X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 53fe-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:44:03.27ID:GUJ8Sruq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。
次スレは>>850-900 を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。
※Ryzenスレッドは当面繁忙期となります。スレ建てできる人は積極的に建ててください。

■前スレ

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613792732/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part138【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612675826/

【AMD】Ryzen メモリースレ 32枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1611737270/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612591380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0082Socket774 (ワッチョイ b3eb-Rptd)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:26:45.91ID:n9WwZWxH0
子供の頃どんぐり集めて幸せだったけど
なんであんなもん集めたんだろ
でかい松ぼっくりは未だに飾ってあるけども…
0083Socket774 (ワッチョイ 6f76-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:34:11.69ID:VVJNXQEr0
そもそもZen2とZen3のIOダイは同じだし、Zen2APUはIOダイ無いし
CPU側のUSBに問題があればZen2でも問題発生してるだろ
X370やB350の時はUSB配線のマザー設計不良だったけど
X470やB450のUSB止まるとか聞かないね
X570もそんな聞かないけど、USB止まるとか言ってるのがB550が9割以上
これはどう見てもCPU側じゃなくてチップセット側USBの問題、B550の欠陥
0087Socket774 (アウアウウー Sae7-MaEU)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:40:21.58ID:cn9aRzNia
>>71
どっからどんぶりが出てくるねんと思ったらこういう意味らしい
どんぶり‐こ の解説
[副]

1 水に音を立てて落ちるさま。「どんぐりころころどんぶりこ、お池にはまってさあ大変」

2 重みのある物などが水に浮いたり沈んだりしながら漂うさま。どんぶらこ。「大きな桃が川上からどんぶりこと流れてきた」
0088Socket774 (ワッチョイ e3ad-B3Nf)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:41:22.06ID:Eqv++zOx0
USB問題が初代Zenからずっとあるのに、このスレではおま環おま環intel厨で埋め尽くされるからクソだったな
0090Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:48:56.48ID:/evNKu080
一応別件ではあると思うけどね
今回のはどっちかつーとPCIe4.0とオンボSoCの接続の問題じゃね
0091Socket774 (アウアウエー Sadf-JCxk)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:50:34.71ID:StXzHW0+a
具体的なこと聞くと逃げ出すのどうにかしてほしかったわ
こっちとしては再現するか確認したかったし、使い方の注意点とか詰めたかったのに
0093Socket774 (ワッチョイ 43b1-wdh0)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:54:18.69ID:8v9g25iW0
不具合報告をボコボコにして知らぬ存ぜぬお前が悪い工作員認定とかやっていいのはアップル信者だけだぞ
0094Socket774 (ワッチョイ 93ba-76JZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:56:43.22ID:ZnYow3Zc0
>>88
最低限すら確認せずに動かないしか言わないからな
終いにゃ相性で片付けるんだから相手する必要もないだろ
0095Socket774 (ワッチョイ 6fcf-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:57:40.31ID:2uBchHaR0
切り分けが大事だからな北森は問題出てない様子?だが問題でてる環境の報告がほしいな
何かしら特定できるかもしれない。
0096Socket774 (ワッチョイ 93ba-76JZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:00:32.03ID:ZnYow3Zc0
>>92
普通は最小環境から徐々に足していって再現できるように本人が検証すんだけどね
その上で似た環境持ってるやつが再現性確認ってのが掲示板の一般的な流れ
スタートで滞ってたら進むわけないよね
0099Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:02:41.42ID:/evNKu080
>>93
残念いまアップルさんは専用SoCの塊で小林幸子すごいはやいなM1狙ったウイルス蔓延で団結の時なのだ
0102Socket774 (ワッチョイ 332b-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:04:36.21ID:4Px03exZ0
チップセット(X570 B550 A520)すべてのメーカーで発生
高負荷時の電力供給不足説
USB3.0の電波干渉説
AGESAがウンコ
USBハブの相性問題
省電力設定見直しても治らないということは物理的な問題か
0104Socket774 (ワッチョイ 93ba-76JZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:10:20.20ID:ZnYow3Zc0
>>100
待っても直らないってそんなのばっかだったんだろうな
こりゃユーザーからの情報なんてあてにならなそう
0105Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:13:20.86ID:/evNKu080
まあそんな中からエスパーして客をどうにか納得させるのが優秀なサポで
そんなものはないと突っぱねてみせるのが優秀な営業ってこった
0106Socket774 (ワッチョイ 6fcf-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:14:10.16ID:2uBchHaR0
>>104
でも報告もしかっりしてたし改善させるために試した手順とか事細かに書いてあった
しびれを切らして売ったのは本当だと思うよ。
0107Socket774 (ワッチョイ 93ba-76JZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:21:23.67ID:ZnYow3Zc0
>>106
周りが乗ってこなかったパターンか
それは気の毒だな
意外にここの方がまだ乗ってくるやつ多いのかもね
0108Socket774 (ワッチョイ 7f31-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:23:49.40ID:XZulD/XZ0
俺はB450マザーに5800xを載せて省電力運用でUSBに問題なし

まあ、実態がはっきりしないうちに大騒ぎするのは不毛だと思うけどね
今まで表面化して来なかった事からして、問題が出る割合はそう多くないのでは?
0109Socket774 (ワッチョイ 6fcf-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:27:14.50ID:2uBchHaR0
>>107 スレは今も伸び続けてるよ。その人は治らなかったけど解決方法求めてスレに集まってる人はだいたい改善方法を見つけたみたいだけど。
PCIE4.0を3.0に変更ってのが多いみたいだね。解決ではないけどね
0111Socket774 (オッペケ Sr07-XqHu)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:28:17.31ID:5WXoiOJlr
b550 と4750gだけど
USBメッチャ切れるわ
戯画のマザー原因かと思ったけど
もっと根幹の問題かな?
0112Socket774 (JP 0Hff-VcGj)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:29:22.02ID:n5RxmiQ0H
うちのB550で遭遇したUSB関連の不具合は
USB DACにイヤホンをつけて、USBマイク、USBウェブカメラを使って、NVIDIA Broadcastでバーチャル背景を設定した上でZoomに入り、ビデオソースをNVIDIA BroadcastにするとZoom以外のソフトも含め音声が何も聞こえなくなる
MOD色々入れてコイカツやってるとロード時にUSB DACに差してるイヤホンの音がプチプチ言う(他のゲームでは今のところなし)
この2つくらいだな
1個目はPCIeをGen4からGen3にすると直る
「NVIDIA Broadcast Camera PCIe Gen4」みたいにググるといっぱい出てくるから色んな人に発生してるっぽい
2つ目は他のゲームでは起きてないから無視してる
ちなみに最初TUF B550でその後B55 Unify-Xに変えてるけどどっちでも起こってる
0113Socket774 (ワッチョイ 6f76-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:34:12.16ID:VVJNXQEr0
>>111
だからB550が原因の可能性高いって言ってるのに
ここの連中は反抗的態度で噛みついてくる
X470で5900X・3900X・3700Xの3つ使ったけどUSB問題出た事ない
無線のマウスがUSB3.0の2.4GHzに干渉したのかカクカクしたけどUSB2.0に繋げて解決済だし
Gen4使用にしても旧AGESAで3700XでGen4 SSD使ってたけどそれが原因でUSBに問題出た事は無い
明らかにB550が原因、B550が売れなくなる事を恐れているショップ店員じゃねーの?
0114Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:35:40.92ID:/evNKu080
X570使ってねーじゃんw
最初から500シリーズチップセットにおける問題ってくくりだぞこれ
0115Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:38:36.70ID:/evNKu080
しかし切り分け切り分け言ってる人こそこういうの仕切ってくれねーかな
俺より有能なんだろうし
0116Socket774 (ワッチョイ 6f76-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:41:45.79ID:VVJNXQEr0
>>114
そもそもX570はZen2やZen3のIOダイそのまんまじゃん
B550はASMedia設計の外注チップ(X570発売から1年以上も遅刻)
X570発売後にZen2やZen3でこんな問題出てたか?
AGESAをB550やA520に対応してからおかしくなってねーか?
0118Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:46:39.07ID:/evNKu080
だから一つ挙げたら一つ抜けるのやめろって
その時点で認識されるほどPCIe4.0機器の利用者いたかってのもあるしAGESAに問題あるならどのみちB550にとどまらねえだろ
0122Socket774 (ワッチョイ 7302-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:54:15.98ID:/evNKu080
昔シーゲートのHDDをラトックのHDDケースに刺すと不具合起こすってんでラトック側はシーゲートに責任を擦り付けたが
仕様としては(信号の立ち上がりタイミングかなんかだった)シーゲート側のが正しくて他社のはRatocの動作でも許容できるだけだったってことがあってな

動く動かないでどちらにユーザーに利益があるかはあっても正しいかどうかはまた別ってこともある
0124Socket774 (オッペケ Sr07-XqHu)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:06:33.05ID:5WXoiOJlr
>>113 まあ夏から言ってんだけどな
ヤッパ新物はアカンな
bios更新しても全く変わらん
wd青M.2はファームアップしたら認識しない病は解決

b45'm tuf-proが5980円なので明日買ってくる

うちの症状

USB2が切れまくる
つられて3も落ちる

時々クローム立ち上げると切れる
戯画のb550m aoura pro

4750g出たときに同時購入
最初から今まで糞です
0125Socket774 (ワッチョイ cf6e-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:07:40.92ID:H2yUeHtG0
>>122
その辺で、Intelがずっとデファクトスタンダードであることの利得を得ていたわけだな。
機器メーカーがAMDでも動作検証するのが当たり前で実質義務である状況が続けば、
intel安定伝説も消えていくだろうね。
0126Socket774 (ワッチョイ 6f76-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:11:26.69ID:VVJNXQEr0
>>117
IntelのZ490も殆どRocket対応できず産廃じゃんw
H470以下はRocket非対応
高い金出してZ590買ってもAlderには対応できないw
IntelなんかAMDより糞だろ
0127Socket774 (ワッチョイ 6f10-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:15:14.61ID:AYxRYLL90
>>119
らしいと書けば罪に問われないと思っているのか?

一眼をUSBケーブルで繋げて定期的に写真や動画をPCに保存しているが一度も問題なんぞ
起きて無いわ
0128Socket774 (ワッチョイ 6f10-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:17:17.67ID:AYxRYLL90
夜中にわらわら湧いている時点でお察しだが本当に悪質だな日本Intel

問題が本当に起きているならスマホで動画を撮って上げてみろ、出来る
ならな
0130Socket774 (アウアウクー MM07-W1F9)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:41:09.07ID:QVrKzdwaM
【悲報】11900K(RocketLake)が9900Kの(サッカーボール)ようなファンシーな
パッケージを採用【呪い再び】
https://cdn.videocardz.com/1/2021/02/Intel-11th-Gen-Core-i9-11900K-Special-videocardz-2-1536x977.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2021/02/Intel-11th-Gen-Core-i9-11900K-Special-videocardz-1-1536x977.jpg
https://videocardz.com/newz/intel-core-i9-11900k-rocket-lake-s-series-packaging-leaked
0132Socket774 (ワッチョイ 7f6c-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:51:05.72ID:u++45KLv0
今日届いた5950X を空冷(noctua nh-u12a)で動かしてみたんだが
アイドル時50℃とか高すぎへん・・?
RyzenMasterで監視しとると
CTR2.0起動するだけでベンチも回してないのに70℃行くし
R20のdiagnostic起動するとcinebench即落ち。
86℃になったから落とすね!って言われる・・。
クーラー取り付け失敗しとるんかこれ・・?
みんなこんな温度高いん?
PBOとかは何もいじってない、全て未設定。
ちなケースはクラマスのH500M。
0136Socket774 (ワッチョイ ff9a-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:09:30.33ID:F620i07Y0
>>132
さすがに温度高すぎだし何かおかしいんじゃないクーラーの取り付けミスってるとか
うちは5900X+NH-D15だけどライマス読みでアイドル33℃〜40℃位(室温23℃)
全コア4.4GHzでcinebenchR23を10分やってギリギリ80℃はいかないかも…たまに超えるか?位
0137Socket774 (ワッチョイ 93ba-76JZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:15:16.76ID:ZnYow3Zc0
>>109
向こうじゃやっと重い腰上げたんだろ?
ここみたいにおま環だって結論付けるくらい根掘り葉掘りやってれば、もっと早い段階でなにがしかの解決策が出てたかもしれないのにな
>>97みたいに昔から言われてたって見かける度に、何してんだかって感想しか出て来ないよね

>>128
あるにはあるよ
俺はB450で何かの拍子に直ったからどうでもいいけど
0140Socket774 (ワッチョイ 7f02-llbN)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:53:33.30ID:RcnADeBn0
>>132
5900X noctua D15でアイドル35℃
軽いアプリで45〜53℃
R23で65℃
3080との組み合わせでAPEXで300FPSくらい出すと常68〜72℃

USB系の問題は結構あるよ
NZXTのKRAKENもZシリーズも一部マザーボードでUSB2.0接続が認識しなくてUSB hubかませないとダメというのがあったし
0141Socket774 (ワッチョイ 7f6c-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:01:19.13ID:u++45KLv0
>>139
> >>132
> 高すぎだなぁ
> ウチは5950XにNH-D15
> 室温22℃時のアイドルが38℃
> Chineben R23をPBOオフで回すと58℃
PBOオフでR23やると80℃ぐらいです

>>140
> >>132
> 5900X noctua D15でアイドル35℃
> 軽いアプリで45〜53℃
> R23で65℃
> 3080との組み合わせでAPEXで300FPSくらい出すと常68〜72℃
>
ゲーム系はAPEXは300FPS出ますが設定はいくつか落とさないとダメでした。
CoD:Warzoneは1080pで設定High/Lowどちらでやっても130-170程度しか出ない。
ゲーム内テレメトリ表示するとGPU時間が4-5ms, CPU時間が7-8ms
なので明らかにCPUボトルネックですね。
熱でクロックが上がっていないのかな・・
youtubeのゲームベンチだとCoD:Wzは200-300FPSぐらい出てますし、
明らかに差はありますね・・
ゲーム中の温度は70-80℃近辺です。

> USB系の問題は結構あるよ
> NZXTのKRAKENもZシリーズも一部マザーボードでUSB2.0接続が認識しなくてUSB hubかませないとダメというのがあったし
USBは問題出ていないです。
0142Socket774 (ワッチョイ 7f6c-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:04:42.71ID:u++45KLv0
ちなみにアイドル時にファンをフル回転モードでやっても温度が2〜3℃ぐらいしか下がってくれないですね。
0143Socket774 (ワッチョイ ff9a-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:09:54.94ID:F620i07Y0
>>142
プラカバーつけっぱはさすがに無いと思うから
元々のマウンタ外すときにバックプレートがズレてテンションかかりきってないとか?
0145Socket774 (ワッチョイ 7f6c-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:24:06.15ID:u++45KLv0
>>143
> >>142
> プラカバーつけっぱはさすがに無いと思うから
> 元々のマウンタ外すときにバックプレートがズレてテンションかかりきってないとか?
明日分解してグリス塗り直しとかやるときに確認してみます・・。
R23のMultiベンチ1分を回しても3700MHzぐらいまでしかクロックが上がらないですね。
スコアも24000程度温度は80℃

ついさっきRyzenMasterでCreatorModeのAutoOverclockingモードにして
R23やると1分ベンチでも即90℃になって終わりまで張り付き。
クロックも4200Hzぐらいで頭打ちですね。
スコアは27000程度まで伸びましたが・・。
0146Socket774 (ワッチョイ 7f6c-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:24:50.86ID:u++45KLv0
>>144
> HWiNFOのTctlとかpackageではなくRyzen Masterで70〜80度なら、普通より10度くらい高そうな気がする
温度はRyzenMasterの数値ですね。
0147Socket774 (ワッチョイ ff6e-WT4r)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:26:19.27ID:NY0p6ZGJ0
ゲーミングで新規で組むなら570と550マザーどっちの方が良いかな
基本定格で5900か5800で考えてる
0150Socket774 (ワッチョイ 0358-Dcdc)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:25:35.73ID:HMpVgQor0
>>111
友人もその組み合わせで食らってる。
問題はAPUだとPCI-e3.0しかないよね? 4.0使ってないのにどーしろと…状態という事。
それとも内部で4.0使ってるんだっけ?
0151Socket774 (ワッチョイ 43b1-X3pZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:36:07.07ID:j3xl1hR30
USBで不具合続出とか、Windows95 OSR2の時代のようだ
0153Socket774 (ワッチョイ 736e-IXaT)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:48:33.64ID:KBFbIkPg0
ギガバイトのマザーボード使ってるなら相性でファンが回らないことあるって見かけた気がする
0165Socket774 (ワッチョイ 0358-Dcdc)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:57:59.01ID:HMpVgQor0
飢えていたのは先日の入荷で買ったからな。
で、喜んでPC組んだ矢先にUSB問題だ。
 
住人の大半が5000系買ったので語ろうぜ! ←ここに冷や水話題注入!

ベンチよりまず、自分のUSB機器の動作確認とエラー回避方法の模索とか
そりゃぁもう、荒れる要素しかないよなw

AMD本家もお手上げで対処はかなり先なるだろうし…
0169Socket774 (スフッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:12:58.95ID:Vajfb6bsd
だからさUSB問題はZen2から元々あって報告もあってAMDがやっと認めただけ
症状出てるなら環境をAMDに報告してくれ
0170Socket774 (ブーイモ MMa7-ZBBK)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:14:02.41ID:7N49pVpVM
初代RyzenでUSB3.xポートでOSインストールしたりBIOS更新したりやったけど不具合なんて出なかったな

BIOSTARだったけどな
0171Socket774 (ブーイモ MMff-x2Ud)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:15:45.94ID:zAIOl454M
もともとあってこのスレ民も認めていたって雰囲気じゃないよね
どちらかというとずっと否定してきてたよね
0172Socket774 (ワッチョイ ff76-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:17:12.94ID:RXw3psnI0
zen3でintel移行組が大挙おしよせてUSB問題表面化
0175Socket774 (スフッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:21:09.09ID:kkVIwdtud
雑談多めのこのスレ民はそうだろうけどそれを言われてもな
それ系はマザボスレ等の方がよく語られてたし
0177Socket774 (ワッチョイ ff76-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:35.25ID:RXw3psnI0
BIOSでgen3にするとおさまるね
根本的な解決になってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています