X



【低価格】MacのCPUをARMに!4【低性能】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名称未設定
垢版 |
2016/12/15(木) 21:11:26.01ID:kJ68wG6r0
 今はパソコンやサーバーにもシビアに省電力が求められている時代。
MacもiPhoneと同じARMをCPUに採用して
時代を先取りした低消費電力マシンを実現すべき。

そもそもMacがIntelに移行したのは、
G5よりもIntel Coreの方が電力効率が優れていることがその理由。
しかし、それならiPhoneをはじめ携帯電話では主流になっている
ARMアーキテクチャのCPUの方が数段電力効率がいい。

MacOSXは、Windowsほど互換性のしがらみに縛られないから
最も電力効率の良いCPUアーキテクチャを選べる。
アップル製品のCPUをARMに統一すれば、iPodからMac Proまで
同じアーキテクチャで揃えられる。
 今のアップルなら、買収したP.A.Semiの技術を使って、
自社で高性能なARMベースのマルチコアプロセッサを設計できる。
アップルはOSも自社開発しているのだから、 GPUの活用と徹底したマルチコアへの最適化を行えば、
Intelベースのマシンに負けない性能が期待できるのでは?

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1383572569/
0851名称未設定
垢版 |
2018/11/05(月) 23:12:16.92ID:dGfZ9YMc0
マスクってフォトマスクのことだろ
半導体材料に露光するときの元画像のことじゃないのか
その元画像を設計しないでどうやって作るんだろ?直感か?
0852名称未設定
垢版 |
2018/11/05(月) 23:17:49.15ID:dGfZ9YMc0
フォトマスク設計用CADというジャンルのソフトもあるし、
マスク設計とか、フォトマスクの設計データとかいう言葉もあるぞw
0853名称未設定
垢版 |
2018/11/06(火) 13:44:08.97ID:d5dhtL800
>>849
ちょっと計算してみた
ノート用からデスクトップ用でインテルと同じ1.3x
ファン無からファン有で1.1x〜1.2x、間を取って1.15x
性能を低めに抑えてるA12Xの余裕分を解放、低めに見積もって1.05x
シングルコアのスコアは、5000x(1.3x1.15x1.05=1.570)=7849
凄い性能に仕上がる予感
0855名称未設定
垢版 |
2018/11/06(火) 18:43:10.33ID:0UQdEkA90
>>851-852
だからマスクを設計するのはAppleじゃなくてTSMCやSamsungな
Appleが設計するのは回路のレイアウトまで
0856名称未設定
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:11.02ID:0UQdEkA90
Intelのは最初から5GHzで回るものを設計した上で電圧周波数を下げてラップトップ用に使うから周波数を上げられるのであって
CPUは皮算用で倍々ゲームができるような代物ではない
0857名称未設定
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:03.28ID:rHuWNxeu0
>>855
0858名称未設定
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:55.60ID:BGZCwA5u0
MacだけARMとかなら最悪だなぁ
PPC時代みたいになりそう
0859名称未設定
垢版 |
2018/11/07(水) 18:06:52.17ID:+e3gg+GT0
Parformance(Geekbench 4) (マルチコアのベンチマークスコア)
Apple iPad Pro 12.9inch _________ 17,995
Microsoft Surface Pro 6 __________ 13,025
Dell XPS 13(Corei7) _____________ 14,180
Samsung Galaxy BooK2 ___________ 3,945

Video Editing (Adobe Rushで4K動画を1,080pに変換)
Apple iPad Pro 12.9inch ___________ 7:47
Apple Mac Book Pro 13inch _______ 25:53
Microsoft Surface Pro 6 ____________ 31:54
Dell XPS 13(Corei7) _______________ 31:03

Poto Editing (LightroomでRAWファイル100点をエクスポート)
Apple iPad Pro 12.9inch ___________ 0:59
Apple Mac Book Pro 13inch ________ 1:35
Microsoft Surface Pro 6 _____________ 1:36
Dell XPS 13(Corei7) ________________ 2:01

Battery Life
Apple iPad Pro 12.9inch ___________ 13:14
Samsung Galaxy BooK2 ____________ 10:41
Microsoft Surface Pro 6 ______________ 9:02
Dell XPS 13(Corei7) _________________ 8:53
0861名称未設定
垢版 |
2018/11/07(水) 20:23:52.67ID:PYBbtLfX0
>>853
別な考え方の計算方法も可能だぞ。
ファインなしでの最高スコアは、iPad Proが5000、MacBookのBTOが3926となってる。
この比率を、Intel最高速のスコア6156に乗算すると、
6156x(5000/3926)=7840って、シングルスコアのスコアが求められる。

ほとんど同じ数字になってワロタ。
けっこう信憑性ある推定値かも。
0862名称未設定
垢版 |
2018/11/07(水) 20:33:00.96ID:PYBbtLfX0
>>859
Video Editingって動画圧縮か。iPad Proだけ激速。
以前にAndroid機と比較したときも、iPhoneだけ動画圧縮が激速だった。
特別なハードでも持ってるのか?
0863名称未設定
垢版 |
2018/11/07(水) 22:34:21.05ID:1Zz8SsZ+0
CPU使わないでエンコードしてるから速いだけ
0864名称未設定
垢版 |
2018/11/07(水) 23:39:41.65ID:VUStzOjE0
インテルも10年前は今みたいな状況になると思わなかっただろうね
アップルはインテルに断られたけど、今考えると自作CPUに繋がって良かった
未来予測は難しいね
0866名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 12:59:31.69ID:HE0g33sU0
来年TSMCが7nm+の量産開始すると確実に3年遅れ近くになるな
もし2020年にTSMCが5nmの量産が出来るとするとintelとしては本当に困ったことになるな
0867名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 13:13:09.28ID:ui6desXA0
ARMに移行でもIntel気合い入れ直すのでもAMD移行でもなんでもかまわないから今の停滞状態早くなんとかしてほしいわ
0868名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 15:32:55.51ID:zzz1Pma90
BootcampでWindowsが動くから普通のPCと同列に比較検討されてるのにARMにしたらそれがなくなる。
Macじゃなくていいやになるよ。
0869名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:12.37ID:SfaNDyjT0
ARMになってもParallelsでWindows動けば良いけど、
それも難しいなら、最終intelモデル買ってMacとはお別れになる。
0870名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:45.84ID:0FlEWk+70
T2チップの仕込みや
MacBook Airのクロックを低いままにしたのは
Aプロセッサへの移行を匂わせてるよね
0872名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 16:43:28.14ID:WrOFUTc20
明らかに新型iPadProはハードもアプリもOSもノートPCを指向してるから
来年のiOS13の頃にはそれぞれが揃って完成形に近づくと思うんだよね
そんな時に今更MacOSをArm化するメリットは逃してると思うよ
0873名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 16:54:22.54ID:terjB6y20
しかしMacがARMに移ったら完全にWindowsだけ取り残されて、他のデバイスは全てARMになる
Windowsを駆逐するために最後の賭けとしてAppleはやりそうだな
0874名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 16:59:00.28ID:WmMZPAqR0
MSは既にx86エミュレータ作ってフル機能のARM Windowsを提供してるが...
0875名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 17:12:16.13ID:WrOFUTc20
MSの戦略はクラウドとエッジデバイス
もう全てがクラウド中心で今さらWindowsにはないよ
そしてそのクラウドサービスで大事なのはOSや機種を選ばないシームレス化
MSのライバルGAFAに勝つには何かに拘ったら負ける
因みにクラウドビジネスでMSより上なのがAmazon
エッジデバイス最大手がApple
0876名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:13.43ID:terjB6y20
Windowsってもうバージョンアップしないから売上げゼロに近づくしな
もうWindowsは終わってるだろ
0877名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 18:11:37.51ID:KPBE3dK00
うちの会社もそうだが、日本は未だにWindows、というか、
エクセルに高度に依存してるからな。
各種Webを用いたサービスも、未だにWindows のみ対応のところが多い。
長いものに巻かれろ、の、日本人だからな。
0878名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 18:19:13.57ID:WrOFUTc20
そうMSにとって大事で今も稼いでるのはWindowsではなくOfficeの方
それと日本は独禁法も引っ掛からず好きなだけ自由に売れる大事なお得意さん
0879名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 18:38:38.48ID:terjB6y20
今時Windowsをこれだけ使ってるのは日本だけだしな
他の国はだいたいクラウドでLinuxがほとんど
日本人がバカだからどうしようもない
0880名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 19:00:23.21ID:TxV1hIbQ0
Parallelsは来年あたり、iPad用のParallels iPadを出すと思う。
もうMSの協力を得てテスト中で、ARM版Windows10を動かしてるんじゃないの?
0882名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 19:19:55.97ID:oizN7PBb0
>>876
度重なるアップデートして
HOMEユーザを阿鼻叫喚させて
PCを買い換えさせたり
企業ユーザにエンタープライズ契約させるんだよ
0883名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 22:48:02.55ID:Fles+Rme0
次のMacOSにiOSのアプリが動く
仕組みを乗せるらしいから
アプリだとARMとx86の差も
無くなる

MacがARMを採用するか
iOSがMacの代わりに進化
するのが早いかの競争だね
0884名称未設定
垢版 |
2018/11/08(木) 22:52:27.27ID:u7nXGBzL0
IntelMacが発表された時にOS XがPowerPCとIntelの両方でコンパイルされていたようにmacOSもIntelとARMの両方でコンパイルされていてもおかしくない。というか確実にやってる。ARM版MacBook(macOS)のためにmarzipanは開発されたんだろうな。
0886名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 00:50:11.62ID:WrTp7NFg0
サーバーの話だる
0887名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 07:56:24.26ID:1EGueL490
windows嫌いは解ったけど嘘は良くない
0888名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:33.54ID:8r46zjRy0
少なくとも技術者はARM化に対して疑問しかないと思う
今だとメリットよりもデメリットの方がはるかにでかい
そもそも本当にARM化できる?って疑問もあるけどね
0889名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 09:27:15.52ID:S/KtXJPq0
Macの用途であえてARM化するメリットってバッテリーのもちぐらいだと思うんだけど何でARM化を押す人がいるの?
孫正義はWindowsがARMになれば笑いが止まらないだろうが。
0890名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 10:43:23.49ID:t4V0SYfU0
今のMaCOSの存在意義は今あるX86系定番アプリの動作環境を守ることにあるから
今さらArm化してその環境を崩す意味がない
Macハードは今の流れでどんどワークステーション化して行けばいいんだよ
0891名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 12:16:17.41ID:O1jyxF9g0
Mac mniが超絶進化したのはその第一歩か
0892名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 13:33:51.31ID:VkNbjkZA0
新型iPad Proに搭載された「A12X Bionic」プロセッサは何がすごいのか?
https://gigazine.net/news/20181108-apple-ipad-pro-a12x-chip/
Appleのハードウェア部門に所属するアナンド・シンピ氏は、
「カスタム設計したパフォーマンスコントローラーにより、8個のコア全てを一度に使えるようになりました。
これにより大きな負荷がかかる作業中の能力がA10Xプロセッサよりも90%改善したのです」と語っています。
シンピ氏は、「通常であればこのようなパフォーマンスは巨大でファンのついたマシンでのみ実現されますが、
非常に効率的な設計のプロセッサによって、わずか5.9mmの薄さのiPad Proでもこれほどのパフォーマンスが出せるのです」と述べました。
シンピ氏はこのGPUについて、「独自に設計された最初の7コアGPUであり、A10XのGPUよりも高速で効率的です。
その結果、A12XはA10Xに比べて2倍ものグラフィックス性能を有しています」と語っています。
また、この性能をファンなしで実現した点についても、シンピ氏は強調しました。
実際のところ、ニューラルエンジンは顔認識機能を強化することでiPad Proに搭載されたFace IDを有効にしたり、
TrueDepthカメラのセンサー強化、フォトアプリでの特徴抽出や拡張現実アプリなど、
多岐にわたるメリットをiPad Proにもたらしているとのこと。
0893名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:06:59.04ID:6z9SyPE20
この板で呑気にさっさとARMにしろって言ってる人って
もしかするとアーキテクチャ違うとソフト動かないとか知らない人なのかもしれんなぁ
WindowsもLinuxもいまだ主力はx86で、それに並んでることのメリットがすごく大きいのにね
0894名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:44:31.15ID:ZFiDVVY10
>>885
それ日本のサイト
つまり日本のシェアだろ
0895名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:04:25.31ID:WrTp7NFg0
googleやamazonがサーバーをwindowsで動かしているとは思えんが
0896名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:11:56.45ID:Wr4CTu9H0
AppleはすでにCPUアーキテクチャを2度変えたことがあるし、その都度ソフトメーカーは対応してるだろ。
Appleがやると言えばついて来るしかない。(Appleならそれで降りるなら、それでもいいと考えるだろ)
Appleはすべてのことを自社でコントロールしたがる傾向があるから自社で開発しているCPUがある今、将来使わないとは思えない。
0897名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:55:28.70ID:pkIN/7cT0
メモリ周りなんか今でさえそのへんのMacを凌駕してるし、そこまで手をかける
ということは。

Apple walks Ars through the iPad Pro’s A12X system on a chip
https://arstechnica.com/gadgets/2018/11/apple-walks-ars-through-the-ipad-pros-a12x-system-on-a-chip/

The iPhone XS & XS Max Review: Unveiling the Silicon Secrets
The A12 Vortex CPU µarch
https://www.anandtech.com/show/13392/the-iphone-xs-xs-max-review-unveiling-the-silicon-secrets/3
0898名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 00:08:55.36ID:vpQtVlJH0
iPadのカバーはもっと傾けれるようにしてスクリーンキーボードが使いやすいようにしてほしい。
0899名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 09:58:47.74ID:D265XSI50
>>896
iOS用のアプリも走らせるようにすれば、アプリ不足も無いだろうしな。
0901名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 11:50:07.60ID:PMzkVhf50
>>896
その二つのCPUの選択は明らかに失敗だったからね
Intel化して性能も向上して、Boot Campもhomebrewも動くようになりメリット大きかった
ARM化は今のところそれがないからね
少なくともユーザー側のメリット少なすぎ
0902名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:24.87ID:Pj9E8L7x0
そもそもMac自体にメリットがないだろ
こういうものってさ、今のMacみたいにどんどん買い替えさせる手法でたくさん金使わせて、
精神的に後戻りはできないってさせることが目的なんだよ
新興宗教とかもいっしょ
個人の「自分は間違ってない」と思いたい心がそうさせるんだよ
0903名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 16:04:54.31ID:PJAhQlG+0
わかったふうな口をききやがらぁ
0904名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 17:31:28.02ID:TJC9aApR0
金に困ってないからなぁ
好きな道具使いたいだけだもん
コスパがーとか、そういう奴はMac使わなくていいと思うが
0905名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:23.04ID:DXJfLLk+0
ユーザーやIntelから何言われても、Appleは自社SoCに切り替えるよ。
自社製だと安く作れるけど値下げはしない。
値段が同じか高くして、高性能SoCへと向かう。
同じ条件ならIntelを追い越したし、さらに高性能を作り続けるだけ。
自社製SoCだから、ニューラルエンジンを強力にしたりできるし。
とりあえずiOSアプリをMacでも動かせるように(複数バイナリー)してから、ARMに切り替えるね。
ARM用のWindows10が登場したことで、外野の足枷はなくなったよ。
0906名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 20:01:29.74ID:MWg3ZJpm0
ユーザー側のメリットとしてIntelよりもコストが良くさらに低電圧で高速なCPUであり将来もっと飛躍的にスピードが上がるのでデベロッパーもユーザーもメリットはある。
0907名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:28.58ID:DhsW6CMj0
Macの販売価格が安くなるなんてことはまずないね
自社開発にすれば研究開発費などもろもろ増えるんだから
たとえ安く調達できたとしても、浮いた分はAppleの懐に納まる可能性高し
あと、スマホのCPUそのまま流用できるわけもないし
性能に関してもこれから次第だよ
簡単にハイエンドでx86越えられるって話ではない、今のところは
ついでにこれはAppleだけが頑張ってもしようがない話で、
Microsoft含めて業界全体でx86の方向に向かえるかどうかだな
0908名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 22:05:44.14ID:s2jYAOwp0
>>906
iPhoneみてユーザーにコストのメリットあると思ってんのか?
0909名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 22:31:19.84ID:MWg3ZJpm0
>>908
いやーiPhoneは割高に感じるけどOSだのなんの総合的に見たら、まあしゃーないかとなるな。
っつーかスマートフォンにこんな高機能が必要か?という問いスマホメーカー全般に言える。
ただiPadに関しては処理能力が上がりストレージが上がれば使用用途は確実に広がる。
0910名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 22:36:33.35ID:MWg3ZJpm0
もうiPadはここまで来たらマウス対応しちゃえば?って思えてきた。なんかもどかしいけどね。
0911名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 22:39:16.93ID:j4/mqMJa0
Appleだけじゃなく、最近のARMの攻勢も凄いぞ
前に発表したCortex-A76(Skylakeの90%の性能)で、来年はノートPC並の性能になる
続いて最近は、データセンター向けの新プロセッサブランドNeoverseを発表した
オープンソース組織とも組んで、エコシステムを構築するそうだ
5年後、どうなってるのかワクワク

ソフトバンクが親会社になったとき、開発者を2倍に増やすと言ってた
その成果が出始めたのかもな
0912名称未設定
垢版 |
2018/11/11(日) 23:15:57.31ID:s2jYAOwp0
>>909
何だろそれ?
お前みたいなマンセーが一番キモいわ
0913名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 00:05:30.18ID:QLtigLEU0
wintelは悪の帝国だからな金のためには地球を金星人に売りかねない
金星人は高度科学を背景にした強力な軍事国家だ地球は一夜で滅ぼされてしまう
0914名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 00:34:16.99ID:OVJn8ugk0
AMDが最近頑張ってるけどx86は
停滞してるからね

だから新しいのが欲しくなる
0915名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 01:30:25.50ID:7DN+qLmr0
>>913

ゴジラ、キングギドラシリーズ好きなの?
0916名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 12:02:58.96ID:7hD+iRGJ0
地味にAシリーズの内荘GPU凄いよね
XSでゲームやってるけど全然バッテリー減らないしXと比べて熱くもならない
PowerVR捨てて独自でやるとか言い出したときはIPの塊であるGPUをどうやるのかと思ったけどすんなり移行して性能跳ね上げるとかびびる
0917名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 17:38:03.90ID:Im/yW5jR0
ARMの攻勢ってAシリーズも立派なARMだよ
だからARMのCPUマイクロアーキテクチャを一新すれば
それはAシリーズのCPUも反映される筈だよ
0918名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 17:58:18.18ID:mNm/nHRf0
ARM謹製のコア(Cortex)のマイクロアーキが新しくなったところで
Apple独自設計のARMコアには1ミリも反映されんぞ
0919名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 18:07:48.00ID:1gW5uwmK0
AppleはSoCの中でCPUまで設計してないけど
じゃあどこがCPUを設計してるの?
0921名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 19:42:54.16ID:aaZeT3/Z0
Apple A12 Bionic内蔵CPU(Vortex Tempest)部分は
ARMv8-AをベースにAppleが独自にカスタムしたCPU
(つまりARMv8-AアーキテクチャーをベースにAppleがカスタム設計してる)
Cortex-A76はARM自身がARMv8-2Aベースに設計した純正CPUだから
AppleがCortex-A76をCPUとして採用しない限りAシリーズのSoCに影響は出ないよ
0922名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 19:44:42.68ID:QLtigLEU0
>>919
どうしてそう思うのか?
0923名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 19:53:11.93ID:KPPRaCxx0
Intel推しの人、暴れてるなあ。
idコロコロも使って(>>881>>882で連続投稿なのにid変えてミスしたようだw)。
Intel推しの人が、ここでやってるのは「マトモな対話を邪魔すること」みたいだね。
嘘やトンデモ内容を混ぜながら。

AppleがAシリーズのCPUを独自設計してるのは有名な話。
たとえば、これ。https://gigazine.net/news/20180130-apple-original-soc/
>>919みたいな嘘を、なんで書くのだろう?
同条件のシングルコア性能でIntelが追い越されたから、邪魔するしかなくなったのかな。

おそらく>>920もIntel推しの人だろう。くだらない内容も増えてきてる。
Intelには耳の痛い話が多いから、とにかく邪魔したいんだろうな。可哀想に。
0924名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 19:59:09.32ID:IzTk+UnE0
Intelは月一くらいで脆弱性見つかってるしなあ
いつまでたっても14nmのままだし
7nmになったryzen乗せよう
0925名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 20:33:26.18ID:oN3+3ER80
>>923
おれはIntel派でもARM派でもないけど、
なぜか何回かあんたにIntel推しの人って言われたわ
>>923で指摘してるレスは俺は一つも書いてないし
あんたの方がARM恋しで実は盲目になってるのかもよ
0926名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 20:54:37.65ID:nQIIiiYR0
かもしれん
0927名称未設定
垢版 |
2018/11/12(月) 22:53:45.01ID:xTzqzfJQ0
今の無印MacBook(ファンレス)にA12Xを入れたら凄い製品になるだろうな
シングルコアのスコアが約5000の高速コアが4つ、強力なGPU、さらにニューラルエンジン
同じ値段で出せるだろうし、重いアプリもサクサク動いて快適そう
0928名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 00:30:00.89ID:MDkQOPdl0
>>925
あらあら、釣られちゃってw
まあ嘘やトンデモ話を書く人は、認める訳もないし言われて止めるわけもない。
それに嘘やトンデモ話を書く人が、こんなマイナースレに何人もいるとも思えないしな。
こんな変な人がいて邪魔するのが目的だと知っとけば、スレの読み方も変わるよと、スレ住民に教えてるだけ。
0930名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 13:06:14.23ID:aGNmxgOH0
シュミレーターで動かすと思う遅けりゃハード支援
0931名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 13:17:26.90ID:5p8AoRXJ0
ハード支援なんてしたら本末転倒だなw
0932名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 13:37:48.60ID:gX3qGcas0
つーか今でもiOSエミュあるじゃん
0933名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 13:44:43.68ID:5p8AoRXJ0
Intel化の時のRossetaと同じでしょ
あの時はIntelパワーで力任せに移行したけど、
やるとすればARMにも同じようなパワーが求められる

どっちにしてもAppleだけの独りよがりなら俺はARMにはなってほしくないけど
MicrosoftとかLinux陣営とか巻き込んで進めてくれるなら賛成
0934名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 16:58:39.16ID:Eh2sHUFF0
>>932
あれはx86用のiOS環境上でx86のバイナリが動いてる
0935名称未設定
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:14.48ID:LJYO4PZq0
>>927
冷却ファンなし機種で比べた、マルチコアのGeekbench4スコア
18217:iPad Pro (12.9-inch) Apple A12X Bionic @ 2.5 GHz (1個体の測定値)
17928:iPad Pro (11-inch) Apple A12X Bionic @ 2.5 GHz (1個体の測定値)
11241:iPhone XS Apple A12 Bionic @ 2.5 GHz
11189:iPhone XR Apple A12 Bionic @ 2.5 GHz
11182:iPhone XS Max Apple A12 Bionic @ 2.5 GHz
10179:iPhone 8 Plus Apple A11 Bionic @ 2.4 GHz
10138:iPhone X Apple A11 Bionic @ 2.4 GHz
10129:iPhone 8 Apple A11 Bionic @ 2.4 GHz
9332:iPad Pro (10.5-inch) Apple A10X Fusion @ 2.3 GHz
 ・・・
7565:MacBook (Mid 2017) Intel Core i7-7Y75 @ 1.4 GHz (2 cores) BTO仕様
6969:MacBook (Mid 2017) Intel Core i5-7Y54 @ 1.3 GHz (2 cores)
6654:MacBook (Mid 2017) Intel Core m3-7Y32 @ 1.2 GHz (2 cores)
シングルコアでも勝ってますが、マルチコアだと約2.5倍と圧勝です。
0937名称未設定
垢版 |
2018/11/14(水) 23:48:42.15ID:7nh0eDBq0
App Store導入で結構な時間をかけてプラットフォームコントロールを強めてるから
もし移行するなら

前年のWWDCで事前発表

規約改正でクロスコンパイルの義務化

翌年のWWDCで正式発表、既にxx%ものストアアプリが対応済み、開発者の皆さんありがとう

対応ハードの発売開始

みたいな流れかなと思う

いずれにせよINTEL化の時とはかなり状況違うと思う
0938名称未設定
垢版 |
2018/11/14(水) 23:53:44.46ID:FVpU1cGA0
あとは時間の問題だな。
定番どころのアプリが揃えばもうPC時代は終わり。
0939名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 00:54:45.45ID:DJMveMSo0
ソフト、ライブラリ、ドライバが揃うのが一番の難関
PC用の高性能なCPUを本当に作れるかが2番目の難関
Appleだけじゃなく、他もARM体制が整うかが3つめの難関

この三つの山を越えるにはもうちょい時間はかかる
0940名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 08:44:44.68ID:xujAjzxq0
>>937
確かにAppleはハード開発、ソフト開発環境、ソフト流通をコントロールできるからな。この流れはありそう。
またARM移行を発表する際に「実はコードネームが地名に変わった時からIntelと一緒にARMでもコンパイルしてた」とか言いそう。

>>938
定番どころのアプリはとりあえずAdobeは移行に向けて着々と準備してる感じ。Appleから将来のロードマップを内々に知らされてそう。

>939
1番目は移行したらあとは時間の問題。
2番目はノートタイプならもう大丈夫だろう。デスクトップ(Pro)はしばらくIntelを使用する。
3番目はAppleには関係ない。逆にAppleが先行することで他のプラットフォームの移行を刺激するかもな。
0942名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 09:33:27.97ID:pyXfx2k/0
>>940
夢見すぎよw
0943名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 12:55:19.95ID:VJLypZ8l0
>>939
難関というものではなく、準備期間でしかないよね。
遅いところは乗り遅れるだけで。
0945名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 13:42:33.24ID:78P4yT9e0
ユーザーから見てのARM化のメリット、デメリットを見極めないとダメだよ
特にデメリット見えてない人が多いみたいだから
0946名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 14:19:54.26ID:Wygh1FH90
Macはすでに二回アーキテクチャ変えてるじゃない
余裕余裕
0947名称未設定
垢版 |
2018/11/15(木) 14:35:11.48ID:jRzNpLKQ0
Tチップに処理させるほうがまだ現実的だなw
0949名称未設定
垢版 |
2018/11/16(金) 09:54:57.26ID:UsVJczm20
Thunder Bolt 3が使えなくなってしまうかもな
USBでしのぐか、新しい規格作るか
こう考えると脱Intelもなかなかムズい
0950名称未設定
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:19.77ID:TEx95Nhh0
サンボル使ってないからどうでもいい
0951名称未設定
垢版 |
2018/11/16(金) 15:59:40.20ID:FdMQ5QG/0
確かTBはIntelが仕様公開したよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況