X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 3f76-jAh2)
垢版 |
2021/01/17(日) 06:03:23.66ID:SRiSFdUy0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608957998/

■関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584348566/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK。

■SSD一覧リスト
http://a3z.starfree.jp/
___
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856Socket774 (ワッチョイ dfb1-APlz)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:34.52ID:0M9VlebR0
Samsungは半導体分野では信頼できるメーカだといえるだろう。
SSDでは大手であり、老舗であり、メーカPCへの採用例も多く、目立ったトラブルを起こしていない。
0864Socket774 (ブーイモ MM0e-YL/m)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:39.24ID:r0pOhgR3M
スマホとかの搭載メモリのメーカーまでは選べないからこそ、
自分でチップのメーカーを選べるSSDは好きなメーカーを選ぶのでは
0865Socket774 (アウアウウー Sac3-ZI+L)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:08:49.23ID:IDln+J4Ha
>>863
材料や製造する機械は日本製だから気にしない
ただ、大統領が半島は五千年の歴史があるって言うから
大統領を選んだ半島の人の言うことは信用ならだけだ
0868Socket774 (ワッチョイ 9758-G3qo)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:21:02.31ID:K5X2DlUj0
>>865
工作機械は日本製←これネトウヨが撒き散らしてる神話だぞ、
それか何十年も前の話
自分は製造業に勤めていたことがあるけど
半導体の製造機械は二十年近く前からすでに韓国や中国から部品を調達して製造していた
0872Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:29:48.07ID:ZfAOajBX0
>>851
自分は格安だったHDDでやられたな
妙だと思って調べたら地雷だった
懐かしいな、あの時代も
128GBの壁、BigDriveに対応した後辺りだな

部品として半島外のメーカーが採用してる代物は普通に買えるんだけどな
仕上がった製品の検品も、そのメーカーのレベルだろうし
0873Socket774 (スプッッ Sd52-S0qd)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:33:01.71ID:Mf7fMg50d
M.2が来てから感じるのが
たかだかストレージにすら熱を気にしないといけなくなるのもどうなんだ?と思うこのごろ

配線の煩わしさからは解消されたけど結局これじゃあって感じ
0874Socket774 (ワッチョイ 9202-aV6Q)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:43.78ID:NfYRDQlZ0
別に韓国好きではないけど韓国製品買うぞ

サムスンはSSDと寒BメモリとGalaxy以外は買わない

LGは4Kテレビか有期ELテレビしか買わない(ここ2年の購入経験からモニターは、テレビに比べて品質管理に手を抜いてると思ってる)
0878Socket774 (ワッチョイ 9758-pbMe)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:43.82ID:Mt6CE+si0
以前はアレルギーあったけど今は相応に性能良ければ韓国製だろうが普通に選ぶわ
980PROとSN850どっち?って聞かれたら、その時安い方選ぶくらいでしか無いけど

東芝やMicronも、とっとと7000MB/sクラスのGen4 SSD売り出せよな
0879Socket774 (アウアウウー Sac3-ZI+L)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:48.42ID:IDln+J4Ha
>>868
最終的に組み立てのが日本なら日本製だ
海外から調達した部品は日本向けの検査基準をパスした物を使う
日本向けは、検査を五つパスした物、最低限の検査しかしない物は原産国向け
って感じで、SSDのNANDやDRAMと一緒だよ
0880Socket774 (ワッチョイ 9758-G3qo)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:04:04.16ID:K5X2DlUj0
>>879
さっきまで材料は日本製だから気にしないと言っていなかったか?
今度は最終的に作り上げたものが日本だから日本製だと主張が変遷してくるわけだ、つまるところ韓国で作り上げたものは日本製ではなく韓国製にほかならないw
0881Socket774 (ワッチョイ 9758-G3qo)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:06:25.06ID:K5X2DlUj0
嫌韓厨なんて二十年前の骨董品だわ、すくなくとも中韓台製だらけの自作界隈で生き残り不可だろ
0882Socket774 (ワッチョイ a7b1-dPto)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:22:07.69ID:MYO4uAUP0
時代錯誤のネトウヨはNG必須
0887Socket774 (ワッチョイ de73-OxJ8)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:05.71ID:LoTFOOO70
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0888Socket774 (スッップ Sd32-YVlV)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:33:55.61ID:2f+tq86Qd
>>868
そういう無理筋の主張はせめてボールペンのボールくらい作れるようになってからにしような
裏付けがなさすぎるわw
0889Socket774 (スッップ Sd32-YVlV)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:35:51.98ID:2f+tq86Qd
>>881
むしろトレンドみたいだぞ

日本人の約8割が「韓国、信用できない」と回答…冷え込む日韓関係│韓国社会・文化│韓国ドラマ・韓流ドラマ 韓国芸能ならワウコリア
ttp://www.wowkorea.jp/news/korea/2017/0131/10182796.html

日本人の中国に対する印象は「良くない」(「どちらかといえば良くない印象」を含む、
以後同様)が91.6%と9割を超えた。過去12年間で最も悪い2014年の93.0%から
88.8%に減少するなど一旦改善に向かった昨年よりも悪化している。
ttp://www.genron-npo.net/world/archives/6365.html

ttps://i.imgur.com/XnmJWQg.jpg
0896Socket774 (ワッチョイ 9758-OxJ8)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:47:19.26ID:wPTIe6gB0
家電商品の話だが中国とか韓国で作ったものを日本の工場に持ってきて梱包作業しただけで日本製と言い張ってる会社だってあるくらいなんだから
大手メーカーが出してるなら大丈夫だろくらいに思っておかないともはや何も買えない
0902Socket774 (ワッチョイ 16d5-zhhK)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:58:33.91ID:EJOPqr0E0
>>901
システム905P1.5TB、データ9300pro 15.36TBの俺が通りますよ

SLC2TBは3D XPointの動向考えると欲しいな
MLC4TBなら対応したならPS5に入れたい
0904Socket774 (オッペケ Src7-LlBx)
垢版 |
2021/02/17(水) 10:08:43.89ID:5wqrF66lr
あんまり容量デカいとM2の大きさに実装できない気がする
みた事ないけど一番長い22110?に両面実装すればいけるのかね
0906Socket774 (ワッチョイ decb-YOQx)
垢版 |
2021/02/17(水) 10:55:24.43ID:yXvUMvDW0
QLC TBWに文句言ってるけど君たちの使い方じゃ問題ないから安心してくれよ
0908Socket774 (ワッチョイ 9273-ylgx)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:05:30.02ID:1qxQBzl20
サムスンの調査によると
5年間で94%のユーザーが50TBW未満
99%のユーザーが150TBW未満

99.7%のユーザーが600TBW未満だからな

ただ、3年保証、公称80TBWのSSDなんて御免だが
0909Socket774 (ワッチョイ b7bc-abf+)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:11:08.89ID:w8cUUh/r0
https://twitter.com/hermita_akiba/status/1361850737085411331
hermita_akiba/エルミタージュ秋葉原編集部 2021/02/17(水) 10:31:32 via Twitter Web App
Western Digital、エントリー向けNVMe SSD「WD Green SN350 NVMe SSD」:240GBから960GBまで3モデルがラインナップ
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0217/381210
http://pbs.twimg.com/media/EuZEBTgVcAIb_qb.jpg:orig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0919Socket774 (アウアウエー Saaa-dFvb)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:07:16.88ID:7YqCmwCja
SN850 がSLCとして使えるらしいけどな
パーテーション容量220Gと残り未割当領域にすると実質SLCとして動作するとか(1Tの場合)

220G1万5千でロマンが買えると考えればありかな、値段的にもSCL欲しかったらそんなもんよねと
寿命100倍?だから書き込み量なんて考える必要もなくなるから3.0環境でも導入価値はあるな
0925Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:57:00.16ID:TMcKAT4/0
御神籤確定だと、購入前の時点で使い捨てな作業机扱い前提になっちゃうかな
そういう仕事させるのであれば、交換がラクな2.5インチにしたいところかねぇ
0927Socket774 (スップ Sd52-y8wV)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:27:53.95ID:84LxKiJLd
パーティション区切ってもSSD本来の動きとしてSLCキャッシュからTLCへの書き戻しやってそうなんだが
0929Socket774 (オッペケ Src7-c5Dj)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:43:47.88ID:WDDngaETr
>>923
仮に外箱のラベル表示で判別出来るようにADATA側が改めても、小売店側は「リビジョン違いによる返品交換は一切受付けません」ってやるだろうしな

NANDフラッシュのメーカーと積層数が変わっても同じ測定基準でのTBWが全く同じってのはまずあり得ない話だから
スペックシートの数値はあくまで発売開始時点の参考値程度にってことか
0930Socket774 (ワッチョイ 7f55-DLXh)
垢版 |
2021/02/17(水) 18:03:52.90ID:BCF30+CQ0
>>923
カタログスペック出ないのは詐欺ですなぁ
とはいえ、価格も下がっているから選択しに入らなくもないんだが・・・値段相応か
0935Socket774 (ブーイモ MMdb-BUrD)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:27:18.50ID:rnTKWnc7M
>>932
よく読むと分かるけど、SLCとして使えると言うわけじゃなくて、
キャッシュ溢れする前ならSLCキャッシュのデータを保持してTLCに格納しない、
どちらかと言えば消去回数を減らして寿命を延ばす方向。
だけどTLCに格納しない部分はオンキャッシュで使えるってだけで、
別にSLCとして使えるわけじゃない。

要するに保持時間が異様に長いライトバックキャッシュってことでしょ。
NAND使ってるから電源断でも内容は保持されてるし。
0936Socket774 (ワッチョイ 778a-zLoZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:57:39.73ID:LPpYZySp0
半島や大陸の人達の言うことは信じちゃ駄目だ
って、終戦の引き上げ時に酷い目にあわされた親父がよく言っていた
0937Socket774 (ワッチョイ ef76-O7zM)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:13:11.82ID:fkMempsT0
なぜコピペする?

845 Socket774 (アウアウウー Sac3-ZI+L) sage 2021/02/16(火) 17:58:35.36 ID:IDln+J4Ha
833
半島や大陸の人達の言うことは信じちゃ駄目だ
って、終戦の引き上げ時に酷い目にあわされた親父がよく言っていた
0940Socket774 (ワッチョイ 52c4-LlBx)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:51:44.38ID:YF4SXkdo0
システムドライブを更新しようと思っているんだけどOSのデータはハードウェア情報を含んでいるからクリーンインストールの方が良いかな
0942Socket774 (ワッチョイ 166e-2r1c)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:03:18.08ID:u37YzoBw0
俺なら面倒なのでクローンする
問題起きた時に対処できるからだけど
0944Socket774 (ワッチョイ ef43-tP2C)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:30:24.88ID:rR2FyBcZ0
>>940
システムドライブ以外は変えないならクローンだな
ただ、可能であればクローンする前に新規デバイスを接続して一回起動するかな
0945Socket774 (アウアウエー Saaa-dFvb)
垢版 |
2021/02/18(木) 00:19:39.37ID:kGUlgLVia
>>935
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1294889.html
>また、SN850はかなり特徴的なSLCキャッシュの使い方をしているため、
>使い方しだいでは“ほぼSLCのSSD”として使うこともできそうなところもおもしろい。
>たとえば、1TBモデルの場合は220GB、2TBモデルの場合は440GBのデータを書き込むまではSLCキャッシュからTLC領域にデータを移動していない。
(省略)
>残りを未使用状態としておくことで、ほぼSLCのSSDとして常に使えることになる。

普通はキャッシュ溢れ関係なく常に書き換えするんだよ、SN850はキャッシュを超えない場合は書き換え自体を行わない事で速度と温度の抑制を両立させてるのだろう
反面キャッシュ超過時の速度低下が大きくSN750のキャッシュ切れ時よりも低速になってる。これは書き換えを据え置いた代償だろう
220GBを遥かに超えるファイルデータを扱う場合だと響くがそういったシーンでの使用を重視しない設計となってるとみていい(もっとも容量の4分の1を超えるようなサイズのデータを頻繁に扱うならもっと上の容量の製品を買った方が良いか)

書き換え工程を極端に省くことで超過時の性能が下がるSN850だが容量を限定する事で欠点が埋まりSLCとして使えるのは選択肢を豊かにしてくれると言えると見ていいかな
1GB当たり100円超えるけど魅力的ではある
0950Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)
垢版 |
2021/02/18(木) 00:54:20.69ID:FyZddpCG0
>>939
>自衛隊との戦闘を想定、韓国軍いまや日本を敵国視
>日本を敵対視している韓国国防部の姿勢は、2月2日に公開された「2020国防白書」にも如実に表れている。
>韓国国防部が昨年末、独島(日本名:竹島)を舞台に、日本の自衛隊との
>仮想戦闘シナリオを作成し、国会で非公開報告を行った事実が明らかになった。

おまえ朝鮮半島人だろw
こんな国の製品を喜んで使う日本人はいない
0952Socket774 (アウアウエー Saaa-dFvb)
垢版 |
2021/02/18(木) 02:28:42.62ID:kGUlgLVia
※949
それでも1300出るんだから問題にはならんと思うけどな
何より通常使用するならキャッシュ量は割合で可変だろうからキャッシュ割り当てが少なくなる際に徐々に移行すると思われるので体感ではほぼ感じない程度には安定した動作になるだろう
本質的には温度抑える目的の仕様なんじゃないかな?WDはメーカー柄かピーク性能よりストレージ使用に重きを置いてる傾向があるのでPCにダメージ与えないように出来るだけ温度抑えたかったんかもしれん

SLC使用するなら関係ないしな、ちょっと前のNVMeの容量は256GB珍しくなかったしシステムにSLC置くと思えば容量220GB化も許容範囲
0953Socket774 (ワッチョイ a272-qE5V)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:21:27.69ID:fFssGbUJ0
斬新な視点からの考察だが、WD系のSSDはアイドル時の消費電力が高く
低速でSLCキャッシュの書き戻しとGCを行っていると思われる
(でないとモディファイライト速度を維持できない)

2W近く消費してれば、ランダムブロックシーケンシャルR/Wでも
2〜300MB/s程度のSLCキャッシュから、TLCへの書き戻しは可能

SN850は、LPM無効状態で1.5W程度消費している
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/HxQ82eVaFDabc4B6JcG5QH-970-80.png

LPM有効状態でも、SN550/750/850は0.4〜0.8W消費(他社は0.03〜0.14と桁違いに低い)
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/3qHbwW6mc2AtuUGqqpBCvH-970-80.png
0954Socket774 (ワッチョイ a272-qE5V)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:31:00.66ID:fFssGbUJ0
ちなみにその提灯記事には、断定するには致命的な1段階のプロセスが欠落している

前提)220GBの書き込みSLCキャッシュを使い切った状態
追加テスト)更に300GBほど書き込みを行う

この時に約50〜100GB以降に速度低下が起きれば
TLCキャッシュの書き戻しが行われていないと判るんだがな

まぁこの程度ならユーザー側で検証はできそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況