X



【13インチ】MacBook Pro Part216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (1級) (ワッチョイ 5ddc-RnSF [222.145.18.26])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:52:08.31ID:s1L2XzJz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://support.apple.com/ja-jp/mac/macbook-pro
・マニュアル・説明書 https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macnotebooks

■16インチのスレはこちら↓
Macbook Pro 16インチ part211
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1593904328/

■前スレ
【13インチ】MacBook Pro Part215
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1594470865/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0574名称未設定 (アークセー Sx4f-2jCk [126.228.171.181])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:34:06.71ID:OWYl4GiDx
>>573
いらん所かトラブルの元
0577名称未設定 (ワッチョイW 4f81-U1+M [113.37.228.240])
垢版 |
2020/08/12(水) 22:18:06.06ID:eDiOvZlW0
軽いノートほしいよな
0586名称未設定 (ワッチョイW 8baf-fB7M [118.83.164.147])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:15.58ID:cuoenyUG0
というか今時コードの一つや二つ書けて当たり前じゃないの?
技能レベルはそれこそピンからキリまであるだろうけど
一行も書いたことない人って何やってたの?
0587名称未設定 (ワッチョイ 6be0-tUJj [110.50.4.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:28.81ID:zxoQzk7v0
医者やってるが、なんか文句あんのか
0591名称未設定 (テテンテンテン MM7f-tUJj [133.106.60.33 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/13(木) 13:37:50.15ID:R72MxjwGM
アポストで吊るしの512GB、16GBを購入した後に返品し、512GB、32GBに買い替えた
いつも最初にシステムレポートを確認し保存しておくんだけど、
購入直後のバッテリー容量が、最初のが5141mAh、買い替えたやつが5200mAh だった
わずか1%ちょっとの差だけど、なんか得した気分
0593名称未設定 (オイコラミネオ MMcf-1Vvg [150.66.65.116])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:04:52.24ID:wsLx2AdlM
ポチってしまったがカスタマイズすると今結構納期かかるのね
0595名称未設定 (ワンミングク MMbf-iDrD [153.155.204.220])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:36:22.02ID:e8RqnRD0M
>>585
かれこれ40年近くプログラム書いてるけど独立とか考えた事もないな(中学生時代にはマシン語でお小遣い程度お金貰った経験もあるが)
それ系の動画見ると1年経たずにランサーズで仕事貰って金儲けみたいな話で、なぜかポートフォリオ作るところがスタート地点とかネズミ講なクソ長いランディングページに誘導されるシステムばかりで辟易ですわ。
0598名称未設定 (ワッチョイW abb1-jsL9 [126.168.98.226])
垢版 |
2020/08/13(木) 18:47:57.74ID:8ZnXr9zV0
おう、あの低能歯医者か?w
0599名称未設定 (ワッチョイW 4f81-U1+M [113.37.228.240])
垢版 |
2020/08/13(木) 18:50:02.67ID:1+Y30jQO0
目医者歯医者もなんとやら
0602名称未設定 (ワッチョイW abb1-jsL9 [126.168.98.226])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:10:05.29ID:8ZnXr9zV0
威張ってんなw
0605名称未設定 (ワッチョイ 6b02-3AEl [180.24.195.195])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:01:28.89ID:nBtDOt430
ハブ使うから右2つを使う機会がないな
なんか使い道ないかな
0608名称未設定 (ワッチョイW eff4-jgoC [183.176.118.68])
垢版 |
2020/08/13(木) 22:28:13.14ID:71EwQ2nS0
噛まれたら大変
0610名称未設定 (ワッチョイW 1bce-2jCk [120.75.23.226])
垢版 |
2020/08/13(木) 23:38:29.57ID:uk29gY4e0
リモート会議後ディスプレイにめっちゃツバ飛んでる
0617名称未設定 (ワッチョイ cbb1-s47K [60.99.215.10])
垢版 |
2020/08/14(金) 02:34:15.34ID:2deusw+g0
俺もmagsafe派だったが実際つかってみると、なかったらないで大丈夫だな
コードひっかけて本体ごと床に落とすとか心配してたが
実際あんまそういうシーンないわ
0618名称未設定 (ワントンキン MM4f-iDrD [180.7.244.40])
垢版 |
2020/08/14(金) 06:41:49.22ID:lOeLiA5IM
熱々ハブから純正品のusb-c digitalavにしてみました。
少しはマシになりましたが本体まで熱くなりますね。
昨日アップデートしたらMAXまでファンが回るし下位のマシマシ買ってやっぱり悲しくなりました。
こんなんなら4ポートでhdmi-usbcケーブル、電源、その他usb(なんなら変換してfirewire)という接続が良かったと思う。速度的にはなんら困らないけど
0620名称未設定 (ワッチョイW 4f81-Ve9X [113.40.215.43])
垢版 |
2020/08/14(金) 07:23:43.83ID:LLY2V3NZ0
>>618
gdgdしつこいなお前
デュアルディスプレイで発熱は仕様なんだから、諦めろ
0621名称未設定 (ワッチョイW ab9e-iDrD [36.2.70.253])
垢版 |
2020/08/14(金) 07:44:25.13ID:7hVBAUCS0
>>620
そうなの?
CPUに負荷がかかるから?
まあ理解出来るけど、ミラーでもダメなんかなぁ
クラムシェルで在宅ドヤするって寿命が縮まるんだね。
15インチ使ってたから荒れ狂うファンの音は心臓に悪い。
0625名称未設定 (JP 0H7f-Cejt [211.11.205.152])
垢版 |
2020/08/14(金) 08:30:09.77ID:0LuBdcE4H
True Tone有効にしてる?
どうも慣れてないせいか黄色がかってかえって目が疲れるような・・・
0630名称未設定 (オッペケ Sr4f-j4XM [126.255.10.247])
垢版 |
2020/08/14(金) 11:10:52.04ID:3Nc7xWaHr
>>625
常にON
ただし、写真や動画いじるときはOFFにしてるよ
色温度が下がるから少し輝度が低く感じられて疲れる気がするのかもしれないけど、なら少し明るめにしてみたら?

俺はもう家の灯りが全て電球色だからパソコンが6500Kの白色なんて耐えられない
0633名称未設定 (ワッチョイW ab9e-iDrD [36.2.70.253])
垢版 |
2020/08/14(金) 11:51:31.49ID:7hVBAUCS0
>>623
CPU性能はそこまで求めてなかった。それよりバッテリー長持ちする方を取って下位16G 512Gにしました。それ以上に吸気のスリットと4ポートは大切だわ。
web閲覧目的ならMBAで良いし、下位を盛る意味は本当になかった。
0634名称未設定 (ワッチョイW ab9e-iDrD [36.2.70.253])
垢版 |
2020/08/14(金) 11:56:52.30ID:7hVBAUCS0
>>632
クラムシェル風に外付モニタメインで使い始めたから外付usキーボード、ダイソーbluetooth使ってる
Macと言えどもexcel使うときはマウス必須。
自分のジェスチャーってストアのおにいさんに言われて設定したものだと6年間忘れてた。
てっきり標準と思ってて展示品触ったら違和感あったのでカスタマイズをお勧めします。
0635名称未設定 (ワッチョイW 9fd7-vddD [123.255.235.132])
垢版 |
2020/08/14(金) 11:57:51.22ID:Qr/p1sNe0
>>632
Macのノートでわざわざマウス使わなくても
という気もする
マウス好きならwindowsの方が良いような
0636名称未設定 (オッペケ Sr4f-j4XM [126.255.10.247])
垢版 |
2020/08/14(金) 12:03:28.27ID:3Nc7xWaHr
トラックパッドで7割の作業はなんとかなる
トラックボールで9割の作業は大丈夫
マウスでなら全部可能

ただしマウスはガチャガチャ煩くて手首が疲れて場所も取る
0639名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-U1+M [126.193.119.168])
垢版 |
2020/08/14(金) 12:26:08.76ID:9oSYGZspp
アチアチにはなるけどファンは回ってるかわからない。
ぶーーんとか鳴り続けるわけ?
0640名称未設定 (ササクッテロラ Sp4f-U1+M [126.193.119.168])
垢版 |
2020/08/14(金) 12:27:58.38ID:9oSYGZspp
>>638
アクチコードが必要らしいよ
0642名称未設定 (ワッチョイW ab9e-iDrD [36.2.70.253])
垢版 |
2020/08/14(金) 12:30:30.35ID:7hVBAUCS0
>>639
brewでパッケージ入れてCPUの温度をiTermから観てるけど、60度くらいでファンも回らないけどスピーカー辺りがアチアチになる。
ファンがフル回転するときは何度なのかな?回すから冷えるのだと思うけど
0648名称未設定 (ワッチョイ 6be0-tUJj [110.50.4.32 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:17:00.29ID:WCUkVu960
>>637
情報サンクス、40%オフでオーダーできた
予定人数に達しないと確定しないけど、後20人ちょっとくらいだし、いけるかな
0649名称未設定 (アウアウクー MM4f-LJmN [36.11.228.222])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:52:56.89ID:1ZkCtZ3/M
>>638
俺も初めて買ってみたから良く分からんが、アクチコードは必要みたい。
シートはトラックパッドの分割域を視覚的にサポートするためだけじゃないかな。

逆にアクチさえ買えば、非対応のノートPC(SurfaceGoとか)でも、シート不要でいいなら使えるのかな?
0650名称未設定 (ワッチョイW 8b70-UmSe [118.241.200.81])
垢版 |
2020/08/14(金) 15:36:44.46ID:v7+C284d0
>>582
そんなThinkpad現行機である?
欲しい
0651名称未設定 (ワッチョイ cb41-Cejt [124.98.59.70])
垢版 |
2020/08/14(金) 15:52:04.15ID:RFty7DSX0
>>650
今のThinkPadって中華製じゃないの?
0654名称未設定 (テテンテンテン MM7f-tUJj [133.106.55.37 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/14(金) 16:49:10.48ID:kibdf2xCM
>>648
なんか勘違いしてるみたいだけど、もう目標額には達してるから発売はされるよ
今見たら、40%オフ群もsold outになってる
0657名称未設定 (ワッチョイ cb41-Cejt [124.98.59.70])
垢版 |
2020/08/14(金) 17:30:44.84ID:RFty7DSX0
>>656
ほぉ知らんかった
それなら安心なんかな

スレチやし終わります
0659名称未設定 (ワッチョイW 4f81-BY7y [113.37.108.164])
垢版 |
2020/08/15(土) 01:23:41.08ID:w6zYd28N0
macだとMSofficeが重くて使い物にならないと聞いたんですが、やはりWindowsPCと比べると使い物になりませんか?
0662名称未設定 (ワッチョイW 6b63-fFcl [180.92.26.85])
垢版 |
2020/08/15(土) 03:04:07.25ID:hjewWE9a0
>>659
Mac単体で使う分にはAccess等の一部アプリが無いのとちょっと出来が悪いくらいでそれほど支障は無い

問題なのはWindows版との互換性が完全ではないので、
仕事や役所の手続きとかでWindowsとのデータやり取りが必要な場合は不都合かもって話
0663名称未設定 (オイコラミネオ MMcf-A1ba [150.66.70.57])
垢版 |
2020/08/15(土) 06:55:14.09ID:SO42eZJqM
>>659
Windows版にどっぷり浸かってて、同じ使い勝手を望む人にとっては使い物にならない感じだな
使う頻度が高い機能が削られてたり、ショートカットが変わってたりで自分はMac版は無理だった
ライトな使い方なら普通に使えると思う
0664名称未設定 (ワッチョイ fb11-p5K4 [42.148.148.57])
垢版 |
2020/08/15(土) 14:29:55.99ID:MEa/jRaE0
Mac版Officeは起動がクソ遅いとか重いとかMacOSのバージョンとの相性はよく出るようだなー
ただOfficeをメインで使いたいならはなからWindows使っとけって話じゃね?。
俺はアドビがメインでOfficeなんてたまにしか使わないからParallelsでWin入れて使ってるけど困ったことはないな。
0668名称未設定 (ワッチョイ fb11-p5K4 [42.148.148.57])
垢版 |
2020/08/15(土) 15:20:12.40ID:MEa/jRaE0
Safariでネットみる程度しかつかわないような人は8GBで十分だよ
なにか本格的にやろうと思ったら たった1.5GBの空きメモリで何が出来るんだ?ってそんだけの話さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況