X



MacOSX86初心者スレッド Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (7段)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:29:33.26ID:exdfOABJ0
大人の付き合いしましょうね

※前スレ
MacOSX86初心者スレッド Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1512514177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名称未設定
垢版 |
2018/09/11(火) 14:43:35.98ID:XNnNAOm00
0003名称未設定
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:32.78ID:3yHkUURT0
テーブルをドロップする、ってどういう意味?
AMLのコードにいわゆる表みたいな存在を感じないんだけど???
0004名称未設定
垢版 |
2018/09/12(水) 23:00:08.98ID:172fjdSt0
>>3
ドロップするというのは無効にするという意味。
マザボのACPIテーブルは1個のDSDTと複数個のSSDT (OEM SSDT)で構成されている。
CloverはそのDSDTに対して独自のSSDTを作ってACPIを構成する。
なので最初からあるOEM SSDTが邪魔になることがある。
それを無効にするのがSSDTのDropOemオプション。

一方、DSDTのDropOEM_DSMオプションは、DSDTの_DSMメソッドを無効にする
オプション。定義済みの_DSMがCloverの作るSSDTの邪魔をすることがあるらしい。

という理解をしているけど間違っていたらごめん。

ちなみに最近のUEFIマザボならほとんどそのままでokで、ドロップも不要。
うちのconfig.plistのACPIなんかこれくらいしか書いてない

<key>ACPI</key>
<dict>
<key>DSDT</key>
<dict>
<key>Name</key><string>DSDT.aml</string>
</dict>
<key>SSDT</key>
<dict>
<key>Generate</key>
<dict>
<key>CStates</key><true/>
<key>PStates</key><true/>
</dict>
</dict>
</dict>
0005名称未設定
垢版 |
2018/09/12(水) 23:02:43.72ID:172fjdSt0
>>4
あ、plistのタブが消えてしまった。読みにくくてごめん
00063
垢版 |
2018/09/13(木) 12:35:25.97ID:ddh5uMoA0
>4
UEFIじゃない板で試行錯誤中だけどなんか心強いレスだった。
ありがとう。
0007名称未設定
垢版 |
2018/09/14(金) 01:23:28.89ID:K5BdgfKN0
タブレットPCでタッチパネルでの操作を含めて完動的な夢を見られる機種はありますか?
0009名称未設定
垢版 |
2018/09/15(土) 09:58:14.57ID:kLx9/lBs0
ACPIのデバイス名は、OS側から見てEH01とかCPU0とかにするべき?

なんか実機でIORegEdit立ち上げたらEHC1になってたし、Hackintoshの方はCPU0が見当たらんとかエラー吐いてたのが心配になってSSDTをP000からCPU0に書き換えたら低クロック固定になってしまう(汗
0010名称未設定
垢版 |
2018/09/15(土) 13:50:27.39ID:12UdW66f0
>>9
手元のHackintoshでは変更は何も設定していなくてEHC1でCPU0のまま
0011名称未設定
垢版 |
2018/09/15(土) 18:31:59.38ID:iV9sTZK80
Surfaceを持ってすらいないんで想像にはなっちゃうけどさ
こういう世界中で売れてる機種の場合、完成済みEFIフォルダが配布されてるから難易度は低いんじゃないかな?
0012名称未設定
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:38.48ID:PIdRlLz40
>>11
もし誰かがすでに成功していてESPのファイルを公開してくれてたら簡単だと思う
0013名称未設定
垢版 |
2018/09/15(土) 23:30:29.59ID:7oRm00nG0
RX580グラボ使っててigpuをオンにしてハードウェアエンコードに対応させるとアマゾンとかNetflixの動画見れなくなるのは仕方ないんでしょうか?
0014名称未設定
垢版 |
2018/09/16(日) 00:19:45.09ID:lGBOILp+0
>>13
SafariでAmazon動画を見るのは諦めてGoogle Chromeで見ている
0015名称未設定
垢版 |
2018/09/16(日) 04:48:30.05ID:cb2p9wEn0
>>14
そういうものなんですね。ブラウザ変えてみます。
0016名称未設定
垢版 |
2018/09/16(日) 09:35:24.32ID:fc1J5Pwv0
>>10
情報ありがとう。
コレって徹底的に実機のデバイス名に揃えるべき?
よく見ると実機とHackintoshでUSB関係だけでもアチコチ違いまくり…。
RHUBとHUBN
PR01とPRT1
USB0とUHC1

起動は支障ない不思議。
でもスリープ復帰で失敗中。
0018名称未設定
垢版 |
2018/09/16(日) 11:15:40.94ID:lGBOILp+0
>>16
よくわかってないけど本来はACPIテーブルに書かれた名前で動くはずなので書き換えなくても良いのでは?

10.11でUSBドライバが刷新されてACPI情報を利用するようになったけど、ACPI記述が間違っている・不十分な
実機もあるので機種IDによってはEHCxの情報をkextで上書きするらしい。DSDTで正しい情報を提供しても
上書きされてしまうので、それを回避するためにEHCx ―> EH0xへの書き換えが行われている。
なので問題なく動いているならあえて実機の名前に揃える必要はないと思う
0020名称未設定
垢版 |
2018/09/16(日) 23:23:00.76ID:gp6XE/Me0
>>19
Core m3-7Y30は現行MacBookのCore m3-7Y32と仕様がほぼ同じだから意外と容易に動くのかも
0021名称未設定
垢版 |
2018/09/19(水) 00:33:23.21ID:pChSk1kc0
>>17
スコア落ちるって聞いたんですがigpuオフにしても落ちた事ないんです。環境によってなんですかね
0022名称未設定
垢版 |
2018/09/19(水) 00:57:21.79ID:fHjwpn6w0
OS X86ってモハーベ上でも動きますか?
0024名称未設定
垢版 |
2018/09/19(水) 09:04:30.93ID:MySzTv8l0
>>21
SPphireのRX 580だけど、起動直後のGeekbench OpenCLスコアが15,000でオンライン動画再生後に5,000になる。環境依存かもしれない。

>>22
問題無く動くよ
00259
垢版 |
2018/09/19(水) 15:25:58.11ID:Jgdb9YOA0
>>18
なんか闇の深いカラクリ(汗
知らずに踏んで泥沼にはまりそうorz

ちなみに今やろうとしてるintel5シリーズチップセットが
https://github.com/Maromi-/G73JH-OSX/blob/master/Patches/usb_5-series.txt
に該当するんだけど、この
into device
into method
とかってどこに入れるのか心当たりありますか?
00269
垢版 |
2018/09/19(水) 20:31:43.09ID:Jgdb9YOA0
>>25
自己レス
txtをローカルに落としてきて
Maciaslでdsl開いてPatch、Openでそのtxt選んでパッチ適用でした。
0027名称未設定
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:42.25ID:OgCjdQSS0
ADBポートを増設できるPCIデバイスってありませんかね?
0028名称未設定
垢版 |
2018/09/21(金) 22:17:12.84ID:ge7OSg8c0
>>27
ADB -> USB変換したらじゃダメなの?
4ドルくらいのArduino Pro Micro互換機使えば格安ですぐに作れそう
0029名称未設定
垢版 |
2018/09/23(日) 00:34:50.12ID:S3eupQZ60
ASRock DeskMini 310 って あんなに流行った DeskMini 110 の後継なのに情報がこの1件しかないのね
https://www.tonymacx86.com/threads/asrock-deskmini-310-com-issue.254724/

DeskMini 110 はたくさん情報あったけど DeskMini 310 はまだ時期が早すぎて情報がないんだろうか
0030名称未設定
垢版 |
2018/09/23(日) 17:18:44.54ID:GIdygawX0
久しぶりに何年かぶりに夢を見たくなって、情報を探ってるんだけど、今ってMacOSがネイティブに動作してる環境じゃないと夢は見れないの?

Windowsマシンだけで、Sierraのパッケージを手に入れる方法が見つからない

tigerとかの時はDVDインストールメディア作るだけだったからかな
アップルからしかSierra手に入れる事出来ないんだよね?
0031名称未設定
垢版 |
2018/09/23(日) 20:18:15.85ID:TCBZIQ100
>>29
shutdownしてもリスタートしてしまうって書いてあるような…

>>30
Windows上のVMで動くmacOSイメージをどこかからダウンロードするか、torrentに上がっているmacOSを
ダウンロードすると良いと言われているけど、どちらも著作権法に違反するので逮捕される危険がある。
ただし無料で配布されている著作物(=macOS)を知り合い同士で譲渡するなら問題ないらしいので
誰かからもらうのが安全だと思う。もしくはSnow Leopard DVDを買ってHackintos作って地道に
アップデートする。中古Macを買うのが一番良いと思うけど
0032名称未設定
垢版 |
2018/09/23(日) 20:57:13.78ID:GIdygawX0
>>31
返信ありがとう。

そっかー、今は擬似でもMacが動いてるのがないとダメなのね
昔人からもらったスノーレパードならあるんだけど(10.6.3)
ただ、今インストール先が定まってないから、HDDも空きがないし、バックアップ先も作らないと行けないし、それをしてからだね

地道にやって見る、ありがとう
0033名称未設定
垢版 |
2018/09/24(月) 10:25:21.49ID:IYHUXRNA0
実機は1台持っておくと良いと思う。
0034名称未設定
垢版 |
2018/09/24(月) 10:32:17.99ID:GRx/9xbH0
レオパルドな
レパードw
0036名称未設定
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:58.96ID:Bg+mt/wi0
>>34
え?レパードじゃないの?外人さんがレパード言ってた希ガス
0037名称未設定
垢版 |
2018/09/24(月) 11:59:16.69ID:bAX0TUi00
>>31
>無料で配布されている著作物(=macOS)を知り合い同士で譲渡するなら問題ない

MacOSは無料だけど誰でも使っていいわけじゃないからそこは注意なー
Appleが提供するMacに使用権が付与されてるだけ
0038名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 09:37:52.32ID:etoCauR30
あーもースリープ復帰せん!
dsl勉強する!
0039名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 14:41:28.61ID:eNQDWAG+0
>>37
ところが、Apple製のMacコンピュータへインスコして良いと書いてあるだけで、Apple製のMacコンピュータの定義が書いてないんだよな

全てのパーツがApple製なら勿論問題無い

何処までパーツ交換してたらApple製と呼べないかが不明

因みに、俺はキーボードとマウスとマジトラは、旧MacProのをそのまま使っていて、当時のHDD/SSD,SuperDrive,グラボはそのままHackin'内へ移植してEFIパテ内にClover入れて再インスコもせずバニラで立ち上げてる

純正Macのパーツとチャンポンなんだが
0040名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 15:34:53.35ID:MijADTE/0
>>34
あえてカタカナで書くならレパードの方が近いよ
0041名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 15:48:41.86ID:hlLxGxXN0
clover configアプリのEFIマウントする機能で起動ドライブがdisk0だったりdisk1だったり変わるのは普通?なんか設定間違えてるのかな
0042名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 15:55:30.79ID:YyyjDFbz0
Mojave用のusbブートusbを作ってるんですが
biosのブートローダーがないよ的なメッセージがでて
cloverの画面すら出てこないです
インストールの方法が間違ってますか?
インストール先はちゃんとusbを指定しています
0043名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 16:10:58.16ID:YyyjDFbz0
ちなみにunibeastで作ったhs用のusbはちゃんと起動してインストールもできています
Clover単独でインストールするときと何が違うのでしょうか?
0044名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 17:54:10.44ID:BUlMTFME0
>>34
公式でも「レパード」って呼んでたぞ!

       ↓

2007年10月16日、アップルは本日、
「Mac OS® X Leopard(マックオーエステン・レパード)」が10月26日(金)午後6時より、
直営店のApple Storeおよびアップル製品取扱店にて販売開始となり、
アップルのオンラインストアでは本日より、
予約販売を開始することを発表しました。

https://www.apple.com/jp/newsroom/2007/10/16Apple-to-Ship-Mac-OS-X-Leopard-on-October-26/
0045名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 18:29:36.13ID:27xpIqNu0
>>42
ブート順序を適切に設定していないからでは?No Boot Device Foundなら
0047名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 19:15:45.46ID:YyyjDFbz0
>>45
Uefiから直接usbを起動させてるのでそれはないです
ノートpcの方で試したらやっぱり起動しないけど
8という字がちらっと見えてやっぱり沈黙
作り方を根本的に間違えてるんですかね?
0048名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 19:27:10.14ID:27xpIqNu0
>>47
Cloverをインストールする時にUEFI用にカスタマイズしたか?
UEFIからUSBを指定してもLegacy BIOS ブートになってる可能性もあるから、ちゃんと見てな。UEFI設定から直接UEFI shellぶっ叩く人ならごめんなさいだけど
0049名称未設定
垢版 |
2018/09/25(火) 20:21:10.38ID:YyyjDFbz0
>>48
両方で試しました
どっちも起動しなかったです
ちなみにHSのEFIwフォルダをそのまんまコピーしてみても
反応なしです
もしかしてusbメモリは悪いのかなぁ
0051名称未設定
垢版 |
2018/09/26(水) 02:47:55.01ID:ce67m9FA0
初期化した中古のmacbook proを購入予定です。OSは10.11です。
最近10.14がリリースされたようですが、10.13にアップデートしたいです。
10.13はいつ頃までダウンロードできるのでしょうか。
macのPCは初めてなのでダウンロード履歴はありません。
0052名称未設定
垢版 |
2018/09/26(水) 08:22:41.56ID:FZ2IutI10
スレ違いやで…
0053名称未設定
垢版 |
2018/09/26(水) 10:02:24.75ID:W7gOW7yN0
インストールusbが不調の原因が判明しました
Cloverのインストールでmemoryfix3以外を外したら正常に立ち上がりました
0054名称未設定
垢版 |
2018/09/26(水) 10:11:30.29ID:W7gOW7yN0
起動した
起動はしたがinstall macos mojave が見えない!?
SSDに入ってるcloverからは見えて起動するのに・・
0056名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 12:54:34.55ID:cOsznNYU0
スレッドタイトルをハッキントッシュ初心者とすべきだな
0057名称未設定
垢版 |
2018/09/27(木) 20:34:47.57ID:B63DzuQi0
>>56
本家がもうMac OS Xじゃなくなってしまったからそうした方が良いな
0058名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 03:10:05.20ID:1+DR10V30
macos未インストール状態です。

Unibeastにて起動USBを作成し立ち上げたところ、Cloverのブートローダは立ち上がるのですがインストールを選択すると林檎マークが出て数秒後に再起動してしまいます。

verboseオプションをつけてログを見ると、
End RandomSeed +++++++++++++++++++++
という文字列の後再起動しているようです。

下記リンクを参考に手動にてUSBを作成しましたが同じ結果でした。
https://www.reddit.com/r/hackintosh/comments/75ltwu/successhaswellrefresh_high_sierra/

解決策などご存知でしたらご教授お願い致します。

---
CPU: Core i7-4770
MB: msi h87m-s01
GB: GTX660

Unibeast: 8.3.2
OS: HighSierra
0059名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 06:44:02.01ID:TdedzMT30
>>58
メモリのドライバ周りじゃないかな?
0061名称未設定
垢版 |
2018/09/28(金) 12:33:50.14ID:qKXoSdhn0
>>56
Macintoshも随分昔に無くなってるからね
変えるなら、macOS86じゃ無いか
0062名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 14:36:12.53ID:cvUHH8sS0
>>58 です

efi/CLOVER/drivers64UEFI/
├── ApfsDriverLoader-64.efi
├── AppleImageCodec-64.efi
├── AppleKeyAggregator-64.efi
├── AppleKeyFeeder-64.efi
├── AppleUITheme-64.efi
├── AptioInputFix-64.efi
├── DataHubDxe-64.efi
├── FSInject-64.efi
├── FirmwareVolume-64.efi
├── HashServiceFix-64.efi
├── OsxAptioFix2Drv-free2000.efi
├── SMCHelper-64.efi
├── VBoxHfs-64.efi
└── apfs.efi

のうち、OsxAptioFix2Drv-free2000.efiを下記の3種類に入れ替えても動作が変わらず、End Randomseed++++++++++++文字列のあとにリブートしてしまいます。
AptioMemoryFix-64.efi
OsxAptioFix2Drv-64.efi
OsxLowMemFixDrv-64.efi

OsxAptioFixDrv-64.efiに変更した際のみリブートはしませんでしたがUSB機器の接続が切れてハングアップした模様です。
0063名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 15:26:00.02ID:R7ozhFk+0
それハードとの相性ですね
うちも自作pcでは立ち上がるのにノートpcでは立ち上がらないです
0064名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 18:03:42.83ID:X59nOS+B0
>>62
>OsxAptioFixDrv-64.efiに変更した際のみリブートはしませんでしたがUSB機器の接続が切れてハングアップした模様です。

OsxAptioFixDrv-64.efiを使うことでリブート問題は解決していて次にUSB問題が持ち上がっているのかも。
USBメモリをさす場所を色々と変えてみたらどうかな。USBポートの個数制限で機能しなくなる
ポートをたまたま使っている可能性があるように思う。マザボバックパネル左端がおすすめ
0065名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 22:09:38.59ID:tCkr+rTn0
どうしてもわからないことがあるので教えてください

「UEFIに対応してないシステムで、Windowsが入ったディスクの空きパーティションに、Macを追加でインストールってできるの?」
調べて調べて実際に試した結果からするとこれはできそうにないんだけどホントのところどうなのか知りたい。
最初は
http://www.macbreaker.com/2012/08/mountain-lion-mbr-unibeast.html
とか
http://www.macbreaker.com/2013/06/how-to-install-os-x-109-mavericks-dp1.html
を見て、MBRパッチをあてればMBRパーティションテーブルにもインストールできるからいけると思ってた。
”you can install Mac OS X on a hard drive that already has Windows installed” この文ってつまりそういうことだよね?

でもインストーラのチェックはバイパスできてもDisk Utilityはバイパスできず、Windows入りディスクの空きパーティションをHFS+でフォーマットできないから結局インストールはできない...
もし上の文が正しいとしたら、MBRパッチの必要性に加えて、なんとかしてDisk Utility以外の方法でHFS+パーティションを用意する方法がないといけないのにそのことに触れてあるガイドなんて見たことがない

Disk Utilityで「Windowsで作成されたMBRパーティションテーブルを持つディスクのパーティション」をフォーマットできなければOS Xはインストールできないはず

根本的になんか勘違いしてるかもしれないけど初心者スレなので許してほしい

あと日本のブログだけどこれもわからない
https://ichitaso.com/hackitosh/osx86-winpc-mavericks-10-9-dp2/
”「MBR support?」と聞かれますが、まだ対応していないので「No」”
myhackでmbrパッチあてますか?のダイアログについてだけど、いった何がまだ対応してないのか。ちなみに彼はその後にマスターブートレコードに対応させるためにChimreraをインストールしてる。
MBRパッチってそもそもMBRに対応させるからMBRパッチなんだよね?いったい彼は何を言っているのかもう私の頭では理解ができない。

もうWindows消してインストールすることにしたからいいけど、一週間以上この謎でつまってたからだれか解説してくれ
0066名称未設定
垢版 |
2018/09/29(土) 23:09:19.43ID:1OWXpwoR0
>65
理屈を理解したい気持ちは共感できる。
けど一旦非UEFI機でGUID環境を構築すると、MBRのままのドライブがうっとしくて仕方なくなるので深入りする前に諦めるのが吉。
0067名称未設定
垢版 |
2018/09/30(日) 00:29:29.71ID:2aHJrxS/0
>>66
深いりするぞ。少なくとも可能性があるのかないのかくらいは。
はじめに言っとくと、なんか別のとこにインストールしてからクローニングする手法で可能なことが古いバージョンではあるとかちらっと見た。
でも自分の関心としてはむしろこの macbreaker.comそのものの信頼性なんだよね。
上にも引用したように信じられないことを明白に言いきってるし。あと他のページではUnibeastが仮想環境で動くとも書いてる。
Unibeast公式では本物オンリーだって書いてあるのに。あとmyhackの公式見ても既存Windows保持可能、とか書いてないし、そもそもMBRパッチについてもほとんど触れてない。
tonymacの方はやたらと合法性にこだわってる気がして、それ自体も信用はできないし...

で、MBRパッチがWindows式MBRもスルーするとして(MacでのMBRフォーマットとWindowsのMBRフォーマットっておそらく違うんだよね?)
ならその空きドライブのFatもしくはNTFSを強引にHFS+にフォーマットすることはできないかと思って検索すると、Paragonなんちゃらとかいうソフトが見つかる。
しかしReddit評判では使った結果はさんざんでデータが飛ぶこともあると...
0068名称未設定
垢版 |
2018/09/30(日) 01:40:46.17ID:QZnoWEj30
MBRで作った昔の俺のバカバカバカ

・・・っていう心境の俺には信じられない。
その労力を他に回したほうが幸せになれると思うけど。
0069名称未設定
垢版 |
2018/09/30(日) 07:51:06.18ID:6Zel9U1k0
ネット広告に騙されそうな子やな
0071名称未設定
垢版 |
2018/09/30(日) 09:12:09.10ID:2aHJrxS/0
>>69
ほんとそんな気分だよ。
いやでもすごいね。まさかMacがこんなすんなり動くとは。Wifiまだだけど...
需要ないと思うけどついでだから一応報告。
G570 4334 i3 2350m に Mavericks 13A602 使用ツールはmyHack
Wifi, Audio, Ethernetは全滅。まだDSDTだのkextはいじってないので。
myHackだけだとインストーラまでたどりつかなかったからMBRパッチを差し替えたらいけた
0072名称未設定
垢版 |
2018/09/30(日) 09:20:34.22ID:2aHJrxS/0
>>70
なるほどそういうことか。確かに時系列あんま考えてなかったわ
0073名称未設定
垢版 |
2018/09/30(日) 22:04:13.58ID:ljiaMbQ+0
まだインストールしてないけど、今ってWindows7の時みたいに、MBRのままで、Windows10のデュアルブート出来ないの?
0074名称未設定
垢版 |
2018/10/01(月) 17:29:45.60ID:vJVCYOsL0
Yosemiteインストールして起動までは来たんだけど、ネットに繋げないのと、IDとパスを求められる、どうしたらいいんだろ?
0075名称未設定
垢版 |
2018/10/01(月) 19:20:20.44ID:V8ZUWjH10
>>74 デバイスは動いているんだよね?それならPassとIDってネット接続のなんかじゃないの?有線か無線かわかんないけど

Kext Utility で
Updating the system cache files ..... False
-- Timeout 120 sec
-- Unknown error --
って出るけどどういうことかな?
0077名称未設定
垢版 |
2018/10/01(月) 22:36:13.25ID:vJVCYOsL0
>>75
返信ありがとう
色々やってみたけど、何回か再インストールしながらドライバー入れたりしたんだけど無理だった

あっちのサイトの有志がLANドライバーのkext書いてアップしてるんだけど、インストールの仕方が悪いのか、エラーになる…
オンボのサウンドも鳴らないし…
困った

マザーもめっちゃ古いもんなぁ…
0078名称未設定
垢版 |
2018/10/01(月) 22:59:46.69ID:V8ZUWjH10
>>77
お、なんか似たような環境。うちのもUEFI 未対応でLaptop でWifi,サウンドいけたよ。
エラーってのがなんのエラーなのかわからないけど。
kextstatコマンドで自分の入れたのがリストアップされてたら入ってるってことだと思う。
あと、上に書いたKext Utility のエラーは
sudo touch /System/Library/Extensions && sudo kextcache -u /
でなおった
0079名称未設定
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:24.48ID:vJVCYOsL0
>>78
LANドライバーがWindowsでさえめっちゃ古いからね( ノД`)…
ノートのほうが楽しいかも知れない、Macは…

kextの書き込み方はWindowsみたいにドラッグじゃダメなんだ?
ユーティリティ使わないとダメなのかな…
0080名称未設定
垢版 |
2018/10/01(月) 23:34:17.90ID:V8ZUWjH10
>>79
イーサネットはこっちもまだ手つけてないな。それよりもPower Managementをなんとかしないと。
KextはディレクトリにいれるだけでいいはずなんだけどなんかうまくできなかったからUtility
使った。
0081名称未設定
垢版 |
2018/10/04(木) 15:31:19.10ID:uK/OWWGm0
Windowsとのデュアルブートなんだけどさあ
EFIのCloverフォルダさえ残しておけば、Microsoftフォルダってけしちゃってもいいもんなの?
0082名称未設定
垢版 |
2018/10/05(金) 10:30:30.93ID:4bXG3ivo0
>>81
Clover画面からWindowsが立ち上がる状態なら消しても構わないとおもう。
ねんのため、バックアップ取ってから消してみては?
0083名称未設定
垢版 |
2018/10/05(金) 12:31:31.52ID:JGEhC6ZZ0
Surface GoのEMMC版は、USBメモリからは起動してもEMMCが使えないね
SSD版なら良かったのかな
0084名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 00:39:34.41ID:QkkSwtzW0
長文申し訳ありません
i7 4790K+Asrock Z97 Extreme4で10.13.6の環境をiGPUで利用していました。

今回、サファのRX570 NITRO+ 8GBを購入したので取り付けてみたところ、Dell U3014(WQXGA)への接続で、HDMIは問題なく表示されるものの、DisplayPortではフル解像度に設定するとブラックアウトしてしまいました。
リモート接続から、ディスプレイの設定を1080pにしてあげるとボやけるものの表示が戻ります。
一時期Switchresxを入れていたのでアンインストール行いましたが同じ状況です。

別SSDにWindowsをインストールしてあり、HDMI接続ですとWindowsとMacで液晶のガンマの設定を変えないとどちらかがボケボケまたはシャギーな感じになり不都合です。

DP接続でフル解像度表示を行いたいのですが、どこが悪いでしょうか?

Windows側はRadeonのドライバをインストールして、フル解像度60Hzでの表示をDPケーブル含め確認しています。

Mac側はCloverとWhatevergreen.kext、Lilu.kextを最新化、およびconfig.plistでDeinitを有効にしても状況変わりませんでした。
それとmojaveも入れてみましたが同じ状況でした。

デュアルブートで起動OSを選択したいため、primary gpuはPCIEとしています。
0085名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 02:43:03.10ID:vKPRwurb0
RX580 NITROとPulse、DELLのu3219q使ってるけど、ウチだとDPは問題なくてHDMIだと信号復帰出来ない
これは実機にHDMI出力がないからだけど、HDMIが正常でDPがダメってあまり聞かないね

config.plistのig-platform-idやBIOSのmacの種類がdGPUの設定になってる?
ブラックアウトしている時にリモートで入って、システムレポートの出力解像度が正常か確認してみてもいいかも
0086名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 10:38:39.69ID:UG6DPM+00
>>84
うちはNITRO+ RX580, 4790K, MSI Z97A, MojaveでDPから4K 60Hz出てる。
使っているefiドライバとkextは以下:
ApfsDriverLoader-64.efi, AptioMemoryFix-64.efi, FSInject-64.efi, SMCHelper-64.efi, VBoxHfs-64.efi, , AHCIPortInjector.kext, AppleALC.kext, AtherosE2200Ethernet.kext, FakeSMC.kext, Lilu.kext, USBInjectAll.kext, WhateverGreen.kext
config.plistはこちら(シリアルは伏せ字) https://pastebin.com/zKULVSBt
0087名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 11:33:28.83ID:sMZ2pZBL0
Sandyの実機で無理やりMojave動かしたいんだけど、Cloverで成功したヒト居る?
なんか昔、実機にCloverだったかChameleonだったか入れちゃダメ的な記事を見たような気がして心配。
0089名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 17:55:49.92ID:an+eIVUh0
だれか mojaveでRX480か580使ってる方、CinebenchのOpenCLの数値教えて下さい。
118fpsしかでない。クリーンインストールして153でたけどなぜかウイルスソフト入れると118に戻る…気になって仕方ない
0090名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 18:49:30.00ID:7XL7AgYL0
>>89
ウイルスソフトwww
0091名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 21:16:06.32ID:MnlScZu70
>>89
RX 580で116fpsだった。HSの時は123くらいだった。OpenGLは捨てられつつあるので手抜きされているのかも
009284
垢版 |
2018/10/11(木) 22:00:18.44ID:QkkSwtzW0
>>85
>>86
アドバイスどうもありがとうございます。

SMBIOSは>>86さんのconfig.plist(ありがとうございます)と同様iMac15,1でした。
ig-platform-idはhaswellの値を設定してあったので、それを空白にしました。
kext類、その他configもなるべく合わせましたが、残念ながら状況変わらずDP接続では1080pより高解像度では出力できませんでした。

ただブラックアウトしている状況でシステムレポートを確認しましたが、RX570からは2560×1600 @60Hzで出力しているように見えています。
iGPUではDPでフル解像度表示できていたのでモニタは問題無いと思うのですが謎です。。。

それと昨日書き漏らしたのですが、rx570接続を契機にcloverのbootflagに何もつけずに起動するとAppleマーク直後に再起動してしまうようになりました。
その他設定をいじらず、-vをつけると正常に起動します。

上記現象に心当たりありましたら、ご指摘いただけると助かります。
よろしくお願いします。
0093名称未設定
垢版 |
2018/10/11(木) 22:12:53.26ID:GOGozI4u0
>>91
ありがとう、ずっと気になってて暇なんで色々試したり調べてたけどそういうものみたいだね。参考になりました。
009484
垢版 |
2018/10/11(木) 23:16:15.45ID:QkkSwtzW0
DPでフル解像度表示できるようになりました!
原因はモニタ側で、DP1.2対応からDP1.1にすることで表示出来るようになりました。
Windows+RX570のDP接続では問題無かったので見落としていました。。。

ただ起動時に-v(Boot Argsでした)をつけないと起動できない件は解決しておらず、アドバイスいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0095名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 10:39:54.42ID:ATLM8Ncv0
>>93
RX580 PulseとESET、Mojave で145FPSだったよ。対策ソフトによるんかね
0096名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 15:15:42.88ID:VCslTYnE0
Mojaveにしてから/L/Eに入れたKextがちょくちょく動かなくなるな
0097名称未設定
垢版 |
2018/10/12(金) 16:27:08.96ID:kJAI+mDn0
>>95
pulseの適応力かもしれません。ただgeekbenchだと相応な数値なんであんまり気にしてないんですが。
0098名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 18:16:19.29ID:QF04sP6v0
Yosemiteでネットを使える夢が見たい…
0099名称未設定
垢版 |
2018/10/13(土) 19:08:23.72ID:0C1OjByg0
シャットダウンすると再起動してしまうのはなおせますか?

Mojaveです。
0100名称未設定
垢版 |
2018/10/15(月) 15:52:09.21ID:b2FPvnZJ0
fix shutdownにチェックとかしてますん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況