするようにしても、
やはりそこで止まります。
困りました。
0095名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 21:00:10.38ID:APlZknZ30
>94

VMWare fusionのアプリを右クリックで開いて、.vmxファイルを編集した?
0097名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:25.94ID:bfxP8e/10
>>95
いいえ。
アプリを編集するのですか?
0098名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 23:47:41.53ID:APlZknZ30
52はVMWare fusionにwindows10がレガシーBIOSでインストールされていた場合の対処。新規インストールならUEFIを選択できるでしょ。
Windows10上でMBR2GPT.exe(管理者権限で起動)でGPTパーティションに変換し、VMWare Fusionの設定ファイルに追記するとUEFIとセキュアブートに対応でき、暗号化後、TPMを追加する。
0099名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 23:48:56.73ID:LsXo0DP20
すまないが日本語で書いてくれないか?
0100名称未設定
垢版 |
2021/10/05(火) 23:53:42.67ID:APlZknZ30
95のアプリ右クリックは間違い。windows10の仮想マシンだね。
0102名称未設定
垢版 |
2021/10/06(水) 08:52:55.26ID:DAYg+0/f0
>>97
既存の仮想マシンがありましたので、52の通り行うことで、
無事にWindows11チェックが通りました。
ありがとうございました。

今から、Windows11へアップグレードしてみます。
0103名称未設定
垢版 |
2021/10/06(水) 13:33:05.21ID:DAYg+0/f0
>>102
Windows11にアップグレードしてみました。

サスペンドや復元は少し引っかかる気もしますが、
それ以外は今までのWindows10と変わりなく
使えています。
0104名称未設定
垢版 |
2021/10/07(木) 20:30:45.65ID:YUd37fle0
特別重くないし容量喰う訳でなし
根本が10と変わってない感じ
なんでこんな面倒臭いOS作るかねMSは
0105名称未設定
垢版 |
2021/10/07(木) 22:05:11.46ID:0U0bdxQ30
>>104
見た目をたまに変えないと、飽きられるし、
パソコンの売り上げに繋がらないからだろう。
ハードの制限を加えれば、必然的に買い替え
需要が発生する。
0106名称未設定
垢版 |
2021/10/07(木) 23:07:58.96ID:QqwMk83F0
>>105
後は古い機器の互換性を切るのも目的でしょう。
0107名称未設定
垢版 |
2021/10/08(金) 00:22:56.32ID:Bzizzq/J0
古いドライバの内包を切りたいんだろうがそれは良いとして
TPM必須ではなく有効無効を選択できる様にはしろよなと
0108名称未設定
垢版 |
2021/10/08(金) 00:35:24.40ID:AmNMssWk0
業務用でセキュリティを上げたいというなら分かるが
家庭用でそこまでする必要は無いと思う
あ、11にはHOMEってなかったっけ?
0109名称未設定
垢版 |
2021/10/08(金) 12:00:33.99ID:f+XzXPDw0
Intel MacのBootcampでWindows11を動かす方法 (TPM2.0を回避)
https://note.com/sasigu_me/n/n038ef0fb085f
非対応intel MacにBootCampでWindows11をインストール ★★してみた件 (2021.9.5)
http://www17.plala.or.jp/cedar/mac_win11/

Twitterとかでも報告上がってるけどBootcampでwindows 11インストールできる
レジストリ弄るだけでOK   ちょー簡単
Windows11 PVをレジストリバイパス処理でインストール
0110名称未設定
垢版 |
2021/10/08(金) 21:22:39.48ID:Xmj2MrL+0
PVは本物買わせるための釣りエサだからな
0111名称未設定
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:32.77ID:850dh2oO0
BootCampで正式版Win11を入れようとすると
最初のサポートソフトウエアをDLする段階で
「ファイルがありませんでした」で終わる
なので>>109の方法では入れられなかった
スレチなので詳細は割愛するが
インストールISOを改造する方法でインストール出来た
0112名称未設定
垢版 |
2021/10/17(日) 02:37:47.64ID:XXzOt2e40
そこまでしてWindows11使いたいと思わないな。
おとなしくVM上で動けばいいや。
0113名称未設定
垢版 |
2021/10/19(火) 15:38:32.33ID:xfgL9EhM0
32bitなAdobeCS3動かすために、メモリ的に一番軽いであろう32bitLionを導入しようとしたけど、Retinaホスト、非Retinaクライアント構成って目にキツいな。耐えられそうになかったので、結局クライアントもRetina対応のElCapitanにした。

アンチエイリアスなしの整数倍ピクセルで表示する機能が欲しかった。

以上チラ裏
0114名称未設定
垢版 |
2021/10/19(火) 17:38:49.33ID:MB6LtyDG0
中古の古いMac miniでも買ってスノレパ入れて使えばいいだろう
いくらもしないはず
0115名称未設定
垢版 |
2021/10/21(木) 13:09:55.66ID:BzXIhqXK0
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1360126.html

数年前のCPUはダメなのに…Windows 11、Pentium 4マシンへのインストールが可能と判明
tks242021年10月21日 06:00

 十数年前の主力CPUであるPentium 4が、Windows 11の「PC正常性チェック」をクリアし、インストールできてしまったという“事件”が海外で話題だ。
0116名称未設定
垢版 |
2021/10/22(金) 09:16:15.66ID:DFT4hs470
M1にWin11入れたが、簡単だな。
Parallelsいらないな。
まあ、Office以外のソフトに需要はないが。
0118名称未設定
垢版 |
2021/10/23(土) 08:27:33.03ID:oGjjvisW0
>>117
m1でIntel版Windowsを動かしたかったらQemuしか選択肢はないよ。
Arm版WindowsでもWindows11からは64bit命令もエミュレートしているので、x64のソフトも動くんじゃないかな。知らんけど。
0119名称未設定
垢版 |
2021/10/24(日) 23:22:29.28ID:7Hv61FNO0
>>113
イラレのCS4ならEl Capitanの仮想で動かしてるけど
インデザとアクロバットはCS6のまま
旧環境だとEl Capitanがギリギリかなとは思う
もっとも、作業のメインはWinになってしまったので
もはやリンクの確認にしか使ってないが
WinはWindows10でもイラレCS4が普通に動くのが凄いわな
CS4から2021までなんでもこなすからなぁ
0120名称未設定
垢版 |
2021/10/30(土) 17:16:17.52ID:2Rb7pQiP0
質問です。
どうしてDTP界隈って、
偉そうに右斜め前から構えて、
「〜だから、〇〇やってるんよ、」
みたいなら気持ち悪いクズゴミししかいないんですか?
0121名称未設定
垢版 |
2021/10/30(土) 17:46:13.36ID:3JBYzGpX0
高齢者ばかりだからだよ
もうIntel Macもろとも鬼籍入りするからいいだろ
0122名称未設定
垢版 |
2021/10/30(土) 19:36:07.29ID:mMdkp35M0
そんな界隈と付き合いがあるあなたもどうかと
0123名称未設定
垢版 |
2021/11/04(木) 19:20:25.53ID:cCa4UV730
>>118
Qemu使ってるUTMでWindows 8.1動かしてみたら
ファンはブンブン回るけれど
高速起動して、意外と使える!
プロダクトキー、ネットに転がってるのじゃダメで、ちゃんと購入しなきゃならないけれど。
Windows 10や11はその関係もあって、まだ導入していない。

Windows XPは今のところ起動するだけでやっとこさって感じ
Mac OSはホストとのデータのやりとりがまだできないので、使い物レベルに達していない。

でも、おかげでVMwareがM1でArmでないWindowsに対応しなくとも
なんとかなりそうな感じがしてきた。

って一月UTMを使い続けても言ってられるといいな。
0124名称未設定
垢版 |
2021/11/04(木) 22:27:28.91ID:6gzXn67c0
堂々と割れの報告をするなw
リテラシーどうなってんだwww
0125名称未設定
垢版 |
2021/11/04(木) 22:36:49.40ID:cCa4UV730
え?
割れじゃないよ。
ちゃんとプロダクトキー買ったよ。

なんで割れってことになるの?
0126名称未設定
垢版 |
2021/11/04(木) 23:12:11.15ID:cCa4UV730
ただねー
VMwareだと「あ、このVM失敗した。」と思ったら、
じゃんじゃん捨ててってのができてたけれど
UTMだとそうは行かない。
同じことやってると、Micrsoftから
インストール台数超えてインストールされてるって警告でて
ノン・アクティベートの状態にされてしまう。
で、Micrsoftの電話認証の世話になることになる。

そういや、VMwareでも、Windows 11だと、
失敗したらじゃんじゃん捨てて、が、できないね。
なんか台数制限超えたって警告でるよ。
0127名称未設定
垢版 |
2021/11/06(土) 19:13:03.73ID:KT4I0SI70
そんな面倒な作業するくらいなら割ってしまえ精神の人が通りがかってみる
0128名称未設定
垢版 |
2021/11/18(木) 06:30:11.53ID:OlNMLnhc0
>>123
条件微妙だけど、特定の条件に当てはまるWindows8は、DVDイメージからなら、今でもアップグレードできるのでは。isoが必要だけど。
0129名称未設定
垢版 |
2021/11/24(水) 10:49:29.84ID:f+FogJnB0
失敗したらじゃんじゃん捨ててってのができない感じだった、
Windows 11がゲストのファイル。
いつの間にか、できるように変更されたね。

良かった、良かった。
0130名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 12:34:56.19ID:jCLw7hpE0
事情に詳しい人物らによると、クアルコムは
ArmベースWindowsにつきマイクロソフトと
独占契約を結んでいるとのことです。さらに
本契約は「まもなく終了する」とされていますが、
いつ終了するかは具体的に語られていません。
0132名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 23:01:21.50ID:7FpzTPID0
日本語サポート終了製品に関するお知らせ

諸事情により2022年1月31日をもちましてFusion / Workstation 製品の 日本語でのサポートを終了させて頂きます。2022年2月1日以降につきましては 従来と同じ手順にて英語でお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。
お前ら、大ピーンチwwwwwww
0133名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:15.64ID:7FpzTPID0
日本語サポート終了製品に関するお知らせ

諸事情により2022年1月31日をもちましてFusion / Workstation 製品の 日本語でのサポートを終了させて頂きます。2022年2月1日以降につきましては 従来と同じ手順にて英語でお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。





お前ら、大ピーンチwwwwwww
0134名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:32.24ID:xeNueJaz0
  ( ゚д゚ )   マ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0135名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 23:03:10.41ID:7FpzTPID0
日本語サポート終了製品に関するお知らせ

諸事情により2022年1月31日をもちましてFusion / Workstation 製品の 日本語でのサポートを終了させて頂きます。2022年2月1日以降につきましては 従来と同じ手順にて英語でお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。



お前ら、大ピーンチwwwwwww
0136名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:20.08ID:jCLw7hpE0
変な日本語で意味不明になるより英語でやり取りした方が意図が伝わるのでは無いかな?
0137名称未設定
垢版 |
2021/11/25(木) 23:12:03.79ID:hDtRF7iu0
>>135
Win版からだとVMeare使って長いけど、10年くらいか
サポート使ったこと無い、というかいつ使うんだよ?

Amazonの返却のサポートのチャットはよく使うけどな
0140名称未設定
垢版 |
2021/11/26(金) 20:56:33.12ID:nyVSpxwB0
>>132
>>133
なんじゃそりゃ

パラレルズに戻れってか?
0141名称未設定
垢版 |
2021/11/26(金) 22:50:46.74ID:6lXJSm/a0
日本語サポートが必要なら有料ソフト使え
0142名称未設定
垢版 |
2021/11/28(日) 09:25:57.30ID:R82E5z4w0
元々日本法人には一円も入らない製品だしな
0143名称未設定
垢版 |
2021/11/28(日) 12:37:09.55ID:84Ihi/1m0
有料サポート契約すればいいだけ。
0144名称未設定
垢版 |
2021/11/30(火) 20:22:42.71ID:XcCiCFz40
arm64版Fusion試した人いる?
自分Intel機しかないんで
0145名称未設定
垢版 |
2021/11/30(火) 21:10:31.68ID:50pXVfEd0
>>144
はい
0146名称未設定
垢版 |
2021/11/30(火) 22:51:41.01ID:iOpGWyjP0
>>144
自分もインテルmacしかないけど、何を試すんだ
0148名称未設定
垢版 |
2021/12/05(日) 10:26:31.37ID:+YGgurQg0
Arm版Windowsってプレビュー版(お試し版)しかないでしょう
今の所正式版として製品販売はしないと言っている
0149名称未設定
垢版 |
2021/12/05(日) 12:44:03.25ID:TYkYTDk30
ゲストmacOSのデフラグ・圧縮ってできるんだね。手順が面倒なだけで
Big Sur → Monterey にアップデートして70GBに膨れていたゲストが25GBにまで減ったし

*.vmdk のファイル名が日本語で 「仮想ディスク」 で困惑
0150名称未設定
垢版 |
2021/12/07(火) 12:26:49.51ID:AFy2mBzd0
>>147
win11 insider previewなら普通に動くよ。
office 2021 previewの64ビット版を入れてみたけど、サクサク動く。
難点は、vmwareが公式にwin armをサポートしてないので、画面解像度が4:3固定なところ。リモートデスクトップアプリで接続して、解像度を変更して使ってる。
また、今はArm64の配布ディスクイメージが腐ってて、WindowsのOSを日本語メニューにすると設定がおかしくなる。
0151名称未設定
垢版 |
2021/12/07(火) 18:25:17.23ID:thqGoluL0
正規販売していないOS用のビデオドライバ作るのは
ちょっと無理があるよな
0152名称未設定
垢版 |
2021/12/10(金) 14:34:18.71ID:ZO73zDNm0
ビデオドライバは誰が作ることになるの?
0154名称未設定
垢版 |
2021/12/10(金) 15:51:00.36ID:/A4wtdR80
母さんが夜なべして
0155名称未設定
垢版 |
2021/12/10(金) 21:50:12.39ID:AMuPemBl0
>>154
今の世の中、手袋編める人居るんだろか
必要性もないだろけどな、
0156名称未設定
垢版 |
2021/12/10(金) 23:52:36.21ID:hMw3taWz0
そりゃいるべや、手芸が趣味って男だっているわけだし。
何年か前に持ち上げられてた「手芸王子」とかいたなぁ
0157名称未設定
垢版 |
2021/12/11(土) 07:46:47.04ID:oCoCEHpN0
フリー版のFusion 12.2.1をダウンロードしてみたんだけどCatalina(10.15)はサポートしてない
感じ? ドキュメントだとサポートしているような感じだけど。
インストーラを起動しようとするとmacOS 11以降じゃないと駄目と言われてしまう。
0158名称未設定
垢版 |
2021/12/11(土) 07:48:28.97ID:oCoCEHpN0
ああごめんすぐ出てきた、12.1台までかあ。
0159名称未設定
垢版 |
2021/12/11(土) 07:55:02.65ID:oCoCEHpN0
が、あれ、こういう途中のバージョンって公式から落とせます? なんか最新版しか出てこない。
ダウンロードサイトとかのを使うしかないのかなあ。
0160名称未設定
垢版 |
2021/12/11(土) 08:02:19.52ID:oCoCEHpN0
ああ見つかった。すまんかった。
0161名称未設定
垢版 |
2021/12/11(土) 08:40:38.66ID:7erMhnQk0
arm64版が12.2からだから
根底で合わせてあるんだろうね
0162名称未設定
垢版 |
2021/12/12(日) 18:04:50.92ID:ysZuJme/0
というわけで久々にMacのFusionでUbuntuを走らせてみたんだけど... 軽くない?
CPUも普段は25%とかしかいかない。

今まで同じUbuntuの仮想環境をCPU的には同じようなWinPCで走らせてたんだけど、
そっちは常にファンが回ってる音がする感じで。VMwareの違い? ホストOSの違い?
0164名称未設定
垢版 |
2021/12/23(木) 23:33:48.92ID:FpXrAFaF0
Windows 11 Insider Previewのディスクイメージが直ったので、日本語化できるようになった。
相変わらず、Microsoft Storeが入ってないけど。
0165名称未設定
垢版 |
2021/12/24(金) 00:09:15.68ID:bjXN8aEF0
>>164
どのバージョンなのか、ずいぶん前に入れて使い道なくて削除したけど
その時も日本語化は可能だったけど。今年の夏くらいの話だが
0166名称未設定
垢版 |
2022/01/22(土) 22:26:28.18ID:0Vn/3mzR0
FusionでUbuntuを使ってますが、Ubuntuの設定画面に出る画面の解像度のリストだと
ちょうどいいサイズ & 縦横比のがないのですが、これって変更できるんですかね。
ちなみに設定画面ではUnknown Displayと表示されています。
0167名称未設定
垢版 |
2022/01/22(土) 23:15:31.24ID:VzONysPg0
ホスト側からマウスドラッグでウィンドウサイズを変えるだけでOK
Fusionはカウント入るから楽だよね
0168名称未設定
垢版 |
2022/01/30(日) 02:53:58.80ID:W4Cakwh80
VMware FusionでLinux (Ubuntu)を使おうかと思ってますが、自分のMBPだと設定できる
プロセッサの数は最大6で、その設定でLinux上ではnproc=6となります。
一方ネイティブにUbuntuをブートしてチェックするとnproc=12となります。これってVMware
の方は半分の数の(論理)コアしか使えないということですか?
0169名称未設定
垢版 |
2022/01/30(日) 15:58:34.07ID:eByiSa3E0
>>168
ホスト側が使うコアもあるから6C12Tの12Tを全振りできないだけなのでは?
0170名称未設定
垢版 |
2022/02/25(金) 20:50:52.25ID:2g3Z4lTY0
PS2とかGCのエミュはBootCampするくらいネイティブと仮想は差が大きい
0171名称未設定
垢版 |
2022/03/01(火) 20:43:50.20ID:mKkJOdm00
VMware FusionのARM版まだ。
0172名称未設定
垢版 |
2022/03/01(火) 20:44:51.12ID:FkO0OXPC0
ベータはあるけどOSがないから意味がない。
0174名称未設定
垢版 |
2022/03/12(土) 20:37:05.38ID:507NFVVO0
VMware Fusion 12.2.3 は、すべての VMware Fusion 12 ユーザー向けの無料アップデートです。 詳細については、VMware Fusion のリリースノートを参照してください。
0175名称未設定
垢版 |
2022/03/14(月) 09:19:05.89ID:TDjb2mbJ0
>>160
見つかりません...
12.1のダウンロード先を教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
0177名称未設定
垢版 |
2022/03/14(月) 19:48:15.96ID:ksCKAzdl0
馬鹿っぽいから
日本語ページありませんかとか言いそう
0178名称未設定
垢版 |
2022/03/14(月) 20:06:36.63ID:QDZWv5pT0
5chのそこら中で沸いてる質問嵐だろ
0179名称未設定
垢版 |
2022/03/14(月) 20:39:40.33ID:MeMepVfy0
>>176
ありがとう
0180名称未設定
垢版 |
2022/03/20(日) 20:54:36.58ID:dxRusRFb0
ネスト仮想化のチェックボックスをオンにしても、
Win10/11どちらでもWSL2のインストールに失敗する
0181名称未設定
垢版 |
2022/03/20(日) 23:10:24.09ID:dREg4U/F0
CPUとメモリが初期状態だとサンドボックスすらうごかない
0182名称未設定
垢版 |
2022/05/03(火) 14:35:11.57ID:T8dsyBfD0
Fusion 12 Player のゲストの11.6.4にIOデータのBCM20702 Bluetooth USBドングルを接続してみた
そのままでは使えないのでXcode Additiol Tools 11.4の中にある Bluetooth Exploer でアクティベート

一応、マウスとかBTヘッドホンとかとのペアリングは出来るのだけど
なんか同時にホストの11.6.4ともペアリングしちゃってなんか挙動が変・・・
USB Wi-Fi 子機はGitHubの野良ドライバで問題ないのだけど

ホストを12.3.1に上げれば直るのかもだけど別BTにしてもあまり意味ないかも
https://i.imgur.com/eNOJD9S.jpg
0183名称未設定
垢版 |
2022/05/03(火) 14:59:10.96ID:T8dsyBfD0
Fusion 12 Player の「Bluetoothデバイスをゲストと共有」のチェックを外し忘れていただけだった・・・
外したら当たり前だけど同時にホストの11.6.4ともペアリングしちゃうのは直った

BCM20702の方でちゃんと動いてるし
0184名称未設定
垢版 |
2022/05/26(木) 19:06:20.40ID:zkgt32KW0
Fusion 12 PlayerでWindows 7ゲストをインストールしたのですが、VMware Toolsを
インストールするメニューがグレーアウトしています。そんなものでしょうか。

macOSのフォルダをWindows 7と共有したいのですが、たしかVMware Toolsが入って
ないと駄目ですよね?
0188名称未設定
垢版 |
2022/05/26(木) 21:40:23.95ID:WI4YYigR0
モデムの会社?
0189名称未設定
垢版 |
2022/05/27(金) 20:12:56.04ID:8AkQmWda0
投資金額を回収しようとして
アプリの提供条件の悪化を招かなきゃ良いんだけど
0190名称未設定
垢版 |
2022/05/28(土) 01:08:36.78ID:9Efy4Hla0
>>185
ありがとうございます。とりあえずリンク先の記事を見てVMware Toolsをインストール
できました
0192名称未設定
垢版 |
2022/05/28(土) 22:34:55.45ID:7g0+bpbt0
悪いけど、サブスクにしたら2度と更新しないよ
サブスクじゃない事だけが利点だったからね。

しかし、買収され過ぎだろ、この会社
0193名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 09:15:15.94ID:k3TDYOQB0
Broadcomはかつての富士通みたいな通信インフラメーカー
VMwareの買収は仮想化技術を使ったVirtualNetworkの技術向上が狙い
この辺りはHuaweiの独壇場になってるからなぁ、Connectixの買収を思い出す。
0194名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 10:26:06.01ID:MGJwEm/S0
さよならvmware
0195名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:27.86ID:xMEJhmo50
WWDC見てから ARMに移行するか
0196名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 13:26:39.77ID:OhXgULY60
窓タブ買ってリモコンで使う方が色々安い
Office Mobileがタダで使えるし
0197名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 20:13:25.94ID:Lc7IyVV90
>>196
そんなものをわざわざ買うならPCの電源入れて普通に使うよ。
VMWareを使う人はそんな事をしたくない人が使う。
0198名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 20:51:38.15ID:OhXgULY60
コストの問題の話をしている
VMWareが有料になったらWindows代と合わせて数万はする
0199名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 21:58:49.12ID:MMP1Hlfn0
fusion有料だったじゃん
0200名称未設定
垢版 |
2022/05/29(日) 22:47:43.64ID:GVUWm7FA0
>>198
どういう意味なんだか、winだと個人使用なら無料だし
最近はMac版も無料になったしな
とりあえずパソコンある前提ならゼロ円で済むかと思うが
今からPC環境整えてVirtualマシン使う、、、って人は皆無だろ
0201名称未設定
垢版 |
2022/05/30(月) 08:52:58.59ID:C6omNHq10
OS代考えると中古win実機買った方が安上がりなのはホント
0202名称未設定
垢版 |
2022/05/30(月) 08:57:40.77ID:dkwsVXmd0
話通じない奴だから無視した方が良い
0203名称未設定
垢版 |
2022/06/01(水) 05:04:59.93ID:LpfCQcWL0
先生、RetinaでWindowsを動かしたいです
0204名称未設定
垢版 |
2022/06/07(火) 23:16:17.07ID:jmtit+hA0
でApple Silicon対応はいつですか?
0205名称未設定
垢版 |
2022/06/07(火) 23:34:52.38ID:BCdF8SNY0
対応する予定がないと言うのがMSの回答
0206名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 00:02:09.41ID:NjpZy5080
というか、Intel CPUでさえも元から「MSが対応している」というわけではない

だから、MSの回答自体が意味がない
0207名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 00:27:02.38ID:2eV7pbdW0
じゃ、売られている製品版Windowsは何に対応しているの?
0208名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 02:46:08.92ID:NjpZy5080
>>207
例えば、Windows 11 Home日本語版のシステム要件には、

●CPU:1GHz以上で2コア以上の64bit互換プロセッサ、またはSystem on a Chip (Soc)
●メモリ:4 GB
●ストレージ:64GB以上
●システムファームウェア:UEFL、セキュアブート対応
●TPM:バージョン2.0
(以下略)

と**しか**書かれていない。

だから、Intel Mac上のVMware FusionでWindowsが動くのは、「MSが(わざわざVMwareのために何かを)対応している」わけでない。

実際に、qemuでも、Windowsが動くような仮想環境さえ用意すれば、それで動く。
0209名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 10:58:21.80ID:2eV7pbdW0
としか、ではなく、「対応していない」って事だろう
0210名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:43.09ID:Oo43V1Kg0
Fusion 12(Playerも)はTPM2.0付仮想ゲスト作れるから11インストール可能
βの22H2(22621.1)も動く。Windowsホストに移動もOK

TPM付けちゃうと.vmxいじれないけれどねー
0211名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:58.06ID:wE2zXTYB0
>>210
その方法を詳しく解説してくれるとみんなが感謝するんだけどね。
0212名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 16:27:37.28ID:JUtCsomq0
>>211
ファイル → 新規 → カスタム仮想マシンを作成 → Windows10以降(x64) → UEFIセキュアブート →
新しい仮想ディスクを作成 → 設定のカスタマイズ → 名前をWindows11に変更 → 保存 →
ハードディスクの容量変更と複数チェックを外す → すべてを表示 → 暗号化 → 暗号化を有効にする →
パスワードの設定 → デバイスを追加 → Trusted Platform Module → すべてを表示 →
CPUのコア数を設定 → すべてを表示 → 詳細 → サイドチャネルの緩和を無効にするをチェック → すべてを表示 →
CD/DVD → CD/DVDドライブを接続をチェックしWindows11のisoを指定 → 実行(インストール開始)

こんな感じ
・HDDはファイルの複数化がデフォなので注意
・サイドチャネルの脆弱性緩和を無効にしないとパフォーマンスが著しく落ちる
 (意識高い人以外は無効にしといた方がいいんじゃないかな)
0213名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 17:00:51.62ID:wE2zXTYB0
>>212
何やら難しそうだね。
Windowsはわけがわからないけど、レス見ながら格闘してみる。
レスありがとう。
0214名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 17:56:23.51ID:wE2zXTYB0
isoを入手する時点でもうわからなくなった…
VHDXだか何かしかみつけられない。
変換できるようだけど、余計なアプリを入れたりどこかのサイト経由でダウンロードしたくない場合はやっぱり無理そうだね。
Intel版のWindows 10ならあるけど。
0215名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 19:35:15.20ID:X8E0AZDr0
M1&M2でドザが動かないと
Macで5chが絶望になるじゃん
0216名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 19:48:34.20ID:Skzp0CqS0
BathyScapheがM1対応している
0218名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 19:52:58.89ID:X8E0AZDr0
>>216
>>217
なにそれ?
使いやすいの?

リンク張ってよ
0220名称未設定
垢版 |
2022/06/08(水) 20:07:32.74ID:Skzp0CqS0
使い易いよ昔から使ってる人結構いる
0223名称未設定
垢版 |
2022/06/09(木) 01:59:48.33ID:Y/A1tjkn0
一応仮想化はVirtual PCの登場以来想定はしてるが
自社製品以外でサポートしているなんて言ったことはない
0225名称未設定
垢版 |
2022/06/09(木) 07:52:45.54ID:9kTuoNnp0
そろそろARMの正式版でないのかな?
0226名称未設定
垢版 |
2022/06/09(木) 10:22:51.30ID:mtxckJqS0
とっくにあるだろ
Windows側が対応していないが
0227名称未設定
垢版 |
2022/06/09(木) 21:05:54.38ID:ibantWOC0
>>221
馬韓西人?
0228名称未設定
垢版 |
2022/06/10(金) 16:59:23.19ID:gH4UIUhk0
>>226
どこにあるの?
0230名称未設定
垢版 |
2022/07/16(土) 22:12:32.07ID:aNdu6PLL0
>>226
だから、過去に一度もMSがWindowsをVMwareに特別に対応するということを、したことがないんだけどね、大丈夫?
0231名称未設定
垢版 |
2022/07/17(日) 11:29:44.82ID:sdPQjSs10
Arm版(正確にはSurface版)のWindowsインストールイメージはMSのサイトで公開されています
Intel版のWindowsで使うプロダクトID使ってアクティベートは出来るらしい
もちろん、現在MS自身による正式サポートも保証はありません

ここから先はチャレンジです
0232名称未設定
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:14.87ID:+oc1K5cb0

ARM版Windowsで秀丸やJane styleは動きますか?
0234名称未設定
垢版 |
2022/07/17(日) 15:12:51.51ID:sdPQjSs10
その、アウトかどうかの判定はMSがするものなので
認証が通ると言うことは、事実上黙認していると同じ
7から10へのアップデートも、期限設けて煽ったけれど
いまだに出来てしまうのと一緒ではないか?
0235名称未設定
垢版 |
2022/07/17(日) 15:22:14.66ID:1KfDj+2R0
結局Windows側が対応しないとSurface以外のarm機では使えないという事
ここで他人に無理絡みしても無駄
0236名称未設定
垢版 |
2022/07/18(月) 10:03:45.25ID:mIfavx5Z0
正規で使えないOS向けにドライバやツール類を
VM社が作って提供するわけがないだろ
Hacintosh的に動作させるとしても
ドライバがなければ起動するだけで使い物にならないし
ツールがなければVMならではの使い方が出来ない
0237名称未設定
垢版 |
2022/07/18(月) 10:46:59.44ID:fFB5KBQp0
使っている人がニヤニヤ笑うスレ化してきました
0238名称未設定
垢版 |
2022/07/18(月) 12:04:21.09ID:3xtJdXDA0
>>237
“使っているけど、正論をここで書いて煽っている、あるいは煽りを楽しんでいる”人たちが集っている感じやなw
0239名称未設定
垢版 |
2022/07/19(火) 01:40:03.62ID:uFCfGS+G0
>>208
>実際に、qemuでも、Windowsが動くような仮想環境さえ用意すれば、それで動く。

UTM | Virtual machines for Mac
https://mac.getutm.app
を使えばいいんじゃないの.検索すれば,UTMで,Windows11を動かした報告はたくさん見つかる.

VMWare Toolsみたいな,Spice Guest Tools というのも用意されています.
0240名称未設定
垢版 |
2022/07/19(火) 01:50:12.67ID:+ol7sJIB0
ユーザランドで動く仮想環境ってなんか怖いな
0241名称未設定
垢版 |
2022/07/19(火) 08:45:27.52ID:xrHSw7Aw0
そういう話はスレ違い
0242名称未設定
垢版 |
2022/07/20(水) 13:14:16.95ID:FA8O07NX0
期限過ぎてからアップデートした奴は正規品ユーザーではない!

こうですか?分かりません
0243名称未設定
垢版 |
2022/07/24(日) 11:09:00.77ID:ANGJCRIs0
何言ってるんだ
0244名称未設定
垢版 |
2022/07/24(日) 11:37:01.84ID:wnreRSdr0
今でもWindows7が10にアップグレードできる
MSは、期限を示してこの日までにやるようにアナウンスしていた
その後、障碍者限定と称して、期限後も出来るようにしてしまった
その際障碍者であることを確認する手続きは一切していなかった
その限定すら消えて、期限があった事すら無かったことになってる

今は、10のフルインストールイメージをDLし、7のプロダクトIDでインストール可能
0245名称未設定
垢版 |
2022/07/27(水) 11:37:06.99ID:BbDpkDv00
VMware Fusion 12.2.4 | 2022 年 7 月 21 日 | ビルド 20071091
0246名称未設定
垢版 |
2022/07/27(水) 11:39:31.77ID:BbDpkDv00
解決した問題
VMware Fusion の大規模展開が機能しない
macOS のバージョンが 12.3 以降の場合、macOS での VMware Fusion の大規模展開は失敗します。
この問題は、Apple の Python 2.7 のサポートが macOS 12.3 以降から削除されたために発生します。

この問題は解決されました。

だそうです
0247名称未設定
垢版 |
2022/07/28(木) 19:59:03.82ID:61PIcjmy0
影響ないなー
0249名称未設定
垢版 |
2022/07/30(土) 13:26:18.53ID:B0TthYtC0
>>248
情報、thanks

いつになったら出るんだろうか?
信じていいのかな?
確かに中古で3万出した方がいいような気がしてきたよ。
0250名称未設定
垢版 |
2022/07/30(土) 19:07:48.35ID:E8PEGN7i0
汎用のarm版Windowsが出るかどうかにつきるんじゃないの
0251名称未設定
垢版 |
2022/08/01(月) 20:32:38.21ID:58hDvE6K0
> いつになったら出るんだろうか?


なにが?
0252名称未設定
垢版 |
2022/08/01(月) 20:37:19.22ID:7G6zeLQf0
ぼくのおちんちんならいつでも出せます
0253名称未設定
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:58.62ID:Ut8BkkQu0
>>250
>汎用のarm版Windowsが出るかどうかにつきるんじゃないの

ARM版Winだけでてもなぁ、、、
ちゃんと動くMSOfficeがないと仮想環境で使う意味が半分以下になる
0254名称未設定
垢版 |
2022/08/01(月) 22:30:07.56ID:pu7jX/Ea0
Arm版Windowsで動かせるOfficeって32ビット版だったよね
0255名称未設定
垢版 |
2022/08/02(火) 01:19:34.62ID:/Mxw4v8L0
いい加減このMSの何かに依存しないといけない状況は変わらんのか
って別の何かになるだけかもしれんけどw
0257名称未設定
垢版 |
2022/08/02(火) 10:34:49.54ID:zXjYAUym0
アプリはsurfaceで動く物は何でも動くんじゃないの
surfaceだけOficceはありませんてことはないだろ
0258名称未設定
垢版 |
2022/08/02(火) 11:32:24.45ID:puefeEgP0
OfficeはARM版出てるよ
ARM Win10だとIntelアプリは32bit版しか動かないけど、ARM Win11はIntel 64bitも動く
0260名称未設定
垢版 |
2022/08/02(火) 12:07:57.34ID:qM5/XP8T0
お、おう
持ってる知識が古かった、ありがとう
0261名称未設定
垢版 |
2022/08/03(水) 22:10:02.60ID:LsJAfPhc0
armいいやんけ。
0262名称未設定
垢版 |
2022/08/03(水) 22:20:10.98ID:S1iJn8n90
>>255
MS Officeなんか使うからダメなだけで、そんなところに就職すべきでないし、
顧客として付き合うべきでない
0263名称未設定
垢版 |
2022/08/04(木) 05:33:27.73ID:7IkHZ1rJ0
>>262
自前でメール、ワープロ、スケジューリングのアプリ等を開発している会社で働いてた
時はそれを使わされていた。今の会社にそういう部署はなく、Outlookを使っている
転職するかなw

社内に関してはかなりオンライン共有のドキュメントになってきているのでだいぶ
MS Officeを使う頻度は低くなった。Outlookがメールとミーティングで使わざるを得ない
0264名称未設定
垢版 |
2022/08/07(日) 23:15:43.11ID:tzush5+a0
>>262ならきっと、霞を食って生きていける
0265名称未設定
垢版 |
2022/08/07(日) 23:50:39.32ID:Q2tJEtTy0
Office for macのレイアウトの互換性が
気にしなくていいレベルにまで改善してくれたおかげで
おれはWindows環境に固執する必要もなくなった。
メンテナンス以外では起動してない気がするな
0266名称未設定
垢版 |
2022/08/08(月) 08:23:28.16ID:9+vZdvCg0
Windows 10を日本語でインストールしたんだけど、キーマップがJISキーボードに
なった? Macは英語キーボードなのだけど記号の位置が全然違って使いにくいです
これってどこで設定し直せばいいんでしたっけ?
0267名称未設定
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:27.86ID:1ulJoxbX0
Windows側のキーボード設定を変える
0268名称未設定
垢版 |
2022/08/08(月) 11:21:07.05ID:aexdqVGV0
レジストリエディタで、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
を開き、

LayerDriver JPN:kbd106.dll
OverrideKeyboardIdentifier:PCAT_106KEY
OverrideKeyboardSubtype:2
OverrideKeyboardType:7

を以下に書き換えると英語キーボード設定

LayerDriver JPN:kbd101.dll
OverrideKeyboardIdentifier:PCAT_101KEY
OverrideKeyboardSubtype:0
OverrideKeyboardType:7
0269名称未設定
垢版 |
2022/08/11(木) 10:51:38.14ID:awaN3BeA0
Windows10、11はレジストリいじならくても設定で変えれるし
0270名称未設定
垢版 |
2022/08/11(木) 21:02:15.36ID:cHROZMDB0
レジストリ書き換えれば一発解決
設定探し回るより速かったりする
0271名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 16:23:28.18ID:vSqEXLNF0
設定でも最終的にはレジストリに反映する
レジストリを直接弄る事になれているなら止めないが
普通は人に勧めない
0272名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 17:13:22.11ID:qNeCuMB50
人に勧めるなら設定場所を詳細に案内しろ
設定で変えろとだけ書いても馬鹿な話
0273名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 17:18:32.77ID:vSqEXLNF0
こういう人は掲示板に向いていません
0274名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 18:51:03.57ID:qNeCuMB50
掲示板に向いてるかどうかなんて話してないし
0276名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 21:38:38.01ID:zjB/C+TK0
一人は俺のために
みんなは俺のために
0277名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 21:57:03.52ID:qNeCuMB50
俺はレジストリ書き換えるだけだから
頭おかしい奴の世話になる必要は無い
0278名称未設定
垢版 |
2022/08/12(金) 22:36:04.99ID:eHwjHz2F0
◆Windows10 22H2 IP RP
 設定 → 時刻と言語 → 言語 → キーボード(アイコン) → 優先する言語下の日本語をクリックしオプション →
 ハードウェアキーボードレイアウト → レイアウトを変更する → 日本語or英語 → OK

◆Windows11 22H2 IP β
 設定 → 時刻と言語 → 言語と地域 → 優先する言語下の日本語横の…をクリックし言語のオプション →
 キーボードレイアウト → レイアウトを変更する → 日本語or英語or接続済 → OK

両方ともIPの22H2なので現行21H2と若干違うかもだけどこんな感じ
少しわかりにくい
0279名称未設定
垢版 |
2022/08/13(土) 09:01:09.23ID:AWjgrEUu0
だから、Windowsなんか窓から投げ捨てたらええよ
0280名称未設定
垢版 |
2022/08/13(土) 09:09:51.16ID:k/tWAQBC0
このスレで言うなカス
0281名称未設定
垢版 |
2022/08/13(土) 09:22:47.45ID:ve3SK9mt0
ついにMSがARM版Windowsのライセンス販売始めたね。
これって既存のIntel版のライセンス持ってればARM版もアクティベーションできるのかな?
0282名称未設定
垢版 |
2022/08/13(土) 12:27:06.11ID:QpPb4iKy0
すでにできるけど?
ARMのParallelsにWin11入れてWin7のライセンスキーで認証できたから
VMwareでも可能かもな・・・
0283名称未設定
垢版 |
2022/08/13(土) 15:44:17.38ID:inbaENr+0
UTMでも,Windows 8のシリアル番号を入れて,ARM版Windows11アクティベーションができました.
0284名称未設定
垢版 |
2022/08/13(土) 22:52:54.68ID:ZnauxtwK0
俺も昔のwindows8のプロダクトキーがまだ使いまわせてる
今日Fusionのarm対応版入れてwindow11インストールしてみた
UTMより格段にサクサク動くしWSL(2はだめ)でubuntuも動いてる
0285名称未設定
垢版 |
2022/08/14(日) 07:06:16.26ID:wS2u8UHv0
秀丸は動く?
JaneStyleは動く?
0286名称未設定
垢版 |
2022/08/17(水) 02:44:29.06ID:7qKbv8C20
秀丸とJaneStyleは動きましたよ.UTM上のWindows 11 でしたけど.
そのほか,Pythonも動きました.Pythonで,グラフィクスなどもやりましたが大丈夫でしたよ.
動かなかったのは,NFCカードリーダーを使うプログラムです.たぶん,Arm版のドライバがなかったからかもしれません.
0287名称未設定
垢版 |
2022/08/17(水) 15:00:28.46ID:3oGp7VwN0
みんなWin11はinsider previewを入れてるのかな?
ARM用の正規版ってまだDLできないよね?
0288名称未設定
垢版 |
2022/08/17(水) 18:51:20.39ID:MX02usxe0
アップデートが配信されたね
0290名称未設定
垢版 |
2022/08/21(日) 05:28:49.18ID:TbM4cWcx0
ARM Win11の正規版、
UTMにはインストールできたけれど、
VMwareだとなぜかインストールできるデバイスが行方不明になって
インストールできない。レジストリいじっても駄目。orz

UTMのARM Win 11 正規版をインストールしたqcow2をqemuでvmdk変換して
VMwareに読み込ませてみたが、
これまたエラーが起きて起動してくれない。orz

そんな情弱の自分がますます情けない。orz
0291名称未設定
垢版 |
2022/08/21(日) 15:35:55.96ID:MpapEGWI0
それARM版じゃないんじゃね?
0293名称未設定
垢版 |
2022/08/24(水) 16:28:01.34ID:BJpD2eRQ0
>>292
ありがとうございます!
VMware fusion tech previewが最新版になってなかったことが敗因だったorz
無事に正規版をインストールできました。

>>291
うんにゃ。
ARM版。

下の記事にでてくる奴
ttps://www.programming-se.com/?p=12587
0294名称未設定
垢版 |
2022/08/24(水) 19:29:42.19ID:jo74ryD30
ARM版のWindowsって仮想環境でグラフィックアクセラレーション効かないからもっさりじゃん
そこまでして使う意義ってないよね
0295名称未設定
垢版 |
2022/08/24(水) 19:35:08.44ID:Y1OHK7bL0
必要がある人が使ってる
お前は使わなくて良い
0296名称未設定
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:00.24ID:7hTXiu6K0
それだったら安い実機をRDCで使っても変わらないけどな
0297名称未設定
垢版 |
2022/08/24(水) 22:38:15.49ID:MMllKs5+0
macOSだけで大体何とかなるんだから超絶がまんしてARM Windowsなんて使わなくともいいじゃん
0298名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 00:57:28.09ID:gmOmz4Ml0
>>297
自分はmacOS派だけど,顧客のために(仕事のために)Windowsのソフトの動作確認やマニュアルを書かないといけないケースはよくあるでしょう.

Macの現行機種は全てRetina Displayだから,WIndowsのソフトの画面のコピーもきれいにとれるので,それもいいいですね.
0299名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 01:44:15.84ID:ZZAW/2xr0
Windowsのソフトの動作確認をARM版Windowsで行うことはよくあると言い張る馬鹿
Parallelsスレの人ですか?
0300名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 06:42:38.47ID:nWJ5Ivjz0
仕事の動作確認でその環境はないわ
0301名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 10:44:35.83ID:FE4OFAf00
依頼主がVMwareなら、あるかも知れない
0302名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 10:59:16.50ID:4NTnaje20
そんなもの必要なら自社ラボでやるだろ
0303名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 11:06:15.98ID:FE4OFAf00
それならβ版動作確認も自社ラボでやれば良いことになる
0304名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 11:11:38.19ID:4NTnaje20
他社アプリのベータ版のテストまでVM社はやらんだろ
0305名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 13:09:33.61ID:G43zM5nf0
仮想環境なんて動作保証外
Winそのものも仮装環境やリモートデスクトップで
かつ日本語(IME有効環境下)環境で
ALTキーが誤動作を起こすのは良く知られているし。
仮装環境自体のバグもあったりするからなぁ。
MacOSのx86エミュもAVXとかサポートしてねぇだろw
0306名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 17:24:41.71ID:FE4OFAf00
Winそのものが、まず動作保証なんてしてない
0307名称未設定
垢版 |
2022/08/25(木) 20:03:55.38ID:tc0ctFDs0
>>305
なんか熱くなっとるみたいだけど、
そもそもMicrosoft自体が何か特定の環境の動作保証をしているわけでない
0308名称未設定
垢版 |
2022/08/26(金) 23:31:27.99ID:oW+8m4qr0
Wineを試してみたけど、アプリによってはインストールも出来ないね
0309名称未設定
垢版 |
2022/09/03(土) 08:51:58.37ID:NRpB24o40
MacOS : 10.13.6 (intel)
VMware Fusion バージョン8.5.10
ゲストOS : XP professional SP3

という環境なんですが,突然
「カーネル拡張「com.vmware.kext.vmcl」のオープンに失敗しました。エラー2[No such File or Directory] 」
と表示されwindowsが起動しなくなってしまいました。
どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか?
0310名称未設定
垢版 |
2022/09/03(土) 12:07:21.76ID:izlvGwpj0
以前、俺も突然同じ症状になったけどOS(macOS側)アップデートしたら治った
0311名称未設定
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:43.72ID:LdHMcYDb0
いまだにXPのゲストを使っているというのはすごいなあ
ホスト側もHigh SierraにVMwareがv8かあ
0312名称未設定
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:35.04ID:QfkfDBf00
XPも使えるようにしている
たまにだけど16ビットアプリ使う必要があるんで
0313名称未設定
垢版 |
2022/09/07(水) 11:21:12.23ID:99M/dcGE0
うちはXPをテレビ録画につこうとる
古い機器でドライバー無いから
動いてるから買い替える気にならんし、やっぱり軽い
0314名称未設定
垢版 |
2022/09/10(土) 19:32:04.06ID:OBLcvV730
XPを使うための仮想環境だったわ
だからarm版windowsが使えますって言われても意味がない
0315名称未設定
垢版 |
2022/09/10(土) 20:14:20.58ID:XX3UQNev0
そこまでエロゲにこだわらなくても・・
0317名称未設定
垢版 |
2022/09/12(月) 12:54:16.64ID:gT93rR2H0
動いたとしてもっさり紙芝居じゃー意味ないじゃん
0318名称未設定
垢版 |
2022/09/12(月) 13:33:59.75ID:WX9FZhmD0
その動画で何を伝えようかに意味があるのであって
それが出来るなら、紙芝居で十分なんだな
0319名称未設定
垢版 |
2022/09/12(月) 22:38:33.27ID:Ukp7vkcQ0
UTMのエミュレーションではM1Ultraをもってしても
実機のCeleron 500MHz+Matrox G400程度のパフォーマンスすら得られない
0320名称未設定
垢版 |
2022/09/13(火) 00:46:18.39ID:bkjKeZl30
そこまでしてMacでWindows使いたいのならIntelモデルにすればいいのにね
0321名称未設定
垢版 |
2022/09/13(火) 14:02:43.45ID:GGUJDEe80
俺もようやくvmware fusion tech preview上のWindows 11 arm64版を正規版にできた
0322名称未設定
垢版 |
2022/09/13(火) 17:00:43.08ID:KwA1ewpY0
ちょっと古いPCだとHigh SierraまでのHacintoshが簡単に動くので
Windowsを使う時はもちろん新しいMacで出来なくなった事をする時用に
1台持ってるといいよ
0323名称未設定
垢版 |
2022/09/13(火) 17:05:27.94ID:n9nVM/DU0
>>322
ほとんどの人は実機PCも持ってると思いますよ。
0324名称未設定
垢版 |
2022/09/13(火) 17:30:41.14ID:RsNNAqX90
ちょっと古いMacで良いのでは
0325名称未設定
垢版 |
2022/09/13(火) 18:49:11.35ID:lywSxr9F0
ストレージやメモリを入れ替えたり出来るのであれば
0326名称未設定
垢版 |
2022/09/19(月) 17:45:40.64ID:YD80NA/80
macOS 12.6 にアップデートしたら起動中にフリーズして立ち上がらないんだが、俺だけ?
11 Pro、12 無印、tech preview のいずれもダメっぽい。
0328名称未設定
垢版 |
2022/09/19(月) 17:50:56.00ID:r4rTPJ+Y0
macOS 12.6、VMware Fusion12.2.4
問題なく動いています
0329名称未設定
垢版 |
2022/09/20(火) 02:11:38.22ID:e/UpjGZD0
IntelかApple Siliconか書かないとダメだよね
うちはIntel環境で12.6も11.7も問題なし。Metalも効いてる
0331名称未設定
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:14.57ID:T04fYXow0
MacBook Pro 15-inch, Mid 2019 でダメなんだが、俺の環境が悪いくさいな
時間あるときにクリーンインストールかけてみますわ、ありがと
0332名称未設定
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:38.71ID:J/zG3lWi0
立ち上がらないって、記憶の片す観に何か引っかかるものがある
セキュリティ設定か何かで引っかかった様な・・・
0333名称未設定
垢版 |
2022/09/23(金) 17:48:16.03ID:T04fYXow0
フルディスクアクセス含め、全許可にしてみたけどダメみたい
KB1017838 の手動アンインストールとか、アンチマルウェア止めたりしたけどダメ
3年近く使っているし環境汚れているんだろうなぁ
0334名称未設定
垢版 |
2022/09/25(日) 16:51:46.08ID:KD7ye62x0
>>326 だけどmacをクリーンインストールしたら立ち上がりました
といっても Fusion Pro 11.5.7 は mac のバージョンチェックに引っかかって入れられなかったので、無印 12.2.4 での検証だけど
地味に Pro にしか無い機能が使えないのが不便だけど、年末のセールくるまで騙し騙しで使えそうなんで助かったわ
0335名称未設定
垢版 |
2022/09/29(木) 14:59:49.63ID:MD2QqHqQ0
ヌハハハ 吾輩は悪魔である
0336名称未設定
垢版 |
2022/09/29(木) 15:56:08.32ID:hALLa++x0
召喚するまで出てきちゃ駄目!
0337名称未設定
垢版 |
2022/10/01(土) 08:49:16.27ID:YuWLkoHC0
fusion tech previewをアップデートしたけど
時々音が出なくなる不具合がまだ健在の模様
0338名称未設定
垢版 |
2022/10/02(日) 17:20:37.55ID:odmHyZeq0
>>320
そりゃIntelモデルをずっとサポートしてくれるならそうしたいよ
近い将来、現行機種からなくなりサポートもなくなるじゃん
0339名称未設定
垢版 |
2022/10/03(月) 11:34:12.20ID:msI2vnmq0
現行のWin11を正式サポートしたMacは無いから
終わりは見えてる
0340名称未設定
垢版 |
2022/10/03(月) 12:07:36.75ID:FN/DSQG60
10が動かせるなら動くだろう
0342名称未設定
垢版 |
2022/10/03(月) 18:53:48.10ID:ATHsUKba0
VMはこのまま消えていくのかな?
M1に対応することなく…
0346名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 07:25:02.24ID:EFte+Jjz0
まさかベータ版をみて対応してるとか思ってないよな?
0347名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 08:24:43.55ID:mEDLfEQj0
VMとしては12.2.2で対応している
今の最新は12.2.4
0348名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 08:27:07.44ID:EFte+Jjz0
でも、ダウンロードのサイトをみても
VMware Fusion 12.2.4 (for Intel-based Macs)
としかかいてないけどね。
0349名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 08:31:15.42ID:mEDLfEQj0
馬鹿には見えないんじゃないの
0350名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 17:16:15.52ID:RXU/Fmk10
>>342
>VMはこのまま消えていくのかな?
>M1に対応することなく…

元々 Fusion はおまけだろ、VMwareにとっては
0352名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 18:32:56.95ID:yXbjWowX0
> 総務省が発表した8月の消費者物価指数は、総合指数で前年同月比プラス3.0%となり、
>3%の大台を突破した。生鮮食品を除く総合は2.8%となっており、こちらも3%目前だ。
>アベノミクスでは、2%の物価上昇率が目標だったので、数字上はとっくに目標は達成して
>おり、そこからさらに上振れする状況となっている。

やったあ、黒田さんが頑張ったお陰です。ボーナスステージに突入!
0353名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 18:34:37.57ID:EFte+Jjz0
オマケかどうかは聞いてない。
0354名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:56.53ID:p+rqg0Nu0
オマ毛って卑猥だよね
0355名称未設定
垢版 |
2022/10/04(火) 18:40:42.19ID:urHSa/Uv0
関西だからオメ毛
0356名称未設定
垢版 |
2022/10/21(金) 16:32:39.78ID:tXlAJWpO0
ハイタッチよりおっぱいタッチが好きなんですがセクハラだと怒られます
0358名称未設定
垢版 |
2022/10/21(金) 18:53:53.61ID:D6dYbGZG0
おっさんのチチなんてタッチしたくない
0359名称未設定
垢版 |
2022/10/26(水) 01:48:16.58ID:EGApUXpx0
Intel mini i5 2018 /Fusion 12.2.4 Player の 12.6を13.0にアップグレードしてみた
https://i.imgur.com/hII6oSS.jpg

Realtek USB 無線子機も野良ドライバを12から引き継いで問題なく動作
V2C-bundler3も動いてる
Metal効いてて快適

アップグレード直後はゲストのファイルサイズが45GB程だったけれどコマンドの最適化&圧縮で24GBに
0361名称未設定
垢版 |
2022/10/26(水) 19:16:28.81ID:ORBWE3EO0
こんなの実用的に使うの?
パテ切って入れるか外付けに入れた方が良いだろう
0362名称未設定
垢版 |
2022/10/26(水) 19:22:42.56ID:sdmFCKkh0
インテル版なんてもういらないんだよ。
M1版を出してちょうだい。
0363名称未設定
垢版 |
2022/10/26(水) 19:28:47.56ID:ou19/qv00
両方出してもらえばいい
0364名称未設定
垢版 |
2022/10/26(水) 22:25:20.07ID:AiYPIuwe0
M1ホストってゲストがMetal効かないポンコツじゃん
0365名称未設定
垢版 |
2022/10/27(木) 13:27:05.05ID:LdxeZTRP0
それで困ることって何だろう
0366名称未設定
垢版 |
2022/10/27(木) 16:49:16.98ID:34/j4Qbu0
Metal対応してないとDockは透けないしデスクトップやアプリの操作はもっさり通り越してガックガクじゃん
ただ動くだけ
0367名称未設定
垢版 |
2022/10/27(木) 16:56:45.59ID:UEEZjN8J0
タダ動くだけで何か困る事あるのか
0368名称未設定
垢版 |
2022/10/27(木) 17:06:01.86ID:34/j4Qbu0
私はゲストがガックガクだとホストとの性能差にストレス感じるから困るかな
M1はメモリが最大16GBだしその辺もキツいよね
0369名称未設定
垢版 |
2022/10/27(木) 18:04:34.59ID:2BWnxGHk0
もともとmacゲストはサーバー用途向けだから
ビデオドライバが無いも同然
解像度が変えられるだけと思っとけばいい
0370名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:27.56ID:p6Zmluuc0
MacゲストへのグラフィックアクセラレーションをAppleが禁止していたから
結果としてサーバーくらいしか使い道がなかったんだよね
Intel機のBig Surからメタルが解禁されて超快適になったのだけどM1の発表と被ってしまってほとんど空気に

これくらいふつーに使えるとWebチェックとか実機じゃなく仮想で余裕じゃん
0371名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 17:17:12.44ID:pF+rsfUP0
そういう使い方をする奴がいないんだろ
0372名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 17:27:54.70ID:p6Zmluuc0
せっかく最新のmacOSゲストが動くのだから動かそーぜ
WindowsやLinuxばかりじゃなく
0373名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 19:21:58.55ID:P10xdKyb0
古いOS Xで32bitアプリ動かしたいならともかく、最新のmacOSを仮想化したい用途があんまりないな。
危ないアプリ動かしたくて箱庭作りたいときだけかね
0374名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 19:27:50.94ID:qRsjdm2u0
用途があまりないといいつつ箱庭の時と言う。
それ以外にVMでmacOSの役目はないわ。
ビデオもあれじゃね。
0375名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 20:47:20.29ID:yBYHLj4Q0
ホスト立てたい時、便利だな
0376名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 20:48:59.70ID:yBYHLj4Q0
ゲームで使いたいなら、仮想は使わないな
0377名称未設定
垢版 |
2022/10/28(金) 23:04:38.90ID:gvNb2gAU0
ちな32bitアプリが10.9以前で動くならVMsvga2ググると幸せになります
0379名称未設定
垢版 |
2022/10/29(土) 07:46:28.17ID:Xm5vEzMa0
最新のM2 MacでWindows10や11は動きますか?
0380名称未設定
垢版 |
2022/10/29(土) 08:10:49.30ID:nYE/7K+h0
>>377
自レス日本語変やな
使いたい32bitアプリが10.7~10.9で動くならVMsvga2というグラフィックドライバーがあるのでググってね
0382名称未設定
垢版 |
2022/10/29(土) 22:51:58.14ID:TpdD1t7z0
>>379
M2 Macはarm64だし、頑張ればARM版Windows 10や11も動くんじゃね?
0384名称未設定
垢版 |
2022/11/01(火) 00:01:06.90ID:L4H4B+QQ0
10は分からないな
11なら動くだろう
0385名称未設定
垢版 |
2022/11/02(水) 00:00:01.26ID:YzunSFr50
Ventura動かした人いる? なんかネットワークが繋がらないや
たまにカーネルクラッシュする
0386名称未設定
垢版 |
2022/11/02(水) 08:31:16.01ID:6zTQMU/A0
Open Core Legacy Patcher v.0.5.1を用いてVentura にアップグレードしたiMac Late 2015のVMWare Fuison Player 12.2.4上で,Windows 11が動かなくなりました.正確には,インストールはできるけど,VMWare Toolsをインストールすると画面が真っ暗になります.VMWare Toolsのインストールの進行において,グラフィックドライバをインストールするあたりで真っ暗になります.
一方,Open Core Legacy Patcher v.0.5.1を用いてVentura にアップグレードしたMac Book Pro 13インチ 2015では,そのようなことはないので,たぶん,iMac のGPU周りの問題なのだと思われます.
0387名称未設定
垢版 |
2022/11/02(水) 09:31:31.99ID:zPmgOJdn0
サポート外の古いmacに新しいOS入れると
ビデオ等のドライバが入っていないので
VMWareツールの入っていないVMゲストみたいな物
長文で状況書いてもゴミなだけだろ
0388名称未設定
垢版 |
2022/11/06(日) 20:28:36.51ID:O9QSTEo30
Ventura 対応はリリースされてましたっけ?
心配。
0389名称未設定
垢版 |
2022/11/09(水) 21:35:27.97ID:GRy9jHyR0
無いよ
起動するたび「バックグラウンド項目が追加されました」と出る
0390名称未設定
垢版 |
2022/11/09(水) 22:46:58.42ID:8JDrc2ev0
とりあえず、 ttps://communities.vmware.com/ あたりの玉石混交なざわざわ感を味わいつつも、22H2を味わいながら待つだけやな
0391名称未設定
垢版 |
2022/11/12(土) 11:50:35.88ID:XLrtt7t20
なんか最新のUTMの方が
VMware TechPreviewより挙動がかなりマシになった ARM Windows 11 in M1 Mac
0393名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 13:59:52.79ID:dkeXPz4r0
正式版のARM版ウィンドウズがないし15000円もだして仮想環境はもういらないわ。
今までVMでやってた簡単な作業はWindows機でやるようになったし。
箱庭にちょうどよかったんだけどね。
0394名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 14:53:45.11ID:0CUS3w8b0
XP対応したら起こしてくれ
0395名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 15:10:41.32ID:sqaS4JGb0
やっと13 Playerの個人使用無料のダウンロードに成功したぞ・・・(吐血
0396名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 16:42:20.62ID:QxRGlvy20
相変わらず難解だわ。
辿り着けん。
0398名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 17:23:02.21ID:/RjhxFmF0
Parallels値上げしちゃったからPlayerがあるVMはいいな
0399名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 17:23:53.71ID:dkeXPz4r0
ってそのリンクは普通にアカウントのページのダウンロードのところで13を選べばでてくるじゃん?
>やっと13 Playerの個人使用無料のダウンロードに成功したぞ
は12のコードがそもまま使えるんじゃないの?
0400名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 17:29:16.70ID:7D4G5a6e0
12のFusion Playerは正規版とファイル同じで認証コードで区別されてたから13も同じじゃね?
0401名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 17:32:02.87ID:zbXm86sF0
13用のライセンスキーがもらえねンだわ
0404名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 18:03:33.83ID:zbXm86sF0
>>403
12のキー入れても通らんわ
>>402のリンクだと12のライセンス情報が表示される

インストールしたFusion13のキー取得ボタン押すとこっちに飛ぶ
https://customerconnect.vmware.com/en/evalcenter?p=fusion-player-personal-13

そしてプロダクトの登録しろとさらに飛ばされるがヘッダ以外真っ白で何もできずどん詰まり
https://customerconnect.vmware.com/account-registration?source=evap&p=fusion-player-personal-13&loggedin=true

人が殺到しててライセンス管理の鯖が死んでるのかな
0405名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 18:29:24.25ID:dkeXPz4r0
>>404
adblock入れてると白くなる
外すとクッキーがどうこう言ってくるがどうやっても進めない。
サイトが壊れてるのかもね。
0406名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 18:48:56.86ID:dkeXPz4r0
それで、みんなは仮に13をインストールが済んだとして
なんのOSをインストールするの?
Windows 11のInsiderPreview入れるの?
0407名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 19:11:59.27ID:l/Ku3lcQ0
Snow LeopardやHSierraとか節目節目のmacOS
0408名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 19:20:47.04ID:HbMbzCau0
11製品版入れられるだろう
0409名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 20:46:27.15ID:dkeXPz4r0
正規版でARM版のWindows 11ってダウンロードできるの?
変なツールやサイトからじゃなく。
0410名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 21:17:56.73ID:dkeXPz4r0
なんどやっても

License Information
VMware Fusion Player – Personal Use

Download Packages

VMware Fusion Player – Personal Use License - Binaries
VMware Fusion 12.2.4 (for Intel-based Macs)

のページにしかいかないけど、一体どこで12のライセンスを13にできるの?w
0411名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 21:55:55.85ID:l/Ku3lcQ0
英語のフォーラム見るとみんなそうみたいよ
0412名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 22:24:01.72ID:dkeXPz4r0
このjavaだかJavascriptで作りました的なウェブサイトが遅すぎでイラっとするわ。
0413名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 22:38:04.38ID:nYeZGF7u0
結局 13になってPlayerも有料化されたの?
0414名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 22:56:51.48ID:V6dZF+870
Playerはフリーじゃないの?
0416名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 23:07:01.49ID:HbMbzCau0
PlayerDLしようとして、中々見つからなかった覚えがある
0417名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 23:12:36.86ID:5UxICguC0
13にしてwin11を入れ終わった
previewと一緒だな
0418名称未設定
垢版 |
2022/11/19(土) 23:36:55.81ID:lrCP9Efo0
PROダウンロードしてシリアル入れるところで登録し直すと13Player用のシリアル貰えた
0419名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 12:00:50.88ID:5lPXfoV20
VMwareのサイトは脱出ゲーみたいに怪奇になってる
0420名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 12:06:47.57ID:lUTb+a8h0
正規版のARM Windows 11がダウンロードすることができたらVMをインストールしてみるわ。
今の所ベータ版とデベロッパ版しか手に入らないし。
0421名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:00:11.26ID:atErnESk0
ごちゃごちゃ言わずに、ライセンスを買ったらいいんちゃうの?
0422名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:02:26.39ID:w67fFXtY0
VMWare Fusion Player13 の購入もできない.VMWare Storeで,12からのアップグレードで13を購入しようとしても,アプグレード対象の12のシリアル番号一覧が出てこない.
0423名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:07:49.72ID:lUTb+a8h0
>>421
ライセンスの話をしてないよ。
OS自体の話をしてるんだよ。
0424名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:10:54.11ID:Z6j0sMN90
Intel版Win入れるとarmのVMで動くと思っている
アフォなんじゃないの
0425名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:17:12.95ID:lUTb+a8h0
>>424
わたしのこと?
もうインテルMacはうちにはなくてM1Macにインストールしようと思ってるんだけど。
0426名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:18:49.97ID:lUTb+a8h0
そういえばParallelsをインストールするとOSのダウンロードもできるみたいだね。
そちらを経由してParallelsのイメージを作ってVMで変換とかできないかな。
0427名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:21:11.23ID:B4LTmW1Z0
VMもarm正式対応したのならMSのサイトに案内してくれたら良いのにな
0428名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:24:48.46ID:pRglbM9H0
Apple SiliconでIntel版のようにVM Toolsのグラフィックアクセラレーションが
ゲストOSで効くようになったのかな?(ARM版macOS、Windows、Linux)
0429名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 13:32:56.56ID:lUTb+a8h0
ネットも繋がらなかったとか聞いたけどどうなんでしょう。
0430名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 14:26:23.19ID:Ko+x7ppS0
>>429
使えばわかるじゃん。
0431名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 14:39:57.35ID:atErnESk0
>>422
昨晩、VMware Fusion Pro 13を(アップグレードで)購入したし、
いま、試しにもう1ライセンスも(アップグレードで)購入できたよ

>>426
基本的にvmdk形式に変換すればよくて、容易にできる
qemuに同梱されているコマンドで試しにやってみたらええよ

>>429
試せばすぐ分かることだが、仮想eth portを普通に使える
0432名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 17:13:12.23ID:9N/SF9WG0
ゴチャゴチャ因縁付けてる奴がおるけど、417はarm版の話しだぞ
0433名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 17:20:44.18ID:pRglbM9H0
>>432
VMware Toolsのグラフィックスが効いてサクサク?それとも効かなくてモッサリ?
0434名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 17:47:12.70ID:Pm3xnkHn0
やっぱ、ライセンス取れないね

残念。まぁ、Parallelsあるから急ぎじゃないんだけれどさ。
0435名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:58.52ID:L9ZShtc80
MSとの間に何か確執でもあるのかな・・・
0436名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 17:58:20.40ID:lUTb+a8h0
>>434
上の人はアプリを起動したあとにとれたと書いてるけど
それもだめだったの?

うちはまだアプリはインストールしてないけど、ウェブサイトからはだめ。
どうせこのままブラックフライデーで言ってライセンス買わせる作戦だと思うわ。
0437名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:52.33ID:atErnESk0
いまのWindows 11 arm64のVMware Toolsは、GitHubでOpen Sourceで公開してしまって、
コミュニティを交えて開発したほうが早い気がする
もしOSSになったら、自分もVMware SVGAの開発に参加したりすると思う
さすがに開発が遅すぎてアリエナイ
0438名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:22.98ID:pRglbM9H0
Apple Silicon機ってメインメモリきついし仮想ゲストにグラフィックアクセラレーション効かないみたいだから
無理して仮想使うよりMacで全部何とかするか別PC用意した方がいいんじゃね?

メモリ32GB用意しようとするとすごいコストになるし
0439名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 18:07:14.64ID:atErnESk0
そもそも、macOSをVMware上で動かす意味ってほぼないけどな
古いAdobeとかのデスクトップアプリケーションを動かす用途のみで使えるといえばそうか
開発でビルドだったら、Dockerでもちょっと仕込めばdarwin/arm64, darwin/amd64のどっちも一応いけるし、Dockerを使わんでもchrootで十分やしな
0440名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 18:09:48.88ID:atErnESk0
>>438
> 仮想ゲストにグラフィックアクセラレーション効かない
効いてないし、普通に別PCを用意するとかしたほうがいいと思う
事務系のアプリケーションだったら、ひとまず問題ないね
0441名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 18:10:19.24ID:FakJR2LA0
ウッキウキでダウンロードして無償ライセンスクリックしてサイトとんでも
真っ白でなんもできん…なにこれ…
0442名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 18:14:23.68ID:Pm3xnkHn0
>>436
先にインスコして、ダイアログが出て、無料ライセンスみたいなリンクだかボタンクリックしてみたけれど、結局同じページに飛んで、何も表示されず。。。
0443名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 19:53:50.33ID:j/OI5m5U0
>>440
なぜ効いていないと断言するのだ?
vmware toolsが対応していてビデオドライバーも入るのだが
0444名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 19:58:16.35ID:Z6j0sMN90
Macゲストはtools入れてもアクセラレーション効かないが
そんな感じなんじゃないの
0445名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 20:00:15.64ID:L9ZShtc80
誰か日本語に翻訳してくれ
0446名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:50.96ID:pRglbM9H0
CatalinaゲストまでのVMware Toolsみたく解像度だけ変えられるやつなんじゃね?
0447名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 20:20:03.73ID:9N/SF9WG0
ゲストWindowsの話しだろ
効いてるような気がする
0448名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 21:38:04.82ID:atErnESk0
>>443
Windows 11 arm64のVMware Toolsから、
VMware SVGAを突っ込んでもだな、グラフィックアクセラレータがまったく動かんのよ
だからな、 >>437 でも書いたとおり、開発に参加するから、さっさとOSSにしろって言っている
さすがに、1からコードを書くのはメンドイから
0449名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:46.92ID:Ko+x7ppS0
Player 13のシリアルが取れない。
0450名称未設定
垢版 |
2022/11/20(日) 22:40:46.65ID:6qlbIuFt0
何回かやらないと取れなかった。
0451名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 08:04:05.76ID:7lIg4Gdo0
連打しまくりでアクセス拒否されるくらい何度もやったけどたどりつかないわ。
0452名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 10:23:13.94ID:/R0VA+A40
13の画面から進んでも12の頃のキーが出てくるのでワザとやってるんだろ
0454名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 19:33:31.87ID:fxFsC5Dl0
今あらためてやってみたら、ライセンスキーが取得できたよ。

VMware側で修正したようだ。

https://i.imgur.com/bWHcQM9.jpg
0455名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 19:56:59.74ID:7lIg4Gdo0
>>454
ありがとう。
とれたよ。
でも、やっぱり最後のところで白くなってた。
ページを戻ったら新しいコードにかわったたけどね。

あとはOSだな。
インサイダーってdevとbetaあるけど、どちらをインストールするのがいいの?
って公式からダウンロードできるARM Windows 11ってこのどちらかしか今現状ないんだよね?(UUPのは知らないけど)
0456名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 20:25:19.02ID:fxFsC5Dl0
>>455
基本的にはBeta

しかし、このままだとアプデが出来ないので、今、色々検証中。
0457名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 20:35:33.38ID:7lIg4Gdo0
>>456
ありがとう。
Betaでいいんだね。

Windows 10でもいいけど正規版があればね。
0458名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:07.27ID:wuu39Ku/0
よく分からんがChromeでVMwareのサイトにアクセスしたらキーが表示された
0459名称未設定
垢版 |
2022/11/21(月) 23:57:32.94ID:7pmczxOo0
>>454
私も再チャレンジで入手出来た
ありがと
0460名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 00:13:51.97ID:JhVpLDQx0
アカウント作り直したらキー表示された
面倒くさいけどタダだから良いか
0461名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 01:32:21.32ID:OajTFY4R0
12 Playerで作ったmacOS 13.0.1 Venturaを移動して仮想マシンのバージョンも上げてみたがとりあえずMelat2有効で動いてる
13のVMware Toolsのインストールはエラーが出て失敗(12 PlayerのToolsで動作継続)

12 Playerで作ったWindows11Pro 22H2を移動して仮想マシンのバージョンも上げてみたが特に問題なし
13のVMware ToolsはゲストOS起動後に自動インストールが走って問題なくアップデートされた(12.1.0)

ホストは macOS12.6.1 Monterey /Intel Mac mini i5 2018

https://i.imgur.com/DWuGKLs.png
https://i.imgur.com/pu9F5wc.png
0462名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 12:26:07.98ID:RWbrWkdf0
ホストx86_64なmacOS上では、ゲストのWindows 11もmacOSもどーにでもなるし、好きにしたらええと思うよ
0464名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 15:57:19.04ID:sdSigpzg0
だめだ、13の個人利用ライセンスを取得しようとしても今まで使ってた12.2.4のダウンロードしか表示されない
resisterのボックスが出て情報入力の画面にすすめることもあるけどstart free tryal押すとぐるぐるした

https://imgur.com/a/tKgsTTp
0466名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 21:24:12.17ID:0xBW81cG0
>>464
>だめだ、13の個人利用ライセンスを取得しようとしても今まで使ってた12.2.4のダウンロードしか表示されない

ChromeとかSafari以外を使えばいいと思うよ。おいらはそれで対応できた

ARM版Win11ってのはどこで入手できるんだ?
parallelsはOEM版をアプリからダウンロードできるっぽいがVMWareではどこから入手すればいいんだ?
ここでいいのか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
0468名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 22:13:05.31ID:Uzcjt2pO0
Apple silicon使う人って日々がサバゲー並だな
0469名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:58.21ID:7o0iDWqx0
>>468
馬鹿って全員が同じだと思っているんだ
0472名称未設定
垢版 |
2022/11/22(火) 23:28:46.21ID:sdSigpzg0
>>466
>>471
ありがとう
両方とも試してみたけどstart free trial押しても少しグルグルするだけで何も画面が進まなくなった
なかなか難しいな
0473名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:10.18ID:kLqWXiNk0
>>431
12から13へのアップグレードを購入するときに,12のシリアル番号が
出てこない不具合は,現在も改善されていません.

VMware ライセンス サポート 係 というところに,メールで相談したら,
事象を確認できた,対応中です,しばらくお待ちください,
との返答が来ました.
0474名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 12:08:00.71ID:kLqWXiNk0
>>466
自分は,Safariでできましたよ.前日はダメだったけど,
翌日の朝,気を取り直して,チャレンジしたら.個人利用ライセンスを取得できました.
キャッシュのクリアなど,何が効いたのかはよくわかりません.
ただ,キャッシュのクリアは,保存したパスワードが消えるなど,
避けたい手順です.
0476名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 15:42:30.09ID:gS4o/jNw0
13になっても,バックグラウンド項目が追加されました,の通知が依然としてでます.アップグレードした甲斐がない.
0477名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 16:48:28.67ID:gS4o/jNw0
>>467
昨日試したら,WIndows 11 22H2,つまり最新版 のISOが取得できました.
0478名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 17:03:12.39ID:gZepCo+T0
怪しすぎで恐ろしすぎでそんなサイトで作ったOSが使えない私。
0479名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 17:17:23.37ID:/MXv9osW0
>>478
情弱で草
0480名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 17:32:45.47ID:qtQPYH9I0
毎日がサバゲーは人によっては絶対ムリだからMacで全部すませればいいんだよ
0481名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 17:37:08.80ID:gZepCo+T0
Windowsが使いたければWindows機を使うんだけどね。
仮想は仮想の使いかたがあるだけで。
そんなに必死になって仮想が使いたいわけではない。
だからよくわからないOSは使いたくない。
0482名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:36.81ID:WugVS+lZ0
理解力が足らないアフォは据え膳用意されるまで待っていれば良い
賢い奴は先に冷蔵庫をあさる
食える物は同じ
0483名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 18:11:27.95ID:qtQPYH9I0
でもさーメモリ8GBのM1 Mac miniでWin11動かすのキツくね?マゾっぽくね?
0484名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 18:21:46.92ID:gS4o/jNw0
>>483
自分のM1 Macは32GBです.8GBをWindows 11に割り当てています.
そういうユーザもいます.
0485名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 18:24:34.77ID:ok1x62D10
>>483
俺は16GBメモリー
0486名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 18:27:43.67ID:HU0t13170
毒味してもらうみたいな
0487名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 19:14:17.27ID:srpWXEUc0
「Windows11_InsiderPreview_Client_ARM64_en-us_22598」でインストール中にネットワークの画面で止まっちゃうなぁ。。。
0488名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 20:02:53.30ID:/MXv9osW0
parallelsならワンタッチなのに
貧すれば鈍する
貧乏ヒマ無し
やな
0489名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 20:08:05.96ID:HU0t13170
金持ちは暇なんで、こういうスレを覗きに来る
0490名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 20:38:02.33ID:yHk51PrC0
>>484
最大メモリがM1は16GB、M2は24GBじゃないの?
0491名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 20:45:46.41ID:HOzHOiKp0
M1にはPro、Max、Ultraというのがあるので
無印は四天王の中でも最弱...
0492名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 20:59:56.94ID:+KQ7J/Ve0
>>478
UUP dumpがなにやっているか、GitHubでソースが公開されている
0494名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 21:18:35.25ID:N1sVmugF0
>>419
それな
同じところを堂々巡りさせられるw
0496名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 21:52:46.77ID:gS4o/jNw0
>>490
正確にはM1 Max でした.訂正します.

10コアCPU、24コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M1 Max 32GBユニファイドメモリの16インチMacBook Pro でした.
0497名称未設定
垢版 |
2022/11/23(水) 23:56:15.00ID:bZWVmgy00
ライセンスキー発行しようとしてMy VMwareにログインするとずっとこのエラー出るんだけどなんなの


申し訳ございません。
お客様のユーザアカウントには、このページにアクセスする権限がありません。あるいは、アクセス権限をお持ちであることが確かな場合には、しばらくしてからやり直してください。
0498名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 00:12:35.85ID:7mbkdPIx0
>>487
俺もだわ
0499名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 00:23:53.16ID:RNGD8t0z0
WindowsのEdgeでやると13のキーが出るのに
直後にMacのFirefoxでやると12のキーが出る
腐ってるのは確か
0501名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 01:47:45.64ID:RYjxCsyD0
>>498
https://officeforest.org/wp/2022/11/21/m1-macで動くvmware-fusionが出てた/#Windows11

の Windows 11のセットアップの4.〜を参照してください.
自分はここに記述されている通りではなくて,Power Shell を管理者権限で起動して, oobe bypassnro と入力して,対処した気がします.
0502名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 02:07:06.67ID:RYjxCsyD0
iMac Retina 5K, 27-inch, Late 2015(グラフィクスはカスタマイズでAMD Radeon R9 M395X 4 GB)で,Player 13の上でWindows11をインストール後VMWare Toolsをインストールするとグラフィックスドライバのインストールに差しかかるとピーみたいな音を出してフリーズしていました.
Player 13のDisplayの設定で,3D グラフィクスの最適化(Suppots Direct X11 and OpenGL 4.3)のチェックを外したら,仮想マシンがフリースすることはなくなりました.

OpenCore Legacy Patcher 0.5.2を使って,Venturaをインストールして使っているのが悪いといわれたら,それまでなのですが.
0503名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 09:10:30.12ID:6cGRjRva0
>>497
黙って何日も待ってからやり直せよ乞食カス

有償版ならサポート使えるからな
0504名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 09:19:17.49ID:xMLATulW0
parallelsからインポートして試そうと思ったんだけど、ファイルメニューにインポートが表示されない。
M1 macは非対応とか何か条件あ?の?
0506名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 16:38:21.01ID:P7n06yHo0
VMWare Storeで,12から13Playerへのアップグレードを購入しようとしたんだけど,クレジットカードの決済がうまくいかなくて※,PayPalで決済しました.

※regionId is required というようなエラーメッセージがでて,クレジットカード決済が完了しない.

VMWare Store(Digital River)が,なんとなく,おかしいように思います.
0508名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 18:11:05.17ID:W9mReCRW0
>>507
ねえきみ。
いつも何も関係ないレスにアンカーはってサイトの宣伝するのやめたら?
0509名称未設定
垢版 |
2022/11/24(木) 23:19:11.57ID:52TnRKmJ0
Ver 13にアップデートすると
Windows11にできるの?
0510名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 01:28:50.29ID:SYmAo7dP0
アップデートしなくともできるぞ?
Intelなら
0511名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 11:40:29.99ID:l/c2/28S0
>>487 でインストールできないと言っていたものだけど、Windows起動時の白地に青いアイコンが出た直後あたりでSHIFT + F10キーを連打してたらコマンドプロンプトが出てきたよ
そこで「cd oobe」して「bypassnro.cmd」を実行したら自動的に再起動して、その後はネットワーク設定をスキップできるようになり無事にインストールできました
0512名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 11:41:16.68ID:l/c2/28S0
今思い出したけど、SHIFT + F10キーじゃなくて、>>501を参考にして変更したショートカットキーを連打してたかも
0513名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 11:44:07.84ID:5oRgpVFZ0
ネットワーク設定をスキップってつまりInsiderPreviewではインターネットが使えないってことになるの?
0515名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 17:07:23.60ID:tGa4G3zf0
>>513
情弱の低脳がイキって使おうと考えるなよ低脳カス
0516名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 17:32:03.69ID:v0sQOG5K0
>>513
先に進めないのをコマンド使って回避するだけ
ネットワークには後から接続できる
0517名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 17:36:51.94ID:tGa4G3zf0
無料で使えるってだけで
>>513みたいな無能でマヌケな低脳な情弱が
ボウフラのように群がって来るからな
0518517
垢版 |
2022/11/25(金) 17:39:25.22ID:tGa4G3zf0
「ボウフラのように湧いて出で来る」の方が適切か
0519名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 19:39:32.05ID:Q6P6DFkq0
人間の糞が犬の糞を馬鹿にしてるような話
0520名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 19:50:24.35ID:X8CiZ/fg0
自分より弱いやつをネットで探し回って粘着叩きする事に喜びを見出す独身男性を
社会の弱者おじさん略って「弱おじ」というのだって
0521名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 19:51:42.33ID:rsNBDBgD0
糞とコミュニケーションできるってどんなスーパーハカーよ?
0522名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 20:03:17.36ID:/k7q53XI0
喧嘩しないで仲良くしようよ
おちんちんびろーん
0523名称未設定
垢版 |
2022/11/25(金) 20:04:30.63ID:5oRgpVFZ0
>>516
そう言うことなんだね。
ありがとうございます。
0526名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 03:13:04.47ID:+INPBv3C0
>>510
そうなの?
条件をみたしていない」みたいな表示でてるけど
0527名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 12:19:58.05ID:a6bApP/R0
13のライセンスキー取れないのつっいてる。
12のキーが表示される。ブラウザ変えてもプライベートモードでもおなじ。12,のライセンスあるアカウントだとだめなんかなあ。
0528名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 12:49:17.35ID:cY1T0/5D0
>>527
>12のキーが表示される。ブラウザ変えてもプライベートモードでもおなじ。12,のライセンスあるアカウントだとだめなんかなあ。
私は12のライセンスを持っていましたが,13のライセンスを取得できましたよ.12のキーが表示されるという不具合にも遭遇しましたが.よくわからないけど,数日,リトライしているうちに,13のキーが取得できました.
0529名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 14:42:40.65ID:dGIBQ8Dy0
>>527
同じく
キーが表示されるページでURLの末尾に”-13”を入力するとresisterボタンが表示されるがその先でフォームに記入してもそこからが進まない
アカウントを作り直しても同じだった
0531名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:43.00ID:OsyIMTPY0
>>526
何でできないのわからない馬鹿にはできないだけだぞ
0532名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 19:38:49.02ID:lG5H0wzr0
自分は12を持ってるアカウントでちゃんと取得できましたよ。
サイトの調子が悪いだけだからまだ取得できない人は時間を空けてするなり落ち着いてやればいいさ。
こんなクソレス無視してね。
0533名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 19:47:47.05ID:5j94dPI20
VM側でゲストOSのネットワーク環境を予め設定出来なかった?
0534名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 21:36:24.68ID:cQbyzVdv0
>>526
見たしていない要件をパスする術があるんで
それを行えば12でも入る
13だとクリックして行くだけで入るが(Intel版)
0535名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 21:47:30.33ID:OsyIMTPY0
パスしなくても入るぞ
知ったかするなよ
0536名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 21:55:25.21ID:32mIGNLD0
x86_64のNICはどーにでもなるから
0537名称未設定
垢版 |
2022/11/26(土) 21:59:12.01ID:T0zs0ClY0
Fusion 12はPlayerでもTPM2.0の設定が可能なので11はそのままインストールできる
(ただし仮想ゲストへのログインパスワード必須で.vmxの編集が不可になる)
0538名称未設定
垢版 |
2022/11/27(日) 00:46:38.37ID:XzppJ3b00
VMWare Customer Connectのホームページは,最近,情報の更新が遅かったりするなど,不調なように思います.ログインしても,(現在は復旧しているが)ライセンス管理のボタンが出てこなかたり,新しく購入したランセンスがライセンス管理に速やかに表示されなったりします(アップグレードに使った12のライセンスが消滅して,13のライセンスが1つ増えるのが遅かったりします).

VMWare Fusion Player 13の無料ライセンスや有料ライセンスの申し込みが殺到しているのでしょうか.
0540名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 16:50:40.45ID:/iq14iTu0
自分は13ダウンロードしてきて、インストールしてたら、途中で
「個人用のライセンスキー取得」
みたいなボタンが出てきて、クリックしたら取得できた。

で、13の使い心地だけれど in M1 Mac、
テックプレビュー版よりはいいけれど、
UTMよりはどんぐりの背比べ的に良くはなったけれど

パラレルズほどはサクサク行かない。

パラレルズと違ってただなんだから、仕方ないよねー
今までが優秀すぎたってだけで。
それともProだと動き違うんか?

とゆーことで、Proの試用、してみようと思います。
0541名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 16:52:28.78ID:HpcExSbI0
なんのOSを入れてるのかが書かれてないので評価もレスもしにくいレスだな。
一応何かは動くようになったのね。
0542540
垢版 |
2022/11/29(火) 17:39:35.36ID:/iq14iTu0
>>541
すまん
入れたのはARM Windows 11の正規版。
動かしたのは、WindowsのSolitare & Casual Gamesについてくる、
Jewelsというゲーム。
0544名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:28.28ID:/iq14iTu0
入手の仕方はググれはたくさん出てくるが
Microsoft公認のUUP dump。

ちなみにUUP dumpと似たようなサイトが結構あって
中にはウィルス付きもあるかもしれん。
0545名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 18:53:37.80ID:/iq14iTu0
てか

ARM Windows 11の正規版の入手の仕方がネットに出てきてから
一年たってるのになあ
0546名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 18:57:47.41ID:HpcExSbI0
UUPってマイクロソフト公認なの?
公認と公式と違うけど大丈夫なのかな?

>一年たってるのになあ
全然Windowsの情報をみてないからそれはわからないですね。
0547名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 19:00:36.12ID:e0RH2AkK0
公式なら、ストアから堂々とDLできる様にすれば良いのにな

何か都合が悪いのだろうか?
0548名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 19:02:11.70ID:HpcExSbI0
>>547
公式ではないけど、べつにいいか…ってことで公認なんじゃない?
そのドキュメントちょっと読んだことあるけど公式ではないような文章だったように思う。
0549名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 19:04:11.38ID:HpcExSbI0
OSはmacOSもだけど、公式サイトからのダウンロード以外危険だからな。
私はちょっと遠慮するわ。
ネットに絶対繋がないってのはいいかもしれないけど、共有フォルダもちょっと開けたく無いかな。
0550名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:48.59ID:r0Ut6lcs0
UUPはただのDLサイトでなくwebアプリのサイトで
OSのデータ自体はMSのサイトから流れて来てるんだろ
macだってgibMacOSがあるんだし
0551名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:01:05.74ID:QWX02h5s0
正規版とか言ってる情弱ワロス
0552名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:02:19.06ID:QWX02h5s0
https://www.sbbit.jp/article/cont1/74696

マイクロソフトはWindows 11の必須要件を満たしていないPCに、Windows 11を導入する方法を“正式に”公開しており、そのニュースをすでに目にした読者も多いと思います。
しかし、この方法はユーザー責任でWindows 11にしてもよいというものでは決してありません。
おそらく、対応ハードウェアのない状況下で、Windows 11の機能(それも、ハードウェアの必須要件に依存しない機能)を評価したり、テストしたりすることを目的としたものです。 
免責事項に対するあなた自身の“承諾”が求められます

●“サポートされる”プロセッサに影響した既知の問題
Windows 11のリリース直後、Windows 11対応プロセッサであるAMD Ryzenプロセッサで、一部のアプリケーションのパフォーマンスが低下するという問題(CPUのL3キャッシュの扱いに関係する問題)が明らかになりました。
この問題は、10月21日(米国時間)リリースのオプションの更新プログラムで修正されました。
 Some applications on devices that have AMD Ryzen processors might drop performance このように“サポートされる”プロセッサですら、ソフトウェアのバグが原因で問題が発生することがあります。
しかし、“サポートされる”プロセッサであるため、その問題が公表され、そして修正されたとも言えます。
“サポートされない”プロセッサであった場合、問題が公表されることも、修正されることも期待できません。


免責事項を承諾するということは、つまりそうなっても文句は言えないということです。クレームを付けことができるとしたら、承諾したあなた自身に対してです。
0553名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:03:19.29ID:QWX02h5s0
そもそもWindows10/11ARMで
MSとしてサポートされる正規版はOEM限定
0554名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:03:40.40ID:e0RH2AkK0
>流れて来てるんだろ

たぶん、ねw
0555名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:04:37.59ID:HpcExSbI0
公式で出さない理由の一番上の方にサポートの問題もあるだろうな。
マイクロソフトはそんなに広げたく無いんだろうと思うわ。
0556名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:05:40.11ID:EDuFrpCi0
ビルドの種別(正式版or RC、Beta、Dev )と
正規版かどうかは全く別の話

正規か非正規かと合法か違法かもまた別の話

プロダクトキーが通るかどうかも正規かどうかとは別の話
あくまでWindowsOSのライセンス認証機能に関わる
「動作」の一部でしかないから

MSが公式に配布してなくてOEM販売に限定している物>>553
MSが別の目的で公開しているデータを使って
parallelsも勝手に非公式の手段でインストールしてるんだから
むしろ非正規版と言える
(MSにサポートされない部分をparallelsが可能な限りでサポートすることになっている)
UUPも同様

とはいえ、MSは非サポートの代わりにその使い方を許容してるから>>552
明確に許諾違反/違法とも言えない
0557名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:06:22.47ID:e0RH2AkK0
シェア増やすのに必死になってると思います
0558名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:08:11.26ID:HpcExSbI0
Parallelsのって特別に正式版を配布されてるんじゃなかったのね。
それでいいからVMWareにも回して欲しいわ。
0560名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:10:55.08ID:e0RH2AkK0
たぶん正式版だと思う
購入したプロダクトID受けいれてるし
0561名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:11:22.26ID:EDuFrpCi0
ID:/iq14iTu0
コイツ情弱で低脳過ぎて草生えるわ🤣
0562名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:12:34.87ID:HpcExSbI0
>>559
同じことと言ってもUUPのやってるのとまんま同じでは無いといもうけどな。

そういえばさ、新規で11入れる時インテル当時に10のGenuineTicketって使えるのかな?
これなきゃライセンス買わなきゃいけないじゃん?
0563名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:13:11.21ID:EDuFrpCi0
>>560
プロダクトキーが通るかどうかも正規かどうかとは別の話
あくまでWindowsOSのライセンス認証機能に関わる
「動作」の一部でしかないから的外れ

x64のキーが通ろうが
Windowsアプデができるようになるのと
ライセンシ未認証の透かしが無くなるだけで
MS非サポートで>>552と同じ状態
0564名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:16:39.57ID:EDuFrpCi0
parallelsスレも当初は正規版とのたまう
情弱のマヌケが少なくなかったが
時間をかけて住民の知識も訂正されてレベルが上がってきた

無料に群がって来た乞食ばかりの
VMwareスレは最底辺のレベル1からか
0565名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:24:34.51ID:jnvMAR660
Parallelsスレで延々と喚き続けてた阿呆がこっちにもいるのか
こういうつまらない差異に固執するのアスペルガーの典型的症状よな
0566名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:26:56.53ID:mkUUg0r70
AppleSiliconでWindows使うのやめればいいのにね
0567名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:35:56.99ID:s1lbVgp00
MS「非サポートなのに正規プロダクトキー消費してくれるマヌケwww」
0568名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:41:19.03ID:HpcExSbI0
だからM1でWindowsが使えないのでWindows PCで作業してるんだけどね。
0569名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 20:43:45.36ID:ftsD3ol90
VWwareはサーバ向けが事業の主軸かつ最優先で
個人向けはそのサーバ向けの開発成果を落として
二時的に活用しているだけ

parallelsとはビジネスとしての方針とターゲットが根本的に違うからな

世の中のあらゆるクラウドやオンプレのサービスを支える
仮想サーバはいまだx64が大多数で
仮想化用途のARMサーバのシェアなんか糞ゴミ以下だから
VMwareがこの領域に本気で力を入れる事はない

ARM MacではAppleハイパーバイザーしか使えなくなって
独自ハイパーバイザーで競合他社(parallels)
との差別化できる余地もほとんど無くなったから尚更
0570名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 21:27:43.78ID:Iq9/wmoQ0
有料でもがっちりWindows ARMに対応したParallels 8の道が正解でしたね
VMWareの出来を見てBFセールを機に乗り換えさせてもらいましたわ
0571名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 21:46:15.10ID:mFkDnIER0
parallelsはmacOSのAppleハイパーバイザーの開発にも協力しているから
Apple/Macとはズブズブの関係

> Apple と協力して Parallels ハイパーバイザーの全機能を Apple ハイパーバイザーに実装できるよう取り組みを続けています
https://www.parallels.com/jp/blogs/macos-big-sur-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%82%8C%E4%BB%A5%E9%99%8D-%E3%81%AE-parallels-desktop-%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%81%AB%E3%81%A4/

自社クラウドの計画も頓挫したAppleの仮想化技術は
Google、MSと比べて糞ゴミ以下だから仕方ないが

x64サーバ向けがメインのVMwareとは違って
parallelsもMac向け生命線だから必死よ

> バージョン17はM1 Mac用のバイナリについては、実に50人年もの工数をかけて開発され

アメリカのITエンジニアの原価を安く見積もって
若い一般社員から一部マネージャーまで
平均して当時のドル円レートで200万/月で見たとしても
Appleの都合(自社SoC利用で利益率拡大)による
ARM移行対応の開発費だけでざっと12億円は投資してる
最初の17のM1 Mac対応だけで
0572名称未設定
垢版 |
2022/11/29(火) 21:47:22.92ID:mkUUg0r70
ARM版Windows11ってメモリ8GB割り当てれば問題ないのかな?
ビデオメモリで使うから16GB必要とかになるとホストのコストが厳しくなるよね
0574名称未設定
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:45.08ID:krWcO9y/0
Vetura13.0.1を使っています.Fusion Player13にアップグレードしても, Fusion Player起動時に
 バックグラウンド項目が追加されました
が通知されるのが消えません.どこかのホームページに,システム設定->一般->ログイン項目-> バックグラウンドでの実行を許可->VMWare, Incを何度かオンオフすれば,この通知は消えると記載されていて試しましたが,改善されません.そんなものなのでしょうか.
0575名称未設定
垢版 |
2022/11/30(水) 17:56:42.77ID:YMaLqoHg0
出ない様に出来るけど仕組み的に問題あるかも知れないので様子見中
なので人には今のところ教えない
0576名称未設定
垢版 |
2022/12/03(土) 23:06:28.24ID:jJ6sTYd30
VMwareFusionでARM版Windows11入れてみたけど、MSストアアプリが入ってないの、これは現状では仕方ないの?Parallelsだと1年前くらいのアップデートで対応してるみたいだけど。
0577名称未設定
垢版 |
2022/12/03(土) 23:20:35.08ID:tVscHHom0
匿名をうたうiPhoneの使用状況データからも個人を特定可能だということが発覚
0579名称未設定
垢版 |
2022/12/04(日) 03:19:38.29ID:FhvLz3ur0
>>576

wsreset.exe -i
0580名称未設定
垢版 |
2022/12/04(日) 04:53:05.23ID:Kkoa6ZTS0
M1 Macbookに問題なくarm64版のubuntu desktopがインストールできた
0581名称未設定
垢版 |
2022/12/05(月) 13:26:30.69ID:H2pp/3zY0
>>579
情報提供に感謝します.Microsoft Storeをを使うことは滅多にないので忘れていました.必要な時に,Microsoft Storeがなくて慌てると困るので,助かります.

Microsoft Store上のアプリが全て,Arm版 Windowsで動くかどうかは,興味深いところです.大事な用件の時にMicrosoft Store上のアプリを使うなら事前動作チェックは必要だと思いました.
0582名称未設定
垢版 |
2022/12/05(月) 23:07:04.85ID:59CqjFER0
半数以上の読者がiPhone 14/14 ProよりPixel 7/7 Proを選んだ理由
0584名称未設定
垢版 |
2022/12/06(火) 15:22:07.87ID:wpfEO96Z0
>>580
M1ならUTM使ったほうが完成度高いから絶対にいいと思うよ
ファイル共有に手間があるのが難だけどね
0585名称未設定
垢版 |
2022/12/06(火) 17:04:24.01ID:MmY1QjWB0
>>584
Intel Macもあるからこれでいいよ
それともUTMならVT-Xつかえるの?
0586名称未設定
垢版 |
2022/12/07(水) 01:58:13.96ID:5KQL/XHh0
Appleのティム・クックCEO、中国での抗議活動に関する質問に沈黙貫く
0588名称未設定
垢版 |
2022/12/07(水) 17:50:53.19ID:h2Gab3GD0
>>584
逃げた
0589名称未設定
垢版 |
2022/12/09(金) 16:40:11.09ID:zuvCk4rG0
100人くらいの読者に聞きました
0590名称未設定
垢版 |
2022/12/10(土) 01:03:49.49ID:QjRXNP3W0
すごいね、コレ

正規のARM版Windows 11がM2搭載Macで使える
https://ascii.jp/elem/000/004/101/4101295/

parallelsならこんなにカンタンにインストール出来るんだ
ツベでの解説だとライセンス認証の所がいい加減な奴が多くて二の足を踏んでたんだけど
コレなら試してみてもいい

VMwareでもコレくらい簡単だと良いんだけどなぁ
0591名称未設定
垢版 |
2022/12/10(土) 01:23:24.92ID:eFIVWaKV0
>>590
いつものParallels宣伝要員か
VMwareの無償版が出て苦しいのがよくわかる
0593名称未設定
垢版 |
2022/12/10(土) 21:09:27.39ID:712IFKY70
無知にも分かるように説明頼む
0594名称未設定
垢版 |
2022/12/10(土) 21:23:51.80ID:D+B39p7r0
Parallelsはまずあのクソだせぇアイコンをどうにかしてから出直してこい
って感じかな。
0596名称未設定
垢版 |
2022/12/10(土) 22:03:55.87ID:fzAlu7E00
アフォはParallelsに金払って楽にやれば良い
考える脳がある奴はただでVMWare使えば良い
0597名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 01:50:53.09ID:/XOBD8TK0
あのアイコンには数学が表現されている -> parallel
もしかするとスキーも入ってるかも -> parallel turn
0598名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 02:00:33.56ID:aCtCVmGS0
Parallelって対抗心ハンパないな
0599名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 02:07:32.21ID:aj//qsJ+0
あっちのスレでもVMwarerが暴れてるのかな?
0600名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 02:21:27.87ID:aLwCILis0
サブスクさせようと必死な奴がいるだけ
何しろ一本足打法だから
0601名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 15:26:46.63ID:xAAPuRG00
>>593
カップ焼きそばの作り方は次のようになります。

まず、カップ焼きそばの具材を用意します。これには、玉ねぎ、人参、ニンニク、豚肉、鶏肉、キャベツ、ほうれん草、トマト、そばを用意します。

次に、フライパンに玉ねぎ、人参、ニンニクを炒めます。

その後、豚肉、鶏肉を加えて炒めます。

次に、キャベツ、ほうれん草、トマトを加え、さらに炒めます。

最後に、そばを加え、よく混ぜ合わせます。

炒めたそばをカップに入れ、カップ焼きそば用のスープをかけます。

最後に、カップ焼きそば用のスープをかけたカップ焼きそばを、170度の熱いオーブンで10分ほど焼きます。

焼きあがったカップ焼きそばを取り出し、お好みでトッピングを加えて完成です。

カップ焼きそばは、簡単に作れるのが魅力です。また、そば以外の具材を自由にカスタマイズすることができるのも魅力です。
0602名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 15:42:10.74ID:po1K/dCY0
普通に焼きそば作れよw
0603名称未設定
垢版 |
2022/12/11(日) 17:51:24.51ID:3LrBXbLb0
カップが溶けたじゃねえかよ
0606名称未設定
垢版 |
2022/12/15(木) 08:50:48.51ID:vatsPgyT0
>>596
貧すれば鈍する
貧乏ヒマなし
お前みたいな低所得貧困愚民は
無駄な手間ヒマ時間を費やすしか無いもんな

まともな人間は瑣末な金を対価に
手間ヒマ時間を他の事に費やせる
0607名称未設定
垢版 |
2022/12/15(木) 09:33:01.18ID:eIT0Sirh0
そうかそうか
0608名称未設定
垢版 |
2022/12/15(木) 17:50:28.75ID:oNDmxMD60
金のある無しの話など誰もしていないのに
貧乏がどうの言い出すってことは
そういう事なんだろう
0610名称未設定
垢版 |
2022/12/15(木) 18:18:40.20ID:5QwVTW1L0
>>606
一本足打法の会社は頭の弱い人にサブスクさせないと存続が危ういからね
0611名称未設定
垢版 |
2022/12/16(金) 01:33:17.12ID:ydA188Fd0
BtoCだけじゃー限界すぐ来ちゃうから
AppleSiliconでAMD64エミュのARM Windows動かしてドヤりたいヲタなんてすぐ弾尽きちゃうじゃん

オーバーヘッドあってグラフィックアクセラレーションも効かないポンコツを隠し続けたとしても
0612名称未設定
垢版 |
2022/12/16(金) 12:40:11.29ID:5vHibfIa0
なんというか、(無料と勘違いしとる連中も含めて、)無償にまとわりつく乞食どもは放置だろうな

VMware Fusion上で無駄にqemuつっこんで、x86を動かしても、GUIを必要とするアプリケーションなんか、使い物にならんよね
そこらへん、Wineも同じや
0614名称未設定
垢版 |
2023/01/01(日) 20:58:59.06ID:LuO5OH5+0
自社利益のために切り捨てて
ソフトウェア開発者/メーカーに
負担とコストを強いた結果と現実

https://www.parallels.com/jp/blogs/macos-big-sur-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%82%8C%E4%BB%A5%E9%99%8D-%E3%81%AE-parallels-desktop-%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%81%AB%E3%81%A4/
> バージョン17はM1 Mac用のバイナリについては、実に50人年もの工数をかけて開発され


https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1520347714432946176
  ↓
http://toonboom.co.jp/silicon-updates
> Toon Boom の研究開発チームは、18ヶ月のプログラミングを経て
> 300万行のコードを修正して重要なパフォーマンスの向上を確保し
> Apple Mシリーズチップに対応させるために Harmony と
> Storyboard Pro を移植しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0615名称未設定
垢版 |
2023/01/18(水) 12:50:31.79ID:+e8Xkzpw0
VMDKって今はMac上でマウントすることってできないんでしたっけ?
ググって出てくるページにはそんなことが書いてある感じですが
Mac上で仮想マシンを動かさずディスクイメージの中身だけ確認したい時とかがありまして
0616名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 11:26:35.35ID:rT69Bftm0
>>615
例えば、qemu-imgでvmdk形式をraw形式に変換したら、
あとは、野となれ山となれで、
ホストがmacOSならば、hdiutilコマンドで、
hdiutil attach -imagekey diskimage-class=CRawDiskImage -nomount <dd-style raw image>.img
とすれば、これ以降、通常のディスクをマウントしたのと同じだから、
中身が複数パーティションだったとしても、mountとかなんでもできるよ?

ホストがLinuxでも、どうにでもなるよね。
0617名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 11:31:38.87ID:rT69Bftm0
>>615
そういえば、昔のVMware vSphereに、vmware-mountコマンドが入っていたけど、
いまははいってへんのかな?
0618名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 12:36:11.79ID:te8s+oXn0
わいは

VMwareもParallelsもUTMも使ってる
全部手放せない

Windowsの中ではParallelsとUTMは使えないしな
ARMのMacの中でARMでないmacのOS動かすにはUTM一択だしな
0619名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 22:18:07.64ID:zLyMRFrI0
>>616
なるほど、ただ変換しないといけないのがちょっと面倒ですね
逆に仮想マシンのディスクをvmdk以外の形式で作っておいたらマウントが楽になったり
しますかね?
そこらへんあまり追求したことがないのですが、vmdkでなく、そういうddで作ったイメージ
とか、それこそリアルファイルシステムでもいけるんでしたっけ?
0620名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 22:31:45.86ID:+eB2QStb0
Fusionにはvmware-rawdiskCreatorというコマンドツールが内包されてて
リアルなディスクか特定のパテを参照型vmdkに割り当てる事が出来る
消えても良い外付けディスクやUSBメモリで試してみればいいよ
Windows版のVMWareだと設定画面で出来るんだけど
0621名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:41.12ID:rT69Bftm0
>>620
ほんまやね、これからこっちを使うわ
0622名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 23:21:51.62ID:rT69Bftm0
>>620
昔にあったというか、vmware-mountはFUSE経由やったね
実際に、いまでもできなくもないんだけど、VMwareがツールをサポートしなくなったね
0623名称未設定
垢版 |
2023/01/19(木) 23:55:11.37ID:+eB2QStb0
ただこれだとサスペンドが出来ないから
用途は限られるよ
0624名称未設定
垢版 |
2023/02/03(金) 20:40:05.15ID:FwHjA7Nv0
Paraスレは活発なのに
ここの過疎っぷりは・・・

超久しぶりにParaに戻るか?
0627名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 11:36:54.82ID:IcVuD7Gi0
13.0.1インストール
M1Air注文したからコレが最後のアップデート
0628名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 11:42:37.44ID:QnoJcQBH0
全角英数かよ
0629名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 11:58:57.01ID:d+00N+l+0
VMware Fusion 13.0の特定の使い方によっては、なかなかbuggyだったな
0630名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 12:17:53.77ID:ow/4WCeL0
Apple silicon上のFusion13ではクリップボード経由でのコピーができない気がする。
気のせい?
0631名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:05.34ID:9CkQ5du+0
13.0.1になっても,
バックグラウンド項目が追加されました
の表示は消えませんでした.残念.
0632名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 16:25:39.02ID:ePEXHFJv0
やる気を感じさせないな。
0633名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 19:54:26.69ID:9GEgGGod0
諸事情によりPraに乗り換えました。
みなさんお世話になりました。
0634名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 22:13:24.99ID:+iuZFFOW0
サブスク払ってまで紙芝居もっさりARM版Windowsを使いたいのかな?
全部Macで済ませちゃえばいいのにね
0635名称未設定
垢版 |
2023/02/04(土) 22:44:49.79ID:HWKw8n5f0
普通はそうするだろうな
0636名称未設定
垢版 |
2023/02/05(日) 04:56:32.57ID:/Rbm2Nfn0
>>634
Linux入れてAndroidやext4なストレージを繋ぐのに使ってる。仮想環境で雑に使って捨てる用途には便利。
Windowsは余ってたライセンスで入れてみた。MicroSoftのクラウドサービス使っている人なら便利な事もあるんじゃない?
まだ作り込みは甘い気はする。
0637名称未設定
垢版 |
2023/02/05(日) 10:33:18.63ID:Z9j8Y0yw0
ARM Macで無理にWindows使いたがるようなのは
仕事で使おうとしてるんじゃないか
尚更無理だな
0638名称未設定
垢版 |
2023/02/05(日) 13:21:55.78ID:F8euP5IQ0
すいません、
Parallelsの18なんですが、Windowsが起動しません。
どうしたらいいですか?
0639名称未設定
垢版 |
2023/02/05(日) 13:29:15.72ID:2O0xuO/V0
>>638
Pararellesも使えない方だと思われるので、Windows実機を使ってください
0640名称未設定
垢版 |
2023/02/05(日) 23:43:38.71ID:7VHd9OKI0
>>630
できません.ファイルのドラッグアンドドロップによるコピーもできませんね.
0641名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 03:45:47.06ID:2rGUR9y30
Intel Macで
VMware fusion上のMac OS X 10.4 Serverに
VMware toolsインストールできなくて、

クリップボード経由のコピーもドラッグアンドドロップによるコピーもできず、

USBフラッシュメモリ使ってゲストとホストのデータのやり取りしたのに
戻った感じw
0642名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 04:16:48.97ID:uuDy+J2b0
共有フォルダをマウントするコマンドをmac側のメモから貼り付けしようとして戸惑った。
クリップボード経由でコピー出来ないと分かっていればさほど困らない。なんで出来そうに見えるメニューにしてるんだろう。
0643名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 09:52:23.01ID:QVxOxqsh0
クリップボードのゲスト内への配付け出来るじゃん
13.0.1でSnow Leopardゲスト
0644名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 17:38:38.46ID:v3z+gRLB0
>>643
試してみたら出来た。
intelなら大丈夫なのね。
もう少数派の雰囲気。
0645名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 17:44:47.74ID:2rGUR9y30
M1 macのVMware fusionだと
Snow Leopardも動かないし

ARM Windows 11は動くけれど
クリップボード経由のコピーもドラッグアンドドロップによるコピーもできない。

残念w
0646名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 18:50:38.81ID:QVxOxqsh0
Microsoft Remote Desktopでもクリップボード共有出来るし
mac上の特定の場所を共有ドライブでマウント出来るんで
M1以降の人は3万の安ノートでも買ってリモコンで使った方が良いよ
0647名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 21:03:08.91ID:HRMdbqTc0
「リモコン」(笑)
意味がわからずに用語を使う人か
0648名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 21:53:42.43ID:QVxOxqsh0
文字数が多くなったから端折っただけ
通じればいいんだよ
0649名称未設定
垢版 |
2023/02/06(月) 22:19:13.85ID:euxRcaDu0
>>644
インテルMacがホストなら、ドラッグ&ドロップも使える
他には、共有フォルダ作る、あるいはネットワーク共有使う
0650名称未設定
垢版 |
2023/02/07(火) 12:28:22.36ID:bAeplsvL0
おーやっ!デンデンデデン デンデンデデン デンデンデデン デンデン
0651名称未設定
垢版 |
2023/02/07(火) 16:48:05.76ID:AdFMx97s0
とりあえず、ネットワークさえいければ、あとはなんとかなる

いわゆる「共有フォルダ」機能に関しては、FUSE経由でSMBでもSSHでもなんでもサクッと実装したらいい
別に公式のなんちゃらToolsとか、UTM/QEMUのSpice Toolsとかも頼る必要さえない

ディスプレイはアプリケーション側とドライバ側両方やらんとあかんから、めんどいな
LinuxのX以外でドライバを書きたくない
0652名称未設定
垢版 |
2023/02/07(火) 17:00:33.95ID:F68X4cXu0
カーネル拡張実装のfuseを今後も使っていく勇気が羨ましい

オレが知らないだけで他の実装あんのかな?
0654名称未設定
垢版 |
2023/02/09(木) 13:47:25.54ID:R039zt+l0
>>651
>LinuxのX以外でドライバを書きたくない
単にそれしか知らないから?

>>652
カーネル拡張実装のfuse? そりゃそれ自体はそうだがfuseって何の略か知ってる?
単に実装言いたいだけちゃう?
0655名称未設定
垢版 |
2023/02/09(木) 16:28:46.48ID:XFzbWR1Y0
お、macFUSEじゃない実装を知ってるかもな人やっと出てきたか
sip解除するの嫌なんだよ

あ、NFSにマッピングするやつじゃなくて、ちゃんとVFS通してるやつな
教えてよ
macでiSCSI使いたいんだよ
0656名称未設定
垢版 |
2023/02/11(土) 23:35:27.11ID:MOPvT6Yz0
お、Ubuntu 22.04.2 LTS arm64版のISOが出てる
0657名称未設定
垢版 |
2023/02/17(金) 07:48:04.04ID:FRwXB6810
MSがWindows on ARM on Parallelsを正式承認したってさ
VMwareも頑張れよ
0658名称未設定
垢版 |
2023/02/17(金) 10:06:22.02ID:PYcrqIa90
全ての仮想マシン上の動作を認めたんじゃなくてあくまでもParallels社に対して認めたって形なのかね
VMware社からなんか発表ないのかな
0659名称未設定
垢版 |
2023/02/17(金) 10:12:42.13ID:uH12H3Xw0
VMWareとMSはHyper-Vで競合してるから
敵に塩は送らないだろう
0662名称未設定
垢版 |
2023/02/17(金) 14:16:28.30ID:zwUVu8MN0
https://www.parallels.com/blogs/windows-11-arm-apple-m-series/
https://www.alludo.com/en/newsroom/press-releases/20230216-parallels-desktop-windows-11-apple-silicon/
https://support.microsoft.com/ja-JP/windows/options-for-using-windows-11-with-mac-computers-with-apple-m1-and-m2-chips-cd15fd62-9b34-4b78-b0bc-121baa3c568c

サポートではなくる「認可する」という表現が微妙だな

M1 Mac/Parallelsで使用することも
ライセンスキーを使用することもMS公式に認めるが

WindowsOSの通常のサポートスキームではサポート対応しない
Parallels/AlludoがMSから支援/サポートを受けて
エンドユーザ向けにサポート対応しろって感じなんだろうな
0663名称未設定
垢版 |
2023/02/17(金) 14:50:45.72ID:uH12H3Xw0
OEM版のWindowsと同じなんじゃないか
サポートはPCメーカーがやってくれと
0664名称未設定
垢版 |
2023/02/22(水) 17:57:23.79ID:LXWxBCEc0
ARM版を認めたんなら,ARM版Windows 11 を,Intel版と同様に直接ダウンロードできるようにして欲しいですね.UUP dumpは,時間と手間がかかり過ぎます.
0665名称未設定
垢版 |
2023/02/22(水) 19:17:39.28ID:gQ3wn93w0
>>664
>UUP dumpは,時間と手間がかかり過ぎます.
aria2cで並列にダウンロードしたら、別に時間も手間もかからん
0666名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 00:18:40.57ID:CRf+uYS20
>>664
OEM以外のWoAを全て認めたわけではない
parallelsとの間で何らかの契約を交わして承認しだだけ
そのparallelsはダウンロードしてインストールする機能を提供済み

認定したparallelsで使う分には
ボリュームライセンスのイメージとキーも使って構わないと言っている
0667名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 00:36:03.90ID:95jlcXRP0
MSが使わせてやる的態度なのはおかしいと思わないか?
MacでWindowsなんて使おうとするな
0669名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:14.33ID:4uDpQShX0
Windowsが動作する互換環境なら、何でも良いと思うけどな
MSが認定したハードメーカーにしかインストールできないとはなってないよな
最終的にプロダクトID使ってアクティベートするからそこで認定は得れるだろう
0671名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 01:09:04.90ID:/jU2395q0
>>669
x86/x64版はそう
ハードウェア動作要件を満たしていて
WQHLの認定を受けたデバイスドライバを
使用しさえすれば良い

WoAは全く別でOEM限定に制限されていた
(今回parallelsが仮想用途に限り
 個別にMSから正式に認定を受けた)

なぜならばx86/x64版とは全く別の
目的とコンセプトで企画開発された物だから
 https://news.microsoft.com/ja-jp/2017/12/06/blog-171205-always-connected-pc/

プロダクトキーが入ってライセンス認証されるかどうかは
単なるWindowsのライセンス認証機能の動作でしか無い
MSがサポートするかどうか
OSの使用許諾的にかどうかとは別の話
0672名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 01:09:55.77ID:/jU2395q0
https://www.sbbit.jp/article/cont1/74696

マイクロソフトはWindows 11の必須要件を満たしていないPCに、Windows 11を導入する方法を“正式に”公開しており、そのニュースをすでに目にした読者も多いと思います。
しかし、この方法はユーザー責任でWindows 11にしてもよいというものでは決してありません。
おそらく、対応ハードウェアのない状況下で、Windows 11の機能(それも、ハードウェアの必須要件に依存しない機能)を評価したり、テストしたりすることを目的としたものです。 
免責事項に対するあなた自身の“承諾”が求められます

●“サポートされる”プロセッサに影響した既知の問題
Windows 11のリリース直後、Windows 11対応プロセッサであるAMD Ryzenプロセッサで、一部のアプリケーションのパフォーマンスが低下するという問題(CPUのL3キャッシュの扱いに関係する問題)が明らかになりました。
この問題は、10月21日(米国時間)リリースのオプションの更新プログラムで修正されました。
 Some applications on devices that have AMD Ryzen processors might drop performance このように“サポートされる”プロセッサですら、ソフトウェアのバグが原因で問題が発生することがあります。
しかし、“サポートされる”プロセッサであるため、その問題が公表され、そして修正されたとも言えます。
“サポートされない”プロセッサであった場合、問題が公表されることも、修正されることも期待できません。


免責事項を承諾するということは、つまりそうなっても文句は言えないということです。クレームを付けことができるとしたら、承諾したあなた自身に対してです。
0673名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 01:13:40.37ID:6lE89z910
ビルドの種別(正式版or RC、Beta、Dev )と
正規版かどうかは全く別の話

正規か非正規かと合法か違法かもまた別の話

プロダクトキーが通るかどうかも正規かどうかとは別の話
あくまでWindowsOSのライセンス認証機能に関わる
「動作」の一部でしかないから

ライセンスキー通ろうか通らまいが
ライセンス未認証による表示/動作が変わるだけで

Windows10/11ARMでMSとしてサポートされる正規版はOEM限定で
OEMデバイス以外での利用はMSとして非サポートであることは何も変わらない
(※ただし今回parallelsでの利用に限ってOKになった)

情弱でマヌケなバカはこれまでも
プロダクトキーが通ると喜んでいたが
MS「非サポートなのに正規プロダクトキー消費してくれるマヌケwww」という話でしかない

MSが公式に配布してなくてOEM販売に限定している物を
MSが別の目的で公開しているデータを使って
これまで認定前まではparallelsも勝手に非公式の手段でインストールしてるんだから
むしろ非正規版だったと言える
(MSにサポートされない部分をparallelsが可能な限りでサポートすることになっている)
UUPも同様

とはいえ、MSは非サポートの代わりにその使い方を容認してるから>>672
明確に許諾違反/違法というわけでもない
0674名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 01:22:20.42ID:4uDpQShX0
それはx86やx64でも同じ事言ってた様な気がするな
バグがあっても、直すかどうかは約束しませんって
0675名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 01:42:23.41ID:TSY+odNs0
>>674,669
頭悪すぎだろコイツ

サポート対象で調査して内容に応じて
修正するかしないか判断されるのと

サポート対象外で調査すらしないし
100%修正されないのでは全く違う

的外れ

低脳すぎて論外
0676名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 06:16:11.16ID:7j7Zr4fG0
>>675

枕詞に「頭が悪い」「馬鹿」「コイツ」を使うことで
自分は頭がいい、自分は偉いという印象付けし
自分の主張をし
最後にまた罵倒でしめる!
すばらしいリベート手法ですね
脱帽です!
0677名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 06:16:42.71ID:7j7Zr4fG0
2ちゃんねらーたるものこうありたいものです
0678名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 06:23:42.43ID:unplShsc0
>>664
> UUP dumpは,時間と手間がかかり過ぎます.

マジこれな
まんどくさすぎ
0679名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 06:40:01.27ID:hMjeafTG0
頭脳無し
低脳すぎて
的外れ

💮
0680名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 11:37:31.52ID:N7yM35P00
>>678
別にまんどくさくない

文句ばっか言いまくって、わざわざVMware上でWindowsを動かそうとすること自体が無意味だな
Windowsなんか、使わなきゃええんよ
Windowsが存在しない世界に移住すればいい
少なくとも、Windowsをまったく使わない生活をすればいい
0681名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 15:36:44.13ID:/sUHwgBe0
馬韓西人?
0682名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 15:39:03.10ID:7j7Zr4fG0
>>679
この罵倒は次への伏線なんですね!すごい!
0684名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 17:04:51.15ID:LIrFNIQD0
会社で新しくWindowsマシン買ってもらうわ。
ちょい嬉しい。
0685名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 01:44:02.42ID:dzcrO+nG0
Fusion Player 13.0.1でWindows 11 64bit ARMの仮想マシン作ってるんだけど
「VMware Toolsのインストール」ができない、よってLANにつながらない。

どうしたらいいの?

ネットで調べて
https://oopsoop.com/windows-11-on-mac-using-vmware-22h2/#index_id2
の「VMware Tools のインストール」のSTEP 4まで行くんだけど
VMware Toolsはインストールされないいんだよね。
0686名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 02:47:11.42ID:fmcPWxVl0
馬鹿にはできないだけ
0687名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 08:58:56.95ID:6cv+lCcM0
>>685
ネットで調べる前に、なぜVMware ToolsのREADMEを読まない?
0688名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 12:31:36.29ID:56QcRILq0
「Readmeに書いてありますよ」でいいのに
君は本当に「なぜ?」の答えを本当に求めているのか?
人はなぜネット上だと強くなって他人を罵倒してしまうのか?
0689名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 12:50:45.93ID:6cv+lCcM0
>>688
READMEやドキュメントは読まれないのが、一般常識だからです
0690名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 12:53:36.44ID:6cv+lCcM0
>>688
「なぜ」を聞くことは、人を罵倒しているわけではありません
「なぜ」を聞いているだけです
0691名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 12:54:56.52ID:bYVj+mkG0
こんなスレで質問をするのもネットで調べる手段の一つなんだけどね。
そして掲示板は情報共有の場で情報を共有をしない人は掲示板を利用するのはみるだけにしたほうがいい。
0692名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 13:14:02.67ID:56QcRILq0
>>690
おまえが教えてくれるのを待ってたんだぜ?
知らんけど
0694685
垢版 |
2023/02/26(日) 18:05:51.45ID:dzcrO+nG0
なんとかできたよ
0695名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 19:08:54.32ID:H3BVtVEm0
>>691
>掲示板は情報共有の場
5ちゃんは違う
本気でそう思ってたらただの馬鹿
0696名称未設定
垢版 |
2023/02/26(日) 19:41:49.45ID:8s7QQndk0
>>694
上手く行って良かったですね
そのやり方をみんなで共有しましょう
0697名称未設定
垢版 |
2023/02/28(火) 13:35:49.11ID:A0kjQT9P0
ある時期から本気で>>691みたいに思ってる奴が増えたんだよな
0698名称未設定
垢版 |
2023/02/28(火) 18:53:01.27ID:ylU7rLxr0
知ってても本当のこと書かないしな
5ちゃんでは
0699名称未設定
垢版 |
2023/02/28(火) 19:22:30.77ID:vF1/Mf/u0
そう、ここで教えてもらった事の、逆を知れば良いんだ
0700名称未設定
垢版 |
2023/02/28(火) 22:31:19.71ID:6bJvv5Zt0
Macと仮想マシン(ARM Wiondows 11)間のドラッグアンドドロップ
早期に実装してほしいなぁ。
0701名称未設定
垢版 |
2023/02/28(火) 23:02:24.75ID:KYpMsPHj0
(いまのところ何も調べていない状態だけど、)ホストからゲストのウィンドウへドラッグ&ドロップに関するAPIって、公開されていたりする?
(VMwareの何らかのSDKがあった気がするから、ちょっと調べてみるか
0702名称未設定
垢版 |
2023/03/01(水) 01:46:44.55ID:2lnMwq8A0
もうAPIを呼ぶだけの生活なんて飽き飽きなんだよ!
0703名称未設定
垢版 |
2023/03/03(金) 19:19:33.10ID:lGDIiWVT0
今更ながらIntel MacでのゲストmacOSで画面描画全然ストレスなくなってるのね。metal対応とか言い出した時よりスムーズになってる気がする
0704名称未設定
垢版 |
2023/03/08(水) 13:38:13.73ID:6v1CHDsb0
Macと仮想マシン(ARM Wiondows 11)間のドラッグアンドドロップ、共有フォルダ
実現してほしい。
0705名称未設定
垢版 |
2023/03/08(水) 13:49:29.50ID:O651iJUR0
共有フォルダーなんて普通に共有するだけでいいだろ
0706名称未設定
垢版 |
2023/03/08(水) 14:12:45.39ID:T1+tbiFw0
>>704
少なくとも、共有フォルダはホスト-ゲスト間で、SMB 3で共有すりゃいい
0707名称未設定
垢版 |
2023/03/08(水) 15:22:24.52ID:Zwc4Ou8+0
ドラッグアンドドロップ
ってプロレス技みたいな名前
0709名称未設定
垢版 |
2023/03/09(木) 23:42:39.47ID:qWIVjIkS0
クリップボードのホストとゲストの共有まだぁ??
なんでできないの?
0710名称未設定
垢版 |
2023/03/09(木) 23:54:07.06ID:EwWr+zTk0
プレスアンドホールド
0711名称未設定
垢版 |
2023/03/10(金) 00:48:57.31ID:DPZrMyb80
ゲストにRemote Desktopで繋げば
クリップボード共有出来るんじゃないの
馬鹿っぽいけど
0713名称未設定
垢版 |
2023/03/11(土) 12:48:21.74ID:E6m3i1Ky0
>>709
は?
何で開発元に質問しないで、
こんなとこ(笑)で質問してんの?

お前、もしかしてバカか
0714名称未設定
垢版 |
2023/03/11(土) 19:45:41.36ID:jBMFUE9A0
いつのころからか
あほカスが居ついて連騰自演がウザいw
0716名称未設定
垢版 |
2023/04/06(木) 10:53:49.94ID:rNVN/1ut0
正直、VMware社がSDKを公開してくれたらええねん
それだけで、ユーザがthird partyでプラグインを作る人は作るだろうし

ある意味で、Linux版のVMware Workstationが一番融通が利くかな
0717名称未設定
垢版 |
2023/04/09(日) 15:07:50.21ID:5uvB/wb70
macゲストの部分はappleから非公開を条件に許諾されてる物があるんじゃないの
win版にせよlinux版にせよmacゲストに対応したコードは入ってるでしょ
0718名称未設定
垢版 |
2023/04/16(日) 02:32:42.93ID:/h/wYNov0
すみませんー。Fusion 13.0.1 Player なのですがー
びみょーに調子の悪い仮想ディスクを修復しようとして↓のコマンドをホストのターミナルから実行しても何も起きないんですが
問題ないと言うことでいいのでしょうか?それとも他にオプションが必要?

/Applications/VMware\ Fusion.app/Contents/Library/vmware-vdiskmanager -R /Users/ユーザー名 /Virtual\ Machines.localized/Windows\ 10\ Pro\ x64/Windows\ 10\ Pro\ x64.vmdk

-d(デフラグ)や -k(圧縮)は通って問題なく終了したのでパスには問題なしです
0719名称未設定
垢版 |
2023/04/16(日) 04:10:43.10ID:s3LN1YMm0
>>718
そのコマンド自体はよさそうだけど(パスに空白が入っているが問題なしというので)、

仮想ディスクが「入れ物」として壊れている場合と「中身」が壊れている場合と二通りありえる
のでは。とりあえず前者はおkとしたわけね
0720名称未設定
垢版 |
2023/04/16(日) 07:12:41.66ID:/h/wYNov0
>>719
あーすみません。ユーザー名の後ろの半角スペースはダメでしたねー
中身の方はWindowsの標準ツールで修復を実行済みなのですが・・・

ゲストのストレージをSCSIからNVMeに変更してから時々操作を受け付けなってしまい・・・
0721名称未設定
垢版 |
2023/04/16(日) 08:45:00.32ID:wdCE004R0
>>720
>ゲストのストレージをSCSIからNVMeに変更してから時々操作を受け付けなってしまい・・・

なぜこれを最初に書かないw でなぜ変更したの? 単純なI/O性能とかCPU負荷とか
SCSIとそう変わらんと思ったが
今までSCSIで普通に運用できてたのなら戻せば? 念の為現在の仮想ディスクを
どこかにバックアップして
0722名称未設定
垢版 |
2023/04/16(日) 16:41:24.71ID:0o1oTnfV0
>>720
ややこしいことする前には
仮想マシンまるごとどこかにコピーするもんだろ
問題あったらそっちを戻して使う。いつもそうしてる
0723名称未設定
垢版 |
2023/04/16(日) 17:49:36.19ID:d0tTWwJA0
転んで覚える仮想マシン
0724名称未設定
垢版 |
2023/04/17(月) 14:49:19.82ID:hPWsjCJy0
うっかりやってしまって後の祭りなんでしょ
察してやれ。御愁傷様と…
0725名称未設定
垢版 |
2023/04/17(月) 20:17:14.66ID:3lKYE6Zj0
普段慎重にバックアップ取ってるときは何も起きなくて、
これくらいイケるっショと軽い気持ちでやった変更に限って致命的になりがち
0726名称未設定
垢版 |
2023/04/17(月) 21:34:54.73ID:WrkUSkFJ0
>>725
仮想マシンは調子のいい時にコピー保管してるわ
なんかあったら不具合のはさっさと捨てて
保管してるの戻して使ってるし、それが基本かと思うが
気楽にそれが出来るのが仮想マシンの最大のメリットかと思うが
0727名称未設定
垢版 |
2023/04/17(月) 22:10:35.92ID:Jvr3OGjO0
役立たずのいじわるじじいばかりで草
バックアップあるに決まってるし

とりあえず直ったっぽいので新規に環境作る必要はなさそう
0728名称未設定
垢版 |
2023/04/18(火) 01:46:06.63ID:TzeTx5we0
>>727
ここは役に立ちませんので、今後はここで質問せずに、直接VMware社に質問してくださいね
0730名称未設定
垢版 |
2023/04/18(火) 02:39:35.74ID:NwMHIiUt0
バックアップがないなら変更箇所をワンチャン手動で直してみるとかあったけどね
まあ直ったぽいならそれに越したことはない
0731名称未設定
垢版 |
2023/04/19(水) 14:20:51.50ID:ikg7sIV70
VM なんだから、イメージバックアップ取りなさいよ
0732名称未設定
垢版 |
2023/04/19(水) 15:01:02.00ID:COpSyes+0
APFSのlocalなバックアップから、VMwareイメージを復元できたと思う
0733名称未設定
垢版 |
2023/04/19(水) 22:03:01.86ID:ReYJ/VrV0
>>727
バックアップ有るならここで聞くまでもないかと思うが
当たり前の事かと
0735名称未設定
垢版 |
2023/04/21(金) 23:55:01.79ID:v4jb4IVx0
盛り上がってきました
0737名称未設定
垢版 |
2023/04/26(水) 16:36:51.58ID:pfx/8+G80
VMWare Toolsインストールできないの治ってないじゃん
0738名称未設定
垢版 |
2023/04/26(水) 23:39:02.94ID:+xWMI6Dl0
>>737
何のguest OSに対するVMware Toolsがインストールできないですか?
0739名称未設定
垢版 |
2023/04/28(金) 21:17:59.31ID:vPX011PJ0
>>737
win10、Monterey、win7とかは普通にTools行けてるが
行けてないのは今のところ無い。おまかんじゃね
0740名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 00:37:13.53ID:EvpVH/rR0
12.2.0の入れ方がわからないんじゃね?
0741名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:21.34ID:bt+h/Bxw0
>>739
ARMのWin11は?
0742名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 10:14:00.62ID:Zx1pYIwH0
>>741
Windows 11 arm64もVMware Toolsをインストールできるよ
0743名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 16:19:12.30ID:e7c2vShZ0
・メニューのToolsの項がグレーのままにならない?
・クリップボード共有、ファイルのD&Dも有効になる?
0744名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 16:44:27.72ID:/lifzg2K0
>>743
Tools入れないと仮想マシン有っても使いようが無いだろ
ホストとゲストくらいは書かないとなんとも言えないが
0745名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 17:03:46.34ID:75SPmWRe0
ホストはWin11 ARMの話だろ
0746名称未設定
垢版 |
2023/04/29(土) 17:04:02.82ID:75SPmWRe0
ゲストだ
0747名称未設定
垢版 |
2023/04/30(日) 01:19:46.26ID:Gqi0qw520
人によると思うが、
VMware Toolsを入れる必要のない用途は、いくらでもある
0748名称未設定
垢版 |
2023/04/30(日) 07:34:11.33ID:KYuTDH1+0
ファイルのやり取りにUSBメモリ久しぶりに使った
0749名称未設定
垢版 |
2023/04/30(日) 23:09:16.94ID:LWbntW7r0
>>742
でどーなった?
話し途中で止めるなよ
0750名称未設定
垢版 |
2023/05/01(月) 15:42:39.62ID:EyVSYd/e0
512GBのUSBメモリ買ったけど、iTunesのライブラリコピってる途中に壊れたからもう買わないかもしれない
家庭内ファイル共有はもうOneDriveでいいや
100GBで年2244円。
USB-cしかないMacや、そもそもUSBがないiPhoneや iPadでも共有出来るし
使うまでダウンロードしないからストレージ的に優しい

これでいいや
0751名称未設定
垢版 |
2023/05/01(月) 20:30:21.18ID:Mdo1fViE0
>>750
OneDriveを全く使わないから知らなかったけど
それって高すぎないか
googleドライブだと1垢では無料で15G使える
10垢あれば150G使えるよ
0752名称未設定
垢版 |
2023/05/02(火) 21:09:36.32ID:neANtwJP0
どうやって15アカウントを同時に同期するんだよ
365に1TB付いてくるからOneDrive使ってる。
0753名称未設定
垢版 |
2023/05/03(水) 09:02:50.71ID:xns+ha2Z0
>>752
大昔にあったGm○ilFS(FUSEでゴニョゴニョ)みたいなことをすると、見かけ上、10アカウントを連結できなくもない
だけど、いまの時代、素直にGoogle DriveとかOneDriveとか、Amazon S3とかでええと思うわ
0754名称未設定
垢版 |
2023/05/03(水) 12:14:52.57ID:TCNppjy60
俺も暗号化してOneDrive(1TB)とS3にもろもろ突っ込んでる
一箇所だけじゃ不安だし、誤操作で消すリスクもある
0755名称未設定
垢版 |
2023/05/03(水) 12:27:48.96ID:BWG+dyoF0
S3かあ。そういえばAmazon Driveというのもあった気がするが終了するんだっけ
0756名称未設定
垢版 |
2023/05/03(水) 17:12:03.51ID:TCNppjy60
そういやS3はデフォで暗号かかるようになったな
新規のバケットだとこれを解除したり無効にする方法がない
そのせいでアップロードはいいけどダウンロードが遅くなった
0757名称未設定
垢版 |
2023/05/07(日) 11:10:55.83ID:gygeiQ/V0
アップル、2四半期連続減益
0760名称未設定
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:36.60ID:ctS53zew0
M1MacbookのVMにWin11入れてみたけどけっこうサクサク動いてくれて感動したわ
Acrobat11も普通に動いてくれた
0761名称未設定
垢版 |
2023/05/09(火) 19:21:09.32ID:5s6TqgcS0
エミュじゃなくて仮想環境だからホストとほぼイコールな速度は出る
0762名称未設定
垢版 |
2023/05/09(火) 21:08:53.39ID:pO1+8tIa0
俺とお前のドスケベ紀行
0763名称未設定
垢版 |
2023/05/11(木) 17:44:17.38ID:A9ui6X0d0
とりあえず、この世の中から、Microsoft Officeが無くなってくれたら、それでかまへんわ
0764名称未設定
垢版 |
2023/05/11(木) 18:57:20.06ID:GPMNcR6/0
なぜかネットで関西人
0765名称未設定
垢版 |
2023/05/11(木) 21:37:09.33ID:HNthJcK90
ええやん関西
0766名称未設定
垢版 |
2023/05/11(木) 22:37:32.76ID:fERvTbjt0
>>760
Acrobat 11って XI の事だよな それが動くんだw
それは無駄にすごい winのarm版がすごいのか
0769名称未設定
垢版 |
2023/06/03(土) 13:08:30.13ID:0C9SN0jQ0
いまイメージ落としてみたけど確かにダルいわUUP
dump
そらparallelsが売れるのも分かる
0770名称未設定
垢版 |
2023/06/03(土) 14:39:33.36ID:SPcZP4Xs0
小さなWin11機買うのが最もダルくない
0771名称未設定
垢版 |
2023/06/03(土) 19:33:47.10ID:v6YwzyvR0
なんでマクソがISOの公開してくれないのはなぜ?
0772名称未設定
垢版 |
2023/06/03(土) 21:45:49.86ID:EXgVTS0P0
なんでなんでとなぜを重複させたのはなぜ?
0773名称未設定
垢版 |
2023/06/04(日) 05:15:31.92ID:lw68UcN/0
はやくコピペ機能組み込めよ
やる気ないなら市場から去れよ
0774名称未設定
垢版 |
2023/06/04(日) 11:29:04.13ID:cmHmZ/i40
>>773
あなたがVMware Fusionの開発に参加してあげたらどうでしょうか?
0775名称未設定
垢版 |
2023/06/04(日) 13:41:59.15ID:KBsYgK0P0
文句あるならParallels買ってそれ経由でMSに金払えって事だな
VMWareは無料だから色々無理なんだよ
0776名称未設定
垢版 |
2023/06/05(月) 14:52:34.66ID:8EGMX/cj0
別に無料にする必要なんかなかったよな
商業利用以外の場合、1 USDでもいいから、取ればよかったのにな
0777名称未設定
垢版 |
2023/06/05(月) 20:20:16.75ID:VUAW3qzA0
parallelsはおせっかい機能多すぎてウザくね?
0778名称未設定
垢版 |
2023/06/05(月) 23:01:35.44ID:0pcj5hY/0
まあサポートコストを抑える意味で無料にしたんだと思うけどね。
正直有料でもよかったよ。
0779名称未設定
垢版 |
2023/06/06(火) 10:36:39.34ID:+wpuT8lF0
もともと有償でも、1ライセンスだけのユーザに対して、ほとんどサポートなんかないようなもんだしね
0780名称未設定
垢版 |
2023/06/06(火) 13:37:02.88ID:B+/NOVOm0
サポートをサブスクリプションで
高額で別料金にするか英語のみ受付にすれば良いんだよ
0781名称未設定
垢版 |
2023/06/11(日) 11:51:43.15ID:bmIrud740
ぼくと文通しませんか
0782名称未設定
垢版 |
2023/06/12(月) 00:47:24.97ID:Nq+qhQh+0
でsonomeに関する何のアナウンスもなし?
やる気なし?
0783名称未設定
垢版 |
2023/06/12(月) 01:45:57.31ID:emB9Eu1Z0
コンシューマー向け、特にMacとかどうでもいいんじゃん?
クラウド環境が主戦場なんだろうし
0784名称未設定
垢版 |
2023/06/12(月) 09:16:32.92ID:d2N7ocS00
>>782
ここに書き込まずに、VMware社に直接問い合わせてくださいね
0785名称未設定
垢版 |
2023/06/17(土) 09:42:55.60ID:NFUgvHY10
オナニーするとき右手もいいけど左手もいい
0786名称未設定
垢版 |
2023/07/11(火) 11:22:37.56ID:V9xIudfU0
とりあえず、macOS 14のVirtualization.frameworkのautomaticallyReconfiguresDisplay待ちだな

automaticallyReconfiguresDisplay | Apple Developer Documentation
ttps://developer.apple.com/documentation/virtualization/vzvirtualmachineview/4168520-automaticallyreconfiguresdisplay
0788名称未設定
垢版 |
2023/07/14(金) 23:27:59.60ID:zFkxNmPF0
おっ5chがゴタついてるうちに
クリップボード共有復活クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
0789名称未設定
垢版 |
2023/07/19(水) 23:04:06.90ID:Xg2p34M60
macOS Sonoma Public Beta 上のVMware Fusion Tech Preview 2023にArm版のWindows 11をインストールしてみました。macOSとWindowsの間でクリップボード経由のコピーができるようになっていました。ドラッグでmacOSからWindows、WindowsからmacOSへファイルがコピーできるようになっていました。
0791名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 01:12:09.28ID:ZJRAfbLz0
macOSとWindowsの間でクリップボード経由のコピーができるようになっていました。ドラッグでmacOSからWindows、WindowsからmacOSへファイルがコピーできるようになっていました。

うちもうちもwww
超感激wwww
0792名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 01:12:51.21ID:ZJRAfbLz0
ゲームは興味ないので知らないw
自分で試してここで報告してねw
0793名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 14:34:52.66ID:ZJRAfbLz0
超久しぶりの吉報なのに
なに?この過疎り方。

みんなTalkに移行したの?
0794名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 14:39:37.33ID:62jXuTEm0
ARM版のインストールがめんどくさいからな
ユーザー少ないんじゃないの
0795名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 14:50:35.37ID:ZJRAfbLz0
俺にも出できたんだから
めんどくさいとかないんじゃね?
0796名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 15:51:53.24ID:62jXuTEm0
できる、できないじゃなく、今までと比べたら面倒だったよ
今後は改善されるだろうけど

・まずISO用意するのが面倒
・どの画面か忘れたけど、起動させてすぐ何らかのキーを押さないとやり直し
・インストール時点ではネット接続できないのに、ネット接続しないといけないので詰む
・↑調べたら、コマンドプロンプト起動して何らかのコマンド打てば進む
・やっとOSインストール完了したと思ったら、VMware Toolsインストールにも手こずる

それでも実機買うほどの用はないから苦労して入れたけどね(Webの仕事してるからEdgeで動作確認できればいい)
0797名称未設定
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:17.31ID:ZJRAfbLz0
人頼みで 自分で試さない・報告しない ゲーム厨からの報告まだなしwwww
0798名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 13:05:17.26ID:UbTMg5PB0
tech preview 2023 arm windows11で動画再生軽やかになった
0799名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 13:15:03.89ID:7Y/JvJtJ0
もはやWindowsを動かす事が目的になっているな
本来Windowを動かして何かをするのが目的なはず
0800名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:20.70ID:RDw1ZO4F0
お前が決めるなよww
好きに使えよw
0801名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:16.71ID:Wh6R0bGe0
windows使うのに実機が要らないメリットは大きい
0802名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 16:09:15.69ID:7Y/JvJtJ0
手段が目的化しているという事だな
0803名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 16:13:47.74ID:RDw1ZO4F0
でtech preview 2023 arm windows11のインプレ書き込みないの?
0804名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 17:28:35.76ID:sG+/1eUg0
>>796
ネット接続できなくて進めない時、
Shift+F10後にコマンドプロンプトで.\oobe\BYPASSNRO.cmd
で回避のことは、ドライバをインストールしないと使えない特別なNICを使っている実機の場合でも同様だろうから仕方ないような気がする(Arm上のVMWare Fusion固有のデメリットではないような気がする)。

自分は、 Arm版のSonoma Public Beta上のVMware Fusion Tech Preview 2023では、VMware Toolsのインストールはスムーズにいった(Intelの時と変わらなかった)。
0805名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 18:09:06.63ID:nck4XZa60
過去に作った環境がそのまま移行できないとちょっと面倒なんだ
また一から作り直しかよ
0806名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 19:04:01.97ID:0qu9z0PM0
>>799
Windowsを動かすってのは使用目的が有るからだろ
無いならハナから使わないわな
Winさえ普通に動けば各個人の使いたいアプリを使う
0807名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 19:51:39.45ID:4ak3vXz60
>>806
いまWindowsが動いたって話で終わってるだろ
arm版のWindows VMでどんなソフトが動いたとか使ってるよ
と言う話がもっと有っても良いんじゃないっのて事
0808名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 19:53:55.79ID:aSWiGI/P0
言いだしっぺのなんとかって最近言わなくなったのな
0809名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 21:06:27.55ID:0qu9z0PM0
>>807
何か目的のアプリが有る話なら具体的に書いたら
多くの人はWinとしてOffice関連アプリ使いたいだけだよ
Win版でないと微妙にズレたりで困ることが多いから
0810名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 21:20:15.02ID:RDw1ZO4F0
>>805
> 過去に作った環境がそのまま移行できない

え?
移行できない?
できたよ。
0811名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 21:54:22.17ID:VbcF+e910
>>799
それも違うな
本来、VMwareはhypervisorだよ
Windowsを動かして何かをするのが目的ではない
0812名称未設定
垢版 |
2023/07/21(金) 21:59:35.53ID:W+sRcrTN0
自分の場合ゲストが基本Intelで、そのホストのためにIntel Macを現在は維持
これはいつかARMに移行しないといけないわけで... 無事できるのかな
0814名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 00:33:19.55ID:jJrzmtiM0
Arm版Windows11に、www.python.orgからPythonの開発環境(ARM版ではなくあえてx86-64版)をダウンロードしインストールして使ってみた。
tkinterモジュールを使ったPythonのGUIプログラムが実行できた。そして、このPythonのソースプログラムを、pyinstallerを使ってexe化した(ダブルクリックで起動する単独アプリケーションにした)。出来上がったexeファイルはx86-64版である。このexeファイルはArm版Windows11、64bit板のIntel版Windows10の双方で動いた。

自分は,Mac派でM1 Macを所有している,Pythonのプログラミング教室の講師をするのだけど,自分にはMicrosoft Officeを使う能力はないので,スライドはKeynoteで作る。でも生徒パソコンはWindowsなので,生徒にWindowsでPythonプログラミングをする様子を見せる必要がある。そんな状況だと,M1 Mac上で,VMWare FusionでArm版Windowsを動かす必要がある。

面白いでしょう。こんな人もいます。
0815名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 00:37:56.61ID:jJrzmtiM0
>>812
Arm版Windows上でx86アプリケーションがエミュレーションで動くので、たぶん、大丈夫でしょう.
0816名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 00:43:06.27ID:pCDt5KKE0
>>814
ありふれた事例だよ
「こんな人もいます」なんてもったい付けるような特別なことは何もない
0818名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 09:35:04.19ID:hwj0Ut+00
>>814
それって(素人ではない)生徒に
armのMacでWiindows動いてるんだぜ
と見せびらかしてるだけだったりして
0819名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 09:53:10.41ID:Aks9FRW20
>>814
面白くないけど、それでええと思う
Microsoftは、WindowsのkernelをWindows NT kernelじゃなくて、Linux kernelにさっさと置き換えて、Linux Subsystem for Windowsにしたらええがな
0820名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 16:06:17.17ID:RX2d2NNM0
>>814
自分語りは老害と嫌われの始まりw
0822名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 19:41:05.19ID:rVzZF4SL0
>>818
誰にでも簡単にできることを
特別なことをやってるみたいに思い込んで自分に酔ってる感はあるよな
0823名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 20:09:19.52ID:MmOs8JWx0
おおはしゃぎでワロタ
0824名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 20:51:55.65ID:PF0v8iKH0
生徒から質問されたら
「ちょっと待ってね、MacOS上のFusionからARM版Windows11を起動してっと」とか
わざと生徒に聞こえるように言ってそう
0825名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 23:31:13.27ID:MmOs8JWx0
多分あらかじめ起動しておくと思うんですけど(小並感
0826名称未設定
垢版 |
2023/07/22(土) 23:39:21.13ID:h2tm5mNe0
あえて生徒の前でWin起動してると予想
0827名称未設定
垢版 |
2023/07/23(日) 00:59:48.67ID:JiT7wzPT0
>>815
それは今持ってるアプリのライセンスでARM版Windowsにアプリを入れ直す感じ?
大丈夫かな。古いアプリのやつもあるし

ちなみに自分の場合はWin以外にLinuxも使ってたり。あこれもARM版があるのか
でもその他の趣味の古めのOSはIntel版しかないんだよなあ
0828名称未設定
垢版 |
2023/07/23(日) 01:02:50.40ID:JiT7wzPT0
しかしIntel版のアプリのインストールパッケージとかも取っておいた方がいいのかな
インストール時にダウンロードするタイプだとどうなるかとか
0829名称未設定
垢版 |
2023/07/24(月) 08:33:08.59ID:s9Y0wLzY0
心配になったのでQEMUが使えるか試してみた。これならエミュだからCPUが変わっても
問題ないからである。最悪の場合。パフォーマンスはともかく

あれ、エミュということはPPCもいける? とかいろいろ遊んでいたらハマってしまい、
ふと気がつくとMac OS X Cheetahのゲストをインストールしている自分がいたw
まあ、一応動くことは確認されたのと懐かしかったのでよしとする
0830名称未設定
垢版 |
2023/07/24(月) 08:50:01.66ID:vM/kBgIO0
そう言う話をし始めるとVMwareとエミュの違いを理解できない
馬鹿が口を挟んでくるのでやめなさい
0831名称未設定
垢版 |
2023/07/24(月) 12:59:59.08ID:PYFPSINd0
>>827
アプリのライセンスのことはそれぞれのアプリに固有なことがあるかもしれませせんが、常識的にはパソコン買い替えでアプリを入れ直すのと同じことではないでしょうか。

以下(のずっと下)によれば、SonomaのVirtualizationフレームワークでは、Apple Silicon Mac上のLinux VM (arm)で、x86-64バイナリを動作させることができるようになるようです。x86版のLinuxそのものが動くわけではないようですが。
https://applech2.com/archives/20230609-macos-14-sonoma-new-virtualization.html
0833名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 12:14:06.21ID:XCx2t4vh0
>>814
WSLでWine動いた(64ビット限定だが)時はワラタ
0834名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 15:14:36.44ID:0aD86BFH0
>>833
VcXsrv入れればWinアプリが動作しそうだな
Windows上で
0835名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 15:55:29.70ID:W1BQ3BE60
>>831,832
その記事はいまいち具体性に欠けるけど、具体的には、Apple公式ドキュメントのこれになる

Article
Running Intel Binaries in Linux VMs with Rosetta
ttps://developer.apple.com/documentation/virtualization/running_intel_binaries_in_linux_vms_with_rosetta

要するに、Rosetta for Linux
実際にやってみたら、aarch64上のLinuxでamd64バイナリを再ビルドせんでも動くことがわかる
ちなみに、Docker Desktop for Macでも、すでに対応している。

Docker Desktop release notes
ttps://docs.docker.com/desktop/release-notes/
> 4.17.0
> 2023-02-27
> For Mac
> Docker Desktop now automatically installs Rosetta when you opt-in to use it but have not already installed it.
0836名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 20:13:49.97ID:O4+qnf9C0
>>835
解説ありがとう。正確には以下の通りだと解釈しました。
正:aarch64上のLinuxでx86_64バイナリを再ビルドせんでも動く
誤:aarch64上のLinuxでamd64バイナリを再ビルドせんでも動く
0837名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 20:46:19.78ID:2mePSLVW0
へー
ちなみにそのRosetta for Linux的なものは素のARM Linuxに対して公開され(て)るの?
それともARM Mac上のARM Linuxゲスト上でのみ動く?

まいずれにせよ、Linuxでamd64バイナリでしか配布されてないもの(Linuxはまだまだarm64が
主体だと思われ)が必要な時に有用な感じ?
0838名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 21:31:39.68ID:W1BQ3BE60
>>834
「Winアプリ」をとりあえず動かすだけなら、もはやGame Porting Kit(CrossOver/Wine)を使えば、ええだけやけどな

>>836
あっ、ごめん、それで合っとる!

>>837
もちろん、Apple Siliconチップ上やで
そやないと、Rosettaがまったく動かん
0839名称未設定
垢版 |
2023/07/25(火) 21:58:19.11ID:LaFpL24I0
Macユーザーに分かりやすいようRosettaと説明してるけど
中身はLinuxに以前からあるQEMUでしょ
0841名称未設定
垢版 |
2023/07/26(水) 10:13:01.69ID:uQ6s3bWc0
68K→PPC→Intel→Apple silicon
時代の荒波を乗り越えてきたRosetta先生…
0842名称未設定
垢版 |
2023/07/26(水) 10:31:17.78ID:wL8VOsiH0
Rosettaと言うからいまさらPowerPCバイナリでも動かす話かとヲモタ
Rosetta2と正しく書けよ
0843名称未設定
垢版 |
2023/07/26(水) 15:42:26.17ID:PPzLxwMA0
>>842
それの文句は、Apple公式に直接言いなさい
0844名称未設定
垢版 |
2023/07/26(水) 17:36:30.64ID:VQaRE/GC0
>>842, 843
Appleも特に明確に区別する必要がないときは2をとってしまっているようです。
68K→PPCの方はRosettaではなくClassic Environment(クラシック環境)といっていたように思います。だから現行のやつは3ではなくて2なんでしょう。
0846名称未設定
垢版 |
2023/07/26(水) 22:47:17.23ID:eY6E7jSN0
>>845
Rosettaではなく〜って書いてんじゃん
バカなの?
0848名称未設定
垢版 |
2023/07/27(木) 01:36:49.12ID:6tJ7V0u+0
PPCアプリがIntel上で動いたのはSnow Leopardまでだっけっか
0849名称未設定
垢版 |
2023/07/27(木) 04:43:47.24ID:pu6AHi6K0
クラシック環境はMacOS9→MacOSXでなかったっけ。68K→PPCは特に名前なくエミュレーションで動いているみたいな言い方たったかと
0851名称未設定
垢版 |
2023/07/27(木) 17:52:44.73ID:41HL7ISa0
Mac OS X TigerにPPC版とIntel版があってPPC版だとクラシック環境を仮想化できる
0852名称未設定
垢版 |
2023/07/27(木) 18:11:41.84ID:7Q2iTeCm0
それはVMWareと同じで仮想マシン
エミュレーターではない
0853名称未設定
垢版 |
2023/07/27(木) 23:54:25.93ID:cPmvBKKY0
キキー!!デンデンデーン♪
0856名称未設定
垢版 |
2023/07/28(金) 19:13:47.35ID:imH3KoY/0
>>848
Tigerまでです
0857名称未設定
垢版 |
2023/07/28(金) 19:58:11.31ID:GYFDKhF50
MacOS9用アプリが動くのがPPCのTigerまで
MacOSX用PPCアプリはSnowLeopard(Intel用のみ)まで
Tigerの次のLeopardはOS自体がPPC用のもある
0858名称未設定
垢版 |
2023/07/28(金) 20:01:20.81ID:imH3KoY/0
>>850
消えろ小僧
ぶっ飛ばされんうちにな
0859名称未設定
垢版 |
2023/07/28(金) 21:59:33.70ID:SAXg8v230
お父さん、私が小僧じゃあ貴方は70歳ですよ
0860名称未設定
垢版 |
2023/07/28(金) 22:02:50.68ID:CyIl/Hne0
emulationとtranslationの区別をできない人がいるので、どないしようもないです
そういう人は「全部、エミュでしょ?」ってなっちゃうのでw
0861名称未設定
垢版 |
2023/07/28(金) 22:08:19.43ID:SAXg8v230
エミュレータって言葉で最初に思いつく物で年齢が分かるそうで
0862名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 14:53:54.96ID:QkKqpkrn0
Arm版Windows11にwww.python.orgからPythonの開発環境ARM版ではなくあえてx86-64版ダウンロードしインストールして使ってみたtkinterモジュールを使ったPythonのGUIプログラムが実行できたそしてこのPythonのソースプログラムをpyinstallerを使ってexe化したダブルクリックで起動する単独アプリケーションにした出来上がったexeファイルはx86-64版であるこのexeファイルはArm版Windows1164bit板のIntel版Windows10の双方で動いた自分はMac派でM1 Macを所有しているPythonのプログラミング教室の講師をするのだけど自分にはMicrosoft Officeを使う能力はないのでスライドはKeynoteで作るも生徒パソコンはWindowsなので生徒にWindowsでPythonプログラミングをする様子を見せる必要があるそんな状況だとM1Mac上でVMWare Arm版Windowsを動かす必要がある面白いでしょうこんな人もいます。
0866名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 21:28:40.91ID:ORGwTNiH0
Windows 11 for Armにwww.python.orgからPythonの開発環境(x86-64版、あえてARM版ではない)をダウンロードしてインストールして使ってみた。
tkinterモジュールを使ってPythonのGUIプログラムを動かすことができた。次に、pyinstaller(ダブルクリックで起動するスタンドアロンアプリケーション)を使って、Pythonのソースプログラムをexeファイルに変換した。出来上がったexeファイルはx86-64版です。このexeファイルはWindows 11 for ArmとWindows 10 for Intelの両方で64ビットボード上で動作した。

私はMac派で、M1 Macを所有しています。私はPythonプログラミングのクラスを教えていますが、Microsoft Officeを使う能力がないので、Keynoteでスライドを作っています。しかし、生徒のパソコンはWindowsなので、Windows上でPythonプログラミングをする方法を生徒に見せる必要があります。そんな時、VMWare Fusionを使ってM1 Mac上でArm版のWindowsを動かす必要がある。

面白いかもしれない。こんな人もいる。
0867名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 21:31:17.45ID:ORGwTNiH0
Arm版Windows 11にwww.python.orgからPython開発環境(ARM版ではなくx86-64版)をダウンロードしてインストールして使ってみました。
tkinter モジュールを使用して Python GUI プログラムを実行することができました。 次に、pyinstaller を使用して、この Python ソース プログラムを exe (ダブルクリックで起動できる単一のアプリケーション) に変換しました。 結果の exe ファイルは x86-64 バージョンになります。 このexeファイルはArm版Windows 11と64ビットボードIntel版Windows 10の両方で動作しました。

私は Mac 派で、M1 Mac を所有しており、Python プログラミング クラスを教えています。 ただし、生徒のコンピューターは Windows であるため、Windows で Python をプログラミングする方法を生徒に教える必要があります。 このような状況では、VMWare Fusion を使用して M1 Mac 上で Arm 版 Windows を実行する必要があります。

楽しいですよね。 こういう人もいる。
0868名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 21:34:46.37ID:ORGwTNiH0
私は開発環境をダウンロードしました(x86-64はそれです版大胆にARMバージョン)www.python.orgからのパイソンの、そして、腕のためのWindows11のそれをインストールして、そして、それを使います。
私は、tkinterモジュールを用いてパイソンのGUIプログラムを実行することができました。
そして、私は、膿インストーラー(私にはダブルクリックによって始まりたいという独立した申し込みがありました)を用いて、このパイソンexeのソースプログラムを行いました。
完成するexeファイルは、x86-64のためです。
このexeファイルは、腕(64ビットのボードのインテル)のために、Windows11のために両方のWindows10で働きました。

私がパイソンのプログラミング教室の講師として働くけれども、自分でどこでマック・グループのM1マックを所有します、自分にMicrosoft Officeを使用する能力がなくて、スライドは基調でうまくやります。
しかし、学生PCがWindowsで、Windowsによってパイソン・プログラミングをするために学生に国を教えることが必要です。
そのような状況であるとき、M1マックで、VMWare Fusionで腕のためにWindowsを変えることが必要です。

それは面白いでしょう。また、そのような人がいます。
0869名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 21:35:57.23ID:4a7MKNuq0
なにそれ?
文章の生成AI?
0870名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 21:39:46.98ID:ORGwTNiH0
Python開発環境(ARM版ではなくx86-64版)を www.python.org からWindows11のArm版にダウンロードしてインストールし、使ってみました。
私はtkinterモジュールを使ってPython GUIプログラムを実行することができました。すると、このPythonソースプログラムはpyinstallerを使ってexeしました(ダブルクリックで起動したスタンドアロンアプリケーションでした)。結果のexeファイルはx86-64バージョンです。このexeファイルは、64ビットボード上のWindows11のArmバージョンとWindows10のIntelバージョンの両方で実行されました。

私はMacの男で、M1Macを所有しており、Pythonプログラミングのインストラクターですが、Microsoft Officeを使用する能力がないので、Keynoteでスライドを作成します。しかし、学生のコンピューターはWindowsであるため、WindowsでPythonをプログラムする方法を学生に示す必要があります。このような状況では、M1 MacのVMWare FusionでArmバージョンのWindowsを実行する必要があります。

おもしろいでしょう。こんな方もいらっしゃいます。
0871名称未設定
垢版 |
2023/07/29(土) 21:47:48.15ID:5ah/Q6960
天才チンパンジー系列かな
0872名称未設定
垢版 |
2023/07/30(日) 23:41:26.18ID:GjfRjERc0
この文章を生成するためのプロンプトは、すでにあるよw
0873名称未設定
垢版 |
2023/07/31(月) 22:09:45.14ID:Z0rmj8Ky0
CrystalFetch ISO Downloader というのが、Mac App Storeでリリースされていて、Apple Silicon用のWindows 11のISOファイルの入手が楽になっていた。
Apple Silicon用バージョンはずっと下の方なので、気づくのに少し戸惑ったけど。回線の速度によるだろうけど、自分は5分でISOファイルが入手できました。
https://applech2.com/archives/20230730-crystalfetch-iso-downloader-for-mac-using-uupdump.html
0874名称未設定
垢版 |
2023/08/03(木) 19:12:29.75ID:j8HW1gKp0
PC/SCドライバを使うNFCカードリーダの話。macOS Sonoma Public Beta(23A5301h)上のVMware Fusion Tech Preview 2023上のArm版のWindows 11上(22H2)で、SONY RC-300/P、 Advanced Card System ACR 1225、Advanced Card System ACR 122Uが使えました。
動作確認に使ったのはPC/SCを使う交通系ICカードの残高や履歴を読む自作プログラムです。たぶん、マイナンバーカード関連(マイナポータルなど)もいけると思います。
なお、SONY RC-300/Pにおいて、SONYホームページにあるSFCard Viewer Web版は使えませんでした。
0875名称未設定
垢版 |
2023/08/04(金) 01:20:42.82ID:ItM/aZRh0
ARM版Win11でRiddle Joker(エロゲ)がさくさく動きました!
よーしM1Macでもエロゲしまくっちゃうぞーハァハァウッ
0876名称未設定
垢版 |
2023/08/04(金) 18:53:16.53ID:os/669Yp0
EPSONスキャナの話。GT-X820、EW-M670FT(エコタンク複合機のスキャナ部分)はARM版Windows11で使えませんでした。それぞれ、EpsonScan、 EpsonScan2のインストール中にエラーになります。
ただし、ネットワーク接続したEW-M670FTを、Windows11の設定のプリンタとスキャナで登録し、Microsoft StoreからMicrosoft純正のスキャナアプリをダウンロードして使うことはできました.
0877名称未設定
垢版 |
2023/08/04(金) 20:58:50.54ID:EuFyce/L0
>>876
シランガナ
普通に、x86_64版Windows 11を使っとけ
ここはARM版Windows 11の不具合掲示板じゃないよ
0878名称未設定
垢版 |
2023/08/04(金) 23:54:24.41ID:BlXau5Ku0
>>876
古いEPSONのスキャナのWin11サポート状況はそんな感じのはず
エミュで古いWindowsを動かしたらEpsonScanとか動くかもね
というわけでいずれもスレチというw
0879名称未設定
垢版 |
2023/08/06(日) 00:40:27.95ID:9Ql6PC400
古いOSを動かすための仮想マシンでもあるんだよ
別にスレチではない
armだと古いWindows自体が存在しないので
古い機材を使いたいなら古いマシンも残さないとダメ
0880名称未設定
垢版 |
2023/08/06(日) 01:12:28.41ID:pMKwRzh80
まずは純粋なOS上でのサポートを確認するべき
(しいて言えばVM固有の問題は発生しうるが、まずは純粋なOS上で)

そしてVMwareにエミュ機能はないから古いWindowsはARM上では無理
Intel Mac買え/使えという話もあるが、それはちょっと逸脱するというか、最初がARM版
Windowsでいう前提で始まったからその範囲で対応した
0881名称未設定
垢版 |
2023/08/06(日) 01:17:12.90ID:z1FhTFTP0
>>869
私は開発環境をダウンロードしましたx86-64はそれです版大胆にARMバージョンwww.python.orgからのパイソンのそして腕のためのWindows11のそれをインストールしてそしてそれを使います私はtkinterモジュールを用いてパイソンのGUIプログラムを実行することができましたそして私はインストーラーにはダブルクリックによって始まりたいという独立した申し込みがありましたを用いてこのパイソンexeのソースプログラムを行いました完成するexeファイルはx86-64のためですこのexeファイルは腕64ビットのボードのインテルためにWindows11のために両方のWindows10で働きましたがパイソンのプログラミング教室の講師として働くけれども自分でどこでマックグループのM1マックを所有します自分にMicrosoftOfficeを使用する能力がなくてスライドは基調でうまくやりますしかし学生PCがWindowsで、Windowsによってパイソン・プログラミングをするために学生に国を教えることが必要ですそのような状況であるときM1マックでVMWare Fusionで腕のためにWindowsを変えることが必要ですそれは面白いでしょうような人がいます
0882名称未設定
垢版 |
2023/08/14(月) 21:05:22.25ID:C4mGvnXh0
過疎
0883名称未設定
垢版 |
2023/08/14(月) 23:29:47.53ID:euDzKhB00
arm上でx86版OS動かくすのやっぱ技術的に無理なんかな?性能的問題?
0884名称未設定
垢版 |
2023/08/14(月) 23:41:27.63ID:B01xqMj30
CPUをエミュレートしないとならないので
需要を考えるとどこも手を出さないんじゃね
0885名称未設定
垢版 |
2023/08/14(月) 23:47:18.45ID:euDzKhB00
まぁパワーMac時代と違ってwindows側も一応の対応品あるからかぁ
残念にゃ
0886名称未設定
垢版 |
2023/08/15(火) 01:17:35.50ID:au5NYTHX0
>>883
qemuで動く
基本的にqemuと同様なことを、VMwareでもやらんとあかん
とりあえず、UTM.appを使えば?
0887名称未設定
垢版 |
2023/08/15(火) 02:37:05.36ID:6ym6PHiP0
>>883
CPUの壁を乗り越えた仮想マシンは昔さんざん出たけど
やっぱかなり悲惨なことになってた
特にグラフィックまわりが
あれを繰り返すくらいならムリしなくていいと思う
0889名称未設定
垢版 |
2023/08/22(火) 06:53:08.83ID:NxyqcXkK0
>>882
もう、VMware Fusion自体未来がないからね。現状、完成品自体出る気配もない
0890名称未設定
垢版 |
2023/08/22(火) 09:08:52.84ID:CVW5VumL0
AWSやらGCPやらAzureやらこれだけクラウドサーバーが普及して
いまさらローカルマシンに仮想Windows環境って時代でもないからね
しかもCPUアーキテクチャが異なってしまってるんだからなおさら
Windows環境なんてふつうにクラウドからリモートデスクトップで引っ張ってくれば良いだけだし
「出先でネット接続できなかったら」なんて時代でもすでにない
0891名称未設定
垢版 |
2023/08/27(日) 17:48:23.39ID:z+OEEbJm0
過疎スレ
0892名称未設定
垢版 |
2023/08/28(月) 16:57:19.85ID:s2fTV9tC0
>>891
M1になって完全に終わったアプリだからね。

買収された先も先だし。
0894名称未設定
垢版 |
2023/08/28(月) 19:59:00.57ID:TYPZmu/f0
Intel Macで更に古いMac OSを動かすためのアプリだからな
0895名称未設定
垢版 |
2023/08/29(火) 22:55:11.96ID:q8osLxvI0
>>894
macmini2018で普通に仮想のWin10を使ってるわ
BootCampにもWin10は入れているけれど
MS Officeの作業とかしょうもないことなら仮想で十分
mac版のOfficeは入れてない(入れたくもないし)
macの昔OSは入れてないわ、必要もないし
0896名称未設定
垢版 |
2023/08/30(水) 02:00:02.76ID:YhOz45Az0
>>895
Officeは何を主に使ってるの?
マクロ使わないExcelくらいならMac版でもいいと思うけどな
あとOneNoteはいちいちWin版を引っ張り出したくないし
0897名称未設定
垢版 |
2023/09/28(木) 13:47:02.96ID:UV5mUkAP0
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonoma でかつVMware Fusion Public Tech Preview 2023になって、Apple Silicon 機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思います。Tech Preview版をインストールしようとすると、ライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが,所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じ)。
Sonomaより前のmacOSでは,Hypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
https://customerconnect.vmware.com/ja/downloads/get-download?downloadGroup=FUS-TP2023
0898名称未設定
垢版 |
2023/09/28(木) 15:03:54.09ID:x+FSVwmN0
macOSゲストが動くとか?
本番環境でやる前に仮想上で試すといった役目がVMにはあるから
0899名称未設定
垢版 |
2023/09/28(木) 15:18:32.02ID:IHqukDDB0
PowerPointはmacOSとWindowsでレイアウトがちょいちょい崩れるので
Windowsで修正、確認しないと恐い
0900名称未設定
垢版 |
2023/09/28(木) 15:21:06.60ID:15libvOh0
俺もExcelとOneNoteはMac版でいいし、PowerPointはPDF化して渡せばいいと思ってる
OfficeのためにWindowsを使う意味は薄れてきた
0901名称未設定
垢版 |
2023/09/28(木) 16:20:33.25ID:GRecHCa40
>>898
macOSゲストは、macOSホストのVirtualization.frameworkを使えば、とりあえず動く
0902名称未設定
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:04.20ID:VUMoj3tL0
電子署名関連とくに官公庁提出書類を作成する場合は
Windowsしか対応してないケースが多いんだよね
0903名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 00:51:36.95ID:O7d6KGJt0
歴代のMacOS全部対応しろや
0904名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 01:17:39.16ID:I5B649L/0
>>900
共同作業だとWinに合わせて作らないといけないからなあ
それでもExcelとWordのmacOSとWindowsの互換性はかなり高いと思うよ

WordはGoogleドキュメントの校閲の互換性がひどいのでそっちをどうにかしてほしい…
0905名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 05:10:07.22ID:NbpD3tCl0
>>902
昔は一太郎のファイルだけ受付可とかOASYSだけとかあったよぁな
0906名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:38.26ID:/ZjgMfWL0
>>903
Appleに入社して、自分でやってください
0907名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 12:56:05.05ID:/ZjgMfWL0
>>904
> 共同作業だとWinに合わせて作らないといけないからなあ
違う、そう思い込んでいるのは幻想!
Windowsの連中は、いつも自分側に合わせてくれると思いこんで調子乗っているから、
macOS側に合わさせるんですよ
0908名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 13:27:58.47ID:mVphha7b0
Apple Silicon搭載Mac上のVMWare Fusion上のARM版Windows11の環境って、ARM版Windows 11の環境としては最速かもしれませんね。搭載しているApple Siliconやメモリによるかもしれませんが、ARM搭載のWindows 11パソコンによりずっと速いのかもしれません。Apple Siliconって、メモリ周りやアウトオブオーダーやスーパースカラーの性能が高いようだし。
それにどんな意味があるのかといわれると困るのですが、ARM版バイナリしかないWindowsプログラムは、Macの上位機種で実行した方が速かったりして。
0909名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 15:58:06.62ID:hfQou/2v0
ネイティブのGPUドライバがないから結局もっさりさんじゃん
0910名称未設定
垢版 |
2023/09/29(金) 22:34:43.55ID:bmoR0sN90
>>907
メーカーだと事務系も営業も普通社員も設計でもmac使う人居ないだろ
せいぜい広告系とかデザインやってるごく一部の特殊な部署だけだわ
パースとか貰う時にはmac版イラレとか使ってるのはわかるが
0913名称未設定
垢版 |
2023/09/30(土) 23:43:27.93ID:ScH0r1cO0
>>900
Mac版Excelだとファイルを暗号化するためのパスワードとして(いつからか)16文字のものを設定できなかったので、Fusion上のWindows版Excelを使いました(他のパソコンで16文字のパスワードで暗号化されたExcelファイルをMac版Excelで開くことは可能)。Numbersのエクスポート機能でExcelのファイルを暗号化して書き出すときに16文字のパスワードを使うことができたので、mac版Excelのバグなんでしょうね。
Mac版Excelのバグを連絡するMicrosoftの窓口がわかるなら連絡したい。
0914名称未設定
垢版 |
2023/10/01(日) 11:03:03.28ID:3hZ0N+Wk0
Apple Silicon搭載Mac上のVMWare Fusion上のARM版Windows11の環境って、ARM版Windows 11の環境としては最速かもしれませんね。搭載しているApple Siliconやメモリによるかもしれませんが、ARM搭載のWindows 11パソコンによりずっと速いのかもしれません。Apple Siliconって、メモリ周りやアウトオブオーダーやスーパースカラーの性能が高いようだし。
それにどんな意味があるのかといわれると困るのですが、ARM版バイナリしかないWindowsプログラムは、Macの上位機種で実行した方が速かったりして。
Apple Silicon搭載Mac上のVMWare Fusion上のARM版Windows11の環境って、ARM版Windows 11の環境としては最速かもしれませんね。搭載しているApple Siliconやメモリによるかもしれませんが、ARM搭載のWindows 11パソコンによりずっと速いのかもしれません。Apple Siliconって、メモリ周りやアウトオブオーダーやスーパースカラーの性能が高いようだし。
それにどんな意味があるのかといわれると困るのですが、ARM版バイナリしかないWindowsプログラムは、Macの上位機種で実行した方が速かったりして。
Apple Silicon搭載Mac上のVMWare Fusion上のARM版Windows11の環境って、ARM版Windows 11の環境としては最速かもしれませんね。搭載しているApple Siliconやメモリによるかもしれませんが、ARM搭載のWindows 11パソコンによりずっと速いのかもしれません。Apple Siliconって、メモリ周りやアウトオブオーダーやスーパースカラーの性能が高いようだし。
それにどんな意味があるのかといわれると困るのですが、ARM版バイナリしかないWindowsプログラムは、Macの上位機種で実行した方が速かったりして。
0915名称未設定
垢版 |
2023/10/01(日) 11:03:26.22ID:3hZ0N+Wk0
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonoma でかつVMware Fusion Public Tech Preview 2023になって、Apple Silicon 機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思います。Tech Preview版をインストールしようとすると、ライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが,所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じ)。
Sonomaより前のmacOSでは,Hypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
https://customerconnect.vmware.com/ja/downloads/get-download?downloadGroup=FUS-TP2023
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonoma でかつVMware Fusion Public Tech Preview 2023になって、Apple Silicon 機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思います。Tech Preview版をインストールしようとすると、ライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが,所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じ)。
Sonomaより前のmacOSでは,Hypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
https://customerconnect.vmware.com/ja/downloads/get-download?downloadGroup=FUS-TP2023
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonoma でかつVMware Fusion Public Tech Preview 2023になって、Apple Silicon 機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思います。Tech Preview版をインストールしようとすると、ライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが,所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じ)。
Sonomaより前のmacOSでは,Hypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
https://customerconnect.vmware.com/ja/downloads/get-download?downloadGroup=FUS-TP2023
0916名称未設定
垢版 |
2023/10/01(日) 16:10:09.14ID:GXxF+hxz0
ご自慢のApple Silicon機上のARM Windows11の快適さを確認したいのだけど
Mozilla Kraken JavaScript Benchmark v1.1@Chromeでどうかな?
https://mozilla.github.io/krakenbenchmark.mozilla.org/

Webのシングルコアベンチで計測は30秒くらいで終了。スコアでシステムのもっさり具合が大体判別できる

うちの Intel Mac mini 2018 i5 上の仮想マシン(v20) Windows11Pro IP RP 23H2(22631.2361) /4コア1ソケ 6GB /120GB(Mac本体 SSD) /VMware Tools 12.3.0 は
Chrome x64(117.5938.132) の3回目で 875.7ms だった(VMware Fusion Player 13.0.2)

ホストは 803.3ms(macOS 14.0 Sonoma /Chrome x64(117.5938.132) /i5-8500B /DDR4-2666 16GB x2 /本体SSD 256GB)
ちなみに Ryzen 7 7800X3Dホスト(Windows11Pro 22H2)は 380.3ms、i7-2600Kホスト(Windows10Pro x64 22H2)だと 1100-1200ms くらい
AMDのA10になると2000msくらいになるのでさすがにもっさりさんが体感できるレベル
0917名称未設定
垢版 |
2023/10/02(月) 14:33:49.96ID:q9sdtMbV0
>>916

試しました。Chromeが遅いのはIntelの32ビットのエミュレーションだから
だと思われます。ARM版のビジネス用?Chromeをみつけたのですがインストールできませんでした。
元は同じであろうEdgeに代えます。

Chrome  2614.9ms
バージョン: 117.0.5938.132(Official Build) (32 ビット エミュレーション)

Edge 558.5ms
ARM版Windowsに付属のもの

(ちなみにmacOSのSafariでは475.5ms)

試した環境
Windows11 Pro 22H2
VMWare Fusion Player Version e.x.p (22068932)
MacBook Pro 16 (2021年) MacBookPro18,2
Apple M1 Max
メモリ32GB
macOS Sonoma
0918名称未設定
垢版 |
2023/10/02(月) 18:25:41.74ID:h3SmwvA80
>>917
Edgeで558ms出るならブラウザはかなり快適に使えるね。MaxってM1 x4のメモリ帯域が効いてるのかな?さすがじゃん
ただWindowsアプリはほぼほぼエミュで使うことになるからChromeの結果的にまーもっさりさんだよね

Web版OfficeはmacOS上で動くブラウザでも使えるし・・・
0919名称未設定
垢版 |
2023/10/02(月) 22:47:00.51ID:GgBnSjjW0
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleSiliconでも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうcustomerconn...loadGroup=FUS-TP2023昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうねloadGroup=FUS-TP2023Sonomaが
正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview 2023になってAppleSilicon機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
0920名称未設定
垢版 |
2023/10/03(火) 12:19:33.09ID:FXXlOCqO0
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleSiliconでも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうcustomerconn...loadGroup=FUS-TP2023昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうねloadGroup=FUS-TP2023Sonomaが
正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview 2023になってAppleSilicon機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleSiliconでも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうcustomerconn...loadGroup=FUS-TP2023昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとす
0921名称未設定
垢版 |
2023/10/03(火) 12:19:37.21ID:FXXlOCqO0
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleSiliconでも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうcustomerconn...loadGroup=FUS-TP2023昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました(正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうねloadGroup=FUS-TP2023Sonomaが
正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview 2023になってAppleSilicon機でも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうね.
昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleSiliconでも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechreview版をインストールしようとするとライセンスがあと4日で切れるみたいな表示がされましたが所有している正式ライセンスのシリアル番号を入れたらそのような表示は消えました正式ライセンスがPlayer版ならPlayerになるといった感じSonomaより前のmacOSではHypervisor環境が整っていなかったのでしょうcustomerconn...loadGroup=FUS-TP2023昨日Sonomaが正式リリースされましたがSonomaかつVMwareFusionPublicTechPreview2023になってAppleも使い勝手がIntel機に追いついたように思いますTechPreview版をインストールしようとす
0923名称未設定
垢版 |
2023/10/05(木) 02:27:11.18ID:9QYlj0co0
フリーバンド2P
JANコード 4560327989441
材質 ポリエステル、ゴム、ナイロン
サイズ 約 幅3.2×全長48cm
原産国・地域 MADE IN CHINA 中国製
メーカー ネオシード株式会社

面ファスナーがついた黒色のゴムバンド2Pセットです。
幅3.2cmで厚手タイプになります。
0925名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 08:55:08.56ID:RTNkxXYX0
またまたまたまた
appleちゃんねるのリンクかよww

Paraスレもそうだけど、
何で新しいのリリースされるたびに
appleちゃんねるのリンク貼ってくの?

しかも公式よりも上に貼っちゃうとかwww

もしかして本人の自演リンクなの?これ
0926名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 13:02:27.52ID:4dzmpYYH0
そりゃ自演でしょ
わざわざ公式以外を貼る理由がない。
0927名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 14:15:16.32ID:tYIL1Odc0
VMWare Fusion 13.5にアップデートしたけど、バックグランド項目が追加されました と表示されるのは直っていない。
0928名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 17:01:52.79ID:FJeLjA8t0
>>927
マジそれな
0929名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 17:02:55.90ID:FJeLjA8t0
>>925-926
お前ら二人が常に公式を
最初に貼りにくれば解決じゃね
0930名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 17:12:54.35ID:Ey4Iofh60
好きにしなよ
どうせ巡回しか見てないスレやし

と思ったらID:RTNkxXYX0はparallelスレの荒らしじゃねーか
0931名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 17:48:34.50ID:FT971GGx0
OSの仕様だからしょうがないんじゃないの
アプリ起動時に追加されて終了時に消されてるんだから
0932名称未設定
垢版 |
2023/10/21(土) 21:22:23.56ID:FJeLjA8t0
ここでキモいレスする奴は
荒らしなのかw

今後スルーな
0933名称未設定
垢版 |
2023/10/22(日) 01:24:25.62ID:AT6ce69n0
Apple Siliconを搭載したMac Book Proで、バージョン13.5を試してみた。

Windows 11をダウンロードできるようになっていた。エディションはProfessional とエンタプライズしか選べない(Professionalを選択した場合は入力するプロダクトキーによりProあるいはHomeが決まるのでしょう)。LangugageはJapanese(ja-jp)が選べる。

VMWare Toolsをインストールしなくてもネットに繋がるようになっていて、Windowsのインストール中に``ネットワークに接続しましょう''で止まることがなくなった。つまり、(ローカルアカウントではなく)MicrosoftアカウントでWindows11のインストールが続行できるようになった。

つまり、プロダクトキーさえあれば、Windows 11を比較的簡単に導入できるようになっていた。IntelやArmが何なのか知らない人もWindows 11の導入に困ることはないでしょう。Parallelと遜色なくなったと思うので、個人利用などが無料のVMWare Fusionの方が優位になったかもしれません。
0934名称未設定
垢版 |
2023/10/22(日) 11:40:27.46ID:rKk1/y0C0
乙です
0935名称未設定
垢版 |
2023/10/22(日) 19:07:41.07ID:cHS+Iufa0
そこまでやるようになったか
たいしたもんだ
0936名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 02:03:00.24ID:FqQtJaHT0
アップグレードしていなかったWin 10のシリアルが
Win 11で通ってくれて嬉しい
0937名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 02:13:26.94ID:GEQhTuUJ0
Parallelsの毎年金取る商法にウンザリして
Fusionで良いと思えるようになった
0938名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 10:57:55.63ID:HFcrlxnW0
>>936
7,8からのアップグレードがダメになったという話は聞きますね。
自分は7,8の10,11へアップグレード済みのプロダクトキーを使って,11のクリーンインストールができました。
0939名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 12:30:43.83ID:3e6NCHLF0
>>937
あっちは実質サブスクだかんな
0940名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:47.41ID:Nwl2/MrQ0
>>937
Parallelsは、思考停止なバカしか使わないから、ほっとけ
0941名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 17:43:42.49ID:FqQtJaHT0
荒れるだけで何のメリットもないから
対立構造を作らないでほしいんだけどな
0942名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 18:59:00.51ID:z3WreCSJ0
>>939
Parallelsにらサブスクの課金形態もあってそっちが毎年金かかるのは当然なので別に何とも思わないが
問題は買い切りパッケージでもOSアップデートを1回すら許さない点なんだよね
毎年のOSアップデートでOSそのものの仕様はそこまで変わってないはずなのにParallelsはきっちり使えなくしてくる
互換性の問題で対応できなくなったから新バージョン買ってねなら合理的なんだが
買い切りのパッケージでOSバージョンアップは許さないから毎年更新しろという傲慢さに嫌気が差した
0943名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 19:06:02.24ID:lwMJf1sX0
Intel MacでVMWare Fusion を起動すると サイド チャネルの緩和を有効にしてこの仮想マシンを実行しています。 と警告がでるが、Apple Silicon MacではでないのでApple Siliconは平和な世界だと思った。
0944名称未設定
垢版 |
2023/10/23(月) 22:13:37.38ID:hSMtuIxV0
メジャーアップデートごとに金を要求するのは強欲だと思うけど、別に意図的に新OSで使えなくしたりはしてないだろ
macOS側の大きな仕様変更があって旧バージョンのParallelsじゃ動きまへん新しいの買ってねってのはあった気がするが
0945名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 00:57:23.53ID:HOvJE0Is0
>>944
意図的に新OSで使えないようにしてるぞParallelsは
0947名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 01:57:07.42ID:VM0HwinU0
おまんこ天国においでよ
0948名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 02:21:53.13ID:qm1ytEmq0
>>946
違うぞ
0949名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 02:58:11.24ID:AjcPNS8P0
>>948
同じだよ
macOSのメジャーアップデートのたびに
Fusionのアップグレードを迫られてた
0950名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 07:46:34.12ID:qui5r2Ev0
でもFusionは無料だからね
0951名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 09:18:41.83ID:jzlIAd5t0
最近はね
Mac OSのアップデートとFusionの関係は
もっと前の有料の頃からからあるのを忘れたか
0952名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 09:44:04.78ID:qui5r2Ev0
有料の頃のFusionはParallelsと比べて完成度が低くそもそも選択肢になかった
とうせ有償ならParallelsでしょって
完成度が上がって無償になったから守銭奴Parallelsに代わる有力な選択肢になってる
0953名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 09:52:36.36ID:jzlIAd5t0
苦し紛れに突然関係ない話をし始めるってやつか?
完成度がどうのの話なんて誰もしていない
0954名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 10:12:37.03ID:AjcPNS8P0
>>952
>とうせ有償ならParallelsでしょって

そうはならないよw

VMWareはmacOSだけでなくWindows版(Player, Workstation)があるので
何かと都合がよかった
まあ今はあまり関係なくなっちゃったけど
0955名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 11:04:25.77ID:8AOwp/DX0
>>954
ほとんどのユーザーはMac上でWindowsを動かす目的で使ってるんだから
「VMwareはWindows版もあるから」とかは全然関係ない話で
そんな理由には説得力はないよ
0956名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 11:34:10.53ID:z6Vpx/iq0
>>955
> ほとんどのユーザーはMac上でWindowsを動かす目的で使ってるんだから
そんなことないなw
むしろ、VMware利用者数、VMware仮想マシン数からすると、
Windowsを動かす目的で使っている利用者数のほうが圧倒的に少ない

VMware仮想マシン形式の可搬性に意味がある
PCやMac上のVMwareのみならず、ESXiや簡易的なWorkstation Pro、Fusion ProなどのVMwareサーバやAWSなどのクラウドにそのまま持っていけるから、ええんよ
0957名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 11:43:53.34ID:z6Vpx/iq0
まぁ、コンテナとして、Linux、FreeBSD、Windows,macOSのVMware仮想マシンも簡単に作って動かして、コンテナを削除とかできるし、
VMware ESXiまで大げさにしなくても、Workstation ProやFusion Proでコンテナを運用するっていうのも悪くない

Dockerを触れるなら、母艦がVMwareになるだけで、コンテナの扱い方はまったく変わらないし、ホンマに便利な時代になったよな
0958名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 11:50:23.00ID:AjcPNS8P0
>>955
そんなこたーないw
君何も知らなさすぎるよw
0959名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 11:53:39.25ID:AjcPNS8P0
まあVMWareを持ち上げ過ぎるのも
Parallelsの完成度が高いとか根拠ない話をするのもどうかと思う
てかもうParallelsの話を禁止にしてほしいわ
捏造と宣伝しかしないんだもん
0960名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 12:49:40.92ID:ddRkV/EF0
Parallelsの方が簡単でおバカ向きで
それが最善という層もいるのは理解しておこう
0962名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 15:22:02.03ID:fxG87Xo70
次スレ
VMware Fusion for Mac Part 38
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1698128362/
0964名称未設定
垢版 |
2023/10/24(火) 17:52:18.35ID:Dm43LrFR0
また嘘でVMwareを貶めてParallelsを持ち上げようとする馬鹿か
それともParallelsの宣伝要員か?
こいつらは嘘でってところが悪質なんだよな
0965名称未設定
垢版 |
2023/10/25(水) 11:28:48.52ID:pqcmI9IE0
>>962
スレ立てとワッチョイ、乙
これでいいと思う
0966名称未設定
垢版 |
2023/10/25(水) 18:34:41.17ID:hoWAKiV90
> Parallelsの方が簡単でおバカ向き

久しぶりに触ってみたら
設定が多くて使うのやめたんだけど
0967名称未設定
垢版 |
2023/10/25(水) 23:34:41.86ID:6PHPz/jD0
えっ。
0968名称未設定
垢版 |
2023/10/26(木) 00:15:44.33ID:aSCxwLpU0
もうパソコン使うのやめた方がいいよ
0970名称未設定
垢版 |
2023/10/26(木) 02:43:56.35ID:xyiMFITT0
>>957
Twitterみたいな良いね機能5chにあったらいいね押すわ
( ^ω^)
0971名称未設定
垢版 |
2023/10/26(木) 12:05:50.73ID:qYGaDc8V0
>>970
しかもやで、 >>957 はローカルのVMwareサーバだけでなく、
リモートのVMwareサーバ向けに、コマンド(API)を叩くだけでコンテナ操作が同様のことができてしまうし、
さらに、母艦のハードもオンプレミスでもVPSでもいいし、クラウド系のサービスでもでもいいし、
なんだかんだでVMwareを母艦に使ってもいいよねってなる

VMwareで動かせるOSが全部コンテナとして扱えるんやで、素晴らしすぎやん
0972名称未設定
垢版 |
2023/10/26(木) 14:55:10.41ID:xyiMFITT0
>>971
昔からスペック不足で全体の動作がモッサリになっても安定起動何処までも続けるのも利点
0973名称未設定
垢版 |
2023/10/29(日) 17:52:56.20ID:0ILEmmPH0
ParallelsはMacでWindowsを使いたいというだけならいいんじゃない?
クラウドとオンプレ関わらず何かしら仮想環境触ってるならVMWare一択。
0974名称未設定
垢版 |
2023/10/29(日) 20:48:07.72ID:7hCBTMZc0
偉そうにイキっといて

「VMWare」って(笑)

ワロタwwwwww
0975名称未設定
垢版 |
2023/10/29(日) 22:30:42.95ID:eRYfrXEq0
>>974
うーん、、、意味がまったく分からん
0976名称未設定
垢版 |
2023/10/29(日) 22:48:24.89ID:M+nffHGA0
笑える箇所が見当たらんけど
0977名称未設定
垢版 |
2023/10/29(日) 23:23:40.84ID:aQXgsoQ20
Parallelsより昔のカクテルだかMIXWine?
MacでWimソフト使うならアッチのほうが便利だった記憶
m1対応無いのね
VMは仮想マシーンの部分取っ替え引っ替え出来る便利感
0978名称未設定
垢版 |
2023/10/30(月) 01:37:10.82ID:fWNBvPWs0
>>977
あったな

仮想環境といえばAppleも昔
Mac-on-Linux
なんてもんを作ってた
0979名称未設定
垢版 |
2023/11/26(日) 17:09:21.40ID:ybQDQtgI0
ウメ
0980名称未設定
垢版 |
2023/11/26(日) 22:18:27.30ID:ksK5dwuE0
>>975
Wareの「Wが大文字」くらいしかわからんけど
たぶんそこじゃないのか、正しくは小文字だけど、、、どうでもいいわな
0981名称未設定
垢版 |
2023/11/28(火) 21:31:38.25ID:KKd9SxMS0
温室育ちなんだろ。
社会に出て他人の誤記とかイチイチ指摘してるようじゃ、逆に使えない人間として見られかねんw
0982名称未設定
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:31.73ID:wZckAro80
面白い話をします
和尚が二人で和尚がツー(お正月)
0983名称未設定
垢版 |
2024/01/19(金) 10:50:34.91ID:cyphMDNT0
まだ埋まってへんよw
0986名称未設定
垢版 |
2024/01/20(土) 11:42:07.13ID:nRHh10DX0
有料になってもいいから
FusionとWorkstationは続けてほしい…
0987名称未設定
垢版 |
2024/01/20(土) 18:34:11.91ID:8oIUUtiG0
Broadcomに買収されたブランドは
どこもペンペン草一本生えない状態にされてるから
0988名称未設定
垢版 |
2024/01/20(土) 22:02:16.75ID:hUpufe3y0
Project Nautilusも事実上終わったし、
Dockerのvmware fusion driverも事実上開発が止まっているし(もちろん、arm64非対応)、
現状でguest macOS arm64に表向き非対応だし、
VMware Fusionも駄目かもしれん
0989名称未設定
垢版 |
2024/01/27(土) 22:54:23.08ID:+FHgkEMT0
Intel Mac、Fusion Player 13.5.0 上の仮想マシンを14.3にアップデート問題無く終了
アップデート後38GBだったのをデフラグコマンドと圧縮コマンドで27GBまで縮小

WindowsはGUIでできるのになぜmacOSはコマンドなのか・・・(´・ω・`)クッソメンドクセー
0990名称未設定
垢版 |
2024/01/28(日) 00:54:46.08ID:QnmMDaKV0
>>989
仮想のmacosだよな、そんなん出来るんだ
調べてやってみるか

アプデしたら毎回デカくなるから新規で入れなおしてる
それをWin機で使ってるわけだが
0991名称未設定
垢版 |
2024/01/28(日) 02:03:25.49ID:0IXcdKX20
基本的に、どのOSであっても、パーティションに対してzero詰めをやる
いきなりVMware側のdisk shrink機能ではなく、はじめにOS上で直でzero詰めをしたほうが賢明

* Windowsなら、SDeleteコマンドがお気楽
* Unix系なら、普通にddコマンドでいい

そのあと、VMware側disk shrinkをvmdkに対して行うと、実体にあったディスクサイズになる
0992名称未設定
垢版 |
2024/01/28(日) 03:00:39.79ID:5ZefAOEy0
>>990
↓が術式
https://pastebin.com/raw/NQfs2Mhs

*1) はVMのターミナルで 2)でVM終了とFusion終了 3) 4) はホストのターミナルで
*ユーザー名や仮想マシン名、フォルダ名に半角スペースがある場合は半角スペースの前に\(バックスラッシュ)を置く
*日本語環境の場合、ディスク名は仮想ディスク.vmdkになっているはず

がんばれ・・・(´・ω・`)
0993名称未設定
垢版 |
2024/01/28(日) 04:24:00.77ID:DQ/2zEwe0
あーMSゴシックだとバックスラッシュがスラッシュになっちゃうのかー半角スペースも消えてるし
Windowsでもテキストエディタに貼り付けてフォントをVerdanaとかにすると区別されるので確認できる

まーMac上だと区別されるので問題ないと思うけれど
スラッシュとバックスラッシュを区別しないとパスが通らなくて実行できないから注意・・・(´・ω・`)
0994名称未設定
垢版 |
2024/01/28(日) 14:32:30.11ID:JLyCrwlw0
Windows上のVMでMacゲスト動かすなら
参照型VMDKで直接外付けSSDに入れる手もある
0995名称未設定
垢版 |
2024/01/31(水) 09:07:35.96ID:IPPOI1iB0
>>993
いわゆるWindows日本語版は、そこがクソなんよな
いいかげん、一部のフォントで円記号とバックスラッシュを同じ「絵」にしているの、マジで止めてほしい

バックスラッシュが円記号だと思っている人がそれなりに多くいて、
理工系や技術書の編集者だったり、技術書を書く著者でさえも、
バックスラッシュが円記号だと思っている人が一定数いて、マジで呆れてしまう
そんな人間は、書籍執筆なんか、止めちまえって思う
0996名称未設定
垢版 |
2024/02/04(日) 19:21:31.08ID:R1h9fr5K0
パラレル
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
垢版 |
2024/03/01(金) 00:15:39.71ID:YReGVBJ90
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1180日 6時間 59分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況