X



日蓮ってver.56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001養老渓谷
垢版 |
2020/10/05(月) 22:17:52.71ID:/srNqTVR
前スレ日蓮ってver.55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1596799068/

「日蓮って」過去ログ
http://hyakkimaru.nukenin.jp/

創価学会の教義と日蓮仏法について、真面目に語るスレッドです。
創価学会擁護の論客もふるってご参加下さい。

コテハン推奨。sage推奨。「荒らし」は無視で。
スレが荒れる原因になりますので、暴言や挑発、嘲笑、語尾のwwwはNGです。
スレ違いの話題はほどほどにして下さい。

初心者の方も教義についての質問があればお気軽に書きこんでください。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 05:34:13.41ID:inMU6KVa
>>282、、臨済宗、故山本玄峰師の指導は実体験から出ている。
白隠禅師の再来と生前に喧伝され、各界の名士からの高評は言うまでもない。
あの毒舌和尚、正直者の故今東光師が私淑するほどの高徳な僧侶。曰く東京の
某所でお見かけしたが、廊下を歩くそのお姿が山が動いているように見え、と感嘆。

君は「法華経が誰が説いた者やらサッパリ判らないお経である」それが定説。
近代仏教研究の成果を知らないのか?、処が実はそうでは無くて
そ知らぬ振りをしている狡い人物かも知れぬ。
君の大好きな法華経を持ち上げて論ずるなら、
故山本玄峰師は菩薩の三昧、釈迦の三昧は完全に三悪道を断ち切った仏の三昧。
とでも表現しておこうか。
経文解釈は、釈尊が瞑想定に座していた、そこへ弟子が訪れたので釈尊は三昧定を
解き、説法を始められた。
君に尋ねよう?どう工夫すれば、如来の三昧定を会得できるか?
わたくしが、云うところの貪瞋痴の心を発生させない禅定という課題は初段階。
其れがちっとも会得していない人物が指導したがるのが世間の教学部の通弊。
今の世にも
釈尊生身のお姿を一目見て、この人ならばと在世の人達は理解しただろうと
思い起こさせる様な重要人物が互いに必要ですな。





 
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 05:39:21.80ID:inMU6KVa
>>284 アンカーはり>>283が正。
282は誤り訂正します
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:03:01.75ID:HcnRO4cy
>>284
あのね、私が話題にしているのは土日に出没する住人「宿屋くん」が見解の>>148への指摘なのよ。
それとも君が宿屋くんの代弁でもしてくれるのかね、期待してますぞ。
それで、話の腰を折るような真似はしないように。
ほれっ、「爾時世尊從三昧安詳而起告舍利弗」を訳してみなさいな。
オマエさんでこのスレ三人目への質問だ。同一人物じゃなければねw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 11:35:31.74ID:9QZdXOZs
三昧はサンスクリットのサマーディの音写だから万葉仮名みたいなもので漢字の意味を詮索してもしかたがない。
現に三昧のほか三摩地とか三摩提と書かれることもあるが、どんな屁理屈で解釈するつもりだ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:30:35.53ID:2hyoO9+W
>>287 親切な知人が佼成会員、君になら参考書を貸してくれるとか申す。
お返事は遅れるが此処は、安心しつつ、まあ待ちなさい。
安祥は三昧の心境とか言うではないですか。
三昧は古式の表現で、サマディを音で表す「さんまじ」が新式とか
高野大師、空海はサンマジ法の極まりに成仏するとまで仰る。
法華経に成仏の手立て在りや否や?褒めて居りゃ好い気持ちってのも困ったものだ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:06:18.82ID:qrhHusKe
>>288
法華経といえども仏教経典の末席に連なるくらいの資格はある。安楽行品には標準的な仏道が語られているから成仏の手立てはある。
成仏の手立てが皆無なのは法華経の仏教的な要素をガン無視して題名だけを唱えれば願いがかなうというオカルト日蓮教だよ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 00:21:45.50ID:NeVVF4Fr
法華経って何処かの誰かが1人で書いた物では無く
ハウスシステムとかガレージファクトリーが関わって編プロが編纂した様な作品だよ。
ほらドイツ共産党宣言はマルクスとエンゲルスが著者という事になっているけど
本当はマルクスとエンゲルスは途中で投げ出して
シャッパーとヴァイトリングによって職業的革命主義的共産主義者によって書き換えられた
アレと同じ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 00:25:32.68ID:NeVVF4Fr
>>289
>成仏の手立てが皆無なのは法華経の仏教的な要素をガン無視して題名だけを唱えれば願いがかなうというオカルト日蓮教だよ。

言葉は乱暴だが信実を含んでますね。
それから安楽行品は二重の意味で重要な章です。
貴方が言われた意味と同時に、法華経が安楽行品を説き終わった時点で
法華経は相転移をします。
安楽行品が何かきになる。という人は実はソレを感じているのでは無いでしょうか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 01:08:07.65ID:Ewn9DcLz
>>290
>ドイツ共産党宣言はマルクスとエンゲルスが著者という事になっているけど
本当はマルクスとエンゲルスは途中で投げ出して
シャッパーとヴァイトリングによって職業的革命主義的共産主義者によって書き換えられた

またお前か。ソースを明示されたい。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:28.81ID:gu50rvka
「今此の国に天災地夭あり知るべし国主に失ありと云う事を鏡にうかべたれば
之を諍うべからず国主・小禍のある時は天鏡に小災見ゆ今の大災は当に知るべし
大禍ありと云う事を」(法蓮抄)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 03:01:54.88ID:zYsvobtz
>>293
中国共産党独裁国家とその国の腰ぎんちゃく
韓国の事ですな。惨状を
見て救援すべきかは、為政者の判断、だがしかし
私は以前の救援で、日本はやることは「し尽くした」と考える者。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 05:56:09.32ID:hB84mdgI
>>293
支離滅裂、牽強付会、我田引水からなる誹謗中傷、風説流布、殺人教唆か。
これで流罪だから鎌倉幕府がいかに寛大だったかがわかる。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 09:04:15.53ID:zYsvobtz
>>295
私度僧と言えども法体を為す者。
僧にして相当な罪を犯すにしても、
罪一等を減じるのが江戸末までの為政者の態度、
歴史上探しても、死罪執行はほゞ無い。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 17:38:43.47ID:phF2gPcd
>>297
日蓮の罪状は当時の刑法典である御成敗式目にある「悪口の罪」すなわち今でいうヘイトスピーチで、
法定刑は財産があれば没収、なければ流罪と決まっていた。
前によく投稿していたecoというハンネの人によると、日蓮一味には放火などの嫌疑もあったらしい。
日蓮がオウムの麻原のように物情騒然たる混乱を創出しようとしたことは日蓮の性格から有り得るが、証拠不充分ということだったのだろう。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 14:28:08.13ID:vomH0z0V
>>297

日蓮大聖人の国家諌暁に恐れをなした幕府によって大聖人は龍ノ口で斬首されそうになったが、
奇跡的な光の玉が現れて刑の執行が中止となって佐渡流罪になったと日蓮教徒は言い募る。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 15:18:02.38ID:nkF5n6Ys
>>301
その事実がなかったと
証明できるのか?
あんたは。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 16:55:06.99ID:ZRRnIhgj
>>302
きみ、一般に挙証責任(証明する責任)を負うのは、ある事象があったと主張する側なのだよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 17:21:39.31ID:gUOjgoi9
余りのキチガイさに清澄寺を破門

仕方ないので鎌倉に行き、同じことを言い張る

鎌倉幕府は、キチガイだからと島流し
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 17:57:07.76ID:NPrpXCzI
日蓮主義が日本を滅ぼすのは、

これで2度目

懲りない鬼畜外道 永遠の国賊天敵仏敵 人類の敵 「 日蓮主義 」


特に日本人は奴等を絶対に許すな! 永久に許すな!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:07:52.47ID:lA4ty7n0
>>302
>その事実がなかったと
>証明できるのか?
>あんたは。
「詮ずるところは天もすて給え」
光り物の翌年にこんな事は言わんよw
創価や法華講にはこの意味がわからないだろうけどね。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:31:09.25ID:aWzcJs9V
日蓮の大それた願望とは空しからざる実体を世に現したい。
1、法華一乗のみの宗旨を建て,皇室と権門公方に支持させる。
2、他の宗旨は全て破却
3、当然日蓮が主座、寺と領地、弟子数口分を獲得
大体まとめりゃコンナものでしょう。
叶いっこない法螺話を盛大にやらかして島流しですからね。
反論お待ちします。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:56:37.00ID:m2Z+gKhY
権力を私物化した日蓮主義者と天皇制軍国主義者が結託して贈った「立正大師」の諡号を取り消すべきだ。

膨大な人々を殺し、国を地獄へ突き落とした天魔の時代の過ち。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:13:13.02ID:nkF5n6Ys
>>303
アホ?
歴史な社会通念上、既に事実とされていることを
敢えて覆そうと主張する側に立証責任があるに決まってるだろ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:16:35.66ID:nkF5n6Ys
既に世の中の常識となっている事柄について
そんな事実は無いと主張するのであれば
その根拠を示さなければならない。

お分かりですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 03:16:30.77ID:ZvHN2BWM
>>301 光る玉が現れて云々。
日蓮は”話を盛る人”、本人は殺されるかと思ったのでしょう。
「俺は死ぬと思ったが、助かったと判った途端に目の前が照らされて明るくなった」
此れが本当じゃないですか?腰に刀を下げた警吏が逮捕し縄を打たれた日蓮の姿。
俺は坊主だ殺すな!と叫んだかも知れない。
当時の刑法では頭を剃り僧侶の形態をして、乞食で食う聖同様な人物は
死罪にせず島流しが妥当な刑罰。
院政期、平清盛時代にクーデター計画を掴まれ逮捕された俊寛も島流し。
俊寛の罪の目方は日蓮どころでは無い、軽重を比較してみるべし。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 03:31:33.09ID:ZvHN2BWM
この俺は頸を切られる!と確信するほどの国家反逆行為を日蓮は自覚する人物。
然し僧であるという証言が「土壇場に到着」して命拾い。
頸を切るのは役人であり、職務規定違反は彼の落ち度となる。
日蓮の生命を救ったのは、「日蓮の偉大性」ではなくて「国の法立規定」である
鎌倉幕府は法治国家を運営している、そもそもと云うか公家が政権の座から落ちた理由は
法治国家ならぬ人治国家の風が強くなったからと私は考える。
極刑の死刑執行は国家の裁量権最大の範囲、光る玉くらいで止まるモノではないのだ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 04:15:05.91ID:WNBHP80N
神風とか仏力とか呪詛とか検証できない問題でこのスレ流すなよw
どの宗派でも病気が治ったら本尊のおかげと無明の人は言うし
そう信じたがりそういうことを言う人にすがりたがる
それを組織が意図的に流布する宗教はカルトであり仏の教えでもない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 08:27:19.86ID:X0L6key3
>>277
それでね、安楽行品十四、菩薩の第二親近処は、、
般若心経や中国禅宗みたいな抽象表現が、散りばめられていて、
よくみると仏教の宝箱みたいな、意外と価値がある。

復次菩薩摩訶薩観一切法空。如實相。
不顛倒不動不退不轉。如虚空無所有性。
一切語言道斷。不生不出不起。
無名無相實無所有。無量無邊無礙無障。
但以因縁有。從顛倒生故。説常楽観如是法相。
是名菩薩摩訶薩第二親近處。爾時世尊。

↑先週の方便品みたいに、お釈迦様の外見だけを真似して
インチキ瞑想(三昧)から目覚めたと自称する駄文に比べると、
かなり格調高い感じがして、直前にある菩薩の初(第一)親近処には、

常好坐禪。在於閑處。修攝其心。

と座禅の行法がキチンと推奨されて、続いて仏教の核心にチカいともいえる、
この第二親近処があるバラエティさ…。で最初に目についたのが、

從顛倒生故(逆さまに見るゆえに生まれる)…。

般若心経にもある顛倒は、遠離顛倒夢想、中村元ちゃん訳なら、
顛倒したこころを遠く離れて、とあり、これは仏教的に言えば像であり、
鏡に映った左右反対(顛倒)のミラーイメージのことを言ってんのよ。

こころの鏡に映った世界、それを本物と錯覚してますよ。

それじゃあ、そのこころの鏡スクリーンを見ているのはダレよ?
となって仏教の奥義みたいな、思考の練習問題につづくわけで…。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 08:47:26.97ID:X0L6key3
>>318
その次に目に付くのはこの部分。

不生不出不起。無名無相實無所有。無量無邊無礙無障。

(生まれず出でず立上らず、名前がなくカタチもなく何かあるわけでもなく、
測れないし果てがないし抵抗も遮られることもない)。

俗にいう百非で、…でなく…でなく…でなく、という否定の連続。
般若経や、禅宗の人なら見かけたことあるかもしらんが、

特に目につくのが、無名 (それには名前がない) のところで、
でも妙法蓮華経って、名前じゃん?

それにつづく、無相 (それには姿カタチがない) も気になるけど、
日蓮まんだら。アレって図形で形があるものだよね?

などと考えていくと、無名無相は、形のあるまんだらに向かい、
その名前を呼び続ける、題目行法を完全否定する対立概念になってる。

※※
残りは…、すべての空のはたらきは、目の前の風景であり、
逆さにならず、動かず、後ろに退かず、回転しない、
虚空のように何もない性質で、すべての文字と言葉を絶たれていて…。

ただし因縁というものがあって、鏡の像があるから
この世界が起こり、常に楽しみながらこの世界を見ると説き、
これが (仏の) はたらきというものです。

その他の部分も無内容な飾りがなくて、文章が短いのも秀逸ですな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:00:23.69ID:X0L6key3
>>281 こないだ漢字コード貼ったあと、逃げたんじゃなかったのか?

昧の字は、「くらい / ぼんやりしている」の意味しかない。

方便品の三昧は観●●●仏、瞑想じゃなくて誤用だから、訳せないな。

>>「仏此の経(大乗経)を説き已って…」

↑大乗経は無量義教のことよ、また爾前経(大乗経)に見せかけるサギ行為かよ…。

(妙法蓮華經序品第一) 為諸菩薩説大乘經。→→『名無量義教』
菩薩法佛所護念。佛説此經已。結跏趺坐。入於無量義處三昧。身心不動。

>>286 オレらの主張は「宿谷(しゅくや)一派」…。

「宿屋くん」は嘘つき日蓮と、嘘つき日蓮教団の主張だろ。
あまり理解されてないから、わかりやすく分類表作っとくか。

(宿屋 / 宿谷の勢力分布図)

日蓮 → 宿屋くん
日蓮教団&日蓮学者&檀家 → 宿屋くん
日本史教科書 → 宿屋くん
文部科学省/文化庁/宮内庁/市川市教育委員会 → 宿屋くん
漢字コード → 宿屋くん
−−−−−−−
わたし → 宿谷一派
宮崎英修さん / 埼玉大学教授 → 宿谷一派

※宿屋くんは安国論提出が歴史上の事実と洗脳されてる
智慧オクレ気味の人たち。
宿谷一派は幕府提出が作り話のウソと見破るスルどい人物の集団。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:09:10.33ID:X0L6key3
>>278
日蓮仏法は、四箇格言のキャッチフレーズで他宗を攻撃する、
殺せ殺せ!のテロ扇動教義だけどね。それと功徳で信者を釣る、
物欲クレクレおすがり信仰が二本柱で、中身が無内容で
空っぽなのが難点だよな…。

>>自性の体が空を会得するのではない何か?

(正法眼蔵・仏性の巻) …、
欲識庵中不死人、豈離只今這皮袋。

※庵の中の不死の人(たぶん自性)を知りたければ、
どうして只いまこの皮袋(自分のからだ)を離れることができるだろうか?

>>282
身口意に昧い(くらい)、じゃないの…。

瞑想のぼんやり感と、三の数字が合ってる組み合わせは
これしか見つからない、瞑想 / 座禅の指針にもなってるし。

身 → 五感の感覚を感じない
口 → 文字と言葉があたまに浮かばない
意 → 想いや考えが出てこない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:12:54.29ID:219TmImg
立正大師 大正天皇 1922年


⬇ 病が重くて療養生活に入ったのが1921年。 そこに押し掛けて強要したのだろ

1912年、明治天皇の崩御にともない天皇に即位する。しかし政治経験に欠けていたことと生来の気まぐれな性格から、不用意な言動がしばしば政治的混乱を招き、臣下からの信頼を得るに至らなかった。こうした中、次第に健康状態が悪化し、公務のみならず日常生活にも支障を来すようになる。

1920年(大正9年)以降、病状が公表され世間に知られるところになり、1921年(大正11年)、裕仁親王が摂政に就任し、療養生活に入った。しかしその後も体調は回復せず、1926年の暮れ、肺炎に伴う心臓麻痺のため、47歳で崩御。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:16:29.12ID:219TmImg
■1978年(昭和53年)に靖国神社がA級戦犯らを合祀するに際して、昭和天皇の意を汲んだ宮内庁が 「軍人でもなく、死刑にもならなかった人を合祀するのはおかしい」と、同じく文官の白鳥敏夫と並んで、松岡洋右の合祀に強く抗議した。(詳細は富田メモを参照)

・板垣征四郎 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E5%BE%81%E5%9B%9B%E9%83%8E
・松岡洋右 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E6%B4%8B%E5%8F%B3
・白鳥敏夫 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E6%95%8F%E5%A4%AB
・大島浩 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E6%B5%A9
・日独伊 三国同盟 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%8B%AC%E4%BC%8A%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F


当時の宮内庁長官富田朝彦による富田メモは以下のような内容。 

「 私は 或る時に、 A級が合祀されその上 松岡、白取までもが

筑波(藤麿 靖国神社宮司)は(合祀しないように)慎重に対処してくれたと聞いたが、
松平(慶民 宮内大臣)の子の今の宮司(松平永芳 靖国神社宮司)がどう考えたのか易々と

松平は平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている 

だから私は あれ以来参拝していない それが私の心だ。」
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:22:58.96ID:219TmImg
■岩村義運住職はダマされたのだろうが、策を弄して盗んで大本山にしたのが日蓮宗。
日蓮宗はこのような姑息で卑劣な事をするのは常習。

織田信長の安土宗論や徳川家康の慶長宗論などの経緯でも分かる。


■清澄寺
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%BE%84%E5%AF%BA_(%E9%B4%A8%E5%B7%9D%E5%B8%82)

・ 771年(宝亀2年)不思議法師が訪れて虚空蔵菩薩を祀り開山し、山岳信仰の霊場となった。
僧の素性は不明で「不思議法師」と呼ばれた。 山頂近くに古い柏の木があり怪しく千光を発していたことから山号を千光山とし、柏の木の下に水の涸れた池があって、加持すると清泉がたちまちに沸いたことから寺号を清澄寺としたという。

・ 836年(承和3年)円仁(慈覚大師)が訪れて再興し、天台宗となる。

・1096年(嘉保3年)雷による火災で堂宇が焼失し、国守の源親元が再建する。

・1157年(嘉禄元年)北条政子が千日講を催し、宝塔・輪蔵が造立されたほか大蔵経4000巻余が納経された。

・1233年(天福元年)道善を師として、日蓮が入門する。

・1253年(建長5年)日蓮が立教開宗を宣言する。

・1387年(至徳4年)三宝院の弘賢が清澄寺の別当職に就く。

・1392年(明徳3年)梵鐘を鋳造する。

・1618年(元和4年)智積院の頼勢が徳川秀忠の命により入寺し、真言宗に改宗する。

・1717年(享保2年)八事山興正寺・天瑞和尚が、虚空蔵菩薩を奉納する。

・1920年(大正9年)真言宗清澄寺30世玉瀧義秀住職が法華山門不入を解き、盛大に立教開宗会を催す。



・1949年(昭和24年)真言宗清澄寺31世岩村義運住職が末寺45ヶ寺と袂を分かち、真言宗智山派から日蓮宗に改宗する。

岩村義運住職は日蓮宗大本山清澄寺1世貫首となるが、すぐに下山。

以降、貫首は日蓮宗管長が就任し、寺務を司る別当職が置かれている。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:30:54.66ID:219TmImg
破門された清澄寺を策を弄して乗っ取り大本山にしたのが日蓮宗


・1253年(建長5年)日蓮が立教開宗を宣言する。

日蓮は清澄寺を破門され、鎌倉へ

・1387年(至徳4年)三宝院の弘賢が清澄寺の別当職に就く。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:01:31.41ID:Oq9hh+yo
>>326
309には答えてないしね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:04:05.96ID:219TmImg
■日蓮主義
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E4%B8%BB%E7%BE%A9
関連人物 --- 牧口常三郎 国柱会や天晴会などの講演を聴講したが、それにあき足らず、「創価教育学会」を設立した。

・・・国柱会 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%9F%B1%E4%BC%9A
・・・関東軍 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D

天皇といえども正法(妙法蓮華経)に帰依しない限り「賢王」でありえず、天皇、大臣、国民、そろって南無妙法蓮華経と唱える時こそ、真の広宣流布の時であるという思想である。

字義通りこれは日蓮が記したとされる「三大秘法抄」を忠実に実現させた形であった。

国柱会会員の石原莞爾も天皇より日蓮のほうが圧倒的に偉大だとしている。


■関東軍
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D

・・・板垣征四郎 ( 陸軍大臣 元関東軍参謀総長 熱烈な日蓮主義者 ) 最高指揮官である大元帥 昭和天皇に反逆し、反対者は暗殺恫喝し、ナチスドイツとの同盟推進 )
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E5%BE%81%E5%9B%9B%E9%83%8E
・・・石原莞爾 ( 関東軍作戦参謀 熱烈な日蓮主義者 )
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%8E%9E%E7%88%BE

独断で張作霖爆殺事件や満州事変を実行したことは、1920年代からの外交安全保障戦略を現地の佐官級参謀陣が自らの判断で武力転換させたことを意味し、その後の日中戦争(支那事変)や太平洋戦争(大東亜戦争)に至る日本の政治外交過程を大きく揺るがす契機となった。

なお、満洲事変は、参謀本部・陸軍省といった当時の陸軍中央の国防政策からも逸脱していた上、明確な軍規違反であり、大元帥たる昭和天皇の許可なしに越境で軍事行動をする事は死刑に処される程の重罪であったが、首謀者達は処罰されるどころか皆が出世した。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:41:58.79ID:ZvHN2BWM
法華経の成立に関して「お釈迦さまの説法では在り得無いので内容に責任は些かも無い」
此の経は大乗初期時代からインド本国で密教大流行の初期時代にかけて成立する、
およその成立のための経過期間は250年と推定される。
何処の誰が加筆増広したものかは、現在もなお研究中。
概ねその様なお経が法華経
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:08:18.00ID:i0kIQwqA
>>320宿谷くん
>方便品の三昧は観●●●仏、瞑想じゃなくて誤用だから、訳せないな。

ほぉ〜訳せないとな、そりゃそうだろうよ
オマエさんの出鱈目な解釈じゃ、そのようになるわなw

では次の指摘をしておこうか。
オマエさんは>>63にて【諦】の意味を話しておられるのだが、
ならば、寿量品の
 「汝等当信解 如来誠諦之語」
を訳してみなされ。

なぁ、これもオマエの解釈じゃ訳せなくなるってことだろ。
オマエみたいなアンチは、日蓮信者よりも醜いと思うのだよ。
恥を知れと言いたいのだが、
オマエさんのレス内容を読むと人物像がはっきりと見えてくる。
多分だが、日蓮信者さんもオマエを相手にするのはアホらしとでも思っていることだろうや。

取っ散らかった品のないスレになったもんだな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:14:10.97ID:i0kIQwqA
>>320
それと、
>こないだ漢字コード貼ったあと、逃げたんじゃなかったのか?

何のことだかわからん。
アンカーで該当箇所を言ってくれ。
そんで、その逃げた奴、出でこいや!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 05:31:32.40ID:IvAndIhR
>>326
一目で基地害と分かる相手に構ってはいかんよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 06:45:06.23ID:i7ZyQNcg
>>332
法華経批判の要、この経は
薬の効能を説けども投薬無し。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 08:29:18.57ID:O3zWy651
>>332-333 なんか、つまらんコピペだな、
「汝等当信解 如来誠諦之語」←誠諦を訳せない無能な内山老師に聞けばええやん。

>>275 で、また方便品の一行目、三昧のあたりに戻って考察してみると、

爾時世尊從三昧安詳而起。告舍利弗。

この三昧は、ニセモノ世尊が座禅の猿真似して、
瞑想ごっこをやってみせてる、シロート丸出しのお遊戯会だね。

外見だけなら、どんな初心者でも覚者さまの見た目をパクッて、
名声を盗むことができるわけで、隣の舍利弗もサクラだったのかよ…。

序品には無量義處三昧とあるから、悟りの境地を見てる (観想) んだそうな。

〇A. 三昧 = 瞑想。
●B. 三昧 = 観想。

方便品は B.の観想らしく、でも瞑想の意味しかない三昧を使うと誤用になってしまう。

これが結論だな。たぶんインド語のサマディには観想の意味が含まれていて、
それを機械的に漢語訳すると三昧になり、でも昧 (ぼんやり感) の意味と、
観想ではっきりイメージを見ている状況は真逆だから、つじつま合わない文章になってしまう…。

※イメージが見えます(観想)、というのはこの手のサギ集団のインチキ技の一つで、
周りにいるサクラの信者が、私にも見えますっ!と合いの手を入れる、
マルチ系 (宗教以外のマルチ商法にもある) ならどこでもやっている手口で、
イメージが見える設定の覚者さまを中心にした、劇団芝居と言えば、わかりやすいかも…。

しかし法華経方便品がマルチまがいのインチキ教団だったとは、オドロキですな…。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 08:48:16.48ID:O3zWy651
>>301 これはね、斬首刑などと御書には書いてませんよ、
外部の人はともかく、日蓮教の信者も全員ダマされてるへんな話で、

龍ノ口の詳細な状況が唯一書かれているのは、
種種御振舞御書しかなく、それによると
前日の夜更けに警備の兵士に付き添われ、鎌倉御所を出発し、

現在の鎌倉元八幡の前で、神様と脳内会話を交わして (八幡諌暁)、
鎌倉の正式な首切り処刑場である由比ガ浜には、待っていた
金吾があらたに付き従いますが、ここも処刑じゃなく何事もなく出発して、

しばらく行って江ノ島の手前、腰越竜の口というところで
一行は止まりますが、夜中なんであたりは真っ暗です。

すると金吾はめそめそ泣きだして、いよいよここで終わりですぅ (泣)、
というと日蓮師匠は、りっぱな若殿がそれではいけませんよ、
などとなだめているうちに、だんだん自分もキレてきて、

あんたたち、わたしを処刑するなら、さっさとやらんかい!
と大声でわめいて見せると、離れていたところでなにやら相談中の、
警護の兵士たちは驚いて一瞬、日蓮師匠を振り返ってみますが、
すぐにまた、ひそひそ話の相談に戻って、日蓮と金吾は完全に無視で放置されます。

そこで一瞬あたりが光って、江ノ島上空を、東南の海上から西へだっけ?
火球が空を横切って行くんだそうな。(平家物語と吾妻鑑には光ものの元ねたがある)

そのときに、その場の人たちは昼間のように顔がはっきりとわかる明るさで、
「太刀持ちがバッタリと倒れている」と種種御書にはあって、
この部分を拡大解釈すれば、妄想全開で首切り役人に見えるのかもしんないけど、
でもこの太刀取りが処刑を行う記述はどこにもなくて、古文読める人は、
種種御書の該当箇所みて確認すれば明らかと思いますが…。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 08:50:36.01ID:i7ZyQNcg
一読し感想、妙音菩薩品は観音経の剽窃らしい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:11:13.71ID:O3zWy651
また安国論年表貼っとくか…。

1260年文応元年7月 立正安国論を幕府に提出 (と八年後から嘘をつき始める)。 
1261・・・
62・・・
63・・・
64・・・文応元年を含め八年間、御書には安国論の記述がない
65・・・
66・・・
67・・・

1268年1月 (文永五年)蒙古蝶状が届き、戦は避けられず。

同年4月 安国論御勘由来、←これが安国論幕府提出話の初出…。

※※
立正安国論は1268文永五年に成立した、知恵おくれ坊主の駄文だよ、
だっふんだあ! みたい感じのパクリ文章の羅列でしかなく…。

嘘つき坊主は、日本史教科書にある八年前の1260文応元年に書いて
幕府に意見したと言うけど、ディテールがあちこちズタボロなんだよな。

安国論は日蓮教団の営業用の金看板だから、話をゴマかしたいけど、
それを無視して、もう雨後の筍みたく、矛盾がつぎつぎ地面から湧いてくる。
こういうのを「地湧の矛盾」っていって、たしか法華経にも書いてあるらしい。

そして得意げに宿屋くんを連呼してたら、ご真筆さまの撰時抄に、
宿谷くんと漢字の間違いを書き改め、そのあと泣きながら遁走してしまう惨めさなんだな (泣)。

そして最期を飾る白眉は、北条時頼の戒名を宛名書きにして上奏したと連呼するおっさん、
ハタから見てても寒いわ、最明寺殿 (時頼の戒名) ならぬ、戒名寺殿だけどなw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:41:34.49ID:8gQ+XN2+
法華経は、誇大広告の効能書きばかりで、中身も何も無い。
だから、日蓮のように、薬の名前を連呼すれば効能が現れる等と、とんでもないことを言い出すアホも出てくる。

南無ガマの油、南無ガマの油、、、
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:42:40.27ID:qaVMGNEc
>>336
あれだけ力説しておき、自分では訳せなくなった挙句の果ては、
「無能な内山老師に聞けばええやん」と幼稚園児並みの捨て台詞でしか言えなくなってしまったようだね。w

あのね、宿谷君の解釈ではこのようになるのではないのかね?
 「汝等当に如来の誠の語を止めて信解しなさい」 と。
こんな曖昧の出鱈目な解釈はオマエらしいくアホを如実に表しているわ。
先ずは【諦】の仏語から学びなさい。
近代に使われている【諦める、諦めなさい】というのは、これこそ誤用であって、
10対0で9回裏ランナー無しの2アウトでの反撃に、軽々しく聞こえるような「まだ諦めるな!」との監督の激励は
「明らかに負けると思うなよ!」という意味なわけなんだよ。断念の意味合いとは正反対のことな。
この【誠】【諦】の字の解字でも推測するならば、如来の語(ことば)事態が誠諦となる熟語なわけだ。
まぁ、宿谷君の背丈では説明しても理解不能だということは察しがつくがw

そんで、>>333にも答えてくれないかね。
あっ「爾時世尊從三昧安詳而起。告舍利弗」の現代文での訳す課題も宿谷君にあったはずだがな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:02:51.34ID:jRic45E6
>>341
それは末梢的な議論で、スレの趣旨からみて重要な論点とは言えないのではないだろうか。
貴殿が「宿屋くん」と呼ぶ339氏が、日蓮が立正安国論を幕府に提出したとの日蓮側の主張に、
少なくとも重大な疑義があることを考証してみせたことは評価に値すると思う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:22:51.64ID:x6it+Ele
人の死相にアレコレ言い、日蓮の歯茎が生きているという輩
0344Best Boy Key Grip
垢版 |
2020/11/01(日) 15:40:52.53ID:Lz7fd3v8
>>315
モーゼがヘブライ人を引き連れてカナンを目指す時に、モーゼが手を挙げると
海は真っ二つに割れ、ヘブライ人は助かりエジプト人は全員死亡。
モーゼ達はエジプトを脱出出来たと聖書には書いてある。
多くの人はコレを信仰上のレトリックと理解している。
しかし、中にはコレを証明しようと躍起になる人も存在する。
聖書によれば紅海の葦の海と主張する。
それでも、このレトリックを事実だと論証したい人が出てくる。曰く
これはナイル川デルタ近くのナルスにあるラグーンの事であると。

現在でもノアの箱舟の残骸を探している人達がいる。
こういう人達は何処からやって来るのだろうか?

広島の神社に、桃太郎が征伐した鬼のミイラがある。
拝観する者の中で、何人がソレを信じるのだろう?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:36.97ID:qaVMGNEc
>>342
>それは末梢的な議論で、スレの趣旨からみて重要な論点とは言えないのではないだろうか。

末梢的である自論を述べはじめたのは宿谷君であることは確認されてますか?
私が宿谷君に>>341をもって七割ぐらいの指摘で終わらせるつもりでいますよ。
彼自身がスレの趣旨に添わない自論を展開したことに気付いてくれたのでしたらね。
もしも彼がこれ以降にも、あのような解釈が続くのであれば、貴方が彼に末梢的な議論だと指摘してください。

ところで貴方はここのスレ主であられますか?
>>1に拘って議論を進めていかれるのは私も賛成でいますよ。
  「コテハン推奨。sage推奨。「荒らし」は無視で」
議論にあたっては特に大事なことです。
名無しさんだけでは成りすましでの横槍も同一人物の書き込みが簡単にできてしまうし、
IDも変える気ならば、それも可能でありましょうと。

滅多には私は書き込みはしませんが、各々自論の中でも無駄過ぎるレス対しては指摘させてもらいます。
貴方様は養老渓谷さんでありますか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 17:37:44.34ID:IvAndIhR
>>340
一般に日蓮といえば狂信的な法華経信者と思われている。日蓮本人がそのように述べている。
が、私は日蓮は法華経に信を置いていなかったと考える。そう考えると色々納得できる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 21:24:03.69ID:8gQ+XN2+
日蓮は、法華経に信じる教えが何もないことに気付き、その権威を利用して、題目を考えただけ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:44:44.47ID:PpfHZfpC
無明の人は法華経が見えない
例えるなら財宝に埋もれた部屋で育っても
窓も明かりも無く黄金の価値も解らず
自分は不幸だと思っている子供だ
世界の人々に満遍なく衣食住を満たしても
使い切れない財宝を持ちながら富を使わないおばか

一切衆生を安穏と導く哲理も語らないと広まらない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:58:06.56ID:VV0C6wLi
>>346
> 一般に日蓮といえば狂信的な法華> 経信者と思われている。日蓮本人> がそのように述べている。

思われていないし述べてもいない。
「法華経の行者日蓮」
これな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:33:33.91ID:R7pnatLj
無明以前におバカだなw
法華経をいくら使っても減らない財宝と例えた
法華経を広めても誰も損しないだろう
正しい生き方を積み重ねて治らない病気を治せるようになって
科学を発達させ危険の少ない争わなくても飢えない社会になっていくだけ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:42:38.65ID:JMaO74aX
>>353
法華経なんかに頼っていたら、ますます無明に転落するだけ。法華経なんか広めたら、迷信ばかり増えるだけ。人類にとっても大損だ。
法華詐欺師は儲かるかも知れないが。

で、話を逸らさすに答えてくれ。
法華経のお宝の内容は何だ?書けないのか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:46:04.06ID:gF+60WBg
法華の比喩って殆どそれだからな、具体的に言ったら寿量品の久遠常住だろどうせ
迹門と言って安楽行品無視ー、でも末法の外伝は信じます あほかー
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:51:45.77ID:1k/Y+AnB
>>356
鎌倉新仏教を例にすると、他宗派は実存主義哲学。
法華系日蓮系は全体主義、順応主義を強制し自由意志を阻害する。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:56:36.64ID:1k/Y+AnB
>>356
鎌倉新仏教を例にすると、他宗派は「自分で決めろ」
法華系日蓮系は、「自分で考えるな!教えてやったことだけ盲目的に信じろ!」

ただし、肝心な法華経は皮肉な事に、前者、他宗派と同じ
空と縁起を理解し、自らが責任を担って主人公(菩薩)になれ!
という思想。
一体法華系日蓮系は、何処でどう間違って、法華経解釈を独善的な教義にしてしまったのか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 16:43:45.67ID:1k/Y+AnB
島田教授の本を読んでみ
創価学会だろうが日蓮宗だろうが日蓮正宗だろうが
宗教学上は全て
「法華系日蓮系」と呼ばれるんだよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:12:41.53ID:OnjryaFt
>>360
下らん法華経中心にしても、釈迦本仏論と日蓮本仏論は峻別すべきだろう。
前者は崖っぷちで仏教に踏み留まっているが、後者はブードゥ教が仏教でないのと同様に仏教ではない日蓮教である。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:22:59.17ID:1k/Y+AnB
独善的な宗教姿勢の一端を表す事例があった。
創価学会未来部の作文コンクールで最優秀賞をとった八王子市の少女がいた。
彼女はミヒャエルエンデの「モモ」の読書感想文を書いて最優秀賞をとった。
彼女はミヒャエルエンデの瞬間と時間性の問題、例えばニーチェの永劫回帰を
実に良く理解して書き進めた。所がである後半、時間の運動性の中に自分が存在するならば
どんな苦境が来ても乗り越えたい。という前半の彼女の思想、思惟とは全く別の事を書いて終わっていた。
そして
講評は萩本悦久、審査員長だ。この萩本さんの講評が酷い。論題を非共有している。
少女は感想文中ひと言、将来は小学校の先生になるのが夢で、、、の文言があった。
この萩本さんは、少女の時間性(瞬間と永遠の実存主義的解釈)つまり
ニーチェの永劫回帰や、カミュのシーシュポスの神話に見られるような
少女の実存主義的解釈を無慈悲にも壊し、曰く
・人生のドラマには色々な音楽が流れるている、、、(そのドラマが)
・その大きな壁を乗り越えて完成する、、、と作品の主題に触れ(ドラマツルギーを完全に否定したドラマの事を語っている)
・だから、あなたは子供に寄り添う素敵な先生になれるでしょう(読後という事実論題と少女の主観という価値論題と素敵な先生になれるかどうか?は政策論台です。全て違っています)

聖教新聞でも、大白蓮華でも、このような論題の非共有や我田引水は今までも見て来たが
10代の子供達に対して道義的に義となす教条主義、トップダウン、上意下達から発生する
全体主義と順応主義で、子供を被害者にするべきでは無い。

1番問題なのは、創価学会員の一部でも信濃町本部職員でも
それが社会的道義に外れた人権侵害だと疑わず逆に
それが人々を幸せにする事だ!
という倒見を持っている所だ!

池田大作さんでも原田さんでも、誰でも良い。
こういう創価学会員に対して
不自由の中の自由は、本当の自由では無い!
不自由の中の人間は、本当の人間では無い!
と、教えてあげられないものだろうか?
0363362 の訂正
垢版 |
2020/11/02(月) 17:27:05.79ID:1k/Y+AnB
書き間違え
>10代の子供達に対して道義的に『義となす』教条主義、トップダウン、上意下達から発生する

訂正します
10代の子供達に対して道義的に『不義となす』教条主義、トップダウン、上意下達から発生する
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:51.19ID:1k/Y+AnB
>>361
>下らん法華経中心にしても、釈迦本仏論と日蓮本仏論は峻別すべきだろう。

あなた仏教から離れた方がいいよ。
こんな何百年も前に解決した下位概念は
今はオッカムの剃刀で切り捨てられてるよ
仏教のヒキコモリ的独学は、仏教もあなた自身をも汚す結果になる。
仏教を学ぶには優れた知性か、一通りや二通り出ない厳しい人生を
送って来た人で無いと理解出来ない、思想なんだ。

仏教には、もう近づかず
隣近所の人達と、ゴミの出し方について喧嘩してた方がいいじゃ無いか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:49:55.96ID:yBmW976l
>>364 日蓮が本佛という意見は無理すぎる
「我が日蓮は佛は尊し、他はごみ」という二分論に行きついた
江戸期の坊さんの得手勝手論。
こうなると法華経すら無用の長物と化す。
貴君の近ずいた仏教は上の日蓮本佛説でしょうか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:03:06.77ID:yBmW976l
>>366 今時、勧誘や折伏する人いますか?
先日、葬儀に行って「なるほど坊さんは死人の扱いには長けている」
と思いましたねぇ。
翻って友人葬創価版を一般人に見せて(素晴らしい、俺も此れでホントに好いな)という
ご意見は聞いた試しがない。
檀家と寺の関係を切った創価学会は、ただの一新興宗教団体に昇格してしまった。
喧しい学者の云い方では檀家と寺は
葬式仏教と批判されるが、それで結構なんですと受け入れる人々に知恵が無いのではなく
世間の常識が在るのだ。
創価学会は次第に小さくなって、この先どうなりますかね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:13:53.54ID:1k/Y+AnB
>>367
>創価学会は次第に小さくなって、この先どうなりますかね?

宗教団体としては少しづつ宗教色を脱色し、宗教法人格だけは残し
実質、宗教法人格を持った政治団体、経済団体になる。
神道政治連盟や大元霊友会や幸福の科学や立正佼成会と同じ
宗教法人でありながら政治と経済の団体になる。
それを、創価学会だけを非難するのは差別的だ
合衆国のエヴァンジェリストが合衆国の政治を左右する現状と同じだ。
世の中はね、こうして廻っているんだよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:38:12.27ID:JMaO74aX
>>358

>>空と縁起を理解し、自らが責任を担って主人公(菩薩)になれ!という思想。

それならば、釈迦が最初に説いた原始仏教の教えである。
何百年も前に説かれていたことを、さも法華経で初めて説かれた偉大な教えであるかのように、オオボラの厚化粧で、長たらしく、ゴテゴテしく飾り立ててるのが法華経と言うことか。
いや、塗りたくった厚化粧は醜いだけだ。

法華賛美の下らなさよ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 01:29:31.48ID:zgD7FOqf
>>369
>ボラの厚化粧で、長たらしく、ゴテゴテしく飾り立ててるのが法華経と言うことか。

ビクトル・ユゴーの「レ・ミゼラブル」ってどんな話?
と、聞かれて一言で説明できる?

もし、一言で説明する人がいたら
その人の知性を、皆んなが疑うと思うぜ。

禅宗の不立文字を説明するのに
大型書店の仏教・全集コーナーに何故たくさんの書物が有ると思う?

言葉には意味げ無いという事を、説明する為には
たくさんの言葉が必要なんだ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 01:32:11.39ID:zgD7FOqf
ビクトル・ユゴーの「レ・ミゼラブル」ってどんな話?
と、聞かれて一言で説明できる?

もし、一言で説明する人がいたら
その人の知性を、皆んなが疑うと思うぜ。

禅宗の不立文字を説明するのに
大型書店の仏教・禅宗コーナーに何故たくさんの書物が有ると思う?

言葉には意味が無いという事を、説明する為には
たくさんの言葉が必要なんだ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 03:37:15.78ID:vloNl1fl
>>371
「己に責任の生じる言葉を発する」
此れが大人の態度であると「私は信じます」反論を待ちます。
揚げ足を取っているわけではなく、お釈迦さんの説法は言葉、その言葉が
法華経に残っているのだから、経文は真実と君は信じる人? 
君の文の始め、レ ミゼラブルは60文字程度なら粗筋は、ほぼ説明できるでしょう。
誰も一言で言えやしないだろは、他人を見下す人の物言いであり
一言で云えとは性急に結論を求める「悪い心癖」と感じます。
人に真実のみを語り掛け、遊行し、会い難き生縁が生じた人たちへ
人生が良き方向へ進むようにと指導されたお釈迦さんに学ぶべきではありませんか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 07:07:47.57ID:4I0vSARu
>>370-371

>言葉には意味げ無いという事を、説明する為
にはたくさんの言葉が必要なんだ。

少なくとも貴兄の文章に関する限り、毎回確かに長いわりに何の意味もない。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:29:34.43ID:vloNl1fl
>>374ごく簡単な粗筋ならできますでしょ、わたくしは
読んじゃいないけどね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:54:56.50ID:vloNl1fl
>>374 ジャンバルジャンは投獄と脱獄の後欧州の各地を
ホラ此処まで22文字、何となりますよ。
作文の練習と思ったら出来ます、60字で伝える意図という
テーマで私は教師から宿題を出された記憶が在り、それの目的とは
冗長な感想は省いて伝えるのがビジネスだからです。
日蓮の意図を60字に纏めますと。以下(句読点は数えない)
「日蓮は、法華一乗の宗旨樹立を執権に認知させ、寺領と得度僧口分とは然り、
己は寺門法主に座す。他宗は棄却処分が妥当なり。」
おおなんと55文字で納まる日蓮の底の浅さよ!と感嘆しきりでは御座らぬか。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:35:53.21ID:JJh3JKK8
>>371

>>禅宗の不立文字を説明するのに
大型書店の仏教・禅宗コーナーに何故たくさんの書物が有ると思う?

確かに不立文字を説明するには、並みの人間には多くの書物も必要だろう。それは不立文字が深い内容を含んでいるから、当然である。

>>言葉には意味が無いという事を、説明する為には
たくさんの言葉が必要なんだ。

しかし、法華経のように、効能書きが幾重にも取り巻いてあって、オオボラの厚化粧で、長たらしく、ゴテゴテしく飾り立ててる、過剰包装の上げ底の、肝心の薬剤が有るのか無いのか不明なしろものは、たくさんの言葉で包んであっても、何の説明の役にも立っていない。

君も、レトリックだ、メタファーだとか、聞きあきたことばかりいってないで、そのレトリックやメタファーで、法華経は何を教えているのか、いい加減ハッキリさせたらどうだ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 00:23:41.21ID:9/A1dzVO
仏教は、スッタニパータと、ダンマパダ
この二つを読めば、あとは読む必要なし。

大乗仏教の中身は、印度の原始キリスト教なので
ゴータマシッダールタとは無関係。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 03:27:13.26ID:6cJN7UvJ
>>377
>タファーで、法華経は何を教えているのか、いい加減ハッキリさせたらどうだ?

これはテクストの問題では無く、テクストを読んだ人の問題であり
他人に教えてもらう事では無く、自分で理解するしか無いんだよ。

人のインテリジェンスとインチュイションには個人差があるだろうけど
個人差としての能力の低さを命尽きるまで引っ張る人はいない。どこかで気づきに出会える。

ここで、1つ実験をしよう。私の好きな井上陽水氏の「氷の世界」という歌の冒頭の歌詞だ。
♪窓の外ではリンゴ売り。声を枯らしてリンゴ売り。
きっと誰かがふざけて。リンゴ売りのマネをしているだけなんだろう。

以上、冒頭の4小説だ。テクスト的には何も難しい事は無い。
しかし、この冒頭の歌詞が何を表しているのか気づける人と、気づけない人がいる。

さあ、あたなはどっちだ?

(井上陽水のファン・サイトを参考にしても良いから、どこまで理解出来たか教えてくれ)

法華経についての本質の話は、それからだ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 03:28:17.23ID:6cJN7UvJ
>>379

>仏教は、スッタニパータと、ダンマパダ この二つを読めば、あとは読む必要なし。

何かシラバスを見ながら書き込んでるの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 04:11:26.45ID:6cJN7UvJ
>>455
よく知ってるね
この五年間で売上額が37億円(公称)が
18億円(公称)に落ちているよ
MUFGのハイブリッド証券ファンド以降からだね
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 04:17:53.72ID:6cJN7UvJ
>>456
いや、スタンダードチャータード銀行
ドル建ての償還が延期されたからだよ
だから転換社債やアセットバックトセキュリティやスイス連邦と華僑圏の私募に
流れたんだ
追ってくと面白いよ。シンガポールに沢山のペーパー会社を作ってるから
NARAの公文書を閲覧してみなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況