X



MacのCPUがARMに! Part 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 18:56:49.53ID:5tLd8aXF0
>>597
なぜそこでMicro-ops fusionの話なのか理解に苦しむが…
CISCの処理が変わるとRISCのデメリットが消えるのか?
何故?どんな魔法?
0601名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:07:47.66ID:BIxXshFj0
>>598
その昔blue geneっていうPowerPC使って世界一になったスパコンがあってな
それはそれは当時のマカー達は鬼の首を取ったようにPowerPC最強!スパコン世界一!!Intel糞と連呼し我が世の春を謳歌してたんじゃよ

しかしな、その半年後にAppleはPower PC捨ててIntel CPUに移行しましたとさ
めでたしめでたし

さて?最近もどっかで似たような話を聞いた気がするんじゃがのぉ…
0602名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:09:37.60ID:Yr/0FWar0
PC/サーバー用CPUの話をしてるのに
スパコン世界一に価値を見い出せる低能(失笑)
0603名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:11:25.06ID:EAbcf+kA0
Appleだけがすごい
0604名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:15:25.32ID:fEY1uF1k0
>>602
しかも来年にはinte/AMDに抜かれることが確実なんだけど。
しかも開発費少ないし、消費電力も低いんだからどうするんだろう?

それがわかっていて今年の前半に発表したんだけどね。
0605名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:32:32.41ID:CVAwmTPz0
遥か大昔にアップルがモトローラ止めてPowerPC採用する!
PowerPCスゲー!PowerMacスゲー!
Windowsなんかメじゃねーぜ!
って興奮があった気がする・・・
記憶が定かじゃないくらい大昔だけど。
0606名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:55.63ID:9LKA7I3D0
モトローラと心中するよりはよかったんじゃね
0607名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:40:02.45ID:JY2qY8Wn0
>>600
RISC vs. CISCなんて過去の話だってことも理解出来ないようだけど、困ったね。
0608名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:41:56.40ID:BXRNS5QC0
新しいiOSのマップにびびっててワロタw


Googleは米国時間8月10日、「Googleマップ」を「Apple Watch」に再び対応させたことを発表した!
今後数週間かけて提供していく。同社は3年以上前に、Apple WatchでのGoogleマップのサポートを終了していた
0609名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 19:57:38.98ID:5tLd8aXF0
>>607
そう主張する根拠が>597ってのは何も分かってないか
脳に障害があるかのどっちかだと言ってるんどけど?
何故CISCの技術でRISCのデメリットが解消されるの?

RISCとCISCの違いが過去の物だって主張は構わんけど
ちゃんと理屈になってる物持ってきてけるかな?
0610名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:37.94ID:m0zsh3060
ARMも1980年代の早い時期に発表されたけして新しいアーキテクチャじゃないんだけどね
0611名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:44.00ID:JY2qY8Wn0
>>609
なんか15年くらい前からタイムスリップしてきたのかな?
問題にもならないようなことで、デメリットがあると言ってるのは
「あなた」なんですけど。

基本的に、CISCあるいはx86では>577のように、埋めようが無い差が
出てきてるわけ。
0612名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:14:03.10ID:zDFVuDNl0
>>608
マップのアプリはAppleの方が直感的でわかりやすいな
0613名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:16:55.99ID:IX58UJvt0
>>610
そう考えるとCMOSセンサーみたいなものか
歴史は長いけど主流にはならなかった
居場所ができた瞬間に一気に能力が拡張していったみたいな
0614名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:17:27.87ID:5tLd8aXF0
>>611
なんで大本営発表持ってきてドヤ顔してんの?
「ウチのCPUはライバルより貧弱です。デメリット克服出来てません」なんて言う企業どこにあんの?
0616名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:26:35.89ID:zDFVuDNl0
>>613
組込、携帯、スマホ、タブレットとじわじわと下から上に広がる感じかね
0617名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:28:00.56ID:JY2qY8Wn0
>>614
この過去の人はグラフの見方もわからないのか。
0618名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:28:56.02ID:5tLd8aXF0
つかそもそも>577ちゃんと読んでもNUVIAとかいうまだCPUのリリースすら出来てない会社が
「いつ出すか分からんけどいつか出るであろうウチのCPUはx86より消費電力30%位低いよ」っていう投資家集める為の詐欺レベルのプレスリリースじゃねえか

せめてCPUが発売されてから出直せや
多分発売しないけどな

お前自分の貼ったリンクの中身すら理解出来ないアホだろ
0619名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 20:45:15.07ID:dkks7ChT0
>>605
すげーとか何とかより、601のときは、68kエミュレーションが実機のローエンドマシンより遅い上に、
あのソフトが動かないこのソフトの動作が変だってトラブルの話ばかりだったような。
0620名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 21:20:50.51ID:Xqol65y60
>>589 そんなことないだろ。 スパコンからクラウドまで使われてるのに。
それらでも省電力を発揮してる。 今のコンピュータは何であれ省電力でないといけない。 CO2 削減こそ正義。
0622名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 21:27:35.26ID:Xqol65y60
>>601 最近富岳が世界一の座を取るまでIBM Power8 が世界一の座を占めてたのを知らんのか?
0623名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 21:28:41.63ID:zDFVuDNl0
>>619
そうだね
PowerPCになって良くなったのはG3以降
初期のPowerPC機にG3アクセラレーター付けると体感出来るほど速くなった
0625名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 22:09:53.43ID:lyVP1Q/Y0
>>557
確かにダサいな
0626名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 23:28:15.10ID:Yr/0FWar0
> Armはチップの出荷数が累計1720億個に達した。
> 5Gスマートフォンやネットワーク機器の出荷数が増えたことで、売上高は前年同期比7.1%増の492億200万となった。
> しかし、20年度第1四半期の損益は133億4000万円の赤字となっている。
0627名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 23:33:46.27ID:4Kj1Dg4v0
>>589
その昔Pentium4なるものがありものすごい爆熱を出していた。このままでは後が無いと思ったIntel首脳陣はCoreアーキテクチャという省電力性重視のアーキテクチャでそれを乗り越えたそうな。
その後継アーキテクチャをそのまま使い続けているIntelについてどう思っているの?IntelがCoreアーキテクチャより省電力であるアーキテクチャを開発出来ないからこうなっているとは思わないの?PC/サーバ用でも省電力性は重視されてるよ。
0628名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 23:48:20.92ID:j6Xja/Hh0
さーて、Appleはあと何年時代遅れのIntel Macをサポートしてくれるかねぇ?w
俺ちゃんは2022年9月に出るmacOSがIntel Mac対応の最後のmacOSになると予想してるよ?
0629名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 23:53:59.66ID:Yr/0FWar0
無能で無価値なゴミ人間の予想(笑)なんかどうでもいいが?
0631名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 00:31:20.02ID:BxQabkx90
>>627
今のiシリーズはCoreシリーズとは違うんじゃないの
0632名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 00:56:20.39ID:EoMVyDbb0
スマホを使えるからパソコンも使えるだろう」という思い込みです。
スマホを使えるからといって、パソコンができるとは限らないのは、逆のパターンを考えれば分かると思います。
仕事で日常的にパソコンを使っていてもスマホを使えず、今もガラケーを使っている年配の会社員がいることを考えれば当然のことです。
スマホとパソコンは別物なので、仕方ないのです。
0633名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 01:00:15.03ID:EoMVyDbb0
一番のメリットはOSを統合化・一本化できることだよ
スマートウオッチからMacまで全てで同じOSが動作する
このメリットは大きい
尚UI
0634名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 01:07:01.57ID:BxQabkx90
デバイスに適したOSを動かす方がメリット大きいと思うけどな
0635名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 01:15:50.49ID:9lSjSXAr0
一つの製品作るのにOSだけでなく同時にチップまで設計出来るメリットは自由度を考えただけでも効率化以上に大きいよ
新しいAI責任者が言ってるように今まで出来なかったようなプロダクトが生まれる可能性もある
0636名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 01:17:21.11ID:vVGo79qL0
今年の秋にインテルが5nmのCPU作れてたならMacがARM移行せずに済んでた
でももしそんなだったらAapleはその後の独自に歩む道を失って追い詰められてただろうね
AppleにとってApple Siliconへ舵を切れたのはインテルの自滅がもたらした幸運の賜物だよ
0637名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 01:19:28.02ID:9lSjSXAr0
Appleは問題ないけどMacの延命はIntelのままでは不可能だったろうね
そう言う意味では当然の流れ
0638名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 01:47:33.02ID:Bxx/v3lg0
デカいゲーミングスマホみたいになってまで生き延びる価値あるの?
0639名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 02:06:41.72ID:ILpNZR8J0
>>631
違わないのが怖いところなんだよなぁ
0640名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 03:24:47.67ID:NaNWlmOf0
>>583
脆弱性は直らないんじゃないかな。
0641名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 03:32:44.40ID:NaNWlmOf0
>>628
君はintel Mac持ってないの?スマホしか持ってない人ならこの板に居てもしょうがないぞ。
0642名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 06:25:52.48ID:Nmnj0bQa0
>>631
違わない。てか、PentiumMの拡張版てか元を辿ればPentium3っていうことになる。イスラエルのチームは偉大だったんだな。ノースウッドサイコーとか思ってた奴今頃どーしてんだろ?
0643名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 06:43:06.30ID:KB3AtSoj0
ノースウッド最高って言ってもNetburstアーキテクチャの中では性能と発熱のバランスが良かったってだけでクロックあたりの性能が低いのには変わりないからな
全ては高クロック化の為にって無闇にパイプライン段数上げりゃそりゃ分岐予測失敗とかだらけだわな
0644名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 09:24:51.60ID:MOUJorDi0
Intel マカーがこのスレになんのようだ?
0648名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:26.33ID:D37DUrv50
68K時代からMac使ってるが既に半分以上をIntel時代で過ごしてるなあ
0649名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:59.43ID:EoMVyDbb0
デザインを変えるとしたらかつてネタにあった画板サイズにスタンド付けた物になりそうだ
外国人なら50インチサイズのPadでも普通に脇に抱えて歩いてそう
0650名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 17:11:38.41ID:RYr14gCR0
初期型なんて地雷だろと思ったけど
微細化自体が鈍化する以上初代ARMでも長く使えそうな
気がしなくもないから買うか迷うわ
0651名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 17:17:35.75ID:Bg8/h3oS0
買えばいいじゃん
アポーでかえば返品できるしさ
0654名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 18:19:47.56ID:ZF8SS0D40
自己都合の返品なんて普通申し訳なくて出来ないし
食いもん屋で、金払ってんだから残そうが捨てようが構わんだろと言ってるのと大して変わらんな
0655名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 18:27:49.20ID:hLtoT1+k0
そこは日本と米国の商習慣の違いだな
0656名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 18:40:06.53ID:FszxDO2x0
地雷だったとして、返品できる期間でわかるようなもんじゃないでしょ
初代iPadみたいに早々にサポート対象から外れることこそ本物の地雷では?
0657名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 19:49:32.95ID:+BLnf+fU0
持ち運びできる
27インチi Mac

むねあつ
0658名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 19:52:06.67ID:cz3YD7k90
発売直後はネイティブアプリも少ないだろうしな

WOAもTransmetaもそうだが
エミュレーション/バイナリトランスレーションは
ベンチスコア以上に動作遅延が酷くてももっさりだから
0659名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 20:39:32.78ID:wGIsEt+f0
>>658
>WOAもTransmetaもそうだが
>エミュレーション/バイナリトランスレーションは
>ベンチスコア以上に動作遅延が酷くてももっさりだから

遅いのはいいんだが、切り替えた瞬間のリアクションが悪いのが嫌だな
ある程度動かしてればキャッシュなり先読みなりしてパフォーマンスを稼ぐんだろうけど、
切り替えた瞬間にカーソルグルグルになるのが嫌いだ
0660名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 20:49:10.85ID:FKoBd/Jw0
すでに存在が地雷のIntel Mac以下の地雷なんて有り得るかいな
0661名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 20:50:29.18ID:FKoBd/Jw0
何まるで現状が素晴らしいみたいな方向に持ってこうとしてるんだよ貧乏人は図々しい。

駄機だからこそiPadに寄せて来たんだろ
0662名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 21:03:35.76ID:0zInQa750
>>594
64ビットアーキとしては滅茶苦茶新しい
しかもx86-64のように過去に縛られず、将来的に切り離せるようにデザインされた
0663名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 21:19:02.76ID:Ac67RTvn0
骨董品としか使われてないMacがようやく活躍出来そうだな
0664名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 21:19:41.06ID:Ac67RTvn0
Macというかもはや別のものだが
0665名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 23:37:22.12ID:Bg8/h3oS0
民度もくそもそれがアポーストアで買うメリットだろうがw
16GBで不満だったからって返品してるやつらに説教してまわれよクズども
0666名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 02:42:10.06ID:XDpyFPJg0
お前がやらなくてもどうせ
返品社会のアメ公がアホみたいに返品していて
そのコストが製品の価格に上乗せされてるんだから
むしろ制度を有効に使わない方が頭が悪い
0667名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 02:46:10.07ID:XDpyFPJg0
> アメリカ国内のオンラインストアで購入され、返品された商品の総額は、
> 2017年の今年のホリデーシーズンのみで900億ドルにのぼる
> 大手運送会社のFedExによれば、オンラインで購入された商品の約15%が返送され、
> アパレルに至ってはその割合は2倍の30%に跳ね上がる
0669名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 06:32:47.29ID:VkAe0RiY0
今購入を検討しているなら待て、いいから待て
Intel Macのサポートなんてあと2〜3年しかないぞ
余命宣告されたIntel Macより未来あるARM Macを待つべき

macOSのサポートが切れても使い続けられるって?
サードパーティもいつまでもユニバーサルバイナリのアプリをビルドし続ける訳ないじゃん、macOSとほぼ同時に切り捨てられるぞ
Appleはそういう企業だから仕方ないね
0670名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 06:47:25.80ID:OpphlLb70
今必要だから買う
サポート切れたりARM Macが必要ならまた買うもしくは買い替えるでいいじゃん

何がなんでも待て待て言う人はなんで他人が今使いから買うよーを止めたがるん
0671名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 06:50:05.81ID:h0gTMO3a0
年末にIntel CPUのMac Pro出しといてこれかよってのはあるわな
うちの社長がキレてたわ
0672名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 06:54:45.04ID:yeUqKuQx0
PowerPCの頃がそうだったからといってIntel Macもそうとは限らないと思うけどね
当時と今じゃ Macの普及台数も違うし
0673名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 06:57:20.10ID:3teS9HRP0
数年でセキュリティアップデートまで切ったら大問題になるだろうし
5年は続くんじゃないかね
0674名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 09:31:23.08ID:qWpvsxTH0
2025年でIntel版サポート終了が有力
0675名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 09:38:41.36ID:jSMKwNtU0
いまだにiMac 2015を使ってるんだけどさ
これを買った時って、サポート期間がメジャーアップデート3年 + セキュリティーアップデート2年の合計5年しかないと思ってたな
2020年になってまだ最新OSを使えてるなんて思ってもみなかった
でももし、このサポート期間延長がARM移行に伴う特例だったとしたらさ、ARM機出荷か何かをきっかけに5年に戻るかもしれないよな
0676名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 10:10:42.97ID:p1d838cM0
まあIT業界の技術進歩で言えば5年は十分長いからね
0677名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 11:21:06.83ID:X3/7NKw20
>>670
親切心だろ

鬼ならMac10台買えとかいうぞ
0678名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 11:23:27.70ID:XDpyFPJg0
親切心(失笑)

今最新機種を買えない底辺が喚いているだけ
0679名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 11:25:27.49ID:X3/7NKw20
それは違うな
むしろ最新のゴミを掴んでしまったやつが引くに引けなくなってるだけ
0680名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 11:31:16.58ID:+6LkZSRk0
今インテルMacが新しく必要な層って、壊したやつだけだろw
0681名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 11:52:26.74ID:XDpyFPJg0
・Intelバイナリをネイティブで動作させられない
 > WOAもTransmetaもそうだが
  > エミュレーション/バイナリトランスレーションは
> ベンチスコア以上に動作遅延が酷くてももっさり
・周辺機器やプラグインがどこまで動作するかわからない
・Bootcampが使えない
・AppleSiliconを活用したAppleSiliconじゃなきゃ出来ない機能は
 (iOS/iPadOSアプリの動作以外は)BigSur時点では無い

移行するまでの2年はゴミ

いま現在で仕事なり生活でMacが必要なら
現時点の最新モデルを使って生産性やQoLを上げるの
至極まっとうで妥当な洗濯だし

現時点の最新モデルを買うことができない
低所の貧困底辺が妥協して言い訳してるだけ
0682名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:06.02ID:c7IYkmYV0
壊れたから買うとか買ったらゴミになったとか書いてる奴って最新のMacを所有する事自体が目的化してないか
今業務でたくさんのプラグインやら周辺機器やら繋げて使ってんなら仕事止めない為にARM移行を知ったからあえて現行機買う人もいるだろ
High SierraやCatalinaでさえ動かないプラグインとか出てきて作業が滞ったのにOSまで変わるんだから現在の環境を暫く維持する為に必要
0683名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 13:01:10.64ID:AX+peRp70
>562

 憧れるかどうかは別として。
 これほどビジネスモデルが変わっている企業はない。
 いったいどこを見ていたんだ。

 コンピュータ→音楽プレーヤー→楽曲販売→電話→アプリ販売→金融
 アメリカの産業構造が変わったのと同期して、
 90年代までは第二次産業だったが、今は第三次産業へとシフトしていった。

 ARMに話題を移すと、
 製造業だった時代は、スペック競争で、発熱が高く、短命なCPUでも
 モデルチェンジと買い替え促進で売上を追求していたが。

 サービス業としての展開を拡大するのであれば、
 電力を消費するCPUより、より長持ちしてくれるCPUのほうが、
 ビジネス上、都合が良いということ。
0684名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:02:07.58ID:Jz0hdQTs0
そもそも仕事のためにMacのほうがいいケースなんかプログラミングだけで、まさにARMの為のプログラムをしなきゃならんのにそれもやらないってどんな仕事だよw
0685名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:03:31.93ID:9eByr/Ex0
iSOベースになることでレガシーデバイスは軒並み切られることになるのは確実
HDDとか光学ドライブ、NVIDIAとか
0686名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:03:48.11ID:Jz0hdQTs0
>>681
最新のMacBook笑
で生産性あがることってどんなこと?
本格的な人はWindowsかせめてMacデスクトップ使うと思うけどどんなこと?
0688名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:06:18.96ID:DDkclMMQ0
Intel Macなんかゴミ同然だぞ
ARM MacでようやくWindowsに対抗できる
0689名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:08:39.45ID:T/WUAurb0
そうだよな、俺も3月にMacBook Airを買ったけどメルカリで売り飛ばしたわ
0690名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:20:13.06ID:rrrLRaTm0
>>681 貧乏人が必死だな。 いつまでもっさり、熱々を抱えてるつもりだ。

真のマカーはお布施をすることに躊躇はしない。

お祭りに参加しないのはもったいない。
0691名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 15:49:30.60ID:DDkclMMQ0
Macの高性能のやつはそもそも売れてないからな
BCNランキングでも16インチなんて入ってないし。
0692名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 17:02:52.65ID:lWEqHqQp0
そんなに高くない最新Macを買えない奴を貧民認定してマウントするの見るたびに悲しくなるな
MacはWindows PCの中でもかなり安いぞ
0694名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 17:25:30.25ID:QM1JUmP50
Macなんて買う必要がどこにも無いからな
0696名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 18:21:42.56ID:KETAstsP0
>>692
多分マックが高級品だった大昔(90年代位まで)の記憶の名残なんだろうな。
0697名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 18:28:10.55ID:yeUqKuQx0
当時Macintosh Ufxを趣味で買う人は凄いと思ったな
0698名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 18:39:50.07ID:izcD7raM0
>>685
国際標準のISOベースになるのか独自大好きのAppleらしくないな
0699名称未設定
垢版 |
2020/08/14(金) 18:49:33.36ID:rDEDmdbM0
>>696
日本でシェアが30%ぐらいあった時代ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況