X



Apple Keynote 9/11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:30:50.78ID:Pm8bNpuJ0
日本時間9月10日(水)午前2時から開催される、
Apple新製品発表会についてのスレです

Apple - Live - Countdown to the Apple Special Event ttp://www.apple.com/live/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1410271911/
0002名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:31:21.72ID:Pm8bNpuJ0
ごめん、
日付け間違えた。BB2Cが。
0003名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:31:33.90ID:nirA3tb30
通信はどうすんだよ
0004名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:31:53.52ID:d1Ns5di+0
結局ロレックスとかのサファイアガラスは時計に使うのかいな
0005名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:32:18.40ID:847+eg4e0
いや次スレってわかるしおk
もうつまらんし寝るかな
0007名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:32:36.57ID:Pm8bNpuJ0
充電と防水、お値段をはよ
0008名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:33:00.01ID:K5Gvryx70
肝心の通信と値段はよ
0009名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:33:00.84ID:UokaUrsl0
気になるのは、セキュリティ
さすがにTouchIDついてなさそうだし。
あと、キーボード。
0011名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:33:03.64ID:gUMjPIue0
まさか単体で通信か…でも通話するわけだし流石に…
0012名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:33:11.30ID:BTNGpVIq0
iPhone6の発売いつつったっけ?
0013名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:33:25.89ID:847+eg4e0
10000〜15000ぐらいはしそう
0014名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:33:39.40ID:d1Ns5di+0
月の満ち欠けとかiPhoneのアプリで充分間に合ってるんだけどなー
0017名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:34:02.44ID:lbd4OS/R0
>>11
単体で通信できないなら価値半減だと思う。サムスンですら出来たのに
0019名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:34:28.28ID:YEoBXZSD0
>>13
そんな安くないだろ
多分35000〜50000の間かと
0020名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:34:45.68ID:K5Gvryx70
>>19
2万くらいじゃないとはやらなさそうだな
0021名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:34:50.06ID:BTNGpVIq0
iOS8はいつつったっけ
0022名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:34:55.34ID:Uvs6pwlC0
単体で通信の場合ってsim入れるんだよね?
0024名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:35:24.00ID:UokaUrsl0
>>7
>充電と防水、
竜頭の下のシリコンが、Lightningっぽいけど、
それだと、防水は・・・まさかねwww
0025名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:35:25.16ID:lbd4OS/R0
>>23
だったら格安SIMでいいじゃないか
0027名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:35:45.27ID:y44R8XLi0
iPhone requiredって書いてなかったっけ
0028名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:35:55.31ID:847+eg4e0
なんだよこの化粧水を使ってからモテモテみたいな感じのやつは
0030名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:01.25ID:d1Ns5di+0
時計機能のみのパチモンが年末にドンキで980円で並んでそう
0031名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:01.75ID:Uvs6pwlC0
これだけもったいつけてんだから結構値段は高いだろうな
0032名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:05.76ID:gUMjPIue0
iPadメインの俺向けの話はまだか…
0033名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:13.77ID:YEoBXZSD0
>>20
2万ならブランドだけでバカ売れしそうではある
5万だと多分売れないかな
というかまさかこれ単体で通信させないよなw
0035名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:50.41ID:asb3IOCp0
実際使ってるの見るとちょと欲しい
0036名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:58.48ID:847+eg4e0
もう新しいのなさそうだし寝よ
0037名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:36:59.19ID:BTNGpVIq0
d

iOS8…9/17
iPhone6発売…9/19
0038名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:37:11.52ID:nirA3tb30
行動データが全てNSAに送信
0039名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:37:18.23ID:gUMjPIue0
>>34
マグセーフっていってたよ
0040名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:37:23.88ID:K5Gvryx70
並の日本人が使ってる映像でみたいわ
0041名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:37:36.68ID:YEoBXZSD0
運動させるつってんだから当然最低でも生活防水はあるだろ
0042名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:37:58.53ID:Uvs6pwlC0
うーむ、なんか厚さがなんかどうもイマイチな感じだなぁ
0043名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:38:00.55ID:YoPu4ixd0
懐中電灯機能もついてるん?
0044名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:38:17.04ID:d1Ns5di+0
老眼進んでる人にはキッツイだろうなー
0045名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:38:24.42ID:asb3IOCp0
やっぱ子機ぽい
0046名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:38:43.04ID:Uvs6pwlC0
腕にもつけられる進化したiPodnanoって思った方が良いかも
0047名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:38:49.90ID:+YcS6hW40
腕にはめた映像見ると、結構デカいなあ
日本人じゃかなり大きく感じそう
0049名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:08.33ID:oE7HYt+Q0
Yosemiteの続報はないのね
0050名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:17.01ID:gUMjPIue0
引きこもりはデータが残念なことになりそうww
0051名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:25.69ID:YEoBXZSD0
サイズはボーイズとジェンツがあるみたいだしまぁ日本人でもいけるだろう
ただ女の子は買わないだろうなこんなもんw
0053名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:33.26ID:lbd4OS/R0
最初はマジで話のネタ扱いだろうな
0054名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:39.61ID:4qVaRIUX0
日本語表示できるとして、プレゼン映像よりもダサくなるんだろうな。
0055名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:52.27ID:YoPu4ixd0
フィットネスをえらい薦めてるけど、動きたくないでござる
0056名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:39:56.63ID:+YcS6hW40
だから通信形式はなんだってばよ
0057名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:40:13.90ID:aSq+V7nd0
既存技術しか無かったな

お?追加情報?
0058名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:40:22.77ID:K5Gvryx70
>>54
これカスタムフォントっぽいけど、
日本語も新たにカスタムするのかな…。
ヒラギノ使い回しか?うーん
0059名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:40:47.72ID:Uvs6pwlC0
よかったiPhone5cの俺歓喜
0060名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:00.00ID:YEoBXZSD0
>>53
iPhoneも最初はそうだったからな
今までソニーやら韓国勢がウォッチ型出してきたけど市場に相手にされなかったわけだが
果たしてこれが起爆剤になるか
0063名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:20.47ID:nirA3tb30
俺はまだiPhone4なんだが
0064名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:24.30ID:oE7HYt+Q0
iPhoneでエロ画像見ると腕に表示されてバレバレなのかwww
0065名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:24.03ID:+YcS6hW40
iPhone5Sや5Cでも出来るのか
安くなるだろう5C買うか
0067名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:29.67ID:lbd4OS/R0
また微妙な値段だなw
0069名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:35.27ID:asb3IOCp0
たかーい
0072名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:42.76ID:+YcS6hW40
来年かあ・・・・
0073名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:50.79ID:YEoBXZSD0
予想通り35000くらいか
まぁその程度なら買ってみるか
0075名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:53.85ID:nirA3tb30
ねーよwww
0076名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:41:55.77ID:BTNGpVIq0
たっけぇし、来年発売かよ
0078名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:00.38ID:UokaUrsl0
ホテルの鍵の代わりになるってことは、Apple Pay も搭載してるってことか、それともただのBlutoothデバイスなのか・・・
0079名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:10.48ID:gUMjPIue0
高いし来年wwww
0081名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:13.81ID:YoPu4ixd0
ポチる為に起きてんのに、今から発売じゃないのか
0082名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:16.28ID:K5Gvryx70
通信どうなってんだよ
0083名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:27.82ID:BTNGpVIq0
会場の盛り下がり加減
0084名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:31.86ID:asb3IOCp0
連動メインじゃろなぁ
0085名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:35.89ID:Uvs6pwlC0
ある程度防水っぽいな
0086名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:39.69ID:Q17Pv7Ab0
アポー役員&社員「(iヲチつけたくねーなぁ・・・単発企画でおわってくんねーかな・・・)」
0087名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:44.37ID:+YcS6hW40
いーなー、4万弱か
買おう!!
0090名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:42:51.43ID:Ut8H+F8E0
さぁ そろそろMac miniを
0091名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:43:01.38ID:gUMjPIue0
今並んでる人どうするのさ
0094名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:43:27.46ID:oE7HYt+Q0
時計しない若年層は買わない価格だなw
時計好きも買わない価格だなw
ガジェヲタしか買わない価格だなw
0097名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:43:40.98ID:XTtb+xAD0
5/5s/5cが入ってるところを見るとBT4.0LEか
0099名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:02.92ID:asb3IOCp0
そろそろ歌こい
0100名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:04.67ID:Ut8H+F8E0
携帯の各キャリアがユーザの囲い込み用にばらまけば良い
0101名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:18.94ID:d1Ns5di+0
しかし「お前はその眼鏡な」みたいなキャラ多いな
0104名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:25.41ID:ipC6KjxQ0
今回は大きくなったiPhoneと
小さくなったiPod touchの発表会ってことでおけ?
0105名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:32.14ID:gUMjPIue0
>>98
一冬越すわけだなww
0107名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:39.58ID:10RQ50G10
>>46,47
初代nanoがリコールであれに変わって帰ってきた時に、こんなでかいのが手首につくのは嫌だなあと思った
インターフェースも他のラインナップと似て非なる感じで微妙だったし
女性向けのサイズが用意されているのはいいけど、まだ分厚いよなあ
0108名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:44:51.79ID:asb3IOCp0
やっぱしw
0110名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:45:25.76ID:+WaJTOTR0
来週キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!んか?
0111名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:45:31.09ID:K5Gvryx70
OSの追加発表もなさそうだな。
0112名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:45:46.04ID:YEoBXZSD0
>>94
今のスマウォは基本的にガジェオタと健康マニアのもんさ
ホログラムディスプレイでも作れない限り変わらん気がするぜ
0113名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:45:47.74ID:04vuHF0n0
ライブで締め
0115名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:45:58.85ID:Ut8H+F8E0
Apple アーティスト 音楽 そして Mac mini です!!!
0116名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:46:01.06ID:lbd4OS/R0
正直、来年発売するならデザインもうちょっとなんとかなっただろw
0119名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:46:06.81ID:+YcS6hW40
U2登場ですか
0121名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:46:12.50ID:BTNGpVIq0
U2とかまだ人気あんの?
0122名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:46:15.02ID:UokaUrsl0
ヘッドホンがらみか・・・
0124名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:46:17.43ID:oE7HYt+Q0
永遠の来週継続
0128名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:47:08.67ID:YoPu4ixd0
ライブ始まった
0129名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:47:12.65ID:Uvs6pwlC0
新型MacBookBookとか影も形もないな
0131名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:47:40.62ID:gUMjPIue0
iPadなしかよ
0132名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:47:52.46ID:Uvs6pwlC0
なんかグラハム・ボネットみたいになったな
0133名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:47:56.64ID:+YcS6hW40
そういやU2も騒がれなくなって久しいから、こういうので目立ちたいんだろうねえ
0134名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:48:07.95ID:hGBWnvPG0
オッサンにも分かりやすいのがU2
0135名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:48:09.52ID:YEoBXZSD0
それはそれとして、BEATS買収したからなんかそれ系の機器出すのかと思ったけどないんだね
0136名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:48:10.06ID:HGzC9ByW0
大丈夫でしたよ
0137名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:48:32.20ID:wRD20VPN0
ほものおっさんが唄い躍る林檎の祭典
0138名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:48:45.70ID:LO8e4wkx0
お別れの曲が流れてきたぞ
はよ寝ろおまえら
0140名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:49:23.87ID:Uvs6pwlC0
ごめんiPhone6っていくらだった?
0141名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:49:30.05ID:BTNGpVIq0
MBA、Mac miniを待ってたみなさま
来週の楽しみはまだまだ続きます
お疲れ様でした
0142名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:49:34.97ID:+WaJTOTR0
来月に発表会ってあったっけ?

ipod touch
iPad
appleTV

ここらが一番楽しみなのに
0144名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:49:50.75ID:HGzC9ByW0
あれ?newMacminiは?
0145名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:49:59.92ID:+WaJTOTR0
>>142
あ、それとmac mini
来週長すぎて忘れてたわ
0146名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:50:03.38ID:+YcS6hW40
iPod U2エディションなんて、iPhoneしか使った事ない世代は知らんだろうなあ
0148名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:50:28.26ID:ifDsgL1m0
うーんほしいほしい!
0150名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:50:29.21ID:yhmvV0cz0
おそらく11月にまた何かイベントあるだろ
0151名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:50:49.10ID:YEoBXZSD0
>>140
plusじゃないほうなら

199 299 399 だったかな

PLUSはそれぞれに100プラス
0152名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:50:57.62ID:YoPu4ixd0
今から見た人たちURL間違えたと思って探し続けると思う。
0153名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:51:15.70ID:oE7HYt+Q0
>>150
いや、来週だよ
0154名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:51:20.45ID:lbd4OS/R0
しかしアップルが時計型を流行らせられなかったら、ハイテク企業全体の勢いがなくなるかもな
0155名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:51:39.88ID:ifDsgL1m0
iPadは何もなかったね
touchID搭載は見送られたのか、秋ごろか
0156名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:51:42.31ID:HGzC9ByW0
ホモホモしい
0158名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:51:55.67ID:d1Ns5di+0
iPadもケース屋が新製品用のいっぱい作ってたよな
0162名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:52:51.64ID:lqsyqM610
来週とかいう来年(再来年)
0163名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:52:59.87ID:YEoBXZSD0
>>139
正直いってどれもうーんって感じ
フェイスが四角じゃないとダメなら、ホイヤー辺りと組んでモナコとかのケースを使うとかしてもいいと思うんだけどな
0164名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:18.66ID:asb3IOCp0
>>160
日本の値段みてがっかりするよ
0165名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:21.45ID:zu8YlI790
禅はジョブズじゃなかった?
0166名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:25.62ID:20YO4QXC0
雑談アワー
0167名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:36.81ID:yhmvV0cz0
ビットレートあがるか?
0168名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:41.53ID:Sfw7fB/o0
>>160
一般的な2年契約がついた値段じゃなかったかしら
0169名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:43.02ID:Uvs6pwlC0
ボノってこんなに小さかったんだな。意外。
0170名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:53:46.21ID:YEoBXZSD0
>>160
これは2年縛りありの値段だからね
シムフリーとかは高いと思うよ
0172名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:54:26.88ID:lbd4OS/R0
イベント自体は楽しめたけど、
今日一番盛り上がったのはiPhoneでもアップルウォッチでもなく、

「One more thing」というフレーズだったというオチw
0173名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:54:31.93ID:+YcS6hW40
ん?まだ何か発表あるかな?
0175名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:54:36.54ID:lqsyqM610
>>139
使い勝手だけ言うなら、moto360みたいな丸形は狭さとGUIが不協和音奏でて破綻すると思う
0176名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:54:51.96ID:HGzC9ByW0
寒いコントはいいよ・・・
0178名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:55:20.71ID:YEoBXZSD0
>>171
大体いつもこんなもんだよ
アナリストが期待しすぎて煽りまくって現実の商品見て下がる
0179名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:55:33.10ID:+YcS6hW40
ほお、U2のニューアルバムをタダ配信ですか
0180名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:55:43.92ID:4qVaRIUX0
寝落ちする前に目覚ましセットしとかな
0181名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:55:52.26ID:BTNGpVIq0
iTunesに繋がらなくなっちったよ
0182名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:55:57.94ID:d1Ns5di+0
4S気に入ってたけど機能的にそろそろ変え時だわな (´・ω・`)
0183名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:56:01.02ID:lqsyqM610
>>171
材料出尽くし、だろ
むしろアップルが新製品発表して下がらなかった方が珍しいわけで
0184名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:56:03.63ID:K5Gvryx70
買った人には新譜タダか
0185名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:56:33.90ID:G+TgqbrB0
去年はmac proがあったなあ
0186名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:56:38.81ID:O79qB4tw0
発表会のたびに株価下がるの知らないとかにわかかよ
0187名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:57:03.33ID:asb3IOCp0
なんで鼻で笑った
0188名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:57:33.52ID:Uvs6pwlC0
なんか色々と盛大な準備の割には地味な内容だったんだがこれはどういう事なんだよ
0189名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:58:01.67ID:lqsyqM610
>>186
まあ分かっててやってんだろ
わざわざ画像編集してまでの気合入れよう、まとめサイトとかに載せる前振りなんじゃね
ネガキャンにしても回数多すぎでユーザも分かってると思うんだけどなあ
0190名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:58:07.31ID:Ut8H+F8E0
結局最初の中国語なんだったんだ
0191名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:58:46.05ID:+N6vjC7Q0
そりゃ、最初の30分の配信問題と中国語の問題で、スムーズに入れなかったからってのも大きい。
0192名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:59:03.05ID:BLY/qnht0
スペックは6 plusでやっとAndroidの二線級機種に追いついたってとこかな
小さい方はいっそ1280x720でよくね?
0193名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:59:06.14ID:a8wKRQRp0
日本だけけいおん!無料とかやれよ
0194名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:59:20.20ID:+YcS6hW40
U2さん達が久しぶりにアップルのCMに出ます!ってか
今後はアルバムのタダ配信が主流になるのかもしれんなあ
0195名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:59:27.51ID:yhmvV0cz0
iPhone6はまったく内容頭に入ってないw
0196名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 03:59:42.89ID:+N6vjC7Q0
いや、防水じゃないので、アンドロイドにはおいつけてすらないよ。
0197名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:23.67ID:o2LYrGbb0
>>196
途中の画像でアスリートが腕に水被ってるけど防水じゃないの?
0198名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:28.99ID:SzVf9Xvd0
Marcおるな
0199名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:42.14ID:20YO4QXC0
ぐっばい
0200名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:43.83ID:+YcS6hW40
今更U2の新作タダで出しますよ!って言われてもねえ・・・・
マルーン5の方が喜ばれたんじゃないか?
0201名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:56.24ID:/zMpydKi0
OSはyosemiteでレイプ予定だけど、MacBookだけはレイプしないでくれ…
0202名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:58.10ID:s1QYK0AY0
終わった
0203名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:00:59.23ID:Ut8H+F8E0
そもそもアンドロイドはOSであって
0205名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:06.51ID:asb3IOCp0
ばーい
0206名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:18.59ID:c4TLJXwF0
ぐばーいじゃねえええMacあくしろよ
0207名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:22.65ID:Nfs7RLGg0
オワタ
0208名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:24.89ID:lqsyqM610
>>192
カタログスペックで爆死してきたAndroidとは立ち位置違うでしょ

そういや去年のAndroid高スペック機種が軒並み計測詐欺やってたのってどうなったんだ
戻したらiPhone5にも負けてたとか笑い話があったけど
0209名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:45.86ID:d1Ns5di+0
中国語も酷かったけど、日本語同時通訳も急に出たと思ったら
小さい音量ですぐ消えちゃったな。字幕機能みたいなのの失敗なのかな?
0210名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:55.40ID:HGzC9ByW0
one more thingキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0211名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:56.26ID:+YcS6hW40
>>196
そこで(少なくとも生活防水であろう)Apple Watch付けてね!
って事だろう
0212名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:01:56.95ID:ifDsgL1m0
iPhone6と6+どっち買う?

ハンズ・オンしないとわかんないけど、今は+に揺れてるなぁ
0217名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:02:55.88ID:/zMpydKi0
ウェブサイトのデザイン変わったな
フラットやめてくれええええ
0218名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:03:14.92ID:gJYckvUJ0
5s使ってるけど6Pに機種変するわ!
0219名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:03:16.75ID:+YcS6hW40
>>212
買うんなら6+だなあ、でも実物見て触ってみてからかな
安くなった5Cでもいいな
0220名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:03:34.38ID:gUMjPIue0
6+買うかなぁ
0221名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:03:41.42ID:PeZuuzDr0
なんかクック可哀想だな。。。
なんか後半、顔が引きつってなかったか。
U2も歓声小さかったし、
最後立ち上がらせようとしたのに
いまいち勢いがなかった。。
0222197
垢版 |
2014/09/10(水) 04:03:53.37ID:o2LYrGbb0
>>196
あ、ごめん
iPhoneのことか>防水

>>214
それそれ
防水じゃなきゃ怖いよね
0223名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:04:01.23ID:O79qB4tw0
今回はMacないのわかってたからこんなもんだろうな
時計は数年後によくなる可能性くらいかな
iPhoneも最初はクソ商品だったし
0224名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:04:07.32ID:V2rzIIhd0
よりによってなんでU2なんだ
あちらの国では人気あんのか?
0225名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:04:10.52ID:oermTraP0
さっそくAppleのホームページが更新されている。
0226名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:04:18.33ID:Ut8H+F8E0
こういうタイミングでウェブサイト更新する会社とか地獄ね
0228名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:05:12.88ID:lqsyqM610
>>221
クックが顔引きつらせて震え声なのはいつものこと
0229名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:05:31.77ID:+YcS6hW40
アップルジャパンのホームページももう更新してるのな
しかしあのライブストリーミングはアップルとは思えないくらい、お粗末過ぎた
0230名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:05:38.53ID:szIONCPr0
ここらで発表前のiWatch予想図を振り返ってみようか

http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130306watch1.jpg
http://i.meet-i.com/wp-content/uploads/iWatch.jpg
http://image.techweb.com.cn/upload/2014/0122/1390356761703.jpg
http://app4phone.fr/wp-content/uploads/2014/07/iWatch-concept.jpg
http://f.fastcompany.net/multisite_files/fastcompany/imagecache/620x350/poster/2014/01/3025302-poster-p-1-new-iwatch-video.gif
https://d13yacurqjgara.cloudfront.net/users/114786/screenshots/1280333/dribbble_small_iwatch.gif
http://cdn.macrumors.com/article-new/2013/02/iWatch-graphic-001-800x469.jpg
0231名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:05:38.89ID:YEoBXZSD0
アップルpayが早く日本でも始まらんかな
指紋認証と単一OSとクレカの相性はガチでいいように思う
0232名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:05:50.43ID:+N6vjC7Q0
クックがセリフをとちるのがいつも心配で緊張するのはおれだけかw
0233名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:06:19.06ID:+YcS6hW40
と思ってクリックしたらAccess Deniedだよ・・・・
0234名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:04.31ID:ifDsgL1m0
略称はどっちが主流になるかな
6+と6P
0236名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:09.81ID:WFNELn3d0
iPhone+片手操作厳しいかな?

女の子は厳しいな
0237名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:17.26ID:YEoBXZSD0
>>230
さすがにこんなもんが現実に来ると思ってた奴はおらんだろ
0238名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:23.31ID:Uvs6pwlC0
SIMフリーのiPhone6がどんくらいになるかだなぁ。
0239名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:24.82ID:/zMpydKi0
年内は1080pに光学式手ぶれ補正ついたPlusか、安くなる5sかって感じかな?
0240名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:49.19ID:+N6vjC7Q0
アップルペイをみていると、本当に底辺層と一般層、要するに奴隷層にむけたギミックだなぁって
思ったよ。

本来はこんなものに無縁な層になるよう、努力すべき。買い物なんか本当に必要なものだけ
を買っていればこんなデバイスは不要なんだよなぁ。
0241名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:57.58ID:QWRDqR4b0
iPod Classic「」
Mac mini「」
0242名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:07:59.50ID:gUMjPIue0
>>230
全部液晶がバンドと一体になってるからかっこ良く見えるのかもな。でもまだ無理そうだよね。
0244名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:08:34.66ID:YEoBXZSD0
>>236
5.5インチはでかいぜ
量販店で同じ画面サイズのAndroidとか触ればわかるよ
正味片手で使えるのは5sで最後だろうな
0245名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:09:01.25ID:d1Ns5di+0
6と6+の違いって画面のデカさと手に持った感じ以外どこらへんなんだろな
iPadいらずに出来るなら6+の竹もいいなあ
0246名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:09:36.65ID:Uvs6pwlC0
ストア前にならんでるやつらどうすんだろ・・・
0247名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:09:39.77ID:lqsyqM610
>>230
画面のアスペクトに関して言えば、何だかんだ正方形型が一番使い勝手よさそう
0248名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:10:05.64ID:xGkopQ5D0
二種類の画面サイズを出すことにして、
iPhone 5cみたいな廉価版は廃止なんかねぇ。
0249名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:10:37.44ID:/zMpydKi0
>>244
ただGalaxy noteを見てると5.5インチのプラスはありだと思う
他の端末と比べるとうーんって面もあるが、iPhoneファンなら満足出来そうなスペックだし
ただ6はあかんだろって言いたくなる
0250名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:10:37.41ID:YEoBXZSD0
>>245
カメラの物理的な手ブレ補正はプラスのみ
あとは画面がフルHD規格
それ以外はCPUとか含めて全部一緒のはず
バッテリはもしかして容量違うかもしれん
画面でかくなるとそれだけ電力食うしな
0253名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:11:43.36ID:WFNELn3d0
>>244

サンキュー(・ω・)

男のくせに手が小さいからつらい。

むしろ、サイズそのままで液晶を大きくしていく方向でお願いしたかった。
0255名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:12:24.44ID:d1Ns5di+0
>>250
ありがと。バッテリーはデカいの積めると電力不足もちょっとはって感じか
0256名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:12:30.69ID:lqsyqM610
6は199ドルからってのがデカい
正直iPad持つ身からすれば、iPhoneは32GBで十分だからな
0257名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:12:40.17ID:Uvs6pwlC0
ストアiPhone5cは8GBのみになったな。
これは市場で今までのが高騰しそう。
0258名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:12:47.03ID:YoPu4ixd0
>>246
彼らはHDMIケーブルとかその他諸々を買う為に並んでるんです
0259名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:13:15.31ID:LvC/OG/n0
インチで言われてもよく分からん。iPhone5より縦横に何センチ大きくなるんだ?
0260名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:13:36.05ID:gUMjPIue0
>>246
彼らは2015年を予想した未来人なんだよ
0261名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:13:42.75ID:YEoBXZSD0
>>249
うちの母親は5sの画面が小さいからiPadmini欲しがってるのでそういう層にはいいのかもしれん
ただ、5.5インチあると電話すんのが大変そうなんだよな
まず手の小さい人とか女性だと片手で持つのが大変なサイズだしw
たまに外であれ耳にあてて電話してる人見ると心の中で笑ってしまう
0263名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:14:53.06ID:/zMpydKi0
バッテリーも伸びているし、鞄に入れている事が多い人は+いいと思う

連続待受時間:
+ 最大16日間(384時間)
6 最大10日間(250時間)
インターネット利用:
+ 4G LTEで最大12時間、Wi-Fiで最大12時間
6 4G LTEで最大10時間、Wi-Fiで最大11時間
ビデオ再生:
+ 最大14時間
6 最大11時間
0264名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:14:55.62ID:BLY/qnht0
対応周波数は2種類に絞られてるのか
それもTD-LTE入れるかどうかだけだしどんだけ多バンド突っ込んでるねんとw
B41が入ったからAXGPとWiMAX 2+もいけるな
0265名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:15:05.34ID:YoPu4ixd0
>>261
電話機能なんか使わねーよ、冷静になってよく考えるんだ
必要ないだろ?
0266名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:15:08.95ID:YEoBXZSD0
>>241
せっかくBEATS買収したんだし、なんかアンプでも積んだよさ気なipod出してくれるさ(適当
まぁもうapple自身iPodには未練ないように見えるがw
0267名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:15:33.69ID:4qVaRIUX0
SIMフリーね。128GBは99800、64GBは89800
0268名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:15:44.50ID:asb3IOCp0
iphone6の日本値段でたな 67800円と79800円
0269名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:16:10.98ID:ifDsgL1m0
>>259
1インチ=2.5cm で計算

4.7は +1.7cm
5.5は +3.7cm 大きくなる
0270名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:16:17.73ID:lbd4OS/R0
5sのSIMフリー値下がりしてないか?
0271名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:17:21.50ID:QWRDqR4b0
今サイトみたらiPod Classic 廃盤になっててワロタwwwwwwwwwワロタ.............
http://www.apple.com/jp/ipod/
0272名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:18:07.96ID:YEoBXZSD0
>>265
そ、そそそそんなことないよ!!

というか5.5インチもつならもうBTヘッドセット使うしかねえなマジで
まぁ実際のサイズは店で触ってみるしか無いが…
当分5sでいいような気がするよほんと
日本にapplePAYが導入されたら6欲しくなるだろうけど
0274名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:18:13.88ID:ifDsgL1m0
>>271
工エエエェェ(ω・´ )━(・ω・´)━( `・ω・´)━(  ´・ω・)━(  ´・ω)ェェエエエ工!
0275名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:18:26.77ID:/zMpydKi0
モデル比較を何度見ても6+買うか、安くなる5sを買うかって感じがするわ
0276名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:18:27.53ID:gUMjPIue0
>>271
うわあああああ!!!!!!!!!!!!
0277名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:18:42.35ID:Uvs6pwlC0
ラインナップに5cがないけどどうなってんだ?
0278名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:19:12.05ID:xGkopQ5D0
大容量SSD搭載のiPod Classicが出てほしかった……。
0281名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:20:15.78ID:gUMjPIue0
なんか、クラシックなくなるって思ったら涙出てきた。すげー気にきってるのに…
0283名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:21:29.04ID:YEoBXZSD0
林檎時計はなんか通常版とスポーツ版と高級版があるわけだが
これ全部同じ値段?
画面からしてサファイアだったりそうじゃなかったりするんだが
0284名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:21:54.84ID:d1Ns5di+0
バッテリーの持ちで6+に傾いてるけど
これ胸ポケットとか無理だよな
0285名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:22:41.85ID:LvC/OG/n0
>>269
どうせつけるだろうカバーも合わせて4センチもデカくなるのか…。
0286名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:22:58.88ID:HK4GX7VB0
バックライトが常についてるのかどうかがきになるな
0287名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:23:02.35ID:ifDsgL1m0
プレゼンでクイックホイールに触れてたけど
あれがせめてものclassicへの手向けだったのかな…
0288名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:23:16.68ID:O79qB4tw0
これプラスにしたらiPad mini要らなくなるんか?
2年縛りあるし使用感待ちだな。6S+出たら買うか
0289名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:23:42.50ID:/zMpydKi0
5sへのキャンペーン、5の下取りが充実しているうちに5sにって選択もありか
0291名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:24:56.28ID:YEoBXZSD0
>>284
伝わるかわからんが、大体3DSLLくらいの表面積だと思う
胸ポケッツは無理かとw

>>286
傾けると画面が出るセンサーだとプレゼンでは言っとったよ
Gショックとかでも傾けるとバックライトつくのあるからああいうのかと
0292名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:25:48.59ID:UokaUrsl0
>>236, 253
>iPhone+片手操作

iOS8から、片手操作用のインターフェースが用意されてる模様
0294名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:26:21.43ID:lqsyqM610
WATCHページ右上の「詳しく見る」のインターフェースいいな
iPadの写真ピンチインもそうだけど、ワンアクションで写真が並ぶギミックはやっぱいい
0295名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:26:56.04ID:xGkopQ5D0
Apple Watchは、厚みと値段が半分くらいになってからだなぁ。
0296名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:28:20.85ID:gUMjPIue0
>>295
その辺は時間さえ立てば順当に進化して行くだろうな
0297名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:29:03.46ID:YEoBXZSD0
>>295
値段半分厚さ半分だと5年くらいはかかるかもなー
それまでスマートウォッチという隙間商品が残っていればあるいはw
0298名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:29:04.14ID:BLY/qnht0
>>295
薄い樹脂ボディで15000円くらいだったら買うんだけどなあ
0299名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:29:49.27ID:lqsyqM610
>>283
WATHのテクノロジーのページより抜粋
>Apple Watchのほとんどのモデルのディスプレイは、
>機械加工され磨き上げられた一枚のサファイアクリスタルでラミネートされています。

だから"ほとんど"以外もあるっぽいな
0300名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:29:58.45ID:ifDsgL1m0
>>295
重さとバッテリー持ちが気になる
値段は落ちるとさすがにビジネスが成り立たなくなりそうだから3万前後で買えるなら俺は別にいいかな
0301名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:32:31.42ID:+YcS6hW40
>>271
うわ本当だ!
まあiPhone6で128GB出したからそっち使えよって事かな
いやでもさ、iPodはiPodで分けて使いたいんだよ・・・・せめてTouchで128GB出してくれ・・・
0302名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:33:06.05ID:/zMpydKi0
>>297
スマートウォッチじゃなく、時計に通知機能つけた奴の方が色々良さそうだしな
そう言った時計と6+って組み合わせは面白そうだしそうするかもしれないわ
一台なら在庫処分をしているうちに5から5sにって感じにしそう
0303名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:33:32.16ID:Z44CHvPo0
Classic好きだったのに…
何の報告も無しにページ消すのは酷すぎるな
0304名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:33:39.24ID:lqsyqM610
>>293
iPod nano 6thのリストバンドスタイルかな?
そもそも遙か昔にCASIOとかが色々出してそうだ
0305名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:34:02.65ID:gUMjPIue0
時計としてバッテリーは気になるなスタンバイで1日とかだと辛いかも。
0306名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:34:06.58ID:5gaCp9hw0
まだclassicで128Gとか言ってるのか
クラウド使えよ
0307名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:34:48.71ID:YEoBXZSD0
>>299
スポーツモデルのやつは画面がサファイアじゃないよ
公式に書いてある
ちなみに本体がアルミ

レギュラーの本体がステンケースにサファイアクリスタル
高級版が18Kケース(なんか無垢っぽいニュアンスで書いてある)にサファイアクリスタル

これらが全部35000とかさすがにあり得ないよな
高級版とかケースがもし無垢なら10万超えるぞ
0308名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:35:14.15ID:Ut8H+F8E0
WATCH EDITIONは、APPLEという先入観なしに見ると
奇麗なデザインに見えてきた。
特に、ローズゴールドとか
0309名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:35:25.97ID:+YcS6hW40
>>306
現実的じゃないよ、携帯の電波が切れる山ん中じゃ使えないし
まじめに使ってたら7G制限にぶち当たる
0310名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:36:00.52ID:ifDsgL1m0
>>306
matchは今ひとつのサービスなんですよ…
0311名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:37:39.11ID:Uvs6pwlC0
そういやiTunesMatchって200kbps位の低速回線でも使えるの?
誰か試した事ある人いる?
0312名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:38:49.47ID:ifDsgL1m0
>>307
「価格は349ドルから」

つまり、一番低いモデルでこの価格…
0313名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:39:31.55ID:gUMjPIue0
iPhoneからiPadに持ち帰るとやっぱり画面は大きい方がいいなって気がしてくる
0314名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:39:32.57ID:xGkopQ5D0
通知と健康に特化したモノクロのバッテリー重視の時計で良かったんだけどなぁ。
初代iPodだって、モノクロから始まったんだし。
0315名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:39:39.66ID:/zMpydKi0
GoogleとMSっていくらだっけ?
ただ無料が5GBだし100円払う奴増えそう

新しいiCloudのストレージプラン
20GB 月額¥100(税別)
200GB 月額¥400(税別)
500GB 月額¥1,200(税別)
1TB 月額¥2,400(税別)
0316名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:39:40.05ID:jvwNjxEf0
>>283
時計ケースの素材が違うんだし、特に高級版は値段が同じとは思えない
0317名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:41:19.47ID:lqsyqM610
まあ普通に最低5万とか予想してたから、むしろ安いわ
スマホやタブレットの各社のサポートや品質合わせて考えれば、アップルの3万台はむしろ攻めだと思う
0318名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:41:21.14ID:ifDsgL1m0
>>315
ググルは 1000円/月
dropboxは 1200円/月、ともに1TB

icloudはちょっと割高だね
0319名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:41:46.39ID:+YcS6hW40
>>314
確かにあんな小さいのでRetina積む意味あんのかって気はするな
0320名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:41:47.81ID:YEoBXZSD0
>>312
ああ、ですよねw

まぁそらそうだわな
ということはステン+サファイアのが349ってことか
あとはベルトの素材でも値段変わりそうだな
0322名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:43:43.75ID:ifDsgL1m0
>>317
スポーツウォッチとしては(壊れる・紛失する頻度などを考慮して)3万は「ん??」って感じだけど
高級腕時計と意識すれば5、6万でもやっす〜ってレベルだよね
0323名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:44:07.40ID:/zMpydKi0
OneDrive 15GB 無料、 100GB 190円、200GB 380円
Dropbox 2GB 無料、1TB 1200円
GoogleDrive 15GB 無料、100GB 1.99ドル、1TB 9.99ドル

200GBじゃないと割高って感じだな。無料も5GBしかないし
0324名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:44:14.79ID:lqsyqM610
>>319
むしろあんな小さいからRetina積む以外の選択肢がなかったんじゃね
GUIも必然的に小さくなるわけで、スマホやタブレット以上に繊細さに気を取られるデバイスだと思う
0325名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:44:43.86ID:YEoBXZSD0
>>317
他社のスマウォと違うところは、やっぱマッチさせる携帯電話と同じ所が作ってるという絶対的な親和性だろうね
●●なら動くけど●●だと動かないとかいうことがないわけで
0326名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:45:44.48ID:xGkopQ5D0
>>319
結局のところ、Apple Watchを買う層の多くがiPhoneかiPod Touchを持っているんだから、
もっと機能や仕様をシンプルにすべきだったと思う。
0327名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:46:17.13ID:/zMpydKi0
お、これは面白いんじゃね?

ファミリー共有
http://www.apple.com/jp/icloud/family-sharing/
ファミリー共有を使うと、あなたの家族が最大6人まで、iTunes Store、iBooks、
App Storeから購入したコンテンツを簡単に共有できるようになります。
アカウントを共有する必要はありません。
家族みんなの買い物を一枚のクレジットカードで支払うことも、子どもたちによる購入を保護者のデバイス上で承認することもできます。
さらに、写真や家族のカレンダーなど、家族みんなにうれしいことや欠かせないことも共有できます。
0328名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:46:47.71ID:Uvs6pwlC0
iWatch嵌めててアンドロイド機使ってたら「?」って思われる事になるだろうな。
0329名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:47:16.44ID:jvwNjxEf0
>>317
ジョブスが健在なら、記者から時計高いとか質問されてもApple Watchより高い時計なんて山ほどあるって突っぱねてそうだよねw
0330名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:48:10.02ID:gUMjPIue0
>>325
その辺はハートどソフト一緒に作ってるApple製品の殆どが言えるよね。結局家の中Appleマーク製品ばかりになっていくんだ。
0331名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:48:14.36ID:qN4wZjYJ0
>>178
株やってる奴ってなにも生み出せないくせにがっかりしてばっかり
2ちゃんそっくり
0332名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:48:55.06ID:/zMpydKi0
6とウォッチはがっかりだけど、6+とサービス周りは面白いものが見つかるな
0333名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:49:14.18ID:Uvs6pwlC0
>>330
家電ってもアップルそんなに色々作ってないだろ
0334名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:49:15.95ID:YEoBXZSD0
マグセーフや振動で情報を教えてくれるとか、メールから適切な言葉を選んでなるべく入力作業を減らすとか
Siriもそうだし竜頭での操作とかもまぁオリジナリティがあっていいと思ったな
ぱっと見個性がないけど、他社のスマウォの弱点やらを研究した上で良く考えてあるとは思う
0335名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:49:40.92ID:m+nXJaM+0
U2のアルバムってどこからDLできるんだよ・・・
ライブラリの中にもう入ってるっていうけどいくら探しても無いんだが
0336名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:49:52.37ID:ifDsgL1m0
>>328
想像したらワロタ
iPhoneは常にポケット要員の高度なガジェオタか
0338名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:51:40.25ID:ifDsgL1m0
にしてもあんなにワクワクするイベントは他にはないよなぁ
製品がどうあれ末永く続いてほしい
0339名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:51:48.78ID:Ut8H+F8E0
この時計、アプリはApp Storeに普通に並ぶことになるんかね?
0340名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:52:12.16ID:YEoBXZSD0
>>330
そうだね
カーナビも早く対応してほしいところ
日本のカーナビは凝ってはいるんだけど使いやすいかと言われると微妙だしなぁ
0341名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:54:30.72ID:HK4GX7VB0
watchはアプリ次第で化ける気がする
0342名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:54:58.47ID:oE7HYt+Q0
>>327
これマジいらねーわ
浮気バレるじゃねーか
アップル死んでくれ
ていうかiPhoneやめるしねーわ
0343名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:55:03.28ID:Uvs6pwlC0
Yahoo!カーナビ使ってみたけど、裏道選択しすぎて使えないなアレは。
ルート選択は相当改善しないと住宅街を通り抜けたり結構あれは辛い。
0344名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:55:25.31ID:YEoBXZSD0
>>339
iPhoneかipadで統合アプリDL→ウォッチと接続でインストールみたいな感じになるんじゃない?
0345名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:55:35.42ID:+QwxjSoT0
あれ…5cどこいったん…
0346名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:55:43.85ID:/zMpydKi0
>>340
運転中の案内等はいいけど、ルート決定時やAV周りが貧弱だよね
0347名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:56:38.25ID:lqsyqM610
iPod nano 6thをあの形で出してきたあたり、もっと前から水面下で開発してたんだろうなー
Newtonが終わった後、iPadの試作を始めたのが2003年とかだっけ?やっぱベースが違うな
0348名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:57:33.01ID:riIfuyXk0
雰囲気的にA8もdual coreなんかな
0349名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:57:34.69ID:Ut8H+F8E0
電話のアイコンが付いてるけど、どうなるんだろ
0350名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:57:38.63ID:oE7HYt+Q0
やっぱホモがトップだとダメだわ
ジョブズならこんなアホ機能つけなかったわ
0351名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:57:56.03ID:ifDsgL1m0
授業中の暇つぶしが捗りそう >>watch
0352名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:58:00.28ID:jvwNjxEf0
あ、もう時計の日本語ページ出来てんじゃん
0353名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:59:13.44ID:yHQL6/rg0
なんかapple store、更新失敗してるなー。
画像リンク切れとか多発。
今回の更新設定したやつ今頃脂汗かいてんだろうなw
0354名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:59:19.76ID:PNPxf/Ss0
既にAirplayかappleTVか忘れたけどリビング大画面AVの被害者がいたはずw
0355名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:59:50.65ID:zTIN5CnQ0
apple watch見て、分厚いとか言ってるやつ。nike、suunto、garminなんかのgpsウォッチはもっと分厚い。むしろapple watchは薄いくらい。画像見る限りは。
0356名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 04:59:58.88ID:KXOKh3RS0
加速度センサーと心拍センサーが付いてるからだれかチンシュアプリ作ってくれ
0358名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:00:44.65ID:ifDsgL1m0
>>356
りんご様にリジェクトされちゃうお( ^ω^)
0359名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:01:13.30ID:Uvs6pwlC0
フォトストリームとかもそうだけど、共有は便利なんだけどおせっかいだったり
細かい設定がイマイチなんだよね。
0360名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:01:17.00ID:YEoBXZSD0
>>346
あとは組み込み式のナビの質が・・・
今現行のMBのE350乗ってるけど地図は古いわ検索は遅いわで嫌になるw
かといって社外品は許さないという無駄に頑固な姿勢
まぁMBももうCarPlayに対応するみたいだし次の買い替えでようやくストレスから開放されるかなと
0361名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:01:42.25ID:lqsyqM610
いつも発表直後は誇らしげな煽り文句だけ出て画像出なかったりで、カオスなページが多いイメージ
0363名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:03:20.47ID:gUMjPIue0
>>362
その辺の女性より腕が細い俺は…
0364名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:03:28.33ID:YEoBXZSD0
>>355
ちなみにぱっと見俺が持ってる機械式のIWCの時計より薄く見えるw
ぶっちゃけそれほど分厚くはないよね
あとANT+とかに対応してるんだろうか?
まぁしてないだろうなー
0365名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:03:29.05ID:TpE/5T0i0
時計のバンドの仕様をオープンにしていろんな会社にバンドを自由に作ってもらえるようにするとかしないと
ファッションアイテムとして受け入れられないと思うんだけど
動画見る限りバンドの接続部の構造が結構しっかりしてて
逆にそのしっかり感がサードパーティの参入障壁になっちゃいそうだなと思った
0366名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:03:29.56ID:Uvs6pwlC0
裏蓋の丸い出っ張りが意外と座りが悪い腕時計とかあるからそこがちょっと心配かな。
0367名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:04:16.41ID:KXOKh3RS0
>>362
どうせ腕とか手のデカい人を使って小さくみせてるんでしょ(´・ω・`)
0368名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:04:54.52ID:vz51ebTk0
>>360
いい車乗ってますね。横のラインが好きです。
0369名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:05:33.96ID:/C6rh+Ro0
Apple Watchにイヤホンジャックないんだがどうすりゃいいの
0370名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:05:39.96ID:PNPxf/Ss0
>>362
思いっきりレトロフューチャーなデザイン
求めてたのとは違うし充電がネック
コンセプトに技術が追いついていない感が半端ない
0371名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:06:49.38ID:Ut8H+F8E0
これって月額払うんだよね?
0372名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:06:50.07ID:orkTz4v30
>>335
iTunesで普通にsongs of innocenceで検索しる
0373名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:06:54.81ID:YEoBXZSD0
>>365
多分だけどあれ裏面にスイッチがあって押すと外れるようになってるんじゃない?
だから公式か非公式かは別にして、型をとって勝手にバンドを作るのは簡単そうに見えた

>>368
ありがとうございますです。自分もセダンの割にスポーチーなデザインで結構気に入ってます。
エンジンはディーゼルだけどw
0375名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:09:12.57ID:tYLSyPq80
通信はBluetoothだろうな
セキュリティが必要だからペアリング認証
Watchでネット機能使う場合はiPhoneをBluetoothの射程距離に置いておくこと
iPhoneが近くにないとただのデジタル時計
万歩計と心拍数のデータが欲しい人にしか売れんだろう
0376名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:09:48.66ID:lqsyqM610
>>365
まあでもそれくらいはしてくれないとアップルらしくないな
0377名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:10:27.19ID:xGkopQ5D0
いっそのこと、画面のないスマートウォッチを出そう。
0378名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:11:21.06ID:ifDsgL1m0
>>365
俺もムービー見てサードパーティー製出そうだと思った
でも今のラインナップで多いよね
今後はファッション・時計関連会社も巻き込んでくのかな
0380名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:12:58.02ID:/C6rh+Ro0
朝から友達と遊びに行くことを考えよう
 目的地までの場所 iPhoneかPCで調べる
 乗り換え時間 iPhoneかPCで調べる
 目的地までの移動 iPhoneで音楽
 友達と連絡 iPhoneでLINEかメール
 友達と写メ iPhone

どこに時計が入ってくるんだ
0381名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:12:58.08ID:lqsyqM610
>>374
ダサいなこりゃ・・・iPod nano 6thの無骨なリストバンドを思い出す
結局デザイン、品質、サポート諸々でApple製品に落ち着くと思うわ
0382名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:13:43.52ID:Uvs6pwlC0
結構力入れて来たのはわかったけど、正直売れるかどうかは微妙な感じが。
脈しかiPhoneで代用できないのはないんじゃないのかコレ?
いちいちこれでナビとか腕あげながら歩き続けるとかもなかなかつらいだろ。
0383名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:13:47.96ID:jvwNjxEf0
>>369
BTで繋げろって事じゃない?または内蔵スピーカー
0384名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:14:52.86ID:/C6rh+Ro0
>>379
>>383
SDカードやCDを切ってきたAppleさんだが
ついにイヤホンジャックまで切ってしまうのか
0385名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:15:33.87ID:gUMjPIue0
WatchのマークってWindowsだとどうなるんだろ。
0386名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:16:30.51ID:KXOKh3RS0
>>380
家のカギを閉める→NFCでドアノブにふれるだけ(カギを出す必要なし)
電車に乗る→改札で手をかざすだけ(カードも出す必要なし)
お店での支払い→手をかざすだけ(財布もクレカもスマホも出す必要なし)
セクロス→心拍計で本当にイッてるか心配する必要なし
0387名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:16:33.49ID:Ut8H+F8E0
iPhoneから機種変更でiWatchにして、部屋にいるときは電話はMacで
が可能なら買う。
0388名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:16:44.03ID:YEoBXZSD0
>>382
ナビは時計本体がモールス信号みたいにタッピングでどっち曲がるとか教えてくれるらしい
だから別に画面みなくてもいいんだってさ
あとはまぁiPhoneかばんにいれたままの子機的な使い方だな
それとスポーツしてる時はデータロガーとして
まぁ俺も売れるかと言われるとニッチな層に売れて終わりな気がするがw
0389名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:18:05.40ID:jvwNjxEf0
家にiPhone置いてジョギングに出かけても時計で直接音楽が聞けるって書いてるけど、どんだけ記憶容量あるんだろ?
0390名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:19:03.60ID:lqsyqM610
>>380
基本的にiPhoneやMac/PCで作ったコンテンツやデータ(メッセージも)を
確認するビューワとしての需要になるんじゃないかな
スキマ産業的だけど、開拓できる領域は既存アプリの数だけ、それこそ膨大にあると思う

正直言えば、カレンダー確認するためだけにポケットからiPhone取り出すのすら億劫に感じ始めた最近
0394名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:20:29.20ID:vz51ebTk0
>>391
まあそうなるだろうねw
それでいいと思うw
0395名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:20:43.07ID:Uvs6pwlC0
つうかiPhone版のカレンダーってあれ使いにくくないか?
イベント名が月表示レベルだと出ないから分かりづらくて仕方ないんだが、あれなんとか
ならんのかな。
0396名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:21:49.51ID:ifDsgL1m0
>>395
6か6+(iOS8)買って横表示しれくださいグヘヘっていう筋書きではないかと
0397名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:22:12.54ID:Uvs6pwlC0
結局5cは継続なのか廃止なのかよくわからんというかサイトが混乱してるな
0398名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:23:52.47ID:lqsyqM610
カレンダーは年月表示が存在しないと考えて割り切ってる
0399名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:24:42.35ID:YEoBXZSD0
>>397
プレゼンのiPhone全員集合写真ではFreeという文字と共に一番左に出てたけどな
0401名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:26:54.67ID:YEoBXZSD0
5cも出た当初は叩かれてたけど、最近街で良く見かけるようになった気がする
5か5sが圧倒的に多いけど
0402名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:29:42.07ID:Ut8H+F8E0
電話とメールだけだったら、WatchはiPhoneのかわりになるんだろうか?
0403名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:32:09.11ID:/zMpydKi0
>>401
それは端末の善し悪しではなく、一括ゼロ円とかCBとかだから
0404名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:34:43.32ID:d1Ns5di+0
サファイアガラスとはいえ背面レンズ出っ張りはテーブルに置いたらガタつくだろうな
0405名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:35:38.25ID:k44MaX0l0
5cのsimfreeっておいくら?もう廃止?
0406名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:38:50.43ID:lqsyqM610
キラーアプリが不可欠云々って意見は、恐らく半年後には消えてる
iPhone/iPadに入れてるアプリのWATCH版(ビューワ機能特化)を入れて「これだけで十分理に適ってる」という姿が浮かぶ
下手すりゃiPhone/iPad/Mac Appをダウンロードすると自動的にWATCH版が付属されるんじゃねーかな
既存アプリ開発者はこれから半年でアップルに尻叩かれると予想する
0407名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:40:49.70ID:ToO/OO4i0
カメラの部分が出っ張ってるのに
全体を横から見た写真では出っ張りが無いのはどういうこと?
0408名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:41:12.29ID:rznDtLCu0
で、何見るつもりなんだ?
0409名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:42:10.39ID:ISWF7ao50
iPadのSIMフリーよりも一万以上高いな
0410名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:42:16.45ID:/zMpydKi0
6+だけメモリが2GBか1.5GBって展開無いかな?
0412名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:43:37.19ID:ISWF7ao50
6は圧倒的にRAM不足に陥る
フルHDの描画はRAM食うぞ
0414名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:44:59.19ID:ifDsgL1m0
>>413
そんなニッチにあら探ししてもしかたないやろ
0416名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:46:38.48ID:ToO/OO4i0
>>414
数万円する製品なんだからこれくらいは要求されて当然ですわ…
0417名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:47:28.10ID:ISWF7ao50
厚さの表示ごまかしたいんだろ
0418名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:48:06.31ID:ifDsgL1m0
逆に横に出っ張りがついてたら延々と出っ張ってると錯覚するわ
ちゃんと他の画像で補完してるんだからいいじゃん。しつこいよ
0419名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:49:19.98ID:lqsyqM610
もしかしてレンズ可動とか
0420名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:52:01.45ID:/zMpydKi0
ケースつける人が多いし、そのおかげで+は光学式手ぶれ補正搭載出来たとしたらいいとは思う
ただアップルはカメラが出っ張っているって感じたり、そう言われたりするのを気にしてるんじゃね?
0421名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 05:56:10.35ID:ToO/OO4i0
これからはテーブルに置く度にカタカタするのか
生きる気力が無くなってきた(´・ω・`)
0423名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 06:04:46.70ID:lqsyqM610
まとめサイトから抜け出してきたかのような幼稚さだな、草刈りなさい
0424名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 06:16:22.32ID:n0DRHyt10
レトロスタイル大復活
0427名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 06:26:11.77ID:rznDtLCu0
ジョブスいないと中華レベルだな。
0428名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 06:30:10.74ID:gUMjPIue0
ぐえええええ、6+ 172gもある!重い!無印でも17g重くなってる...
0429名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 06:39:24.48ID:mwS1YBsY0
相武にバカ野郎と言いたい
0430名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:08:21.71ID:v6CAqeyk0
iWatch買うのやめて5cもう一台買う事にしたわ。そっちの方が安上がりそう。
0431名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:16:05.04ID:+YcS6hW40
セイコーのアストンとかカシオのGショックとか、相当しんどい思いをしてGPSでの時間修正を出来るようにしたり、
そもそも電波時計とかの電波をわざわざ造るような事をしていた時計業界と違って、あっさりとGPS連動を出来る
ようにしたところは、さすがアップルだな
0432名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:16:55.86ID:RJJMfATH0
クックっていう人は
たぶん普段物静かな人なのではないか?

キーノートで無理に盛り上げようとするのは
なんか不自然なのでやめたほうがいいと思う
0433名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:18:07.00ID:9OZWCGPQ0
ジョブズのバカ、なんで死んじゃったんだよぉ!!
0434名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:18:49.42ID:RJJMfATH0
ボノとのやりとりも
ジョブズだったらもっと自然でオープンだったろうが
クックはぎこちない

たぶん実生活でハイタッチなんてやったことないんではないか
0435名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:20:56.93ID:mwS1YBsY0
ジョbスが去って
劣化が止まらない
Apple
0436名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:23:23.71ID:v6CAqeyk0
クックはそもそもプレゼン向きじゃないでしょあの震声はちょっとアカン。
0437名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:24:22.67ID:rznDtLCu0
>>431

GPSチップ作ってるのアップルと思ってるのか?
バカだろお前。
0438名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:24:25.40ID:RJJMfATH0
クックはクックのやり方を見つけないといかん

無理に盛り上げようとする必要ない
0439名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:24:55.33ID:YVk7R93di
>>430
お前が何をしたいのかが全くわからんがまあ頑張れw
0440名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:26:42.19ID:rznDtLCu0
>>439

ヘッドフォンみたいにして同時通話とか?
0441名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:29:12.41ID:LKcg7oTB0
出来ないんだし、クックがプレゼンする必要無いんじゃないか?
クック司会で俳優使ってショーすればええやんn
0443名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:32:36.84ID:tYLSyPq80
>>431
時間を合わせるのはiPhone必須なんですよ
時計単体に時刻修正機能はついてない
0444名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:34:59.10ID:mwS1YBsY0
クック自身今のiWatchは
懐疑的で自信ないから
余計ぎこちなかったと推察
0445名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 07:43:43.45ID:RJJMfATH0
しかし徹夜で並んでいた人はどうするの?
0448名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 08:17:16.31ID:CrrLQA2R0
どーでもいい発表会だった
0449名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 08:32:39.99ID:nVdA45Zz0
まじでAppleブランド凋落やな
ジョブズ抜きで頑張って欲しかったが
0450名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 08:47:22.27ID:2N607ryK0
もうU2のアルバムってダウンロードできるんだな
家帰ってからにしよう

今後音楽の新譜は、こういうタダダウンロードが主流になるのかもね
実際今でも簡単に、どっかのサイトからタダで落としてこれるし、
いかにして音源販売で金をぶん取るかという事に頭を悩ませる位なら、
いっそもうタダでばら撒いて、ライブで金を取る方向に集中した方が
利口だよな
ライブ会場でTシャツやタオル売った方が、CD売るより儲かりそうだし
握手券商法だって、要は握手券そのものを販売すりゃいいんだしさ
0451名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 08:49:04.60ID:LPjSN5G20
スマホを取り出せないシーンでナチュラルに確認用かな
うーんこの
0452名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 08:50:14.27ID:XHKH2cy+0
もう十分便利なんだよな
Apple watchを作るのは方向性としては間違ってない
0453名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 08:56:30.88ID:rznDtLCu0
iWatchはiPhone/iPadのアシストデバイスって位置付けでいいと思うんだけどね。
欲張りすぎだと思う。

iWatchがビューアとして使える?
バカじゃねぇのかw
0454名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:02:15.12ID:0cDpX1ab0
iWatch出すなら
小さいiphone出せばいいのにね
0455名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:03:11.62ID:2N607ryK0
iWatchはせめて、音楽データを取り込めるようにして欲しかったなあ
ランニングするのに、わざわざクソ重いiPhoneもポケットに入れて走れってのかと
0457名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:10:31.03ID:1UM/5A6u0
まあヒドい発表会と新製品だったな
もうAppleは完全にオワコン
ジョブズも泣いてるよきっと
0459名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:17:42.77ID:YAQQYa4L0
iWatchというドメインを取ってた個人や業者がwhoisで晒しあげされてるらしいなw
0460名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:30:44.04ID:OBUJ2sg20
ジョブズが生きてたらなあ
0461名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:33:07.30ID:tYLSyPq80
>>455
ランニング中に聴く量の音楽くらいは本体に取り込めるみたいですよ
ランニング終わったらすぐに充電しないといけないかもですが
0462名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:34:45.66ID:UhWlmyve0
朝起きてみたら全くの想像通りでワラタ
0463名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:51:37.54ID:noNGe+6Z0
たっぷり稼いだから新社屋に乗って宇宙に逃げるつもりだなアップル
こんちきしょー
0464名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:56:43.49ID:WwP7n0xX0
iPhone6 Plusのバッテリーいいね
0465名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 09:59:03.80ID:B74ydCvl0
これじゃない感が半端ない。
0467名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 10:06:44.61ID:LPjSN5G20
充電中はどうするの?
まさかの2本持ち?
0468名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 10:14:47.01ID:UhWlmyve0
5c/32GBモデルの白ロムが高騰、俺ウハウハ。
0469名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 10:33:35.32ID:/W/m4RcI0
そういえば後ろのリンゴマークは結局光らないのけ?
0470名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 10:54:15.61ID:hWUZXxev0
新iPhoneの背面って金属?樹脂?
0472名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 11:04:42.14ID:hWUZXxev0
>>471
サンクス
ケースなしでキズがついていくのもいいかも
しっかし、なにゆえ32GBモデルがないのよ
いいかげん16GBはなくしてほしい
0473名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 11:11:16.07ID:ZANJr1cH0
ハードの話じゃなくて御免
iOSで物理演算・パーティクル処理出来るというAppleオリジナルの2D・3Dゲーム開発エンジンSpriteKit・SceneKit・Metalがすげー気になる。

サンプル画像のようなリアルタイムレンダリング品質でSketchUpや3D CAD互換データによる内装パースや建築パースのデモをiPadで行えるようにしたいんだ。
https://www.apple.com/jp/ios/developer/images/gaming_technologies_large.jpg

Unityは基本無料だけどiOS用向けのパブリッシュライセンスは10万円以上請求してくる。
こっちはiOSやYosemiteの一環として無償提供される。
Xcodeなら多少心得があるから取り掛かりやすいのも魅力。
Mac用3DCGソフト界隈が盛り返すきっかけにもなるといいな。17日が楽しみだ。
0474名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 11:17:01.73ID:tYLSyPq80
>>473
それ出たの1年か2年前だけど
今回のは光の処理が出来るようになったとかちょっとした機能追加だよ
0475名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 11:19:32.78ID:VPx0NQ590
フィットネス推しはクックの趣味だから

iPhone6のデザインてやっぱりiPod touchの面積を広げただけって感じだな
0476名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 11:34:15.16ID:XmljM35j0
Appleついにスマホ向けサイト作ったな
新製品より新しいサイトの方がカッコいいんだが(笑)
0477名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 11:38:50.20ID:VPx0NQ590
そういえば、つい最近までAppleのHPはPC向けしかなかったっけ
自然に表示されてたからスマホ版に切り替わってたことに気づかなかった
ようやく対応したのか
0478名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 12:29:42.55ID:6RJiFSqh0
あの充電方法は非常にスマートじゃないと思うんだがもうちょっとどうにかなんなかったのかな。
0482名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 12:36:24.95ID:dzUhAcKDi
愛ウオッチ来年かよ使えねーな
0483名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 12:57:44.12ID:XRZUILXfi
>>437
ノラ・ジョーンズだって
最初に出したライブDVDでは
緊張しまくってて声も震えてた

>>450
プリンスがニューアルバムを
新聞の付録として無料で配布したのは
もう7年も前のこと
0485名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 12:59:38.00ID:VPx0NQ590
iを付けずにApple Watchとしたのは
ジョブズの意思を継承した製品ではないからだろうな
クックが主導した初の製品だな
0486名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 13:00:07.09ID:ISWF7ao50
6の方もフルHDでもいいのにな
0487名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 13:52:06.94ID:B74ydCvl0
>>485
でも、ジョブズは最初"iMac"の名称を拒否して"Macman"という名前に固執してたんだぜw
0488名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 13:56:53.92ID:t5yaI4VE0
plus?なんかダサい・・・って思ったけど
よく思い返してみるとMacintosh plus ってのも出てたし由緒あるネーミングなんだなと
0489名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 14:01:10.89ID:lbd4OS/R0
iPhone6のSIMフリー版が5Sの発売当初と比べて少し安いってこと考えると、
次のiPadAirのSIMフリー版は高くても値段据え置きくらいですみそうかな?
0491名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 15:18:30.18ID:93Wy7LTq0
>>472
32GBを欲しがる人なら64GBを買えってこと
多分iPhone 5sの16GBと32GBの差額と
そんなに変わらないと思うよ
0492名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 15:36:15.75ID:zxtyG4V+i
アメリオ時代からのappleファンだが
本格的にappleも陥落してきたと感じる
ジョブズが作った遺産がどんどん食い潰されていく。。。
5年程度じゃ食いつぶせないほどの遺産は作ったけど
10年後はアップルはアメリオ時代ぐらい落ちぶれてるかもね

iPhoneはもうスペックでも先行している時代は終わって
画面の大型化とかまでandroid陣営の後追い、
スペック的にもはっきりいってみるべきところはあんまりないし(カメラはいいけど)
AppleWatchは微妙すぎるし、以前のMac Proもやばいと思ったし。

もうアイブにはまかせないほうがいいんじゃないかな?
誰も何もいえないほど権力もっちゃってるのかもしれんが。
あと、満を持して出したのにこんな微妙なものしか出せないなんて、内部抗争もすごそう。

そりゃ当分はAppleStoreのアプリ資産でだいじょうぶだろうし、
みんななんだかんだいってiPhoneだけは買い換えていくだろうけど、
アップルはハードスペック的にも一歩先をいってないとだめでしょ。
この値段でこんなに!ってのを徹底的にやらないと。
そうじゃないとおちてくよ。
0493名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 15:36:52.06ID:p8lUMX8B0
keynoteのストリーミングの中途半端な中国語通訳は結局なんだったんだ?
0494名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 15:39:22.66ID:zxtyG4V+i
あとU2も好きだが、正直もうU2じゃなくていいじゃない
なんか時代錯誤だよ
音楽方面にも強いですよアピールのためだとおもうけどさ
0495名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 15:47:55.28ID:zxtyG4V+i
そもそもbeats買ったのも微妙だと思ったしなあ
boseぐらい買えっての
0497名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:07:42.76ID:Z44CHvPo0
まあ492の言いたいことはわかるが、
ジョブズは一歩先を行く会社を維持させるためにティム・クックに跡を継がせたわけじゃないらしいしな
0498名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:23:54.29ID:XRZUILXfi
>>492
お前本当に昔からのAppleファンか?
ネットの記事を読んで分かった気になってる、
証券会社のアナリストみたいなコメントだな。
大体いつの時代のApple製品が
他社の製品よりスペックが一歩先を行ってたんだ。

そもそもApple社の強みはソフトウェア。
モノづくりなんてのは何度かやっていれば
いずれ上手く出来る様になる。
しかしApple社は両方とも巧くやれる。

だからこそ、本当に使い易い製品を作れる。
0499名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:25:13.89ID:7+D6Wp32i
>>488
持ってた
ハイパーカードは未来の技術だと感じた
0500名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:28:27.08ID:ZANJr1cH0
>493
おかげでクックの媚中ぶりがよくわかったろう
今年だけでもう中国国内に24店舗Apple Storeが開いたようだけど
海賊版を潰すために正規ショップを展開する手法はもうあの国じゃ通じないと思う…
0501名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:29:38.88ID:1UM/5A6u0
>>498
もうそんな世迷い言は通用しないんだよ
大衆の目は十分に肥えちまったんだ
0503名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:40:16.96ID:h4UJ4R790
とりあえず実機触った人によるとiPhone6、Apple Watchの評判は悪くなさそう
特段革新的ではないだろうけど
Appleは宣伝が上手いから革新的なように見えて、実際にはハード、ソフト共に手堅くまとめるのが上手い会社だよ
むしろUIなど使い勝手に関わることだと保守的だと思うくらい
Apple PayにしてもApple Watchにしても、ある意味Appleらしいという感じがした
技術先行ではなくて、既存の技術を組み合わせて使い勝手を洗練させていくアプローチとか
0504名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 16:54:20.71ID:1UM/5A6u0
>>503
もうそんな世迷い言は通用しないんだよ
大衆の目は十分に肥えちまったんだ
0506名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:04:38.44ID:h4UJ4R790
>>504
iPhone6は万人受けする大きさだし、これと言った特徴は無くても売れるだろうね
Plusは大き過ぎて売れるのかどうか微妙だろうけど
そもそもスマホが成熟している以上、革新的な進化は当分望めそうにないな
Apple Watchは正直あんまり売れないだろうけど、
ニッチな商品だから大量に売れるとはApple側も予想してないのでは
結局スペックとか真新しいかどうかというより、使い勝手の方が重要なんだよね
Appleというだけで期待感が大きくなり過ぎている嫌いはあるけど
0507名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:09:28.40ID:RJJMfATH0
正直なにができるのかわかりにくいな
0508名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:15:12.77ID:YpBF+04Mi
>>503
オレもアップルという会社はそういう印象だ
やってる事は実はローテク、けれど商品の洗練のさせ方が半端じゃない
0509名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:26:20.57ID:lqsyqM610
>技術先行ではなくて、既存の技術を組み合わせて使い勝手を洗練させていくアプローチとか
とか言う奴時々いるけど、じゃあ他の会社は技術的に何をしてるのか
OSもプロセッサも載せ物、そのOSも更に買収物だったりするじゃん
今iOSデバイスに載ってるのは、OSはNeXTから進化したiOS
プロセッサはアップルがNewton開発のために起業したARM
更に言うなら、Androidは元々アップル子会社のGeneralMagicだ

引用元みたいな連中って、「アップルには技術力はない」と言ってないと死んじゃいそうな可哀想な人達ってイメージ
ついでに言えば、iPhoneが搭載した指紋認証を富士通の技術とか勘違いしちゃう情弱なイメージもある
でもそろそろ現実見ろよ、アップル以下の企業ばかりだろ
むしろアップル以上に技術力ある企業をどれだけ挙げられる、IBMくらいしか思い浮かばんぞ
0510名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:30:08.53ID:1UM/5A6u0
>>506
もうそんな世迷い言は通用しないんだよ
大衆の目は十分に肥えちまったんだ
0511名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:44:53.94ID:h4UJ4R790
>>509
当然技術力はあるけど、及第点というところまで洗練されないと出さないのがappleらしさ
単にスペックというだけならすぐ他社に追いつかれたり、一見見劣りするところもあるけど、
技術に頼り過ぎないというところかな
中にはMapsみたいに見切り発車で大コケしたものもあるけど
0512名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:53:57.90ID:NeGoiROLi
ゼロックスみたいに自らフルオープンにして開発を促してたのにキレる所もあるけど
今目に止まるIT技術の結構な部分を開発/実用化にこぎ着けたのはAppleだしなー
知られてない所だと、トラックボールとパッド、ソフトならmp4もベースはQuickTimeだし、clangとかお世話になってない人いるの?ってレベル
0513名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 17:55:58.32ID:h4UJ4R790
Appleにとってやってはいけないことって
おそらくスペックや機能から革新性がないとか平凡だと思われることより、
Mapsみたいに完成度低いものを出してしまうことだろうね
例えばTouch IDはAppleの堅実な戦略が上手くいった例だろうね
指紋認証自体は昔からあったけど、精度や速度、使い道などで満足がいくところまで練った結果、
評価されるようになったし
0514名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 18:19:44.68ID:lqsyqM610
Appleが技術に頼りすぎない方針かは知らんが(むしろ最高の技術を振るってると思うが)、いずれにしても技術的に雲泥の差があるでしょ
若干話題ズレるけど、Appleの技術力が「低いか、それに準じる何かか」って流れになり得ること自体がナンセンスなんだよな
むしろ無茶苦茶高いでしょと、IBMと他僅か以外比較するまでもない
迎合するメディアがある辺り、日本企業の傷の舐め合い的な要素もあるんだろうけど、なんつうか情けない
0516名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 18:52:22.24ID:/C6rh+Ro0
Apple Watchは生活防水のようです
http://www.gizmodo.jp/2014/09/apple_watch_11.html

Yahoo TechのDavid Pogueさんが、本日発表されたApple Watchについて
次のようなことを公開しています。

まず、みんなが気になっていた防水性能。残念ながら今回は
ウォータープルーフ仕様ではなく、生活防水までにとどまっているとのこと。
手を洗ったり、雨に濡れたりしても大丈夫だけど、
プールに飛び込むときやシャワーを浴びるときは外しておかなければならないのです。

でもそのかわり、Apple Watchからダイレクトに電話がかけられるよう、
マイクが搭載されていますよ。だから仕方ないのかな。
0517名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 19:03:05.63ID:S2Znk97j0
プレゼンも製品も、いろいろ含めてAppleだもんなぁ
幸いなことに日本じゃiPhoneが安く買えるし、これからも使わせていただきますよっと
0518名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 19:20:35.55ID:S2Znk97j0
>>514
テクノロジーは使い方・組み合わせ方次第なんだよね
生活に馴染み、実際に使い続けられるものがいいな
はて、ApplePayはいつ頃日本に普及するのやら…(ガラパゴスェ…)
0519名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 19:55:21.86ID:B8wETzaKi
今回の製品や最近のアップルがだめだと言っているのに
だいすきなアップルが全否定されたと思って必死で反論するひとたちってw
0520名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:03:20.28ID:utaS7D2N0
そうはいってもiPod出た時も信者以外、俺もだけどズコーって感じだったけど、
結果は見ての通り。watchも今はズコーだけど、開発者の動き次第で
色々あると思う。ないかもしれないけど。
0521名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:20:38.64ID:h4UJ4R790
Apple Watchは、最初は売れないだろうけど、Apple TVみたいに最終的にそこそこの売れ行きで落ち着きそうな予感もする
Apple TVも日本では振るわないけど、1000万台近く売れたらしいし
0522名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:21:46.93ID:ToO/OO4i0
時計を付けない奴らが作った時計w
0523名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:28:17.19ID:h4UJ4R790
>>522
必ずしも腕時計のユーザーがスマートウォッチ作るとは限らないし、
時計に詳しい人やデザイナーも当然集めている
Appleでは無いけど、ジェットストリームという油性ボールペンは、
油性ボールペンが嫌いな人が作ったらしいし
0524名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:38:22.08ID:8r+tufil0
錦織ごとタグホイヤーを買収して時計を開発すれば良い
0525名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:46:17.70ID:h4UJ4R790
>>519
どうしても斬新さや革新性で良さを判断しがちだけど、
実機見ると思いの外良いと感じることが多いのがApple製品の特徴かな
個人的にはAppleの手堅く品質を追及してユーザー体験に結びつける路線自体は悪く無いと思う
一見してわかりにくいからアーリーアダプターにはあまり受けないけどね
Apple Watchはいかにも初代機感あるけど、これからというところかな
0526名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:54:18.30ID:1UM/5A6u0
騒ぐだけ騒いでこの後追い低スペック
もう完全にオワップル
0527名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:55:32.68ID:gUMjPIue0
こういう事言うと叩かれるかもだけど、89000円あったらMacBookAir買えるんだなぁ…っと思ってしまう。
0528名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 20:57:59.93ID:Ua7lXe1c0
18KのWatchはいくらするのかな
0529名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:00:05.42ID:h4UJ4R790
そういえばのMac Proの時同様Apple Watchのデザインってほとんどリークしてなかったね
iPhoneは生産台数多過ぎて事前リークは仕方ないという雰囲気になってきているけど
腕時計寄りのデザインというくらいしか知られてなかったし
全く新たな製品だと発売よりかなり前に予告するようになったのは、リーク対策というのもあるかのも
0531名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:14:25.42ID:XRZUILXfi
>>515
具体的な反論できない奴は
そういう風に捨て台詞を吐くか
あとはせいぜい人格攻撃に走るしかない
お前キモいとかね
0532名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:15:16.75ID:vQcgSU3L0
相手にしちゃダメだよ
スルーしようず
0533名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:39:26.06ID:1UM/5A6u0
反論するに値しねえだろ
クソスペックのくせにあの白髪老人のドヤ顔はなんだよ
しかもガッツポーズ連発とか違和感感じねえ時点でバカだろ
死んでいいよ
0534名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:41:49.50ID:tFl5ntMD0
>>528
全く売れなくても良いからと
庶民では絶対に買えないくらい高価格にして
標準モデルなどを安く思わせるためだけの
咬ませ犬したりして
0535名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:45:06.72ID:1UM/5A6u0
スペック云々は置いといたとしてもあのデザインでワクワクが止まらねえとか
半サムどころか全サム丸出しだろツルッパゲ
まだrumor辺りに転がってたコンセプト画像の方がwktkできたわボケが
死にさらせ盲目信者が
0536名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:48:26.05ID:tFl5ntMD0
>>535
> まだrumor辺りに転がってたコンセプト画像の方がwktkできたわボケが

それどんなヤツか見てみたいから
リンク貼ってくれ
0537名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:49:13.23ID:/W/m4RcI0
リンゴマーク光らせてくれたら迷わず買う!(´・∀・`)
0539名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 21:57:36.46ID:mwS1YBsY0
watchは言うに及ばず
iPhone6もどうよ
手抜きだろ
頼るはiOS8だけと思ってる
0540名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 22:03:05.01ID:Wmu9V6BR0
>>535
口は悪いが一理ある
色々出回ってた予想CGの中でも「これだったらなんか嫌だな」っていうリーク画像のまんまだったって言うのがなぁ
自分的にはiMacの様な背面がラウンドしてるマットシルバーの予想画像で出て欲しかった
Watchの方もiPhoneを小さくした感じのだったら萌えてた
0541名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 22:19:02.38ID:vz51ebTk0
MagicMouseみたいなデザインのだろ?
0545名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 22:43:09.49ID:3NnjdbHT0
>>543
時計までアゴを見るなんて耐えられない
ロゴは上下反転出来ないからダメだなあ
0547名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 22:53:46.42ID:XRZUILXfi
>>543なんかヲタしか着けられん
スーツを着て仕事してる人は絶対買わない
0548名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 22:55:37.71ID:/W/m4RcI0
つくづく最悪なのは背面の変なラインだよなぁ
何血迷ってあんなラインいれたんだろ
他の質感はまあ文句ないんだけどなぁ
0549名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:00:38.04ID:3NnjdbHT0
Xperiaっぽいラインだな
0550名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:03:43.57ID:vz51ebTk0
>>542
ああ、これこれ。
ポケットに入れる時、スルッと入りそうでいいよね。
0551名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:04:24.42ID:OQbHUYEq0
>>548
まだ実物を見てないから
あのラインがどこまで気になるか分からんし
実物を見ず触ってもないくせに
質感を語るのはアホ
0552名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:06:51.59ID:OQbHUYEq0
背面のカメラのレンズが飛び出してるから
机にiPhone 6を置いた時に
ガタガタすると批判してた奴が居たが
>>542はゆらゆらして
もっとイライラしそうだ
0553名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:08:06.69ID:/W/m4RcI0
>>551
たしかに実物が俺の失望を覆してくれることを期待してる
あとアホいうなぁ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
0554名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:08:54.39ID:3NnjdbHT0
実物を見ず触ってもないくせに語るのはアホ
0555名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:11:02.81ID:RJJMfATH0
Apple watchで画像検索したら
いろんな種類がでてきて
どれがほんものかわからん
0556名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:13:28.01ID:/W/m4RcI0
>>555
AppleのHPでいろいろみれるぞ
いろんな組み合わせの画像もあるし
俺はApple watch結構いいとおもた
0557名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:13:34.60ID:vz51ebTk0
6って周囲がラウンドフォルムだからケースどんなの出てくるか気になる。
はめたり外したりしてると傷つきそう。
0558名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:18:50.22ID:h4UJ4R790
>>551
同感
実機触ってもいないのにDラインガー、カメラの出っ張りガー、ラウンドフォルムガー言うのって・・・
とりあえずiPhone6もApple Watchも実機触った人の評判は結構良いみたいだが
0559名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:21:08.47ID:/W/m4RcI0
画像・動画を見た感想言ってるだけなのに
ネガティブな意見だとそれも許されないのかなぁ
0560名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:23:45.62ID:Qif/EIFA0
友達が出来ない原因は、ネガティブ思考と一緒に居ると、つまらないから離れていくだけでしょう
0561名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:41:42.44ID:aD9bewBu0
>>550
スルッと入るものはスルッと落ちるぞ
まあ俺もその画像の方が好きだけど
0562名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:43:43.09ID:h4UJ4R790
そういえばAppleのホームページがリニューアルして、
上部のバーがフラットで半透明の黒色に変わっているね
購入ボタンはクリック誘発させるために立体的なままにしているあたり、抜け目ないというか・・・
0563名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:48:06.56ID:RJJMfATH0
>>556
そうなんだが
あらためて予想デザインのいろいろを見るのも面白い
0564名称未設定
垢版 |
2014/09/10(水) 23:50:07.30ID:RJJMfATH0
iWatchではなくApple watchにしたのは
検索したときにニセモノばっかりでてくるからか?

と思ったけど
Apple watchでニセモノがいっぱいでてきました
0566名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 00:04:06.83ID:USY09dfs0
>>565
また荒れるようなスレ出してきたな
カタログスペックが駄目と言われても実際の動作の方が重要だし、
そもそもアップルはカタログスペックを前面に出すタイプの企業じゃない
実際に動かしてみてスワップするのかどうかが問題かな
0567名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 00:12:16.19ID:ZaywtcAq0
>>564
本体単独でネット使えないからi付けなかったと思われ
0569名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 00:20:44.57ID:DFf/B/dt0
時計君シャザムアプリ出ると便利かもしれん
0571名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 00:28:09.93ID:ipa0LFEq0
>>568
バカですか?
0575名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 00:54:29.59ID:ipa0LFEq0
>>574
バカですね
0577名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 01:15:22.53ID:gC3qLEyV0
iPhone6ってガラスの縁が盛り上がっててフィルム貼りにくそう。
サプライヤーがどんなの出してくるかいい意味で楽しみ。
0578名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 01:17:13.20ID:ipa0LFEq0
>>576
touchの存在があるからバカですねって言ってるんですよ
ほんとバカですね
0580名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 01:19:09.45ID:ipa0LFEq0
>>579
後発だから何?
バカですね
0582名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 01:22:47.96ID:BJw0R+P60
>>580
気にするな

誰にでもちょっとしたミスはある
0583名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 01:33:00.16ID:aDU3crGd0
>>577
ラウンドする位置より少し内側まで
小さめのサイズに作るしかないのかな
ただ剥がれやすそうだ

俺はもうガラスフイルムしか買わないから
別に良いけど
0584名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 01:40:46.05ID:aDU3crGd0
それはそうと最近は発表会の後に必ず
全部リーク通りの発表だったと貶されてたけど
WATCHに関しては殆ど漏れてなかったね

情報をしっかり遮断して
観客が驚くような製品を発表すれば
今回みたいに会場で喝采を受け
その興奮を知ってしまったクックは
ジョブズ時代よりも更に厳しく
情報統制を始めたりするかもしれない
0585名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 02:15:09.72ID:2Ws9wKKr0
iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です
http://appllio.com/20140910-5652-dear-iphone-6-users-welcome-to-2012

画像の趣旨は「2014年発売のiPhone 6が、ようやく2012年発売のNexus 4に追いついた」といったものです。
Ronは画像内で「"新しい"デバイスを楽しんでね」と皮肉った上で、
さらに2年後の2016年にiPhoneユーザーが手に入れるであろう機能(ワイヤレス充電、
防水など現在のAndroidスマートフォンが有する機能)を列挙。
最後に「もしiPhoneの新機能について手助けが必要なら、Androidユーザーに尋ねてね。
僕たちは数年間、この機能を持っていたんで」と述べています。
0587名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 03:12:04.74ID:USY09dfs0
>>584
かなり厳重にリーク規制しているみたいだね
発表前に大量生産されるiPhoneがリークするのは半ば諦めてるのかもしれないが・・・
Mac ProやApple Watchは結局リークしなかったね
発表を発売よりかなり早く行ったのもリーク防止のためなのかも
Apple Watchに関しては開発者のためという要素も大きいだろうけど
0588名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 03:48:34.60ID:et+Blypc0
デカくしてるくせにカメラがでっぱるとか有り得ないな
こんなの持ってきたらジョブズだったら即クビだろ
0589名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 04:34:43.85ID:S55sUyvt0
とりあえず、iPhoneの外部デバイスは判明したので、今後はマックだな。

もっと力を注いでほしい。携帯デバイスはあくまで外出時の補助でしかない人にとっては
マックこそ重要だし。サンダーボルトディスプレイもいい加減アップデートしくれ。
0590名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 04:39:16.24ID:3T3ID9HG0
>>589
だな。
ほとんどの作業はMacBook Airでやってる。
iPhoneはiPhone 4のときの大きさで充分。
なんなら、もっと小さくても良い。

ってかiOSが搭載されたモバイルルータ+電話機能って端末が欲しいわけだが。
携帯電話なんだから本質は携帯性にあることを忘れてるわ。
バリエーションとしてデカいのがあるのは有りだが、新製品がデカブツばっかりってなんなんだよ。屁でたわ。
0591名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 18:39:05.42ID:D2Gel4wg0
スタバでドヤ顔するだけの簡単な作業ですwwwww
0592名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 18:47:53.19ID:3T3ID9HG0
Macbook Air持ってるとスタバでしょ?ドヤでしょ?
とか話のネタを降ってくるやついるけど糞メンドイよな
日本人の悪いくせだわ
0593名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 20:39:29.87ID:n3XAPMQP0
airもproも所持していたことがあるけど
やっぱり目立つのは嫌だった
今は外ではipad miniを使ってるがそこまで気にならない
0594名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 21:16:35.55ID:Ex74BPs/0
>>592
韓国と聞けばディスるようなヤフコメ民みたいなもんだね
0595名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 21:54:31.45ID:R+/i28CA0
>>593
目立ちたくな人は
隅の方に座っておけば良いし
遠慮深い日本人らしく
自分の意見を述べなければ
叩かれることもない
0596名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 22:04:58.67ID:NWLpc6gn0
どうしてiOSの3DCG APIばかり発展するねん
0597名称未設定
垢版 |
2014/09/11(木) 23:29:40.53ID:hb83wfz50
ゲームの会社がうるさいから
0598名称未設定
垢版 |
2014/09/12(金) 04:32:28.83ID:nNac4YbZ0
むしろ今ってMacBook以外を外で広げる方が目立つよね
Airのパチモノみたいなの使ってる人見ると「ああ、何か特殊な思い入れがあるんだろうな」とまじまじと見てしまう
別の話になるけど、人も物も使い古し切ったようなリーマンが10年来のダイナブックとか使ってる風体は好きです
0599名称未設定
垢版 |
2014/09/12(金) 08:50:36.56ID:daluPmvA0
そういえば、Win8の発表会の時に
取材記者はAirばっかりだったって画像があったね
0600名称未設定
垢版 |
2014/09/12(金) 16:54:52.37ID:Pk+aOmI90
ニューヨークのカフェなんかでも
むしろMacしか見ないらしいよ
0601名称未設定
垢版 |
2014/09/13(土) 10:38:47.70ID:6o05Pqum0
新幹線載ってたら隣の席の大学教授がレッツノートでパワポスライド作り始めたので
coolなITエンジニャーの俺様はMacBook ProでKeynote開いてドヤ顔したった
0602名称未設定
垢版 |
2014/09/13(土) 15:20:02.86ID:9jjW2G4K0
>>601
新幹線で隣の客が先にノート出すと、なんとなくあとから出しづらいのはなんだろうね。俺だけ?w
0603名称未設定
垢版 |
2014/09/14(日) 23:04:41.44ID:+eqJDIUu0
>>602
それは別ないけど電源の持ち勝負が俺の中で始まっている。
光度MAXでぶん回しながら牽制しつつ、
相手が焦って光度をあげてきた所でHyperJuiceを出して仕留めてる。
0606名称未設定
垢版 |
2014/09/16(火) 14:39:32.93ID:co3gKZnL0
Keynoteのために手間をかけたKeyshotレンダリング画像にだまされる人がいるなんて

KeyShot Rendering
https://www.keyshot.com/
0607名称未設定
垢版 |
2014/09/16(火) 21:16:12.67ID:ejyxs7Ez0
ガジェットの製品案内といえば
ハメコミ画像とかCGとかうさんくさいプロモーションばっかりだったけど
Appleに関しては常に実物がそのまま現実に出てくるという期待があった

けどそれも数年前までのお話だったね
0609名称未設定
垢版 |
2014/10/15(水) 01:04:45.47ID:+Ucg+/Hu0
     ,ヘ.
   _/ 」 ヽ
   /     `゙ -、, - ァ
   {  ●      </
   ヽ.    x  ● i'
  (´"ヽ       ノ  
   ´ン    ー-ィ'"
  (       ヽ   ワー
__.  ト、     _ト、ノ'   __ キャー  _
 )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| 
0610名称未設定
垢版 |
2014/10/27(月) 22:49:21.83ID:aloS1oA30
Keynote09の発表者ノートのフォントと大きさを変えることに成功した。
XMLの知識がいる。(自分はネット情報に沿ってやっただけ)
行間も変えたいんだが、これがちょっと難しい。
誰かXMLに詳しい人いる?
0611名称未設定
垢版 |
2014/12/03(水) 15:36:09.98ID:mEICTPdL0
コンマ以下のバージョンアップで互換性を切るという
ガラケーの着唄もびっくりの互換性のなさ
真面目に使うなと言わんばかりだな
もう完全に見切った
5.3を使い続けるけど

かつては神ソフトだったのにね
0612名称未設定
垢版 |
2014/12/04(木) 16:13:10.02ID:kfnvWyhh0
11は使い勝手にクセがあるな。
9のつもりでいるといまいちな感じ。
自分もそうなんだけど。
慣れれば使えるようになりそうな気もする。
MSOfficeがめちゃくちゃな改変したように。
ただ、カスタマイズの幅が減ったので、
ユーザー側が対応しなければいけない分が大きい。
これは失敗だと思う。
0615名称未設定
垢版 |
2014/12/20(土) 23:05:34.20ID:iehTYz6o0
可愛いよおおお猫!!
0616名称未設定
垢版 |
2015/04/24(金) 14:32:45.04ID:LuTb8tj/0
iOS8のkeynoteのダウンロードについてですが、このスレでよいのでしょうか?

今までつかえていたkeynoteが自動ダウンロードで待機中となり
全くダウンロードできません。
Applewatchが入ったせいで使用禁止になったのでしょうか?
このあたりがよくわかりません。
使えないのなら削除したいと思いますが、みなさんも使えなく
なったのでしょうか?
0617名称未設定
垢版 |
2016/01/05(火) 12:20:01.79ID:5RblqFPJ0
iChat時代みたいにプレゼンをリモートで見せる方法なくなった?
0622名称未設定
垢版 |
2017/02/16(木) 10:05:45.29ID:TQK3Nh3E0
keynoteの質問はここでいいんですか?
0623名称未設定
垢版 |
2017/02/16(木) 20:10:45.02ID:C6FM0FE70
AppleSpecialEventのkeynoteスピーチとかでなければな
0629名称未設定
垢版 |
2017/06/01(木) 23:08:58.47ID:qCOh1fin0
keynoteに音声ファイルを入れたとして
シークバーは出せないんですか?
進めたい時どうすればいいの?
0632名称未設定
垢版 |
2017/09/03(日) 19:07:49.26ID:1aB09sfk0
MacProで作成したKeyNoteの中の動画を
iCloud経由で移してIPadで再生すると、
音声は正常に再生されるが
画面はふるえるて再生されるという妙な現象が
生じています。解決方法があれば教えてください。
MacOS シエラ
iOS最新版
質問上げ
0633名称未設定
垢版 |
2017/09/03(日) 19:52:12.64ID:rN9wfNst0
それって.H265絡みのエンコード、デコードの問題じゃないの?
0634名称未設定
垢版 |
2017/09/03(日) 21:10:03.80ID:1aB09sfk0
動画はmp4形式です。H265についてはわかりません。
他の動画形式はどうかこれから調べます。
0635名称未設定
垢版 |
2017/09/04(月) 19:28:34.15ID:bNIVp/af0
632です
アップルのサポートに電話しました。
原因はネットから動画をダウンロードするアプリが
変なことをしていることだとわかりました。
VLCでは問題なく再生できますが、クイックタイムでは
問題が生じました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況