X



MacのCPUがARMに! Part 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 11:33:18.65ID:RwdyfpbX0
講師は全員ネガティブな外国人!
0004名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 12:15:23.41ID:Oa/xaQq90
何度でも何度でも言ってやる
俺は予言するぞ
2022年にIntel MacはmacOSのアップデート対象から外される
サードパーティのソフトもARM Macのみの対応になる
お前ら負け組は買い替えを余儀なくされる

開発ツールも当然ARM Macでしか動かなくなるので自然とIntel Mac火対応のソフトが増えてくる
さぁ、その後どうなるよ?
Intel Macは2年後完全にゴミになるよ
俺は言ったからな
0005名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 12:38:58.91ID:Y5kuk1I10
そんなに熱く対応するのか

しっかり覚えておくよ。
0006名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 12:54:25.96ID:9Z6S/ODi0
最近クソアップデートばっかりだから来なくてもいいけど
0007名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 12:57:44.23ID:dIFEgRVi0
Windows/Mac2台持ちの俺高みの見物
0008名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 18:11:32.13ID:BMQFaf8n0
書類作るのに、画面を90度回せるって便利だな
もうクラムシェルの時代は終わりだろ
0009名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 18:48:04.94ID:XdBTguV00
まだやってんのこれ。
0010名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 19:18:04.90ID:QEZJdTce0
もういらないよね
このスレ
0011名称未設定
垢版 |
2020/07/15(水) 21:20:56.97ID:/q+xCMsy0
本当にmacでお金を生み出してる人たち以外はarmまで待ったほうがいいよ。
powerpc→intelの時と同様に一瞬で過去の遺物になる。
a12且つロゼッタでair並って話だし。
スタバでドヤのアレな人種も、「今時ホームボタン付iphone使ってるよw」的にみられちゃうよw
0012名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 08:16:33.64ID:ig6ZMe1L0
スタバでドヤりたい人種以外はそもそも他人の使ってるPCが何かなんて気にしないのが大半だけどな
0014名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 10:52:22.28ID:jk0wkvdr0
>>12
機種とか CPUとか気にしないと言うか知らない人が大杉

娘が macbookに Windows入れてくれ!っ言うので聞いてみると友達は皆、macに Windows入れてるらしい?
文系なのに BootCampやら Parallels使いこなすのが流行りなのか?ちょっと驚き
しかし、よーく話を聞くと、MS.officeを入れてくれって意味だけだったw
0015名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 10:58:19.41ID:rCmX0sip0
大昔、客先でノートパソコン広げたら『やっぱり mac Bookは薄くてカッコいいですね!』っ言われた〜

これ DEC Hi Note Ultraなんだけどなぁw
0016名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 11:07:49.68ID:ZK2a5X590
やっぱり (みんなが持ってる) MacBookは薄くてカッコいい (のにお前はなんでそんなダサいPCを恥ずかしげもなく人前で広げられるんだい)
0019名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 13:44:45.40ID:qWPdvqGI0
>>15
MacBookじゃないと分かってて言ってるのかもw
0020名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 13:48:45.51ID:sRfOuuG00
>>16
京都風いけずだな
余所者は裏に隠された意味に気付けない
0022名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 15:54:01.25ID:rgFXe+vn0
ARMのライセンス料4倍アップだってよ
ハゲの売り逃げに関わってんだろな
0023名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 16:13:14.07ID:qWPdvqGI0
>>22
あちゃー、iPhoneが40万円になるのかー。もう買えねえよ。
0025名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 17:15:28.00ID:sRfOuuG00
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2006/30/news118_3.html

> 最後にアーキテクチャライセンスというものもある。
>これはArmから命令セットのアーキテクチャをライセンスし、
>自社がゼロベースでプロセッサの設計を行う権利だ。
>かつてはDECが「StrongARM」プロセッサを開発(後にIntelが買収)し、Armの性能が急激に高まった。

>Appleはこのアーキテクチャライセンスを保有し、Armに対して(自社が)必要な機能を新しい命令
>セットとして追加するように促しながら、独自に設計を洗練させてきた。

3つあるライセンスのすべて4倍値上げなのか情報を精査する必要があるな
0026名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 17:43:50.20ID:oi/8oSXB0
シェア取ると結局こうなるからな

元々がまずシェアを取るために
市場価格より安くしていたという場合もあるし
0029名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 21:21:14.24ID:6WOI4hJy0
>>23
iPhoneの価格の9割以上がARMのライセンス料だったとは初めて知ったわ
0030名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 21:28:52.88ID:8ULohRja0
アップルシリコン4倍コストで無事死亡
0031名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 21:30:01.06ID:8ULohRja0
持ってるだけで関わらないとか言ってたのに結局最後の最後でやりやがったなハゲ
0032名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 21:45:37.36ID:TFwniBCy0
>>24
そんなことしたら独禁法で訴えられたら即負けそう。
0033名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 21:57:07.54ID:LH0V33gf0
ARM Mac、ひょっとして幻のMC88000 Macみたいになってしまうんじゃね
0034名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 23:34:00.26ID:6URQQML00
柔らかいハゲがARM売りに出すとか@wsj
AppleかIntelが買ったら面白いなと思った。
0035名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 23:36:10.86ID:rgFXe+vn0
intelがARMやり始めてx86の開発滞ったら笑っちゃうんだけどな
そうなるとryzenもはしご外されちゃうか
0036名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 23:49:15.15ID:6WOI4hJy0
AMDはarm からもx86からも手を引いて独自路線に行けばいいんじゃね
0037名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 03:05:57.27ID:OKGtiQMW0
ジムケラーがそういう次世代構想しとったらしいけどryzenだけが残った
0038名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 03:10:56.58ID:pPg8RaOt0
デベロッパ用ARM Macは順調に届き、使われてるんだろうか?
NDAで表に出せないだろうからまったく見えん。
0039名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 04:21:00.80ID:zqD9rSWK0
>>37
intelでの仕事の成果は(してれば)未だ出てくるタイミングじゃないでしょ
0040名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 04:23:26.49ID:zqD9rSWK0
>>38
申し込んだ、届いた、ぐらいの報告ならTwitterにたくさん出てるよ

あと、実際の成果物をリリースしたとかの投稿もある
そっちはやってもいいの?(内輪の互換性のテストかな?)て気もするけど
0041名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:20.83ID:AaRBPCqW0
Ryzen+GeForce Mac爆誕でお前ら手のひらコロコロし始めそうだな
0042名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 06:46:50.95ID:ULVHNniu0
そもそもnvidia嫌いだからそれはない
0043名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 06:50:31.18ID:r+NwnX4T0
調子コキ過ぎてMS,PS,Mac陣営に嫌われてるからな
任天堂もそのうち痛い目見て反nVになるかもね
0044名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 07:32:54.59ID:cAi4fYkE0
メーカーには嫌われてるのになんでユーザーには人気なんだ?
まあ他がパッとしないからか
0045名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 07:57:28.58ID:6PlvrPqT0
>>41
>Ryzen+GeForce
AMDオンリーじゃないの?
0046名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 08:03:34.68ID:h+HI3o1r0
MacにArm採用じゃなくてAMD Ryzen採用という世界も見たかった気がする
0047名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 08:44:24.16ID:yT9/9QTU0
新型Macには、シリコン注入のシールが貼られるみたいね
0048名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 08:50:37.73ID:Q0mMMEEq0
nvidiaに性能で対抗できるGPUを作れる会社があればいいんだけどね
性能最優先ならnvidiaしか選択肢がない
0049名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 08:56:16.87ID:ZLps/X+s0
Macなんてパソコン部品組立作業でしかないのに
選り好みすんなって話なんだよな
しかも何をこじらせたのかIntel+Radeonという最悪の組み合わせで
世界最高のワークステーションとか吹いてるから笑いものになっている
そこからさらにARMに移行って迷走しすぎだろ
0050名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 09:17:25.55ID:w9bXDmmi0
Appleだって苦しかったんだよ。
ファンなしのiPhoneが、シングルコアのスコアで全Macより上になった。
マルチコアは何とか上だけど、なんだかなあって感じだろ。
iPhoneと同じARMに移行するしか選択肢がなかったんだと思うよ。
0051名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 10:31:13.37ID:pPg8RaOt0
>>40
おおう。届いたツイートは見てるんだけどそれ以上が追えてない。
ありがと。

自分とこのアプリがどうだったのか聞きたいんだけどなー。
0054名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 11:47:44.47ID:W9oAGWKK0
世間「遂にMacもARMだって。凄いね」
投資家「ARM Mac出たらもっと上がるぞ」
Apple社員「やっぱTDP上げると発熱やばいなー」
まさよし「なぬ?今のうち売ろう」
SB社員「じゃあ4倍値上げして揺すりましょう」
てぃむ「商売人めー。でも4倍出すなら丸ごと買うか」
intel「86とARMの二刀流はおいしいな。ドッキン怖いからAMDに何か特許あげよ」
まさよし「上がってきたな。これで持ってても良し、売っても良しだな」

という流れかな?
0056名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 11:52:28.20ID:v8Dn7dId0
>>54
Appleの収益源はハードじゃなくてサービスになりつつあるんで…
0057名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 11:53:24.23ID:hmzgdIwF0
ソフバンがいくらでARM買収したか知ってる?Appleがそんな大金出すわけねー
0058名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 12:35:26.64ID:zjqBDroA0
今のアップルならARM丸ごとお買い上げくらいよゆーやろ。やるかは別として。
0059名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:22.49ID:c764NJDG0
>>31
ハゲは高値で手放すアップを始めています…。
0060名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 12:44:12.83ID:ps4/XhlJ0
買えはするだろうね

ただこれだけスマホとか普及して
世界で一番使われてるCPUなのに身売りしなきゃならん事態に陥るARMってどうなんだろうな?
そのARM買い取ったソフトバンクすらARM手放せって言われる位だし
そもそも論としてAppleがARMを買い取るメリットが存在するのかね?
0061名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 12:47:25.21ID:r+NwnX4T0
無いよ
他所が逃げる
梯子を外しまくるAppleに付いていくか?

ソフバンが買った時ですら孫が余計なことしやがったってみんな思っただろ?
0062名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 13:03:51.60ID:KKc445Q30
>>54
4倍以降の流れが意味不明なんだが
誰か翻訳してくれ
0063名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:46.76ID:W9oAGWKK0
てぃむ「商売人めー。でもライセンス料4倍x出荷台数ウン億台よりは、ARMごと3〜4兆で買収した方が安いかも」
intel「x86方式も劣勢だから、この機にARMを買収すればサーバー市場もモバイル市場も支配できるな。独占禁止法に引っかからないようにAMDに技術プレゼントして永遠の2番手になってもらおうかな」
まさよし「株価上がってきたな。これでARM株を今のまま持ってても良し、売っても良しだな」
0064名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 13:23:10.86ID:uB5G5lXw0
この寒いお人形遊びが先見の明って奴なの?
0068名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 13:45:47.99ID:t5M6Wzdo0
無様なほど人減ったな
0069名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 14:07:55.37ID:m9P5tllF0
追加情報が無ければ語ることが無いからな
0070名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 14:23:35.23ID:gaMVIJ6H0
>>60
ソフトバンクに金が必要で、売る意味があるぐらいの価格で売れて買い手がすぐ見つかりそうなのはARMだから売れと言われてるんじゃないの?
0072名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 14:54:48.99ID:awQTxWcE0
>>54
AMDは数年前にK12作ってなかった?
0073名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 14:55:02.46ID:Cv/XqV+R0
>>66
>10円が40円になるだけだろ。
10円を、1コア5円に値下げ、皆さん8コアなので40円。
0074名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 15:09:24.48ID:VLcI63uS0
捌く量によっては億単位の値上げになるからな
頭痛いだろ
0075名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 15:14:08.51ID:yORE78sl0
Macみたいな高額商品でも1個10円なのかね?
だとしたら大して痛くも痒くもないだろ
そもそも10円とかそんな単位で安いとは思えないけどなぁ
0076名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 15:21:35.20ID:w9bXDmmi0
製造個数によって変わるんじゃないの?
10万個だと1個あたり10円だけど、100万個だと1個5円になるとか。
0077名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 15:53:05.19ID:qzbFaB+u0
>>63
そもそもARMは上場してないから
「他社がこう思った」だけで株価は上下しない
0078名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 17:37:56.50ID:NFde+X980
>>70
ARMのここ数年の売り上げ見れば
なんでARMが身売りしなきゃいけなかったのか
高い金出して買ったソフトバンクがなんで売ろうとしてるのか
なんで今更ライセンス料4倍なんて無茶言い出したのか一目瞭然

それ見るとソフトバンクが納得する金額でARM買う奴が現れないだろうって事もよく分かる
0079名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 17:41:00.69ID:boXrX1NV0
>>24
Appleが、期間途中での値上げを許容しうる契約を交わしてるとは思えない
0080名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 17:46:52.34ID:v8Dn7dId0
>>78
>高い金出して買ったソフトバンクがなんで売ろうとしてるのか
WeWorkとかUberとかでやらかしたからじゃん
0081名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 18:11:15.45ID:vXxWY66i0
>>79
普通に考えたら値上げは次の契約更新からだろう
0082名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 18:13:19.12ID:w5Phuaj40
>>24
この値上げは始まりにすぎない
孫はARMのライセンス料とロイヤリティを段階的に値上げしていくだろう
シェアが何%か落ちるまでは値上げを続けるにちがいない
0083名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 18:50:05.99ID:Hpzdi2D50
新・新・Mac板出来るの?
0084名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:01.80ID:qk3j4aEP0
そんな勢いもう5chにねえだろがw
0085名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:12:21.10ID:opOjRCwQ0
ちょっとびっくりしたからチラ裏だけど、一太郎って官公庁とか学校でそれなりのシェアが未だにあるじゃないですか、それがなんと64ビットネイティブで動かないんですよ
WindowsのARM化どころか日本やばくない?
MacやAppleをバカにする前に一太郎なんとかしろよって
0086名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:22:46.20ID:boXrX1NV0
>>85
法務省関連の公式フォーマットは一太郎形式だな、縦書き法律文書が Wordで上手く扱えないって理由

んで、ワープロを手間暇掛けて 64bit化する意味は乏しいだろ、コードサイズの関係で 32bit版の方が速度的にも有利だったりするし
0087名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:45:34.38ID:4xcW775R0
インテルの次はArmか… Appleも大変だね。
0088名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:46:20.99ID:opOjRCwQ0
32ビットで充分なのはわかるが、それにしたってだよ
こりゃマイナポイントはIEでってなるわな
0089名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:48:22.53ID:JhUwoKHu0
インテルは今頃ざまあと思ってるだろうな
0090名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:55:50.91ID:NFde+X980
>>80
買った金より利益が生み出せるなら売れって話にはならんがな
0091名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 21:30:39.15ID:oloSrVp40
ソフトバンクにiPhone下ろさないぞと脅せばAppleだけは除外だろ
0092名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 21:48:23.77ID:hrfrVBJL0
>>87 自由に羽ばたくと理解しろ。
McrosoftはIntelにがんじがらめだったが漸くArm 採用に動き出した。
Surface pro X や Arm Azure

Apple は何度もCPU切替えを経験してきてるから、切替には殆ど問題は生じない。

LLVM もそう言う経験から生まれたハードウエアの仮想化だからな。
0093名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 21:53:13.97ID:mSVT9vOE0
>>85
そもそもOS X版の一太郎がないのに何言ってんだこいつwww
ドザは巣に帰れよそれにやばいのはお前の頭の方だw
0094名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 21:56:01.88ID:OKGtiQMW0
まあx86そろそろ限界なんじゃねえかってのはずーっと言われてきたし
Intelも色々試みて爆死したしな
0095名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 21:57:13.93ID:FCufr3AQ0
そろそろ試作機のベンチマークスコアのリークが来る頃だがまだかな?
A14Z(12コア)まだ?
0097名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 22:15:43.65ID:+NPHVmmc0
>>89
だよな、ARM macじゃ一太郎動かねーもんな
0098名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:10.96ID:+NPHVmmc0
>>91
脅したら普通にアウトだろお前頭大丈夫か?
0099名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 22:33:54.97ID:w9bXDmmi0
x86って、64ビットモードだと32ビットモードより汎用レジスタ数が増えるから、
機能が同じまま64ビットでリビルドすると、2-3割ほど実行速度が向上するぞ。

でも、利用環境(Win)が32ビットのままだから、切り替えられないのかなあ。
0100名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 23:26:48.02ID:iwijPiT/0
>>82
まぁarmじゃなくても、似た、電源効率の良いチップなら何でも良いって状況になるからな

すでに中国にはライセンス料を払ってないメーカーもあるし
0101名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 00:13:37.58ID:wKAzk/9r0
arm株の apple保有率、何%ぐらい?
大株主なら株主優待でライセンス料率割引チケット発行させるか?w
0102名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 00:43:15.78ID:l4GZRUCq0
>>101 Arm株はソフトバンクGが100%持ってるんだよ。
Appleは様子を見たいからソフトバンクビジョンファンドに出資している。
0103名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 03:40:09.17ID:W4eH64fY0
そういやものすごく初歩的な疑問なんだけどA12Zはあくまでテストベッドとかトランジションみたいなもんであって
アップルシリコンそのものとしては扱われてないんだよね?
0104名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 04:22:30.02ID:/UATs6QL0
iPhone3GあたりからAppleシリコンだと思われ
0105名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 05:11:46.07ID:5NEBrunF0
>>90
ARM自体の問題よりもハゲバンクの方の問題なんだけど?
借金する為に原資が必要
0106名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 05:41:10.18ID:nfY4BGJ40
で、Appleシリコンで本当にバラ色の未来とやらはやってくるの?
0107名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 05:45:07.94ID:mWBfnjTg0
Intelのせいで停滞してたPCの進化がようやく次へと動き出せるだけで、今よりはちょっとマシな状態になるだけだと思う
0108名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 07:02:56.29ID:QHCTeTCy0
>>106
PPCからIntelに移行した程度にはバラ色になる可能性はある
まあPPC時代に逆戻りな可能性もあるけど…
0109名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 08:39:59.48ID:B4Q64Vtp0
>>85
うちは国の組織としての職員数は自衛隊除くと最大の組織だが、一太郎が使われたことがないな
そんなに官公庁って一太郎が多いの?
0110名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 08:56:18.53ID:nvxn3S2a0
>>107
ニューラルエンジンが標準仕様
GPU性能がどの機種でも基本スペックが高い
となるともうどうなるかわからんね
0111名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 09:12:36.04ID:VHESdGIT0
>>85
一太郎ネタやりたいなら旧Mac板でやってくれよ
0112名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 09:22:39.19ID:T+ZyQI2+0
ARMて物理的にマルチプロセッサで動くもんなの?スパコンレベルじゃないと事例てないのかな。
0113名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 09:52:07.41ID:nvxn3S2a0
マルチプロセッサの仕様はなかったとは思うが
Appleが独自にやるんでない
0114名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 09:54:36.07ID:jFL+ACyF0
>>112
iPhoneとか、シングルプロセッサだと思ってたの?
0115名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 09:56:23.79ID:fm1WsvvV0
コアはたくさんあるけど全部で一つのプロセッサ
まだ面積余裕あるからわざわざコストかかる複数プロセッサじゃなくて
単純にコア増やせば良いだけだと思うけどね
0116名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 10:10:26.74ID:dU20Kdsh0
>>113
>マルチプロセッサの仕様は
特権命令があるプロセッサーならマルチCPUは普通にできます。

>>115
>単純にコア増やせば
MacPro置き換え用に4CPUとかの噂はあります。AMD 3990X対抗の場合、4CPUが必要。
0117名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 10:31:46.56ID:nvxn3S2a0
>>116
インターコネクトの共通仕様はないから各メーカーで独自にやればそりゃできるよ
0118名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 11:21:43.51ID:l4GZRUCq0
CPUは、メインCPU の他にT2が入ってる。
GPUやニューラルエンジンもSoCの中とは言え入ってるから、複数のCPUが動いてる。
そんなこと言ったら複数のコアが動いてるか。

複数のメインCPU は今後とも入れないだろう。
Mac Pro は、GPUが外付けだから、マルチプロセッシングとも言えるかな?
0119名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 11:22:39.69ID:tqgyw9FM0
そもそもマルチCPUがいるのかって話だけどな。
スパコン並みの演算しなけりゃメニーコアのCPU一つで間に合うっしょ。
0120名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 11:30:39.92ID:l4GZRUCq0
>>116 単純に64コア128スレッドというだけの話。何で4CPU使う必要がある?
0121名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 12:10:00.33ID:0mm/rMyf0
>>115
>わざわざコストかかる複数プロセッサじゃなくて
>単純にコア増やせば良いだけだと思うけどね

これどっちが良いんだろ
iOS用のチップ(プロセッサ)を複数積むのと
Mac向けにカスタマイズしたダイを作るのと
コストや性能的にどっちが有利なのかな
0122名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 12:14:29.68ID:l4GZRUCq0
>>121 モバイル用チップとデスクトップ用チップを兼用にすることはできないよ。
目的が違うんだから。

デスクトップならそれ程電力消費をケチらなくて良く性能アップを目指せば良い。
0123名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 12:26:09.09ID:mlZRqeVd0
>>120
単純に(失笑)

単純なのは頭が悪いお前の脳ミソ
0124名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 13:13:08.76ID:l4GZRUCq0
>>123 何でだよ。既に54コア搭載したArm チップすらあるのに。7nmで。

今度は5nmだから出来ない理由は皆無。単純だろ。
0125名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 13:28:48.86ID:l4GZRUCq0
>>124 おっと情報が古かった。
80コアのArm が市販されてた。

2020年3月16日
Intel出身者が集まる新興企業:
Ampereがサーバ向けArmプロセッサを開発、Intelに挑戦
https://eetimes.jp/ee/spv/2003/16/news068.html

新興企業Ampere Computing(以下、Ampere)は、Armベースの80コアプロセッサ「Altra」の出荷を開始したと発表した。“クラウドネイティブ”のプロセッサとして位置付けられる製品だ。

Ampereの創設者でありCEOを務めるRenee James氏は、長年Intelに勤務したベテランであり、2013〜2016年にはIntelのプレジデントを務めた経歴も持つ。

Altraのコアは、Armのサーバ向けプロセッサIP(Intellectual Property)である64ビットの「Neoverse N1」をベースとしている。

コアは全てシングルスレッドだという。

AltraはTSMCの7nmプロセス技術「N7」で開発および製造しているという。
0126名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 13:34:24.77ID:HcExAy4K0
>優れた設計でも旧プロセスで製造されていれば、設計の良さを生かしきれない場合がある」と述べている。
Intelには耳の痛い話だな
0127名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 13:36:15.44ID:l4GZRUCq0
Qualcom のCentriq は、Microsoft Azure で採用されてる。
48コア48スレットと24コア48スレッドがある。少し古く 10nm
0128名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 14:02:32.22ID:k9RUETOk0
CentriqはAzureの内部的な管理システムだけで
客向けには結局使われずに消えたな
0129名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 14:04:29.03ID:l4GZRUCq0
>>121 単純に既存CPU を複数積んだって性能は出ないよ。
CPU間の連携でロスが出るし制御も難しくなる。

専用のダイに乗せた方がはるかに効率的で安上がり。
0130名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 14:12:13.83ID:3s/rVxUx0
ダイが何のことか分かってなさそう
0131名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 14:28:14.90ID:Egq5NUyp0
マルチCPUが昔より出なくなってことを
考えたらSoCのコア数を増やすのでは
ないのかな
0137名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:35.26ID:xTMNCmXp0
モノリシックダイの方がロスなく性能を出せるけど、コア数増やしていくとダイが大きくなって歩留りが悪くなる。
このままコア数増やし続けるなら、歩留りやコストの問題でマルチダイに切り替える必要は出てくると思う
ただ、ARM CPUの場合x86-64に比べてコアが小さいし、微細化も含めてどのプロセスとコア数がマルチダイ必要になってくるラインなのかはわからん
0138名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:48.00ID:XxlzqpFZ0
>>119
Mac Proでも2CPU構成を採ってないところからも、このクラスなら
CPUは「ひとつで十分ですよ!」と考えてるのかもね、GPUは増やしても。

ARMベースのCPUとどこぞのGPUとを効率よく繋ぐなら、Apple版のNVLink
とかInfinity Fabric (Architecure) 的なものが必要になるけど、どうするん
だろね。横断的な標準インターコネクトもまだないしで。
0139名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 22:03:28.98ID:FjyGjsQ00
ソフトバンク、早くARM株手放してくんねーかな
人類の進歩の邪魔
0140名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 22:13:15.01ID:QHCTeTCy0
間違ってもAppleは買わんぞ
0141名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 22:43:06.87ID:ysHtWHvG0
>>138
AppleはMac Proの様なハイエンド領域を縮小し、iPad側にシフトしてくると思うけど
0142名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 23:23:25.70ID:r5aJNay10
Mac Proの場合、afterburnerのような用途別のアクセラレーターカードを追加していく形で、パフォーマンスアップ狙うんじゃね
0143名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 00:41:44.48ID:p4QOOrvt0
afterburnerはMac ProのSoCに内蔵されるんじゃ
ないのかな?
0144名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 01:12:40.48ID:sOv2kkqW0
>>141 Apple の主戦場はノート以下のモバイルだな。
iMacは象徴的な機種だから捨てないと思う。

MacProは、何処かから買ってきた寄せ集めでも良いと思うな。 本格的にクラウドに乗り出すかどうかが鍵となるね。
0145名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 01:56:42.15ID:bDnZOQjY0
imacProぐらいまではやりたい放題だろうけどMacProだけは保守的にやると思うけどねえ
0146名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 02:22:54.46ID:Oy1PHflG0
iMac ProやMac Proはアプリ次第じゃないかな
アプリが揃わないならARM Macでは発売しない可能性もありそう
0147名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 02:39:46.19ID:RGp4kL8l0
Mac ProはWindows鯖にWindowBlindsのMac風スキンかぶせて
リモート接続して使うのがベストだろうな
実機作ってアプリ対応してなんてのはあまりにも労力の無駄すぎる
0148名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 04:02:02.15ID:CT09Are10
どう見たって2年後のApple SiliconでMac Pro置き換える気満々
0149名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 04:18:17.28ID:Z9m+9pLu0
おろし金やめてくれることを期待だな
あれ見てるとぞわぞわしてくるから無理なんだわ
0151名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 08:09:03.80ID:r2nfJCN/0
iMac ProはXeonやめてCore iになり年内登場
これがちょっと前に噂されたゲーミングMacの正体
通常のiMacはApple Siliconにすぐ移行するからそこで差別化

この予想は自信あるで
0152名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 08:43:58.51ID:uP2cMw3X0
そんなのキャンセルだろ
ARM MacでiPhoneのゲームを遊べるようにしましたーってなるだけ
0153名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 08:45:54.56ID:Z9m+9pLu0
>>151
また斜め上の予想来たなw
ARM iMac Proが出てくるだけだと思うが
0154名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 09:31:56.57ID:sOv2kkqW0
>>153 それは間違いない。 ただ、自社だけで使用するなら数量的に厳しいだろう。 チップの外販をするか?
それとも他所からCPU、GPUを買ってくるか?
0155名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 10:36:58.11ID:Vu3Ya6Et0
Ryzenのチップレットじゃないけど、ダイ間のインターコネクト整備してやればMBP向けのダイを数積むだけじゃないの
どうせモバイル向けでもそのうちTB3/4対応でI/O拡張せにゃならんし
0156名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 10:52:08.63ID:Z9m+9pLu0
そんなややこしい話じゃなく
AMDの上位GPU積んだモデルをproとして出すだけだと思うよ
おそらくはARM macの基本モデルはdGPUをつけないだろうという理由からだけど
0158名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 10:55:28.66ID:FAcU+wr60
その内Infinty Fabric並みの100GB/s超(zenはソケット間4リンクで152GB/s)のダイ間インターコネクトは用意してくるだろうな。
0159名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 10:55:45.57ID:btxRC+YU0
iPadアプリ早く使えるようにならないかな。動画系アプリをMacで使いたいChromeは嫌だ
0160名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 10:59:05.56ID:iJdym3+V0
>>157
ああでもそれやるとユニファイドメモリ
じゃ無くなるのかな
0161名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 11:00:05.48ID:sOv2kkqW0
>>155 そんなのなんの益も無い

Amazon の Graviton2 は、AMD EPYCより速い。
0162名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 12:53:53.17ID:CT09Are10
MacProもApple Siliconでやるだろ
やらない理由がない
0164名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 12:57:44.89ID:VmXTF/aB0
dGPUにした時もTSMC 5nm EUVを他より優先的に使えるのだろうか?
仮に契約的にそれができるならGPU業界でも物凄いアドバンテージ得られるな

競合のRDNA2はTSMC N7P DUVまたはN7+ EUV3層だし
RTX3000シリーズに至ってはSamsung 8nm DUVのリークが出て暗雲立ち込めてる
0165名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:04:50.22ID:L3DRX7Fh0
>151

> iMac ProはXeonやめてCore iになり年内登場
> これがちょっと前に噂されたゲーミングMacの正体

IntelMacな時点でゲームが少なすぎるうえにARMへの移行が決まっていて、今さらこのタイミングでゲーミングMacを出したところで過疎るのは明白・・・おそらく、その予想は間違いだと思う

でも、確かにAppleは何万というゲームとサブスクゲームプラットフォームに対応した新ハードをこの秋にローンチさせるんだと思う。
(これが、新ハードの誕生史上、史上最大のローンチタイトル数となるのかしら?)

で、そのゲーミングMacの正体とは、単にApple SiliconなMacであり、既にリリースされているiOSやiPadOSで Catalystビルドなゲームというだけの話。

これが、どういう流れでゲーミングMacというウワサになったのか、事実AppleはApple SiliconなMacにそういう売り文句を用意してるのかはわからない。
0166名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:06:28.14ID:p4QOOrvt0
マルチCPUとかは聞くけどマルチGPUとか
実用的なのかな?

nvidiaとかのスパコン的使い方ならあるけど
ゲームとかはマルチGPUでパフォーマンスが
出るものなんだろうか
0167名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:07:59.75ID:7l6g9sRG0
ゲーミングMacと噂された新型Macは別にゲーミングMacとしてブランディングされないと思うよ
0168名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:09:01.76ID:7l6g9sRG0
単にGPUを強化したiMacのことを言ってんだと思われ
0169名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:14:58.63ID:VmXTF/aB0
俺の予想はデスクトップ向けA14のiGPUの性能が
TSMC 5nm EUVパワーでGTX1050〜1060クラスになり
iOS向けの部分的に3D表現を使ったガチャゲー以外の
そこそこ遊べるタイトルを出せる基盤が整うと予想してる

つまりGaming Mac≒ARM Mac miniな

ただし諸々の理由でこのゲーミングMacは定着しない
相変わらずゲームはスマホでしかプレイされない

iOS向けの3DゲームアプリをMac mini上で開発しやすくなる展開で終わると予想
(Unreal EngineをintelのHD630上で動かすのは非常に困難だった)
これだけでも十分有意義だ
0170名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:24:22.54ID:5+xF9J4t0
PS 4からARM Macへの移植とか出てくるかな
0171名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:07.70ID:xJZYNtdO0
>>170
Mac専用でゲーム出してもたいして売れなそう
iPhone/iPad/Macのユニバーサルアプリならいけるかなあ
0174名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 15:00:57.42ID:ipgfDUS40
Mac板でPCの知識求めたらいかんよ
0175名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 15:27:38.92ID:6QRGdxST0
Mac板でハンバーガーの知識求めたらいかんよ
0176名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 15:36:24.55ID:ipgfDUS40
知識ない上につまらんチャチャしか入れられない奴がテクノロジー語ってんのがね
0177名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 16:52:41.00ID:JiuFtV2a0
>>161
Amazonは自前でサーバーを大量に作ってるが
Appleはスマホを大量に作ってるから逆の発想になるだろう
Amazonは最初からサーバー向けに安く調達できて最も性能を出せるチップを作ろうとしている
Appleはスマホ向けに投下した研究開発費をどうやってMacに流用できるかというのが最大の課題
0178名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 17:30:40.77ID:p4QOOrvt0
>>173
知ってるけど、実際にはゲームが対応してないのか
ベンチの結果はあんまりらしい

>>169

Apple、新しいiPad ProがXbox One Sと同等のパワーを持っていると話す
https://jp.ign.com/ipad/30388/news/appleipad-proxbox-one-s

Appleの話しだとiPad Pro2018がXBOX One Sと
同じ性能ならGPUが7コアで1.4Tflops

5nm で7nmに比べてトランジスタ数が80%と
速度が20%アップ

それを考えるとGTX1050Tiの性能は確実で
GTX 1650も狙えそう

ただGTX1060の性能だとSoCだけで無く
メモリの性能も重要だからPS5みたいに
GDDR6を採用するかDDR5まで待たないと
厳しいかと
0179名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 20:14:40.37ID:m+ronv4b0
>>178
そりゃ2倍の値段するのにXbox One Sより劣ってたらゴミだろ
0180名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 21:32:29.18ID:C+0dDdGn0
>>178
> 知ってるけど、実際にはゲームが対応してないのか
> ベンチの結果はあんまりらしい

知ってたら、その発言は有り得ない…いったい誰に騙されてるの?
0181名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 21:59:53.46ID:bDnZOQjY0
まあ投入するコストに比べてリニアに性能あがんないし
0183名称未設定
垢版 |
2020/07/19(日) 22:57:06.94ID:497Ml+fJ0
>>182
なんでマウスが左にあるんですかねぇ
マイノリティへの配慮かな?
0184名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 02:09:05.37ID:ay0E5gXq0
ジョブズがパソコンはトラックみたいな働く車って言ってたようだけど、ARM Macはトラックではなく大衆車にする可能性はあるかな
ゲーム制作じゃWindowsにはもうかなわないだろうし
0185名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 02:38:43.37ID:YSGFXN0B0
すんごい素人質問でいい?

なんかさ、Intel CPU内蔵GPUってしょぼいじゃない?
で、eGPUとかデッカイし、やっぱ凄いのじゃないとダメなのかなー?
とかって刷り込まれちゃってるんだけど、実際ArmのGPUってどうなるん?

iPad ProとかGPUが四つとかだっけ?あんな風にマルチGPUとかって感じ?

効率よくMetalとかOpenCLとかだっけ?をOSと上手いことやって
4k動画編集とかサクサクやで!とかとは、そう簡単にはならない?
0186名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 02:47:12.57ID:md2GtRXx0
>>183
わいは左利きだから特に違和感ないわ
0187名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 02:49:23.96ID:md2GtRXx0
>>185
そんな貴方にKaby Lake-Gがオヌヌメやで
0188名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 02:50:37.24ID:qH7F69hK0
>>185
>実際ArmのGPUってどうなるん?
詳細不明。
「GPUもアップル内製。すべてのMacが、3Dゲームが高い性能で動くグラフィック性能を備えるようになると説明しています。」
こうWWDCでプレゼンしたので、インテルの統合GPUのみのMacBook pro13よりは性能が良い、MacBook pro16並みを期待したい所。
でおMacBook pro16のdGPUも、ミニタワーPCに指す10万円ぐらいのGPUカードに比べると無茶苦茶遅い。「4k動画編集とかサクサクやで」は無理そう。
0189名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 02:55:09.42ID:lAwYAKx/0
素人にもわかりやすく家庭用ゲーム機で例えると
TSMC 5nm EUV(171.3MTr.mm2)パワーで
トランジスタ数だけなら現行dGPUミドルレンジ級になるから
ざっくり言えばPS4レベルの映像表現は可能になる
勿論PS5には遠く及ばない
Nintendo Switchよりは遥かに性能が上
そのくらいの認識でいればOK

ちなみにARM Macの開発機(DTK:Mac mini型)に搭載されている
A12ZのGPUはMetalスコアだけ見るとGTX1050級の性能がある
0190名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 03:00:59.57ID:wN1nnAW00
ハード買いたくないから、FF7とか移植してや
0191名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 03:21:21.02ID:qH7F69hK0
>>190
>ハード買いたくないから、FF7とか
昔のFF7なら、iPhone用があるので、ARM Macで走りそう。
(なお、操作性は・・)
0192名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 06:31:09.91ID:F14ujKSk0
>>188
一応今のMBP16でも4Kの編集位はサクサク出来るぞ
凝ったコンポジットとかは流石にシンドイが

>>189
GTX1050がmetal対応してたとは知らなかった
何を基準に1050級なんだろうか…
0193名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 10:01:44.40ID:N2hAG9jz0
むしろダイエリアをGPU側に振ってくれるのを期待している
iPadPro以上なら申し分ない
0194名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 10:07:33.57ID:Xe1pb2WM0
WindowsゲームなんかMacでするもんではないから性能はそんなにいらんだろ。
0195名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 10:52:52.35ID:GCwf2iFw0
動画編集に必要なんだぜ
なんだかんだ言って未だにMacが多い分野
俺の仕事した事ある人だけにサンプル限られはするけど
世の中の映画監督の9割はMac使って編集してる
0196名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 11:07:36.22ID:Xe1pb2WM0
プロ用途はまだまだ、しばらくはIntel Macを使うことになるんじゃね。ソフトの対応の問題もあるし。すぐには移れないだろ。

セキュリティパッチはmacOS 10.13 High Sierraもまだ提供されてるししばらくは大丈夫だろ
0197名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 11:20:42.48ID:z5CSjcei0
プロでMacとか25年前の話だな
MacProとFinal Cutがゴミになったから
今は9割WindowsとPremiere Proで編集
0198名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 11:40:32.03ID:SZxvsQsw0
Premiereなんてむしろ一般ユーザー向けじゃないの?
0199名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 11:45:02.01ID:9+XsmXyg0
今更だけとFCPは何であんな残念な方向に変えちゃったんだろな
プロユーザーから支持されてたソフトなのに
0200名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 12:11:17.39ID:GCwf2iFw0
>>197
未だにFCP7の監督ゴロゴロいるんだぜ
0201名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 12:19:19.52ID:GCwf2iFw0
あと25年前はまだノンリニア普及してないどころか
FCPすら発売してない

あとプロでpremiere使ってる奴殆ど居ないよ
ゼロではないけどディレクターのオフラインか地方の弱小プロダクション位でしょ
それ以外ならUnix系のOSや一部Macって事はあってもWindowsって事はあり得ない
0202名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 12:23:59.74ID:fxTzbxeU0
音楽系はMac-Logic Proが多いんじゃね
0203名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 12:30:06.34ID:a1p/jhcj0
ARM化とDriverKitの更新が相まって、「mac非対応」の周辺機器が一層増えるんだろうなぁ。
0204名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 12:51:34.69ID:yeTXPoHo0
32bit切り捨て、公証の義務化、ARM化、DriverKit
開発者は大変だな
0205名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 12:59:38.84ID:z5CSjcei0
まーたプロはMacとか言ってんのか笑
0206名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 13:22:44.58ID:18nZz00O0
残ってんのは音楽関係と写真関係じゃね?
MacとLogic一択かと言われると全然違うし、windowsもそこそこ増えてきた
0208名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 13:49:47.75ID:lAwYAKx/0
>>192
【※下記情報は個人的な予想でありAppleの公式見解ではありません。ただの妄想です】
【※妄想嫌いな方は透明あぼーんしてください】

現行Mac mini 2018-2020の最上位機種のCPU「Core i7-8700B」のTDPは65W
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/134905/intel-core-i7-8700b-processor-12m-cache-up-to-4-60-ghz.html

Geekbench5スコアは
https://browser.geekbench.com/macs/mac-mini-late-2018
Single:1116
Multi:5609

次期ARM Mac mini (2020-2021)が現行モデルの熱設計
TDP65Wを継承するならば、ファンレスではなく12コア以上の
ハイパフォーマンスSoCが搭載されるだろう

アップル独自12コアCPU搭載Mac発売か
https://ascii.jp/elem/000/004/011/4011719/

既にリークされているA14のGeekbench5スコアから推測するとこうなる

A14(12コア:高性能8コア、省エネ4コア)
Single:1658
Multi:13264〜

なおiGPU性能だが
https://browser.geekbench.com/metal-benchmarks
A12Zの時点でMetalスコアが9105あり
Intel HD630のMetalスコア3757の2.42倍
A14ZになればGTX1050Ti級(Metalスコア12325)を超えてくると思われる
場合によってはGTX1060(Metalスコア18475)も射程圏内
0209名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:04:44.16ID:CRxm7Jw20
mac+cubaseな
windowsはまだまだ個人作曲家くらいにしか広まってない
スタジオやDJとかはほぼほぼmacですわ
0210名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:05:02.49ID:weDfOuq80
MacProとFinal CutをゴミにしMacserverを捨てたのはジョブス
後年ジョブスはプロユースや法人向けを捨てコンシューマーだけに絞る選択をした
それを2014年ごろからクックが法人向けにも力を入れ出して
方向転換を図ってるのが現在
0211名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:08:15.58ID:wN1nnAW00
法人に力入れられたのはiPad普及のおかげって印象
0212名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:11:53.48ID:Ffubi1NP0
主流ではあるがcubase一択ではないだろ
スタジオ系はProtoolsだしクラブ系はabletonが多い
プロは意外と変なの使ってたりするなstudio oneとか
0213名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:18:18.64ID:a1p/jhcj0
ARMMacのパフォーマンスの話で、GPU含めた総体の速度の話にならないのはなんでなの。
0214名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:19:34.24ID:SZxvsQsw0
未知数だからじゃね
その辺の発表はほとんどないに等しいし
0215名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:19:39.65ID:weDfOuq80
情報が少ないからだよ
0216名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 14:55:23.24ID:AUvkAxlk0
ARM MacはAppleのGPUだけでしか動かない気配が濃厚で
SoCにGPUを最大何コア載せてくるかはAppleの方針次第なんだよなあ

A14世代のApple SiliconでMacBook系のすべてを置き換えてA15世代までの1年間戦うつもりだと
現時点で最高性能のRadeon Pro 5600Mの3割り増し程度の性能は必要になる
AMDも順当に性能伸ばしてくるからね

そうするとA14XのGPU8コアの倍、GPU16コアだとやや心もとない感じになるかしら
0217名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:00:15.25ID:qBR/MRrx0
>>216

X ARM MacはAppleのGPUだけでしか動かない気配が濃厚

○ 頭が悪い無知で低能なバカの意見「ARM MacはAppleのGPUだけでしか動かない気配が濃厚」
0218名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:07:27.45ID:lAwYAKx/0
217 名前:あぼ〜ん[NGEx:(低能|無能|信者|頭悪い|WSL|CUDA|お布施)] 投稿日:あぼ〜ん

今日も低能フィルター絶好調!!
edfcbaaaed27c4481530d04b9a8d7cb9cc92a33e9cb8956da9ed32a6a2e46c21
0219名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:21:31.23ID:Fwe4KKXT0
GPUに関してはメモリに対してどんな構造採用するかで予測できる性能が全然違うし
アップルはその辺確定情報出してないので既に売ってるa12zとかA14のテストベンチと思われてるものとか今までの製品クラスから推測するしかない
0220名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:23:35.93ID:qBR/MRrx0
X ARM MacはAppleのGPUだけでしか動かない気配が濃厚

○ 頭が_悪い無_知で低_能なバカの意見「ARM MacはAppleのGPUだけでしか動かない気配が濃厚」
0221名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:28:50.13ID:qBR/MRrx0
自分にとって都合の悪い物は
見たくない聞きたくないからNGして逃げてるんだろうに
アタマが悪いからイキってNGアピールしちゃうから
見たくない物をみることになる低&能の極み >>218
0223名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:31:07.67ID:JtZsRRIN0
sha256男こっちにもいたわw
相変わらず未来予知がお好きなようですね
0224名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:32:20.50ID:qBR/MRrx0
>>222
よく見ろよ?
スペースじゃなくてアンダースコアだぞ?ww
メクラガイジwwww
0225名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:35:29.18ID:qBR/MRrx0
自称予言が外れて糞ダサっっっwww
雑っ魚すぎる wwww

さすが何やってもダメな一生負け組のゴミ人間wwww
0226名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:39:11.61ID:GaD22cif0
こいつは低能君じゃないぞ
酒屋の息子という名前があるだろ
mac板に来たのは最近か?sha256君よ
0227名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:46:35.35ID:SZxvsQsw0
Mac板には次々と濃いキャラが現れるから面白いよなw
酒屋の息子とSSD大佐だけでもお腹いっぱいなのに…
0228名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:49:40.28ID:lAwYAKx/0
そういやSSD大佐は何してんの?
俺と同じくARM化予想を的中させた勝者なのに
最近姿をみかけないな
0229名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 15:56:58.75ID:9B7Z8qEr0
Apple Siliconスレで暴れてるやつがそれだろ
0230名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 16:01:51.80ID:qFxvISLc0
どいつもMac持ってなさそうなのがね…
0232名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:37.57ID:AUvkAxlk0
Macタブレットは有り得ないよ
形はほぼiPad Pro + Magic Keyboardであっても必ずセットでの販売
2in1Macだね
0235名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 20:58:01.73ID:5fTQF6rV0
>>228
NVMe SSD中将に2階級特進したんやぞ、あとは分かるな?
0238名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 21:36:46.48ID:F14ujKSk0
>>234
smoke nuke FLAME mediacomposer DaVinci resolve
後は報道系限定でEDIUSかvegas

多分普通は名前すら聞かないソフト
Davinci resolve はコンシューマに力入れてるから素人でも使ってる人多いけど
それ以外だとEDIUSとmediacomposer知ってる人が少しいる程度でしょ
他は個人で使うソフトじゃない
0240名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 22:46:47.29ID:YSGFXN0B0
>>187
要らぬw

>>188
>こうWWDCでプレゼンしたので、

なるほど。今のiGPUよりはよくなって欲しいよね!CPUもそうなんだけど、
「Intelさん、なんでiGPUメッチャ遅いん!?」て思っててね。

>>189
ナールほど、なんとなく分かった!DTKでそれくらいなら何だか期待しちゃうね!
0242名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 00:32:47.29ID:jdkWGnR50
>>196 だからこそ2年で移行すると言ってるのがわからんのか?
0243名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 01:12:51.61ID:Bc0YO8Sc0
動画編集の性能に関しちゃafterburner的な補助プロセッサをApple silicon内に入れるんじゃないかね
より性能が欲しい用途なんてだいたい決まってきてるし、それ用にコプロセッサを充実させて、
むしろいかにCPUやGPU性能(=電力や発熱)を上げずにいくかって方向のような気がする
0244名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 04:33:25.25ID:xFboNptk0
FPGAが標準化したら最強だな
0245234
垢版 |
2020/07/21(火) 07:23:56.49ID:3dUtg6y00
自称プロおじさんは全く信用出来ないからQuoraとreddit見てきた

What kind of software is used in film making in Hollywood?
What kind of special software is being used for illustration, effects, montage, animation, etc.? Is Adobe one of the players?

どんな種類のソフトがハリウッドの映画製作で使われていますか?
どんな種類の特殊なソフトがイラスト、効果、モンタージュ、アニメーション等に使われていますか?
アドビはその分野で目立ってますか?

映像編集
Avid Media Composer
これは断然最も人気があります。 Avidは最初のデジタルNLEシステムの1つであり、他のほとんどのオプションよりも長く生き残ることができました。
そのおかげで、それは業界標準です。

EditShare Lightworks:LightworksはAvidと並んでオリジナルプレーヤーの1つでしたが、以前ほど人気がありません。

Adobe Premiere:ハリウッド以外の作品ではPremiereがより一般的ですが、2016年のデッドプール映画などのいくつかの注目映画はPremiereを使用して編集されます。

Apple Final Cut:これは昔はもっと大きいシェアだったが、人気がなくなりました。

映像合成
Foundry Nuke:Nukeは3D合成の業界標準です。 ほぼすべてのハリウッド映画や多くのテレビ番組で使用されています。

Adobe After Effects:インディーズや放送の世界ではAfter Effectsがより一般的ですが、多くの映画でマイナーな方法で使用されています。

Blackmagic Fusion:フュージョンは、放送業界で3Dコンポジターとして非常に人気がありましたが、現在もそうですが、ブラックマジックによる買収のおかげで、ハリウッド映画の間で人気が高まっています。
0246234
垢版 |
2020/07/21(火) 07:32:02.23ID:3dUtg6y00
カラーグレーディング:

Blackmagic Davinci ResolveおよびFilmLight Baselight:全員、ResolveまたはBaselightを使用しています。おしまい。
ハリウッドで絶対に崩せない業界標準があるとすれば、それがこの2つです。
おそらくいくつかの主要な映画がこれまでにSpeedGradeを使用したことがありますが、それ以外はすべてResolveまたはBaselightです。

3D
Autodesk Maya:Mayaはハリウッドで最も人気のある3Dツールです。 ほとんどの3DアーティストはMayaでトレーニングを受けており、非常に一般的に主要なツールとして教えられています。

Autodesk 3Ds Max:3Ds Maxは小規模な制作やゲーム制作でより一般的ですが、多くのハリウッド映画で使用されています。

Cinema 4D:Cinema 4Dは放送でより一般的ですが、一部のハリウッド映画でも使用されていると確信しています。 ただし、Mayaや3Ds Maxよりも人気はありません。


Side Effects Houdini:Houdiniは爆発と破壊のモデリングに非常に優れています。 スクリーンで建物が崩れるのを見たら、間違いなくHoudiniが働いています。
0247234
垢版 |
2020/07/21(火) 07:35:10.79ID:3dUtg6y00
レンダリング

Pixar Renderman:レンダーマンはもともとピクサーによって完全に3Dアニメーション用に開発されましたが、実写作品でもかなり一般的です。

V-Ray: これは人気のあるGPUアクセラレートレンダラーです。

Mental Ray:もうひとつの人気レンダラー。
多くのVFXハウスでは、独自の社内レンダラーを使用しています。
レンダリングマシンのプログラミングは実際にはそれほど難しくありません
(たとえば、3Dアプリケーションのプログラミングと比べて)。
0248名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 07:58:27.86ID:Edf4hEAG0
なるほどな。やっぱりプロはMacて嘘だった
0249名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:01:49.60ID:aaFpy6Pk0
>>245
EDIUSやvegasって言ってる時点でハリウッド関係ない事すら理解出来ない奴がググたところで
ただの知ったかぶりでしかない

その記事の中ですらpremiereもハリウッド以外でしか使わない
最近はpremiere使う作品が少し出てきたって程度の話
ハリウッド以外=ブライダルや地方の弱小プロダクションね

実際俺のあげたソフトがメインだってそのコピペにも書いてあんじゃん
ここまでの俺の話と何も違わないじゃない
日本語すら理解出来ないのか?
0250名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:04:45.85ID:/SdG7TMm0
外人の記事なら信用するっていうタイプのアレだよ
0251名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:09:07.94ID:Bal5dyHI0
>>245


俺はCGだから、この中で使ってんのは、3ds maxとHoudiniとVrayだね。
WindowsとUbuntu使っとる。
0252名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:16:18.36ID:+1x155P00
遅くてコスパの悪いmacをプロが使う訳ない
CUDAサポートしてない時点で詰んだ
0253名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:17:14.22ID:uBUkgW740
>>244
Appleはそんなコストかかることしないでしょ
それにコネクタにしたら接触不良のリスクとか増えるし悪手だわ
0254名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:19:33.86ID:efrO27uu0
プロぶってる一人親方の下請は使う
0255名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:42:10.43ID:aaFpy6Pk0
>>252
CUDA切ったのは俺も悪手だとは思うが
BMDもCUDAよりmetalの方が早いって言ってるしなぁ
実際metalの方が早いし…
CUDAがこれから先どれだけアドバンテージあるのか

>>254
是非一度イマジカのロビーでも覗いてみることおすすめ
0256名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:04:58.00ID:NCK3OyHn0
Metalとかいうゴミwwwww
0257名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:21:11.95ID:/SdG7TMm0
CUDAはtsubameでも使われなくなってるくらいだからなあ
随分前から人気ない
0258名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:34:39.85ID:NCK3OyHn0
現実: GPGPUの分野では依然としてCUDAは圧倒的シェア

無知なバカ「CUDAは随分前から人気ない」

wwww

CUDAが(使いたくても)使えないMacなんか使ってるから
現実を認知できないんだな
0259名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:35:58.27ID:hN0wypLc0
>>258


自分が使えないから、貶めて
現実逃避してるだけなんだよな。
0260名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:47:14.90ID:/SdG7TMm0
>>258
HPCIアプリケーション(サービス済み
のなかにCUDA利用のものは一つもないよ

そのくらいには人気がないねー
性能出しづらいとか組みにくいってのがどうもね
リリースされてるライブラリのみ扱うなら他と同じく手軽だが
それで済まない訳なのでこうなってる
0261名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:55:31.62ID:NCK3OyHn0
無知なバカ「CUDAは随分前から人気ない」

現実:
 2020年6月22日、NVIDIAは、ASUS、Atos、Cisco、Dell Technologies、富士通、GIGABYTE、Hewlett Packard Enterprise、
 Inspur、Lenovo、One Stop Systems、Quanta/QCT、Supermicroなど、世界で展開する大手ベンダーから 、
 50製品以上のNVIDIAのA100搭載サーバーが発売される予定だと発表した。
 NVIDIAはGPUとDNNのオンラインイベント「GTC2020」で「Ampere」アーキテクチャおよび「NVIDIA A100」GPUを発表。
 それをうけて、これらの大手サーバーベンダーから、30 種のA100搭載システムが今夏に発売される予定だ。
 また、ほかにも20 種以上のシステムが年末までに発売される見込みだとしている。

 サーバーベンダーの顧客である開発者にとって重要度の高いファクターは
 開発の生産性を上げるソフトウェア、ツール群だろう。
 NVIDIA A100が対応している主要なソフトウェア ツール非常にパワフルだ。
 それに加えて『GPGPU分野でのデファクトとなっているCUDA』のようなライブラリの存在は心強いだろう。
 開発者は、これらのツールの後押しによって、HPC、ゲノミクス、5G、データサイエンス、ロボティクスなどの
 アプリケーション構築を加速できそうだ、と感じるのではないだろうか。


wwww
0262名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 10:59:35.77ID:/SdG7TMm0
思い起こせばFrontFlowが脱CUDAに積極的だったかな
思ったほどには性能がでないとかスケーラブルな組み方がしにくいってのが一番の理由だけど
それで結果大成功したのでNTCHEMも追随し他も一斉に脱CUDAしたよ

今となってはデメリットの方が厄介なんじゃないかねCUDAは
0263名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:00:22.46ID:jdkWGnR50
CUDAは、NVIDIA御用達だから論外だろ。 NVIDIAですら汎用のOpenACCを推し進めているしこっちの方が早くなってきている。

Appleが採用するならOpenACCでMetal包含の道では?
OpenACC ならAMD GPUも使えるしFPGAまでサポートしている。

以前はOpenACC をサポートしてたMacOSが、OpenACCから離れていってるからMetal 中心で行くんだろう。
0264名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:01:16.26ID:NCK3OyHn0
無知なバカ「となってはデメリットの方が厄介なんじゃないかねCUDAは」

現実:
 2020年6月22日、NVIDIAは、ASUS、Atos、Cisco、Dell Technologies、富士通、GIGABYTE、Hewlett Packard Enterprise、
 Inspur、Lenovo、One Stop Systems、Quanta/QCT、Supermicroなど、世界で展開する大手ベンダーから 、
 50製品以上のNVIDIAのA100搭載サーバーが発売される予定だと発表した。
 NVIDIAはGPUとDNNのオンラインイベント「GTC2020」で「Ampere」アーキテクチャおよび「NVIDIA A100」GPUを発表。
 それをうけて、これらの大手サーバーベンダーから、30 種のA100搭載システムが今夏に発売される予定だ。
 また、ほかにも20 種以上のシステムが年末までに発売される見込みだとしている。

 サーバーベンダーの顧客である開発者にとって重要度の高いファクターは
 開発の生産性を上げるソフトウェア、ツール群だろう。
 NVIDIA A100が対応している主要なソフトウェア ツール非常にパワフルだ。
 それに加えて『GPGPU分野でのデファクトとなっているCUDA』のようなライブラリの存在は心強いだろう。
 開発者は、これらのツールの後押しによって、HPC、ゲノミクス、5G、データサイエンス、ロボティクスなどの
 アプリケーション構築を加速できそうだ、と感じるのではないだろうか。


wwww
0265名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:03:23.91ID:JQOAmqxT0
酒屋の息子さんかな?
0266名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:04:06.84ID:/SdG7TMm0
>>261
噛み合わないことやって悦に浸ってるようだけど
俺はtsubameの話をしてるんでね

そうはいってもHPCI分野でCUDAって昔ほどデファクトって印象は受けないな
0267名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:07:39.25ID:jdkWGnR50
>>264 それは殆どのスパコンがNVIDIAのGPU を使ってるからと言うだけの話。
富岳はGPUを使っていないからCUDAは当然使えない。だからOpenACCのサポートをする予定。

インテルの凋落とAMDの台頭によりAMDスパコンが増えてくるだろうから当然OpenACCが増えてくる。
0268名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:13:40.18ID:hN0wypLc0
>>266

なぜtsubameにこだわる?君のほうが悦に入ってるように思えるが。
0269名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:14:03.18ID:/SdG7TMm0
>>267
OpenMPIやMVAPICHとの親和性も高いからね
CUDAは労力の割に性能でないからまあ研究者は結構前から脱CUDAしてる
赤城先生のとこも渡辺先生のとこもそうだし

CUDAがクローズドすぎて敬遠されるって理由じゃないからね
コンバーターも一応用意されてるんだけどこれがポンコツでね・・
動かすだけならいいけど現実味がない
0270名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:16:32.20ID:/SdG7TMm0
>>268
単にその話題出してるだけで他意はないんだよ
0272名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:17:26.81ID:hN0wypLc0
>>270
都合のいいところだけに目を向けて、悦に入ってる。
0273名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:21:50.92ID:/SdG7TMm0
>>271
CUDAの利用に際してライセンス契約は問題にならないレベルだよ?
単に性能出しずらいことに起因してるってだけの話
0274名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:23:27.92ID:hN0wypLc0
>>269
そうやって世界にどんどんと先を越されてしまってるのが現状。
0275名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:26:59.21ID:/SdG7TMm0
>>274
世界ねえ・・
NASAのSPINもCUDAやめちゃったよ
あそこはWindows闘争がすごいとこなんだけどそれでもこれだから
0276名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:28:33.79ID:hN0wypLc0
>>275
また都合のいいところだけを、しかも聞きかじっただけの話で
悦にいってる。
0277名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:30:16.93ID:/SdG7TMm0
はいはい
まためんどくさいのに絡まれちゃったな疲れるわ
0278名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:31:16.96ID:hN0wypLc0
>>277

都合のいいところだけをつまんで話をしたらなんでも言えるからね。
勉強しなおしたほうがいい。
0279名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:32:56.54ID:/SdG7TMm0
>>278
君はそれ以前に大した話をしてないから出直してきていいよ
知ってる範囲の話題出してるだけだから特別噛み付く要素もないんだけどね?
0280名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:36:30.05ID:hN0wypLc0
>>279

都合のいいところだけをつまんでいいように議論するよりははるかにまとも。
tsubameが〜、なんとか先生が〜
どれだけ自分の発言がおかしいか気づけよ。
0281名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 11:38:22.67ID:EFKVpcNr0
ID真っ赤にして言い争ってるIDは全部NGでいいよな
0282名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 12:11:39.26ID:QTMMXjjY0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1265697.html

> NVIDIAは新GPUアーキテクチャ「Ampere」に、ディープラーニングのインファレンス(推論)の性能を2倍にする機構を取り入れた。
> 「プルーニング(Pruning:刈り込み)」にハードウェアで対応することで、搭載するマトリックス演算ユニットの2倍のインファレンス性能を達成する。

無知なバカがいくら喚こうがこの分野じゃ依然として
NVIDIAがトップリーダーであり優位な現実は変わらないから

NVIDIAと決別したMacはこの分野じゃオワコンで無価値
0283名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 12:12:31.68ID:QTMMXjjY0
バカの根拠 : TSUBAME(失笑)
0284名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 12:15:44.49ID:QTMMXjjY0
まあ実益のある社会から必要とされるまともな研究は
TSUBAME(失笑)なんて糞ノードなんか使わないからなw
0285名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 12:34:53.51ID:/xb2zlwX0
>>238
プレミアと比べるならFCP、エディウス、AVID辺りじゃないかな
vegasなんてきかないなあ
エディウスも放送局でしかきかないなあ
周りは圧倒的にプレミアだ
0286名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 16:04:21.16ID:ZsmaC8Vz0
革ジャンファンボーイが暴れてると聞いて
0287名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 19:14:24.66ID:PsUYtItg0
>>285
お前はpremiereで完パケるのか?
オフラインなんか好きなソフト使えば良いしpremiere使う人も実際多い
そこでpremiere使う人がいる事を否定した覚えはない

premiereで完パケるっていうなら
話の次元が違うからお呼びじゃない
0288名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 19:20:04.80ID:eRzCaffl0
オフラインで何使ってるのって話なわけで完パケの話はしてない
0289名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 19:21:30.63ID:PsUYtItg0
>>288
お前はnukeやFLAMEをオフラインで使うのか?

それにオフラインだったらそれこそMacが圧倒的だろ
イマジカのロビー行ってみろよ
0290名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 19:27:45.86ID:eRzCaffl0
nukeやFLAMEをオフラインで使うなんていってない
0291名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 19:34:49.26ID:ZnqU1UHX0
>>228
そりゃ先に予想してる人が複数いてそれに便乗したのを自分で予想的中させただなんて普通言わないでしょ
「ほら見ろ◯◯さんの予想当たった」というならまだわかるけど自分の手柄みたいに言うのは逆に予想した人達に対して失礼
0292名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:01.17ID:RWAHPOZ60
>>285
分かるわ、俺も周りは圧倒的にプリウスだ
0293名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:31.26ID:PsUYtItg0
>>290
オフラインに何使ってるなんて話は最初からしてないが…
>238のどこ読んだらオフラインの話だと思うんだよ?
>201でもpremiereはオフラインにしか使わんって話もしてる

それこそディレクターのオフライン用ならpremiereかFCPかはさておき未だに圧倒的にMacが多い
これを否定する奴はただの知ったかぶりでしかない
0294名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 21:25:30.70ID:TnxaaE5b0
未だにプロはマックなんて本気で言っとるやつおるん?
言っとるやつは絶対プロじゃないで。それか10年前からタイムスリップしてきた人か
もうWinにシェア奪われとるで
0295名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 22:19:00.13ID:JHMBRN9s0
ガジェオタはプロが使ってる=俺の選択は正しいっていう世界観が大好きで
それが壊されそうになると発狂するんだ
mac/winに限らずいろんな道具で繰り広げられている光景だ
0296名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 22:37:41.68ID:JQOAmqxT0
シェアなんて10年前も今も大して変わってないと思う
おそらく奪ってもいないし、奪われてもいない
0297名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:31.89ID:qU/0X5VB0
>>294
そういうクソみたいな議論、ここじゃ誰も求めてないから。
0298名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 22:54:33.78ID:CQKU7I690
ある情報筋によると、Intel CPUをサポートするmacOSはBig Surが最後で、サポート期間はセキュリティアップデートを含み2023年秋までとのこと。
0299名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 22:58:43.85ID:RWAHPOZ60
Intel Macの時の前例からいうと5年後の2026年じゃね
そうじゃないとDTKの無償交換という我々の最後の望みたる前例も崩れてしまうぞ
0301名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 23:04:23.17ID:hN0wypLc0
>>296
30年前から考えたら半減ぐらいじゃないかな。
0302名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 23:10:08.04ID:ROsO6WwT0
FCPXでみんな他に逃げたのにな
過去プロジェクトが開けなくなったとか互換性ガン無視したらユーザーがついてこなかったって言う
0303名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 23:19:51.36ID:V5AoHJ3+0
互換性という言葉から最も遠いのがApple製品
0304名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 23:26:18.17ID:1Xogjgj80
環境保護活動のアピールするならIntel版のmacOSも長期間サポートしろや、なぁティム?
0305名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 23:42:03.07ID:edDUJBZl0
Apple「それとこれとは話が別なんだわ」
0306名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 00:29:56.96ID:POXfxhur0
当然10年はサポートする
0307名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 01:39:27.26ID:8v29NUiZ0
ここ、どーでも良い話ばっかり。さすが逆張りガイジw
0308名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 01:53:12.36ID:sx2maAZb0
ID:8v29NUiZ0
コイツが酒屋の息子か……
0309名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 03:19:52.74ID:yCJT0IPG0
新しい発表もないし単なる雑談スレになるのは当然の流れだな9月はiPhoneだから次の動きがあるとしても10月以降だろ
0310名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 03:23:00.99ID:bHpwfb+t0
むかしSuperARMだかStrongARMだかいうヤツなかったっけ?
0311名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 06:34:11.40ID:d4zl4wOR0
StrongARMなら昔Jornada720とかのH/PCで使われてたな
0312名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 07:55:00.65ID:dK9DaHpN0
じゃあ今日も始めようか

プロはMac
0313名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 08:25:08.45ID:LYsN60io0
Armstrongなら今から51年前に人類初の月面着陸で騒がれてたな
これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。と
0314名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 11:39:10.17ID:iUeDv1Qy0
>>298
まだIntel Macの新製品が出るのにそれはないな
通常3年弱は続くセキュリティアップデートをさらに2年追加したとしてもそれはない

Intel Macにプリインストールされる最後のMac OSがBig Surならわかる
最後のIntel Macのリリースが来年夏で、Big Surのまま2年近く販売続くとか

PPC Mac出荷終了のときってどんな感じだったっけ?
0315名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 14:28:30.15ID:2U8bZFep0
>>314
移行についてはかなり記憶が薄れてしまったけど、対応機種を見るとかつてのOS9.2.2の位置付けがBig Surなんじゃないかな。で、次のOSは完全にApple silicon専用と。ついにXIになるかもしれんし、全く新しい名前にするかもしれない。
0316名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 15:14:32.76ID:kjVOA0AD0
・"Apple Mac" is the First Desktop Computer include with 'A'Series processor by the 'AxFirst' module.
It is the New "iMac", but it is NOT "iMac".

・"Apple Book" is the First Portable Computer that include AppleOS with 'A'Series processor by the 'AxFirst' module.
(not meaning a iOS only device, but this is the iOS Device yet.)
And this series are the First Portable Computer that configured with 12" Dual Display without mechanical Keyboard
by Apple Designing based on the MacBook Air, that goes through Innovative. ( More sophisticated and sharper design! )

・"Apple mini" will be released by the end of 2020.
"iMac" is not discontinued for a while, Intel iMac is made including with intel processor.
Apple will introducing "Apple Mac" that will be replaced "iMac" over the next few years.
But "Apple mini" is not sold in conjunction with the Intel Mac mini, they will be completely replaced.

・It's in development... "Apple Pro" and the 'AxFirst' replacement logicboard module for "Mac Pro".

だってさ
0317名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 15:27:59.45ID:oyeHRT850
MacProもやるつもりか・・・
折り畳み式のMacはありそうだが果たしていかに
0318名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 15:28:38.08ID:rSxzD9Yz0
>>316
それWWDC前に出てたキモ痛ガイジの妄想だぞ
0319名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 15:30:04.51ID:zGqV3YKX0
・「アップルマック」は、「AxFirst」モジュールによる「A」シリーズプロセッサを搭載した最初のデスクトップコンピュータです。
新しい「iMac」ですが、「iMac」ではありません。

・「Apple Book」は、「AxFirst」モジュールによる「A」シリーズプロセッサを搭載したAppleOSを搭載した最初のポータブルコンピュータです。
(iOSのみのデバイスではありませんが、これはiOSデバイスです)。
そしてこのシリーズは、メカニカルキーボードのない12インチデュアルディスプレイで構成された最初のポータブルコンピューターです。
MacBook AirをベースにしたApple Designingによる革新的な製品です。 (より洗練されたシャープなデザイン!)

・「アップルミニ」は2020年末までに発売予定。
「iMac」はしばらくの間廃止されておらず、Intel iMacはIntelプロセッサを含めて製造されています。
Appleは、今後数年間で「iMac」に置き換わる「Apple Mac」を導入します。
ただし、「Apple mini」はIntel Mac miniと一緒に販売されておらず、完全に置き換えられます。

・開発中…「アップルプロ」「マックプロ」に代わるロジックボードモジュール「AxFirst」。

iMacはしばらくintelと併売か
0320名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 16:29:43.41ID:G7eHJtXn0
>>316 この記事のソースはどこ? WWDC?

整理すると チップはAxFirst Ax1 ?
iOSがベースOS になっていそう。その上でMacOS?

Apple Mac = 新iMac (Intel iMacも暫く併売)
Apple Book = 12インチデュアルディスプレイ
 iOS デバイスでキーボード無し
 (iPadとの差別がなくなる?)
Apple mini 2020年にIntel MacMiniと完全置き換え
Apple Pro 開発中、ロジックボードをAxFirstに置き換え
0321名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 16:33:52.71ID:G7eHJtXn0
>>312 12インチデュアルディスプレイって折り畳みディスプレイと言う意味かな?

デュアルディスプレイにする事で、片方をキーボード専用に使ったりするのかな? 有りかもね。
0322名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 16:46:37.41ID:CuPh5pV50
Appleとかつけると思えないんだけど
0323名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 16:47:25.61ID:CuPh5pV50
Bookとかになるんか?
0324名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 16:54:07.38ID:ulsv3kNf0
>>316
検索したら5chしか出てこないんだが?
0325名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 16:58:32.58ID:iUeDv1Qy0
>>323
ジ ノートブック・コンピューター フォーマリー ノウン アズ マックブック
と発音します
0327名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 17:27:27.81ID:qlW8LFG40
>>315
Big SurはMacOS 11だと普通に発表されてるじゃん。
0328名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 17:33:55.65ID:wq4CsT390
>>320
だからWWDC前に出てたキモ痛ガイジの妄想だぞ

間に受けて信じる奴が頭が悪い低能
0329名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 17:36:13.75ID:jDys0Gq10
外国にも妄想するやついるんだな、当たり前と言えばそうだが
なんか英語になった途端にまともなソースに見えてしまうのは困ったもんだw
0331名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 18:42:22.35ID:LYsN60io0
>>321
つまりYoga Book C930のインスパイア系やな
0332名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 18:42:25.32ID:bHpwfb+t0
>>329
もっとひどいのだと
最近は英語の記事で5chがソースとかあるから
でそれを日本語に翻訳し直してソースロンダリングすると
0333名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 19:42:01.91ID:mdPWAupR0
>>332 いつだったか俺が2chである物の予想をまとめた記事を投稿したら世界中に広まってて笑った。
0334名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 20:00:13.12ID:3864Q7LY0
「A12Xのハイパフォーマンスコアが2つ」みたいな前提知識すら間違った怪文書ですら英語ソースだからって嬉々として貼りに来るアホおるしな
0335名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 20:48:49.07ID:2ikXPXF50
>>333
>2chである物の予想をまとめた記事を投稿した
Niftyserveに、IIsiのクロックアップ書いたら3日後には全世界で流行していた。
0338名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 23:07:10.85ID:95mxYray0
>>327
すまん、その通りだ。11.1以降に訂正する。
0339名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 01:00:43.03ID:dWfCOX/g0
FFmpegとかどうなんの?
0340名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 01:02:59.22ID:iFl8V9Hc0
それは別に大丈夫じゃね?
多分対応するだろ
0341名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 02:22:39.27ID:7Uok23m00
仮想光学ドライブとかはどうだろ?
0342名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 10:29:58.46ID:jXwH+NpF0
現行mac miniでアプリをリリースできなくなるXデーはいつなの?
0343名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 11:05:23.81ID:ntOrvyF60
さぁどうなるかな?
ソフバンクG傘下のアーム買収にエヌビディアが関心−関係者
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-22/QDVW6ZT1UM1A01
0344名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 11:18:17.74ID:3hpDxQsT0
たぶんApple含めたアメリカテック企業数社でのコンソーシアムが買収保有することになると思う
0345名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 11:36:15.71ID:ntOrvyF60
ソフトバンクグループ傘下のアームの上場観測が浮上
ttps://barrons.jiji.com/article/1169
0346名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:05:07.03ID:ysBZmrML0
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-22/softbank-approached-apple-to-gauge-interest-chip-designer-arm

ソフトバンクグループ株式会社は最近、ARMの入札を
Apple Inc.に打診した

両社は予備的な議論をしていた。しかし、Appleは入札を
参加を拒否しました。アームのライセンスビジネスはApple
のハードウェアに焦点を当てたビジネスモデルとは相性が
悪いためです。また、Appleは非常に多くのライバルを
供給する主要なライセンシーを所有していることについて
の規制上の懸念があるかもしれません。
0347名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:05:26.54ID:pX6+mce80
>>345 それしか無いだろ。数%ずつ色んな企業に持たせる事はありうるが。
いずれにしろSBG は50%以上は堅持する。
0348名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:11:29.81ID:ysBZmrML0
>>347
これの後のニュースにAppleに買収を打診したり
NVIDIAが関心を持つニュースが出てるところを
見ると上場するには、最近のARMの利益率の
低さがネックになってるんだろ
0349名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:24:41.08ID:ntOrvyF60
>>345の続き、抜粋
■ 2021年中にIPO、持分の一部を売却するとの見方も
SBGが取る可能性が高いのは、IPOに合わせて保有株式の一部を売却するアプローチだ。
このアプ ローチは、アームの株式の75%を保有するSBGと、残りの25%を保有するビジョンファンドの両方 に現金をもたらすことになる。

アームのIoT事業はSBGが保有し続ける可能性が高い。SBGは先月、アームのIoT部門を別の完全子 会社に移すと明らかにしたばかりだ。
アームのIoT以外の部分は、次世代通信規格「5G」ネットワー クの立ち上がりにちょうど間に合う形で上場されるだろう。

では、アームの価値はどう評価されるのだろうか。SBGに買収される前の2015年の同社の売上高 は15億ドルだった。つまり、320億ドルの買収価格は年間売上高の21.3倍だったことになる。
SBGの直近の決算によると、アームの売上高は19億ドルだった。株価売上高倍率(PSR)を2016 年の買収時と同水準の21倍と想定すると、企業価値は400億ドルとなる。
このPSRの水準は、半導体株としては高いが、企業向けソフトウエア銘柄と同等である。アームのビジネスモデルは、半導 体メーカーではなくソフトウエア会社に似ている。

ニューストリート・リサーチのアナリスト、ピエール・フェラグ氏は、アームのIPOは2021年に実 施される可能性が最も高く、時価総額は400億ドルから450億ドルに達すると考えている。
時価総 額が400億ドルで、SBGがビジョンファンド保有分も含めてアームの全株式の35%を売却した場合、 140億ドルを調達し、そのうち35億ドルがビジョンファンドに行くことになる
0350名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:26:21.11ID:pX6+mce80
上場は赤字でもなんら問題ない。 ただ、黒字幅拡大時期になってからの上場の方が初値が高くなるだろうけど。
2年後の上場なら丁度良いかも。
0351名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:29:17.92ID:gsq3WsFv0
Appleが必要なのはArmのアーキテクチャライセンスだけだからね
それ以外の多くはAppleSiliconと被ってて無駄が多い
独禁の問題もあるし囲い込めない技術はAppleのビジネスに合わない
しかも保有すればRISC-Vなど将来トレンドが変わって
他のアーキテクチャに移る際には足枷になりかねないし言うほど魅力的な買収じゃないね
0352名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:33:07.12ID:ntOrvyF60
AppleのPERは32.51倍
IntelのPERは12.80倍
AMDのPERは199.32倍
AMAZONのPERは148.11倍
MSのPERは41.44倍

PER21倍は普通だな
0353名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 12:48:03.33ID:3hpDxQsT0
ARMはどこかのメーカー1社が買うとそのこと自体がARMの価値を半減させるんだよ
ソフトバンク保有の英国企業って立ち位置に価値があったわけ
0354名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 13:01:16.48ID:ysBZmrML0
Apple、SAMSUNG、Qualcomは
ARM買収は独禁関係で難しいのかな

そうなるとNVIDIAだと、そこら辺は
クリアーできるし、AIやGPUのIPも
活かせる

NVIDIAがARM買収ならWindowsの
ARM化も進みそう

そうなるとIntel、AMD、NVIDIAの
三つ巴になって面白くなるな
0355名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 13:04:32.26ID:+dnZu3dr0
nVidiaが買ったらみんなRISC-Vに逃げるから
0356名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 13:06:44.11ID:K4ZA4oOY0
>>354
1社での買収はない
上場して儲けるのがSBのやり方
0357名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 13:18:32.97ID:ysBZmrML0
>>356
でもAppleに打診して断られたニュースが
ブルーバーグに出てたから、悠長に上場
させる時間がソフトバンクにはないのでは
ないかな?
0358名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 13:26:08.89ID:K4ZA4oOY0
>>357
こんな状態の会社の株がバカみたいに上がって、今年の最高値圏だという事は金を出す奴
がいるって事だろ
クソ会社が潰れて困るのはみずほ他の金出している所
0359名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 14:21:44.98ID:pX6+mce80
>>357 そんな馬鹿な、金は有り余ってる。
どの位の初値が妥当か探りを入れるためだろう。
Apple は既にSVG に投資してるから今でもARMの何%かの持ち分はある。
0360名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 14:25:26.54ID:KHlux67V0
むっちゃお金あるんよね
無駄に使う気はないだろうけど車始めてほしいわ
0361名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 15:10:37.76ID:K4ZA4oOY0
金はあるけど借金も多い、借金する為には株価の上昇=資産価値の上昇が必要
0362名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 15:27:43.77ID:GgVlHKwq0
今のAppleに借金多額なんてあったっけ?税対策の借金はあるとは思うが
0363名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 15:38:50.29ID:4n+1GAlM0
ソフトバンクの話とごっちゃになってるのでは?
0364名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 17:46:09.31ID:KHlux67V0
アボには金たくさん、SBは自転車操業
0365名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 17:47:49.17ID:AI2VcIqF0
林檎は孫を助けないのか
日本のiPhone普及は孫の功績だろ?
0366名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 17:58:27.40ID:O0vF6+oj0
アップルと付き合った結果損こいたとかならともかく
weworkのババ抜きに負けた代金だから助ける義理がないだろ
0367名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 19:39:25.41ID:xX573bFS0
ARM化に伴って、メモリを自分で足せるモデルはなくなるのかな?
メモリを結構使ってるんで、純正カスタマイズだけになると費用の点で困るな・・・・
0368名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 19:40:45.23ID:/Bt9BxlV0
だから初めに特盛でええやん
0369名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 19:50:59.11ID:oPtK9Yg50
Intel Macは2023年9月のアップデートを以ってサポート終了らしいね
お別れまであと3年か
0370名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 19:58:20.20ID:4n+1GAlM0
なんで出所怪しいなんの根拠もない話をツラツラと書くの?
0371名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:00:00.00ID:GvEwmzA30
Big Surの次までは対応
それ以降はARM Macにしか対応しなくなるだろうね
0372名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:21.23ID:gvyoRvbC0
PPCからIntelへの移行を覚えていれば大体3〜4年で切るというのは分かるだろ
ニワカかコラ、張っ倒すぞ
0373名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:05:01.79ID:/Bt9BxlV0
macOS消してWindowsインストールさせて
0374名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:06:02.68ID:Dw/+a42L0
その時はまだ小学生だったな〜
世代の壁、かんじちゃう
0375名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:11:39.61ID:bit4A/qa0
According to one source, it is rumored that macOS running on Intel-based Macs is up to macOS 11.1 and that macOS after that will only work on Apple Silicon.

Third-party software vendors may also discontinue software for Intel Macs early to avoid the complication of making software on Intel Macs and Apple Silicon Macs.
0376名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:13:04.88ID:bit4A/qa0
ある情報筋によると、IntelベースのMacで動作するmacOSはmacOS 11.1までで、それ以降のmacOSはApple Siliconでしか動作しないと噂されています。

また、サードパーティのソフトウェアベンダーは、Intel MacとApple Silicon Mac上でのソフトウェア作成の煩雑さを避けるために、Intel Mac用のソフトウェアを早期に打ち切る可能性もあるとのことです。
0377名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:23:34.44ID:pcFIoE8q0
コレいつredditに貼り付けるの?
0378名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:25:05.35ID:jeSfto/k0
ビンテージ製品とオブソリート製品
iPhone、iPad、iPod、Mac 製品をお持ちのお客様は、製品の販売中止後 5 年間 (法で定められている場合はそれ以上) は Apple や Apple サービスプロバイダから修理サービスや部品を入手できます。Apple は、特定の技術的なオブソリート製品のサポートをすでに終了しています。

ビンテージ製品とは、販売中止から 5 年以上 7 年未満の製品です。Mac、iPhone、iPad、iPod、Apple TV のビンテージ製品については、Apple Store 直営店を含む Apple のサービスプロバイダからハードウェアの修理サービスを引き続き受けることができますが、在庫状況や、法律の定めるところによります。
(ここまで引用)

最後のIntel Macが出荷されて、そのMacがここでいうビンテージ製品になるまではmacOSは対応続けるだろ

修理は受けつけます、動くOSはありませんということにはならないだろう
ただしサードパーティ製のアプリがその前に対応を切る可能性はある

その日が2022年9月だとしたら2027年までは面倒みてくれる
…と信じたい
0379名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:25:16.22ID:HZjy79hA0
Mac売れてないから売れてるiPhone/iPadと同じアーキテクチャで開発できるのはコスト削減にもなるのかな
0380名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:27:12.29ID:Ti9Jx0pe0
ソースは5chの自分の書き込みで、redditに翻訳して(自分で)
それを5chに戻すかぁ
0381名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 20:29:44.92ID:/Bt9BxlV0
OSのアプデは数年で切られるだろうからセキュリティが心配
0382名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 21:13:47.52ID:cWARrPMp0
>>381
無能で無価値なお前の情報なんか誰も狙わないから安心しろ
攻撃者もヒマじゃねーんだぞカス
0384名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:55.71ID:cWARrPMp0
>>383
無能で無価値なお前なんか踏み台にすらしないわ
攻撃者もヒマじゃねーんだぞカス
0385名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 21:49:37.90ID:/Bt9BxlV0
俺のお宝写真が狙われてる
0386名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:50.59ID:xX573bFS0
まあ、高卒様のセキュリティー意識なんてこんなもんだよ
0387名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:51.02ID:xX573bFS0
まあ、高卒様のセキュリティー意識なんてこんなもんだよ
0388名称未設定
垢版 |
2020/07/23(木) 22:13:17.07ID:8KtaHa0y0
According to one source, macOS 11.1 will be the last macOS to support Intel-based Macs.

This is very disappointing. Similar to the transition from PowerPC to Intel, Apple seems to have a ruthless attitude towards past products.
0389名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 00:09:30.19ID:vAdJMAum0
遂にバッテリーだけで1週間は動かせるMacBookが誕生するのか
待ち遠しいな
0391名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 01:33:49.95ID:NJrCdsOw0
>>378 なんか勘違いしてるな。 ハードウエアは法律で保守期間が定められてるが、ソフトウェアは何もそんな義務は無い。

基本部分に問題が出れば対処するだろうけど、アプリが動くかどうかは知らん話。アプリはアプリ作成者の問題だからな。
0392名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 01:36:35.55ID:sTqy7j1b0
>>381
Intel Mac移行の時と同等ならセキュリティアプデは移行発表から6年後の2026年になりそうだな
0393名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 01:37:56.33ID:sTqy7j1b0
>>389
今のiPadがバッテリー稼働10時間程度なの知ってて言ってんのか?ハードル上げすぎだろ
0394名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 01:59:21.38ID:yNVerkpD0
これから出るBig Sur世代だって、Safariの翻訳機能とかFCPの一部機能とか、
ニューラルエンジン使う機能はインテルMacじゃ使えない。

サポートがいつまでとは別に、使えない新機能が登場するのが悲しすぎ。
0395名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 02:10:35.27ID:PsYH8TRs0
そんなもんが使えないくらいは別に大したことではないな
0396名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 02:27:12.93ID:Can0XfgS0
iPhone 6sで耐え忍んでる俺にとってはそういう機能制限は心底どうでもいい
0397名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 02:31:46.56ID:70AB/Alb0
>>394
”オフライン”翻訳機能が使えないだけ
オンラインならクラウドで翻訳できる

PCで(iPhoneでも)オフラインで翻訳を使うケースなんか
大して無いからどうでもいい
0398名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 02:33:53.87ID:70AB/Alb0
今どき海外の旅行や出張でも
スマホでオフラインになる状況なんか
安全面含めてまずしないからな
よほど無能じゃなければ
0399名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 02:34:53.48ID:QiV4CP4O0
>>393
ビデオ通話とかしなければもっともつよ
0400名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:05:34.50ID:N4VIjze90
米インテル、7ナノ技術開発が6カ月遅延 株価9%安

インテルさぁ・・。
0401名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:09:38.88ID:gCpqyC2V0
インテルと縁が切れて良かったな
0402名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:11:51.76ID:gCpqyC2V0
最新の発表でN3は2022年後半量産、
5nm比でロジック密度70%、性能10-15%、電力25-30%の向上
トランジスタ密度は291.21MTr/mm2と推定されている
https://fuse.wikichip.org/wp-content/uploads/2020/04/tsmc-3nm-density-q1-2020.png

7月16日付けTSMC収支報告内容
https://www.tsmc.com/uploadfile/ir/quarterly/2020/2N04D/E/TSMC%202Q20%20Transcript.pdf
N3 will be another full-node stride from our N5 with about a 70% logic density
gain, 10% to 15% speed gain and 25% to 30% power improvement as compared with 5-nanometer. Our N3
technology will use FinFET transistor structure to deliver the best technology maturity, performance and cost. Our
N3 technology development is on track with good progress. N3 risk production is scheduled in 2021 and volume
production is targeted in second half of 2022. We have already demonstrated 256-megabit SRAM functionality.
N3 logic test chip is fully functional with yield ahead of plan.

The device performance is also on track. Our 3-nanometer technology will be the most advanced foundry
technology in both PPA and transistor technology when it is introduced, which will further extend our leadership
position well into the future.
0403名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:13:34.11ID:ToAe8BN50
インテルはPentium 4で行き詰まった時と今ってどっちがピンチなん
0405名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:43:40.53ID:NJrCdsOw0
>>400 サムスンも5nmの立上げが遅れてるみたいだよ。
スマホやSurfaceの発売が遅れそう。
0406名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:50:10.67ID:4lJMOot00
>>405
EUVリソ用のレジスト、フッ化水素は調達できてるのか?
0407名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 08:55:57.91ID:NJrCdsOw0
>>406 別に日本が出荷停止してるわけじゃ無いからな。
勝手に自国の粗悪品を使おうとしたかどうかは知らんが。
0408名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:02:47.77ID:4lJMOot00
>>403
Pen4 テハスが爆熱でキャンセルされた時は、
ダイ2個乗せ(Pen-D)で御茶を濁して時間稼ぎ
イスラエルチームの CoreDuoで行ける目通し立ってた
競合AMDがパッとしなかった
0409名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:10:12.06ID:bOlBae9n0
当時のインテルの強さはFabを持っている事だったが、今のAppleやAMDの強さはFabレス
0410名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:20:06.87ID:4lJMOot00
>>408
現在は、
AMDは 強敵になった
いつの間にか Armと競合してる
第十世代CPUでも メルスペ対策での性能劣化が解決できない

何より次の性能向上の要素が微細化くらいしか無くて、伸び代が乏しい
0411名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:37:34.11ID:gaidM0tA0
>>403
一般向けにPentium4売ってる裏で、サーバー業界では爆熱Pentium4は無理すぎてPentiumIIIが継続してた。
業界人も「Pentium4は諦めてPentiumIIIの改良版作ったら…?」って逃げ道提案してたから、
その提案に乗ってみたらPentiumIII→Pentium M→Core Duoと上手いこと切り抜けることができた
この頃のインテルは大失敗しても後出しで挽回できる開発力の凄さが一番ヤバい
0412名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:49:15.87ID:NJrCdsOw0
>>410 AMD は別にARM と競合してるわけじゃ無いだろ。
競合してるのは IntelやNvidia
0413名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:50:16.89ID:dCw0b+R/0
>>403
圧倒的に今だね
晩年のセガサターン並みに追い込まれてる
インテル終わってるって自虐CM流していいくらい
0414名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:51:26.54ID:nfoHcHGA0
今はTSMCの微細化プロセスや製造技術がIntelを抜いたのがデカイんだろうな
ARMやAMDはTSMCのFabに乗れるがIntelは使えない
Pen4の頃はプロセス技術はまだIntelがトップにいたので状況が違う、今は他社と同じ土俵にすら立てていない
0415名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:52:07.74ID:7pAlXbKf0
>>412
それは流石に読解力なさ過ぎじゃないかな?
0416名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 09:55:11.87ID:NJrCdsOw0
Intel の失敗はFab の半導体プロセスの更新が遅れすぎてる事だが、この根本原因はスマホCPUマーケットを取れなかったからだろうな。
それで大量にCPUを作れなくなり設備更新が遅れてしまった。

恐竜の絶滅を思い出す。 かつての巨人IBM が没落して行ったのに被さる。

Apple が王道を歩いてる。
0417名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 10:12:17.06ID:dCw0b+R/0
でもAppleも安穏とはしてられない
あと2年もしないうちにも中国市場は丸ごとなくなる流れだからね
ここ5年くらいの見た目ばっかりで中身のない舐めたApple製品じゃやっていけなくなるよ
0418名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 10:17:08.80ID:wfm9SgtD0
>>397
翻訳は例示でしょ
言いたいのは
>ニューラルエンジン使う機能はインテルMacじゃ使えない。
>使えない新機能が登場するのが悲しすぎ。
だと思うんだけど
0419名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 10:19:07.03ID:PsYH8TRs0
ファブレスは強みでもあるし弱みでもある
今はIntelが沈んでるから強みが出てるだけだわな
Appleの場合は金あるから何とでもなるだろうが、
AMDとかはまだまだ危ない
0420名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:14:51.32ID:Kzp/ZkZx0
>>419
>ファブレスは強みでもあるし弱みでもある
CPU産業がスマホ中心になってしまい、スマホから脱落したインテルは量産規模のメリットではなく、高性能多品種を少量生産のデメリットを抱えていますよね。
0421名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:17:55.47ID:7pAlXbKf0
結論としてはTSMCが凄いって事でよろしいか?
0422名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:27:33.67ID:NJrCdsOw0
>>421 そういう事だな。広い顧客を獲得できた強みだな。
0424名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:37:15.07ID:70AB/Alb0
>>418
エッジAI処理でそれ以外に有用な用途が無いだろ
A11が出て3年経った今でも
FaceIDとカメラの画像処理程度しか使われてないし
A11以降の機種ごとのAI性能差や
ニューラル非搭載のA10で有意な差が出るものも無い
それに加えてオフライン翻訳(失笑)

スマートフォンなんかオンライン前提なんだか
「オフラインでも〇〇ができる」とか
実用上でメリットないし無価値
0425名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:41:12.54ID:NJrCdsOw0
>>423 最善を選択できるApple は凄い。 インテルを捨てたことがすごい。
自前のCPUで完結できるようになった事は凄い。
0426名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:43:22.39ID:G9vN4Rgo0
翻訳はどうせDeepL以上にならん。Google翻訳ほどの利便性もない。
0427名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:45:12.83ID:70AB/Alb0
>>418
あと、ニューラルエンジンはIntelMacで使えなかろうが
ニューラルエンジン処理と従来のソフトウェア処理で
実用上で有意差が出る用途やアプリが出てこなければ無価値

翻訳やSiri然り今まで通りクラウドで処理すればいいだけ
多くの場合で計算処理だけでなく膨大で鮮度の高い
BigDataを参照できることが結局は肝になるから
エッジでオフラインで完結できる事なんかたかが知れてる

IntelCPUもIceLake以降はAI処理を高速化する命令セットが追加されてるから
”翻訳程度”ならIntelMacで使えないとは限らない
 https://pbs.twimg.com/media/D7hV-w3XoAALfRJ.png
0429名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 11:55:20.26ID:dCw0b+R/0
>>424
AdobeがすでにエッジAI使いまくりで
さらに今後の製品開発の最注力ポイントになってるよ
0431名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 12:15:17.51ID:2vGraDF80
>>427
何に使えそうか想像できない奴には無価値

オレはゲームをあまりしないから価値は感じないが、たとえばRTAやTASなようなことができる。
できてしまうので、とくにゲームではニューラルエンジンの使用が制限される未来しか見えてしまうけどな。
0432名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 12:22:10.91ID:dCw0b+R/0
>>430
圧倒的なパフォーマンス差がありそうだけどね
0433名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 12:34:06.30ID:NMQCZt860
>>431
現実A11やSDM835が出て3年も経っても
AppleやGoogleですら何にも使えてないし
CPUやGPUやクラウドで代替できている

RTAやTASなんかクラウドで処理すれば良いだけ
他プレイヤーのデータや膨大な履歴も活用できる
エッジでやるようは物でもない
低能が貧相で低劣な脳ミソで精一杯考えた結果みたいだけど

エッジAIの有用な用途の研究結果だけでも出てきて
それから実用化まで2-4年かかるんだから
影だけでも見えてきてから必要ならその時に選択すれはいいだけ
有用なだったとしてもdGPUによるアクセラレーションの方が高速で
本当に必要な人にとっては内蔵ニューラルエンジンなんか無駄で無意味ということもあり得る

そんなことも理解できない
どうしようも頭が悪く低能なお前の存在が無価値で無意味
0434名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 13:01:41.60ID:vAdJMAum0
Common Hardware Reference Platform再び
OSの単体販売を復活させてくれ
0437名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 13:06:28.96ID:HMp6dfSn0
ARM化って多少の省電力ぐらいしかユーザーにメリットないな
しかも値下げどころか値上げまである バカな小金持ちがホイホイ買うから
AMDにした方がユーザーもアプリ屋もハッピーなのに会社の都合優先は危険な兆候だな
0438名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 13:14:26.39ID:NMQCZt860
Appleが掲げるようなメリットや差別化が本当にできるなら
販売価格は据置かむしろ値上げする流れだしな
金をわざわざ銀の値段で売るバカは居ない
0439名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 13:22:49.36ID:MypgsMWY0
しばらくは無理だとは思いますが、iPadの廉価版が出たように、数年後にA12Zを搭載したMacBookが安く出てくれるといいな、とは思いますが。
0440名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 13:32:14.25ID:NMQCZt860
そもそもニューラルエンジンは消費電力が制限されたスマホで
少ない消費電力で特定処理を効率的に行うための物だから

高性能で消費電力の制限も低いPCでは重要精一杯は低くなる

CPUとGPUが高性能ならそれを使えば済む話だからな
0441名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 14:02:08.98ID:7K27Ll8+0
AVX512みたいなベンチで下駄履くためだけの回路のほうが重要だもんな
0442名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 14:53:39.61ID:70AB/Alb0
一向に有効な使われ方をしないニューラルエンジンみたいなゴミとかな
0443名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 15:01:26.02ID:70AB/Alb0
糞画質でサイズも縮まらない=有意な処理は何もしてない
AxxやT2に載ってる無価値なHEVC(H.265)ハードウェアエンコーダーとか
0444名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 15:05:40.96ID:7WvE6waW0
逆に言うとCPUが非力だから専用回路積んでますよって話だもんな
0445名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 16:02:45.50ID:WCkF3VaD0
素人が何故か上から目線で語るスレ
0446名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 16:06:29.67ID:ToAe8BN50
知ったか、自慢、マウンティングこそ5ちゃんの醍醐味
0448名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 17:14:07.78ID:AwRm6HQH0
>>433
汎用的なものを積むのはコスパ悪すぎると思うな
機能を絞った実用的なもの(撮影した画像のノイズ除去、フェイスIDの画像認識など)に特化したものになっていくと思う
0449名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 17:15:01.28ID:70AB/Alb0
>>448
撮影した画像のノイズ除去、フェイスIDの画像認識ごとき
IntelのCPU+内蔵GPUですら十分
0450名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:00:45.17ID:gCpqyC2V0
仮想通貨のマイニングはGPUでも出来るけれど
ASICでやったほうがワッパが良い

これを理解しているならば
AシリーズのSoCに内蔵される
特定処理に特化した○○エンジンは
処理の高速化に加え
無駄なバッテリーを浪費しないようにすることが
目的であるとすぐ気付く
0451名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:24:30.07ID:gCpqyC2V0
ゲーム開発の分野ではカットシーン作成時にLive Link Faceが使える
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/10/news066.html
https://www.youtube.com/watch?v=VDHBvfk4Qp4

Android版のLive Link Faceは存在しない

専用処理回路を搭載することで「作業効率化」「差別化」にもなる
これがどれだけの意味があるのか適切な評価を出来る人は
先見の明があると言って良いでしょう
0452名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:28:11.99ID:fAzJkAx90
XEONの代わりになれるの?
0453名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:29:54.11ID:gCpqyC2V0
以前、このスレにて「ARM化は確実に来る、iOSアプリ資産をすべて取り込めるメリットは大きい」と主張した時
「iOSアプリなんてゴミしかねーよ!」と反論してきた奴がいたが、彼はLive Link Faceのようなキラーアプリケーションの
存在を知らなかったようだな

ジョブズも「素人の顧客は実物を目にしない限り、自分が欲しい物を理解できない」と
言っていたが、まさにその典型
0454名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:32:23.54ID:A7/paHg70
>>437 馬鹿は死ななきゃ治らない。今はクラウドサーバですら省電力が求められてきてARMの採用が増えてきてるというのに。

>>440 そりゃ違うぞ、AI にはAI専用エンジンが必要なんだよ。
GPUなんかじゃパフォーマンスが出ない。
0455名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:36:17.51ID:A7/paHg70
>>452 ARM全体から言えば既に追い越したCPUも存在している。
0456名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:51:16.92ID:2Q+Txpb70
3年使うつもりならIntel MacでもOK
仮にmacOS Big Surが最後のIntelベースMac対応のmacOSだとしても2023年秋まではセキュリティアップデートが提供される見込みだから
5年使うつもりならAppleシリコンMacを待て
0457名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 18:57:22.00ID:dCw0b+R/0
早ければ来年末にも出てきそうなApple Glassを使ってみたいならARM Mac一択だね
0458名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 19:23:06.29ID:A7/paHg70
デュアルディスプレイのApple Book も楽しみ。
0459名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 19:27:09.31ID:70AB/Alb0
>>454
頭悪すぎだろコイツ
ガチのAI処理なんかGPGPUで行われてるのに

モバイル用SoCでわざわざ専用管理を積んでるのは
省電力性と3-4数年までまでCPU/GPUが貧弱だったからってだけ
0460名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 19:55:15.57ID:NT6Fhv260
貧弱も何も構造が違う
0461名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 19:58:45.83ID:BHpaUfgY0
モバイルはそれなりに健闘できそうだが、imac proやmac proにAx載せてもryzenスリッパ + RTXに蹂躙されて終わりそうだな
0462名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 20:06:21.80ID:tknVG0WC0
そういや、eGPUの外箱ってARM化に伴ってガラクタになっちゃうのかな?
そもそも大して役にも立たない上に不経済な箱で、さらにガラクタになるとかやめて欲しいけど・・・・
0463名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 20:16:13.99ID:vL0grBE10
>>453
live link faceみたいなソフトはAdobeとかがもっと機能良い奴もう何年も前に出してる
むしろ何故こんな物を今更ありがたがってるのか…

つか一般人にはまったく関係ないソフトだろ
つかゲーム制作者だとしてもイマイチ意味が分からんソフト
0464名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 20:21:53.47ID:7K27Ll8+0
なんかスマホもmacもARMも全然詳しくないくせにintel腐したいだけの動機でやってきたアムカスの匂いがする
0465名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 20:49:06.78ID:HMp6dfSn0
スタバでドヤ顔してる層はARMだろうが支障ないけど
プロの映像クリエイターやプロのアプリ開発者の都合を考えるならAMDの方が無難だよなぁ
0466名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 20:52:17.54ID:A7/paHg70
>>465 MacPro のことを言ってるのか? AMDのCPUを使いたければMacは諦めろん。
0467名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 22:14:04.03ID:c3IelpFf0
Intelの7nmが遅れて22年後半からに
なったからAMDもボッタクリが始まり
そうだからなぁ
0468名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 01:25:47.71ID:MKYx+bpi0
会社の都合を優先するな!俺の都合を優先しろ!
そうでなければもうアップル製品なんて買わない!
俺が買わないことでアップルがつぶれる未来が見える!
0469名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 02:14:52.56ID:E2f7wLwD0
>>453
フェイシャルキャプチャなんか
CGやゲームの制作現場じゃ何年も前から当たり前
専用機材が必要だけどlive link faceみたいな
玩具と比べ物にならないくらい高機能

iPhoneのカメラでできるからって何?って感じ
無知な情弱が理解せずにきゃっきゃしてるだけで滑稽
0470名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 02:16:34.52ID:E2f7wLwD0
「所詮iOSアプリなんかPC用アプリに比べたらおもちゃレベルでゴミ」
という例がまた一つ増えただけの話

>live link face
0471名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 02:46:12.22ID:F9wtiVk+0
トトトトトラックパッドでゲームwww って煽られる日が来るのか
0472名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 03:16:51.87ID:uhbwHKYQ0
んーなんでもそうだと思うけど、ある技術が既に存在するかどうかとは別に
大量の一般人が使うことによるマス効果があるかもしれないんじゃ?
最初はおもちゃかもしれんが、そのうち安く高性能化し、最後は専用品を超える。
0473名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 07:15:05.57ID:Msvc4i4g0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
という夢  ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/    _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =
0474名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 08:04:22.80ID:OhwhA6kP0
>>469
高価な専用機材が要らないということのメリットは大きい。
それを嫌がるのは、既得権益にしがみついて技術を独占したい老害。
そういうのを打ち崩すのがアップルの伝統。
0475名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 08:08:31.31ID:E04uzaGb0
>>474
そしてApple自体が既得権益にしがみ付いた老害になるのも伝統だね
0476名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 09:16:23.78ID:jogiQNGe0
>>472,474
そもそもlive link faceがマス向けじゃない
unreal engineが無いと使えないアプリだから普通の一般人が使う事はそもそも不可能
0477名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 11:25:34.26ID:v7tTzJTV0
Unreal Engineは一定の売上以下の個人事業主なら無料で使えるけどな
当然学生でも勉強用に使える

使うのは不可能だと断言するのはちょっと語弊があると思うぞ
0479名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 13:28:32.33ID:Dk9Runnx0
Intel Mac向けのセキュリティアップデートっていつまで提供されるんだろう
0480名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 13:46:05.71ID:bDB9hOwr0
2025年くらいまでじゃないかな?
そんな未来のことはだれにも分からんけど、
今までのパターンだと最後の砦のセキュリティアップデートだけは長めにサポートしてきた
0481名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 13:56:37.55ID:TsvVmtqH0
数百、数千万台の(オブソリート入りしていない)Intel Macが脆弱性を抱えたまま放置されるというのは考えにくい
0482名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 14:09:22.39ID:ranZHwyQ0
intel Macが来年までサポート、その後セキュリティアップデートのみで2025年までとなると、2014年のMacが2025年まで使えるとかになったりするのかな?

だとしたら、延命できて嬉しいな。
0483名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 14:14:21.97ID:18lyZnbw0
Macは発売から5年でビンテージ、
7年でオブソリート入りじゃなかったっけ。
0484名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 14:15:42.77ID:18lyZnbw0
ビンテージ入りすると最新のOSは動かずセキュリティアップデートのみ
オブソリートでOSの更新が止まる。

使ってる部品とかの都合では無理やり動かせる場合も例外的にある
0485名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 14:20:38.84ID:VRl1K2yF0
最近サポート期間が長いのが、ARM移行に伴う特別措置法だとするとさ
ARM化が完了したら、以前のように3+2年間のサポートに戻るのかも気になるな
0486名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 14:48:52.46ID:E04uzaGb0
2年で移行する予定が、それ以上になる可能性もあるからなぁ
Mac Pro用のAシリーズってどんな感じになるんだか
0487名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 14:52:48.47ID:qNDATKpf0
2年以内もあり得るよ
0488名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 15:20:31.09ID:OkS6VU230
2年つったら2年だよ
インテルじゃあるまいし
0489名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 15:21:42.66ID:/MR8/lbz0
ワイのMacBook Pro Late2013がBig Sur対応になっててビックリしたんだが
案外今後も長期間サポート続くかもよ
0490名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 15:42:15.52ID:TsvVmtqH0
>>487
今年買って2年以内にサポート終わるの?
0491名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 16:17:57.46ID:PgA2zrzU0
2012年のMacBook Pro持ってるけど、ついに次のOSアップデートから外された
でも、セキュリティアップデートはまだつづくんだよね
10年は使えるんだろうか
0492名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 16:20:10.90ID:5q88CJxd0
>>491
Catalinaのサポートがこれまでと同様だとしたら2022年秋までセキュリティアップデートは提供される
0493名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 16:32:22.02ID:/WAlrd/e0
PowerPCが五年だったかな
0494名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 16:57:30.62ID:7ajdzJud0
5年もあれば十分じゃね
0495名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 17:46:41.03ID:xguC+8Ps0
何度でも何度でも言ってやる
俺は予言するぞ
2022年にIntel MacはmacOSのアップデート対象から外される
サードパーティのソフトもARM Macのみの対応になる
お前ら負け組は買い替えを余儀なくされる

開発ツールも当然ARM Macでしか動かなくなるので自然とIntel Mac火対応のソフトが増えてくる
さぁ、その後どうなるよ?
Intel Macは2年後完全にゴミになるよ
俺は言ったからな
0496名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:47.08ID:GzXrfWir0
セキュリティアプデは続くし既存のMacアプリは引き続き使えるしWindowsも動くから普通にスペック通りの余命を送れそうな気もするが違うんか?
0497名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 17:54:23.28ID:d8MBUnPF0
2005/06 Intel CPU採用をWWDCにて発表
2006/01 Intel CPU搭載MacBook Pro, iMacを発表, Intel版OS X v10.4リリース
2007/10 OS X v10.5 (PowerPCで動作する最後のOS X) リリース
2009/08 OS X v10.5.8 最後のアップデート
2009/08 OS X v10.6 (Intel Mac専用) リリース
2011/06 OS X v10.5 最後のセキュリティアップデート
0498名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 18:02:45.16ID:xAg+bg3q0
2年は無いな、5年でIntelMacはサヨナラ
>>497
これみりゃ分かる、あまりに早すぎると客が離れるし、償却費を考えろ。
0499名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 18:33:09.27ID:Yy0kgLiY0
サポート終了後にIntel Macをどう活用しようかな
0500名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 18:42:46.90ID:9Rm0zPNI0
>>499
周辺機器やソフトなどのレガシーが完全移行出来てたら要らんわな。二束三文だろうけど、リサイクル料のこと考えたら買い替え時に下取りしてもらったほうがいいかもな。
かと言って窓専用機にするほどでもないしね。
0501名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 18:44:30.27ID:nbi5FZTu0
製造物責任法で10年はサポートしないとダメだろ
修理のみかもしれんが
0502名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 18:54:11.82ID:nbi5FZTu0
ソフトなければただの箱おまいらサポ切りされたら訴訟しとけ
0503名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 19:03:37.66ID:nbi5FZTu0
といってもお布施が喜びなのがマカか
0504名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 19:25:38.02ID:pkCrRKe40
もうプロはMacおじさん来なくなっちゃった
0505名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 19:29:39.89ID:/MR8/lbz0
サポート切れたらWindowsマシンで使うかな
家で眠ってるPowerBook G4よりは使い道ありそう
0506名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 19:41:21.85ID:z5dEB5AQ0
金回りの良い、マカーは arm MacBookにさっさと乗り換えて intel Macは中古市場に流してくれ
WinMacbookとして充分に残存価額あるから
0507名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 20:57:28.03ID:kt4Dqa3r0
今回は、
>>497
のようには順調に移行できないと思う。2005年の時は既にモバイルから
高性能ワークステーションまでのインテルCPUラインナップが揃っていた。
でも今回は、MacBook AirクラスのApple Siliconがあるだけ。
これから数も出なくて採算の取れない高性能デスクトップ向けCPUを
開発しないといけないのだから、6年でインテル切り捨ては無理だろう。
最上位デスクトップはずっとインテルのままという可能性もあると思う
0508名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 21:09:18.86ID:pG0RD0BZ0
>>507
>でも今回は、MacBook AirクラスのApple Siliconがあるだけ。
MBPro 16クラスまで既にあるよ。今年中には高性能側のマルチコアを増やして、ThreadRipper 3950X程度まで出そう。
(3990X相当はシングルでは出ているがマルチでまだ4倍差みたい)
3950X相当の機種になるとGPU性能が欲しくなるね・・が、2つか3つぐらい前のスレの話題。
0509名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 21:10:15.30ID:qNDATKpf0
発表してるのがAシリーズだと言うだけで今から開発するわけじゃないよ
なんの目途も立てずにスケジュールを発表したりしない
0510名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 21:15:02.70ID:pG0RD0BZ0
>>507
>でも今回は、MacBook AirクラスのApple Siliconがあるだけ。
508のは、未発表機種のとてつもないGeekbench結果が登録されていることからのお話で、Apple社内での実試作機の性能だからね。5ch民の妄想じゃ無い。
0511名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 21:28:19.26ID:VYOXDR540
>>507 そんなことあり得ないよ。世の中に既に高性能ARM が出て動いてるのを知らないのか?
勿論MacPro のGPUはAMDのままで行くと思うけどな。

MacBook Air と同レベルだなんて知識が浅すぎる。
既にiPad もiPhoneもずっと上の性能で動いてるんだぞ。

今度のApple Silicon はその上2段階以上は超える。 Mac Pro は多分サーバ仕様に近いだろう。
いろんな機種を出すからコストに見合った性能で出すんだろうけど。
0512名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 22:49:23.52ID:bDB9hOwr0
まあ、現物が出てきてから騒ぐでええやん
噂のベンチマークの数字も出所不明だし計測方法だって分からん
あと半年もすれば見えてくるもんもあるだろうし、それまでは生暖かく見守るのが吉
0513名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 23:00:20.08ID:MFKy+EBL0
>>510
>508のは、未発表機種のとてつもないGeekbench結果が登録されていることからのお話で、Apple社内での実試作機の性能だからね。

これどこで見れる?
0514名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 23:11:26.27ID:v7tTzJTV0
>>512
TSMC N7P A13 BionicのGeekbench5スコアより高いのは確実
この時点でA14の性能は期待以上のものだと分かる
0515名称未設定
垢版 |
2020/07/25(土) 23:18:27.75ID:VYOXDR540
>>512 開発用のMac mini が、A12
iPad mini やiPhoneXS と同じ。
コア数: 6コア (2×Vortex 2.5GHz + 4×Tempest 1.5GHz) Vortexが高性能コア

iPhone 11 が、A13 7nm
コア数: 6コア (2× 2.66GHz + 4×1.?GHz ?)

Apple Book などがA14(3機種) 5nm

Apple Mac系統のデスクトップはさらに別系統のCPUと思われる。 AxFirst
0516名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 00:34:21.76ID:zTfFpLuU0
>>515
開発用のMac miniはiPad Proと同じA12Z bionicで8コア (4×Vortex 2.5GHz + 4×Tempest 1.5GHz)かと
0517名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 01:36:08.11ID:CSNKJdR/0
>>513
>これどこで見れる?
https://www.notebookcheck.net/Alleged-Apple-A14-Geekbench-results-show-potential-iPhone-12-chip-clocked-at-3-1-GHz-outscoring-all-previous-iPhone-SoCs-and-even-the-iPad-Pro.457588.0.html
これはまだ6コアで、12コアの存在が公然と語られている。

https://browser.geekbench.com/mac-benchmarks
こちらが、最新の個人向けMacのgeekbench5 シングルスコア、
これの最速の1.3~1.4倍速を、ARMチップ側は恐らくファン無しで出している。
0518名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:02:51.71ID:3DAc+kuL0
AMD, Amazon、nVIDIA対抗の512コアモデルは出すのだろうか
0519名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:27:55.03ID:HXxG2Blu0
>>518
そんな化け物、何に使うのよ?(´・ω・`)
0521名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:37:43.02ID:v9jbxI5R0
今売ってるIntel Macのビンテージ入り/オブソリート入りまでの期間を突然短縮する可能性ってあるのかな
0522名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:41:23.44ID:B/WwBP720
そりゃあるでしょ
Appleの一存でどうにでも変えられるんだから
おれはやらないとは思うけど、未来のことだから誰にも分かんないよ
0523名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:41:56.22ID:5fVkUs340
法人契約も絡むから簡単に短縮とか出来ないよ
0524名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:52:01.96ID:2CSSbTrm0
Jobsだったら普通に短縮とかありそう(偏見)
0525名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 02:55:34.63ID:SbsqrU+u0
先月特盛りでおろし金Mac Proを買った俺、複雑な心境
0526名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 03:21:18.07ID:1aLIymU90
>>521
基本的にはアメリカの法律に合わせてるから
アメリカの法律変わらん限りは変わらない


OSのアップデートに関しても実はアメリカの税制だか会計法だかの関係で
何回のアップデートに対応させるかってAppleの自由に出来なかったはず
昔macOSのアップデートが有料だったのはそのせい

今はmacの本体の価格に何回かのOSのアップデート代が含まれてるっていう風にコスト計上してる
だからAppleの都合で好き勝手に対応OS減らしたり逆に増やしたり出来ない
0527名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 07:26:49.82ID:N05YOtjj0
なんで林檎の乗り換えを責めるんだよ
Intelがまともなプロセッサを作れないから乗り換えるというIBMの時と同じ構図じゃん
0528名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 10:06:00.60ID:1c7Lkv2X0
3年前
Apple A11 CPU2+4c(GB5 s900m2300) GPU0.5Tflops TDP3-4W 4.3BTr 10nm

現在
Apple A13 CPU2+4c(GB5 s1300m3400) GPU0.9Tflops TDP3-4W 8.5BTr 7nm
Intel Lakefield CPU1+4c(GB5 s900m1800) GPU0.5Tflops TDP7W 4.7BTr 10nm

3年後
Apple A16 CPU4+4c(GB5 s2000m7000) GPU2Tflops TDP3-4W 20BTr 3nm
Intel XXfield CPU2+4c(GB5 s1200m3000) GPU0.8Tflops TDP7W 7BTr 10nm+++
0529名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 10:12:32.63ID:yKtBfP2B0
ダイヤモンド半導体が実用化される頃にはどうなっているかはわからんしなぁ
0530名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 11:43:29.46ID:E4mh1cbw0
A14XそのままでもハイエンドTiger Lakeを軽く超えるのに
Mac用はA14Xベースの改良版なんでしょ
年末が待ち遠しいね
0532名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 11:55:47.36ID:PcT2TEcN0
今日も妄想が捗ってるな。
0533名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:26:42.00ID:isl2cljk0
>>527

ARMは未知数だろ

しかも
これから中長期で考えても
Intelの研究費と桁が数桁違って劣るARM

Intelが巻き返すに決まってるのに
画期的な変革が起きても
ARMじゃ対応できない
Intelに置いてけぼりくらう可能性が非常に高い
0534名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:36:47.63ID:6FJKjzAv0
>>533 どこが未知数なんだよ。確かにクラウド以上スパコンレベルは最近乗り出した段階だから製造数は少ないが、実績は出ている、
スパコンでは世界一、AWSクラウド用CPUは既にXEON を追い抜いてる。

更にモバイル系列では圧倒的にARM が独占しているんだぞ。iPhone iPad がどれだけ普及してるか知らないのか?
今の開発用貸出機Mac mini もう2世代前のA12 それでも今のMacBook などよりずっと高性能。

Intel の開発費と言っても、製造工場など全て含んでるからな。
ARM は設計のみ。 製造はやらないからな。 全く内容が違う。 開発してるCPU数ではIntel より多いだろ。
Intel のSoCにすらARM CPUを積んでいる。
0535名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:52.67ID:XHPpCizG0
>>533
>画期的な変革が起きても
>ARMじゃ対応できない

むしろ
画期的な変革が起きても
Intelじゃ対応できない
じゃないんか?
ARMというかApple Siliconなら
ニューラルエンジンなり
何なり好きに拡張できる
0536名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:48:49.91ID:akZXdXt40
WWDC以降にIntel Macの購入を検討している奴はあと半年待て
macOSやサードパーティのソフトのサポートが短いからな
2022年には全て切られるだろう、PPCからIntelの移行を経験していれば今買うのは間抜け
0537名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:50:09.90ID:AREWfkBs0
>>534
ARM積まれてるIntelのSoCって何?
大昔にはあったけど現行製品では知らない。
0538名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:54:33.85ID:6FJKjzAv0
Intel は多分盛り返す事はできないだろう。 x86(32bit)というお荷物を担ぎ続ける限りは世の中のスピードに追いつけない。
製造を外注し始めたということが何を物語ってるか。既に体力がないんだよ。 
いくら開発費を注ぎ込んでもIntel の体質では世界のトップレベルにはなれないことを悟ったんだよ。

恐竜はいつかは絶滅する。
巨人IBM の没落に続き既にIntelの没落が始まっている。
株の時価総額は既にNVIDIAに抜かれている。 Appleは遥か彼方の雲の上。
Intel株は大暴落

Apple 1.6兆ドル
TSMC 3687億ドル
NVIDIA 2508億ドル
Intel 2142億ドル
0539名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:16.54ID:6FJKjzAv0
>>537 自動車用と思われるが、Arm とFPGA を積んだ SoC
0541名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 13:17:58.89ID:yKtBfP2B0
>>538
株価そのものよりもPERとかの方が目安としては正しいんじゃねーの?
0542名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 13:47:02.21ID:Rdu6leSl0
>>533
巻き返せる?
2017年に発覚したメルスペすら改修できてない
Ryzen対抗でコア特盛 i9を出してコア数で性能稼ぐしか無い始末

伸び代とか、性能向上の持ち駒が乏しいと Appleが判断しての arm移行でしょ
Appleだって無謀な掛けする訳無いから intelへのヒアリングは相当やったでしょ
0543名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:25:36.07ID:HXxG2Blu0
未来を断言できちゃう人って、すごいわなー……
0544名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:29:24.93ID:XnoNTy4K0
このスレは未来人が暇を潰すスレだからな
断言してるのは未来を見てきたからだろう
これまでのスレに書き込まれた妄想、全部当たってね?
0545名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:39:03.24ID:XnoNTy4K0
今から約12年前、このスレの創始者の「信託」である。
素晴らしい先見の明だ。

【低発熱】MacのCPUをARMに!【省電力】 
1 :名称未設定:2008/08/04(月) 17:32:08 ID:Q8+1T0Ey0
 今はパソコンやサーバーにもシビアに省電力が求められている時代。
MacもiPhoneと同じARMをCPUに採用して
時代を先取りした低消費電力マシンを実現すべき。

そもそもMacがIntelに移行したのは、
G5よりもIntel Coreの方が電力効率が優れていることがその理由。
しかし、それならiPhoneをはじめ携帯電話では主流になっている
ARMアーキテクチャのCPUの方が数段電力効率がいい。

MacOSXは、Windowsほど互換性のしがらみに縛られないから
最も電力効率の良いCPUアーキテクチャを選べる。
アップル製品のCPUをARMに統一すれば、iPodからMac Proまで
同じアーキテクチャで揃えられる。
 今のアップルなら、買収したP.A.Semiの技術を使って、
自社で高性能なARMベースのマルチコアプロセッサを設計できる。
アップルはOSも自社開発しているのだから、 GPUの活用と徹底したマルチコアへの最適化を行えば、
Intelベースのマシンに負けない性能が期待できるのでは?

2 :名称未設定:2008/08/04(月) 17:36:21 ID:oeKdUVvd0 ←こいつ今何してんだろw
よくもまあ、ここまで痺れる位頭の悪い奴がいたもんだ。
削除依頼だしとけよ。
0546名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:39:43.40ID:XnoNTy4K0
訂正 「信託」→「神託」
0547名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:41:10.72ID:6FJKjzAv0
だってインテルの元社長すら飛び出してARM陣営に入ったんだからね。 インテルを見限ったんだよ。

>>541 PER は株価の適正値を見るためのもので会社の規模には関係ない。
0548名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:48:29.46ID:pdusDRhY0
>>545
先見の明おじ(dockおじ)の自画自賛癖は相変わらずだな
お前が凄いのは十分わかった
iphone dockが現実のものになったら召喚してやるからその時まで寝てろ
0549名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 14:48:35.55ID:yKtBfP2B0
>>547
そもそも売り上げと株価の比較だから
時価総額出すならば、PERも出して比べないとダメだろ
0550名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:07:45.52ID:6FJKjzAv0
>>549 勝手にやったら? ただしPERは利益の成長を加味して決まるから正しい業績評価から見れないと意味ないんだぞ。
成長中のNVIDIA のPERが高くて、没落中のIntel のPERが低いのは当然の話。 だから何なのさ?
0551名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:09:08.57ID:N7D7vuS+0
今のAppleは調子乗りすぎだからまた盛大に転けてほしい
0552名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:20:28.88ID:yKtBfP2B0
>>550
それこそGAFAMだけで東証一部の時価総額より高いから日本終わったになるのか?

例えば
トヨタ
時価総額 21.96兆 株価収益率 9.22
テスラ
時価総額 22兆3000億円 株価収益率 729.16

PERは買われすぎか売られすぎかを見る目安の一つ


352 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日:2020/07/23(木) 12:33:07.12 ID:ntOrvyF60
AppleのPERは32.51倍
IntelのPERは12.80倍
AMDのPERは199.32倍
AMAZONのPERは148.11倍
MSのPERは41.44倍
0553名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:28:04.25ID:S/BoxSDH0
>>545
懐かしいな
それ俺の書き込みだぜ
すっかり忘れていたがあんまり誉めるなよ照れるぜ
0555名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:32:09.80ID:6FJKjzAv0
>>552 だからそんな近視眼でPER を見る奴がいるから馬鹿なんだよ。
PER は将来の利益の先取りなんだよ。 だから成長性を加味して判断しないと間違える。

GAFAが買われているのは、将来の成長性も高いからなんだよ。
0556名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:32:59.92ID:XnoNTy4K0
>>553
コテハンつけてりゃ神になれたのにな
惜しいことをしたね
0557名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:34:17.56ID:nzkctdPM0
>>555

そろそろ帰結するときだぞ

成長なければ
PER20に帰結する
0558名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:39:57.11ID:6FJKjzAv0
>>557 どこの会社の話をしてるんだ?
Apple とIntel の話だろ? どちらもPER20にしたってImtelはApple の足元にも及ばない。

それだけIntel は疲弊してるんだよ。
0559名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:42:13.13ID:S/BoxSDH0
>>554
お前も>>2か?

>>556
いや>>1じゃなくて>>2の方なんだぜ
0560名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 15:44:10.20ID:XnoNTy4K0
まじかよ
このスレ名物「逆張りガイジ」さんは2008年から存在してたのか
0561名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 19:54:46.29ID:dJJqDNgb0
ファンが回った時に風力発電したらどうだろう?
0562名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 20:10:48.68ID:wuh5L9iV0
Intelはlakefieldで頑張ろう!
0563名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 20:28:30.93ID:2VcKYxzb0
地方公務員の俺が叔父さん家を訪ねると毎日家にいて俺を見ると逃げるように二階に隠れて肩身の狭かった
ランサーズでデジタル土方やってる専修大卒ニートの従兄弟が先日は
「AppleやGoogleの社員も家で仕事をしている!」
と誇らしげで初めて発泡酒奢ってくれた
嬉しかった
0564名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 20:38:23.25ID:pvjvHgW60
似て非なる、そんな言葉を思い出した
仕組みを作る側と仕組みの一部としてこき使われる側
あと彼らの間では以前リモートワークブームがあったので実は2周目だったりする
0565名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 20:59:00.28ID:DkAHOjbr0
ランサーズで仕事見つけてデジドカやってる時点で個人事業主だろ
少なくともニートではにゃあで
0566名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 21:02:36.07ID:YUEieT6H0
このスレ迷走してない?
0567名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 21:39:39.01ID:VmUFIHDT0
Boot Camp 非対応で魅力半減
0568名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 21:41:05.70ID:wuh5L9iV0
MicrosoftはWOW64移植しろ!
0569名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 21:42:49.47ID:VmUFIHDT0
迷走してるのはAppleの方だろう
0570名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:43.44ID:CSNKJdR/0
>>569
迷走したのは、ARMでWindowsちゃんとできなかったMS
0571名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 22:54:45.98ID:JjL5b3Pv0
>>495
Appleがインテル見捨てるのを見越して2年前からHackintoshしか使わなかった俺
勝ち組w 
サポート止めたらWinに戻すわ。
0572名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 22:56:58.09ID:JjL5b3Pv0
>>570
ArmでWindowsはあっただろ。
俺WinRT持ってるし。OSとしての動きは全く問題ない。
ストアからしかアプリインストールさせない、販売戦略に問題があっただけ。
0573名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 23:07:18.09ID:fgn0ujCn0
>>572
それをちゃんとできなかったと言うのかと
OSの出来だけで見たらWindows Phoneも悪くないけど結局売れないしアプリもろくに作られなかった
0574名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 23:23:28.25ID:XrBr+haP0
MSはモバイルだけArmってすごい明確じゃん
0575名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:09.75ID:wuh5L9iV0
MSのARMは何の為に出してるかスマホ以外理解できない
ユニバーサル化も失敗したし
0576名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 23:29:18.00ID:SSFPKpHS0
>>575
Qualcommから資金提供を受けてやってるだけだからMSはノーダメージ
0577名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 23:32:03.03ID:mmBTV7Qv0
>>575
スマホが仮に成功してればAppleみたいなこともできたかも
まあMacと違ってWindowsは過去のしがらみがデカ過ぎるから、
その場合でも思い切った方針立てられなかったかもだが
0578名称未設定
垢版 |
2020/07/26(日) 23:37:13.70ID:T/+pofrc0
x86もうダメじゃね?みたいな認識はどこもしてるからいざと言うときのために作ってるんじゃねえかなあれは
それがiPadみたいに独自商品としては価値がねえだけで
0579名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 00:16:22.27ID:bOO0+6000
ま、全体的にはデスクトップマーケットは縮小していくのは覚悟してるだろう。
だから必死になって、モバイルやクラウドに乗り出してる。
0581名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 01:02:26.94ID:cUvtnTCi0
何度でも何度でも言ってやる
俺は予言するぞ
2022年にIntel MacはmacOSのアップデート対象から外される
サードパーティのソフトもARM Macのみの対応になる
お前ら負け組は買い替えを余儀なくされる

開発ツールも当然ARM Macでしか動かなくなるので自然とIntel Mac非対応のソフトが増えてくる
さぁ、その後どうなるよ?
Intel Macは2年後完全にゴミになるよ
俺は言ったからな

ご自慢のリセールバリューもARM移行で呆気なく崩壊w
0582名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 01:22:02.32ID:h8+7uJ620
IntelにIcelakeでドヤ顔されても実際林檎も困るだろ常識的に考えて...
いやならRYZENを上回る性能をARM以下の電力枠で実現しろってことだわ
0583名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 04:13:15.64ID:SPXXdr9q0
>>581
Intel Macのサポート打ち切りは2025年が現実的じゃね
0584名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 04:24:41.94ID:hmlWHBDG0
>>583
>2025年が現実的じゃね
まぁ早くてそれぐらい。2023年のどこかで、インテルMacは製造終了宣言 (ただし大量契約とかでまだ相当量は製造中)、2025年のアプデがフル対応の最後。セキュリティアプデは2030年まで。MSやAdobeは2027年ぐらいまでは両対応のFatアプリ売るだろう。

Big Surが2013年機種までサポート、iOS14も6s/旧SE/iPadAIr2/mini4までサポートと、買い換えサイクルが長くなって OSサポートも長くなっている。
自分は、MacBookPro15(2013late)のBigSurギリギリで書き込んでいるし、iPadAir2とmini4もまだ使っている。
0585名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 07:36:03.78ID:4uryqm/h0
古臭いが実用的なIntel Mac
新しいが実用性に乏しいArm Mac
という分断が起きるのは間違いない

前者は古いがゆえに低性能
後者はArmなゆえに低性能
どっちにしろ地獄w
0586名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 09:53:03.71ID:4G+hZeYC0
2024年くらいにAdobeのソフトが何とか移行完了するだろうから
その頃に買い直すかなぁ
何も心配してないけどね
>>585はなにが心配なのかね、ただ煽りたいだけだろうけどw
0587名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 09:59:13.35ID:Bad1qFPy0
Armで低性能って事は無いだろ。
Intel CPUはデスクトップPCとしてはオーバースペックになりつつあるし。
多少性能が落ちても1台のPCを動かすためだけならArmでも十分
動画エンコみたいに激しくCPU使う処理はWinに移行すれば良いだけ。
Macはiphone/ipadの開発環境としてのみの存在価値になるんじゃないかな?
0588名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 10:16:06.56ID:67YHAMsI0
Adobeは日本語版InDesign含めて2022頃には移行完了するけど
日本の出版業界はIntel Macのサポートが終わってさらに数年経たないと移行しない
出版界のこととか知らんけど何となくそんなケチくさいイメージがあるね
お役所の次くらいに遅れてるというか
0589名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 10:22:23.39ID:bOO0+6000
>>586 そんなに時間がかかるわけないだろ。 既にMetal 対応になってるんだし変更する箇所なんて思い付かないけどな。今年末には全て対応。 一部のバグ対応で来年半ば位。
0590名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 11:15:05.54ID:3TYRQoPl0
>>588
>出版界のこととか知らんけど何となくそんなケチくさいイメージがあるね
知らないのに妄想して非難するのって恥ずかしくない?
0591名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 11:23:05.05ID:d3ogP32Z0
つかそういうところはOSXでみんな去っただろ
0592名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:32.35ID:xNsYq3tw0
>>588
大型の製版用イメージセッターだのウン千万円超のシステムに組み込まれてるから、機械の償却が済まないと intel macに更新できない、って G4 mac時代に聞いたよ
その手の状況は今も同じじゃね?
0593名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 12:26:51.34ID:DLWNs+990
自分の視点でしか物事を判断できない人ってかわいそう。
0594名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 12:56:11.68ID:as5UCeqn0
働いたことないから減価償却とか知らんのだろう
0595名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 13:38:15.20ID:4G+hZeYC0
いやぁ、印刷所はとにかく移行は遅いよ
そもそも紙媒体減って体力がっつり削られてるのに
機械変えると直接的な費用もかなりかかるが、検証コストがとにかく膨大だからね
0596名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 13:40:55.56ID:piqa4m6m0
名機PC-98いまだ現役 在庫1000台の修理販売ビジネスに迫る
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b7df3546a37910cc61780aa0474b67b2a6c1456
0597名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 14:12:00.64ID:TaTAcFE20
【半導体】インテル、TSMCの6nmに生産委託へ 21年分18万枚予約 台湾メディア
http://www.emsodm.com/html/2020/07/27/1595819366234.html
>台湾の経済紙『工商時報』は2020年7月26日付で、米インテル(Intel)が21年、
>プロセッサかGPUをファウンドリ世界最大手、台湾TSMC(台積電)の6nm
>(ナノメートル)プロセスに生産委託すると報じた。

Intelが復活しそうだぞ
N7PまたはN7+予定の次期Ryzenピンチ!
A14はTSMC N5製造なのでギリセーフか?
0598名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 14:14:41.20ID:TaTAcFE20
製造プロセスルールの良し悪しが半導体製品の性能を左右する
揺らがない事実を目の当たりにすることだろう

2021年のIntel製品は今までのゴミとは違うぞ!
期待して良い
0600名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 14:34:25.70ID:9anqY5rF0
AMDは余裕ぶっこきすぎたな
0601名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 15:25:23.88ID:3Muqh/Rv0
バグやセキュリティホールは設計に含まれてるからプロセスルール変わろうが関係ないけどな
品質とコスパ向上するならなんでもいいけど
0602名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 15:36:00.13ID:gQWQYW0I0
これでTSMC独禁とか技術防衛で訴えたろ!とかなったらウケるな
いや笑い事じゃないけど
0603名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 15:41:35.53ID:fl30jQui0
TSMCは委託されてるだけでしょ
0604名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 15:48:49.80ID:yu7/+qDr0
サムスンも半導体作ってるし…
0605名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 17:01:35.06ID:GFHn351A0
iOSってNVIDIAのGPUサポートしてたっけ?
0606名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 17:07:36.24ID:5O0H2SyG0
してない。てか何でしてると思うよ?
0607名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 18:13:00.04ID:hpCY276G0
>>597 AMD は既に5nm の製造に入ってるぞ。
>>604 サムスンもは7nm 5nm の立ち上げに遅れを生じさせ軒並み顧客の製品が半年以上の遅れを出している。
場合によっては1年遅れ。

だから顧客が離れつつあり半導体製造は伸びていない。
0608名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 18:17:17.58ID:hpCY276G0
>>605 iOS に外付けGPUなんてものはない。
iOS ってiPhone のOSだぞ。 MacOS と間違えたか?
0609名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 18:29:27.66ID:K2QOk4kA0
TSMCだけ一人勝ちってのはまじーけど
0610名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:40.72ID:gQWQYW0I0
サムがこけたらやべーな
0612名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 18:41:30.62ID:ugandX7r0
>>597
armスレだからRyzenとかどうでも良くね
0613名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 18:46:46.41ID:5mHrpEww0
TSMCの一人勝ちは日本の安全保障上よろしいことだよ
対中国の台湾およびその周辺マターにアメリカが真剣になる
これはトランプ落選後も変わらない
0614名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 19:21:56.13ID:yVob5lst0
インテルってそんなやばいのか?
ice lakeとかtiger lakeとか調べてみたけど
10nmで15wと考えたらめちゃくちゃ優秀じゃん
0615名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 19:39:24.35ID:TaTAcFE20
>>614
Intel 10nm(DUV)はデスクトップ向けの良質なチップが取れない
TSMC N6(EUV)はN5並の高い歩留まりとパフォーマンスが期待できる
0616名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 19:41:01.68ID:yu7/+qDr0
願望と株価しか見ないアホが多いスレ
0617名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 19:44:04.28ID:WwSQa4Ur0
頼む、2025年までIntel Macをサポートしてくれ
0618名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:06:33.24ID:hpCY276G0
>>614 そもそもApple Silicon は、5nm だぞ同じ面積に4倍近い回路が乗る。 性能は言わずもがなが。
10nm で勝負になるわけないじゃないか。 元々Intel チップは電力食いすぎるのに。
0619名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:09:18.30ID:fl30jQui0
IntelもMicrosoftもレガシーが足枷だからね
0620名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:20:10.58ID:zUQsi7kx0
Windowsから後方互換性を抜いたら存在価値がなくなるわ
0621名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:21:11.12ID:hpCY276G0
>>619 幸か不幸かApple は何度もCPU変更の荒波に呑まれながら生きながらえてきたので、サバイバルに強い体質になってる。

LLVM なんてそんな変遷の中で生まれたコンパイラだから世界中の標準になってしまった。 これによりCPUの違いはあまり気にしなくて良くなった。
0622名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:26:10.83ID:jV4WSdgO0
LLVMをさもAppleが作ったみたいな言い方は物凄い違和感
0623名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:35:41.31ID:pMHcsS9Y0
CPUに依存しないだけの仕組みならWindowsにもある
0624名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:38:37.92ID:gQWQYW0I0
中間作ればいいだけやからな
パフォーマンスでるかどうかまでは責任とってくれんが
0625名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 20:42:49.98ID:hmlWHBDG0
>>614
>ice lakeとかtiger lakeとか調べてみたけど
同じかもっとずっと高い性能を5-7nmのプロセスで、5WでAppleがファンレスのiPhone, iPadで年2億個使っている。(インテル総生産数の2倍)
0626名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 21:19:58.68ID:Bad1qFPy0
>>619
まさにこれ。レガシーをサポートする事が競争上、有利に働いた時代から
切捨てて新しい事に専念する方が有利な時代になりつつある。
業務で作成したデータはクラウド上に置いてろよ、とか。
互換性の有り難味がなくなってる。
インテルとかスゲー優秀なんだけどね。

一方で出版業の例の様に、旧利用者を平気で切り捨てるアップルのやり方には警戒心しか働かない。
こんな会社がMSFT/INTCより上とはね。
付き合いは必要最小限としたい。
0627名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 21:38:50.53ID:D3Oswfdm0
>>621
Apple(あとGoogleとか)は単にお金のスポンサーって感じ。
単にクロス環境というならGCCがあるし実際使ってた(る)し。
さらにプラットフォームの違いがコンパイラだけで吸収できると思ってるなら浅はか。
0628名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 21:40:52.92ID:gbV0CA0w0
>>625
iPhone用のAppleSiliconは数千円
Intelの草刈場であるサーバ用CPUは数十〜数百万
単純に生産数で比較したところで無意味で無価値
頭が悪くて無能なお前の存在と一緒でな
0630名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 22:15:05.18ID:xUh8mKyn0
>>618
今時のプロセスルールってそんな単純じゃないし5nmって何が5nmだと思ってるの?
0631名称未設定
垢版 |
2020/07/27(月) 22:33:08.24ID:gbV0CA0w0
3D積層パッケージ技術でも違うしな
0632名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 00:11:22.88ID:p0Khs8Ee0
次期macOSはほぼiOSを拡張した物
大きく育って…というか肥大化して戻って来た感
0633名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 01:29:12.09ID:eGjNrtcz0
PowerPCのときも、こうやって擁護されてたんだろうなぁw
0634名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 01:53:31.05ID:FAg2+w010
>>631 アホラシ。 誤魔化そうとしてるに過ぎない。
勿論世界中が行き詰まったらその方向しか逃れる道はないが、今はそっちに逃げるのはコスト高。

それよりも何よりもインテル自体が白旗をあげたんだから擁護してなんになる。
0635名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 01:55:33.89ID:H35SLZpM0
トランジスタ密度

TSMC 7nm 96.5MTr/mm2

TSMC 5nm 173MTr/mm2

Intel 14mm 37.5MTr/mm2

Intel 10nm 100.8MTr/mm2
0636名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 02:29:55.90ID:FAg2+w010
>>635 そんなのを信じてるなんておめでたいな。
0637名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 04:12:11.09ID:urJQd/mP0
製造プロセスなんてどうでもいいだろ?
それよりBig SurマックのCPUのコア数いくつになるの?
よもや今時4コア6コアとかじゃ無いよね?
せめてCore i9 9900と張り合うくらいでがんばって欲しい。
実記でてきたら4K動画エンコしてどらくらい迫ってるか確認してやるよw
0638名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 04:39:48.68ID:jzKFp1NA0
>>637
>せめてCore i9 9900と張り合うくらいでがんばって欲しい。
https://browser.geekbench.com/processors/2601
3.1GHz i9-9900 single1265, multi7876
このレベルのシングル性能は、Apple Siliconですとファン無しで既に出ているね。インテル遅すぎ。遅れすぎ。
https://browser.geekbench.com/ios_devices/iphone-11-pro
single 1327 multi3380
https://www.notebookcheck.net/Alleged-Apple-A14-Geekbench-results-show-potential-iPhone-12-chip-clocked-at-3-1-GHz-outscoring-all-previous-iPhone-SoCs-and-even-the-iPad-Pro.457588.0.html
A14 のgeekbencg5は既にリークしていて、single1658, multi4612。
高性能コアが8のA14のMac用が噂されていて、i9-9900より大幅に上になる。ただAMD 3990Xのmulti性能になるの時期はまだ見えない。
0639名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 05:03:11.22ID:qIZPgLq70
アホすぎ
0640名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 05:16:09.87ID:3AzT32Br0
ARMアーキテクチャでのソフトウェアエンコードってどれくらいの速度出るんだろうね?
x86で使ってるAVXとかの命令セットは使えないわけじゃん 今のスマホはみんなハードでやってるし
0641名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 05:52:47.71ID:0nV3p9Hb0
appleがnvencよりも高性能なエンコーダー作れば解決だな
0642名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 05:57:01.84ID:urJQd/mP0
>>638
Single性能のスコアに何の意味が在るの?今時1coreで出荷されるCPUなんて無いだろ?
インテルはメニーコア戦略とってるんだからシングルスコアなんて更にどうでも良い。
で、この表を見る限り、ARM6コアで9900の半分以下って事?
てことは実際に商品としてマック出す時は、最低でもコア数倍にしなければ太刀打ちできてない、って事だよな?
その辺がARMマック買うかどうかの判断基準になりそうだね。

12コア以下でARMマック出してきたら、ほぼ、Intelマックより遅い事が確定だから、手は出すなって感じか。
0643名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 06:45:10.15ID:hQA8uGw20
インテル側に脅威なのは、この数値がファンレス5Wと言うことで、MacBookPro用には15ないし25Wまでは増やせることかな。
Mac用は高性能コアがリークされたものの倍の8コアであることは確実でその場合でも10Wを切るでしょう。
0644名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 06:59:10.10ID:urJQd/mP0
デスクトップにそこまでの省電力は求めんなw
速けりゃ何でもいいよw
後IntelでもスティックPCとか、相当昔でも普通に消費電力6w、7wなんてものは在るからな。
0645名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 07:45:08.21ID:qIZPgLq70
そもそもiPhone/iPad用のcpuがフルパワーでぶん回すような設計じゃない。
0646名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 07:50:05.99ID:wEy+prKx0
atomくんとかマジのゴミですやん
lakefieldでいまだに足引っ張ってるし
0647名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 08:00:32.56ID:epF47siJ0
>>642
え、普通にシングルコアが重要な場面も多いじゃん
ってかマルチコアに対応するようにアプリ側で並列処理のコーディングしてなければシングルコアで動作するんだけど
0648名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 08:05:08.23ID:e2Fz2mcN0
>>642
Singleスレッド性能は体感速度に直結するぞ
自作PCだとCPUのクロック周波数を可変できるんだが
Photoshopの初回起動時間等、明らかに早くなったり遅くなったりしてた

たとえばGB5
シングル2000&マルチ8000のCPUと
シングル1200&マルチ12000のCPUがあるならば
前者のほうが快適に感じると思う

動画エンコードや静的CGレンダリングなどは一般人は使わないしな
仮に必要だとしてもGPU側の機能を使う
0649名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 08:46:15.27ID:UV0VWNUP0
>>642
それならturbo boostはなぜあるんですかね?
0650名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 09:04:34.19ID:SOE+7f9x0
とはいえmultiのスコアはもっと上がって欲しいな
俺の使うソフトだと大事なのはGPU>マルチCPU>シングルCPU

もう少しGPUとマルチのスコア上がってくれないとARMに乗り換えられない
0651名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 09:19:18.91ID:+zR7tcSo0
ARMならbig.LITTLEだろうしパフォーマンスコアがシングルスコア稼ぐじゃん
Appleには魔改造頑張ってほしい
0652名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 09:42:38.62ID:tN5p/NiB0
>>642

なんだよ
実際だと
Intel>ARM
かよ

ARMにする意味ない
0654名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 09:54:36.22ID:e2Fz2mcN0
>>653
82mm2
4050MTr
つまり4050/82=49.39MTr/mm2

本当だ
Intel 10nm理論値より遥かに低かったわ
0656名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 10:13:25.91ID:e2Fz2mcN0
これではIntel 10nm+は実質
14nm++++じゃないか…

TSMCに外注しろとジムケラーが助言し
それに現CEOが従ったのも頷ける

TSMC N6製造のIntel CPUが出るまで
A14派生は安泰だな
0657名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 10:40:52.26ID:w8RPC7u/0
Intelの最高技術責任者兼テクノロジー・システム・アーキテクチャー・クライアントグループ (TSCG) のグループ・プレジデントを務めるヴェンカタ(マーシー)レンドゥチンタラ氏が、8月3日付けでIntelを去ることが発表されました。
0658名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 10:47:52.66ID:SoEJ4Zwz0
>>649
マイケルに「ワーオゥ!」って叫ばせるため
0659名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 11:06:22.24ID:urJQd/mP0
>>648
それは
単にその時フォトショップで開こうとしていたファイルの大きさに違いがあっただけではw?
俺はかなり長い間、3.4GHzのcore i7(4core)と2.0GHzのXeon(14core)のWindowsを併用
しているけど、体感速度に違いが出ると感じた事は一回も無い。

そもそもアプリの起動時のCPUの使用率なんてせいぜい10%程度だし、CPUの周波数で
違いが出るほど使用されることは無い。

ストレージをSSD->M.2とかに変更すれば、明らかに体感速度は変わるけどCPUは全く関係ない。
0660名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:22.42ID:wo2i53IJ0
>>656
だよな、俺もこの夏はspf14++++の日焼け止め塗るわ
0661名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:24.22ID:epF47siJ0
SATA SSD→NVMe SSDこそ体感差ほぼ無いやろ
0662名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 11:23:23.10ID:EfGcxtq20
マルチスレッドのスコアってシングルスレッドのスコアの集積みたいなもんだろ
シングルスレッドのスコアがどうでもいいってのはよく分からん発想
0663名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 11:33:20.04ID:FAg2+w010
>>644 サーバーではインテルの電力食い過ぎが問題になってきている。
だから省電力のArm の採用が増えつつある。
0664名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 11:59:08.61ID:cq5jeTjb0
>>657
それゃこれだけチンタラしてたらな。
0665名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:09:53.03ID:urJQd/mP0
>>661
滅茶苦茶あるよw何言ってんだw
転送速度がMax6GB->32GBになったら超絶に違うに決まってるじゃんw
0666名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:11:10.10ID:e2Fz2mcN0
Intelにはもうラジャ・コドゥリしかマトモなアーキテクト残ってないんじゃね?
GPUで起死回生かけるんか
0667名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:19:58.80ID:2r7JShgI0
アプリが動けばアーキテクチャなんて何でもええしな。
サーバー業界って保守的な所もあるけど、切ると決めたら淡々と切ってくるからな。
0668名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:28:58.10ID:urJQd/mP0
https://www.extremetech.com/computing/286311-linus-torvalds-claims-arm-wont-win-in-the-server-space

俺もそうだけど、Webアプリの開発現場はデザイナもエンジニアも意外とMac使ってる。
もしArmMacが上手く開発者を取り込んだ場合は、ひょっとするとデスクトップ市場から派生して
サーバー市場もArmに置き換わる可能性は無い事は無い。
・・・上手くいかなかった場合は・・・

アップルは「Webアプリの開発はマック」という市場を完全に失う事になる。
常識的に考えてArmマックで開発してIntelサーバーの本番機にデプロイなんてありえんからな。
0669名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:34:02.88ID:hazyHIBs0
Web開発やるなら今のところIntel Macのほうが無難?
0670名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:46:27.43ID:EfGcxtq20
>>669
ARMでやってもメリットほとんどないし、デメリットしかないぞ
時代が流れて運用するWebサーバでもARMが流行ってくるまではIntel使うしかないかと
0671名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:47:59.59ID:H7zEkkCS0
Apple自身も移行まで最低2年はかかると見込んでるんだから
今困ってないならそれ以前に性急に買い替える必要性は皆無
0672名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:48:59.66ID:hazyHIBs0
鯖はまだまだIntelが強いもんな
0673名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:50:23.93ID:H7zEkkCS0
AWSのARMインスタンスなんか割合的にはゴミ以下しかない
0674名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:51:58.40ID:urJQd/mP0
https://aws.am
azon.com/jp/ec2/graviton/

ArmベースのEC2既に在るのかよw
流石にアマゾン動きが速いけど、本当にArmマック主流になったら
また本番機移行する羽目になるのか。めんどくせーw
0675名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:59:13.89ID:X1YnU1Te0
Web系で基本は会社からMacが支給されるけど
先月から希望者はWindowsノートを追加支給、WSL2で開発できるようになったぞ
0676名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 13:15:37.14ID:FAg2+w010
>>669 CPU なんて関係ないじゃん。
>>670 サーバと開発を混同するな。
それにサーバは殆どLinuxだからな。

IBM は全社員にMac を与えている。

>>671 全機種移行に2年かかると言ってるだけで、OSの完成に時間がかかるなんてわけじゃないよ。
例えば、Apple mini は2020年に全面移行、Apple Book も何機種か2020年に移行。
Apple Mac Proは2022年頃かなと言う話。
0679名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 13:38:54.16ID:hVLnC6Tw0
SATA→NVMeは体感差あるよ。全然違うと思う
0680名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 13:43:31.26ID:GwlOoffb0
ベンチでしか分からんわ
0681名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 14:02:43.79ID:e2Fz2mcN0
Macユーザってこのレベルなのか?
SATA→NVMeにしても体感差はほぼない
自作ユーザの常識だぞ?
0683名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 14:09:08.33ID:p0Khs8Ee0
ゲート長が既にシリコンの原子半径よりも小さくなっている件
リークしまくりですわ
0684名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 14:10:52.81ID:e2Fz2mcN0
シリコンの原子半径は約0.1nmだぞ
0685名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 14:17:12.62ID:urJQd/mP0
>>681
君、まさかNVMe SSD(M key)と
SATA SSD(B&M key)混同して無いだろうねw?

>自作ユーザの常識だぞ?

何処の惑星の自作ユーザーだよwww
0686名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:33.53ID:TXYdZvp20
WWDCで出てきた秘密の研究室のおっさんの発音
めっちゃ聞き取りやすかったな
0687名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 16:19:48.84ID:wo2i53IJ0
>>661
Mac mini 2012か2014使いか?当時はPCIe x2で1GB/s程度だったからSATAと大差なかったが
現行はPCIe Gen3 x4でNVMe SSDも3GB/s超のとか出てるからかなり差があるぞ
0689名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 16:53:49.28ID:KSL3HxH30
NVMeSSDは数値上やベンチ上で高速だけど優位性を体感するかというと体感しないな。それでも選べるならNVMeSSD選んじゃうけど。OptaneSSDとかなら体感するほど速いかもね。
0690名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 17:19:52.58ID:e2Fz2mcN0
128GBのRAMディスク使って検証した記事がどこかにあるはず
結果はSATAもNVMeもRAMディスクも読み込み時間に大差なし
0691名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 18:50:06.11ID:epF47siJ0
例えば同じ10倍高速とか言っても、
10秒→1秒と1秒→0.1秒とかだと、
実際の時間差が大きいのも体感差が大きいのも前者だからな
イメージ的にはHDD→SATA SSDは前者、
SATA SSD→NVMe SSDは後者だ
0693名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 19:56:52.74ID:oyZ8gHJq0
MB→A14でファンレス
MBA→A14Xでファンレス
MBP13→A14X強化版でファン付き
MBP16→インテル11世代で据え置き

チップと製品の組み合わせはこんな感じだとしっくりくる
0694名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 19:58:40.58ID:epF47siJ0
>>693
13ProはA14Zだな
16がインテルなのは意味不明だけど
0695名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:03:25.53ID:NvDmP4zc0
無印復活するならAirいらないな
0696名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:09:40.15ID:B6SvhmeU0
>>693
MB→A14でファンレス
MBA→A14Xでファンレス
MBP13&iMac→A14Z
MBP16&iMacPro→A14ZZ
MacPro→A14 ∀
0697名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:27.79ID:yQpUMTZm0
そのMBの用途ってどんなのがあるのかな
0698名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:16:43.48ID:0nV3p9Hb0
ファンありA14Zならryzen 9 4900h + RTX 2080 max-Qぐらいは普通に超えてきそうだな
性能的にはwinゲーミングノートの存在価値がなくなるレベル
0699名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:20:00.59ID:e2Fz2mcN0
計算雑すぎるだろw
2080クラスにするためには
PS5に搭載されるAPUレベルのダイサイズにしないと駄目だぞ?

予想ではGTX1060レベルだよ
0700名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:25:39.76ID:oyZ8gHJq0
A12ZのグラがXbox oneに少し劣るぐらいだったから
A14Zのファン付きはよくて2.5TFlopsぐらいだと思う
それでも十分な性能だけどゲームはios用しか動かなさそう
0702名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:31:12.91ID:usICamYN0
A14Xの時点で性能高過ぎてMBP13の下位モデルまでカバーできるんだよなあ
ファンレスで
でもこれMacには使わんのでしょ
0703名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:38:40.46ID:yogb+Uz40
ARM化によって価格が下がると期待してる人もいるが
Appleなら浮いたコスト分、価格は下げず性能向上にリソースを使うかと
0704名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:40:33.29ID:b722F7Vs0
>>693
MBP13まではすんなり代替できそうだね
MBP16以上のdGPU付のモデルをAシリーズで
代替できるのか
あるいはAシリーズ+AMDのdGPUになるのか 
0705名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:47:34.84ID:jprRll320
O Appleなら浮いたコスト分、価格は下げず性能向上にリソースを使うかと

X 銭ゲバAppleなら浮いたコスト分、だから利益にそのまま回す
0706名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 20:50:08.39ID:urJQd/mP0
>>703
下がる訳ないじゃんw
今まではIntelであれRadeonであれ汎用品使ってたのがCPUもGPUも内製の特注品になるのに何で下げるのよw
吊しのスーツがオーダーメイドになって話だろ?

core i7 相当が50万とかで
ハイエンドは100万〜500万とかじゃね?
で、エントリークラスのメモリ8GBmac miniを20万とかで信者が有難たがって使うとかw
メモリ増設1回で10万とかなw
信者はお布施する以外に調達の手段は無い訳だしw
0707名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 21:10:41.39ID:EfGcxtq20
>>698
度々この手の書き込みあるけど、妄想癖ある人って多いのだろうか?
0709名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 21:31:39.09ID:wEy+prKx0
むしろradeonもintelも優良個体とかHBM仕様とかニコイチの特注品回してもらってんだよなあ…
0710名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 21:31:47.98ID:H35SLZpM0
ローエンドのMacBookはAirとpro 13インチが
あるけど、SoCが14Xなら統一されるのかな?
0711名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 21:34:04.90ID:wEy+prKx0
現状XとZだけあってYがないから
X→ipadやTV系デバイス
Y→ラップトップ
Z→デスクトップみたいな棲み分けするんじゃねみたいな妄想
0712名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 22:06:33.43ID:mC5PitjR0
iPadはminiと廉価版だけでいいよ
Macタブレットが出たら不要品やん
0713名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 22:11:28.12ID:H35SLZpM0
A14がA12Xとほぼ同じ性能だから、それから
考えてA14XならローエンドのMacでも性能
だと十分だと思う

iPad Pro、MacBook Air、MacBook Pro 13
と噂されてるiMac 24インチもA14Xである
可能性もあるのかな

ただ、iPadと違ってインターフェイスが
問題になるから、USB4採用でなんとか
するのか、そこら辺はどうするのだろう?
0714名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 22:48:46.62ID:NWYyoSsH0
Airの名前を引き継ぐかどうかは兎も角、今の13インチAirはarm移行で12インチ化して、13インチProとの違いを出すのではなかろうか。
並行して13インチAirはかつてのポリカMacBook的な位置づけで、最後までintelで出しそうに思う。
0715名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 22:51:28.92ID:epF47siJ0
ベゼルレスにした11.6インチ復活してくれないかな
0716名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:20.89ID:jTaQyq/D0
→ ID:urJQd/mP0

この手の煽り荒らしは相手にするだけ損だよ?
相手されて楽しくて勃起してるんだから。
この手の奴らの相手をするっていうのは、そいつのおちんちんを
握ってあげてることだからね?
0717名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 23:24:45.96ID:FAg2+w010
>>703 100ドルは原価が下がると見られてるから、MBの下位モデルはかなり勝負できる価格帯になると思われる。

Apple Book Dual Display は、10万円か少し上回るくらいで出てくると予想。
0718名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 23:37:12.82ID:/mFCCtQ+0
何がApple Bookだアホ、張っ倒すぞ
0719名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 23:40:47.23ID:DoEErXQo0
またSSD大佐のアホ予想かw
0720名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 23:49:30.17ID:oixuK0tv0
iBook復活の方がまだ現実的だわ
0721名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 23:50:11.26ID:agkCripk0
MacBookとiPadを統合するんだろ?
いい名前を思いついた!
iBook
0723名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 00:05:49.15ID:XFSbOfCn0
>>717
値下げなんかしねーよカス
そのままAppleの利益に回されるだけ

PCが必要なくてMac持ってないや人と
Macが必要なくてWin使ってる人も
多少安くなろうがMacなんか買わないし

Macなんか使ってる人は安くならなくてもどうせ買うから
値下げなんかする必要性はない

Appleが主張するような高付加価値や差別化要素が有るなら
むしろ値上げする可能性すらある
0724名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 00:06:48.22ID:0pV8XH0F0
>>4
勝組だから新しいのに一式買い揃えるわ
0725名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 00:29:49.08ID:Jgd+MJ+I0
>>711 モバイルからノートまではコア数が違うタイプがいくつか出るだけ。

デスクトップタイプは、省エネを犠牲にしたサーバタイプと見るな。
0726名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 00:31:55.61ID:Jgd+MJ+I0
>>712 いずれ統合されていくとは思うけど、画面サイズが微妙だよな。

デュアルディスプレイタイプがなんらかの方向性を出してくると思うけど。
0727名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 01:31:48.93ID:vMQSqbnz0
最近はMac3年以上使う事無くなったなぁホントに...
儲かってる会社はこっちが言う前に買い替え提案してくれる。


道具が古い、とかエンジニアが機嫌悪くするわかりやすい原因だもんな
良い時代になったよほんと...
0728名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 01:37:44.87ID:Jgd+MJ+I0
>>727 IBM も社員にMac を使わせるようにしたら、やる気が上がって退社も少なくなり、売り上げも上がったらしい。
勿論まだWindowsを使ってる社員もいるからそれと比較してね。
0729名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 01:45:24.94ID:8euRfCKB0
MBP13インチは今までも15インチと比べたらCPUベンチで半分くらいしかない名前だけProだから13インチまでのはARMで統合でいいよ
現行でいうMBP16のラインがARMでどれぐらい性能上がるものかだな
仕事であえてMBP使うならこのラインでしょ
0730名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 01:49:52.39ID:SpuUakPK0
インテルの最終戦略

インテルがARMを買収して、少しずつ切り売り(抹殺)する。
世の中はインテル天下が復活して、PCバラ色の世界が再び現れる。イイハナシダナー
0731名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 01:56:02.33ID:vMQSqbnz0
>>728
うち営業部門もMac増えてきたよ
選んでもらうとMac、って人が増えてきた
0732名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 02:17:08.27ID:KOPDLK100
マルチ性能は無用になりメインストリームは4コアになりクソみたいなxeonのなり損ないのcoreXを20万ぐらいで買わされる美しい世界やな
0733名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 02:46:30.01ID:ngH1/ew/0
>>728
それは単に変化を嫌う傾向にあるダメ社員を判別しただけなのでは
0734名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 02:53:14.34ID:qPhpVJYV0
ThinkPadがLenovoになったのでやる気がなくなったんだよ
0735名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 06:14:55.58ID:hIqThZue0
Developer Transition Kit 届いた
0736名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 06:29:17.94ID:2GLv3ADW0
>>735
おぉ。。 
凄い、とか、ご自分のアプリに関しては移行も順調でサクサクとか、なんか幻滅・・ 
ぐらいは書いて良いのかしらないのですが、NDAの範囲内でカキコに期待です。
0737名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 08:34:45.64ID:LLhP1yoK0
>>704
A+AMDにはなって欲しくないなぁ。根拠ないけどw

でも本当、Armだけで今のMBP16のdGPU以上にならないと、面白くないよねー
0738名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 09:28:31.20ID:Jgd+MJ+I0
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2004/24/news076.html

最初のMac用プロセッサは、コードネーム「Firestorm」と呼ばれていて、8つの高性能コアと、内部では「Icestorm」と呼ばれる少なくとも4つのエネルギー効率の高いコアを搭載する予定で、
将来的にさらに12以上のコアを持つMacプロセッサを模索していると関係者は話したそうだ。

AppleSilicon Macのチップは3種類!〜A14チップのモデルナンバーが明らかに…〜
https://www.oyazi.site/entry/2020/07/07/070000

iPhone向けのA14(t8101),
iPad Pro向けのあるA14X(t8103),
Apple Watch Series 6向けのS6(t8301),
Mac向けの可能性が高い,「t6000,t6001,t6002」の3種類のプロセッサとなります
0739名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 11:24:10.23ID:83d/ztFA0
>>738
>「Firestorm」と呼ばれていて、8つの高性能コアと、内部では「Icestorm」と呼ばれる少なくとも4つのエネルギー効率の高いコアを搭載する予定
この12コアが、3月に謎のリーク記事になったやつですかね?
https://taisy0.com/2019/03/16/108124.html 日本語の記事
12コア 3.1GHz シングル6912、マルチ24240 (をエミュレータ上のgeekbench5でたたき出す。)

http://www.slashleaks.com/l/apple-designed-arm-mac-processor-benchmarks  
元ポストですが「LOCKED! POINTLESS AND VERY LIKELY FAKE」となっています。
0741名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 11:52:33.18ID:WoklCkHh0
ベンチの数字はかなりいいのはもう分かったから、
アプリ上でのパフォーマンスをはやく知りたいところだよね
0742名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 12:20:46.85ID:ks/2Dla30
>>740
iPad ProのA14Zのベンチがシングル 1130で
マルチが4740で誤差の範囲か

7nm製造のA13のシングルが1330前後だから
5nmで製造されるMac siliconは少なくとも
シングルでも、i7のMacBook Pro 13より
上になりそうだね
0744名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 12:39:52.88ID:ks/2Dla30
>>738
iPad ProのA14XとMac用のSoCが別なら
MacBookに載せるSoCのTDPはもう少し
高くなるのかな
0745名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 12:50:21.43ID:5nlS33xX0
密閉じゃなくてファン付きならそりゃそうやろ
0746名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 14:19:39.44ID:PHQhlhgr0
スリッパ対抗の64コアとか128コアモデルの予定はないのか?
HPC狙うならGP GPU並に2048コアぐらいは最低でも欲しいところ
0747名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 16:53:32.02ID:mrRIaxch0
HPC なんかに乗り出すわけがない。 せいぜいクラウド止まり。 その可能性も低いけどな。
0748名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:15:37.33ID:8cB09xsa0
GPUのシェーダーと汎用CPUコアは同列に比べるものじゃないよ。

そしてHPCなんて今さら手を出さないよAppleは。
自らXserveも切ったんだから。

ML用途はエッジデバイスに過不足無い程度の性能さえ有れば済む話で。
これはCPUダイ上に実装出来ると使い方次第ではかなり面白い事が出来そう。
0749名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:23:48.86ID:8cB09xsa0
HPC的なワークロードはもうgcpなりawsなりクラウドに流すのが前提になってる。
ローカル側はもうブラウザにターミナルさえ動けば何でもいいよって時代で。


とは言えローカルの推論デバイスも多少あるに越したこたない、
んだけどintelもAMDも内部で持ってないわけで。

AppleがMacにもiPhoneみたいに、
全モデルでニューラルエンジン積んできたらなかなか楽しい未来が訪れそう
0750名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:23:50.12ID:8FJeCNnL0
ARM化は歓迎だけどさ
低価格機種をメモリで縛るような、事実上の用途制限をかけるようなことはしないで欲しいな
0751名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:47:27.35ID:8cB09xsa0
ニューラルエンジンについては自分もtensorflowのモデルを
coreMLに読ませて動かして遊んだ程度で深く理解はしてないんだけど、

https://github.com/hollance/YOLO-CoreML-MPSNNGraph

性能については、どうも化け物らしいって事で認識が一致してるんだよな。
既存の物体認識でnvidia titanと同等の速度が出たとかなんとか。

A12でそれだからMac用になったらどうなるか楽しみだね
0752名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:48:13.50ID:cR7X28z30
※ Intel Macの購入を検討している方へ

現在販売されている "Intel Mac" は、今後発売される "Appleシリコン Mac" と比べて確実にサポート期間が短いので、購入をお勧めしません。
macOS は 今秋リリースの 11.0 の次、 11.1 が "Intel Mac" に対応する最後の macOS となることが予測されています。
今後数年は既存のアプリケーションを利用可能ですが、
"Appleシリコン Mac" への移行が進むと、開発者は "Intel Mac" 向けのアプリケーションの対応を打ち切る可能性が高くなります。

仕事でどうしても "Intel Mac" が必要という場合を除き、購入を控えることをお勧めします。
0755名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:54:20.15ID:m+5CG7j90
>>753
それハードウェアの有償修理に関するサポート情報だぞ
ソフトウェア・アップデートに関しては、セキュリティパッチのみで
「ここから先の新OSはARM Macのみでーす」される可能性はある
0756名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 17:59:55.88ID:8cB09xsa0
>>755
>可能性は

ぼくがかんがえたアップルのいいたいこと、
って認識で良いのかな?

怖いお方だ
0757名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:01:46.01ID:HCKxMW6X0
ティムを信じろ
信ずるものは救われる
0758名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:05:46.77ID:m+5CG7j90
サポート期間云々よりもIntel Macの性能陳腐化のほうが問題だよ
ARM MacはCPUだけでなくGPU性能も高いからね

https://browser.geekbench.com/metal-benchmarks

Metalベンチマークスコア
GTX1060 18,068
GTX1050 10,126
DTK(A12Z) 9,105 →A14系はさらに高くなる
UHD630 3,776

開発機(DTK)の時点で現行MacbookやMac mini系のIntel iGPUより2.41倍ほど性能が高い
0759名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:07:45.80ID:oa35XfJf0
Ryzenノートの方が良くね?
ENVY x360とかMBP13"より性能高くて半額だぞ
0760名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:11:09.80ID:m+5CG7j90
>>759
Windows + フルHDの組み合わせだと
随所にビットマップフォントがお目見えする糞OS状態になるからなぁ…
最低限でもRetinaクラスの解像度のノートじゃないとMacbookユーザの心は掴めないよ
0761名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:12:49.12ID:oGVSKpJe0
>>758
おいおい、IntelMacはいまRX580だろ?
それ位がんばれよw
0762名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:20:53.98ID:ZKNH2JFV0
Intelに悲観的ならIntel Mac買ったところで数年で買い替え
ARMに期待してんならARM Mac買ったところで数年で買い替え

ぶっちゃけどっちも変わんねえだろ
っておもいますまる
0763名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:22:08.04ID:PMgRLPuO0
Appleの初代モデルって何かと冷遇されがち
0764名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:25:30.86ID:m+5CG7j90
>>761
上のレスはあくまで「売れ筋の低価格帯のMac」について言及したものである
当然、上位デスクトップ用のA14派生品はTSMC N5 EUVパワーをフル発揮した高性能GPUを搭載することになるだろう
0765名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:26:26.62ID:J2BZ/RME0
いや別に15インチフルHDでも良いやって感じ
1440×900って微妙に使いにくい
0766名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:28:39.49ID:ssVjDV+50
一度Retinaディスプレイ搭載のMacを使うとフルHD程度の解像度のPCを使いたくなくなる
0767名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:40:56.93ID:UtaNPE9X0
A14XベースのApple Silicon3種は
梅 高性能コア4 + GPUコア8
竹 高性能コア8 + GPUコア8
松 高性能コア8 + GPUコア16
こんな感じやろなって予想してる
MBP16やiMacは竹機、松機があって
その上に竹にRadeonを加えたハイエンド機があるのじゃないかな

A15X世代ではダイサイズ大きくしてApple GPUでぜんぶ賄うようになるかもしれない
0768名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 18:43:49.31ID:8cB09xsa0
>>766
>一度Retinaディスプレイ搭載のMacを使うと

表示できる情報密度って、
データサイエンス系の仕事してると業務効率に直結するんだよね。
0769名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 19:05:55.33ID:2nW4woyB0
>>767
外部GPU用のインターフェース作ってピン増やすより
GPUコア積みまくった方が簡単で速い気がするんだけど
結局メモリの外部化でインターフェース作るからあまり変わらないのかな
0770名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 19:06:20.29ID:J2BZ/RME0
retinaってデスクトップ領域としての解像度は1440×900でフルHDより少ないんですが……
0772名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 19:34:59.84ID:re2dgg8d0
XPS13あたりでもMBP13の液晶には勝てないの?
0773名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 19:41:15.18ID:UtaNPE9X0
>>769
PCIe4.0とUSB4のコントローラーまでSoCに含んでるのが
Mac用Apple Siliconなんだろうなって思ってるのです

あと12コアのはHBM2メモリ採用してるのが
製品価格があまり下がらないって言われてる理由なのかなとか
0774名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:05:53.51ID:XFSbOfCn0
>>773
AppleはUSBコントローラ作る技術なんか無いよ
0775名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:09:35.93ID:XFSbOfCn0
AMDですらASMediaのUSB3.1チップ使ってるからな
0776名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:15:17.47ID:oGVSKpJe0
>>769
めちゃめちゃ歩留まり率が悪くなるだろ。
0778名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:34:41.09ID:+S6seq8A0
>>758
iGPUより高くて当たり前なんだが…
少なくとも40000は超えて貰わんと困る
0780名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:41:52.82ID:LLhP1yoK0
>>778
Intel iGPU より速いもんなの?もう既に。
0781名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:47:11.91ID:monLqoGl0
nvidiaに対抗できるGPU作れるようになったら起こして
0782名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 20:52:03.90ID:+S6seq8A0
>>780
Intel iGPUよりは速いのは間違いない
というかIntel iGPUがゴミ屑
0783名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:00:45.85ID:lwGNJLjr0
40000っていうと、今の16inchの最上位GPUのRadeon Pro 5600Mと同レベル。
9000程度からジャンプするには高すぎるな。
0784名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:05:08.07ID:XFSbOfCn0
HWレイトレが無い時点でGPUとしてはゴミ
0785名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:17:00.19ID:8vjt+rhn0
>>721
統合ってデメリットの方が多くない?
0786名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:18:28.12ID:8vjt+rhn0
>>725
つまり1UラックマウントのXserveが復活か胸熱だな
0788名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:24:13.58ID:8vjt+rhn0
>>759
macOS動かないからゴミだなそれともHackintoshしろってのか?
0789名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:24:40.46ID:vMQSqbnz0
ARMなんて買ったら確実にEUに潰されるわなぁ
0790名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:34:46.23ID:LLhP1yoK0
>>782
それ聞いただけで期待しかないな!安くていい感じのノート、来い!
0791名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 22:02:01.66ID:WXxpH7Rr0
Intel iGPUは現行iPad Proより下だよ
0792名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 00:20:00.97ID:mrg7aAre0
これだけCPUが強力だともうGPUは不要だな
昔のように全部CPUだけで画面は描画できる
0795名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 00:24:50.98ID:NE0/DLIr0
ARM化のマシンパワーを強調する輩に対する皮肉だろ。
0796名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 00:31:24.83ID:4blSoUGY0
>>795 思いやりのある管理者になれそうだな。
0797名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 00:55:52.16ID:3wdjYsbj0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

   もうね、東京大学大学院情報処理工学系研究科コンピュータサイエンス専攻でCPU・SoC設計を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
   高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

   っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
0798名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 01:21:00.21ID:kpcWGuKw0
変な改行やスペースは馬鹿っぽい
パソコン教室行ってこい
さんてんりーだーとか教わってこい
0799名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 01:27:27.02ID:s5BeQ2zu0
基地外はスルーで良し
0800名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 01:40:28.63ID:4blSoUGY0
しかしさ、どんなツールで書いたらこんなへんてこりんな、タブになるんだろ?
0801名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 01:43:35.01ID:7JMLT1z+0
Intel Macって何年後にサポート終わるのかな.
いつまでも両対応のユニバーサルバイナリ/ロゼッタを続けるわけにもいかないだろうし.
0802名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 02:16:13.15ID:s5BeQ2zu0
サポートが切れたらいきなり使えなくなるわけでもないし、
そんなこと考えるの杞憂じゃないのかね?
俺はMBP2020モデル買ったけど、2024年くらいまでは使うつもりでいるけどね
OSもアプリも最新を追わなければ良いだけの話
0803名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 02:21:52.18ID:m+DVtnsR0
俺も最近MBP13"の2020年モデルを買ったがそんなに心配はしてないわ
メジャーアップデートは2022年あたりが最後かもしれんがセキュリティアップデートはそれから数年続くだろうし
0804名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 02:27:19.62ID:sABKkr9f0
ここは、逆張りガイジがIntelの明るい未来を語るスレなんだよ。
それを生暖かく見守るスレなんだよ。

俺がガイジの代わりに語るよ。

インテルの将来はCPU事業には無いんだよ。
再来年ぐらいから、新しい事業を始めるね。「入ってる事業」だよ。
たとえば「どこどこのパチンコ屋では、何番の台で玉が入ってると知らせる事業」とかw
0805名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 02:54:47.63ID:wwTTEAXO0
intelもAMDもapple率いるARM勢に喰われてそのうち消えるだろうね
あと数年でARMがx86-64を完全に上回るから、レガシーなx86なんて用済みだし消えても誰も困らんな
nvidiaはロクなCPU作れないから脅威ではないし、データセンタ向けのGPUを細々と作っていくんだろうね
0807名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 03:04:22.19ID:EUHA5ve90
少なくともMSがARM Windowsを主力にすることは無いと思う
互換性の問題でMSにはメリットが一個もない
つまりARM勢はスマホ&Mac&AWS&Switchのみ
0808名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 03:13:54.58ID:tZp0E9/+0
まだこんな事言ってる奴もいるんだな
0809名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 04:25:42.14ID:v3v8HZeA0
>>807
そのMSもWindows10になって、だんだん互換性を放棄してるように思える。
XPモードまで用意して互換性に配慮した7の姿勢は何処行った?
10でスケーリングして古いアプリ動かすと滅茶苦茶

次のバージョンなったらWinとおさらばしてマック主力に使おうかと思ってた
矢先にArmマックとかw
0810名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 07:23:12.05ID:5fLrXwZp0
Windows使ってる所は結局これからもWindows使うしか無いんだろうし
本来MSはApple以上に強気で互換性切り捨てても商売的に大丈夫そうな気もするけどね
0811名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 07:33:44.46ID:4g0Cdgxf0
>>809
Macのほうが互換性というか過去ソフトをOSが使えなくしてくる分
厳しいと思うがな
Linuxでもつかっとけば?
0812名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 07:36:13.99ID:V+lAZwWG0
Linuxはそもそも実用アプリがないから
互換性に気を使わずに済むのが強みだな
0813名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 07:45:26.98ID:v3v8HZeA0
>>811
MSもAppleもどっちも互換性に配慮しないなら、OSが綺麗な分
Mac使おうと思ったって事ね。(ハッキントッシュで)
0814名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 07:53:25.61ID:4g0Cdgxf0
>>813
なるほど
個人的にMacは開発に使うのにとても適した環境だと思うよ
むろん用途次第だけどね
0815名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 07:58:08.80ID:BHlnaS5u0
>>801
Intel Mac切り替えの時と同様ならOSサポートは長くてもあと3、4年だな
でセキュリティアプデが5、6年だろう
0816名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 08:02:30.78ID:LZNSwPaS0
>>815
>長くてもあと3、4年だな
移行終了から3-4年説
0817名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 09:57:08.46ID:bQGFQXXU0
>>812
開発に使う場合にはLinux(というかディストリ)のバージョン毎の違いが
結構問題になったりする。なのでうかつにOSをアップデートできなかったり。
0818名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 11:40:02.73ID:YaRqW6h70
>>815
それだけあればまあ充分
intel Macの最終型買ってプラグインやら各種の接続機器やらインターフェイスの対応を待ち、5、6年後にARM Macに乗り換えって感じかな
もっとも、個人的な興味でARM Macが出たら即買いしちゃいそうだがw
0819名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 12:05:21.81ID:9A+0+Vc70
注.

・当スレは文系低学歴専用スレです

・自称映像関係プロおじさんと自称データサイエンサーおじさんは同一患者です
0820名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 12:47:57.45ID:WEcHjJlc0
MacBook Pro Retina 2012 late 使ってる身としては
8年はOSアップデート対象になって貰わないといけないから今からIntel mac買うのはナンセンス。
0823名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 14:21:55.80ID:PFI4EQPg0
redditでGoogleのデータサイエンスの学者さんがtime is moneyで
パワーのあるLINUXサーバとNVIDIAのワークステーションで計算するから
デスクトップはWindowsdでもLinuxでもMacでも何でもいいって
0824名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 15:00:20.96ID:1jx1flyC0
MacBookにUbuntu入れて使ってる
Raspberry Pi Desktopも試したけどWiFiのドライバがいまいちで不安定だった
0825名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 16:25:10.84ID:LRvlTqGS0
Arm搭載のSurface Pro Xは64 bitアプリが動作しないとかあまりいい噂聞かないけど
MacもArmになると動かないアプリが大量に出てきそうで嫌だなぁ
0826名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 17:01:58.84ID:edG2fRzt0
>>825
iOSもMac OSも既に32bitアプリは切り捨ててるから
0827名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 17:02:41.79ID:2AsMhD8q0
そりゃロゼッタで動く保証なんてないからな
0828名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 17:24:50.24ID:zX7GW7q10
>>825 Win みたいにしっちゃかめっちゃかの混乱状態じゃ無いからな、MacOS は綺麗なものだから混乱なく移行できるよ。
何度CPUを切り替えてきたと思ってるんだ。 経験豊富なんだから混乱はほとんどないはず。
0829名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 17:37:09.47ID:haWynmuj0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Universal_Binary


>実行ファイルにはCPUを判定するJavaバイトコードとCPUに合わせたオブジェクトファイルが組み込まれており、

いくらなんでも嘘っぱちすぎない?
0830名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 17:45:05.50ID:zX7GW7q10
>>829 それはUniversal Binary の話であって、Universal2 Binaryとは違うで。
0831名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 17:52:36.07ID:zX7GW7q10
2でもそう言う構造を持っててもおかしくはないけどな。

例えばRosetta2 基本的にはインストール時にコード変換してしまうが、実行時に変化するJIT に対しては実行時に動的に対応してる。
その基本的なライブラリを埋め込んでてもおかしくはない。
0832名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 18:18:33.74ID:bQGFQXXU0
>>829
Javaバイトコード云々は嘘じゃ。そんなもの必要ないし。

あとCPUに合わせたというよりCPUの種類毎のオブジェクトファイルがある。
でディスクを節約したいときはCPUに合わせたのだけ残す的な。

あと実行ファイルだけでなくライブラリ(フレームワーク)も同様の構造。
あJavaもJNIがある場合はJNIのオブジェクトがユニバーサル。
0833名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 18:18:58.09ID:7QNUzx3v0
>>791
マジか!胸熱だな・・・
0834名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 18:46:55.68ID:t3f05+wu0
仮想マシンがARM(aarch64)縛りになるのが辛い
0835名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 18:53:43.97ID:bTIluMmW0
>>819
ねぇデータサイエンサーってなに?w
0836名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:50.83ID:40+Yeh+M0
>>829
念の為検証してみた

JavaバイトコードもUniversal Binaryも0xcafebabeで始まっているのは正しいけど
ttps://qiita.com/niwasawa/items/a6c29cb323fb9d027cb2
ttps://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/30/news014_3.html

実行例2 Universal Binaryのダンプ
0000000 cafe babe 0000 0002 0000 0012 0000 0000
0000020 0000 1000 0000 4554 0000 000c 0000 0007
0000040 0000 0003 0000 6000 0000 39b0 0000 000c
0000060 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
*
0010000 feed face 0000 0012 0000 0000 0000 0002

これを
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Java_bytecode_instruction_listings
でハンド逆アセンブルしてみたけどCPUを判定するコードどころか比較分岐命令すら入っていない
0837名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 20:19:20.07ID:BHlnaS5u0
>>829 それはUniversal Binary の話であって、Universal3 Binaryとは違うで。
0839名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 20:45:45.46ID:fX6d5DPa0
じゃあお前らがWikipedia修正しておけよ

無能で無価値がゴミ人間から
多少は人間価値が上がるぞ?
0840名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 22:40:48.08ID:bTIluMmW0
人に指示しようとかしない方が良いよ今の時代
嫌われるだけ
0841名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 22:51:57.97ID:b7Ll6XUH0
>>829 それはUniversal Binary の話であって、UniversalA12Z Binaryとは違うで。
0845名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:23.80ID:OcJYIMv20
最先端プロセスで製造するのになぜ24コア止まりなんだろうか
0846名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 00:24:11.58ID:ViBHy7030
SoCのコア数の差が、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
0847名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 00:34:59.65ID:Z3/OejDf0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、東京大学大学院情報処理工学系研究科コンピュータサイエンス専攻でCPU・SoC設計を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・

高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
0848名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 00:45:50.17ID:IfUTJOlP0
これいい年したおっさんが書いてるんだぜ
信じられないだろ
0849名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 00:55:54.88ID:L0iM3be60
MBAやMBP13にもグラボ級のグラフィック性能が手に入るのに
恩恵を受けるのほぼ動画編集勢だよな
ゲームと言ってもios用ぐらいしか動かんだろうし
MSのHALOやForzaみたいに自社ゲーム作って欲しいわ
0850名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:37.06ID:3MnYWPJw0
既存IntelMacのdGPUに比べたらゴミ以下だから
動画編集勢は何の恩恵も受けんよ
0851名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 01:45:46.78ID:2dQpY8RU0
Appleは昔からゲームだけは何やらせても下手だから
ゲーム自前で作るとかはまず無理
0852名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 02:11:17.24ID:1aiOekgp0
>>851 やるつもりなら買収するだろ。
そんなのやらなくてもピンハネで金が転がり込むからな。
0853名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 02:13:33.23ID:ziMnlybo0
映像作品は自前でやろうとしてるからね
ソニーみたいになってきた
0854名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 03:12:56.49ID:doA6gtrr0
>>849
HALOは面白かったな!COD4とかRainbow6とかも無かったっけ?

>>850
まぁでも今のiGPUよりは全然いいんでしょ?
0855名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 06:27:12.56ID:xhS/CVEK0
>>854
iGPUより良くてもなぁ
そんな中途半端な物出しても
何のためにARMに移行するんだ?って話になる気はする

Intelじゃ性能頭打ちだからARMに移行するのに
GPUの性能低くて足引っ張られると
ゲームとか動画関連だと使い物にならんって事になる
今時コンシューマ向けで他にマシンスペック必要な分野ってのが殆ど無いでしょ

まあそこらへんも何か考えてはいるんだろうけど
何故かAppleは昔からGPU周り力入れないんだよね
0856名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 06:57:46.24ID:woy8jou00
もうMac用チップの性能ある程度分かったの?
0857名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 07:29:04.43ID:F1tv6PvW0
>>856
今ベンチマークが漏れている範囲では、singleコアならトップ、multiコアならAMDスリッパに及ばないぐらい。
MacPro用も開発すると言っているので、AMD 3960Xぐらいは簡単にだせそう。やる気があるかないかの問題。
GPUは不明、MacBookProの外付けGPU並み説はある。10万円ぐらいのPC用外付けGPUカードの性能は無理でしょう。
0858名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 07:34:16.21ID:Qu3KhW2V0
>>857
MacBook Proの外付けGPU並ってことはMacBook Air 2020 EarlyのeGPU(RTX2080Ti)より上なの?
0859名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 07:53:17.39ID:0QeuQxoZ0
1060のmetalよりスコア低いから16インチの5300Mの1/3位の性能
まあお話にならんレベル
0860名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 08:26:53.60ID:ne+oaHAs0
>>858
それの10分の1くらいじゃね?いや8分の1くらいか
0861名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 08:59:33.38ID:L0iM3be60
ファンレスでiris plusを超えてくれば十分合格点だぞ
あれだってモバイルにしては結構な性能だし
0863名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 09:13:09.54ID:OcJYIMv20
Google, Appleは物理的に、暴力的に潰される
0864名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 09:15:45.11ID:8rnNHHUV0
Airの2080tiとかなんか変なのがおるなw
0865名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 09:21:53.44ID:OwcjqaDb0
>>864
それ突っ込んでいいのか判断に迷ったw
0866名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 09:25:50.54ID:L0iM3be60
>>862
具体的には第10世代のcore i7のiris plusのことを言いたかった
あれには確か負けてた
ファン付きの強化版を作れば普通に超えそうではあるから高いハードルではない
0868名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 10:35:54.31ID:AIPKxSBO0
>>864
arm MacBook 2020 LateにeGPU(Radeon RX5700XT)とintel MBP16 2020 EarlyにeGPU(GTX1660)ってどっちが上なんだろうな
0869名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 11:10:29.83ID:1aiOekgp0
>>866 MacBook Pro がそれだから、それ以上のパフォーマンスは出るだろ。13インチや15インチ2019年
Geekbench5 スコア Open CL で8312
Metal で10085

既にiPad のGPUの方が上(Apple A12X GPU)
iPad pro A12Z 7nmプロセス
Open CL
Metal 10313

https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/2003/24/l_tm1989_2003ipad_08.jpg#_ga=2.12332604.962370227.1596160953-947170675.1576451949

だから、製品版では圧倒的な差をつけるだろう。

5nm プロセスが10nmプロセスに負けるわけがない。
0870名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 12:09:16.34ID:X6ZD+rHz0
A14Xが出るころiGPU性能2倍のTiger Lakeが出るから比較するならそれとじゃないとフェアじゃないね
順当にA14Xが2〜3割速いだろうけど
0871名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 12:14:17.66ID:3MnYWPJw0
>>870
普通に考えたらそうなんだけど
自分にとって都合の良い情報しか見ない考えない
頭が悪い低能に言ってもムダ
0873名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 12:42:33.02ID:C4nqyVLH0
シャドウオブトゥームレイダー

Icelake i7-1065G7・・・1080p、16fpsまで落ちてカックカク
https://youtu.be/d2dshQ-hDRg?t=1092

XboxOneS(1.4TFLOPS)・・・900p、26fpsまで落ちるがスムーズ
https://youtu.be/AGMmxnPU0cU?t=543

PS4(1.8TFLOPS)・・・1080p、28fpsまで落ちるがもっとスムーズ
https://youtu.be/AGMmxnPU0cU?t=565

A12Z Rosettaデモ・・・「反応が速くスムーズに動く、1080pがエミュでこれほど滑らかとは驚き」
https://youtu.be/GEZhD3J89ZE?t=6059
0874名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 12:44:39.48ID:EPaifwpi0
>>864
いや突っ込まれるべきはこれでしょ
>>857
>GPUは不明、MacBookProの外付けGPU並み説はある。

dGPUのことを外付けGPUって言ってるから
その皮肉かと
0875名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 13:30:31.54ID:doA6gtrr0
>>855
確かにGPUにあんま関心ない感はあるよね。

個人的には、MBP13みたいのが安くて今よりいい感じのスペックになってくれれば!
て思ってるんで、ワクワクしてる。
0876名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 13:50:16.94ID:SZVEIO/m0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、東京大学大学院情報処理工学系研究科コンピュータサイエンス専攻でCPU・SoC設計を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・

高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
0877名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:57.69ID:bE0xcbc/0
せめて.と,を使えアホ.
0878名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 14:56:49.49ID:mZlnKSh10
日常会話の文章の句読点に
論文のような「,」と「.」を使う人は
謎の自己ルールに強く固執するアスペだと思われてるからね
0879名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 15:33:20.86ID:dTa2WzdI0
>>870 Tiger Lake も10nmプロセスだから5nmプロセスのApple Siliconには及ばないだろう。
A12Z のGPU でも若干落ちる程度だから、A14X のGPUなら完全勝利だろう。


https://bto-pc-fan.com/2020/07/05/intel-tiger-lake-xe-gpu%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%81768%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%81%A81-3-ghz%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E5%82%99%E3%81%88-nvid/
0880名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 16:25:59.32ID:C4nqyVLH0
Ice Lakeの電力は>>873のケースでは22〜51W

A12Zは11インチ液晶(画面輝度80%)込みで120fpsゲーム時平均6.6ワット

https://www.youtube.com/watch?v=bGrZhj-2GFU
A12Z搭載iPadPro 11inchモデル(バッテリー容量28.65Wh)
120fpsゲーミング(画面輝度80%)1時間経過後バッテリー消費23%残量77%
28.65Wh x 0.23 = 6.5895W
0881名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 17:25:05.38ID:D7PCXOUc0
5nmガー5nmガーしか言うことない馬鹿を見ると
Appleは大したことなくてTSMCがスゴいだけだな
0882名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 17:37:01.79ID:ZOMUdN5f0
>>881
元々Appleは技術屋じゃないからね
優れたプロバイダを選ぶ判断力や柔軟さと、
そこと大口契約できる金払いの良さが強み
逆に自社製造に拘ったIntelは出遅れてしまっている
0884名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 17:53:45.41ID:D7PCXOUc0
> プロセスノードの呼称は各社で異なっており、Intelの10nmプロセスはTSMCの7nmプロセスよりも優れ、
> TSMCの6nmプロセスで製造した場合とトランジスタ密度はほぼ同等だとWccftechは説明しています。
0885名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 17:55:44.01ID:D7PCXOUc0
> Intelが、Xe GPUアーキテクチャに基づいたGPU、
開発コードネーム「Ponte Vecchio」の製造をTSMCに委託するようだと
> 台湾DigiTimesや、China Timesが伝えています。
> 同GPUはTSMCの6nmプロセスで製造される見通しで、
> 5nmプロセスおよび3nmプロセスを使ったCPUの製造についてもTSMCへ委託することを交渉中のようです。

https://iphone-mania.jp/news-303491/
0886名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 17:59:14.52ID:D7PCXOUc0
10年近くあぐらをかいて怠惰の限りを尽くしていた
Intelのケツを叩いて危機感を持たせたことは価値があるが

IntelもTSMCの最新プロセスルールに製造を委託したら
性能めんでのAppleSiliconの利点は狭まるな無くなるな
0887名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:02:34.42ID:D7PCXOUc0
> Intelのケツを叩いて危機感を持たせ

AppleだけじゃなくてAMD含めたダブルパンチだけどな
0888名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:03:08.36ID:mZlnKSh10
>>886
そうならないのがAppleだぞ
コモディティのWindows向けCPUと違って
移行が完了する2年後からは
MacOSを使いたい人は強制的にApple Silicon搭載のMacを「買うしか無い」
加えてIntel Macの今現在においても「性能目当て」でMacを買う人はいないので
IntelのCPUやAMDのRyzenがApple Siliconの性能より高くても影響は軽微であることが明らか
0889名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:06:27.60ID:dTa2WzdI0
>>886 そりゃちゃうぞ。 省電力設計の
Arm/Apple と複雑設計を引きずってるIntelでは同じ土俵にはない。

Intel はどこかで過去のお荷物を捨てる必要があるが、自分で末端製品を作ることができないからいつまで経っても抜け出せない。
Wintelの強みであり弱みでもある。
0890名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:06:32.35ID:mltjJEWw0
またPowerPCの時みたいにIntelディスるも性能ボロ負けになるのか!胸熱!
0891名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:09:58.59ID:dTa2WzdI0
>>890 年末が楽しみだね。 ウフフ(๑・̑◡・̑๑)
0893名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:26:28.01ID:+ANBdqrW0
Intelというかx86自体が負の遺産を積み上げすぎててダメなアーキテクチャだから死ぬときはIntelとAMD仲良く死ぬ
まあコンシューマーが置き換わっても完全に消えることはないけど
0894名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 18:58:20.91ID:Yeos8GWC0
>>888
その理屈だと今もPowerPC使ってなきゃおかしいわな
0895名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 19:01:22.33ID:AfM0VZHQ0
TSMCに製造依頼したところでレガシーを捨てられないIntelに抜本的な改良ができるとは思えないけどね
0896名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 19:48:11.17ID:JqUGdFjA0
>>892
不思議なのはARMに変わったらこぞってWindowsからMacに乗り換える
と思ってる人が多いことかな。

希望的妄想だろうけど、信じているならある意味幸せだね。
0897名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 19:50:00.73ID:JqUGdFjA0
>>895

君はどういう知識があるの?素人妄想でしょ。
0898名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 19:54:36.64ID:mZlnKSh10
お前も素人の酒屋の息子だろ定期
0899名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 20:32:01.01ID:AIPKxSBO0
>>892
つうかMacユーザーでCPUの種類が何かなんて気にしてるやつの方が少数派でしょ
0900名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:19:19.72ID:SZVEIO/m0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、東京大学大学院情報処理工学系研究科コンピュータサイエンス専攻でCPU・SoC設計を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・

高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
0901名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:35:05.63ID:L0iM3be60
12インチMacBookがバタフライキーボードって噂あるな
A14X搭載とも言われてるがキーボードで台無し
0902名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:47:29.01ID:DFLIHqxK0
Air2018持ってるけどバタフライでも後期は普通にクリック感もあって打ちやすいぞ
ってか触ってみたらキーボード良かったから買った感じだし、
少なくとも前に使ってたAir2014のパンタグラフよりは好きだ
0903名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:48:52.26ID:ziMnlybo0
キーボードなどいらん、タブレットにしろ
0905名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 23:00:24.09ID:ziMnlybo0
iPadでMacアプリが動けばな
0906名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 23:08:16.92ID:Ak5DeY4T0
リモートすりゃ動くぞ
昔ネタでやってみたけど意外と使える
0907名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 00:44:53.71ID:gIqZRH9P0
5ちゃんねるしかしない奴がPCの性能を語っても時間の無駄
0908名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 00:47:06.62ID:eQmGMA7/0
>>905
なんでiPadアプリ出ないんだと思う?
そのアプリはiPadで使うには不便だからだぞ
0910名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 04:53:55.46ID:1OirOB+Q0
むしろMacがiPhoneに喰われるだろ
中身同じなんだし
0913名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 09:29:59.12ID:8r64Kp4W0
>>910
まぁそうなるよな
AppleがやらなくてもARM化でハッキントッシュ封じられて暇になった連中が何かするだろ
0914名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 09:43:41.78ID:NHTFlvvi0
CPUパワーも画面サイズも違うのにMaCが喰われるわけないじゃん。
逆にiPhoneユーザーからMac に入ってくるユーザが増えるかも。
iPhoneアプリとBigSur の親和性次第だろうけど。

食いあいが起きそうなのは、iPad とMacBook 。
でもデュアルディスプレイがまともに使える様になるなら、これも相乗効果が出てくるかもしれない。
0916名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 09:59:14.95ID:eQmGMA7/0
今までiPhone使っててMac使ってなかった層が
何でARMになっただけでMac使うようになるんだよ?
0918名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 10:03:02.60ID:8r64Kp4W0
>>916
高校生のiPhone所有率80%
この高校生が大学生になった時、はじめてPC必須の環境に身を置くことになる
その時、大学生協の4年間故障修理サポートがあり
なおかつフル機能のノートPCよりも安価な拡張Dockを買うケース等が考えられる

従来のIntel Macだとこれが出来なかった
0919名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 10:05:35.20ID:lY6PXPDg0
やっぱりドックマンかよw
0920名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 10:06:10.57ID:GpVzgXev0
>>918
拡張ドックってまさかわざわざ持ち歩くの?
0921名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 10:06:14.98ID:8r64Kp4W0
ちなみに大学でのMac使用率は世間一般の5倍ある
それでも22%だ
まだまだ伸びしろがある
https://student-notepc.com/macuser.html
>大学でのMacの使用率というのは実はあまり調査されていません。
>では、この値はどこから来たかというと、うちの会社での販売実績をもとにしています。
>うちの会社では大学で使用するソフトウェアを販売していて、WindowsとMacの販売本数
>を計算したときのMacの割合が上記の22%という値になります。
>この値を見ると、世間一般と比べると大学内では5倍も使用率が上がることになるのです。
>つまり、研究室の5つに1つはMacが使われているということです。
0923名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:18:25.30ID:NHTFlvvi0
>>921 WindowsソフトもMacで使ってるだろうしもっと比率は上がるよ。
東大とかは昔からMacだったし。
0924名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:31:41.81ID:2wfKPoqk0
arm macはmacbook12のみか
やはりCPUの高性能化には失敗してモバイルノートのみの展開になるようだね
0925名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:33:51.51ID:eQmGMA7/0
>>918
ドック持ち歩くの?
それとも街のカフェや学校の図書館のテーブルにドックが用意されるなてんお花畑な未来を想像してんの?
仕事で取引先行って「プレゼンするんでドック貸してください」とかお願いすんの?一発で帰れって言われるわな
0926名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:35:10.78ID:HIcsXlKA0
>>921
ソース「うちの会社のソフトウェアの販売実績」(失笑)
0927名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:38:26.70ID:U58rBLxU0
16インチMBPやiMacはしばらくintel続投じゃね
MBとMBAで広くばら撒いてからプロ向け投入がしっくりくる
0928名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:39:16.22ID:HIcsXlKA0
>>918
キーボードはどうするの?モニタはどうするの?
トイレ等で一時離席する時にいちいちドックから外して戻って来たら繋ぎ直すの?
使いづらいし邪魔くさくて嵩張るだけ
ラップトップの方が遥かに使いやすいし持ち運びしやすい

いかに頭が悪いバカが考えそうな低レベルな用途だけど
0929名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:39:39.39ID:8r64Kp4W0
>>925
拡張Dockは外見はMacBookそのものだから持ち歩くに決まってるだろ
主要パーツ(SoC、メモリ、ストレージ)不要なので、MacBookを買うより安い点がメリット
なるべく入学関連費用を抑えたい大学新入生の親にとって最適な選択肢
将来のガチMacユーザのルートも確保できる
0930名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:39:43.41ID:KFtFipn10
単体で機能しないDock持ち歩きは見た目が美しくないから論外だなあ
使う時はごちゃごちゃしそうだし
0931名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:40:59.61ID:HIcsXlKA0
コロナなのに共用キーボードやマウスを教室に据え置いて
使い回すとかあり得ないしな

キーボードやモニタがないフリースペースやカフェや図書室とかでも使えない
0932名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:41:37.92ID:lY6PXPDg0
>>929
じゃあ、MacbookとiPhoneの2台持ちと変わらないな
別々の方が便利な場合が多いしな
0933名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:41:42.21ID:DMxIhK/g0
ドックマンって愛称までできて光栄ですねw
それ出してAppleが得するか損するかだけどね
Apple今でも十分に儲かってるから、そんな博打打つわけないんだよな
0934名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:42:53.65ID:8r64Kp4W0
そして>>915のソースを見れば分かる通り
・Appleの特許
・実験の噂
2つも情報がある

このDock案に反論してる側はソースなし
「俺が思うから絶対ない!!」の繰り返し

俺がMacがARM化する根拠としてRosetta商標取得を貼ったときとまったく同じ流れ
0935名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:43:19.87ID:8r64Kp4W0
ドッグマンよりSHA256男のほうがいいな
0936名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:44:05.30ID:eQmGMA7/0
>>929
そんな物持ち歩くなら最初からMacBook買った方が良いじゃん
つか今のiPad用のmagic keyboardだけで3万以上すんだぞ
そこにモニタ付けたらいくらになんだよ?
金にこだわるならWindowsノート買った方がよっぽど安いわ
0937名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:44:35.69ID:HIcsXlKA0
Dock(有線ケーブルごちゃこちゃ)とか言ってる時点で
Appleの思想に反してるからあり得ない

別にやりたきゃ今でもiPadPro11でできるし
iPhoneでもLightning-HDMI出力アダプタとBTマウス/キーボード使えばできるから
勝手にやればいいけどPCの代替にはなり得ない
0938名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:45:31.22ID:HIcsXlKA0
ドックマン=犬レベルの知能
0940名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:46:34.31ID:8r64Kp4W0
まぁいいよ
ARM化予想してたときと同じで
実際の製品が出たらコイツラは恥かいて逃走するだけだからな
ARM化予想すら外しまくった逆張りガイジが何を主張しても説得力ないわ
0941名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:47:06.64ID:2hPMM0IO0
Dockが流行りそうには思えんが、会社にモニタだけ置いてあるなんてのは今でもあるしな
0943名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:48:12.31ID:U58rBLxU0
ドックまで出したら流石に製品間でゴチャゴチャするしやらんでしょ
ipadpro11とMBP13なんか下位のAirで吸収した方がいいと思ってる
0944名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:48:12.55ID:GpVzgXev0
一度考えに取りつかれるとそこから抜け出せなくなって毎日毎日同じ事ばかりレスするドックマンw
0945名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:49:10.85ID:HIcsXlKA0
>>939
ディスプレイとキーボード含めたDockかよ
それなら尚更Macbook持ち歩くのと何も変わらないな

しかもPCとしての性能が制限されたスマホレベルの低スペックなら無価値
0946名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:50:06.68ID:HIcsXlKA0
ドックマン「ワン!ワン!」「キャン!キャン!」www
0947名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:50:25.10ID:eQmGMA7/0
>>942
nvidiaのGPUと連携出来るようになりそう
もしくはARMのGPUが強化されそうだから
ソフトバンクが持ってるより良いと思う
0949名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:51:38.07ID:Vdwg56A70
iPhoneにmacOSをインストールして別売りDock買わせるってことだろ?
絶対流行らないわ
0950名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 11:55:40.67ID:U58rBLxU0
>>942
よりによってビディアかよクソが
ソニーもMSもビディアに振り回されたからな
任天堂も次は手を切るぞ多分
0952名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:00:07.58ID:eQmGMA7/0
iOSとmacOSのデュアルブートだと
そもそもストレージどんだけ必要になるんだろうな
iPhoneのストレージが情弱相手を騙すレベルでも最低256
マトモに使おうと思ったら500GBくらい必要だよな
macOS動かすのにメモリも6GBじゃお話にならんし…

iPhoneの一番安いモデルですら20万超えそうだな
それでドックが8万位はするのかね?
トータル28万位かね?
MacBook Pro 13のほぼ特盛買えちゃうじゃん

macOSとのデュアルブートとかいう誰得なのか分からん事のために
iPhoneの値段アホみたいに上げて売り上げ落とすリスク犯してまで
macとカニバリズムさせるメリットがAppleにあるのかね?
0954名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:02:34.42ID:+a6TJBat0
デュアルブートなんていらないよ、iOSでMacアプリが起動出来ればいい
0955名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:08:43.00ID:0n2ItVdU0
>>953
無知なお前が何も知らないだけ
https://www.nvidia.com/ja-jp/about-nvidia/press-releases/2019/nvidia-and-tech-leaders-team-to-build-gpu-accelerated-arm-servers-for-new-era-of-diverse-hpc-architectures/

https://developer.nvidia.com/blog/cuda-11-features-revealed/
 > CUDA 11 is the first release to add production support for Arm servers.

後は使うかどうかはメーカー・ユーザ側が選択するだけ
ARMを買収しようがしまいが無関係
0957名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:17:49.87ID:DMxIhK/g0
AppleとNVIDIAの仲が悪いのがなぁ
未だに改善の感じもないしあまり期待はできないね
Apple独自でやっていくつもりかもしれん
0958名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:18:21.07ID:0n2ItVdU0
12.9インチ用MagicKeybordを4万で売る守銭奴のAppleだから
ディスプレイ、追加インターフェース、セカンドバッテリーも付けた
拡張ドックなんか発売したとしても7-8万で売るだろうなAppleだから
それでもドックマンみたいな低能や信者は喜んで買うから
0959名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:18:44.51ID:tTImMwzt0
次のMacBookは、今のiPad Proと同じセパレート型になるかもしれないな。
つまり筐体としては次のiPad Proと共通化。
0960名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:20:48.50ID:+a6TJBat0
Macタブレットでいいよ
そもそもラップトップ型じゃないといけない決まりがあるわけじゃないし
0961名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:25:07.62ID:tTImMwzt0
12.9インチiPad ProとMagic Keyboardをベースにしたら、メモリを少し増やして、ラベルをMacBookと書き換えるだけだったりして。
これで価格が15万円くらいでiPadのアプリも動くなら、MacBookとiPadの2台持ちをしていた層は買い換えて集約するよ。
1台ですむなら持ち運びも楽になるし。
0962名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:26:05.20ID:U58rBLxU0
ビジネスマンからはsurface proみたいな
ガッツリPCとしても使えるタブレットが人気あるな
気取った大学生には絶大な人気あるがビジネス向けは弱すぎるわmac
0963名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:30:55.32ID:Vdwg56A70
Surfaceをタブレットとして使ってる人いるの?
0964名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:31:24.24ID:eQmGMA7/0
>>955
ただの大本営発表で中身何も無いじゃない
0965名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:33:20.33ID:TSOzZoNx0
>>937
ドックは発売まではしないだろうなーと思う俺でも、このレス番の内容は間違いだらけすぎw

Dexとかと間違ってるのかなー?ぐらいにはやさしくなれるけど
0966名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:33:21.53ID:eQmGMA7/0
>>961
それiPad+magic keyboardで良いじゃん
MacBookでやる必要って何?
0967名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:34:51.13ID:0n2ItVdU0
>>964
中身が何も無いのは無能で頭が悪くて無価値で
生きてる意味がないお前自身の存在な

ARMプラットフォームでNVIDIA GPUは既にサポートされている(事実)
後は使うかどうかはメーカー・ユーザ側が選択するだけ
ARMを買収しようがしまいが無関係
0968名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:40:16.96ID:eQmGMA7/0
>>967
ここまでバカだと話が通じないな…

研究や先行投資的ならPowerPC向けのWindowsなんて物も存在したんだぜ
だからといってWindowsはPowerPC対応してるなんて話にはならんでしょ?
0969名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:44:23.06ID:0n2ItVdU0
>>968
中身が何も無いのは無能で頭が悪くて無価値で
生きてる意味がないお前自身の存在な

ARMプラットフォームでNVIDIA GPUは既にサポートされている(事実)
後は使うかどうかはメーカー・ユーザ側が選択するだけ
 
ARMxNVIDIA GPUで明確な有用性があればメーカー・ユーザーは使うし
ARMxNVIDIA GPUで明確な有用性がないうちは使われないだけ

ARMを買収しようがしまいが無関係
0970名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 12:49:17.80ID:giSD5ZpW0
ドックなんて可能性は低いな。
Mac とiPhone iPad の連携プレーができれば十分
0971名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:21:22.68ID:RaW3NDM90
>>968>>969
喧嘩は同レベルの間でのみ起こるってマジだな(呆)
他人を馬鹿にする奴はすべからく馬鹿だぜ
ただでさえ数少ないMacユーザーなんだから仲良くしろよ
0972名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:33:25.77ID:gIqZRH9P0
これがMac板の一番盛り上がってるスレのレベル
0973名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:37:32.74ID:kcpXAU2h0
Windowsコンティナム導入した企業もあったみたいだし、iOSもそれでいい
0974名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:45:04.28ID:2pKBZJ+80
MacBook
A14X
RAM 8GB,16GB
SSD 256GB,512GB,(1TB)
12” Retina Display
15hr~20hr battery life
720p Facetime HD Camera
Single USB-C port
lighter than 1kg
4th gen Butterfly Keyboard
$799(at least)~
— Komiya (@komiya_kj)

apple did not give up on butterfly keyboard, they are trying to improve on the structure, and solve the issue, we might see it comes back again in future.
— 有没有搞措 (@L0vetodream)
0975名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:47:16.63ID:96/SuoEk0
>>921
そんな低くなっちゃってるの?
終わりだね。
0976名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:59:24.37ID:Yf9ee3RX0
USB-Cが1個ってのは不便だなあ
0977名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:59:58.22ID:XDdpEe8V0
相変わらず720pのままなの?
0978名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:01:31.07ID:KeLKfthj0
>>974
何か少し安いって以外特徴がねぇな
0980名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:10:01.91ID:Vdwg56A70
Intel MBPクラスの性能を12インチMacBookが有してるのはそれなりにインパクトあると思うが
0981名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:14:57.47ID:HIcsXlKA0
>>974
やっぱりARMになろうがMacbookにはWWANは付けないんだな
0982名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:39:37.03ID:qS/vCxiQ0
現状のMacは価格に対してのグラフィック性能がまじでゴミだからな
さっさとiPadのチップに変更すべき
0984名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:44:47.65ID:DMxIhK/g0
大して安くないしクソほどは売れないでしょ
0985名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:44:52.32ID:8X4yeBKu0
マジならAir2018売って乗り換えと思ったけどWindows用に残した方がいいかな
0986名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:47:39.95ID:HIcsXlKA0
PCが必要なくてMac持ってないや人や
Macは必要なくてWin使ってる人は
多少安くなろうがMacなんか買わない
不要なことは変わらないから
0987名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:52:19.12ID:Yf9ee3RX0
Appleシリコンでバラ色の未来が待ってるよ
発熱の問題は解決し、殆どのソフトでIntel Macより高いパフォーマンスを発揮できる
iOS/iPadOSのアプリがネイティブ実行できるようになり使用できるアプリが増加し開発も活発になる
デザインも久々に刷新される
Appleシリコン新時代を象徴する革新的なデザインになるだろう

まだIntel Macなんて使ってるの?(笑)とバカにされるよなw
0988名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:55:36.93ID:U58rBLxU0
バラフライキーボードがなぁ
A14Xもオーバースペック気味で無駄に高価
あれはAirとiPad Pro用だと思ってた
0989名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:56:24.59ID:qS/vCxiQ0
いやいや安すぎるでしょ
間違いなく他のMacBook売れなくなるな
0990名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:58:19.17ID:fs31Bt5q0
>>982
GPUに関してはむしろゴミ化が進む未来しか見えない
arm macでmetal スコア10000すら行かないんだろ?
0991名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 14:59:11.25ID:8X4yeBKu0
>>988
バタフライの方が打ちやすいからいいやん
0992名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:00:45.67ID:qS/vCxiQ0
いやぁあり得ん
リーク通りならノートブック系は全滅する可能性高い
0993名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:03:41.16ID:ONZp37FI0
>>974
このKomiyaって人はリークが当たった実績あるの?
0994名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:04:42.76ID:6nbFsha40
こんな化け物がもう二ヶ月後には発表されるのか。本当に信じられんのだが
0997名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:09:42.95ID:6nbFsha40
いや、するでしょ
現行の8万円のiPad Proがギークベンチ5で11000ぐらいのグラフィックスコア。

10万円の MacBook系のエントリーモデルで5000〜6000。

かといってビデオカードを追加するわけにもいかんからみんなローン組んで20〜30万円のMacを買っていた。


iPadのチップで全てが終わる
0998名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:12:10.17ID:fs31Bt5q0
エントリーはいいけどそれ以外のmacはどうすんの?
0999名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:12:36.28ID:6nbFsha40
8万円でこの性能はどうかしてる
Windowsのシェアもやばそうだな今後
1000名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:14:26.05ID:HIcsXlKA0
動画編集やハイエンドゲームでGPU性能必要な人は20-30万のMacを買うし
iPadのチップ(A14X)ごときの性能じゃ不十分
GPU性能が必要ない人はこれまで通りiGPU性能で別に困らない
何もわからない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 51分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況