【2021】Zen2をパスしてZen4に挑む者(Ryzen5XXX)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ a3b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:00:55.99ID:qqvthVJ10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

予算の都合、またはリークの性能をやや下回るZen2を飛ばしてZen4へ挑む人、語りましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:57:28.00ID:qqvthVJ10
CPU一覧

Ryzen 3900X 42000円: 3蔵以内−16GBなら余裕 (物理コアよりも2蔵派に限り)
Ryzen 3950X 67500円: 3蔵以上でも−16GBまでなら負荷OKです(完全動作保証)
Ryzen ZEN3: 6コア−2蔵までであれば 8GBまでなら負荷OKです(動作保証)
+CCXボトルネック無し14nmの空冷5.2GHzに相当するスコアが確定ででる、16コアの恩恵が不明な人&ゲーマー向け
Ryzen ZEN3+: 12コアに限ってはDDR5にできるのであればZEN4よりも安いかもしれない程度
ZEN4 EUV: 6コアでも3蔵までなら最大12GBまで負荷OK − 基本的に1蔵6スレッド向け
ZEN4 16コア: TDP15%減るんで4.4GHzであれば 空冷の閾値55℃で回転数を盛ればCore i7 6700と同じ挙動

16コアで32GBはさすがに2チャンネルじゃ厳しいと思うけど
20GBなら間違いなく完封してくるだろうなぁってのが。
DDR4でもキャッシュするだけでいいのならば、64GBの利用が可能ですが
16コア用意してても16GB。 6コアならもっと低くなる
DDR5なら12コアでも24GB、 16コアでも24GB、
8・4・4って振り方したら16コアになる。12コアならCCXまたぐ前提で4−4−4−2ってやったりするんで
3蔵でしかも 16GBに近いのであれば8コアよりも12で回したほうが確実。軽いのであれば8以上で回せる

確実に8スレッドを喰らうCASEにおいては
ZEN4の6コアは選択肢に含まれないんで。ただし12コアで10万するんで。
ZEN3の16コアに買ったらええと思うよなるわけで。20GB以上で済むのならばDDR4でも対応は可能
64GBにしないとまじどうしようもないのならば 10万でZEN4買え or ZEN3+がDDR5に対応してくれれば10万以内で済む
0004Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:22:08.19ID:qqvthVJ10
/ 買い替えと液晶ディスプレイ 2020年版 /
「1」 IPS液晶の評判が異なりますね編
動画の人は TN or VAでしか無理。
LGのIPSは本気の白漏れを(構造上の仕様で)回避できないので
27インチ−4K UHDだからで微妙やな、ってなってる訳ではなく。
VAのようなコントラストができない(黒つぶれ、グラデーション潰れ)
なのにVAくらいのうっとうしさがそのまま残ってしまうからで。
動画の人はIPSではなく 32インチのVA−4Kでも買うと、いいかもしれません
0005Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:22:40.05ID:qqvthVJ10
「2」 IPS液晶の需要ならある:
基本的にはVAでいいと思うのやが。
印刷物の色、タペストリーの色を7色のを想定したら 合わせやすいらしい(?)
アニメの場合はVAで視聴することが多くなるんで、LGのやつは機材としては適してない
VAで作ったものをVAで見るんやから。誤差が無いわけで。
雑誌は4色とか5色とかそんなのだから、あるいは7色インクジェットならば
色だけで言えば カバー%率が安定してるらしいが。カラーテーブル対応してなきゃ無理だし
カラーフィルターの厚みのそれもあるんで。厚みがないから=明るい=色は出ない
機材用のは夕方5時くらいのとこで製作する感じで。 昼間の明るさでもOKのはイラストNGのただのIPSやつ
明るさ重視のふつうのやつはその安物を機材にするくらいならVA−4Kで書いてください状態
0006Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:53:47.59ID:qqvthVJ10
「3」 TN と VA
VA:
32型−4K と 27インチ−WQHD1440pしかないです
15.6インチFHD1080pよりも dpi高いモデルはないです。

TN:
24型のWQHDが製造終了してます
(Acerのが売ってたから買ったけど33000円−量産化されてたら28500円)
32型4Kのは糞パネルなので8bitカラーのが欲しい場合は現物チェックすること
27型であれば4K再生が(MP4画質の)可能になるんで、
21型でもいいけど27型のWQHDが売ってたら、8bit対応してたらに限り27型にするといい

イラストとえろげーの人: VA推奨 (機材を買わないのならばやが)
ノーマルの人: TNがあるならTNのほうがいい
8割以上でアニメとか: 窓サイズを考慮しないなら32−4KのVA、15インチ以上を想定ならWQHDとか
7年前の三菱のVAとかよりも改善はしてるが。 家のシャープ製のみたいなそのぐでぐで感ではなくなってるようです
中途半端にIPSして 超残像するくらいなら、VAのほうがまだゲームというか守備範囲が広い
ゆるキャンは機材を用意して 塗るから、ああなるけども
問題はLGの昼対応してるVerのIPSではそれを再生できないんで。辛さをなくしたいならVA、圧倒的な快適さを求めるのならTN
32−TNのメリットが無いわけではないが、そのサイズがまず要らない/通常時に限り
エロゲーの窓サイズが厳しいかなぁはあるが、 FHDの作品に限ってはVAにしててよかったーなる
(平均値ならTNが圧勝するが、 絶対的にほしいときなら特にFHDのグラビア980円のはVAじゃないと十分な満足度は。)(ライブのブルーレイなら絶対にVA推奨。テレビがVAでそれですらぎりぎりやもん。)
0007Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:36:58.25ID:qqvthVJ10
「4」 液晶パネルと製品リリースまで:
Innoluxが IPS液晶を売ろうしてて、IPS液晶ってことは10bit対応を想定する
LGのは8bit時代のやつだから、10bit対応のをやらないといけないわけでもない(LG製)
Innoluxの場合は 4KのIPSパネルを
売る = 10bit対応のしかViewsonicとかが10bitを欲しがってるんで
寒のVAが8bit時代のやつでな。
0008Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:38:05.74ID:qqvthVJ10
それで、
厳密なまでの10bit VS 8bit + FRCで10bit
パネルメーカーとしては10bitnの商品を用意することになる(遅かれ。)
AUOとInnoluxとBenQと 日本企業と
AUOのなら90fps保証になってたりするから、 Innoluxが今回10bit(8bit+FRC)を売ってて。

確定でInnoluxのがViewsonic VX3211−4K
27型とか32のWQHDがあるけど、8bit時代のパネルなので
TNの場合は物がなかったら FRCから脱却できるだけでも損はないけど。
VAの場合は10bitのが買えるから Innoluxの4Kしか物が無い、 2012年製の三菱のが(たぶん8bit)なんだろうねぇ
それの32型WQHDなら売ってはあると。 15型のノートPC並みので

TNが28500円以上するが ⇒ これはどうしようも無えわ (あえて買うなら8bitで輝度10〜15くらいで。)
汎用的な意味では21.5のTNは、少し「塩」味になるから
1画面しか用意できないのであれば VA−Innoluxの4Kにあげてしまってもいい
ニコニコ動画はMP4−再MP4するんで その状態へFRCしちゃうから、「わぁ」ってなる感じは無くなる21型TNだと(傾向)
えろげーとかは再MP4じゃないから 10bitのVAの方がいい(DMMグラビアでも。)。
0009Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:51:09.97ID:3EHAqKLF0
〜 ZEN3 ZEN4を買うとき 〜
アルバイト以上の稼ぎが必須。
ただ言い換えると、ZEN4購入で使われる予定のお金は月10000ペースで溜まっていくので
90000くらいに届き次第に。10000円使える状況が発生するようになる

・えろげーの場合)
平均1200円、それ極端なまでの総額になるCASEな方が稀で。
1年10万なら収入250万以上が確定するため、物価Lvできっちり稼げてはある
3000円で購入可能な状況における33本以上購入することの難しさについて
0010Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:52:42.14ID:3EHAqKLF0
・ フィギュアの場合)
440円: 処分価格 − 福袋のおまけ枠Lvには吸引力が弱い品
550円: 800円のを500円で売ることにした程度(好きな人しかまず買わんよなぁ枠)
660円: 最低価格 − 物は悪くはないが8点以内/10 9というかは8以内、7点とか
880円: 値引き価格 − ここから下になることは非常にまれ
1100円: 下の定価 − 9点付ける人は9点つける、しかも売れ残りにくいなら
1320円: 値引きされる前ならよく見かける、優先的な購入権利つき
2000円以下: ここで入手を逃すと未定になる場合によく見かける値付け(1100円の高いほうVer)
3000円以下: 3年落ちとか5年落ち7年落ちならありえなくはない。非常にまれ
一番くじ: LPM相当なら1500円/パーティクルライン処理済み 、同人グッズ寄りのは2500円設定
4000円: 3300とかついてるCASEが多い。元値11000円なら完璧な品ではない場合にのみ4000円
込8000円: 福袋価格 20000円の福袋価格(場合によっては最低価格と同じ)
0011Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:53:10.50ID:3EHAqKLF0
4400円になってたとして、
値引きキャンペーンの予告があったら 本当の値段は3500円以内
しかし状態が悪くないため、3000円が確定してる枠のやつ (駿河屋の通販ならわからんが、店舗なら2000円台は無いやつ)
ヤニがついてたりしたら2800にしてくるかもしれんが。
SPのEXのLPMのエスプレストみたいなその出来にはあるから どう考えても2000円割りはありえん言う(一番くじよりも余裕で上位品質)
物としては「これいい。」だが ほしい訳ではない
3500円をケチれば、 6000円までのレンジで買えるから、2回スキップしただけでまじ3500円なるんで
8000円のはまず差額が届くことは無いが。 そこの4000円をスキップすれば購入可能にはなる
赤セイバーのネロ好きなら 1/6エクストラは確保なるが。
セイバーがもしも登坂コスをしたら的なものが欲しいのであれば くくってなかったら確保してたかもしれんがね

660円のを合算したら
当然に5000円になるのですが。 完成度は8000円のほうが圧倒的やが
個人的にはたまたま拾った 1000円で売ってた5年落ちのーとか、 EXQのデレマスの渋谷を飾る(言う)
アートスケールのラストワンと同じで、 ほしい人は超欲しいのな。狩らなかったらその人が店利用してくれるようなるから
個人的には10点なのだが、 それをPassして4000円キープする案もある。(で、1/6エクストラを買うんよな?「ってkと。」)ネロふぁんじゃないから買わないけど、3000円ならいつでも出せる状態にはなる
0012Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:45:15.50ID:3EHAqKLF0
〜 ZEN4買うときまでに + 液晶ディスプレイ編(2020年)〜
●液晶のバックライト開発:
大きい42型になってくるほど、バックライトの開発ができてないとグラデーションを出せない
ひと昔前のは 「ぼかし」フィルターしか入ってないんで
展示品の輝度高め設定にしたら、 ぼかしたところで明るいx明るいなので。さらにそこへ
ノングレア加工のHaze25%が乗ってしまうから
さらにVAなら残像が入るのもあり すさまじくダメな映像に仕上がってしまう
終盤のブラウン管は、色は別としても残像がVAのオーバードライブ超え(TNのごとくに)その無さで
VAがバックライト開発のできてない パネルメーカーのは、輝度を下げないとまじ無理/静画も挙動があやしい
0013Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:45:52.75ID:3EHAqKLF0
・ 15.6インチ以下部門:
光の入り方おかしいパネルのは、LEDが最適化されてないから
同じdpiであれば (21.5−FHD1080p相当) ノートの液晶よりもノート液晶のようなLED配列だと
無理なサイズであるので。 結果的には最適化がされてることが多くなる

・ 産業用部門(ビジネスモデル):
これは「評価損失用」のやつだから。 20000円で設定すれば 評価損失5000円に設定可能になる
一般的に仕入れの3倍つけとか4倍つけならOKだからで。
ソニーならソニーは液晶作ってないから、 ヤマダアウトレットのDeeD(Viewsonic VX3211ー4Kだった時があった)
ソニーが利用顧客を持ってるから(リース事業というかは。) どっかのOEM品でしかない、クロシコ電源のような
0014Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:46:38.76ID:3EHAqKLF0
・ 寒のDDR4とか液晶モニター:
完売期間中はまず見かけることのほうが少ない。
ただ自社で製品を発売と少数でも仕入れてもらってあれば、古くなったので値引き(評価損失)ってことができる
SSDなら白片を安く処分させたい 「Team」とか、 ひとまず片づけたいFab側、買い切りと返品0を条件にTeamに流す
東芝の32GBUSBに不良率はあるけども。 店売り価格は100円以内で実は違ってて
Inland−Proの場合 64GBが白片確定になってて。 通常利用に向かないから 東芝の青い64GBのやつを670円で買う言う
Dellか寒かで言えば、 Dellの方が同じ寒のパネルでもパネル以外のとこ仕様が まだ良心的。
0015Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:47:43.22ID:3EHAqKLF0
・ Acer VS Viewsonic
どっちが良いかというよりは。 買った人柱レポが参考になる
液晶パネルは同じものだから (例: VX3211−4K) 露骨に10bitやでーぇ言うてる場合のは
カラーテーブルが10bitのを参照してある。あえて言えば 4Kにおける信頼性がどっちがまともか言う
輝度を鬼盛りしたら 冷却不良でどちらでもNGで。 Acerで4Kの信頼性「?」ってなるんで
28型−4K(TN)のがあるが、
AUOならまだしも、、AUOのじゃないよそれ多分。とかなるから
AcerがTN液晶を出してくるのはそうなのだが。仮にInnoluxなら露骨にIPS寄りだから そのFabから出たTNだし
Viewsonicは120fpsを求めるゆえ。当然にスキップするよねー 60fpsのは。
言い換えたらViewsonicは4Kで90fpsとか出せるってことでしょ?(スペックな意味では。)
28インチー31.5インチからは「バックライトが。。」
15インチのFHDがまじ息してないまでの とても微妙な品質なため ⇒ それ買うならAcerのそれでよくね?(ってだけ。)
一般的な利用に限っては23.8のWQHDのやつが(平均点高め)
であるから 平均点を下げてdpiに振れば、28−4Kなのやが。 問題はこのパネルがパナソニック級に届いてないから
さらにHaze25%のノングレアになってる↓いうwww
0016Socket774 (ワッチョイ 43b1-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:48:03.25ID:3EHAqKLF0
MP4再エンコードされてない − FHD1080pに特化
あるいはyoutubeの1440pにだけ特化させた状態やと。
2蔵以上でゲームを流すならば、入るし画質もあるから FHD1080p〜HD900設定
言い換えれば そういうこと以外の平均点は(もう売ってないが)23.8のTNのやつよりも下がる/部分的には高まるけど
よりきれいになる思うてたら、解像度不足でとか。テレホンカード・サイズになっちまうやら
テレカサイズの美しさに限っては 11.6のFHD以上推奨なっちゃうんで。dpi不足なっとるいう
A5サイズ寄りな中途半端な 解像度してることのほうが稀だから、 縦2160を表示するなら 「あ、そっかーVAあるじゃん。」
メインは、たぶんゲームでWQHD張って、窓モードにして ウルトラワイド風、FHD設定なら最大寄りのウルトラワイド
(HD720なら8インチ。: あいやぁ9インチでまじぎり。しかも480pの再生不良があるんで、DVD全滅さすがに6インチは無謀)
ニコニコプレミアムは?: それだったら逆にVAが効いちゃう。必須として&かつ&互換範囲な機能でしかない (強いとこ以外は、ただの互換Lv)
FHD投稿でも見れる VS WQHD以上投稿じゃないと「塩」味 (Haze25%による視認性不良が悪さしちゃう)
0017Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:02:27.60ID:UzGzb8IS0
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |    | インテルは
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|  < 脆い!脆いぞ!
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ    | 脆弱!脆弱ぅ!
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´    \_____
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \
0018Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:05:16.69ID:UzGzb8IS0
 Bulldozer   Ryzen    ┃          ZEN2                ┃    ZEN3       ┃  ZEN4 .┃  ZEN5
   ↓         ↓     ┃           ↓             ┃     ↓          ┃  ↓   ┃  ↓
                    ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ        ┃   ∩___∩..    ┃   ||   ┃  淫
 ∧∧      ∧ ∧    ┃          (.___,,,...,,-ァァフi           ┃   | ノ 淫照  ヽ /⌒) ┃ ∧||∧. ┃ (´・ω・)
 ∩∀・)     (・∀・)∩  ┃          |l、{ 淫 j} /,,ィ//|       ┃  /⌒) (゚)   (゚) | |  ┃( / ⌒ヽ ┃ ( ∪∪
 ヽ淫 ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{ 照 j} /,,ィ//|       ┃ / /   ( _●_)  ミ/  ┃ | | 淫 | ┃  )ノ
  ヽ  )つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ┃.(  ヽ  |∪|  / . .┃ ∪ / ノ ┃ フワーリ
   (/     し^ J    ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         ┃ \    ヽノ / . .  ┃  | ||  ┃
                  ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      ┃  /       /      ┃  ∪∪  ┃
                  ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     ┃ |       /       ┃
                  ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.    ┃ |  /\ \   
                  ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   ┃ | /    )  )    
                  ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ   ┃ ∪    (  \
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況