X



iMac Retina 5K Display Part 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (3段) (ワッチョイ 3776-9GzD [118.19.132.171])
垢版 |
2019/09/22(日) 07:00:59.96ID:auJf3mNF0
新規スレッドを立てる時は本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を書き込んでください

iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac

新モデル発表(3月19日)
https://www.apple.com/jp/imac/

次スレは >>950を踏んだ人が宣言してスレ立て
or 無理なら他を指名してください

前スレ
iMac Retina 5K Display Part 56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1562706637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0743名称未設定 (ワッチョイ c3e4-dW04 [101.111.78.114])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:39:16.14ID:UuSJxKe80
>>738-741
レスありがとう。
理由は複数あるんだけど、処理速度の面では、

・nasne使ってて、Mac用のStation TV Linkが駄目すぎてParallels上でPC TV Plusを使って視聴してるんだけど、5kで起動すると表示回りの負荷が高すぎるのか不安定。
仕方なくParallelsのWindowsをFHD解像度に設定して視聴。
・その他YouTubeやアマプラの動画も負荷が高いのかFan回りっぱなし。

ってところが改善できれば良いかと。
その他は最近液晶の残像が酷くなってきたのと、単なる物欲ですかね。
0745名称未設定 (ワッチョイW 0db1-RQWt [60.115.116.131])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:59:49.36ID:fqO+FobK0
バックライト漏れみたいなのはほぼないですか?
0747名称未設定 (ワッチョイ e373-f7XM [27.94.151.69])
垢版 |
2019/11/17(日) 05:45:00.86ID:ALnITuxC0
>>743
アマプラ動画、Mac mini 2014 松 でもファン高回転にならんよ???
なんか違うのかな???

PRAMとかSMCリセットしたほうがいいんじゃね?
0749名称未設定 (ワッチョイ c3e4-dW04 [101.111.78.114])
垢版 |
2019/11/17(日) 08:45:33.11ID:UuSJxKe80
>>744,747
ありがとう。
iMacは廃熱がminiよりも悪いのかな?
4kだったので描画も重要と思ったので、グラボはM295Xにもしたし、HDDよりは発熱しないだろうと思ってSSDにもしてあるんだけどね。
基本的には動画系の処理でFAN爆音で回るようになるので、グラボ起因かもしれないですね。
0751名称未設定 (アウアウクー MM49-CFRp [36.11.224.120])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:02:01.57ID:XnM59XPpM
iMac買い替えサイクル短めな人なら箱捨ててもいいかもだけど使えなくなるまで使うようなら箱置いておくとリサイクルにしても下取りにしても梱包楽なんだよな。
0752名称未設定 (ワッチョイ 5599-wwtx [122.31.76.135])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:07:44.80ID:GOen6yZA0
箱を平らにしてソファーの裏とかに隠しとけばいいのでは
0758名称未設定 (ワッチョイW e503-5ES+ [210.139.45.195])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:12:42.41ID:oV3bXNlX0
iMac買って持って帰るとき何故か箱が脚にガンガン当たる
なんでだろと思いつつ家に着いてよく見たら箱が台形なのな
上から見た幅しか認識してなかったから末広がりの箱の下の方が脚に当たってたわけか
0761名称未設定 (ワッチョイ c3e4-dW04 [101.111.78.114])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:28:23.45ID:UuSJxKe80
家までハンドキャリーで帰ったの?
凄い腕力だね。
最初は大丈夫でもだんだんと疲れてきて持って帰るのかなり苦労すると思うけど。
0764名称未設定 (アウアウクー MM49-iVWp [36.11.224.75])
垢版 |
2019/11/18(月) 01:42:58.57ID:LTUmLilLM
通販では送料無料で買えるのに持ち帰りは凄いな
定価なら送料無料の通販かCTOができるアップルストア、
量販店でポイント利用の値引きしてくれるなら持ち帰るが、田舎だから車で運ぶかな

外箱をダンボールで隠してるのは盗まれるからそうしたらしいね
iPhoneやMacも
その事が開封の儀の感動にもなってるし、
ブランドが分かると狙われるからというカバンのTUMIみたい
0765名称未設定 (アウアウカー Saf9-oYbp [182.251.241.40])
垢版 |
2019/11/18(月) 07:15:43.60ID:LZh48dl3a
iMac ProもMacBookPro16インチもスピーカーを売りにしてるみたいだけど
次期モデルのiMacも良いスピーカー積んでそこを売りにしてほしいなと思う
iMac Proのスピーカーってやっぱり明らかに高音質?持ってる人いたら教えてほしい
0773名称未設定 (アウアウウー Sa11-tWX4 [106.128.57.217])
垢版 |
2019/11/19(火) 08:39:49.75ID:d4KFNkNYa
>>770
充電式にして裏から刺す
0775名称未設定 (ワッチョイW 3b41-KnDm [111.102.201.65])
垢版 |
2019/11/19(火) 09:09:24.55ID:ntB/tyS30
ワイヤレスキーボードの遅延とか引っかかりとかggggみたいな連打とかたまに発生するんだけど対応法ってあるん?
キーボードリセットしたり有線にして繋いだりすると直る感じだけど根本解決になってないもんな
Bluetoothの問題なのかな?
0776名称未設定 (ワッチョイ 2df0-81l2 [118.109.39.245])
垢版 |
2019/11/19(火) 09:43:28.59ID:Ip8dnTYM0
>>775
うちでも電圧が下がりすぎるとそんな感じになる
なので新しい電池に交換が一番手っ取り早い
電圧のしきい値はもっと上にして
早めに切断してくれた方が嬉しいんだが
今さらWireless Keyboardに言っても甲斐がないね
0778名称未設定 (アウアウウー Sa11-CFRp [106.180.32.21])
垢版 |
2019/11/19(火) 10:33:41.71ID:l2JMc9pza
iMacは新作の噂もリークも何もないな
作る気ないんかね
0779名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 10:41:08.40
MBPとかと違ってポンポン買い替える物ではないし
予算はともかくサイズ的に
間空けないと売れないでしょ
0794名称未設定 (アウアウクー MM49-kQIg [36.11.225.174])
垢版 |
2019/11/19(火) 19:55:59.26ID:N08G/Y+EM
iMac新デザイン、外すと相当Appleのイメージダウンになるだろうから慎重にやるだろうしまだまだ出ないと思うけどな。
0798名称未設定 (HappyBirthday!WW a576-QtoS [114.180.158.96])
垢版 |
2019/11/20(水) 06:13:12.39ID:3Mc3YRHT0HAPPY
今のデザインの不満は高さ調節できないことだけ
足は交換可能にして選べるようにしてほしい
0802名称未設定 (HappyBirthday! Saf9-QxhI [182.251.241.45])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:46:08.47ID:n0++zcwYaHAPPY
>>801
確かに自分が短足で座高高いからかも…
それでも5Kは高いと思ってしまうんだよな 椅子の高さ上げたらデスクが使いにくくなるし
4Kサイズはデスクも使いやすくてディスプレイの高さもちょうどいいのに
0804名称未設定 (HappyBirthday! d5e3-Wn3s [58.146.3.160])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:22:45.84ID:VVqy4Mx00HAPPY
今はVESAにしてギリギリまで下げてるけど
この高さを標準スタンドで実現するとスタンドのデザインが殆ど見えないんだよね
スタンドデザインを見せるために(首に負担がかかるほど)高く固定しているんだなと思った。
0807名称未設定 (HappyBirthday!W 5581-tWX4 [122.215.167.115])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:53:39.31ID:6fWEA99x0HAPPY
スタンディングデスクにすればいいのでは
0808名称未設定 (HappyBirthday! Sdc3-1KPv [1.75.1.178])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:58:41.84ID:0OhEh41NdHAPPY
>>798
側面にSDカードとか入れるヤツの頃までは出来たのにな
より内部の密集度合いがすごいiMac Proはできるのになぜ…?
分解してでもマウンタ付けたいけどそのマウンタがね…どこにも売ってないのよね
修理用パーツとかいくらでもあるのにVESAマウンタ単体だけどこにも売ってない
工場横流し品からコピー品までなんでも揃うがウリな中国深圳でも自分が見た限り無かった
0809名称未設定 (HappyBirthday! MM49-kQIg [36.11.224.245])
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:27.04ID:fOuqJs/RMHAPPY
高さ調節できるスタンドはMac Pro用と共用なので10万ですとかありそう
0811名称未設定 (ワッチョイ 2b76-C9rk [114.180.158.96])
垢版 |
2019/11/21(木) 01:05:34.21ID:EJN+L9oO0
27インチiMac松買ったのだけど2012iMac21.5インチ松からどんだけ性能上がったのかなと思ってCineBenchかけたら2倍にちょっと足りない程度しか上がってなくて少しがっかりした
0813名称未設定 (ワッチョイ 2b76-C9rk [114.180.158.96])
垢版 |
2019/11/21(木) 01:39:00.08ID:EJN+L9oO0
もともとCPUスペックは不満なかったんだよな
目が悪くなったのででかい画面が欲しくなったのと今買わないとCatalinaになってしまうのが怖くて(あとついでに淀で15%ポイント還元)
今のところQuake4がとうとう起動しなくなったのが残念なところだ
0818名称未設定 (ワッチョイW 9e73-giFE [111.99.144.77])
垢版 |
2019/11/21(木) 09:06:09.77ID:HiVPeRTJ0
>>812
はっきり数値化されると、近年のCPU上昇率の低さにビックリするな
まぁ古い機種でも長く使えるって考えれば良い事なんだけど
0819名称未設定 (ワッチョイ d6bc-BEIG [153.215.252.130])
垢版 |
2019/11/21(木) 10:04:32.71ID:LuDu6Tox0
>>818
今のCPU業界はクロック周波数よりメニーコアでしょ。
その意味じゃ物凄い進化してるよ。数年前まで6コア12スレ程度が最強だったのが
今じゃ56コア112スレッドとか。1CPUで。
そういったCPUはマックには降りてこないだけ。
0821名称未設定 (ワッチョイWW 32f4-UrxE [211.7.231.154])
垢版 |
2019/11/21(木) 10:32:19.00ID:UIeU1+KJ0
mac使っててエンコやレンダリングをしない用途って
0826名称未設定 (ワッチョイW 9e73-giFE [111.99.144.77])
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:29.84ID:HiVPeRTJ0
>>819
メニーコア化も含めた全体的な処理速度の向上が鈍化したなぁって言ってるの
クロック数が年15%ペースで上昇してるなら、今頃THzはまだか?なんて話してるよw
0828名称未設定 (ラクペッ MM3f-ZuG9 [134.180.1.174])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:17:57.50ID:DRCxCLldM
もうコア数の増加とGPU性能UPに投資の焦点が移ってますね。
0829名称未設定 (ワッチョイ 87b1-C9rk [126.80.255.19])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:35:23.97ID:eY6pIf680
俺の使用レベルなら、10年前のi7でも必要十分だけどな ( ・`ω・)
いま2017のi5だが、「おせえ……」って感じたの、DAZ 3Dのレンダリングくらいか。
あれ、そもそも遅いし。

まじめな話し、そこまでのメニーコアが必要な処理って、なんなの?
俺レベルだとFCPXでちょこちょこやっても不満ないんだ。
0830名称未設定 (オッペケ Sr27-aGyU [126.255.153.117])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:40:49.08ID:TPoIIzRvr
>>826
>クロック数が年15%ペースで上昇してるなら、今頃THzはまだか?なんて話してるよw
さすがにそれは言い過ぎw
初めて3GHz越えたPentum4基準にしたとしても今頃30GHzくらいで1THzどころか100GHzもまだまだ先だぞ
0832名称未設定 (ワッチョイ c399-hNqt [122.31.76.135])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:19:33.89ID:AHf8uUx60
机の向こう側に一段低い棚を置いてそこに置けばちょうどいい高さになるかも
0833名称未設定 (ワッチョイ 52e5-0DuE [219.97.64.180])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:35:54.44ID:o5QP0ujb0
どなたか知っていたら教えて下さい。

iMac27のSSDモデル(非FusionDrive)に内部SATAポートありますでしょうか。

具体的には2TBSSDモデルを買って後からデータ置き場としてHDD増設ができないかなと考えています。
0838名称未設定 (ワッチョイ 03e3-C9rk [58.146.3.160])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:28:45.68ID:c2k0BZCY0
>>835
iMacはT2チップないから下駄付きSSDで動いてますよ
自分はeBayでM13という下駄付きSSD買って、無事に動いています。
ebayで”Apple SSD Upgrade Kit”で検索すると出るやつです。
0839名称未設定 (アウアウクー MM67-1SIg [36.11.225.249])
垢版 |
2019/11/22(金) 11:37:56.13ID:AfKSnaPUM
iPhoneもMacBook Proも以前より厚くなったらしいのでiMacも薄くする路線より性能とか冷却とか機能面を考慮したデザインになるといいんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況