X



Seagate製HDD友の会 Part107
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 12:04:58.27ID:DordKhYA
■Seagate
http://www.seagate.com/jp/ja/

■HDD RMA保証情報 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428227702/

■保証の確認
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
@初期不良期間内で販売店に連絡して返品してください
  SeaToolsのテストコードを付記すると楽です
A初期不良期間経過後、保証の有無と返品方法をここで確認してください
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/

■SeaTools SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです
Windows版/DOS版(ブータブルCDイメージ)
  https://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/seatools/
※UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるの?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう

Q. 確実に保証のある製品がほしいのです
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです

■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)

■SMRに関して
【瓦記録】SMRのHDD 8台目【プラッタ枚数減】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567896896/l50
SMR PMR 早見表
https://wenku.baidu.com/view/a91d8e57a36925c52cc58bd63186bceb19e8ed9c.html

※前スレ
Seagate製HDD友の会 Part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577810680/
0002Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 14:51:19.08ID:rd6ooPLh
チンチンかい〜〜の
0003Socket774
垢版 |
2020/07/14(火) 17:10:55.46ID:4XwGJCdQ
キンカン塗っとけ
0004Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:06:47.05ID:NnkMHBsA
ファームウェアあるんかなと思ってダウンロードしようと思ったが、
シリアル番号がいるみたいなんだが、HDD本体に記載してあるからめんどいな。
0005Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:53:27.55ID:L8jBRC+X
シーゲート4tのやつがシーケンシャル読み込み192.9MB/sでるけど
シーケンシャル書き込みが11.11MB/sかでない
初期不良か?
0006Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 22:16:26.11ID:L8jBRC+X
ケーブルを刺しなおしたら直ったお
0007Socket774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:08:14.59ID:tbI8p+Hi
つまりユーザが不良品でした
0008Socket774
垢版 |
2020/07/17(金) 02:13:53.23ID:ykGdPcwl
>>4
smartから読めるでしょ
0009Socket774
垢版 |
2020/07/17(金) 12:44:16.95ID:ezm0HoS4
ユーザを親に返品しよう
0010Socket774
垢版 |
2020/07/17(金) 13:27:09.88ID:CSV7k9nE
チンチンかい〜〜の
0011Socket774
垢版 |
2020/07/20(月) 22:31:35.71ID:XtwUEhYW
詳しい人ちょっと教えてください。
seatoolsってどこまで信用できますか?
BarraCudaの6T(ST6000DM003)を買って今テストしてるんだけど、seatoolsのSMARTテストが失敗するので悩んでます
CrystalDiskInfoでは普通にSMARTは読めて正常、WDのツールでもSMARTテストは成功する
seatoolsの方もショートセルフとショートリードは成功するから、seatoolsがおかしいんじゃないかと思うんだけど…
外付けHDDケースがいかんのかな?
0012Socket774
垢版 |
2020/07/20(月) 23:54:20.22ID:v7QHKjE1
>>11
Ironwolf4TBをUSB変換アダプタ介して接続後、seatools使ったらロングのテストで大量のcommand time outエラーがでた。
sataに繋ぎ変えたら正常に完了。
sataで使わないと正常に動かないのかもね
0013Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 00:00:32.30ID:uFdXPKxT
>>12
ありがとうございます
なるほど、やっぱり外付けHDDケースだとエラーが起きる場合があるのね
0015Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 14:04:27.89ID:GCnVECsv
24×7の謎単位
0016Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 16:03:09.87ID:nVS3AjrK
x7って一週間の事か?
0017Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 18:38:08.39ID:jGC5zvGL
seatoolsのパースってどういう意味ですか
0019Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 19:15:34.93ID:jGC5zvGL
パスじゃなくてパースなのは何かこだわりがあるのでしょうか
0020Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 19:29:26.83ID:GCnVECsv
翻訳に失敗しただけでは?
日本語訳が気に入らないなら言語を英語にでも変えるしかない
0022Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 21:26:17.65ID:8AH4oLng
サクラ対戦2のアイリスの声で脳内再生されるので困る
0023Socket774
垢版 |
2020/07/21(火) 22:47:07.81ID:EUgiS+6F
2400時間ってのもよくわからないな
どうせなら8×365=2920時間にすればいいのに
0024Socket774
垢版 |
2020/07/23(木) 14:29:56.02ID:A3Dx1Eua
参考価格: ¥43,776
価格: ¥36,800 通常配送無料 詳細
OFF: ¥6,976 (16%)
ポイント: 368pt (1%) 詳細はこちら
クーポン
¥4,000 OFFクーポンの適用 詳細

今日も安いな
0025Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 23:38:55.72ID:8fp9d6TW
2012年製 2.5インチ 320GHDD 死んだorz

Unmountable Boot Volumeエラー出て、スタートアップ修復やってもダメ。
取り外して別のPCに接続したらシステムボリュームやリカバリーパーティーションは認識するんだけど、
他のパーティションを認識途中でドライブ認識が切れるorz
これってSeagateHDDの特徴か?

おかげで正常パーティションのバックアップもとれやしねぇ。
0026Socket774
垢版 |
2020/07/26(日) 23:52:38.05ID:HBYXCE9j
その別のPCのログにドライブ認識が切れる理由が残っているかと思うが
それしだいだろうな
0027Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 00:38:27.74ID:Ouqw3uWf
>>25
似たような症状になって基盤取り替えたら復活したことある
10年くらい前だが
0028Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 03:12:52.47ID:QZkZ2AoQ
>>25
トラブってからデータを取り出すのはバックアップでなくてサルベージと言う
0029Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 08:18:10.95ID:4PTwIbEC
8TBって通販サイトのレビューでやたら壊れた報告あるけどおまいらはどんな感じよ?
0030Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 08:58:06.13ID:jLEQQP7j
購入してから1年半、快調に動作していたIronWolf ST6000VN0033に代替セクタが8つ発生した。
https://jisaku.155cm.com/src/1595807531_c4542f7a595bd17a0713e3d55fda16a47159e0ee.png
ミニタワーケースの前面ファンから風が当たるところで、もしかしたらこの所の雨続きで湿度が高くなり易かったからかもしれない。

代替セクタの発生は気になるけど、会社で使ってるSeagateのHDDは代替セクタが8つから始まって100を超えようとしているが
CDIの注意表示が出てからもう4年になるが壊れる気配がないw(もちろん、バックアップはしてあります)

という感じでIronWolfなのに短期間で代替セクタが発生するのはSeagateのプラッタってかなり前から安定性がイマイチなのかも。
0031Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 09:19:32.85ID:pLvPviEW
回復不能セクタが出てないんだからそりゃ普通に使えるやろ
0032Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 09:48:48.32ID:A/I/6B+r
代替処理済出たら本運用から外すけどな、俺は
バックアップのバックアップに使う位
003330
垢版 |
2020/07/27(月) 10:51:02.69ID:jLEQQP7j
もしかしたら、Seagateの不良セクタ判定が厳しいのかもな。同じPCで使ってるWDのHDDは1つも代替セクタが出来ない。
録画ファイルやイメージバックアップの一時的な置き場でゆるい使用頻度だから、しばらく様子を見るよ。
0034Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 11:21:38.13ID:myY/LSmz
>>30
気持ち悪い画像貼るな
0035Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 11:35:13.48ID:gg9H4JvH
キモい絵付きでCDI使ってる奴は信用出来ない
0036Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 13:07:17.31ID:LAK0T7RH
取り敢えず他人にレッテル貼る奴は信用以前の問題
そもそもこういう便所の落書き掲示板で信用を語る奴は論外
しかも議論に参加する姿勢も見えない

出て行け
0037Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 13:14:35.09ID:genXd3Pt
代替処理済み一個でも出たらRMA申請してサクッと交換してる
0038Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 14:05:18.28ID:EXqQc77C
>>29
初めてのRMAがこのHDD、代替処理不能なセクタが突然現れる。
0Fillで消えるときもあるけど出るたびにRMAしてる。
0039Socket774
垢版 |
2020/07/27(月) 14:11:01.94ID:yjI4b8Ju
俺んちのST8000VN0022は3年目だが代替セクタも出ずに問題ないな
というかそれ以前に購入したArchive HDDとかも特に問題ない
最後に代替セクタ出たHDDって3Tのやつだったかな

倉庫用に小容量のバラクーダも買ってるけどこれも大丈夫
3年も使って上記の8Tの容量がやばいからバックアップ用に8Tのバラクーダを買おうと思ってるところだ
0040808
垢版 |
2020/07/27(月) 19:12:42.66ID:TyVbD1Jm
ウチもたいして酷使してないけど、Seagate 8TBのArchive HDDやIronWolf、BarraはSMART異常ないな

鉄板だと思ったてたHGSTのMegascale 4000の倉庫、久々に稼働させたら、リードエラー起きて代替処理済みセクタ発生してた

SMARTの黄色見たの久々だった
やっぱり、適度に動かしてた方がいいのかね
0041Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 05:06:21.25ID:gEH8jeMR
エラー発生しやすい人は電源不足している気がする
0042Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 08:04:24.38ID:7WtV3g7J
となりの席の奴の下の名前が茂人って奴が、重度の東芝派でなんか変な感じがする。
0043Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 20:26:57.07ID:sn+9URwC
>>30
BF 衝撃によって発生したエラーレート 多すぎない?こんなもんなの?
0044Socket774
垢版 |
2020/07/28(火) 23:17:24.69ID:tG3WAPOc
>>43
PCをぶん殴りながら使ってたり、繁雑に落としたりしてないのでw
異常な値であれば色が変わるけどSeagateなのでそのまま読めない値じゃないかと。

ちなみに代替セクターは、今のところ1つも増えてません。
0046Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 05:44:29.63ID:OY+CZM9A
気持ち悪い画像だなあ
0047Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 06:23:29.06ID:ZNODrdVQ
茂のSMARTの読み方をまとめてあるサイトないかな
小出しでは過去ログに書いてあるんだろうけど、探すのメンドイ
0048Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 07:33:52.50ID:KRW37NU3
>>45
ECCエラーの評価値おかしくねぇか
0049Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 20:15:16.61ID:KK7F2k6K
IronWolfはSmart値の扱いちょっと違うんかねぇ
0050Socket774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:14:21.98ID:p8rZQsGk
海門のHDDはコマンドタイムアウト以外は上位2バイトだけ見ればよいのだ
とみんな言うね
0052Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 11:47:00.36ID:25MH3wAJ
18TBの顧客限定でEXOS .... 顧客限定で18TBのExos
0053Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 20:26:24.59ID:aL1M4214
2014年前後の馬駱駝2TBで5万時間越え達成してたから記念カキコ
不良やエラー類皆無
0054Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 21:00:29.60ID:Uzhg0ZzT
>>53
ロード/アンロードサイクル回数はどれくらい?
0055Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 21:10:52.62ID:sfdD1zRu
ST2000DL003が今47700時間やな
0056Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 22:48:06.52ID:j1dWQHX4
>>45
シリアルナンバーは隠しなさいよ!べ、別に心配してないんだからね!
0057Socket774
垢版 |
2020/07/30(木) 22:56:00.15ID:aL1M4214
>>54
ST2000DM001
CrystalDiskInfoでは現在値78でナマの値が00000000AD4C
005853
垢版 |
2020/07/31(金) 08:34:52.58ID:tB6661bP
ちなみにeSATAでケーブル引き込んで内蔵、ext3でフォーマットして動画を別の部屋のPCに転送するためのNASモドキ
0059Socket774
垢版 |
2020/07/31(金) 13:29:23.14ID:4VthmgS6
>>57
44364か、やはりロード/アンロードサイクルは低く抑えた方がいいんだろうな
0060Socket774
垢版 |
2020/07/31(金) 20:36:03.15ID:0bJ6BZgN
m2SSD256GBチョン国勢
海門4TBx2

3年半くらい使ってるが、マークは正常だけど、今のWindowsが不安定だから、そろそろ退避場を模索中…
0061Socket774
垢版 |
2020/07/31(金) 22:13:47.83ID:oFWSeRAr
elements殻割りか海門のセール待つかどっちかじゃない
006253
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:32.75ID:Ch9sB1ei
>>59
PCもエアコンも除湿40%目標設定で、家にいようがいまいがつけっぱで、起動回数も111回だよ。
更新で再起動しなければ、多分50回も電源落としていない。
扱うのが動画専門で、ext3でもあまり細々としたファイルを書かないからか断片化しにくいので、ヘッドにも優しいのかも。
0063Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 18:02:38.10ID:qg4VMQFa
>>30
うちのIronWolfも1年ほどで速攻で黄色になって
信頼のIronWolfだし気のせいやろと無視していたら常時カリカリ鳴り出して本当に壊れていて
RMAに出そうと思ったらの2週間前に終了していた。
0064Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 18:14:50.25ID:05FE4TmP
>>61
なんで海門壊れて、また海門買うんだろ?負の連鎖だ('A`)
0065Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 18:18:38.57ID:A1h+zHzG
川門があってもいいと思うんだ
0066Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 19:20:31.56ID:05FE4TmP
でもうち、サブがHGSTもセクターエラー出たわ

起動時間だけ電源入れるのと、エアコン稼働で24時間解放のどっちが良いんだろ?

メインの海門アクセスしなくなった時はWindowsの不良だったしw
0067Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 19:55:00.35ID:ftHEBKkV
そもそもどこのHDD使ってたって壊れるときゃ壊れるし、同じメーカーのHDDでも
モデルによって地雷率も全然違うからメーカーでひとまとめにしてレッテル貼ること自体
無意味なことだと思うんだが
0068Socket774
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:38.33ID:NkNlvgMc
最後に物を言うのは日頃の行い
0069Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 00:34:12.34ID:OakSOreW
>>67
基本はそうだけどWD REDのCMR→SMR化の話を知ってしまうと
メーカーレベルでレッテル貼りたくなるんだよなぁ
0070Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 01:58:12.54ID:LZjx6waR
WD Red SMR化して、
WDCは自殺したいんかな(笑)
0071Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 02:27:34.44ID:p4fovBm3
昔からリコールのwd
壊れやすいシーゲート

いつものこと
0072Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 12:37:31.45ID:wggTcX5t
海門はRMAが楽ちん
0073Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 12:38:42.86ID:r6e/KVQg
>>72
大差なくね?
RMA出来ないのは東芝
0074Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:01.80ID:Z4pBa5hI
>>63
そっちのIronWolfもそんな感じか。しばらくSeagate使ってなかったのでIronWolfは評判良さそうだからって
録画やイメージバックアップ置き場に使ってたんだよな。24時間録画とかしないし、負荷はかなり低かったと思う。
とりあえずボーナス出たので2TBのSSDに置き換えて、IronWolfは待避させて倉庫に使おうかと思ったけど、悩むな。
0075Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 17:22:30.94ID:+lcU8/C3
CMRほしかったら外付けHDD買えって時代になってきたがseagateは最後までSMR化しないでほしいなあ
0076Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 18:06:23.45ID:eOqQoxfM
ST4000DM004は、既にSMRですよ。
0077Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 18:08:34.44ID:eOqQoxfM
未だにWDCは、WD Blue 8TB出さないのか。
0078Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 19:36:05.25ID:+lcU8/C3
鉄狼のことね
0079Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 19:40:01.44ID:yrdiTmcR
IronWolfは連続運転に対応した耐久性の高い設計というだけで、
壊れにくい、壊れやすいというのはまた別な話なんだな。
逆に構造が複雑な分、壊れやすいとかあるかもしれん
0080Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 22:36:54.59ID:slurVDBt
ST1000DM003
がパソコンから認識されなくなったけどこれって
ロックかかるHDDでしたっけ…
0081Socket774
垢版 |
2020/08/03(月) 22:57:31.72ID:gWSTD4v+
>>80
よくある対策として、コンタクトスプレーとか接点復活材を買ってきて、HDDとS-ATAケーブルの端子(両方の)に吹きかけて
きれいな布で拭いましょう。接点の劣化で認識されない場合はこれで直るけどダメなときは諦めましょう。
0082Socket774
垢版 |
2020/08/04(火) 00:17:20.66ID:BCtfqtZj
>>81
ありがとうございます…
シーゲートラボも使う方向で考えておきます
0083Socket774
垢版 |
2020/08/04(火) 08:30:44.38ID:5jBhV9TO
>>77
出るとしたらSMR(2Tプッタラ) 4枚とかやぞ
そんなの出たらWDエレメンツ8TかHGST白ラベルから超絶劣化なので、殻割勢から見たら敵だ
0084Socket774
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:43.23ID:gmCInJgo
HDDもSSDも全部消耗品、書き込めば書き込むほど壊れる
0085Socket774
垢版 |
2020/08/05(水) 21:11:54.74ID:WPgI5GdA
それを恐れて使わず放置しすぎても壊れる
0086Socket774
垢版 |
2020/08/05(水) 21:44:53.71ID:tg9nOz+D
形あるもの皆壊れる
遅いか早いかだけだ!(ドヤ
0087Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 00:16:19.55ID:sI8CVKfT
堅固に見えても、防潮堤はいつか決壊するもんだ。
0088Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 09:58:16.86ID:X1v/goCO
8TBの安いから買ったわ
0089Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 10:00:56.78ID:kvFxHwpP
安いのはガラクータ
倉庫向けSMR
0090Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 10:15:36.22ID:X1v/goCO
倉庫用に買ったの
0091Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 18:40:47.18ID:Pci5i9Mf
倉庫用にも使いたくないSMR
0092Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 19:25:36.80ID:X1v/goCO
じゃぁ買うな
0093Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 19:58:34.63ID:FB8oJXaV
分かってる奴はHGST白ラベルを狙うよな
ま、煩くて熱いんだけどさ
0094Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 20:14:22.71ID:Pci5i9Mf
買うわけない
0095Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 20:21:27.53ID:+5pQjbgL
倉庫用で良いからもうSSD出してくれ
SMR我慢して使うよりはマシ
0096Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 21:25:53.22ID:Htm8uSRk
SMRはただでさえ性能面の悪印象に
企業の不誠実さまで加わったのが致命的
0097Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 22:35:22.08ID:rxTagYrm
ST8000AS0002は悪くなかったけどなぁ
0098Socket774
垢版 |
2020/08/06(木) 22:40:18.46ID:q3hzxxAc
WD Redで4TB、6TB、10TB買って4TBはあっさり死んだな
次はIronWolfの12TBに突撃してみる
0099Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 00:30:06.06ID:cqEbAFi2
>>95
倉庫用にFlashROM使うってデータ揮発しちゃうよ…
0100Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 04:55:19.51ID:D0vFoVed
>>99
常時通電したれば良かろうなのだ
どうせHDDでも流体軸受の特性上、常時稼働が最善だし
一々使うときだけ電源入れるなんざ面倒だしな

それに切らないようにしてから異様に部品が長持ちするんだわ
0101Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 09:39:04.50ID:RtgepuFw
>>100
そして、どこかでランサムウエアを拾ってゼロデイがはじまり、勝手に暗号化されて終わるんですね。
今どき、バックアップ対象と切り離しておかないとかw
0102Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 11:42:54.52ID:n6VVjqsf
>>100
常時通電でスタティックウエアレベリングするのはエンプラ用だけだよ
それに、アイドル書き換えると言う事は当然寿命が縮むからね
5年で更新するのが前提だよ
0103Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 11:59:52.41ID:NQIvLpAa
この時期のつけっぱは暑くてしょうがねえ
0104Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 12:55:32.13ID:D0vFoVed
>>101
バックアップと倉庫は違う
バックアップはHDDやSSDで取るもんじゃない、それこそ想定されてる使用法じゃない
ODAとかLTO、一般だとBDとか
ここまでは要らんから倉庫で良い

>>102
そこは今検証中だな
本来ならミラーリングしておくべきだろうが、そこまでは要らんし
今んとこHDDでも定期で交換して無いと恐ろしい事に変わりは無い
定期的な交換が前提ならば、後はスパンの問題だ

それと車にUSBメモリ幾つか放り込んでるが、非通電だとマジで消えてるというかFATごと飛んでるんだよな
オーディオにぶっ刺して通電してる奴は全く消えてない
もしこれが読み出し時に不良ブロックを検出して訂正の後ブロック移動されてるなら
非アクセス時に微量づつ読ませとけばほぼ同じ事がSWレベルで可能だ
0105Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 14:52:35.16ID:S3paMxxW
ミラーリングもあくまで冗長化だからバックアップではないし 
BDなんて劣化しやすいからね

バックアップはテープが一番
いま業界が8mmテープやvhsをダビングしたほうがいいと言ってるがDVD,BDの方が遥かに持たない
前に議論されてたけどそれぞれの記憶媒体をそれぞれの適切な条件で保存すると一番早く終わるのがBDそしてDVD,CD,テープといった順で持たない

本当に長く保存したいならテープとなる
が高い
これはvhsなどのテープだとあまり儲からないから低コスト、低寿命のdvdを開発し普及させテープを希少にしているためである

要は今のssdと同じ
0106Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:44.54ID:GqjFvwGA
VHSや8mmはテープそのものより再生機器の問題じゃないの?
0107Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 21:43:21.59ID:n6VVjqsf
日本だとテープは1年経たずにカビるんだよね
防湿庫と一体になった家庭用テープライブラリーが必要だ
0108Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:50.92ID:UtZQic6d
引っ越した方がいい
0109Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 22:05:53.77ID:4pOVtgbh
>>107
お前の日本とこっちの日本は違うようだな。DDSテープで10年くらいバックアップを続けていたが一度もカビなかったぞ?
0110Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 22:09:50.88ID:YwDbWJpW
エアコン付けないと湿度80%越えるんだが@都内マンション
0111Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:42.99ID:4pOVtgbh
9時5時の一般的な営業時間以外はエアコン使ってなかった状況の都内でもDDSは、カビなかった。
要するに室内が汚くてカビ胞子が常に飛び交ってるとか?w
0112Socket774
垢版 |
2020/08/07(金) 22:55:24.99ID:+6ReVQcM
隙あらばマウント
0113Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 04:28:27.39ID:z6B0CpMW
>>106
もうVHSや8mmデッキはロストテクノロジーだもんな
回転ヘッドももう無いからOHもできないし
0114Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 06:12:28.06ID:wGcVcoXE
>>111
オフィスより個人宅の方がカビ胞子飛んでそうだな
飯食うし風呂もあるもんな
0115Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 15:26:49.85ID:jQIOw4Wb
>>107
 これは住んでいるところによるし、条件によるな〜
俺もテープは遠慮したいな。そもそもテープドライブ
見たこともないし、あったとしてもクッソ高そう〜。
0116Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 15:29:46.60ID:5aLvXULx
>>115
テープはそんなにしない
ドライブが死ぬほど高い
そんな高尚なものでもないのに
0117Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 15:51:36.93ID:6kwilkMx
HDD2〜3台にバックアップとってればいいんじゃない
0118Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 16:48:03.01ID:m7DQCRNR
>>117
現実的にはそこに落ち着くよな
0119Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 17:28:37.44ID:e8TgkjEl
テープドライブの値段ググってみたら安くて40万円〜50万円なのか
そりゃ個人用途じゃ使われんわな
HDDで良いやってなる
0120Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 20:36:45.48ID:rE0eXJ2L
そこでカセットテープでピーガガーですよ
0121Socket774
垢版 |
2020/08/08(土) 22:52:18.93ID:YgeW8hEw
>>120
ヨンスタでファミコンバックアップツールのレビュー(ファミコンジャック)やってたけど、192kbitのカセットのバックアップに5分20秒掛かる

10TBのHDDをバックアップするのに何時間掛かって、一体何本のカセットを入れ換えないといけないのか
0122Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 08:19:14.51ID:2PvRsqIt
>>121
192kbit = 24KBとして計算すると76.8B/s
10TB(=10^13B)のバックアップにはおよそ4129年かかるなw
0123Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 12:08:37.44ID:paM1gO72
ピーガーのカセットって120分で1Mバイト程度だったっけ?
計算したこと無いけど。
0124Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 12:19:23.87ID:Vk9rx3ho
ピーガーを非可逆圧縮で記録すれば劣化なく保存できるぞ!!
0125Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 13:22:22.95ID:ATv147xi
>>122
生まれて死ぬまでカセットテープを入れ換える人生を送って100歳まで生きても41世代掛かって草
0126Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 13:25:39.00ID:f4IYZHJy
ガラクータPROと普通の鉄狼、どっちが壊れにくいんだろ?
0127Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 14:15:21.67ID:gglnx0h+
クラウドサービスしてるような企業に卸されるHDDと一般向けのバルク品とで品質全然違うだろう
つまり検査を一切されていない以上どっちも初期不良リスクあるので運次第
0128Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 14:22:05.11ID:QCVXP6oP
俺のHD全部Seagate
0129Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:51.66ID:f4IYZHJy
>>127
そっか、なら安い鉄狼を台数揃えた方がマシかな
普通のガラクータにはもう懲りたorz
0130Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 15:43:46.86ID:OWgZVc2E
>>129
懲りたならHGSTに行くべきでは?
0131Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 15:45:49.92ID:x1mrh3YO
手に入らん
0132Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 17:19:44.47ID:QCVXP6oP
Seagate命
0133Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 22:24:48.77ID:f4IYZHJy
>>130
あそこの熱いからなぁ。
あと、突然死とかは経験ないけど不良セクターができやすい。
昔のは、なんかネコの鳴くような不気味な音してたし...
浮気するなら、同じ煩いならせめて東芝だよ。

NASメーカー推奨HDDが鉄狼で、なんか搭載機能をフルに使えるらしい。
0134Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 13:29:28.41ID:VkSLM9bU
海門は協力的、WDは閉鎖的、そのぐらいかな
0135Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 13:54:45.14ID:neQfEBLA
>>133
IronWolfPro8TB買ってみたけど7200rpmだから熱いのかなと思っていたが
DC310 4TB買ってみたら温度差-7℃でHGSTの方が同じ7200rpmでも低かったわ

音はどっちも傾向が違うとは言え、気になることには変わりなかったけど
0136Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 14:03:43.54ID:mMp1Vdt1
>>135
な、何が言いたいのかが全くわからない…
0137Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 14:41:05.70ID:DJnrH1Hr
Googleも50℃以内なら温度と故障率は関係ないと言ってるしあんまり細かいことはきにするな
0138Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 18:03:50.04ID:SsFxKHzF
全面ヘッドになりゃなぁ
MRAMだコレ
0139Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 20:47:05.88ID:neQfEBLA
>>136
HGSTだから熱いってことはないよと言いたかった
0140Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 21:46:24.30ID:IeueZq74
>>137
補足すると湿度が高くなると故障率が上がるから、湿度を低く保った方がいいって事かな。
0141Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 22:11:22.06ID:mMp1Vdt1
ヘリウム充填タイプも湿度関係あるのかな?
通常タイプと違って外気とのやり取りないし
それとも基板への影響?
0142Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 00:43:14.74ID:PuAcMxY6
>>141
ヘリウム充填ケースを使ってるHDDは水中でも使えるという話なので外部の湿度の影響を受けないよ。
0143133
垢版 |
2020/08/11(火) 19:23:16.88ID:5TuK+/Zd
>>135
大容量はもう7200rpmしかないのかな、自作じゃないが、数年前に会社の4ベイメーカー製NASに買った鉄狼4TB、5400rpmでも7200rpmでもない、5900rpmって煮え切らないところがなんかいいw
WD赤はあろうことかNAS用を謳いながらSMRにするなど、信頼を裏切ったスタースクリームみたいな奴だ
0144Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 21:05:55.85ID:7TCfSux3
>>142
流石に水槽にドボンしたらアカンやろ
HGSTが作った水槽はフッ素系不活性液没だよ
0145Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 23:08:40.07ID:9BFHvqDu
C5代替処理保留とC6回復不可能が生血8だったのに何もしないで消えたんだが
前にも同じ事あった気がするんだよな、付いたり消えたりするものじゃなくね?
0146Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 01:42:46.26ID:ZH7k/oEq
>>143
WD青買いに行って、
結果はバラクーダ買って
シーゲイトデビューした。

多分WD HDDは買わない。
0147Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 04:54:17.61ID:KW7E6Wz+
>>145
消える事もある

388: Socket774 (ワッチョイ 1287-/kwh) 2019/03/09(土) 01:24:04.70 ID:mA6r1een0
回復不可能セクタというのは、語感の悪さに反し、データが読み込めない
(エラー訂正できない)というだけなので、セクタ自体は正常なこともある。
訳があまりよろしくなかったことで誤解が広まっているんだと思う。
元は Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count。
これも、実際にはオフラインスキャン以外でも付くことはあるし、
実情とは違ってしまっているが。

もしかしたらそのうち読めるかもしれないので HDD 側では何もできない宙ぶらりんな状態。
暇なときにリトライしてみたら読めたとか、ユーザからそのセクタに書き込み指示が来れば、
データロストの心配はなくなったということで消える。
あとは書き込んでみて、大丈夫ならそのまま、駄目なら代替される。
念のため仮代替して様子を見たりすることもあるかもしれない。

セクタが正常なのに読み込めない理由としては、
書き込み時になんらかのトラブル……振動でトラックを外れたとか
ECC 算出後に宇宙線でも当たってビット化けしたとか色々考えられる。
ただし、頻発するようなら、書き込み機構に問題が起きている可能性もあるので要注意。
うちのシーゲート地雷モデルは正にそれで、
回復不可能(と、恐らく代替可能になったら代替したいという意味での代替保留)
が付いちゃあ消えを繰り返していたよw
0148Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 08:55:12.53ID:QiBprCqd
大容量はネジの位置が違うこともあり、ホームページにも書かれていないので困る。
ST8000DM004は従来どおりのネジ位置なことは確認取れたけど。
0150Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 12:00:11.01ID:x1mdmrmd
>>149
18世紀から使ってるの??
加速試験だよねそれ・・・
0151Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 12:40:42.19ID:WTaWK8nJ
>>148
プラッタ数によると聞いた。
0152Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 14:02:39.67ID:3bOHbbjr
>>151
5プラまでは従来ネジ穴だな
6プラ以上から変わる
0154Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 17:07:48.09ID:XSoqMYun
>>149
300年間9秒に1回電源投入とは過酷な環境だな
0155Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:16.64ID:d57nA28Z
>>149
茂のSMARTは特殊、定期
0156Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 19:42:38.03ID:CfCxQI+Y
>>155
ここまでイカれたのは初めて見たよ。
特殊って生易しいレベルじゃないと思うけど、こんなすごいの体験したことあるの?

バグり過ぎてもはやオーパーツwww
0157Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 20:19:38.10ID:HuLs8WwX
まだ認識してるのが奇跡みたい!
0158Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 22:07:58.29ID:I4ja2oCF
基本的に萌キャラテーマは好かないけど
困ってる様子は不覚にも可愛いと思ってしまった
0159Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 22:16:36.65ID:DqpOpVsL
SMARTバグるって事は中のデータはぐちゃぐちゃなんだろうな
0160Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 05:41:20.44ID:Z3c08HNU
>>149
気持ち悪い画像だなあ
何でわざわざキモいエディションをダウンロードするんだろうか
0161Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 09:23:49.59ID:1Ona75sK
CDIの萌え画像イジリ程度で構ってもらおうとは。40代以上なんだろうなぁ。
0162Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:35.18ID:GZV2bxNh
てか、なんで荒らしはスルーできても、萌えキャラは普通にスルーしてデータだけ見ることができないの?
0163Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:26.83ID:+2JQQA/6
不快すぎるから
0164Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 12:40:51.15ID:GZV2bxNh
>>163
Gみたいなもんなのか
0165Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 13:13:05.48ID:1Ona75sK
そっか。萌え絵で反応する人は触れちゃいけない人だってよくわかった。
0166Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 15:03:36.51ID:+uHv94ZT
そらそうやろ
他人の趣味に口出してるわけだからな
性格悪いにも程がある
0167Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 16:43:13.96ID:21UgPPKF
趣味じゃない萌え絵を強制的に見せられて不快に思う人も居るってだけでしょ
駅前で上手くもない歌を強制的に聞かされる感じ

精神的に幼いおじさんが発狂してるだけだね
0168Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 17:11:09.33ID:+uHv94ZT
強制ではないんでない?
現に俺はiPhoneの専ブラからだけどリンク踏まないと見れないし
手法はあるからね
0169Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 17:18:27.42ID:21UgPPKF
>>168
萌絵の部分だけモザイクしてくれるのか、専ブラスゲーな
0170Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 17:23:24.63ID:YIHO8DB2
>>145
正直新しいHDD買ってきて交換したほうが良い
「お、まだまだ行けるじゃん」って思って使っているとある日アクセスできなくなるから
0171Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:13:28.67ID:ZIE/aA1O
Seagateって地雷のイメージあるけどいまもそうなの?
0172Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:18:11.26ID:waNHatAZ
今もそうやで
0173Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:24:11.19ID:nOfNw2kT
分かってねえな
キモい声が喋るからアラートになるんだろ
早くコイツを黙らせないと、て思うだろが
0174Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:29:32.76ID:GZV2bxNh
>>168
画質の荒い縮小表示でも癇癪起こすほどなら、もはや手の施しようがなさそう。
0175Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:36:31.57ID:+uHv94ZT
>>174
現代インターネットにおいては至る所に地雷がある事になるからな
さぞ生き辛かろう

いやまぁ知ったこっちゃねぇけど

ところでPOSTでHDDが遅れるんだが、最近のMBはスタッガートスピンアップでも付いてんのか
0176Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:37:07.91ID:UGChF8qt
車内イヤホン音漏れは音量じゃないんだよなぁ
音量自体はオバハンの話し声の方が大きいからね
0177Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:50:58.00ID:OGJLk/SL
>>172
まじかー
買おうと思ったけど悩むな
0178Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 20:55:47.45ID:HqgG/q2N
>>177
少なくともIronWolfは悪い評判は立ってない
BarraCudaは全部SMRになってるからSMRを避けたい人には地雷
0179Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 22:26:14.31ID:9POPO5VE
ところで「好き」の反対語って「嫌い」じゃないんだよね
「好き」の反対語「は無関心」
「好き」と「嫌い」は類義語だ
強い関心を持つ点では同義語ともいえる

萌え絵だ何だで一々騒ぐ奴は全員同類ってことだなw
0180Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 23:13:10.94ID:GZV2bxNh
>>177
信頼性が気になるなら、安い2TBの鉄狼でRAID1でアレイ組んで試してみたら?
少なくとも、うちでは単体で鉄狼はほぼ24時間連続録画に2年超えて耐え続けている。
もっとライトな使い方なら4年は固いだろうよ。
いにしえのRECBOXの朝鮮HDDでさえ、ちまちま起動と休止を繰り返して転送しても、この前まで6年超えて働いて、退役してもまだ倉庫のバックアップのバックアップとしてカコンせずに永らえているんだから
やっぱりAV・NAS用は信頼性は格が違うよ。

搭載キャッシュメモリは256MBもないけれど、もっと大切なものにカネかけてる。
0181Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 00:11:42.24ID:q05ytd4j
>>178
>>180
そうか
NASか外付け作ろうと思って迷ってるのよね
6T*2でさ
WDの青より安かったからどうなんだろうと思ってね
0182Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 00:23:48.43ID:r6xNpD7d
>>181
WD青の6TBはもうSMRのEZAZしか出回っていないと思う。
騙されないように気を付けなされ。
0183Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 00:59:43.00ID:q05ytd4j
>>182
SMR
EZAZ
無知だから教えて下さい
0184Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 01:26:57.39ID:NZETxYfB
>>183
SMRは数年前に登場した記録方式
最近よく使われるようになってるけど挙動がピーキーな部分があってユーザーによっては避ける(俺も避けてる)
特にRAIDとは相性が悪いっぽいから、NASでRAID使うつもりなら十分情報収集した方がいい

まあ詳しくは「SMR 瓦」辺りのキーワードでググれ
0185Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 01:54:54.28ID:SsciPkdS
ここまで教えて貰わなきゃ分からん奴に地雷扱いされるのか
今やWDの方がよっぽど巧妙な地雷だと思うわ
0187Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 09:16:56.38ID:gGInwpFG
倉庫に使おうかと思ったけど外付けですぐ電源切るような使い方は良くないって記事もあるしSMRは仕様がよくわからん
0188Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 14:46:43.41ID:qeIdZ41R
>>179
ヘェーヘェーヘェー
0189Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 15:18:49.08ID:r6xNpD7d
>>187
倉庫なら安いSMRで問題ないんじゃないの。
著作権保護ありの動画なんか以外の大事なデータなら、ミラーリングじゃなく二台以上に同じデータを書けばいい。
世代間バックアップ・差分・上書きをよく使うならCMRがだけど
0190Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 22:46:19.96ID:p5S2cMxX
Quantumを買収したMaxtorと合併した頃からおかしくなった
0191Socket774
垢版 |
2020/08/15(土) 23:05:58.27ID:gfMeqPNn
>>190
そうか?
ファームバグの発生とその対応は茂自身の体質っぽいと思ったがな
0192Socket774
垢版 |
2020/08/16(日) 06:41:12.07ID:ZwtCXpDJ
>>187
倉庫以外何も使い道ないぞ
0193Socket774
垢版 |
2020/08/16(日) 09:27:54.88ID:NsUuZQgs
鉄狼Pro8TB届いた
10万時間は生きて欲しいなぁ。
0194Socket774
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:47.01ID:PJdFzBlr
シーゲイトロゴで一番好きな世代が現在。

HGST党だったが、
値段高杉で戻る気すら起きない・・・
0195Socket774
垢版 |
2020/08/17(月) 16:57:03.16ID:qlYhwICu
君も殻割り勢になろう
0196Socket774
垢版 |
2020/08/17(月) 20:01:55.72ID:PcjRfuM3
HDD割るの?
0197Socket774
垢版 |
2020/08/17(月) 20:11:03.39ID:2Xd+38Xw
はいはい、ワロスワロス
0198Socket774
垢版 |
2020/08/18(火) 01:25:40.00ID:WVlfFACj
>>196
US尼でWDエレメンツ買って、
外装割ってHDDだけ使うことね。

詳細は、関連スレなど参照。
0200Socket774
垢版 |
2020/08/19(水) 11:29:20.96ID:AYba2d/l
その値段なら尼でironwolf買った方がいいよ
0201Socket774
垢版 |
2020/08/19(水) 11:58:52.69ID:rJtOyY74
>>199
その値段だと他のすすめるけど
ヨドバシでST14000DM001買ったときはSEAGATEサポートに連絡して
RMA期限購入日から5年に出来た
0202Socket774
垢版 |
2020/08/19(水) 12:21:37.49ID:A6eRpy+d
>>200
>>201
やめたほうがいいのか、
他の同じ容量のHDDでも探すよありがとう
0203Socket774
垢版 |
2020/08/20(木) 09:59:00.94ID:C1Msdidy
st8000dm004買って1000時間でc5c6でた
物理フォーマットして戻ったけどこのまま大丈夫かな
0204Socket774
垢版 |
2020/08/20(木) 10:34:55.44ID:gx3lGCRK
C5だけならともかくC6出ちゃったら新しいのに交換しちゃうな俺は
0205Socket774
垢版 |
2020/08/20(木) 14:59:12.25ID:4PqshnMD
俺もサクッとRMAに出す
0206Socket774
垢版 |
2020/08/20(木) 17:13:17.83ID:IpQ0Qt8U
>>203
他のPCで全域書き込みをしてC5C6が消えて、その後h2testwとかで書き込み/読み込みを
してもエラーが出ないなら問題は元のPCの方かも
HDDが壊れてるときは同じことをするとC5C6が増え続けるはずなので
0207Socket774
垢版 |
2020/08/20(木) 19:59:21.36ID:/n9nzCJV
SATAケーブル変えてみるかなぁ
0208Socket774
垢版 |
2020/08/20(木) 20:02:49.82ID:Fht+CPV0
ケーブルでカウント出るのはCRCとかコマンド関係じゃなかったか
0209Socket774
垢版 |
2020/08/21(金) 06:52:04.00ID:q1lNq7ZX
SATAケーブルでC5C6出たよ
ST4000DM000ね、ケーブル変えたらそこから2万時間くらい値は増えてない
0210203
垢版 |
2020/08/21(金) 10:00:21.80ID:81UljO16
【悲報】退避させてたデータを戻してる途中でまたC5C6が出て05代替処理済も出てしまった
SeaToolsでロングリードテストしてるがこれかなり時間かかるのか
0211Socket774
垢版 |
2020/08/21(金) 10:26:14.61ID:NWvornF8
もう諦めてRMAだせ
0212Socket774
垢版 |
2020/08/21(金) 12:33:16.55ID:HGKel82e
もうあかんなそれは
0213Socket774
垢版 |
2020/08/21(金) 21:46:06.08ID:3xrwdcvk
らめぇ
0215Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 07:51:05.84ID:T9S0qvBt
製品の梱包方法

1台の内蔵、外付、およびSSDデバイス

1.ESDを防止するため、メディアを帯電防止バッグまたは同様の素材の袋に入れます。

2.クッション封筒または気泡緩衝材を裏に張った箱にドライブを入れます。

3.ペレット状の緩衝材、ピーナッツ、エアバッグ、新聞紙などは使用しないでください。

4.パッケージの内側に出荷案内書を入れて、箱の端と隙間にナイロンテープまたはビニールテープで封をします。

5.パッケージの外側にラベルを貼ります。
0217Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 12:53:51.48ID:OSDJdSPc
JCOM(ケーブルテレビ)のレンタルHDDがst2000dm005で時々認識されなくなり、初期化に追い込まれるのは品質が悪いから?
0218Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 13:27:58.42ID:XtyfaTSd
>>215
って書いてるけど、俺は買ったときの入ってた袋と箱に入れて、返送用のダンボール箱の隙間はプチプチで埋めて大丈夫だった

RMAで返送されてきた箱は厚めのスポンジで衝撃対策されてるね
次回からはこれを使うつもりで箱とスポンジ保管してる
0219Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 13:42:03.86ID:DdEzTAaz
>>216
落花生の和訳だろ
これくらい察しろ
0220Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 13:53:18.82ID:6rLAArel
つまんねー
0221Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 16:29:51.40ID:XpMXuwE1
ロッキード事件
0222Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 21:45:19.12ID:VtVVzAsB
送ってから気づいたんだが土日ってセンター閉まってるのか
ヤマトが再配達してくれるのかな?それとも受け取りだけはして月曜に確認?
0223Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 21:55:46.97ID:BwWoYixo
事業所の休みくらいは把握してるので休み明けに配達だよ
0224Socket774
垢版 |
2020/08/24(月) 00:07:56.64ID:DpFByFsA
IronWolf Pro 8TB 買ってNASに取り付けたんだけど、初日からゴリゴリ、カリカリ、って感じのクリックノイズがやたら発生する。最近のHDDはこんなもんなんか? 
0225Socket774
垢版 |
2020/08/24(月) 01:37:31.05ID:YADNUCuE
>>224
ライトはそんな感じでクソうるさい
それより発熱の方がヤバいと感じている
0226Socket774
垢版 |
2020/08/24(月) 04:06:03.24ID:LE/mn75P
>>224
俺も同じの買ったけどそんな感じでクソうるさい
0227Socket774
垢版 |
2020/08/24(月) 05:35:36.65ID:2pfyDHCI
寧ろHDDの良い所ってその音だと思うんだ
静かだと味気無い
0228Socket774
垢版 |
2020/08/24(月) 22:06:07.27ID:S+iiZn8D
つMAXTOR
0229Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 05:25:17.48ID:73mss0z7
ST8000DM004
午前2時にホーチミン国際空港を発ったらしいが明日中に着くのかUPS?
0230Socket774
垢版 |
2020/08/26(水) 11:20:06.19ID:c/EHbMnc
タンソンニャット国際空港
0231Socket774
垢版 |
2020/08/27(木) 06:48:40.13ID:J6vU2jXK
IronWolfアイドル時に定期的にカコカコ言ってうるさいんだけどうちのだけ?
ライト時うるさいのは諦めてる
0232Socket774
垢版 |
2020/08/27(木) 08:01:48.40ID:zgMfz7i8
>>231
それBMS(バックグラウンドメディアスキャン)じゃね?
HGSTでは有名
0233Socket774
垢版 |
2020/08/27(木) 08:25:33.38ID:J6vU2jXK
>>232
なるほどありがとう
8TBのなんだが、ないと言う話があったけどやっぱあるっぽいのかな
NASごと遠くに置いておくしかないか
0234Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 10:48:35.91ID:Ib/sl0yy
2年前amazonのセール(当時)で購入したSTEB8000100(中身はST8000DM004)なんだが
特に使い道が無かったのでエロ動画保存先及び保管庫として使ってみてるんだけど
エロ動画落としてるとすぐ温度が50度を超えてしまう、これやばい?
114時間経過して温度以外に不具合は無い
0235203
垢版 |
2020/08/28(金) 10:55:00.13ID:+PWGnCDJ
届いた
思ったより早かったな
年のためケーブルも新しくしてベイの位置も変えた
0236Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 10:58:39.35ID:+PWGnCDJ
>>234
風の当たらない位置?
俺はDefineR5に積んでるけど40は超えなかった
0237Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 11:05:23.99ID:MWVCK6ey
>>234
外付けファンレスケースは熱い
自分なら内蔵で使うか、USBファン追加
0238Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 11:43:59.67ID:Ib/sl0yy
>>236
窓際テーブルの上に横置き(地震怖いので)
>>237
やっぱファンレスケースあかんか
ただ今まで使ってた4TB(SGD-NZ040UBK)で50度行く事は無かったから
ここまで熱くなるとは思わなかった
HDDの容量がでかくなると熱くなりやすいとかあるのかなと思ったが
>>236みたいに40度超えなかったって意見もあるし
0239Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 11:54:46.97ID:vjYEDwi8
>>238
モデルによって発熱量は変わる
ファンレスケースは熱が逃げないから殻割りして風を当ててやるとか
ヒートシンク付けるとかすると変わるよ
0240Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 12:16:59.03ID:Ib/sl0yy
>>239
ども、週末に秋葉に行ってみるか
とりあえずUSBの扇風機あるからその場しのぎに風でも当ててみる事にする
0241Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 12:39:09.18ID:CSoJyEew
>>234
普通にケースファンのあたるところに設置してるけど
42℃くらい
0フィルしてもそんくらい
ケースに組み込んで風あたてた方が冷えるよ
0242Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:27:19.97ID:/Ixp+n4h
ファンなし外付けケースに入れて使ってて使用時は触れないほど熱くなってるけど
かれこれ5年以上無事に動いてるな
突然壊れそうでちょっと不安だけど
0243Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 20:47:40.58ID:fC89zwjd
回ってる間は大丈夫
止まったらわからん
0244Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 22:42:15.91ID:g6GpaEPi
長期安定ドライブ、止めたら次起動しないってたまに良くある話だな
0245Socket774
垢版 |
2020/08/28(金) 23:59:47.62ID:vjYEDwi8
>>242
一応(大体のHDDの)動作温度60℃までだからツールで確認すると良いかも
0246Socket774
垢版 |
2020/08/29(土) 11:59:36.25ID:yFbdEeIa
RMAで戻ってきたST8000DM004にデータを戻してたら
今度は退避先のWD赤6TBがC5エラー
泣きっ面に蜂
0248Socket774
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:02.27ID:L3B92RjR
>>247
書き込み速度44.2GB/s!
夢の超速HDD爆誕!
0249Socket774
垢版 |
2020/08/29(土) 21:34:55.08ID:TYQuWORe
エキプロなんて桁あふれでまたゼロから始まったのに
保存桁数多いねえHDDは
0250Socket774
垢版 |
2020/08/30(日) 20:07:53.31ID:6XAUDi+z
ST4000DM004/SP
これSPありなしで何の違いがあるんだろ?
SPのほうが600円くらい安い。
0251Socket774
垢版 |
2020/08/31(月) 10:33:13.29ID:EEmRTmEq
SimplePackage辺りかなぁ
0252Socket774
垢版 |
2020/09/05(土) 22:51:17.24ID:sASzu63p
10年ぐらい前
シーゲートのHDD壊れまくった嫌な記憶があるから
10年ぐらい避けていたけど
さすがに今の時代そんなに壊れることはなくなっただろうと
10年ぶりにシーゲートの8TB買ってみたら
見事に不良セクタだらけの初期不良だったわ


もう二度と一生シーゲートを買うことはないだろう
0254Socket774
垢版 |
2020/09/06(日) 00:59:19.54ID:kR4mjlwn
はいはい作り話乙
0255Socket774
垢版 |
2020/09/06(日) 02:05:03.45ID:+LBXrN/8
スクショのひとつも貼れない無能だから作り話言われるんだよ
0256Socket774
垢版 |
2020/09/06(日) 02:29:40.32ID:wAO1n86I
ID:sASzu63p書き込みレス一覧

特価品8047
989 :Socket774[sage]:2020/09/05(土) 00:17:31.29 ID:sASzu63p
田舎の人間は触れる価値観が少ないせいで心が狭い嫌な人間ばっかやねん
都会人は多様な人間と価値観に触れられるので心のキャパがでかくなるねん
田舎には住まない方がええで
特価品8048
27 :Socket774[sage]:2020/09/05(土) 00:35:04.85 ID:sASzu63p
UAWEIのタブレットを真剣に買って試したけど使えなくて返金キャンペーンに1台出したんだけど
電話かかってきて楽天Payで買ってるからポイント付与数を証明しろと。
P消化で買ってるからP付与ないって言ったら付与がない証明を出せと。

これマジなん?大雑把なファーウェイとは思えない厳しさだな
特価品8049
534 :Socket774[sage]:2020/09/05(土) 18:14:08.70 ID:sASzu63p
12時間寝て今起きたんだが今日すごい特価あった?

ただの古事記ワロスw
0257Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 00:09:16.45ID:F+IMAs7Y
>>256
逆に工作員じゃなくて
ごく普通の一般人ということで説得力あるやん
0258Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 00:10:04.92ID:FmecDCma
特価品スレなんかに書き込んでる時点で察し
0259Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 00:35:07.19ID:RqHJ+xwU
>>257
隠しきれない本人感
0260Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 00:40:05.30ID:JxLhKulv
シーゲートなのに、スカイホークだのアイアンウルフだの空陸系が強いのは何故なんだぜ?
バラクーダはトラウマが多すぎる
0261Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 04:04:30.36ID:uZTOxQyl
なんとなくダライアス感がして俺は好き
0262Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 08:31:11.99ID:qgI/2CUe
海ぞーくーバラクーダ
海賊ドタバータ
海賊トーヘンボク
海賊ヤッホー
0263Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 12:39:19.64ID:RqHJ+xwU
10年ぐらい前(うろ覚え)壊れまくった
10年ぐらい(確か・・・)避けてた
10年ぶりに(断定)買った(特価品)

アタマの悪い文章だな
0264Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 13:16:38.83ID:qf3O+hr7
年寄りの会話を文字に起こしたかのよう
0265Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 13:37:03.67ID:NK9zR7MD
10年くらい前なのに
よくメーカーの名前まで覚えてられるな
0266Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 13:45:24.06ID:RqHJ+xwU
特価品スレの存在を初めて知ったが、ここよりはるかに賑わってて草
そのスレでは関西弁を使うのが通例のよう

>説得力あるやん
0267Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 19:30:35.33ID:/AZ3eSNl
中学時代の自転車の部品メーカーとか
いまだに覚えてる
0268Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 21:53:55.01ID:GMcZ+Czx
>>265
そりゃ、大事なデータ入れてたHDD壊れたら
そのメーカーは避けるでしょ

ネットで調べたら他にも壊れてる人いた
使い方が悪いんじゃなくて製品が悪かったと知ったら避けるでしょ

おまえは地雷製品連発で、壊れても同じメーカー買うの?
0269Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 22:12:01.56ID:RqHJ+xwU
せめてネットの世界では馬鹿にされたくないから一歩も引かないぞ
何としてでも言い負かしてやる!

またアタマの悪い文章書いちゃったけど
0270Socket774
垢版 |
2020/09/07(月) 22:13:37.41ID:RqHJ+xwU
という熱い想いを感じる
0271Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 01:48:01.85ID:zNOEbHRH
壊れまくった時点で使い方オカシイだろ
つうか本当に壊れてたらまた買う時点で頭オカシイ
結論、昔からガイジ
0272Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 07:52:40.77ID:icHHAqIk
壊れまくったって報告はよく見かけるけど
どんな使い方してたのか聞いても答えてくれないことが多いんだよな
煽りじゃなく予防策として参考にしたいのに
0273Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 08:02:20.18ID:Jj+dFcjd
ケーブルテレビの録画用レンタルHDDとしてここ製のが来たけど認識しなくなって初期化する頻度が高くなってきた。
(使い始めて半年経ち、月イチだったのが今や一週間に一回は録画用HDDがありませんとなるようになった)

どうせ交換依頼しても同じだろうから自前で他社製のを買ったわ。
0274Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 08:44:47.12ID:7LpRn7Gx
>>273
具体的な例を出されると使い方が悪いとかユーザーのせいにするのがこのスレw
うちの高耐久のはずのIronWolf 6TBも1年半で代替セクタが出始めた。1日3〜4時間の録画なので使用頻度高くないし、
ミドルタワーケースなのでちゃんと通風もしてるのに。
0275Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 13:28:05.13ID:YGcozOut
結局製品名は書けないのか
なんの役にも立たない情報だな
0276Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 14:11:55.56ID:7LpRn7Gx
ね?ST6000VN0033とか書いても、たかが1台だろうとか延々と短寿命とか否定情報を無かったことにしたい系w
0277Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 14:39:28.43ID:sUP7zcZ7
すり替えに必死なようだが、誰もseagateのHDDがよく壊れる事を「嘘」と言ってるんじゃない

お前みんなに馬鹿って言われてるだろ
0278Socket774
垢版 |
2020/09/08(火) 21:29:31.54ID:V01rrVtH
NASでST8000VN0022×8を24時間365日連続稼働させ続けて今S.M.A.R.T読みで21747時間経ったけど基本的には問題ないな
1台だけ再割り当て済みセクターがちょこっとだけ出てるけど数値が増える気配もないからそのまま放置中
0279Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 00:20:00.76ID:ckz1DJvi
全世界で数パーセントの故障率なのにハズレを引き続けるマヌケ
0280Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 02:01:48.15ID:4PXvCWcd
ポイント余ってたから買ったbaff外付けの中身がST8000DM004
だったんですけどから割りしないとseatoolに認識されないから
WDのツールでテストでも大丈夫ですか?SMRだとだめなん
でしたっけ?
0281Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 13:19:56.83ID:MFMbx813
ハズレを作っちゃうメーカーなのか
0282Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 13:50:32.81ID:mIEpP3R4
全世界で数パーセントの故障率ってすごい言い方だよな。時間当たりの使用率や使用時から何年経ってるか不明だし、
全世界の数パーセントしか故障しないので90%以上は無故障で10年以上保ちますってか?w
0283Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 13:52:36.46ID:mIEpP3R4
あ、もしかしてHDDの原形をとどめている以上、故障と認めませんだったら現在までの生産数の90%故障しませんでしたっていうのは判るw
0284Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 18:21:24.52ID:VIboo3Tz
一人で上機嫌だな 特価マン
0286Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 19:21:05.19ID:plnulgKF
こういう事するから特価民が忌み嫌われるんだよ
0287Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 20:05:10.10ID:ybHpaoJK
>>285
WD完全になくなたんだね
最近のダメっぷりでは必然だろうけど
0289Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 21:58:05.49ID:5RfpPwRt
オイオイ、俺たちは家庭で大規模レンタルサーバーやってるのか?何を根拠に故障率を割り出してるんだよw
0290Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 22:01:33.22ID:MISVDl+D
ハズレを引き続けるマヌケは言い方酷いけど言い得て妙だと思う
実際俺は壊れたこと無いしそういう言い方をすれば当たりを引き続けてるってことか
ぶっちゃけ運だと思うしそうじゃなければ使用環境を疑ったほうがいいんじゃね
0291Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 22:23:02.43ID:MnYoJ01F
そもそもハズレ引き続けるってなんだ?勘違いしてないか?
壊れたらもう同じメーカーのものは買わないだろ。
0292Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 22:35:25.29ID:1mRhN8+T
>>290
WD買ったんだね。
壊れなくて本当に良かったね。
0293Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 22:54:48.93ID:4CUB/4Z4
>>291
つーかHDDなんて消耗品だしある程度使ったらいつ壊れてもおかしくないだろ?
今みたいな寡占状態で「壊れたらもう同じメーカーのは買わない」なんて言ってたら
そのうちHDD自体買えなくなるぞ
0294Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 23:40:04.71ID:vybKiKrL
>>290
アマチュアユーザーのHDDの故障は壊れたというより壊したという方が正しい場合が多い。
と思うね。以下おマヌケな一例w
故障原因を精査することは難しい。だからHDDが勝手に自壊した。と言いたくなるのが
人情だが。俺環的にHDDを壊した原因は電源周りの不手際が多い。お立ち台二台HDD挿しを
2.5A駆動とかACアダプタの劣化不良で電圧不安定とか。電柱変圧器不良の停電で録画機二台
HDD死亡とか。ソフト的にはHDD書き込み中のソフトバグでリセットとか。大昔だと
netatalk鯖のバグでHDDのアクチュエータがダンスしっぱなしで逝ったとか。
HDDそれ自体が原因と考えられる例はあまり思いつかない。

backblaze の例は万単位の近似或いは同一使用状況での故障発生数。統計的にHDD固有の
内部故障。自然故障だとみなせる点で有意だと思える。懐疑的に見れば鯖プログラムの
バグとかのせいで壊したかもしれないけどねえ。
0295Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 23:57:48.02ID:MnYoJ01F
>>293
いくつもHDD使ってるが半年でエラーが頻発するようになったのは今年レンタルで渡されたここ製の一台だけ。
他は何年も前から毎日使い続けてる。
(録画用のもあるから)
0296Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 01:10:40.38ID:Mosmy6QK
HDDシェア1位が結論、選ばれる理由がある
WDはSSD部門足しても相手にならない利益
壊した1ユーザーが逆恨みしても無意味な事
0297Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 01:59:55.84ID:EdW3pcu/
海門は根強いファンが多いよね
サーバーグレードだと海門しか信じない人も未だに多い

昔も海門は一般向けは悪かったけどかつてサーバーグレードは業界トップクラスだったことが影響してるのかな?
0298Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 03:49:29.07ID:wZZhMxvO
昔はHGST党だったが、
歴代唯一突然死したHDDもHGSTだった(笑)
0299Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 04:40:25.75ID:+8t6jdpV
DTLAかな
俺も突然死したのは後にも先にもあれだけだった
0300Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 05:58:27.95ID:w9O+pHgj
>>295
同じメーカーのHDDでも型番によって地雷だったりそうでなかったりするからメーカーで括る意味はないと思うが

>>297
今のところ「IronWolf = CMR」ってのが保証されてるから選んでる
BarraCudaみたいにSMRになったり、WDみたいにNAS用を謳いつつシレっとSMRにしたりなんてやらかしたら
次は多分東芝に乗り換えるな
0301Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 08:15:01.58ID:mkd7VsNf
>>288
直ぐ上に3%越えのST4000DM000が居てるやろw

それにWDの45台は統計としては少な過ぎるけど、茂の3万2千台は信頼できる値だぞw
0302Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 08:17:18.45ID:fDATnReK
>>300
ほかのメーカーはエラーにならない。
ここのはエラーになる。だから今後は避ける。それだけの話
0303Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 08:18:54.88ID:fDATnReK
st2000dm005って故障率高い?
0305Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 10:34:51.76ID:vK3ZpdLb
WD60EFRXってCMRなのに壊れるんだな
0306Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 10:35:18.00ID:L5rJMpEb
駆け込みで買ったやつ涙目だわ
0307Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 11:06:26.88ID:oXzVaWoT
元々壊れたHDDは全てCMRだったからな
0308Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:26.05ID:ScDXzOhy
>>307
> 元々壊れたHDDは全てCMRだったからな

そそ、そだね〜w
0309Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 22:32:15.15ID:UU/L87rn
特価スレはNGスレッドに入れてるがあのスレって岡田だか岡本だかに延々と粘着しててわけわからん
0310Socket774
垢版 |
2020/09/12(土) 11:50:58.33ID:/8KSnUWz
WDは安くなってるけど、最近やらかしすぎて怖くて買えないな
海門か東芝しか選択肢がなくなってしまった
0311Socket774
垢版 |
2020/09/12(土) 11:52:11.33ID:R1tPLl4j
>>310
SeagateがWDみたいに「IronWolfをシレっとSMRにしちゃいましたー」なんてやらかさないことを切に願う
0312Socket774
垢版 |
2020/09/12(土) 12:07:59.35ID:uyHMbp3K
>>311
既にメディアキャッシュを搭載済だからなw
0313Socket774
垢版 |
2020/09/12(土) 13:16:33.63ID:MnuqEIJH
>>310
普通に考えたら、氷山の一角だよな。
買うのはリスク管理出来ない人だけよ。
0314Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 18:22:49.96ID:LZof0jOe
外付けHDDのスレでは分からなかったので
こちらに書かせてもらいました

3台の外付けがあるんだけど
1台の起動(認識)するまでの時間が長い
HDJA-UT1.0 約18秒
HDJA-SUT1.0 約9秒
logitecの外付け3T 約11秒
HDJAの中身は同じST1000DM003-1ER162
認識する時間が倍違うんだけど何故なのでしょうか?

ちなみにHDJA-UT1.0は、秘密金庫シリーズで売られていた物を
物理フォーマットして通常使用出来るようにしました
0315Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 19:19:11.55ID:EvqiJR32
スタッガードスピンアップ
0316Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 19:33:35.28ID:LZof0jOe
スタッガードスピンアップを少し調べてみました
もう少し調べてみます

ちなみに>>314の起動時間は電源タップで一台ずつ起動させた時間です
0317Socket774
垢版 |
2020/09/15(火) 19:01:19.06ID:aD37eJpA
とうとう、160GBのバラクーダに不良セクターが出来たッ!!
0318Socket774
垢版 |
2020/09/15(火) 19:35:14.69ID:WwZTLW3J
>>315
HDDたくさん積みたい民だから気になってるんだけど普通のマザボに設定項目ないよね?
クソ高いSASカードとかじゃないと使えないの?
0319Socket774
垢版 |
2020/09/15(火) 20:44:31.70ID:mU+pes0J
AHCIの仕様に内包
0320Socket774
垢版 |
2020/09/16(水) 08:14:46.40ID:BufxwoKT
仕様に内包(使えるとは言ってない)
0321Socket774
垢版 |
2020/09/18(金) 19:56:56.24ID:bFzHtBIr
>>318
今のチップセットはインテルamd問わずすべて装備してるよ
たくさんつないで起動と終了時の音を聞いてればすぐわかる
0323Socket774
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:02.74ID:HrcsipuO
>>322
これって熱アシスト?
0324Socket774
垢版 |
2020/09/19(土) 21:50:29.02ID:8wO5Fu+K
な、なんだってー!!
0325Socket774
垢版 |
2020/09/20(日) 03:26:50.46ID:EWH1XJb8
2TBプラッタが来たのか
0326Socket774
垢版 |
2020/09/20(日) 07:22:22.35ID:7o0I1yZu
ワシのST2000DL003
48890時間でついに回復不可能セクタ発生
最長寿でした南無
0328Socket774
垢版 |
2020/09/21(月) 16:43:53.69ID:nZAtU2vg
>>327
なんだ、5万切りは220jの方でDS220は6.4万か
バラ買い比で3000円程安いんだね
ま、ちょうどDS220が欲しかった人には良いかもね(そんな人要るのか知らんが)
0329Socket774
垢版 |
2020/09/21(月) 16:45:14.46ID:nZAtU2vg
DS220のセットが5万切ってたらポチってたわ、紛らわしい
0330Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 09:07:22.72ID:M4Pc9J++
ヘリウム入りの Iron wolfいいよー
10TBモデルをしばらく使っていて、12TBも1台追加したよ。
0331Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 11:57:25.06ID:UtPGJN5n
>>327
CMRならメディアキャッシュを入れても
NASやRAIDで悪さしないって事で良いんかね?
0332Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 14:39:27.24ID:FVH9VaWb
>>331
CMRでわざわざ悪さするようなものを入れないだろうよ
0333Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 16:19:11.94ID:TYpL/8Ld
>>331
CMRなら問題無いっしょ。
メディアキャッシュはヘッド・アクチュエーターの移動マイレージを最小限に留めて
アクセス処理を見掛け上で省力するテクニック。SMRだとMC溢れがスループットを
超低速化させる原因で大問題だが、CMRのMCが溢れた場合は、素直にLBAで指定さ
れたセクタを更新すれば良いだけのこと。CMRのような遅速化は起きないでしょうねえ
0334Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 16:20:37.99ID:TYpL/8Ld
>>333
CMRのような → SMRのような遅速化は起きないでしょうね
0335Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 17:04:39.62ID:LtTCIbP8
しつこいな
0336Socket774
垢版 |
2020/09/22(火) 21:47:34.72ID:U7bdcXTx
>>331
使いたいNAS箱がサポートしてるか確認するよろし
シノは鉄狼サポートしてるよ
0337Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 01:18:37.28ID:IjI2Myg3
メディアキャッシュ信用無いなw
まあ確かになんでそんなものわざわざ入れたって気はするけど
0338Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 07:54:47.09ID:Zgugrc8Y
>>337
鉄狼ってTRIM対応してないよね?
ドライブの中でユーザーに知られずガチャガチャやるのは好きじゃないね、Win10みたい
0339Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 08:22:31.55ID:icsDY4HV
>>338
ないない
TRIM対応って正しくはTRIM要求だからな
TRIMしないと性能維持できませんよっていう
そんなCMRは存在する意味がわからんわ
0340Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 08:29:39.63ID:Zgugrc8Y
>>339
そだね
だけどTRIM対応してたら、MC上の未使用にマークされたデータを本記録領域に書き戻さなくて済むじゃん?
書き込んだらけど直ぐに消したデータとか、一時キャッシュとかさ
0341Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 08:44:28.84ID:icsDY4HV
>>340
そんな設計にしたらMCが溢れやすくなってますます面倒で不安定になるだけだろう
まあそもそも面倒なMCなんて積んでる時点でそんな常識も通じないのかも知れないが
0342Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 12:17:40.58ID:icsDY4HV
>>340
あとHDDはファイルシステムなんて全く把握してないから
MCにのったデータが単一のファイルのデータか
シーケンシャルなデータの一部か何て全く判断つかないからな
それを区別してるのはOSなので
だからもし本当はシーケンシャルなファイルデータの一部なのに
HDDの判断でMCに取り残されたりなんかしたら読み書きに対する甚大なロスになるので
そんなリスクのある設計にはしないだろうという話
0343Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 12:39:15.12ID:Zgugrc8Y
>>342
じゃあ鉄狼のMCには何書くんだよw
あと、世の中のSMRを全否定?
0344Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 12:55:33.05ID:icsDY4HV
>>343
ファイルシステムって物を理解していない感じか?
ファイルシステムってのはOSがHDD上でHDDに断りもなく勝手に使用している
データの取り扱いルールなわけでな
つまりHDDはファイルなんてものは一切知らない
HDDはOSから言われたアドレスのデータを読み書きするだけ
その読み書きしたデータをファイルと呼んでいるのはOSの勝手

だからHDDがMCに何を書くかと言われたらOSから指示のあったデータとアドレスを書くしかない
そしてそのデータを指定のアドレスに後で書く
それがファイルなのかどうかはHDDは知らない
0345Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 12:59:49.10ID:dpW6IUry
シーケンシャルなデータかの区別は付かなくても
シーケンシャルにアクセスされるデータなのかの区別は付く

実際のところどういうデータなのかではなく
どうアクセスされるかで判断しているし
それが正しい
0346Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 13:01:39.17ID:Bk8pcE2Y
>>344
シーケンシャルか単発セクタとか、ファイル構成と無関係でしょ。
0347Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 14:32:10.63ID:icsDY4HV
>>345
いや、HDDは連続領域を対象に読み書きを指定されたらシーケンシャルに読み書きするだけであって
そこに書いてあるものがシーケンシャルにアクセスされるものか判断してるわけでは無いでしょ
0348Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 14:35:26.02ID:icsDY4HV
>>346
OS から見れば無関係でも無くね?
OS はなるべく同一ファイルのデータは連続したアドレスになるように書こうとするんでしょ
HDD からしてみれば知った事では無いだろうが
0349Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 15:12:58.35ID:yGlvH75X
HDDがシーケンシャルにアクセスするなら、それはHDDにとってシーケンシャルなデータとして
扱って何の問題もない、というかシーケンシャルなデータとして扱うのが正しい
ランダムにアクセスされるならそういうデータだし、短時間に同時に参照されるものであれば
そういうものとして扱う
データにアクセスするのはHDD自身だ

もしかしてどのデータにどのように読み書きしているかについてHDDは何の情報も取ってないと思ってるのか
キャッシュが存在するならそのデータは管理されてるし大量のキャッシュならそれに見合う手間をかける価値がある
読み書きを指示されれはデータをやり取りするだけで、その情報は利用されることなく直ぐに
破棄されると思ってるのか

お前が想定しているのは原始的なフロッピーディスクのようなもんだ
0350Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 17:54:54.51ID:icsDY4HV
>>349
主語が全部HDDみたいだけど本当にその理屈で大丈夫?HDDをHDDが使うのか?
HDDのキャッシュはライトキャッシュとして使われるだけじゃないのか?
MCも含めて
リードキャッシュになる事もある?
0351Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 20:19:08.42ID:EigIrAJ+
SSHDと混同していそう
0352Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 20:19:59.11ID:BBR/qPdl
基本的な知識がないから誤解して読み取ってる
0353Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 20:29:50.49ID:BBR/qPdl
ライトキャッシュと言ってもそこにデータがあればキャッシュから読む
ディスクに書いた時点でキャッシュのデータを破棄するわけじゃない
0354Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 20:40:56.17ID:icsDY4HV
>>353
例えそうだとしてもライトを速くするためのキャッシュであるなら
次にキャッシュサイズ以上書き込もうとしたら全部更新されるんだろうから
リードの高速化はあんまり期待出来ないわな
そもそもリードの高速化及びキャッシュはデータの内容を知ってるOSがやれば良いわけで
わざわざHDDがやる必要性は無いと思うけどな
0355Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 21:05:08.87ID:EigIrAJ+
>>353
ライトバックキャッシュからリードするソースってどこ?
0356Socket774
垢版 |
2020/09/23(水) 22:35:04.88ID:Bk8pcE2Y
>>355
キャッシュとバッファと混同している?
キャッシュの意味定義はとりあえず以下参照。

https://ja.wikipedia.org/wiki/キャッシュ_(コンピュータシステム)
0357Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 07:47:17.88ID:38+MDR9Y
> 次にキャッシュサイズ以上書き込もうとしたら全部更新されるんだろうから
全部更新されるというのは何
キャッシュから捨てる候補と残す候補は管理されてる
一気にキャッシュサイズ以上を書き込むだけなら
典型的なシーケンシャルデータ
0358Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 07:58:01.13ID:38+MDR9Y
> OSがやれば良いわけで
> わざわざHDDがやる必要性は無いと思うけどな
HDD単体のパフォーマンスの話
0359Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 08:01:02.77ID:lkaO1tGf
鉄狼のMCって
多分SATAのバーストDMAはシーケンシャルとして本記憶領域に直行
細切れデータはMC経由でしょ
MC切れるまではランダムライトが爆速に、切れても普通のCMR相当に落ちるだけだからデメリットもない
0360Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 08:27:41.16ID:OzsJo9Bp
>>357
ライトキャッシュだったら書き込みを高速化するために優先的に使われるはずだろう
つまりリードの都合で残す判断をするようならそれはライトキャッシュでは無い
お前の言ってるキャッシュとは何なんだ?オリジナル?
そもそもライトしたデータが直後に頻繁にリードされるって状況が通常起こらないって所まで考えてるか?
OSがHDDに書くデータは必ずメインメモリに存在するデータなわけで
OSがライト後もそのデータを参照するならメインメモリから消さなければ良いだけで
わざわざHDDから読み直す意味は無い
0361Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 08:38:31.76ID:lkaO1tGf
>>360
HDDからSSDにDMAでソフト転送(インストール含む)して、SSD上のソフト起動とかはありそうだがな、逆もしかり
やらないのは使い方ってだけ

DMAはメインメモリー経由しないからね
0362Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 08:40:54.70ID:OzsJo9Bp
>>358
データの内容も区切りすらもわからんHDDがでしゃばってもろくな事にならん気がするけど
ハウスクリーニングと小学生で同時に大掃除させるみたいな感じ
ライトキャッシュならデータの内容や使用頻度とか関係ないからHDD単独でも十分扱えると思うけど
0363Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 08:46:34.62ID:OzsJo9Bp
>>359
普通に考えたらMCに書かれるデータはプラッタに対して2倍の書き込み量になってるはずだけど
特に不満が出てないって事はうまく隠蔽されてるか些末な問題なんだろうな
0364Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 10:15:09.99ID:OSsjO645
> つまりリードの都合で残す判断をするようならそれはライトキャッシュでは無い
自分の書き込み否定されたからって極端な解釈するな
> 次にキャッシュサイズ以上書き込もうとしたら全部更新されるんだろうから
キャッシュから破棄されるデータには優先順位があると書いてる
0365Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 12:56:19.36ID:14RD5Cf3
>>364
ちょっとHDDのユースケースも考えてみって
OSはHDDからリードしたデータをメインメモリに確保するわけでな
当然OSはメインメモリにあるデータをわざわざHDDには読みにいかない
つまりOSは起動中に二度同じデータをHDDに読みに行くことはまず無いわけで
ライト後に読みにいかない事も >>360 に書いた通り

だからHDDがリードデータをキャッシュした所でまず読まれないと思うけど
それでもHDDはリードデータをキャッシュしてると言い続けるのか?
俺はそんな無駄な事にキャッシュを使わないでほしいと思うけど
0366Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 13:03:51.56ID:h0VHeheE
> それでもHDDはリードデータをキャッシュしてると言い続けるのか?
そんな事は一言も書いてない
自分の思考に都合のいいように読み取るな
ライトキャッシュ上のデータが参照されるならそのデータはキャッシュ上に長く残ると書いてる
0367Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 16:10:49.45ID:clKYON/p
誰も実際のHDDの仕様を調べようとしないのな

キャッシュの定義が知りたいのか?
0368Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 16:38:05.58ID:rvk7pK53
>>365
君にはSSHDは無用の長物みたいだな。ps4とか箱1とかで
HDDをSSHDに換装ずるは茂推奨だが同じゲームの毎度毎日
継続的に起動とか高速ぇスムーズになるのよねえ。
0369Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 16:43:41.07ID:rvk7pK53
インテルにもoptaneとかあったね。
0370Socket774
垢版 |
2020/09/24(木) 23:00:02.23ID:bnsP/Avd
>>368
SSHDに換装する位なら、外付けで8TB付けるのとそう大差なくね?
本物の早さが欲しいなら、PROの内蔵ドライブをSSDに換装するのが正解
0371Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 04:52:31.66ID:G8g/BVdL
zipファイルを複数解凍しようとするとHDDがかなりしんどそうなんですが
HDDが寿命?それとも分断化が酷いんですかね
音もすごいし時間もかかります
0372Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 05:20:53.76ID:1vd729AL
自作板の住人ならもう少し原因を調べよう
しんどいのは頭の方なんじゃないかと思う
0373Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 08:37:57.21ID:bCt8Bp8b
>>371
CrystalDiskInfoで正常かどうかとりあえず確かめてみたら?
0374Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 09:05:26.33ID:xksukI7+
>>371
それ本人じゃないと両方調べられないので
まずは自分で調べて
0375Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 10:54:39.75ID:39ykS9yb
>>371
zipファイルと解凍場所が同じHDDなら当然の挙動
ファイルが一つならキャッシュの影響でそれほどひどくはならないが
複数解凍というのが一つずつではなく同時に一つのHDDで行っているなら
シークしまくるので何の不思議もない
0376Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:01.55ID:YqVxgcOR
HDDよりPCそのものが年老いてないかも
0377Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 20:01:37.46ID:G8g/BVdL
レスありがとうございます

>>373
CDIでは毎日の起動時に正常を確認しています
>>374
そろそろ3年目なので買い替え時期なのかもしれません
>>375
解凍場所は別ですが、対象ファイルは同じHDDです
そのことで負荷がかかるのは理解してるんですが、以前に比べると極端に
重くなってるので壊れる前兆なのかと心配になりました
>>376
HDDは3年目ですがPC自体は半年前に新調したのでそちらの心配はなさそうです

何しろ音がすごいので突然事切れるんじゃないかと不安になり書き込んでしまいました
普段使うのは問題ないので解凍時は気をつけて運用して様子を見ようと思います
0378Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 23:23:06.85ID:1vd729AL
今使用中のPCのST3000DM001なんて
普通に3まんこえてるし年数関係ない
0379Socket774
垢版 |
2020/09/25(金) 23:29:08.60ID:fWkcwvl2
>>377
CDIで見て01・07・BB・BD・C1辺りは問題ない?
0380Socket774
垢版 |
2020/09/26(土) 02:35:18.64ID:YiyS7X+Y
>>377
C5の生の値が0以外だったらその音は壊れかけの前兆だから
新しいHDD買ってバックアップするなり移行したほうが良い

05が0のままだから大丈夫だろうと思ったらアクセスできなくなったから
0381Socket774
垢版 |
2020/09/28(月) 22:34:28.43ID:zNVKDTqP
久しぶりにスレ覗きに来た
CDIを久しぶりに更新したら総読込量(ホスト)・総書込量(ホスト)が表示されるようになったんだけど
これって61.8PBをプラッタに書き込んでるって認識でいいんだっけ?

>>378
わいもやw
できればCDIの画像うp希望
0382Socket774
垢版 |
2020/09/28(月) 22:35:08.71ID:zNVKDTqP
悪名高いST3000DM001がもうすぐ4万時間行くぜえ
0386Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 17:34:17.88ID:KFAGoHHQ
>>382
どんな使い方してるの?
4万時間ってことは電源入れっぱなしかな。
0387Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 19:08:38.31ID:DgHKPhwQ
>>382
俺のST8000AS0002 SMR 3台がそれぞれ32000時間超経過で代替セクタ今だゼロ。
トランセンドの外付け。倉庫使用で書き換え頻度小。UPSで電源バックアップ。
起動回数は150回弱。ノート用空冷ファン に乗せて常時空冷。

WD3000EZRX CMRは46,000時間経過で代替セクタゼロ。ダウンロード受信や
XML解析とかで100GB/日を超えるW/Rとかで常時酷使している。当たり品。
市販のUSB3な外付け箱に格納使用。同時購入した同ロットのWD3000EZRX は
Linux鯖使用で1万時間弱で代替セクタ多数発生ですでにお陀仏様。

俺的にHDD長持ちの秘訣は外付けUPS電源断なし24時間運用風当て空冷維持。かなと思っている。
0388Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 19:15:07.31ID:DgHKPhwQ
WD3000EZRX WD30EZRX。起動回数は250回程度。
0389Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 21:26:03.92ID:Oa4bvfdi
8TB鉄狼、安売りしなくなったな
前は2万切りくらいでよく売ってたのに
0390382
垢版 |
2020/09/29(火) 22:36:18.69ID:UpgS7pNN
>>386
ほぼ電源いれっぱなしのポエムじゃない純粋なデータ置き場だよ

趣味程度のプログラムのワークスペース
スマホで撮影した画像ファイル
エロゲのインストール先
PCとスマホと同期したい(Gdrive)のデータ場所
音楽ファイルなんか入れてる

電源は昔が玄人志向のKRPW-SS500W/85+で
今はFSP RAIDER RA-650で動かしてる
0391Socket774
垢版 |
2020/09/29(火) 22:44:58.17ID:UpgS7pNN
そういや昔はポエム専用HDDとして使ってたわw
0392Socket774
垢版 |
2020/09/30(水) 09:58:56.39ID:f6fjETEF
スゲーな。文庫本20冊で約1MBだけど、専用HDDが必要なほどとは恐ろしいほどの速度でポエムを執筆してるんだなw
0394Socket774
垢版 |
2020/09/30(水) 14:07:33.09ID:3fwnAFJ8
盛ってたST3000DM001は5万近辺で壊れましたね
0395Socket774
垢版 |
2020/10/04(日) 20:25:45.54ID:6p5ba2pk
昔は暇さえあればデフラグして眺めるのが趣味だったけど
今は寿命だとか考えて一切しなくなった
他の人はデフラグしてますか?
0396Socket774
垢版 |
2020/10/04(日) 20:36:15.81ID:Oy6IRyfd
>>395
あんまりやらんですね。ただし野良アプリの中には断片作りまくる奴がいるので↓

エクスプローラーとか最近のコピーツールは断片で分断離散しているファイルを
断片ロンダリングしてデフラグしちゃうので、ファイル単位で断片化を検出できる
Deflaglerみたいなツールで断片分断されているファイル検出したらどこかへいったん
コピーアウトした後に元場所にコピーバックすればデフラグできる。
0397Socket774
垢版 |
2020/10/05(月) 10:24:03.47ID:LKqo1ZuU
jkdefragは1ピクセルずつ内容を表示してくれるので4K大画面で眺めると癒やされる
0398Socket774
垢版 |
2020/10/05(月) 18:07:02.64
データ復旧が3年間無償、SeagateのNAS向けHDDやSSDに付帯
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1280/698/amp.index.html

Seagateがユーザー向けに3年間無償のデータ復旧サービスを実施中だ。
対象製品は、NAS用HDDのIronWolf全シリーズ、監視用HDDのSkyHawk全シリーズ、ゲーミングSSDのFireCuda 510/520。

サービス内容は、対象製品のユーザーに同社の「Rescueデータ・リカバリ・サービス・プラン」を3年間無償で提供するもの。
HDD/SSDの発送や、復旧データの受け取りにかかる費用負担も無いとしている。

同プランでは、ユーザーがHDD/SSDのデータを消失してしまった際に、「データ復元専門家チーム」が対応するという。
データ復旧の成功率が高いといい、同社は「顧客満足度95%」とアピールしている。
0399Socket774
垢版 |
2020/10/06(火) 16:37:45.59ID:+JBZlcnC
>>395
昔のデフラグソフトは鑑賞して楽しむためのものだったし
0400Socket774
垢版 |
2020/10/06(火) 17:10:32.54ID:gAJGiUOm
それな
0401Socket774
垢版 |
2020/10/06(火) 19:52:13.81ID:j2j/ZHma
なんであれ引き込まれるんだろうなって思ったら
プチプチ潰すのに似てるんだ
0402Socket774
垢版 |
2020/10/06(火) 20:48:46.40ID:DMpFBS/x
デフラグ後に飛び地みたいにぽつりぽつりと残った断片があると逆にスッキリしないんだよなあ
0403Socket774
垢版 |
2020/10/10(土) 17:56:09.41ID:1sCVyESx
>>314 >>316
HDJA-UT1.0 約18秒の方も頻度は不明だけど
約9秒程で認識する時がある
先程も9秒で認識した
何故なんだ?ケーブルが悪いのか?
0404Socket774
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:36.30ID:KQzyJ3EG
>>403
ケーブルもしくは接続
0405Socket774
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:50.07ID:DD52WjRQ
HDDよりまず部屋をデフラグしないと...
0406Socket774
垢版 |
2020/10/10(土) 23:06:53.40ID:Rji8psXf
>>405
ごみ箱を空にする(B)
0408Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 06:26:45.50ID:qb9IGVqH
大容量化してるけどあんま安くなってないんだな
結局8Tくらいしか買えないわ
それでも鉄狼だとまだ高いと感じるし
バラが安すぎるのがおかしいのかもしれないが
0409Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 09:11:16.02ID:xgq9fNyy
もうHDDってドキドキ感がないよな
0410Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 10:30:16.96ID:507uQ4gQ
2.5インチを分解しているのですが
五角の星形ネジがはめこまれて外せません
分解したことがある人、このネジ、どのドライバーが適合するかわかりますか?
0411Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 10:53:39.26ID:gX+i+h+c
特殊ドライバーでググれ
0412Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 11:31:10.93ID:507uQ4gQ
ググってますが
見た感じでは、Apple製品のネジに一番近いですね
なんでAppleネジがシーゲートのHDDにはまっているんでしょう
もともとMacブックにでも入ってたんですかね
0413Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 11:55:16.27ID:31UB4AaD
五角トルクスレンチ? 六角トルクスの方が普及度は高いけど。
いずれにせよ、「普通の家庭人は触るなよ。開けるなよ」警告を含意させたいのでしょ。
六角トルクスは一時期ダイソー百円でも入手できたけどね。五角はレア。
0414Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 12:32:23.62ID:LwG27Y1x
元々あるものをAppleが採用したらAppleの物になるんか
こういう馬鹿に迂闊に触らせない為の特殊ネジなのにね
0415Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 13:12:22.15ID:N+e2Z/I6
AICのOPTANEも変わったネジだったと思う
0416Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 14:09:41.22ID:p30D7oWI
昔DELLのBTOパソコン買ったらシーゲイトのHDDがついてたから
「あ、シーゲイトって信頼のあるメーカーなんだ」って思って
その後はシーゲイトのHDDしか買ったことない
一度も壊れたことないから俺の判断は正しかったと言える
0417Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 14:52:55.59ID:OxwOwuE8
そもそもHDDなんて早々壊れるものじゃないからな
壊れたように見えてもファイルシステムが壊れてるだけで
OS等の使う側のせいってのが大半だったりするわけで
0418Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 17:31:03.94ID:GJ+tBcwW
HDDが壊れる経験をしたことがないのはそれはそれで幸せだと思う

普段していない異音がしてきたりそのうちBIOSからも認識されなくなるんだわ
ちなみにDELLはろくに検査しないで納品してきて壊れているし
サポートの言動が二転三転するので信頼できないメーカーに位置している
0419Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 18:00:39.63ID:xgq9fNyy
会社で最近買った、業務向けPCのHDDも
中身がseagateだった
0420Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 18:18:28.79ID:OIBS4JOt
所詮は消耗品だもん。
壊れる前に余裕をもって買い換えるわ
四六時中録画でつけっぱなら3年、録画倉庫なら5年くらいが馬駱駝より上のグレードならとりあえず自分の使用頻度では安全圏かな
無制限コピーできる普通のデータは、退役した古HDDの数の暴力で分散コピーしとけば十分
でも、不良セクターは出てもカコンは一度もないな
死ぬ前に容量的に陳腐化して捨てるからか
0421Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 18:26:34.80ID:IEaxQenx
壊れた経験無いってのは
ほとんど使わない人なんじゃ?
0422Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 19:51:35.34ID:KCxKAO/H
>>412
五芒星形のネジは別にアップルのオリジナルってわけじゃないぞ。
それに合うドライバーも「特殊ドライバー」という名称ながら割と普通に売ってるし。
一般の+−に比べれば珍しいが、ちょっと探せば東急ハンズでもホームセンターでもすぐ見つかる。
記憶が定かではないが、どっかの100円ショップでも見たことがあるような気がしないでもない。
六芒星形のトルクス(ヘックスローブ)や、任天堂のハードによく使われてるというY型もそうだし。

>>413
あと、トルクスというのは六芒星形のものだけであって、五芒星形はトルクスとは言わないと思う。
自分が持ってる五芒星形ドライバーを見ると、先端(横から見た形状)が+のようなV字型ではなく、トルクスと同じような四角形をしてるけど。

最近のメーカーが、ユーザーに製品の中をいじられるのを嫌がってる傾向があるのは確かかもね。
マウスなんかでもネジ(しかも特殊タイプ)がソールやラベルの下に隠されてたりするし。
調子が悪くなったら自分で直して長く大事に使おうとせずにとっとと買い替えろ、ってのが一番の本音だろうが。
次いで、素人に余計なことをされて余計なトラブル対応が増えるのを防ぎたい。
0424Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 20:22:29.84ID:507uQ4gQ
みなさん情報ありがとうございます
とりあえずこのネジが何者なのかわかりました
0425Socket774
垢版 |
2020/10/11(日) 20:31:03.53ID:KCxKAO/H
>>423
そうか、五芒星形のもトルクスに含むんだな。
トルクスってのは商標名だが、一般名称だとペンタローブになるのか。
0426Socket774
垢版 |
2020/10/12(月) 01:28:16.91ID:pliqW/Ck
円筒形MacProがトランプの方針で国内製造にしたらアメリカの業者が特殊ネジを作れなくて生産遅延したってのは有名な話だな
0427Socket774
垢版 |
2020/10/12(月) 10:47:05.55ID:f2mK3Bdb
アメリカのコピー技術は世界一だからな
中国のような企業の独学でコピーするのではなく、技術を持つ企業脅して奪い取るのがアメリカ流
0429Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 01:53:27.84ID:n7mxfQ50
えっその程度で長生きとか笑うんだけど
最低でも30000時間超えてからよねw
0430Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 02:07:24.32ID:U7JBdgti
ワイのSSDの1/5以下の使用時間やな
0431Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 05:02:59.88ID:SJVvwsyN
概ね50000時間のST4000DM004が先日役目を終えたわ
大分不良ブロック出てた
0432Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 06:24:28.51ID:xa2W5Pp2
発売日:2017年 7月14日
0433Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 06:58:06.07ID:l6LA33PM
発売日、朝一に並んで買って即実装しても28500時間程度かw
0434Socket774
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:25.19ID:DhH65vnO
前に中古屋に売ったときは15000時間以上で注記表示されてた
0435Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 01:51:44.62ID:bODTih7E
ST6000VN001の情報がほとんどない。
6TB 5400だから24時間録画に使いたんだけど使ってる人いる?
今月20日迄に買えば11200円弱で安く買えるツテがあるから
0436Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:26.76ID:yvv+6My+
そういやDMは一般使用としてASとVNとNEの位置づけってどんなの
0437Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 10:42:10.66ID:+XbrNyce
>>432
000だったわ

ぶっ刺したら認識しなくなっててワロタ
0438Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 11:23:08.93ID:EQ/FUm6a
NASでRAID6組んで24時間365日稼働させてるうちのST4000DM000(6台)は
45000〜55000時間くらい経ってるけどどれもピンピンしてるな
もうトラブルなく動いてるのが当たり前みたいな空気状態になってるから
このまま頑張り続けてほしい
0439Socket774
垢版 |
2020/10/16(金) 23:31:27.00ID:+g+rohhu
ユーザ側の操作(OSで)で
内臓HDDの電源を切る&復帰するようなことはできない?
Winの電源管理(糞)じゃなく
0440Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 05:33:35.28ID:MZAZICYD
ユーザーサイド=OS
OS≠Win
という認識か
0442Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 07:58:41.19ID:NjqS2ARv
今まで使ってきたHDDで、リプレース間隔の4年で
トラブル抱えたのは1個もないかな、これが普通だと思ってた

5年以上で壊れたもの(遊びなので痛くない)
WD Black 1TB → 9.5万時間でセクタ代替処理が発生、1週間で1500に増加
HGST NAS 4TB(ALE-1) → 4.5万時間でセクタ代替処理が発生
HGST NAS 4TB(ALE-2) → 5万時間でスピンアップ不良(SMART異常)
0443Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 14:35:07.97ID:tyfindt8
10年位前までアクセスがないときでも常時50℃近い温度で運用していて3年位しか
もたないのが多かったけど、ケースとファンのクーリングで無アクセス時に
40℃越えない環境になってからは壊れたことないなぁ
最長はHGSTのが8万時間、海門のは5万から6万時間くらい問題なく動いてる
0444Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:51.08ID:fM/1Q+8V
冷却気にせずと言うか対策せずに50度超えも当たり前の環境のときはよく壊れたけど
冷却気にして対策して40℃前後(大体のは30℃前半)にしたら壊れていない
まー、対策してからの期間のほうがまだ短いから何ともだけど
0445Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 19:03:24.95ID:oAcs8LVM
まぁどんなに対策してやったところで壊れるものは壊れるんだけどね
ヴェロキラプターお前のことだよ(怒)
0446Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 20:13:09.57ID:NjqS2ARv
VelociRaptor懐かしい、初PC初自作で150GBの使ってたが
今はもう外したまま押し入れの肥やしで余生を過ごしてるわw

Seagateは今のところファームロック世代や、悪名高い世代はスルーしてるので
未だに1個も壊れてないのが好印象、絶対数は多くないけどね
0447Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:36.23ID:oAcs8LVM
>>446
OS用に5インチベイ2つ潰すSF-7500だったか専用使用でこれだからね
あれから10何台HDD使ってるけど後にも先にもBIOS認識しなくなったのコイツだけw
ST3000DM001とかマーシャルですら25000〜45000
HDS724040ALE640は60000時間オーバーで実働中
0448Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 22:09:06.05ID:NjqS2ARv
そんなのがあったのねw
ゴツゴツシンクのIcePack?で運用してた、幸い壊れなかったがw

学校のワークステーションがSASのCheetah 15k.7積んでて相当に喧しかった思い出
2010年代半ばまではSSDじゃなくてHDDが信頼性で主導権握ってたんだろうなw
0449Socket774
垢版 |
2020/10/18(日) 11:29:16.02ID:V31ffCQP
>>441
そんなツールがあったのですね
調べてみます
0450Socket774
垢版 |
2020/10/18(日) 11:43:21.32ID:V31ffCQP
あ、電源ON OFFのコマンドがもし分かるのであれば教えてほしいです
0451Socket774
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:09.59ID:rmzMoBof
>>435
調べて見たらST6000VN001って鉄狼で種類が少なくなった回転数5400だし確かに安価に思えるな
でも確かに調べても情報ほとんどない
Amazonで見るとNASや24時間録画に最適ってあるがどーだろな
0452Socket774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:39.04ID:vjpjN46M
IronWolf 5400rpm
IronWolfPro 7200rpm
で種類が少ない?
0453Socket774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:38:21.66ID:mFd6xdW3
>>452
IronWolfでもある程度大容量のものは7200rpmだよ
俺の使ってる8TB(ST8000VN0022)はそう
0455Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:48.63ID:L+WqKRgG
公表してないみたいだがSkyHawkの6TBも5400rpmぽいな
消費電力から8TB以上は7200rpmかな
発熱等考えると5400rpmがいいんだけどな
0456Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:32:56.54ID:CUORv1tk
SMARTは正常で39800時間使用したST500DM002が一昨日から起動時や使用中に見失うようになった
異音なども無く再起動すると認識して正常になるが、2日続けて起こったから一応予備に持っていたST1000DM003に交換
レシート見たら8年前に買っていて、当時に念入りフォーマットはしておいたけど一応DLGとWinDFTでチェック

しばらくアクセスが無いと引っかかりがありHDDのヘッドが動く音がして調べたら
WDのIntelliParkと同様にヘッドが待避するらしく、ググったらSeaChest Utilitiesで無効に出来るのが分かった
こんな昔の海門でもAPMの省電力機能があったのに驚いた

--showEPCSettingsと--powerBalanceFeature infoではnot supportedで対象外だったから
--disableAPMで無効化できたが、再起動すると何故か元に戻る…
CrystalDiskInfoを常駐させてAPMを無効化するのはいやだからどうしようか悩み中
0457Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 18:14:53.21ID:Xmtk2sEx
>CrystalDiskInfoを常駐させてAPMを無効化

情弱にありがちだが一度起動して終了させればいいだけで常駐させる必要はない
0458Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 20:23:56.30ID:/17Liguk
私は情弱なので、HDD停止やスリープ、休止状態から復帰するときにも
自動で適用させるのにCrystalDiskInfoを常駐してAPMをC0にしてる。
自動更新は切ってる。
0459Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 21:18:13.26ID:CUORv1tk
>>457
確かにそうだね
わざわざ常駐させなくても起動と再起動時にだけCrystalDiskInfoを実行すればいいだけか

しかし、WDのwdidle3のように一度設定したらHDDがその設定値を保持してくれたら良かった
まあ最近のは設定値を保存するみたいだが

ちなみに故障の疑いがあったST500DM002をMBに繋いで半日経つが何も問題なく動いている…
0460Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 23:10:22.43ID:2kHNL8l2
大してデータ保存する事ないんやね
まぁ一部の男だけが大容量求めるんだろうけど
0461Socket774
垢版 |
2020/10/19(月) 23:20:12.00ID:7QitUEMS
漢の間違いじゃないか?
0462Socket774
垢版 |
2020/10/20(火) 07:04:59.35ID:wMtIr+3x
どうせ2度と見ないものが多いだろうし消えたらあきらめよう
0463Socket774
垢版 |
2020/10/20(火) 13:42:53.30ID:iLRhssyr
DiskWizardをダウンロードしていると20kB/秒くらいで時々切断されたりするんだけど、Seagateのサーバーって攻撃でもされてんの?
0464Socket774
垢版 |
2020/10/20(火) 18:43:39.48ID:MhkHKO9T
個人が導入するNASの場合内臓1台あたりのHDD容量はオススメはどれぐらいだろうか?
価格的には4〜8TBあたりが買いやすいがここにいる人はひたすら10TBオーバーの大容量かな
0465Socket774
垢版 |
2020/10/20(火) 21:04:07.96ID:Y7v7QYAV
>>464
単純に容量当たりのコストで考えたらその辺じゃないの?
容量が足りないならコスパが悪いのを承知で大容量いくしかないけど

IronWolfの16TBがもっと安くならんかなぁ
0466Socket774
垢版 |
2020/10/20(火) 23:33:56.68ID:VoLkurJ+
NASとして運用するケースの大きさ(何台積みたいか)をどこまで許容できるかと
保存するデータ量しだいなんじゃない?

俺なんて現住所PCと実家PCとスマホで
共有(同期)したいデータは知れてるから
オンラインストレージで事足りてる
0467Socket774
垢版 |
2020/10/20(火) 23:46:15.30ID:jxhj3ddE
>>464
個人用NASなら容量は自分で想定汁

耐久性が未知数のヘリウムとSMRはNAS用途としては除外してるぐらいかねえ
0468Socket774
垢版 |
2020/10/21(水) 04:25:26.42ID:8ZIYpqtP
オンラインストレージだと検閲されるから嫌
0469Socket774
垢版 |
2020/10/21(水) 14:05:23.27ID:HomSq4aY
>>468
検閲って何?
もちろん LINEやgmailやGoogleサービスは使ってないよねw
テレワークで会議もしないよね
いまだにいるんだこういう奴
0470Socket774
垢版 |
2020/10/21(水) 17:51:15.54ID:mOp7WXPW
>>468
えっちなDVDから吸い出したISOとか置いとくと消されるの?
0471Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 03:48:20.63ID:TOtZFtx5
>>469
え?
オンラインストレージで検閲されないってなんで思ったの?
>>470
場合によっては
0472Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 03:51:32.89ID:TOtZFtx5
もしかして検閲の意味がわからない?
0473Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 05:02:56.22ID:pA/lRPmf
https://www.google.com/intl/ja/drive/terms-of-service/
2. プログラム ポリシー
Google は、コンテンツが違法か否か、または Google のプログラム ポリシーに違反しているか否かを判断するために、コンテンツを審査することができます。さらに、Google は、Google のポリシーまたは法律に違反していると合理的に判断したコンテンツを削除したり、その表示を拒否したりできます。

まあ、そうなるな
0474Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 05:51:09.58ID:TOtZFtx5
>>473
規約読まずにサービス使ってるとかこういう奴が文句言うんだろうな
0475Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 06:18:09.37ID:httMDAJ6
圧縮しとけば消されないよ
0476Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 06:39:49.78ID:pA/lRPmf
そもそもGoogle検索ですらデジタルミレニアムなんちゃらで削除してるし
0477Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 09:46:48.89ID:EyyhBm6I
>>471
469さんは、世の中のクラウドサービス全般が検閲されてるんだから、ストレージサービスだけ嫌がっても意味がないんじゃない
ってことを言いたかったのでは?
0478Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 10:21:02.25ID:MnA/A2ls
だから検閲されないマイデータ保管庫が大事ということでしょ
そう、HDDならね
0479Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 11:25:33.36ID:k4fAvL4E
見られて困るデータを生でオンラインストレージに保管するIT後進国ジャップがいると聞いて
0480Socket774
垢版 |
2020/10/22(木) 13:49:20.13ID:MipiYlOP
そもそもGoogleはクラウドストレージのデータ自由に解析して活躍するって公言してるだろうに
0481Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 01:36:22.08ID:sxQ2Ex7k
>>477
LINEやGmailはクラウドサービスではありません
0482Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 01:38:23.14ID:N3dm4SLr
LINEはp2pだろ
0483Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 05:36:30.05ID:6kORcd0H
そうなの?どちらもサーバーにデータあったと思うけど
0484Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:33:31.13ID:2e+p2D48
>>481
SaaSでクラウドサービス
0485Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:34:36.85ID:2e+p2D48
>>482
NAT越えも出きるのでp2pとは限らない
0487Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 11:07:25.92ID:sxQ2Ex7k
それらもクラウドサービスだけどさ
自転車を車って呼ぶようなものだよ
0488Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 12:02:20.14ID:SNWylM9N
自転車は軽車両ですよ
0489Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 13:30:53.73ID:b0CME+QJ
例えへたくそなやつっているよね
ただの無知なのかもしれないけど
0491Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 15:52:55.24ID:uyqkXWAz
>>489
よくわからん喩えするやついるなwwwww
0492Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 17:20:54.23ID:NudutuAt
下手な例え話と正確を期すぎてアスペ臭くなったツッコミが合わさると最高に頭悪く見える
0493Socket774
垢版 |
2020/10/23(金) 21:06:31.84ID:sxQ2Ex7k
ほんとよな
0494Socket774
垢版 |
2020/10/24(土) 23:39:27.83ID:C2lWrqBS
>>456 --disableAPMで無効化できたが、再起動すると何故か元に戻る…

SeaChest_PowerControl.1100.txtの --setAPMLevel option の説明文にある
"This setting is non-volatile so it holds across power cycles"
は、ドキュメントの間違いで、実は volatile で、
The APM (Advanced Power Management) feature on SATA drives is defined
as a volatile feature in the T13 specifications.
なので --disableAPM も再起動すると元に戻るのは正しい動作なのでしょう。

私は無線のテレビチューナー専用機に接続している外付けHDD(SEAGATE ST1000DM010)
が常時回っているので、皆さんとは逆にどうにかしてHDD側でスタンバイモードに入るよう試みたのですが

>> --showEPCSettingsと--powerBalanceFeature infoではnot supportedで対象外だったから

と同じ状況で、揮発性の --setAPMLevele option は専用機なので意味を持たず(Windowsでcrystaldiskinfo
を起動させるような使い方ができないので)、EPCがサポートされていないので不揮発設定できず諦めてました;)
0496Socket774
垢版 |
2020/10/25(日) 10:18:34.17ID:a8BTcp+f
>>218
遠投ですまんがw
プチプチでいいならそれで送るな。
返送の際のサイズぴったりスポンジは引越しの時に流用させてもらうつもり。
PCケースから取り出してHDDだけ厳重包装しとく。
0497Socket774
垢版 |
2020/10/25(日) 20:06:18.43ID:2sOD3Mrs
作業用の古いディスク(ST32000542AS)から時々カチカチ音が鳴り出した(smartは正常)
データは外付けに有るから壊れても大丈夫なんだが…
0498Socket774
垢版 |
2020/10/27(火) 14:20:30.91ID:idMdN/lL
ST8000DM004、以前CrystalDiskInfoの警報が出て、代替処理保留中のセクタ数が増えて行ってSeaTools走らせたらテスト完走出来なくて、交換出来るのかなと思って
SeaToolsでデータ上書き削除したら代替処理保留中のセクタ数が消えてテストも完走して異常出なくなったので
異常無い状態だから交換無理なのかと思ってそのまま使い続けて、今の所問題無いんですが
別に買い足したST8000DM004が半年くらいで代替処理保留中のセクタ数が増えて行って、しばらくしたらそれが0になって、勝手に直ったと安堵してたら
今度は代替処理済のセクタ数の警報が出て1日でどんどん増えて行って警報では現在64、CrystalDiskInfo開いて生の値見たら40になってるんですが
これは交換可能なんでしょうか?上記の通り以前データ上書き削除したらセクタ異常が消えたんですが、異常あるの認めてもらうためには上書き削除せず
簡易的にデータ削除だけして出した方がいいんでしょうか?
0500Socket774
垢版 |
2020/10/27(火) 16:47:05.78ID:ki2tVC82
>>498
上書きして代替処理済みのセクタが消える場合、おかしいのはHDDの方ではなく
SATAケーブルかM/Bの問題の場合が多いよ
代替処理って言うのは読み込めないセクタがあったので、別のセクタを割り当てるって
いうことなので、読込みに成功すればエラーはなくなるよ
HDD側の制御ボードに異常が出たりしても同じような状況が起こるけど、まずは
ケーブル変えるとか同じ場所に別のHDDつないで同じ現象が起こらないかとか
確認するのが先かな
色々組み替えて問題のHDDだけが問題発生するようならば初めて
HDDの問題と特定できるので
0501Socket774
垢版 |
2020/10/27(火) 18:38:27.13ID:J3wAJvUj
>>500
ありがとうございます、上書きで元に戻ったのは代替処理済みでは無く代替処理保留中だったと記憶しています
詳しくないのでどちらにせよ同じことなのかよく分かっていませんが
データ移し終わったらケーブル変えたり繋ぐ場所変えたり試してみます
データ移してる間にどんどん数字増えて警報では、劣化:(05)代替処理済のセクタ数[160−>176]
CrystalDiskInfo開いて見ると、生の値が数字からA0になって今はB0になってます

以前同じPCで別のHDDですが、インテルR ラピッド・ストレージ・テクノロジー SATA使用可能のディスク 削除
というエラーが出てHDDが認識しなくなって、電源落としてから起動し直すと普通に認識して使えるという症状が頻繁に出て悩まされた事があります
検索したらわずかに同じ症状の人がいるみたいですが、原因がよくわからなかったです
自然と収まって今はエラーが出ないです、3ヶ月くらい前に1年ぶりくらいにそのエラーが出たくらいです
0502Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 03:38:14.37ID:J5Z0t1Ig
早く鉄狼12Tが3万切らないかな
値下がり傾向みたいだから期待してるんだが
0503Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 06:09:11.87ID:z2AIFJ9M
>>498
いくらなんでも壊れすぎと思わないか?
0504Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 06:42:50.71ID:UOuVMngT
https://i.imgur.com/HTyxVnb.png (宣伝になってしまうのでURLではなく画像)

メーカー:Seagate製
型番:ST8000DM004
症状:外付けハードディスクとして認識しない。
障害:物理障害
費用:69,800円(+税)〜
期間:1〜2週間程度
※オプション料金別

お客様より

仕事で使用しているバルクハードディスクが認識しなくなりました。
外付けキッドに入れて使用していますが、パソコンに認識しなくなりました。
別の外付けキッドに接続しても認識しない為、ハードディスク本体に原因があると思われます。
過去の仕事のデータや、動画編集に使用する素材のデータが保存されていて仕事には欠かせないデータです。
何とかデータの復旧をお願いします。

診断の結果

お持ち込みいただきましたハードディスクを専用機器で診断した結果、
不良セクタとよばれる読み込みのできない領域を多数確認しました。物理障害の判定になります。
専用機器で制御をおこないながらフォルダの構成を確認したところ、
お客様からお伺いしたフォルダ構成を確認することができたため、物理障害が発生しているものの、データの復旧は可能と判断しました。


よりによって短命な海門SMRドライブに仕事に欠かせないデータ保存した結果、故障してて草
0505Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 07:28:50.47ID:lEOLYQzi
仕事で欠かせないデータなのにバックアップ取ってないとか
0506Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:10.77ID:8DjE8X9t
平日の朝早くから熱心な事だな
宣伝になってしまうんじゃなくて、不都合な他の事例見せたくないのでは
0507Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:48.22ID:PGcNFcsl
「キッド」とか言っている時点で客もやばいし
それを訂正せずに載せちゃう業者もやばい
0508Socket774
垢版 |
2020/10/29(木) 11:27:51.51ID:JldTMBhw
費用が最低でも8万円か。
バックアップ用のHDDを買った方が安い。
内のデータを金銭的価値に置き換えた場合は言うまでもない。

でもバックアップに聞く耳持たない連中っているんだよな。
「めんどうくさぃ」とかはいい方で「パソコン詳しいのはわかった。偉いよ、おまえw」
「情報部門あるんだから、お前がいうな」だとか。

地デジになって録画がHDDに気軽にできるようになって、HDDが脆いものであることは周知されてると思うのだが
逆に、それをいいことに、コッソリ破壊するやつもチラホラ。
学校でUSBフラッシュメモリが紛失って報道があるが、あれは嫌がらせで他の教員が捨ててるのでわ、とう噂もある。
0509Socket774
垢版 |
2020/11/03(火) 13:38:03.61ID:BV3Sd+fv
>>478
検索した瞬間、ダウンロードした瞬間で捕捉されるが?
またはRMAだすとな。
0510Socket774
垢版 |
2020/11/03(火) 14:36:46.57ID:ZANKSjeZ
Seagate Diskwizardでクローンすると8TB(6.5TB使用)が48時間経っても終わらないからキャンセル、これを2回。
諦めて裸族のお立ち台単体でコピーしたら15時間程度で終わった
同じような不具合経験した人いる?
0511Socket774
垢版 |
2020/11/03(火) 15:18:12.56ID:2fb64Dw/
ソフト変えたら成功するような事はあるな
0512Socket774
垢版 |
2020/11/03(火) 16:38:15.93ID:1fNyN7+2
>>510
単純計算で8TByteを100MByte/sで転送すると22時間位なので、お立ち台(TWINかな)
みたいなH/W制御でセクタbyセクタコピーだともう少し早くできるかもって思うと
15時間は妥当かも

逆にOS上で動くコピーソフトだと2、30MByte/s位しか出なくても不思議は無いので
S/Wの不具合ってこともないのじゃないかな
0513Socket774
垢版 |
2020/11/03(火) 19:46:32.13ID:e0CKLR7F
>>512
それ書こうと思って止めたw
0514Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 00:30:42.99ID:GcSpveX1
普通にFastcopyでよくね
0515Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 16:50:46.49ID:4GGq2z6K
ST8000DM004、たった9時間で代替処理済のセクタ数が「注意」になりやがった・・・
コピー途中でフリーズするし、Windows版SeaToolsも「サポートされたドライブをスキャンニング」から一向に進めない
ついにハズレ引いたか・・・
返品・交換したいがややこしい、まずSEAGATEで初期不良であることを認めさせて連絡しろって
助けて・・・
0516Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 16:56:38.29ID:4GGq2z6K
あ、すまん
代理店保証1年がついてた、これはSEAGATEじゃなくて買った店舗に連絡していいのかな?
0517Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 17:20:51.65ID:iHj/S14J
代理店保証ついてるなら店で大丈夫なはずよ。
自分はST8000VN004だけど、春に4台買って、この前ようやっと時間出来てQNAPのNAS箱突っ込んだんだけど、RAIDの構築したら完了時にエラー出た。
調べたら1台に代替処理済のセクタ数と代替処理保留中のセクタ数が出てて、
Seatoolsのショートテストでもエラー。しゃーないんで買った店持って行ったけど、初期不良期間過ぎてたもんで、修理扱いになるとかで返送待ち。
0518Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 17:44:56.26ID:4GGq2z6K
>>517
サンクス、買った店の対応条件見てみたら
「メーカーが初期不良と認定した場合」らしいから、SEAGATEで症状説明→SEAGATEが初期不良と認定されないと無理っぽい・・・

そもそも代替処理済のセクタ数って初期不良に入るものなのか・・・
0519Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 18:04:48.26ID:yadwwAGa
>>518
seatoolsだけど、接続形態&台数によってはスキャン完了してドライブ表示されるまで結構な時間かかるよ。
自分とこはSASのHBAにHDDが13台ぶら下がってるためか結構な時間かかってる。
0520Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 18:07:01.52ID:yadwwAGa
あと、パッケージに代理店の保証書ついてるなら、直接、代理店に連絡すればいいんじゃないかと。
0521Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 19:15:40.28ID:4GGq2z6K
>>520
そっか結構かかる場合があるのね、1時間くらいは待ってみるよ
それでスキャンニングからすすめなかったら代理店に連絡してみる
ありがとう!
0522Socket774
垢版 |
2020/11/06(金) 08:33:18.16ID:K6BU5bOt
実際に壊れた報告見ると不安になる
うちのは1000時間ほど動いてるけど、まだ快調

データのコピーはクソほど時間かかった
2日ぐらい放置してたよ
0523Socket774
垢版 |
2020/11/06(金) 11:14:02.29ID:hCgKlwcJ
HDDの問題はもちろんあるだろうが、環境が問題の可能性も高い
0524Socket774
垢版 |
2020/11/06(金) 11:21:55.37ID:3hHw1QCM
やっぱ温度って関係あるのかな
異常に熱くしてたわけじゃないと思うけど昔使ってたPCは確か常時40-45度程度で
壊れはしなかったけどC5がちらほら発生してたりしてた
PC新調して今は31-35度でそれ以来5年くらい不調が出たことがない
0525Socket774
垢版 |
2020/11/06(金) 12:46:57.04ID:EpoGJ+IG
>>524
どこまで本当かは解らないけど、家庭向けじゃなくてデータセンターでの調査結果で、
温度ではなく湿度が関係するという報告があったと思う
相対湿度が高いと、コントローラやアダプタの異常でディスクが故障するらしい
ただ、それを読んでも自分はファン回して冷却してる
0526Socket774
垢版 |
2020/11/06(金) 12:56:42.48ID:/VpWXekH
裸族のお立ち台と、どっちがどのくらい速いの?
他にもRapidCopyだとかあるいみたい。
これはsyncよりも高速とか。

15時間で終わるところが48時間経っても終わらないとか嫌だな。
0527521
垢版 |
2020/11/06(金) 15:54:10.40ID:5wMGw1s/
無事SEAGATEサポートセンターから初期不良認定を受けたよ、めっちゃ順調に事が運んだ
症状とCrystalDiskInfoのスクショ、SeaToolsから認識されない旨を伝えたら、初期不良認定されて購入店での返品交換をお願いします。たって
みんなありがとう!

>>522
以前に買って運用してるST8000DM004は起動75回、使用時間20000弱、ロードアンロード回数4900回で快調なんだが
突然死もあるしやっぱ運なのかね
0528Socket774
垢版 |
2020/11/06(金) 16:10:24.65ID:hCgKlwcJ
工業製品の不良は運でしょう
コンシューマ製品なら尚更ね
0531Socket774
垢版 |
2020/11/07(土) 11:36:25.88ID:4i9qvAY/
>>529
軸受の油じゃない?
ある程度温度がないとディスクとヘッドの可動部に悪そうだし
逆にSSDとかだと低い方が良さそうだけどね極低温をのぞいて
0533Socket774
垢版 |
2020/11/12(木) 08:49:30.23
HDD大手Seagateの四半期売上高は前年同期比で2桁の減少
https://eetimes.jp/ee/articles/2011/10/news026.html

前四半期比、前年同期比とも減収減益に

ハードディスク装置(HDD)の大手ベンダーである米Seagate Technology(以降はSeagateと表記)と米Western Digital(以降はWDと表記)が、四半期の業績を相次いで公表した。
発表日(現地時間)はSeagateが2020年10月22日、WDが同年10月28日である。
そこで今回と次回は、SeagateとWDの四半期業績を続けてご報告する。

Seagateの会計期間は7月から始まり、6月を決算月とする。
10月22日に同社が発表したのは2020年7月〜9月の四半期業績で、会計年度では「2021会計年度第1四半期」となる。

2021会計年度第4四半期(2020年7月〜9月期)の売上高は前四半期比(前期比)8.65%減、前年同期比10.2%減の23億1400万米ドルである。
前四半期比では2四半期連続で減少した。
前年同期比では3四半期ぶりに減少に転じた。

概況としては画像向けHDDの需要が回復し、前四半期比で売上高が倍増した。
ニアライン向けHDDの需要は安定している。
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大によるコストの増加が利益率を下げたものの、当初の予想よりはわずかに上向いた。
記憶容量別では16TB品の強い需要に加え、18TB品の認証が顧客数社で順調に進行中だとする。
さらに、HAMR(熱アシスト磁気記録)技術による20TB品の準備を2020年12月の出荷に向けて進めている。

2021会計年度第1四半期(2020年7月〜9月期)の営業利益(GAAPベース)は前四半期比(前期比)6.0%減、前年同期比8.1%減の2億5100万米ドルである。
粗利益率(GAAPベース)は25.8%で、前の四半期から0.7ポイント低下した。
売上高営業率(GAAPベース)は10.8%である。前の四半期に比べると0.2ポイント上昇した。
0534Socket774
垢版 |
2020/11/12(木) 10:43:02.68ID:xikYNhSs
>>532
瓦書き込みしない限りSMR方式って言わないんだよ?256MBのキャッシュや2TBプラッタだからってSMRって訳じゃ無いんだ。
0535532
垢版 |
2020/11/12(木) 11:54:11.28ID:FGckfTQB
>>534
SMRでなくても2TB/プラッタは可能になったんだな
TDMRを調べてみたが、確かにCMRでもトラック密度等を上げられるようだ
0536Socket774
垢版 |
2020/11/12(木) 21:21:47.38ID:WtczRYqS
>>532
exosの方が知りたいわ、なんか最初だけ出回って最近見かけないけど
0537Socket774
垢版 |
2020/11/15(日) 03:40:42.85ID:MkH1gZdJ
2009年から使ってるST3500320NS(ファームウェアアップ済み)
Barracuda ES2 ニアラインストレージ 500GB
が1台データまとめてぶっ壊れたー!
なろう小説とかのpdfとかフリーソフトやドライバー溜め込んだNAS的データ置き場だったが
ここ数年バックアップとってなかったから虚しいものがある

書き込み遅延エラー(だったかな?)
→次回の起動でデバイス名は見えても共有から外れ、ルートにもフォルダにも入れず。
→熱エラーかと思いきや、その次ぐらいでドライブ名が無くなって
→最後はフォーマットされていません、フォーマットしますか?メッセージ

で懲りもせず予備のST3500320NSを投入
結構酷使してたけど11年もったのは良い方かなぁ
0538Socket774
垢版 |
2020/11/15(日) 19:31:50.91ID:leEENm3W
流石に10年物をバックアップしないのはチャレンジャー号だわ
0539Socket774
垢版 |
2020/11/15(日) 20:01:10.78ID:0+///lZ4
500GBのHDDなんてタダでも要らんの使い続けるって
たぶんもう呆けがはじまってるのかもしれん
データ全損だと何年持っても無意味
0540Socket774
垢版 |
2020/11/15(日) 21:28:31.17ID:tBnFHvQN
なくなっても困らないデータならバックアップする必要もないしな
0541Socket774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:14:23.66ID:leEENm3W
そのデータそのものが必要無くね?
0542Socket774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:44:28.21ID:bmxJY9jb
新商品
データを保存しておきたいっていう「気持ち」だけを大切にしてあげたいHDD
0543Socket774
垢版 |
2020/11/16(月) 14:19:30.87ID:VNVN+O/6
2TBのシーゲイトがお亡くなりになった
まだ25000時間も使ってないのに
溜め込んでたアニメもエロ動画もMVもパー
0544Socket774
垢版 |
2020/11/16(月) 19:54:01.61ID:BE+EKqtQ
HD買うときは必ず2台1セットで片方バックアップ用として運用してたが
ある日4TBのあらゆるエロと希望が詰まったHDが逝って、冷静にバックアップHDの電源をONにしたら無反応で発狂しかけたことがあった
それ以来データとは今この瞬間を過ぎれば夢幻の如く存在し得ないものだと思うことにしてバックアップも止めたな
0545Socket774
垢版 |
2020/11/16(月) 20:29:20.55ID:g6pWyj6x
ドライブがご臨終。といっても死に方は色々。スピンドルの回転ありで
BIOSでドライブ名が表示されているなら、ファイルサルベージできるんじゃない?
0546Socket774
垢版 |
2020/11/16(月) 20:44:50.53ID:7RzAnuAR
安いしRAID1にしたほうがいいよ
0547Socket774
垢版 |
2020/11/16(月) 21:26:34.01ID:0wro/w5h
バックアップ用HDDの電源を切る運用とかしたことない
たぶんそれやるならバックアップのバックアップ作るとき
※そこまでコストかけないからやらないけど
0548Socket774
垢版 |
2020/11/17(火) 06:49:54.44ID:n9hx8uKI
友人宅データバックアップが最強と思われたが
いざ、必要な時にデータ提供渋るんだよな。ただ面倒くさいとか忙しいとかの理由で。
昔、本とかCD貸すと必ず返さない奴がいたが、その類。
そういったのは今でも、人の良さげな奴を見つけては次々と使い捨て消費してるんだろう。
0549Socket774
垢版 |
2020/11/17(火) 13:21:02.63ID:/QWOOduT
>>548
お前がちゃんとした信頼関係を築けてないだけだろう。あと少なくとも2箇所に定期的なバックアップしないのは危険。
0550Socket774
垢版 |
2020/11/17(火) 20:32:15.25ID:CQDbOJ6k
Seagateの2TBが逝っちゃった者だけど、まだサルベージはできるっぽいからWDの4TB買った
ずっとSeagate一筋だったけど初めてWD買うわ
さよならSeagate
0551hage
垢版 |
2020/11/17(火) 20:33:39.03ID:Q3L6oVZC
ミ〜ンミ〜ン・・・コロコrコロコ...
0552Socket774
垢版 |
2020/11/17(火) 21:50:12.01ID:jPVvHGfc
>>550
逝くたびに別のメーカーにしているけど(あっち行ったらこっち戻ってくる)
だんだんMTBFを気にするようになってきたので次Seagate買うときは
EXOS買うと思う
0553Socket774
垢版 |
2020/11/18(水) 13:27:47.05ID:yBqDPdMU
>>549
そうだな。俺の集めたデータを欲しがってきただけの奴を友人と思い込んでたのがまずかった。
逆にこちらからの頼みを断っておきながら、頼んでくる面白い奴もいる。
断ったが為の不利益が影響して頼みを聞くことができないようなことを言ったら、笑ってた。
人間関係版の自然渋滞。
0554Socket774
垢版 |
2020/11/19(木) 21:49:48.56ID:PCe56Irv
st3000dm001、7年目にして遂に逝った
カッコンカッコン変な音がする

5年前から近隣トラブルでうつ病になってまともにPCイジってなかったんだが、
手狭になった64GのSSDを交換しようと思って一旦ファイルをst3000dm001に集めて再起動したら二度と動かなかった

最後の手段でプラッタそのものかヘッドを移植しようと思うんだが、同じファームウエアの型番探せばいいんだよね?
0555Socket774
垢版 |
2020/11/19(木) 22:01:03.11ID:PCe56Irv
あ、データコードも一緒じゃないとやばいのか…
0557Socket774
垢版 |
2020/11/19(木) 23:11:44.56ID:duyBnXXS
うちの子は16000hで代替処理済みのセクタ数で注意が…
いつ死んでも良い様に、テンポラリーデータの置き場所に使用
http://imgur.com/pAdt16c.png
0559Socket774
垢版 |
2020/11/20(金) 00:37:02.53ID:jkQxfsVY
30年集めたエロ画像や動画が消えてしまった
性欲なんてもうないけど悲しくて死にそう
0560Socket774
垢版 |
2020/11/20(金) 00:42:12.17ID:cQwww31U
俺も3TBにパンパンのエロ動画HD死亡してショックでした
0561Socket774
垢版 |
2020/11/20(金) 01:26:49.17ID:jkQxfsVY
移植してみたいけどCC9Fあるかな?

>>560
その前はWDの低速病でRAID組んだNASが死んだ
人生ってなんだ
0562Socket774
垢版 |
2020/11/20(金) 08:00:28.91ID:vl6LOttG
>>554
まず、まともに動かないから本当に復元したかったら、データ復旧業者に頼まないとムリ。
0563Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:31.93ID:7xX49mRI
空気清浄機とアクリル板で簡易クリーンルーム作った
モノタロウでクリーンルーム用の衣服頼んだんで、それが来たら試して報告する
アリペイとかで売ってるヘッドを挟む専用品は自作で済ます
0564Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 13:44:05.54ID:PB2rTTtq
これやったらもう業者に完全おことわりのパターン?
それとも金次第でうけてくれるのw
0565Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 14:21:53.76ID:96ZqaXng
空気清浄機レベルじゃクリーンルームなんて無理
微細なゴミで死ぬのが目に見えてる
0566Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 17:31:26.07ID:qA3P9wgh
てか、その労力と材料費考えたら
バックアップ用のHDD買ったほうが安く付いたよな
0568Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 18:07:39.57ID:ZIfR5Y+7
>>563
どうにかして高気圧にするといいよ。
東京ドームに入る時の様な感じになる。ゴミは外へ飛んでいく。
0569Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 02:48:33.01ID:J5bsZjB0
>>568
わかった
>>564
最近の業者はちょくでコマンド叩いて、駄目なヘッド以外動かして吸い出しりするらしいから素直に頼んだほうがいい
俺は人に見せられないファイルてんこ盛りだから自分でやってるだけだ
>>566
バック・アップあるけど、たまたまちょっと整理しようかなと思ってバック・アップドライブから移動させたら死んだ
0570Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 18:16:02.95ID:UBxncrWv
>>554
まずデータの集め先のst3000dm001のsmart情報は確認したのかな。
64GBのSSDのデータは残ってるんでしょ?文面からすると消したのか。
昔の手段として制御基板の異常に期待して同じHDDの基板を移植するってのがあった。
一昔前はHDDのシリアルポートから制御するやりかたもあった。今現在できるか知らない。
Seagate製HDD 解析まとめ wikiのURLを貼っておく。
https://w.atwiki.jp/seagatehack/
0571Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 00:45:22.49ID:8A6JgiVq
俺なんて2万時間で内蔵から外して倉庫運用に落として5年ぐらいで移し替えちゃうのに
みんなツワモノだらけだわw
今までこれで代替出て危ないドライブがいくつか出た程度だから
0572Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 01:35:02.10ID:wlycdMDX
HDD突然死を体験するなんて実際は極僅かだろうしな
情報としては聞いてても自分がなるとは思わない人が多数だと思うよ
俺も突然死の恐怖<入れ替えの面倒さだからだらだら使ってる
0573Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 02:05:20.75ID:z0PagP8u
俺もうヘリウム入りの5年保証モデルしか買ってないわ
消えると困るなら容量単価でHDD選ぶのやめなよ
0574Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 03:36:18.94ID:LrOBLOQj
だいたいHDDの買い替えって容量が足りなくなってきたからより
圧倒的に壊れたから買い換えるパターンが多くなったから
MTBFの長いデータセンターモデルに目が行くようになった
0575Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 04:42:23.18ID:62FK8tuF
突然死は0回
SMARTで異常出たから交換が1回
あとは容量上げたかったら交換が理由だわ
0576Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 22:55:40.66ID:TxvntIQp
♪ラブ・ストーリーは突然死
0577Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 14:12:17.89ID:aVka64kP
家のST3000DM001は49000時間で亡くなった
前兆としては定番のみーみーって音がたまになってたんだけど
忙しくてそのままにしてデータとともにお亡くなりに
0578Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 15:58:44.99ID:sSJ7J8RF
ロードランナーに壊されたのかもな
0579Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 20:54:20.13ID:SzzhN1xC
今でもあのBGMがこびりついている
0580Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 22:12:41.93ID:M4KNR2n/
デデッデデデッデデデッデデデ
0581Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 06:06:25.54ID:kEqFhBDt
初期不良品の返品交換手続きが一向に進まない
アカンなここは
0582Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 06:44:58.81ID:u76dxmHH
どこで買ったか知らんがすぐ対応してくれるアマゾンじゃなきゃそりゃチェックに時間かかるだろ
0583Socket774
垢版 |
2020/11/30(月) 16:43:09.49ID:lpcQCTDQ
ST2000DM001、seatools bootableでサニタイズ消去して友人にバックアップ用にやろうと思ったら、1日経っても0%のまま進行せず。
外したらSMARTは帰ってこないわ、フォーマットすら失敗するわもう一度SeatoolsにつないだらディスクI/Oエラー乱発でハングするわでお亡くなりになった模様。
0584Socket774
垢版 |
2020/11/30(月) 18:54:46.82ID:ywlvx3ZT
>>583
壊れて良かったじゃないか
そんな時限爆弾人に譲っても人間性疑われるだけだぞw
0585Socket774
垢版 |
2020/11/30(月) 19:10:49.40ID:qTrKTrco
確かになw同機種内蔵してるP5Q寺とQX9770より遥かに新しい機体なのにどんどん壊れたw

同機種を同時に4つ頼んだから、smartエラー2個目だわw
0586Socket774
垢版 |
2020/11/30(月) 19:54:58.02ID:lpcQCTDQ
おお、584の発言が気になってなんか調べてみたらこの機種マジで爆弾だったんだな。
おまけでもらった代物だから全然気にしてなかったわ。
0587Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 02:50:50.88ID:2P1FVhWt
ハードディスクの大容量化につながる、書き込みヘッドの高精度解析技術を開発 | 大学ジャーナルオンライン
https://univ-journal.jp/66631/

「データ爆発の時代」を迎えた今、主要なストレージデバイスであるハードディスクドライブ(HDD)の2020年の年間総出荷容量は1ゼタ(1021)バイトに達している。

今後も世界のデータ量は増大していくと予測される中、HDDのさらなる容量の増加とデータ転送速度の向上のためには、HDD書き込みヘッドの動作を正確に把握した上で合理的な設計にする必要がある。
しかし、書き込みヘッドは100ナノメートル以下の微細な構造を持ち、1ナノ秒以内の高速な磁化反転を行うため、その動作を実際に観察することはこれまで困難だった。

そこで、株式会社東芝、高輝度光科学研究センター(JASRI)、東北大学は共同で、大型放射光施設SPring-8の放射光を用いたHDD書き込みヘッドの新規解析技術を開発した。
この技術では、書き込みヘッドの磁化の挙動を100億分の1秒の精度で画像化することに世界で初めて成功。
SPring-8から周期的に生成されるX線パルスに同期させ、その10分の1の周期で書き込みヘッドの磁化を反転させるタイミング制御により時間分解測定を実現している。
この手法では、今後、X線の集光に用いる素子の改良などを重ねれば、さらに高い分解能を達成するポテンシャルがあるという。

この技術で、書き込みヘッドの磁化反転が1ナノ秒以内に完了する様子や、磁化反転に伴ってシールド部分に生じる磁化の空間的パターンを捉えた。
動作時の書き込みヘッドの磁化の挙動をこのような高い時間・空間分解能で捉えた研究は初めてだ。

本手法を用いることで、書き込みヘッドの動作解析を高精度に行えるようになるため、HDDのさらなる高性能化を可能とする次世代書き込みヘッドの開発に弾みがつくことが期待される。

論文情報:【Journal of Applied Physics】Time-resolved imaging of an operating hard-disk-drive write head using nano-beam xray magnetic circular dichroism


何が始まるんです??
0588Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 03:40:28.39ID:eDoDW3KY
現行の8TBのやつをビクビクしながら使っている
他社より5千円安いからつい買ってしまった
0589Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 04:07:41.57ID:uYrPnLtJ
ロングタイプでエラーが出たので画像保存して、
ローレベルフォーマットしたらエラーが消えていしまいました。
この状況でRMA申請してもいいですか?
0590Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 07:23:37.52ID:HNyFRBeX
>>589
ok
同じ状況でRMAしたことある。
0591Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 07:51:23.11ID:x2dit4lE
エラーが出た段階でRMA期間ならフォーマットとかしないで交換出すよな
0593Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 17:39:52.17ID:glqpteVs
>>592
うちはRAID6の一本だから気にせずそのまま出してたわ
0594Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 18:02:42.57ID:QGgeFlTs
俺も気にするのでBitLocker使って暗号化してから全セクタ0で埋めているわ。
0595Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 18:18:20.12ID:BsmA+QoW
やばいデータが入ったHDDは国防省方式とかで上書きしてる

どうでもいいデータが入ったHDDは普通に0を書き込んで終了
0596Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 19:51:05.85ID:uuaX2+pQ
>>595
今どきのHDDは0fillで十分なんでDoD方式で消去する必要はないって聞いたが
0597Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 21:09:20.30ID:Tc8h4UfN
そもそも、0fillした後でもで読み出せるなんてのはHDDの基板外して間にアンプ挟んで、さらにヘッド位置を微妙にずらす
細工をしてようやく微妙に残ってるデータが拾い出せるかどうかっていう話じゃなかったっけ。
垂直記録方式に変わってからはメーカー技術者が協力したとしても有用なデータ拾い出すのってものすごい難しいらしい。。
0598Socket774
垢版 |
2020/12/04(金) 21:47:27.32ID:0iJTxmra
テレビ録画用にST8000DM004買ってみたけど、これ読み書き中のシャリシャリ音がうるさいね・・・
例の3TBで地獄を見て以来久々にSeagateを選んでみたけど、なんかな・・・
0599Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 13:36:36.18ID:W+pKY5ba
なぜテレビ録画用にPC用でパフォーマンスタイプのHDDを買ってうるさいと文句を言っているのかw
0600Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 14:26:20.17ID:B4aTkz5N
ただの安物だろ
競合メーカは安物すら作れないんだから海門選ぶしかないんだが
0601Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 18:01:32.18ID:CI5oHHHL
SMRを録画用に使うのか
0602Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 18:39:37.50ID:nomx/tXy
最近のSMRなら録画用途で特に問題ないんじゃないん?
細かい単位の読み書きも出ないし
0603Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:42.67ID:ZC/IrQcH
この先数か月ヘタしたら室温1ケタで録画しなきゃならないからSSDしか使えん
0604Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 21:39:27.25ID:9yh6HlrK
>>599
5400回転ものだよ?
書いてる意味が分からん
0605Socket774
垢版 |
2020/12/05(土) 22:03:45.21ID:W+pKY5ba
>>603
0度以下とかではNANDフラッシュメモリってリーク増えて書き込んであるもの消えやすくなるから注意な。
一回書いたら何十年か持つはずのデータ保持期間が数か月から数週間に落ちるものまであるそうだ。
0606Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 00:52:01.18ID:HmBWo3jW
NANDaって!?
0607Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 01:23:33.45ID:7uVy88S8
SSDに使われてるNANDフラッシュ、低温すぎても高温すぎても書き込んだデータを形作る
電荷が抜けやすくなるので、抜けきってしまうとデータが化ける。
ちな、SSDに通電していようがいまいが関係なく、書き直さない限りデータを保持する電荷は
チャージされないので極端な温度環境下に置くとデータが飛ぶとさ。
SSDにはデフラグはいらん、という話だったが、データを正常なまま長く保持したいなら、
全体のデータを一回書き直す方法としては完全デフラグの類は有効かもしれない。
まーエアコン効いてて人間が生活できる環境なら心配いらんだろ、たぶん。
0608Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 14:16:22.73ID:2k273KV2
とはいえ使用可能温度範囲はHDDの方が狭いけどな
0609Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 15:33:51.43ID:7uVy88S8
正常な使用温度範囲に保存した時、SSDは50年も放置したら何も記録は残らないが
HDDは中のディスクの記録自体は消えずに残っている可能性が高い。
機構がぶっ壊れても解析すれば何とかなるかどうかっていうデータの長期保存性ではSSDは落第生だな。
データ蒸発したら痕跡すら残らん。
CD、DVD、BD、LDは十数年で記録層やられて死に始めてるのでこれも長期記録には役立たずだった。
50年経って記録としてまだ利用できるメディアって、紙、レコード、フィルム、磁気媒体くらいしかないっていう・・・
今ある膨大なデータ、次世代やその先に持ち越そうとしたら経年劣化に本当に強い高密度記録メディア作らないとな。
0610Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 16:16:13.25ID:TSzFq5TZ
長期保存気にするのにM-DISC知らんのか
0611Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 16:33:10.90ID:OOOxE0jZ
https://www.lifehacker.jp/2015/05/150530_hddlimit.html
ここからは「長期保存」についてです。ハードドライブにデータを保存し、貸金庫やタイムカプセルに入れておいた場合、データは劣化せずにどのくらい持つのでしょうか。この疑問については、長期にわたるデータ保存に関する以前の記事でも触れましたが、もし本格的にデータを長期保存したいなら、すなわち何年も、場合によっては何十年もデータにアクセスするつもりがないのなら、寿命の話は少し変わってきます。
この場合も、SSDか従来型HDDかで事情が異なりますので、詳しく説明しましょう。
ハードディスクドライブ:データをHDDに入れて倉庫や貸金庫に放っておくのなら、データが自然に劣化するのではないかと心配する必要はおそらくないでしょう。YouTubeのテクノロジーチャンネル「TekThing」のエピソード11で、番組ホストのPatrick Norton氏が、PCレビューブログ「PC Perspective」のストレージ担当編集者Allyn Malventano氏に、この問題を尋ねています。Malventano氏によると、温度と湿度が調整された環境でHDDを保存している限り、ボールベアリング(玉軸受け)のまわりを満たしているオイルが揮発しきらないよう注意するだけで良いのだそうです。そのためには、数年に1度、HDDを回転させるだけで良いのだとか。そのためだけにわざわざ電源を入れなくても、どっちみち、追加のバックアップを取ったり、保存方法を変えたりするために(この件についてはあとで説明します)、そのくらいの頻度でHDDを立ち上げることになるでしょう。HDDの保管場所の湿度と温度が調整されていないのであれば、何とかして環境を整えてください。HDDをタイムカプセルに入れて地面に埋めたとしたら、掘り起こして電源を入れるその日までデータが無事生きている可能性は、かなり低くなります。
0612Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 16:33:18.19ID:OOOxE0jZ
ソリッドステートドライブ:SSDを保存目的に使うのが良いか悪いかは、結論を出しにくい問題です。SSDは、比較的新しいテクノロジーなので、今でもほとんどの企業が記録保管のために使っている磁気媒体などと比べてしまうと、長期保存にどれだけ耐えられるかといった本格的な調査はあまり多くありません。ライフハッカー編集部では、電源を入れた状態のSSDはかなり長持ちするだろうと見ていますが、SSD技術はいまだ進化中で(これからの一般消費者向けSSDはおそらく、スピード重視でPCIに移行するでしょう。企業向けSSDはこのところ、そうなりつつあります)、ほんの数年ですべてが変わってしまうかもしれません。とはいえ、理論上は、湿度と温度が調節されていると仮定した場合、SSDのNAND型フラッシュメモリ内データの経年劣化だけを心配していればよさそうです。ただ、劣化プロセスには何十年、もしかしたらそれ以上かかるでしょう。
0613Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 20:53:07.58ID:9TM//1dY
>>572
HDD突然死 & メモリエラー死

これまでの経験則でPCがちゃんとアースとれていないと壊れやすい。
専用テスターなんて買わなくても個人で簡単な確認方法としては、
PC可動中に背面パネルの(電源ユニット近くの)金属部分に腕の内側や頬or唇など皮膚の弱い部分で触れてみると
ピリピリ痛みを感じる場合は帯電していてアースがうまくいっていない。
そういうお宅のPCは機器トラブルが多い。

一般2極コンセント口は左側が少し長くてコンセントのアース側で
接続を合わせても接地(地面のアース)と電位差があるとまだダメで
本当のアースに線を繋がないといけない。
0614Socket774
垢版 |
2020/12/06(日) 23:00:36.99ID:7uVy88S8
>>610
M-DISKもたぶん寿命そんなにほかの光学メディアと変わらない。
何が問題かって、記録層に使われてる金属箔が腐食して穴が開いてダメになるのが現行光学メディアの問題であって、
記録層の色素を変化させて記録するか、金属箔にピットを開けて記録するかで決まる寿命じゃないから。
直射日光に当て続けた場合の劣化には強いだろうけど、サンドイッチされた金属箔の劣化は今まで通り。
0615Socket774
垢版 |
2020/12/09(水) 12:59:33.08ID:ltj6aetN
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1293990.html

> Seagate Technologyは8日、RISC-Vベースのプロセッサ2機種を発表した。
> 1つは高性能化、もう1つはエリア最適化に特化した設計を特徴とする。
> 前者は、高度なサーボアルゴリズムの導入により、HDDにおけるリアルタイム処理性能を高める。
> こちらはHDDでの動作を実証済みで、初期段階のものを実装した場合、現在のものと比べて最大3倍の性能を実現できたとする。

リアルタイム処理能力ってなんだろう
三倍ってどういう三倍なんだ
0616Socket774
垢版 |
2020/12/09(水) 16:18:28.53ID:EfkWoUiP
そらもうシャア専用的なあれだろ
0618Socket774
垢版 |
2020/12/10(木) 02:30:49.84ID:phfN2mjZ
RMAで交換されたHDDが1か月でC5C6発生したけど
SeatoolでエラーなくてもRMAしてくれるのかな?
0619Socket774
垢版 |
2020/12/10(木) 05:22:16.92ID:dlP1foWb
RMAで送り返したのチェックしてるのか?ってぐらいサクッと交換してくれる

うちNASのRAID運用だけどNASがアラームだしたらそのまま送ってる
Seatoolとか使ったことないわ
0620Socket774
垢版 |
2020/12/10(木) 09:54:43.46ID:phfN2mjZ
ありがとう、RMA申請しとくわ
リードエラーも5桁いってたし
0621Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 13:50:20.09ID:WET6gFYH
やばいデータってどっかの大企業のファイルサーバーででも使ってるのか?
そもそも家庭や中小企業から出たHDD何て労力使って復元なんてするわけ無いと思うが
0622Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 14:02:58.53ID:dmEZELT9
Ironwolf4TB×4個買ってきた。
1.RAID 5で3個使って8TBとして使い、1個予備にする。
2.RAID 5で4個使って12TBとして使う。
3.RAID10で4個使って8TBとして使う。

三択で迷ってる(´・ω・`)
0623Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 14:06:27.49ID:XXmehkUY
RAID1 4つ運用してるわ
0624Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 15:21:56.94ID:2G5POyRy
>>622
1.やな
2.3.は壊れたとき予備を入手して復旧するまで時間かかるし
0625Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 16:33:13.51ID:M5NnbosS
4Tって振動センサーないんじゃないっけ
8T2台買えばいいのに
0626Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 17:00:06.72ID:3sTHzr5x
4TBも付いてるぞ
でも今なら同じCMR低回転RVS付きでキャッシュ256MB積んでるST6000VN001の方が割安で良かったと思うけど
0627Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 17:19:18.57ID:7mjzxhEE
税込みで12000円と少し安かったんで
0628Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 18:35:30.55ID:bcxEWPsb
Iron wolf
12Tのが10Tより安いんだけど罠ある?
0629Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 21:15:53.01ID:M5NnbosS
不良品だったときのダメージがはんぱないのとクイックフォーマット嫌いな人には時間くい虫になる
0630Socket774
垢版 |
2020/12/12(土) 23:11:33.06ID:bcxEWPsb
8TBにしとくかw
0631>>537
垢版 |
2020/12/13(日) 17:36:50.57ID:HUUKofyq
他の人の話題でファイルサルベージのことがでてきてたからデータリカバリー入手し
ついでに半倉庫作業用にWDC WD20EZAZ-RT買って
さぁデータリカバリー使って試すか!とつなぐと
普通に認識してファイルアクセスできて大半のが移動できた。
ダメになってたファイルはバックアップにあったのばかりで良かった。
フォーマットとかは試さずに置いといてセーフ。

問題の ST3500320NS は欠損複数
HD Tune Benchmark と Error Scan は途中でハングアップ。
クイックフォーマットは通るが普通のフォーマットは完遂しなかった。

>>541
たま〜に読み返す時があったりで
web小説なんかはリスト作ってたので再度収集しようと
したら作者脱会とか作品削除なんてので既にネット上に無いのも多数だった・・・
0634Socket774
垢版 |
2020/12/14(月) 01:01:49.96ID:uh9TJ6Ac
>>633
12Tは30kで、10Tは28kだけど1Tあたりで安いってこと?
0635Socket774
垢版 |
2020/12/14(月) 07:30:06.06ID:OOMF5O8z
iron wolfe 10TBが買って1年で不良セクターが出始めた、現在120。
まだ200TBも書いてないのに、なんだかなぁ。
RMA面倒臭い
0636Socket774
垢版 |
2020/12/14(月) 14:10:26.72ID:Lwf0QKb7
ウルフィーどうしたの?
0637Socket774
垢版 |
2020/12/14(月) 14:26:56.54ID:vHoylO+L
T-800「あの夫婦は殺られた」
0638質問です
垢版 |
2020/12/19(土) 19:55:28.62ID:nYGhTH2K
これってどういうことでしょう?

ST2000DL003-9VT166で、
- 代替処理保留中のセクタ数
- 回復不可能セクタ数
が28(16進数)になっていて、
ダメモトでドライブ全体に0fill掛けたら両方ゼロ、代替処理済のセクタ数はゼロのまま


静態保存してたディスクなのでデータロスは無し
確認したのはCrystalDiskInfo 8.4.2
0639Socket774
垢版 |
2020/12/19(土) 20:00:27.77ID:d/KMU/0c
ST2000DL系で警告出たら
私なら即交換する
0640Socket774
垢版 |
2020/12/19(土) 23:36:36.13ID:tNGgmVGz
数少ない出張で乗ったことあるわ
貴重な体験だった
0642Socket774
垢版 |
2020/12/20(日) 00:26:03.32ID:Ua8j02bp
>>640
大分のホバークラフトかな?
発着場にあの巨大なのがぐにゃっと現れた後にドリフトで入ってくるのと
海上走行中の独特の爆音が印象的だよね
0643Socket774
垢版 |
2020/12/20(日) 11:30:38.20ID:g/3QscjX
あまり評判の芳しくない、8T最安?の 
ST8000DM004
ですが、
1日一回のバックアップ用途でもやはりイマイチでしょうか?
0644Socket774
垢版 |
2020/12/20(日) 11:41:48.51ID:o+exvrDs
なぜ評価の低いモノをバックアップ先に??

むしろ「一時ファイル置き場」だろうに
必要なファイルだけ、より信頼できるデバイスへバックアップするのが大前提じゃないかなあ
0645Socket774
垢版 |
2020/12/20(日) 14:51:51.27ID:g/3QscjX
>>644
高アクセスで問題あっても、保存庫用途なら長期でも使えるなら、いいかな?と思った次第です。
0646Socket774
垢版 |
2020/12/20(日) 18:05:02.55ID:T8Khaq9B
>>643
SMRはランダムアクセスが多少苦手なだけで普通に使えるし、バックアップ用途ではむしろ最適

言わずもがなだけど、CMRだろうがSMRだろうがSSDだろうが壊れるときは壊れるから心配なら二重にバックアップ掛ければいい
0647Socket774
垢版 |
2020/12/21(月) 12:13:35.66ID:nTN5jsh+
>>646
長期保存はまだ実証中みたいなもんだしなあ、信頼性がある程度あるかはわからんぞ
0648Socket774
垢版 |
2020/12/24(木) 16:33:01.90ID:Wg4ERhF1
>>645
丸1日かかるけどWindowsで完全フォーマットで通った個体は問題ないなあ。
0649Socket774
垢版 |
2020/12/24(木) 16:53:50.84ID:bNoClhGW
完全フォーマットのときに
必要なら代替処理が行われるからなあ

「新品で代替処理」の場合にどういう扱いになるか知らんけど
SeaToolsさんは「代替処理済のセクタ数が0でない」というだけでは正常あつかい


この辺は販売店次第なのだろうか
ドスパラ買取(イヤナンデモナイ
0650Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 07:37:40.12ID:dpnBQUg+
ここ最近WDがやらかし過ぎて相対的にこっちがマシに思えるな
0651Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 08:15:56.43ID:kQ3SKC2S
WDは昔からずっとやらかし続きだろ
0652Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 10:19:00.13ID:fwXr/LfK
昔は安心安全って評判だったよな
それでも俺はSeagate一筋だったけど
0653Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 13:03:06.87ID:AiteOMpU
寧ろ構造的に故障とか不良が避けられないからこそ
安いってのは重要
0654Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 13:08:29.09ID:JU6q0SDf
>>598の8TB、しばらく使ってたら静かになってきたわ
久しぶりにHDD買ったから忘れてたけどどのメーカーのも使い始めはうるさいんだった
0655Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 13:14:10.74ID:ETFBdxS+
wd はリコール問題以降買ってない
0656Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 14:26:31.66ID:DoL22m4W
俺はseagateは初期低温病のあたりからずっと買ってなかったわ
このスレで低温病の症状について一番最初に報告したと思うけどその当時はまだあまり騒がれてなかった
サポートも適当だったの今でも覚えてる
0657Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 15:16:53.14ID:tRya7DDD
DL003まだ持ってる
代替処理済のセクタ数は0x68

HDDを大量に使う作業とかしないから
一時ファイル置き場とか要らないし用途的に微妙
0658Socket774
垢版 |
2020/12/25(金) 21:39:05.51ID:N0MnFmH7
ST1000LM035で「ピン」っていう異音が使用率0%からアクティブになると鳴るんだけどこれって改善策ある?
0659Socket774
垢版 |
2020/12/26(土) 02:52:19.86ID:wJaTcA+V
>>658
ヘッドのアンロードからの復帰とはまた違う音?
0661Socket774
垢版 |
2020/12/26(土) 12:27:04.75ID:wJaTcA+V
>>660
まずアンロードを切って試してみたらどうだろう
0662Socket774
垢版 |
2020/12/26(土) 17:06:45.43ID:jJ31acsP
>>661
多分治った!ありがとう!
0663Socket774
垢版 |
2020/12/26(土) 18:31:31.58ID:YigjwYlC
>>660
シーゲートらしくない音だね
まあ2.5インチ物は何もしないほうが寿命長い件
0664Socket774
垢版 |
2020/12/27(日) 17:23:21.97ID:FScUz3GD
ST8000DM004を2台買って2台ともSeaTools Bootableのゼロフィルが通らないんだけど同じ人いる。。。?
1台買って2回やって両方失敗、交換で次買って今また失敗で心が折れかけている。
15時間弱かかるので他のゼロフィルはまだ試していない。

こんなのもあってSeaToolsがダメなのかが判断つかん。

価格.com - 『Erase(ゼロフィル) テストで失敗します』 SEAGATE ST10000VN0004 [10TB SATA600 7200] のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000896128/SortID=23070496/
価格.com - 『Erase Overwrite Full FAIL』 SEAGATE ST4000DM004 [4TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000983050/SortID=22911784/


ゼロフィルやってる人いたら何でやってるか教えてください。。。
0665Socket774
垢版 |
2020/12/27(日) 17:57:35.65ID:xJtqhUSr
なぜ販売店に返品しないのか?
0666Socket774
垢版 |
2020/12/27(日) 18:24:41.11ID:Voun4CcT
足元にデスクトップ置いてて、椅子座るときにちょくちょく本体に足当たっちゃうんだけど、
RVセンサー付きにしたほうがいいかな?
読み書きの速度落ちる程度の違いだけならいらないけど、不良セクタにつながる部分も回避できるなら欲しいと思って
0667Socket774
垢版 |
2020/12/27(日) 20:13:22.12ID:rBN/Uap/
>>664
Seagate DiscWizardでクレンジング

変な結果が出てるんだったら、そのウィンドウをキャプチャしてメールにでも添付して
販売店に相談すれば良いんじゃね
0668Socket774
垢版 |
2020/12/27(日) 23:18:34.53ID:FScUz3GD
>>665
>>667

すまん言葉が足りなかった。

Seagateに問い合わせして初期不良として返品してよいってのは確定もらってる。
今日3台目頼んだんだけど、
ツールがそもそも常に失敗を出すなら永久にクリアできないんじゃないかという心配が付きまとってて。。。

クリアできてる人がいるなら心置きなく交換し続けるんだけど。。。
ちなみにLong Genericのテストは成功でパスしてる。


>>667
軽くググってみたんだがDriveCleanser機能のことであってる?
次ダメだったら試してみます。
0669Socket774
垢版 |
2020/12/28(月) 00:31:20.12ID:TUNXZsC8
>>668
うまく行くといいね
WDのツールで消すのより3倍くらいは高速
※結果は環境その他に依存します
0670Socket774
垢版 |
2020/12/28(月) 10:22:15.14ID:OXq3Msft
データ保管庫用に買った ST8000DM004 にデータコピー中(3TB)ですが、時間がかかるし夜はウルサイので
中断しましたが、アクセスランプは停止したものの、1時間以上ガリガリとやっています。
たぶん、再配置をやっていると思いますが、電源を切ってもいいのか悩みます。
0671Socket774
垢版 |
2020/12/28(月) 12:42:37.76ID:TUNXZsC8
外付ケース経由なら、安全に取り外せるか確かめる

内蔵の場合:
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/sync
からsyncコマンドをダウンロードする
Download Sync (500 KB)
というリンクを辿りファイルを展開する
管理者としてコマンドプロンプトを開き sync F: などと実行すれば良い



良く分からないならシャットダウンしても良い
ソフトウェア的に電源を切ることになるので、同期してから終わることになっている
同期に失敗したなら、その旨のダイアログが出るはず
0672Socket774
垢版 |
2020/12/30(水) 22:36:35.70ID:aMb9bCfk
>>664
自分も買ってすぐにゼロフィルで初期不良でないかどうか確認するけど
使ってるのはHD tune proです。
無料のだと、3TBまでしか表示できないから無理だと思うけど。
0673Socket774
垢版 |
2020/12/30(水) 22:39:05.29ID:aMb9bCfk
>無料のだと、3TBまでしか表示できないから

違った。2TBだったかな。
0674Socket774
垢版 |
2020/12/31(木) 02:51:12.83ID:nakhSRws
>>672
ここはSeagateのスレなんだし
Seagate DiscWizard使うのが基本なんじゃないかなあ
0675Socket774
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:37.23ID:kz8zQrVM
NG入れるためにあえてそれ書かなかった
0676Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 12:19:09.15ID:NkJvch4y
ST8000DM004が2年1ヶ月で壊れやがった
テレビ録画の保存用に使っていたんだが7TB近くまで埋まってきたので
いくつか見たものは消すようにしたらあっという間にアクセス不能になった。
弱すぎんだろ!!
0677Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 13:32:02.08ID:TZmqRPuY
詰め過ぎだろ
0678Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 14:02:59.48ID:BmQhRBCb
>>676
> テレビ録画の保存用

寿命だろ。。
0679Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 14:20:10.90ID:JVo/Ogyw
フォーマット後7.5Tと考えると
Windowsなら真っ赤な状態で
入れたり出したりしたんだろ
それSMRの使い方じゃない
壊れたじゃなくて壊しただな
0680Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 16:10:32.71ID:hcNwg8aX
詰めすぎだとは思うが保存用なら書き換え頻度そのものはそんなに高くなかったろう
0681Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 16:18:47.77ID:PNdJDmbn
そういった用途でまともに使えてたってことが驚き
0682Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 20:21:50.77ID:HkaAxXBN
今録画用に使ってるの残り3時間部分を消しては録画を繰り返してるから
CMRだけどいつ壊れるかヒヤヒヤしてるのに
0683Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 20:39:32.95ID:5ERh5e/k
詰め込みは壊れるってのは大昔から言われてることですし
経験してよい勉強になったから良しですな
0684Socket774
垢版 |
2021/01/02(土) 20:49:54.97ID:BmQhRBCb
>>682
全部NASに巻き取って
外付けはお掃除するとか

あるいは新しい外付けを買って
以後しばらくの間そっちへ録画、既存のは必要そうなのを全部ダビングして、終わったらディスクまっさらにして再利用とか
0685678
垢版 |
2021/01/03(日) 16:37:17.28ID:JXwtC7Io
録画ファイルの保存用に使っていただけで、
月2ペースぐらいでバックアップとして追記してだだけだぞ
それが7TB近く埋まって来たから一部を消して書き込んだだけ。

かなり早い時期から代替処理済みのセクタが出ていたから
外れだってことなのかもしれないけどどうせ壊れてくれるなら
保証期間内に壊れて欲しかったわ
0686676
垢版 |
2021/01/03(日) 16:38:33.67ID:JXwtC7Io
間違った自分は676です
0687Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 18:47:35.42ID:h3Jiegz8
情報の後出し
お疲れ様です
0688Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 19:01:47.28ID:cswAOcrc
代替処理済み出てる時点でRMA送り確定だろ
0689676
垢版 |
2021/01/03(日) 20:12:03.41ID:JXwtC7Io
代替処理済みは正常な動作だとしてRMAは承認されないんだよ。

後だしになったのはSeagateが正常だとしているから書かなかったけど、
酷使した覚えがないのでこれのせいかなと思って書いた。
次からは代替処理済が出たらわざと酷使して壊してRMAするわ。
0690Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 20:20:04.70ID:+DXcnTlJ
今時のテレビは代替処理検知出来るんですかね?
代替処理出てるのに対処しないとか無能ですか?
0691Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 20:26:01.06ID:QXcXqzqr
>>689
ウチは普通にRMA通ったぞ
SeaTool使わずにNASのS.M.A.R.T.の診断で数値上がったから送ったらサクッと交換されたが?
0692Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 20:40:58.26ID:W1BMN2yl
WDのRed買おうとしたけど、ST2000VN004が良さそうだなSMRだし
0693Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 21:50:09.47ID:cswAOcrc
>>689
大体処理済みでもRMA通るし、初期に出れば代理店対応もメーカー対応もしてくれる
0694Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 21:59:52.12ID:QXcXqzqr
なんか文句ばっか言ってるだけの人ね
ナニがRMA通らないだよ
何も確認してないくせに
0695Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 23:22:08.00ID:pn5Px77y
Seatoolで検査するとエラー番号でるから
それを添付して送りつけるんだよ
0696Socket774
垢版 |
2021/01/03(日) 23:48:12.01ID:os8TpOuY
>>689
サポートに連絡したけどそこから普通にRMAに案内されたけど
0697676
垢版 |
2021/01/03(日) 23:58:32.45ID:JXwtC7Io
>>691
マジか今度からそうします

>>693
購入して何か月か経ってたから初期不良というわけでもなかったんだわ

>>695
Seatoolsはログをみると代替処理が出た後のテストでロングタイプ - パースで完了してる
最近かけたテストだとロングタイプ - 失敗 SeaTools Test Code: E4CDDED8って出てるが
0698Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 01:00:27.08ID:NSdFrLcW
昔のロック問題起こした頃はSMARTが間違ってるとか頭のおかしい言い訳で追い返されたけど流石に今はないな
0699Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 01:06:13.44ID:rH3CrEBR
知能が足りずに文句付けてるだけじゃない
0700Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 03:27:39.90ID:Aj4yBLlv
6年間にSeagate製HDDを12台も購入しているのに1台も故障していない人が発見される
https://i.imgur.com/A49CDNE.png
https://www.amaz
on.co.jp/gp/customer-reviews/R23TVGAMWU17XI/ref=cm_cr_othr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07911QK3X

Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0 安価で信頼性が有ります
2020年12月30日に日本でレビュー済み
容量: G : 8TBスタイル: PC向け 3.5インチパターン: 単品Amazonで購入

ここ6年程でHDDを12台程購入してますが、このシリーズで故障は1台も有りません。
唯一故障したのはWD(3TB)が2年程でセクター不良を起こした1台だけです。
故障以来、Seagateのみを購入してます。
0701Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 04:07:11.83ID:rQLP82K6
海の神に愛されてるな
0702Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 07:18:11.23ID:rH3CrEBR
6年もかけてるのに12台「も」は要らないだろ
年間2台の購入で壊れるWDの方がおかしいわ
0703Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 07:19:32.97ID:XwA7Zs1W
ポッセーイドン♪
ポッセーイドン♪


それは違うの
0704Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:25.29ID:jpqTRtcZ
>>700
そもそも12台の内訳書いてないけどどこをみてシーゲート製HDDを12台買ったと判断したの?
0705Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 10:18:13.04ID:ie56XZo1
悪名高いdm001以降は俺も壊れてないけどな
多分20台ぐらいは買ってる
まあRMA期限来る前に入れ換えしてるし最近はヘリウム入ってるエンタープライズモデルしか買ってないけど
0706Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 10:44:44.26ID:V1dpciL9
6〜7年くらい前にST4000DM000を6台買ってNASにぶち込んで24時間365日稼働で
今まで使い続けてるけど6台ともピンピンしてるな
その前に買った3TB(型番忘れた)は確か2〜3年くらいで壊れた

このままどこまで使い続けられるかちょっと楽しみ
0707Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 16:48:46.88ID:XwA7Zs1W
WDもそうだけど2009年〜2013年頃のHDDは故障多発
最悪のケースだと、2000時間経たずに不良セクタ多発が複数台

4GB→20GB→160GB→500GB→1TB→2TB追加→2TB追加→(ここからCドライブはSSD)→外付2.5インチ2TB→外付2.5インチ4TB→3.5インチ6TB(ST6000DM003)
という具合で「買ったものを数えられる」のに4連続ハズレって凄い
0708Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 21:00:27.11ID:Gm/4AE4I
昔は暫く使うと不良セクタがポツポツ発生してたけどここ5,6年は全然発生してないな
OSが堅牢になって変なシャットダウンが起こりにくくなったのも関係あるのかな
0709Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:20.42ID:++uUAHBQ
Seagateは昔から不良セクタを出しても気にしない扱いだった
今はやり方をかえたくさい
0710Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 23:18:34.57ID:p8OwYNqB
EXOSは全部CMRってことでいいですか?
0711Socket774
垢版 |
2021/01/04(月) 23:32:28.12ID:eXzkhof4
>>708
4TB以降、SMR移行には瓦書き実現のためヘッドアッセンブリー
アクチュエーターの動作精度が推定で倍以上精密制動できるように
なったからじゃないかな。ここ数年4/8TBを20台弱買ったが無事故。
0712Socket774
垢版 |
2021/01/05(火) 00:09:55.90ID:j05MK4Q9
>>710
IronWolfでも全部CRMだから大丈夫でしょ
0713Socket774
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:09.51ID:lvW3Zt4M
Seagateが壊れやすくなったのは2011年にサムスンの韓国HDD事業を買収したあたりからなんだわ。
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-20702420110419
買収完了が2011年末なので2012-2015年あたりのHDDはマジでクソ
https://gigazine.net/news/20140924-hdd-reliability-sep2014/

なお、同時期に日立HGSTを買収したWDの品質は上がってる。
壊れないHDD欲しいならWD-Gold一択。
0714Socket774
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:55.71ID:K6KUoG+h
昔から一般向けはシーゲートとwdは安いが壊れやすくて有名だったよ
ただシーゲートは企業向けではすごく評判が良かった

wdは買収作戦で品質を積み重ねて行った
シーゲートは企業向けですら品質が下がってしまった
0715Socket774
垢版 |
2021/01/05(火) 20:18:06.62ID:tyntAaz2
品質の下がったSeagateよりシェア低いWDって無能過ぎるな
0716Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 05:36:21.04ID:yZu0TZjg
内蔵で使ってた8TBが溢れそうなのでとりあえずバックアップ用にともう1台買って
USB接続で繋げたんだけど、数秒おきにキュピポみたいな感じで音がする
これ不良品なのかな
0717Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 05:50:45.57ID:XLr03CmW
ウチのST6000DM003は電源いれると
「きゅい〜ん…ガッガッガッ」といつも鳴ってる

SMARTに異常ないから放置してるけど、どうなんだろ
0718Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 06:05:34.45ID:jcnVg7md
>>716
うちの鉄狼8Tも買ったときから定期的に音が鳴ってる
もう3年以上異常がないから問題ないかと
でもユーザーは大丈夫なのかどうか不安になるんだから
メーカーはこういうの公式で明記しておいてほしいよ
0719Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 11:58:10.83ID:Z5JXk+sr
>>716
ウチの8TBも同じ音がする
crystaldiskinfoで調べたら、ロード/アンロードサイクル回数が1時間で700近く増えてた
なにより煩くて気になってしょうがない
自己責任で、Part104の90レスを参考に無効化しました
もちろんバックアップはしてる
0720Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 11:59:27.04ID:h2ZExKDs
IDEはWDがオリジンだが、安価狙いで最初期のIDEは代替トラック機能無しだった。
セクタ不良が出たらST-506系同様にFATとかに破損セクタコード書き入れて
使用不能に。海門主流なSCSIは代替トラック機能があったから業務系では高評価。
なので初期WDは安かろう悪かろうな安物HDDメーカーと見下されていた。
エンハンスIDE以降代替機能が付加強化されてSMART対応。SCSIみたいにアダプテック的な
高価なインタフェース基板不要で安上がりだったからSCSI-HDDを駆逐。安価は正義だしw
0721Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 14:25:29.66ID:+fxW25/R
メーカーからすればロードアンロード異常なほど増えても壊れてなければ正常ってのが言い分やから自己責任で省電力機能オフにすりゃ良いな
0722Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 22:28:28.20ID:yZu0TZjg
>>719
ロードアンロードの値をみたら80時間で3524回になってた
だけど気づいたらたまにしかキュピポ言わなくなってた
もう一台が2万200時間で22880回だから落ち着くとこんなもんなのかも?

なんで落ち着いたかは謎だけど・・・
0723Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 22:47:03.32ID:qxxOmUGJ
>>722
アクセスすると止まる
で、暫く放置してるとまた鳴り出します
外付けなら必要な時だけ電源入れればいいから大丈夫だと思いますよ
2年位前に買った同じ8TB4台は全然静かでカウント数も相応なんだけど、去年買った4台は全部ダメでした
0724Socket774
垢版 |
2021/01/07(木) 00:38:27.25ID:m17xtvWp
>>713
そこら辺はサムスンじゃなくてタイの洪水のせい
タイでWDの工場がズタズタになって品不足が発生したので
需要側からケツ蹴っ飛ばされて無理やりな大増産したら、大量の不良だしてしまった

ライバルがコケたら自分も引き倒された理不尽な例
まあ価格競争でたくさんいたライバルを潰しまくったのが悪いのだが
0725Socket774
垢版 |
2021/01/07(木) 04:26:27.99ID:HKpjiDbT
>>722
ちなみにうちのST8000NE001は
使用時間6832時間で404回
0726Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:47.31ID:2cFzntaK
ST8000DM004が認識しなくなった…
ケース変えても読まんし特に異音もしないけどどうなったんだ…?
ちなみに2019年4月タイ製造です
https://i.imgur.com/TSsWcrb.jpg
0727Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 14:22:31.71ID:jhYAaF/5
SSも満足に撮れないようでは…
0728Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 15:17:41.90ID:eHGzz8Ya
ST12000VE0008だけど
シーク動作がゴッゴッって音デカい&振動激しいのは仕様?
0729Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 15:39:47.12ID:0yFMYScD
>>726
Windows、システム管理で物理記憶域で見て、rawになってんじゃね?
0730Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 15:51:56.41ID:2cFzntaK
>>726ですが自己解決しました…
こたつで30分ぐらい温めたら何故か認識したので只今全力でバックアップ中です
さっきまではlogitecのケースでもクロシコのSATA-USBケーブルでも読まなかったのに…

でもseatoolsのHDD一覧に出て来なかったり挙動が怪しいので、PC落としたらまた読めなくなるかも
RMA残っているうちに交換したいと思います
0731Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 16:31:34.02ID:OwknHQWf
>>730
室温はどれくらいなんでしょうか?
例えば、5度以下になるようなら、通電したままのほうがいいかも知れませんね〜。
0732Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 16:47:25.29ID:2cFzntaK
>>731
今朝の最低気温が-8℃だったので、一時的には5度以下になってたでしょうね…

でも他のドライブは全く問題ないのに外付けの4ドライブのうち1つだけ認識しなくなるのも不思議ですね
https://i.imgur.com/fbB2Qqj.jpg
0734Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 17:06:36.80ID:hUEVOpoW
>>732
寒さで電力の問題が出たか
0735Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 17:51:39.54ID:2cFzntaK
季節的に朝の最低気温がマイナスなんて珍しくもないのに、そんなに貧弱なHDDなんですか?
去年の冬が暖冬だったから、本格的な寒さは今期が初めてだけれども
0736Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 18:43:36.92ID:hUEVOpoW
冬の突然死は多い
0737Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 19:17:59.84ID:tR0o80qV
>>529にもあるけど低温は故障率爆上がりだよ
0738Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 19:27:11.03ID:ELpWscgx
PCある部屋は暖房は欠かせませんね
0739Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 22:10:19.46ID:oQ3nn4ez
つうか電源投入回数多すぎじゃない
こういう奴が壊して壊れたって言う
0740Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 22:26:08.76ID:F+iYMrDW
普通だろ
糖分足りてるか?
0741Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 22:40:06.12ID:NmNv6OdK
>>739
多いよな
うちの62000オーバーのヤツだって570ちょっとなのにw
0742Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 22:40:17.75ID:RaUS+m0r
毎日昼休みに電源落としてるレベルで異常
これが普通に思えるならさんすうやり直せ
0743Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 23:39:20.22ID:Rad3BKzg
電源投入が1日1.4-1.5回ぐらいの雰囲気か?異常ってほどではない気がするが
使用時間的に1日平均6-7時間だから、PCの起動・シャットダウンと連動させて外付けで使用してるっぽいな
まぁでもそれが原因で(この程度で)壊れるってないんじゃないの
0744Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 23:52:28.87ID:OwknHQWf
HDD は精密機構部品なので、低温からの急激な温度上昇は避けた方がいいですね。
特に、今頃は通販で到着しても、室温に慣らすように開封してもすぐに通電しないようにしてる。
PCの稼働部屋が寒いときも、まず部屋が 5
0745Socket774
垢版 |
2021/01/09(土) 23:53:35.72ID:OwknHQWf
途中で切れた。部屋が5度以上になってから通電するか、
もしくは、通電しっぱなしのほうが長持ちします。
0746Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 00:02:49.90ID:GlWQwi99
>>742
昼休みに電源を落とすことになっている企業は少なくないよ
部屋に閉じこもっていないで社会に出ようね
0747Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 00:36:25.14ID:8XCiL6Ay
スリープならまだしも電源落とすとかねえわ
そんな馬鹿な会社があるなら具体例を出せよ
0748Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 01:29:55.77ID:ntk+TQXL
トラブルの温床なスリープなんか使う方が電源切るよりよっぽどアレな感じ
0749Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 04:12:59.73ID:1en/l7Uc
>>731
その手のじゃないけどリムーバブルケース使っててアルアルが
HDD/SSD のコネクタ端子が汚れてる(酸化含む)
奥までちゃんとカミ合っていない
なんてので接触不良で認識できないときはある。
バックアップが終わったら
端子を接点回復剤含ませた布をピンセットでゴシゴシこすってみ

それとHDDの基板スキマをブロワーで埃飛ばし。
冬場に加湿してれば
気温がかなり下がる部屋では埃付着部分が結露でエラーになってる可能性もある
0750Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 08:29:47.61ID:entIBMlB
>>744
熱帯魚を水槽に放すときみたいだな
0751Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:41.16ID:uw++15bK
>>750
HDDに限らず他の精密機器もそうだよな
結露とかハンダのクラックリスク減らすならそうなる
0752Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:47.77ID:entIBMlB
この時期は静電気もあるし、キビシー
0753Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:30.25ID:uSBasOKa
言い方忘れたけど昔の家電なら取説にもよくかかれてたよな
いまはあんまりみない気がする
0754Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 13:06:08.14ID:s6Az6o64
>>739
> つうか電源投入回数多すぎじゃない
> こういう奴が壊して壊れたって言う

そそ。スキル不足ゆえのデタラメな扱いで自分で壊し破壊しておきながら
壊れた〜と騒ぎ悪態しまくるバカ多すぎだね。挙句に果てRMAとかw
0755Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 15:28:11.00ID:pqf4kGzf
うちのSSDなんか起動回数5桁だぞ
一般向けHDDはメーカーがわざわざ1日8時間程度の使用を想定してるとか言ってたりするくらいだし
こまめにオンオフで使用する事くらいメーカーの想定内の使用法でしょ
サーバーやNAS向けじゃないんだから
0756Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:46.36ID:HZFtpz2p
ST8000DM004は何日も連続動作させる方が仕様外だね
0757Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 16:38:27.99ID:sKCQsARs
うちの録画機のHDDは10年以上使用しているが、
使用3万4千時間、電源投入1万9千回でも壊れていないぞ

パソコンの大先生の言うこともあてにならないな
0758Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 16:39:44.43ID:dM0DjYMG
企業内利用や24H稼働サーバのアクセスは半端じゃないけど、
家庭内利用で常時通電であっても、実際のアクセスが 1日8H程度ならなにも問題ないと思う。
通電中に、SMR特有の再配置が十分に完了していれば完璧。
0759Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 16:43:28.27ID:jRbZjyNx
今使ってるやつは
51000時間で23000回くらいの投入回数でカウントされてますね
0760Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 19:26:47.04ID:BZt9HC7Q
このスレでも他のスレでもいいけど
貼られてるCDI見比べてみればいい
0761Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:55.63ID:sKCQsARs
見比べれば何がわかるの?
0762Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 20:37:30.48ID:tXFxsiFB
>>760
CrystalDiskInfoが動作せず、smartctl -a /dev/sdX 等を参照することになるLinux Mintあたりだったら
どうすれば良いんですかね?
0763Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:23.42ID:jRbZjyNx
仮想環境作って
ウインドウズ環境で確認したらいいだけかと
0764Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:42.63ID:GkMz/ZZ+
スマホで何でも済ませる風潮の現代に
PCの電源をずーっと入れっぱなしにしてるなどと自慢しても
パソコンオタク気持ち悪いとしか思われませんので
ジサカーのひとは気を付けませう
0765Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 20:52:03.02ID:jRbZjyNx
スマホで済ませるライト層はそれでいいんじゃ?
0766Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:09.24ID:vBTgYZl/
>>761
黄色いCDIは電源投入回数が多い

>>764
君はスマホの電源をこまめに切ってると自慢するのか?
0767Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:59.97ID:ivasCUpW
>>764
全てのジサカーがスマホしか触らないようなユーザー相手にドヤ顔でPCの蘊蓄を語ると思い込んでる
お前みたいな奴の気持ち悪さと比べたら何てことないけどなw
0768Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 21:48:20.86ID:sKCQsARs
>>766
一生懸命考えたんだろうけど何の証明にもなっていないね

犯罪者の98%はパンを食べている並に意味が無いな
せめて何回以上電源投入すると故障率が上がるとか言えよ
0769Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 22:20:18.73ID:vBTgYZl/
事実をありのまま伝えるのに何を考える必要がある
お前が受け入れなくとも事実は変わらん
0770Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 23:31:28.74ID:sKCQsARs
電源投入回数と故障の関連性を証明できないことはわかった
0771Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 23:33:41.16ID:IAMBfzAf
こんな匿名掲示板の何のエビデンスもないじゃれあいで安心できた?
0772Socket774
垢版 |
2021/01/10(日) 23:36:40.00ID:/uCkoGS7
いずれにせよbarracudaは毎日電源を切る前提の設計です
0773Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 00:56:58.28ID:ElXepiP8
不特定多数のCDI結果を認めなくて他にどんな方法で証明するんだよ
積極的事実が証明にならないなら悪魔の証明でしかない
0774Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 06:15:28.28ID:wp6p8UNM
起動停止でモーターにかかる負荷や
大量のランダムアクセスが寿命を縮める原因かと思いきや
急な温度変化が一番まずいらしいって何年か前に結論出てるからね

数万時間使用、数千回電源投入だけでは壊れない、壊れたら不良品
とはいえ急激な温度変化がおきるのも電源のオンオフによるから、できるだけつけっぱなしが一番いい
もちろん地球環境を気にするならこまめなスリープ、シャットダウン
0775Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 08:09:19.57ID:6BiImNv5
別段自分のHDDでなく他人のHDDが壊れるなら
気にしなくても良いじゃろ?
0776Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 08:15:10.18ID:2fgxKWwP
>>764
冬季はつけっぱだよ
暖房代わりにしたいというのもあるけど
やはりコールドブートの機嫌悪くなるし
0777Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 10:06:54.70ID:rC4a9e8M
貼られている黄色いCDIの電源投入回数見てみたが1桁、2桁なんてのもあるし、
電源を落とす人と落とさない人の数が比較にならないぐらい違うので
5chの故障報告で比べても意味ないんだが、それがわからない馬鹿が何人か居るな
0778Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 10:29:36.51ID:XMwnofj7
開封したばっかの6TBがガリガリ言うんだけどこれ大丈夫なん…(´・ω・`)
0779Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 10:29:54.01ID:EKngNHQz
>>768
くだらん言い訳だなあ
そんなにパソコン大先生からジャッジされるのが怖いのか
0780Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 21:04:25.01ID:ynx7xZHX
DM001みたいなヘッドとアームの品質ゴミだとバレてる物でなければどこで壊れるかは運だと思ってる
0781Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 21:24:23.75ID:hjrmFcWW
使用時間同じなら電源投入少ない方が故障し辛いなんて
小学生でも分かりそうな事に必死に反抗してる奴の頭がおかしい
それとも俺の知らん所で電源投入しまくったHDDが高値取引でもされてるのか
0782Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:32.47ID:F+7VK1Wj
>> 使用時間同じなら電源投入少ない方が故障し辛いなんて
>> 小学生でも分かりそうな事に必死に反抗してる奴の頭がおかしい

電源投入回数が数千回ぐらいで故障するように言うキチガイがいるからだろ
dataseetの仕様では5万回とかだぞメーカーの技術者は小学生以下か?
0783Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 22:02:31.92ID:U3VU1Uot
なんでそんなにコロコロID変わるんだ
0784Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 22:15:40.60ID:G/Hl900y
> 使用時間同じなら電源投入少ない方が故障し辛いなんて
> 小学生でも分かりそうな事
小学生は多分わからんと思うな…
0785Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 22:20:30.16ID:68f50/Qu
使用時間が同じならその時点では両方とも故障していないのだから故障する確率は同じじゃねーの?
お前ら馬鹿か?
0786Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 22:55:45.95ID:KahA2gDz
壊れるか壊れないかの二択だから確率は50%
0787Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 08:13:28.39ID:NXdqCRAX
その壊れた1台は、メーカーにとっては数千、数万分の1かもしれないが、ユーザーにとっては1分の1であり100%となるのです。
0788Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 11:15:28.11ID:Rs7eVWzJ
電源回数とエラーレートの増加に悩むあまり、頭皮の劣化が進んでいくのです。
0789Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 06:13:59.86ID:zuwsCP6/
そもそもここまで一連の流れは大した電源投入回数でもないものにケチつけたバカが発端
0790Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 10:16:21.27ID:Dhv3snsA
自分と一般人の感覚の乖離を自覚できていない
それがオタクって生き物だ昔から
0791Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 10:53:45.81ID:dxWQj/Do
ファイルの書き込み失敗&HDDを見失う症状が出て(再起動すると認識する)Diskinfoかけると

代替不良セクタ 0
代替処理保留中セクタ 8
回復不能セクタ 8

の結果が出た
そしてそのHDDをフルフォーマットしたら、不良セクタのカウントが全部ゼロになって「正常」判断になったんだが
これは継続使用してもいいんだろうか?やはり退役させるべき?

ドライブの型番はST3000DM001 使用時間は約46000時間
0792Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 11:21:24.45ID:23WiYBgl
>>791
心配しながら使うぐらいなら新品買って安心して使うほうが良くね?
0793Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 12:07:31.23ID:0sWlFLpx
>>791
フォーマットで戻るならSATAケーブルの劣化も考えられる
0794Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:11:23.02ID:IsDLOSy4
>>791
「お、戻ったじゃん!」って思って使っていると
またおかしくなるので素直に新品に買い換えるのが吉
0795Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:22:53.98ID:/woYftj7
>>791
ゼロフィルで偽装出来たらRMAか買取に投げてるわ
そのまま使って突然死した苦い経験があるから
0796Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:53:01.01ID:Gm+xiMXU
>>795
事実を知っていたのに告知しないのは詐欺に当たるんだけどな
0797Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 17:53:52.87ID:N7BmKMPg
>>796
証明できるのかよw
まぬけ
0798Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 18:02:24.23ID:JbEyFuwl
回復不能なセクター出るならそのままRMAに投げられるんでは?
0799Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:21.52ID:cLOh7F5X
証明とは
先に書いた側が先にするもの
ソースはってのと同じ
0800Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 18:31:57.60ID:dxWQj/Do
791です

みんさんの意見からすると、どうやら継続使用はしない方がよさそうですね
不良セクタは消えたし、まだ使えるかと思ってたんですが、新規HDDの購入を検討してみます、ご意見どうもありがとうございました

RMAは補償期間大幅に過ぎてますし、中古で処分しようにも使用時間46000時間では
ジャンク扱いでの買い取り査定になるでしょうし、さぶPCにでもぶっこんでおきます
0801Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 18:56:47.67ID:IsDLOSy4
>>800
悪いことは言わんから捨てろ
サブPCでトラブる
0802Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 19:07:17.45ID:JbEyFuwl
今はHDDなんて安いものだし記録媒体なんて少しでも不具合が出たら即バックアップして破棄するのが一番だ
0803Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:33.15ID:pl5ImNZk
HDD、SSDは消耗品
0804Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 20:41:07.95ID:zuwsCP6/
データ用の8TBが満杯になったから
ショップのポイントが期限切れ間近なのもあって今更ながらバックアップ用にもう1台買った

増える新しいデータを入れようとするとさらにもう1台買う必要がある
さらにそれのバックアップ用
ついでにエラーが出たまま使ってるテンポラリ用のCMRも替えようとなると
安いもの、とも言えなくなってくる
16TB1万円みたいな日はいつ来るんだろうか
0805Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 20:54:36.35ID:3k723Iwq
結局8T以外はなかなか手を出せない
もっと気楽に買える値段になってほしい
0806Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 21:33:15.14ID:Dq5WsFhV
木星でヘリウム採取が出来るようになったら
安くなるよ
0807Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 22:44:30.72ID:M59JPEef
部品取りとしてうっぱらったほうがいい気がするが
0808Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 07:11:43.57ID:GYAhNW8D
>>806
回収に何年かかるんだよ
あと、木星に到着できたとして木星の重力から離脱するエネルギーはどこから得るのかとかマジレス
0810Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 16:37:05.42ID:LziSEbsE
核融合発電が実用化されれば安くなるよ
0811Socket774
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:45.48ID:Gt+GXEKx
でもそろそろ新製品出たりしないのかな?
TB単価に大きな溝があり、結局茂SMR8TBしか買えない。
0812Socket774
垢版 |
2021/01/15(金) 23:56:46.15ID:BFawSJ0v
テープドライブがTSUTAYAとかで1日300円でレンタルできればいいのに
0813Socket774
垢版 |
2021/01/15(金) 23:59:55.00ID:ZhROm86Z
50万円くらいのが300円でレンタルできるところなんてあるんか?
できても桁1つ足りないやろ
0814Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 03:52:10.49ID:TurdPLZN
>>811
WDが緑8T出せないのに次出す必要無くね?
0815Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 04:34:34.17ID:I/xusB0w
緑はもう廃止されてるから仮に同じ価格帯で出るとしたら青やな
CMRは1.8TBプラッタまでしか無いからもう諦めたほうがいい
0816Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 08:15:59.59ID:H2KZEmiH
ST8000DM004 毎日使うとすぐ壊れることが判明
https://review.kakaku.com/review/K0001026180/ReviewCD=1409918/#tab

>耐久性はヤバいです。 毎日使うとすぐ壊れます。
>
>データ倉庫として
>1週間に12時間程度 1回書き込み といった使い方をしています。
>5台中1台が1年以内に壊れてしますが、耐久性以外は素晴らしいので、
>どうせ壊れると思っていれば別になんてことはないです。
0817Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 08:30:55.28ID:FbDjrdmF
>>816
価格レビューじゃんw
0819Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 09:20:00.89ID:zLIqXGB1
いつだったか「最近のハードディスクは停電時でも磁気ヘッドがオートパークします
なので書き込み途中で電源コードを抜いたとしてもハードディスクは壊れません。」
とか曰う御仁が居られた。恐縮至極でひと言も言い出す事ができなかったなあ。

世の中にはそんな常識人が数多居られるようでw
0820Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 09:56:39.30ID:XT67wxKK
選択能力と言うかその人が使うとなんでも壊れそうだ
0821Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:16.69ID:DjM01vev
どうせ自宅の電力環境がクソなんだろ
0822Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 11:32:48.59ID:xsodR7Wl
>>814
WDが価格競争拒否してる感じだよね。アメリカでケース付きで
16TBのやつとか安く売ってるのになんでベアドライブのほうが高いのか
まじで意味わからん。
なんでWDは茂8Tのさばらせておくんだろ?
0823Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 12:02:15.12ID:9ANMD14m
ところでプラッタってドッチも自社製なの?
0824Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 12:09:18.04ID:6bNf9ETR
昭和電工
0825Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 13:45:10.11ID:BEx57zJo
SASIくらいの頃って「オートシッピング」が無かったとか何とか
0826Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 13:47:00.77ID:+bEzIC18
>>818
おま環案件だろ、こんなん
0827Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:23:54.25ID:xsodR7Wl
写真が主なんだけど、データが8TB4台に詰まってる。これを二重にバックアップしてて、
96TB。なんだかんだで100TB以上SeagateのHDDあることに気づいた。
思えば遠くにきたもんだ。
1台だけ壊れたことある。
0828Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:39:09.81ID:tuL8FGAz
>>827
それくらいあるとクラウドストレージにバックアップしたら1ヶ月以上かかりそう。
0829Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:27.30ID:Pj6T4iD9
算数できなくて草
0830Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:23.65ID:iq/PHeWw
日本語読解能力無くて草
0831Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:56.56ID:BEx57zJo
マスタ32TB
バックアップ32TBx2=64TB
0832Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:23.62ID:0qtcVv4o
二重化と二重バックアップを読み違えたんだろ
脳が退化しているんだからそんなに虐めるなよ
0833Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 03:10:33.99ID:RMjfFbqI
>>816
モデル関係なく同じ用途でぶっ壊してるの見るとexosかwd金買ったほうが良いレベルの使い方してそう
0834Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 04:24:05.14ID:THfkVcMF
何するとあんなにブッ壊れるんだ???
0835Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 04:45:40.33ID:6gu+U6VJ
電源品質が極悪・エアフロー最悪?
0836Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 08:06:51.40ID:pJ8xvkQF
電源品質はわからんが窒息ケースに夏エアコン無しで過ごしてた頃あったけど
HDD壊れたことなかったけどなぁ
ああいうしょっちゅう壊れる人はどういう環境か気になるよな
0837Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 11:05:16.03ID:TjVB1+xM
冷暖房無しの頃はよくこわれてました
使用頻度も会社帰ってきて寝るまでって使い道だったけど
たいてい4000時間位が寿命だった
0838Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 14:59:21.25ID:/UF7j78Y
ST8000DM004と同等の静音性で容量デカいのってある?
鉄狼もWD赤も金もうるさいってレビューばっかりなんだけど
0839Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 15:15:01.43ID:N7NsxHVn
>>719
遅れたけど昨日設定してみたらキュピポ言わなくなったわ
ありがとう
0841Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 23:27:45.89ID:GN1vsdFl
かつてのWD緑が省電力ですげー故障率だったし
0842Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 10:30:34.83ID:rVC/GbU5
https://review.kakaku.com/review/K0001026180/ReviewCD=1410267/#tab

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
>
SEAGATE
>
ST8000DM004 [8TB SATA600 5400]

1年2ヶ月で故障

PCの内部ストレージ(Steamのゲームインストール先)として使用していました。
特に不満なく使えていましたが1年2ヶ月で故障しました。
(HDDが認識されない。「ディスクの管理」でも全く表示されない)
0843Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 13:10:25.71ID:dqH6QVMd
壊れまくりじゃねーか
0844Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 17:55:01.59ID:M4Aj8Dtb
なにせ電源投入すると壊れるらしいからな
0845Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 18:17:27.22ID:+HXW957B
君よく根に持つタイプだって言われない?
0846Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 19:28:31.10ID:6SMUfl82
キョロ充うぜえ
0847Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 19:59:13.32ID:2qfSWIt6
ST3000DM001だけはちょっと否定し切れんかも
0848Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 20:43:26.66
日本電産、米SeagateをHDD関連技術の特許侵害で提訴
https://news.mynavi.jp/article/20210120-1661863/

日本電産は1月20日、米SEAGATE TECHNOLOGY LLCとその関連会社を、米国デラウェア州連邦地方裁判所に特許侵害で提訴したと発表した。
HDD関連技術において、日本電産が持つ米国特許技術の侵害を訴えている。

日本電産は、HDDに搭載するプラッタ回転用のモーターで大きなシェアを持つ企業。
発表の中で同社は「当社は世界中でHDD関連事業を展開しており、当社が保有する知的財産権を重要な資産と考えています。その知的財産を保護するために、当社の権利が侵害されていると判断した場合には、適切且つ厳正に対処していく所存です」と述べている。
0850Socket774
垢版 |
2021/01/20(水) 20:49:48.25ID:vQjSFDZL
安いモデルは壊れやすいからな
高いモデルで1年ちょっとで壊れたとかなら
ひでーとは思うけど
0851Socket774
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:16.08ID:x37wKH8D
今はデータ保存用とゲーム録画用同じHDDでやってるけどやっぱ別にしたほうがいいんかな
0852Socket774
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:05.22ID:DNujzY0G
>>851
別にしたほうが良いかどうかはわからんが
新しくHDD買ってバックアップはとっとけ
0853Socket774
垢版 |
2021/01/24(日) 22:31:12.81ID:jIFULW0B
中京テレビの局ロゴ(画面右上端)が、
シーゲイトロゴ(1世代前)に酷似してない??
0854Socket774
垢版 |
2021/01/24(日) 22:56:04.06ID:6Kl5TjBE
Seagateって米国だったのか中国企業だと思ってたわ
0855Socket774
垢版 |
2021/01/24(日) 23:15:04.38ID:8emcFmfL
今まで何台使ってきたか分からないけどエラーセクターが出ることはあっても丸々壊れたことは無いわ
0857Socket774
垢版 |
2021/01/25(月) 23:32:01.86ID:lb4S5ARl
やっぱ茂はダメだな
エロ動画入れてるHドライブが逝ってるな
0858Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 01:03:55.97ID:0jIw/HDE
別に茂がダメなわけでなく
安いモデルがダメなだけやろ
0859Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 06:38:50.27ID:1FJIqegr
フルSSD化から半年
容量単価的に1Tが安いのもあって分散している故、HDDよりはるかに精神衛生は良い
ただコストはまぁアレだが
0860Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 11:54:17.49ID:GbCm8/0c
1年そこらで壊れるとか信用ならんわ
0861Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 11:55:25.92ID:BTs9PM5Y
変な使い方してるんやろ
0862Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 12:09:41.17ID:2IzgKjvj
ST8000DM004は使い終わったら外して保管する用途(例:バックアップ)じゃないとすぐ壊れるぞ
0863Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 12:13:46.98ID:0jIw/HDE
壊れた言うてんのガラクータばっかじゃん
0864Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 17:07:59.39ID:0xfRwJxq
ST8000DM004、5台ぐらい24h駆動させてるけど壊れてないな
0866Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 17:31:27.45ID:3B9C1lUi
ST8000DM004は24時間365日稼動で20000時間超動かしているけど問題ないよ
機械だから壊れないってことはないけど、1年位で壊れるのは環境が悪いんじゃないかな

昔、定常的にHDDの温度が50℃こえている環境だったときは1、2年で壊れるHDD
多かったけど、ケース変えて40℃超えなくなったらST4000DM000が3台位24時間
365日動いてるけど、みんな50000時間越えてエラー出てないし、
0867Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 18:02:59.22ID:VI4n5Dif
SSDも壊れるよ
仮想サーバで常時動かしてたPlextorのは3年で突然壊れてRAW化して初期化すら出来なくなった
0868Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 18:04:19.20ID:VI4n5Dif
ちなみにSMARTは定期的に見てたけど、直前まで健康で、全然あてにならんかった
0869Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:50:16.25ID:MEWcA2vg
悪名高き3000DM001-9YN166 20000時間突破、今見たら
リードエラーレートがAE7E5D8とか莫大な数値なんだが、他にエラーはないけど。
0870Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 22:56:35.68ID:GxNeeVwb
SEAGATEは数値の仕様が違うから
そのまま見ても意味が無いやつ
0871Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 23:02:59.07ID:MEWcA2vg
>>870
自己解決。上位4桁が0000なのでエラー無しでした。
0872Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 23:06:24.97ID:erWIe45k
>>861
壊れた奴は壊した奴
0873Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 23:15:21.61ID:TH6FfpeC
電源が粗悪だとダメ!あとSATAケーブルが粗悪なのもトラブルの素。
0874Socket774
垢版 |
2021/01/26(火) 23:55:55.44ID:fNzkTW60
>>865
2万時間ぐらいが3本と8千時間が1本かな
0875Socket774
垢版 |
2021/01/27(水) 09:20:47.77ID:O3xbLo/b
ケーブル初期不良は経験有るけど使ってる途中でイカれる場合もあるのかな
0876Socket774
垢版 |
2021/01/27(水) 11:23:05.56ID:ygTSNTqc
粗悪電源がダメなのは茂に限った話じゃないのでは…
0877Socket774
垢版 |
2021/01/27(水) 12:27:03.89ID:wR3sB9Ix
俺も8TB常時稼働状態で使ってるけど壊れてないよ
HDD壊れる人は、壊す人ってのはある意味あってると重う
もちろん製造上の不良もあるだろうけど、起動中にパソコンけっ飛ばしたり停電やらで何度か突然の電源断してるとか、
電源の質が悪いor寿命とか
何かしらやらかしてる可能性もある
あとは佐川がぶん投げてるとか
0878Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 08:25:15.11ID:73luzSEj
つまり配送屋から選定しろと・・・
0879Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 08:31:59.09ID:32MFfS9n
デリバリーじゃなくて持ち帰りにしとけ
0880Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 08:42:40.66ID:+0ov5WQs
工場まで買い付けに出向くしかあるまい…
0881Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 11:16:37.44ID:012LXGKh
電源の質でどうかなるなら
外付けHDDで壊れるのと壊れないのが出てくる説明がつかない
普通動かないようにしてるし
0882Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 11:46:26.62ID:kicn9cZU
24時間稼働PCでWD60EZRZとMD05ACA800とST8000DM004を同時に使い始めて
ST8000DM004だけ11000時間で壊れた
同PCに搭載してるWD60EZRZとMD05ACA800は余裕で30000時間越えてる
0883Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 13:48:17.27ID:CYH5NPDL
HDDを100台も1,000台も稼働させて「早く壊れた」っていうなら
説得力あるんじゃね
0884Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 19:13:14.83ID:rMM7O39H
サンプル数を提示しない人の書き込みはスルーでよいのでは?
0885Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 19:33:04.67ID:32MFfS9n
データセンターで使っているHDDの運用状況とか
信頼できる数値があるからね
個人の経験程度だと単なる運
0886Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 21:41:17.09ID:i4NQpFio
>>881
外付けHDDは何台も壊した壊された経験あるよ。
@SCSIの外付けHDD。稼働中にケーブル引っこ抜かれた。奴曰くプリンタなら壊れないんだけどお。
A使用量表示インジケータ付きの市販外付け。大量ファイルコピー中に接続切れで行方不明事故多発。
我慢して使っていると不良セクタ代替多発でCDIで黄色。三台中2台。ケース不良判断で廃棄。
Bお立ち台に1.5A12VACアダプタ接続運用。一台刺しは無問題。二台刺し使用でSMART不良化。
C経年劣化でACアダプタ不良。テスターで12vありでもHDD回らず。SMART不良化。HDD廃棄。ケース正常。
D電柱変圧器故障で停電。録画中のレコーダーHDD2台故障。一台は起動せず。他はHDD上に不良トラック発生。
E木製TV台にべた置きしていたゲーム機外付け。読み込み不良多発後、SMART認識不能で死去。

Dは内臓だったね。まあ、外付けといえどテキトーな使い方しているといくらでも壊せますよ。という。
0887Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 21:46:36.56ID:UGIjSmzF
中身SeagateのIOデータ外付けテレビの録画用で7年もったから個人用途ならマジで運
0888Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 21:49:03.20ID:i4NQpFio
内臓 内蔵
現用外付けは総計で30台弱。現在はUPSで電源バックアップ。Dは盲点だったが。
PC周りはノート冷却用のファン台で冷却使用でここ数年無事故。
0889Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 21:50:13.25ID:i4NQpFio
ゲ内蔵
0890Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 22:56:09.36ID:nH8k7gi3
それでもST8000DM004の故障報告の多さは異常だとは思うけどね
0892Socket774
垢版 |
2021/01/28(木) 23:27:08.31ID:32MFfS9n
1%の不具合発生率でも出荷数からすると
とんでもない数になるから別におかしな話じゃないけどね
売れてる製品ほどハズレの実数も増える
0893Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 07:43:00.68ID:WitoDinB
高いモデルの故障報告が多ければ異常だとは思うが
安いモデルの故障報告が多いのは当たり前では?
#MTBFが違う
0894Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 08:35:20.59ID:0drKskf1
瓦は欠陥技術だから故障率が多いんだと思う
CMRの高いやつは単純に買う人が少ないだけ
0895Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 14:28:14.82ID:pAXJ0GJQ
瓦もWDの方が良さそうなんだが
あっちはintelliparkを切ることができないしな
0896Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 18:52:53.39ID:d/xwpRlo
海門8Tは尼でも価格でも売れ筋上位だから母数が多い
0897Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 19:00:59.75ID:UO8rw+Mb
昔のHDDだと共振の影響もあっただろうなぁ
昔は2台3台HDD載せて、共振でブウウウン、ブウウウンってケースごと唸ってたよな
0898Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 19:07:29.06ID:UO8rw+Mb
ケースに脚をぶつけたり、電源ONでちょっとだけケースを移動させたり、「ちょっとしたこと」を100万人とか多数のバカで試行すれば一部が故障となって現れる

純粋な部品精度の低さや組立精度の低さからくる故障率とは別だからネットの故障報告は参考にならない
0899Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 20:07:51.39ID:epNtgXl8
なんにせよ故障率0%はありえないから
売れてる製品ほど故障報告が出るのは当たり前
大して売れてないのに故障報告が出ているならやばい
0900Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 20:12:12.58ID:EDpFv9TD
特に8Tは海門に人気集中してるからなぁ
0901Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 22:23:49.80ID:0drKskf1
シーゲイトは1月19日、AmazonにてNASセット&外付けHDDが特価となるキャンペーンを開催。最大3000円のクーポンが利用可能。

 QNAP製NAS「TS-231K」か「TS-431K」と、シーゲイト製HDD「IronWolf」の8TBか12TBでのバンドルの場合は1000円クーポンを発行。
PCの外付けドライブとして使いやすい「Expansion Desktop」ならば最大3000円クーポン(16TB購入時)、
「Expansion Portable 2TB」なら300円クーポンが発行される。
0902Socket774
垢版 |
2021/01/29(金) 23:44:18.57ID:8cfuiXle
>>897
今も生きてる日立の500GB7200rpm持ってるけどたまに動作確認するとまさにそんな感じで他のHDDぶっ壊しそうなくらい振動してる
0903Socket774
垢版 |
2021/01/30(土) 09:32:29.88
HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2020年版、故障率が最も高かったのは?
https://gigazine.net/news/20210129-backblaze-hard-drive-stats-2020/

クラウドストレージサービスを提供するBackblazeが、自社のデータセンターで運用している16万台に及ぶHDDの故障率レポート2020年版を公開しました。

Backblaze Hard Drive Stats for 2020
https://www.backblaze.com/blog/backblaze-hard-drive-stats-for-2020/

モデルごとの稼働日数を総計した「Drive Days(ドライブ日数)」が、故障率の正当性を保証できる25万日を超えているモデルを見てみると、Seagateの6TBモデル「ST6000DX000」の年間故障率が0.23%と、全モデルを通じて最も故障率が低いという結果になりました。
例年同社のレポートで良好な信頼性を示しているHGST製HDDの故障率についても、4TBモデル「HMS5C4040ALE640」「HMS5C4040BLE640」が0.27%、8TBモデル「HUH728080ALE600」が0.29%、12TBモデル「HUH721212ALE600」が0.31%と、からわず低い水準を維持しています。
0904Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 10:23:01.35ID:RqBgOx/a
>>886
いや、だから同じ電源使ってて外付けHDDで壊れるのと壊れないのが出てくる説明がつかない
長文の割には前後の流れや俺の書いたこと読んでないだろ?
0905Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 13:45:26.60ID:CJu9H0hG
米尼でexos 18TBが$430。16TBの時は飛びついたが、うーん
今回は送料と税金考えると、国内で買えるHC550と変わらんなあ
0906Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 21:03:25.59ID:Wyst8HEy
>>904
おま環境などどうでもいいでしょ。
俺は俺について原因含めて書いただけ。
壊れる人は壊す人。しかも原因解析できないとかw
0907Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 21:04:16.64ID:Wyst8HEy
俺 俺環
0908Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 21:15:43.01ID:SaPYIA+D
数年前に紹介されてるPowerChoice無効の方法現行モデルのST6000DM003で試したら再起動までなら無効状態が保持されるけどシャットダウンして起動し直すと元に戻ってるからあんまり気にしない方が良いな
あと無効化したまま再起動したりシャットダウンすると電源断での磁気ヘッド退避回数がカウントされていく
0909Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 23:34:46.41ID:PWo3YrIK
>>904
「外付けHDDで壊れるのと壊れないのが出てくる」っていうけど
問題となる外付けHDDのメーカー名と製品名も挙げてなければ話にならんぞ

「俺が持ってたA社のBとC社のDが壊れた」というだけだったら、文字通り、おま環で終わり
0910Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 23:48:29.74ID:L36rYL6h
HDDほどお前の環境ではそうなんだろうなの要素が多いものはないわ
0911Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 23:54:17.35ID:tMrcswfP
>>909
そういう事ロジカルに説明出来る奴はそもそも壊さない
0912Socket774
垢版 |
2021/02/01(月) 00:00:44.58ID:OkfL0qsv
2階より上の部屋でスチールラック等の高い場所に置いてあって
外を大型ダンプがひっきりなしに走ってたり側をピザがのっしのっし歩いてるような環境なら
次々と壊れまくりそうな気がする
0913Socket774
垢版 |
2021/02/01(月) 07:48:24.32ID:dK+B2MoS
ピザ?(困惑)
0916Socket774
垢版 |
2021/02/01(月) 22:41:29.52ID:YqzXbz45
会社のPCヘルプがさ、データのバックアップのためにバッファロー外付け8TB買って来たのよ。
「中身seagateのバラですかね」などと言ったら真顔で「中身、バッファローのHDDに決まってるだろ」
と返答された。この時点でこの人と話しても時間の無駄だと思った。
PCヘルプの人間なんて一応、平均以上の知識持っててほしいけど、バッファローがHDD作ってるっていうか?普通。
それからデータを新しい8TBにRAID1の4TBからデータをコピーしたのだが、この4TB、もう5年くらい酷使してるわけ。
正直、そんな腐ったディスクいらんと投げ捨てたいのに、いろいろあってその4TBのデータを使えと言われるのさ。
で、「これはRAID1だから信頼性がある。8TBのディスクより安全だ」とのたまうわけ。
究極の選択だが俺は新品の8TBのディスクのほうがいい気がする。お前らならどっちよ?
0917Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 00:30:19.58ID:RMCE7Cwy
>>916
PCヘルプがまともで良かったな
0918Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 00:32:29.02ID:w6vUxw0Z
否定するための中身のないレス
0919Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 01:08:54.16ID:ESXWnbfK
SMRの8TよりベテランのRAID1だろ
0920Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 01:13:45.64ID:COqUUwMO
メタルラックに設置しているけれど板と突っ張り棒でNASを倒れないようにしている私
デブが踊っても大丈夫だと思う。100均のでもけっこう多くサイズが選べるんだよね

>>916
そもそもの目的に従って新しく買った外付け8TBに5年が経過した4TB RAID1のデータを
週イチくらいでバックアップし続ければいいんじゃないかな?

RAID1が壊れたらPCごと新しくなるんじゃない?
0921Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 01:32:53.86ID:1tX2ZaN+
>>916
そら RAID1 の方が信頼性はあるだろう
2個同時に壊れない限りデータ喪失しないんだから
0922Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 01:43:13.35ID:3Kim5qB6
>>916
判断材料が足りないな


「会社のPCヘルプ」
「質問者」
「新品の8TBのディスク」
よりは「RAID1の4TB」の方が信頼性が高い可能性はあるが、客観的に判断できる材料が足りない

判断材料が集められないなら、のたまう所に従って、何かあったら責任転嫁すれば良いさ
0923Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 07:57:33.66ID:VV4fngBa
どっちも「4TBのデータ」で変わらんやろ
0924Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 08:06:50.43ID:gp/bykVT
そろそろ鉄狼8Tを買い替えたいんだけどいまだに安いのはバラだけで他はあんまり安くないんだな
12Tあたりが手頃そうだけどそれでもまだ高く感じるなぁ
0925Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 08:55:54.15ID:4fUYwXCH
それでもSSDの単価あたり4分の1以下の価格だからなぁ。
0926916
垢版 |
2021/02/02(火) 09:03:12.77ID:F1xPkiQv
>>917
ネットで調べたけど、どうやら中身はseagateっぽいよ。

>>920
Raidなんて必要ないから4TB*3でバックアップだと思ってる。
ただ、今回はそれはできないのよ。

>>921
言ってることはわかる。しかし4TBもseagateのSMRだし。しかも5年くらい経ってるのでは。
出た当初に買ってる奴。

あー鬱になりそう。
0927Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 10:07:10.27ID:NoCT62Dt
>>924
尼でWDの外付け10TBが17000程度。これってCMR? ケース付だしまあ安い。WDだけど。
RAIDでも書き込み中の雷停電北ら中身丸ごと逝くんじゃね? サージで駄目押しあるかもだし。
俺なら10TB2台をUPSの中古とLONGのゲルな交換バッテリー買うけどね。

UPS無しでHDDとかRAIDとか。
0928Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 12:09:32.56ID:1tX2ZaN+
>>926
何が不満なんだ??
信頼性なんてのは壊れるまではどうでも良い話だろ
単純に動作が重いとかか?
0929Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 14:36:00.63ID:PsvlT6pe
ST8000DM004買ったのだが電源offやアクセス無くて回転止まる時?にキューン……って派手な音がする
どの個体もそうなんだろうか?
日立じゃないんだから鳴かないで欲しい
0930Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 16:05:27.62ID:15xiXSVf
東芝買えばもっと不幸せになれるぞ
0931Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 18:18:40.29ID:RMCE7Cwy
>>926
新品の方が故障する確率が低いと考えているんだろうけどそうじゃないんだよ。
故障率についてバスタブ曲線とか故障率曲線って言葉があるから調べてみて。
0932916
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:17.48ID:F1xPkiQv
>>931
んなもん知ってるよ。そのバスタブの底はどれくらい続くの?
SMRが市販されてすぐの経年劣化したHDDと
ある程度SMRの技術もこなれてきた時期に作られた新品のHDD
どっちを信用する?
中古屋のHDDは故障せず生き残ったHDDだから、新品より高く売れるとでも?
そんな話聞いたことがないよ。
0933Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 21:09:44.49ID:GK3QtMSE
>>647
うち、2014年11月に購入した ST5000AS0011 (一般向け初のSMRモデル)がまだ現役だよ
購入当初に比べてランダム書き込みがめっちゃ遅くなったけど、エラーも全く出てない
データ保存も特に問題なし
0934Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 21:18:42.69ID:kq9PAYbB
>>932
RAID1側を常用にして新規の8TBにバックアップが普通じゃね?
RAID1なら片肺死んでもサービスは続けられるし
0935Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 21:38:18.25ID:233VKpFt
この調子だと職場の発言力低いのも納得だな
5chなら味方して貰えるとでも思ったのだろうか
0936Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 21:44:10.24ID:3Kim5qB6
>>916の第1文が「会社のPCヘルプがさ、データのバックアップのためにバッファロー外付け8TB買って来たのよ。」だからな

コミュニケーション能力に著しく問題があるのにマウントは好き
既存RAIDアレイを構成するHDDの型番も未だ示されていない


色々難しいね
0937Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:51.30ID:F1xPkiQv
>>935
ユーモアがないと嫌われるよw「バッファローの外付けHDDにはバァッファローのHDDが
入っている」とかいうPCヘルプ、ちょっと面白くない?
5年使ってるHDDが新品のHDDより信頼性が高いとかどんな魔術?と思わない?
HDDのスレなんだし、そういう人が世の中に入る、それを笑ってほしいだけだよ。

あまりに滑稽だから書いてみたけど不快にさせたならすまん。
しかし俺はバッファローがHDD作ってるって初めて知ったよ。PCに詳しい人が言うんだから間違いない!
seagate頑張んないと負けちゃうぞ!w
0938Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:06.10ID:233VKpFt
誰も面白がってないんだよな
呆れたり馬鹿にされてる現実
どこまで墓穴を掘るつもりか
0939Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:43.40ID:F1xPkiQv
>>938
口直しにseagateの話で笑い話と思ったんだけど、才能ないようです。
ぜひなんか面白い話して!よろしく!
0940Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 22:51:18.23ID:RMCE7Cwy
>>932
実績のあるRAID1の4TBと新品の8TBどっちがなんて質問してくるから知らないと思ったんだよ
知ってて8TBの方がいいとか知識はあるけど知能は無いんだなPCヘルプに同情するぜ
0941Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 23:00:58.02ID:3Kim5qB6
>>932
> んなもん知ってるよ。そのバスタブの底はどれくらい続くの?

その「バッファローのHDDの型番」は?
その他、関係がありそうな情報で、既に持ってるものは何?

> SMRが市販されてすぐの経年劣化したHDDと
> ある程度SMRの技術もこなれてきた時期に作られた新品のHDD
> どっちを信用する?

判断材料が出されてないっつの
手持ちの情報全部開示しろ
後出しすんな
0942Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 23:26:33.82ID:F1xPkiQv
>>941
ごめーん。悪かった。いろいろ難しいから忘れて。楽しい話しよう。日本電産に訴えられてseagateのHDD高くなるのかな?
バスタブ曲線の話、seagateのHDDに当てはめると、だいたいどれくらい?そんなアバウトな話できないだろうけど。
あっしは5年使ったやつは生理的に無理。普通の人ってどんな感覚なんかねー。興味あるわ。
0943Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 07:12:44.15ID:KWQnxIAF
8TBの新品のを購入していまシーゲートのだしてるソフトでロングテストしています
が、めちゃくちゃ時間かかるのですが
この暇な間はPCを遊んでいてもいいんでしょうか

PCでブラウザでようつべを見たりSSDに保存されているゲームを起動したりとか
0944Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 09:32:59.33ID:0XyLPrc5
>>943
仕事しろ
0945Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 11:49:28.83ID:WsAjrlyy
俺はその種のテストはそもそもやらないね。まったくもって時間の無駄だし。
それに1TBくらいなら120MB/sで2時間半。8TBなら最低でも20時間以上。
メモリテストみたいにビットパターンを変更しながら書き込みテストするとなれば
20時間のパターン数倍かかるわけで。HDDのテストなんてそもそもなんちゃって。
しかも長時間のテストはそれ自体過負荷で高熱発熱状態。テストやったからHDD
壊しちゃったというおバカ様になる可能性もあるし。

壊したらどうする。という事故対応万全を考えて予防的準備をしておくことが重要
だと思うけどね。UPSやサージプロテクター。放熱防湿配慮の設置場所確保。
バックアップやリカバリーソフト。クラウドドライブ契約などなど。
0946Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 11:54:07.44ID:LHddfmEi
テストで壊れるような外れHDDを見つける為のテストだぞ
公式のツールをバカ呼ばわりするお前が大馬鹿だっつーの
0947Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 12:30:16.98ID:MEwtNqzI
>>945
お前もうどっか行けよ
コミュニケーション能力に著しく問題があるのにマウントは好き
知識があっても知能がないやつはトイレでぼっち飯しながら5chならいばれると思ってんだろ
バカの上塗りだからもう荒らすな
0948Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 13:15:17.86ID:0Iyq+uTl
マウントバカがトイレの中でエグッエグッって泣いてます
0949Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 16:48:32.48ID:KWQnxIAF
>>943
これにマジレスお願いします
0951Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 17:17:14.50ID:WsAjrlyy
>>949
当該ドライブに対する読み書き込みを行わない。という限りにおいて
何やってもいいと思うよ。CPUが非力な95/98な前世紀だったら
CD-Rの書き込みやMIDI出力とかで処理追従破堤してエラーはあり
えたたかもだけど。GPU全速とかの極端な高負荷ゲームは控えるけどね。
0952Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 17:27:44.15ID:WsAjrlyy
>>946
公式のってロングフォーマット? あれは基本読み込みCHKだけで
使用済みHDDの再利用時のテストでは有効かもだが未使用新品HDD
では? 俺は性善説で海門芝WDが工場出荷する製品はテスト済み良品と
信じているからね。あえてテストしないですね。繰り返しになるけど。
0953Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 17:29:14.51ID:WsAjrlyy
>>947

> >>945
> お前もうどっか行けよ
> コミュニケーション能力に著しく問題があるのにマウントは好き
> 知識があっても知能がないやつはトイレでぼっち飯しながら5chならいばれると思ってんだろ
> バカの上塗りだからもう荒らすな

苦笑するしかないですねえw
0954Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 19:46:20.65ID:jGnF/E+H
なんかやたらスレが延びてるけど
会社で馬鹿にされたから5chで素人が素人馬鹿にしてる
って状況?

こんなレベルのやつでもPCヘルプって出来るのだな。
この程度で究極の選択ってなかなかおもしろい考えだよね。
0955Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 19:48:33.98ID:jGnF/E+H
>>943
問題なし
ゲームはゲーム側に負荷かかる可能性あるから注意
0956Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 20:03:35.63ID:NTT1Ypnu
今の容量でロングは半日どころじゃないだろうし俺も>>952と同じ性善説を信じてる
それでもまじない程度にショートだけやって自分の中で良品と判断してる
0957Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 20:34:09.49ID:2zxBabW0
最初からテストって言ってて、自分でもテスト言ってんのに
いつの間にかフォーマットにすり替わってる頭の中やばい
0958Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 21:13:09.35ID:0Iyq+uTl
会社で馬鹿にされたド素人が
通ぶって踊るスレ
0959Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 22:00:43.05ID:lCg9LSvo
>>943
ジサカー的にはその類の作業は予備機つまり2台目3台目のPCでやるもんだ
あと勝手にWindowsアップデート→勝手に再起動の悲劇を避けるために
ネットワークからは切り離しておいた方が良い
0960Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 22:20:04.68ID:qN8N07fj
俺ら的には油断したらサブマシン生えるけど
貧乏な(頭悪い事が多い)奴は1台しかない
0961Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 22:25:39.83ID:JuQE4z6q
>>959
今のWindowsって勝手に再起動はされなくなってなかった?(別途設定は必要だったかもしれんが)
俺の環境だとタスクトレイにオレンジ色の●が出てくるまでWindows Updateがされてたことすら気付かない
0962Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 19:06:11.54ID:MmG27Mes
再起動されても
やり直せばいいだけで何の問題もない件
0963Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 19:45:57.58ID:4Y0UrYu/
「Windowsアップデート→勝手に再起動→半日青画面」で大問題の件
0964Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 20:19:32.62ID:1qHonU8q
>>960
GARFAみたいなペタ/エクサ級のDCでもそんな作業やっているんかな?
0965Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 20:39:34.91ID:ZVTSgyzo
すぐ壊す奴はお立ち台とか使ってるんだろ?
あんなの使ってたら振動ブルブルですぐ壊れる
0966Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:32.80ID:4Y0UrYu/
>>964
GARFAって初めてきくけど
Rって楽天か???
0967Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 21:37:01.14ID:Ev+dIKFO
サブマシンは生えるし
楽天は日本勢から唯一GARFAでいいよ

それが茂Quality
0968Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 00:49:14.10ID:DTEDYQbE
みなさんシーゲートのHDD
どれくらいで壊れましたか?
0969Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 02:59:16.82ID:3g1W1pA/
20個くらい使ってきたけど壊れたことないな
一度ロックの危機があっただけ
0970Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 07:45:03.61ID:DTEDYQbE
>>969
すげえ
俺8tbのHDD買ったんだけど バックアップ用にもう一個買わなくてもいいかな
0971Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 08:20:08.31ID:AnWDMRSZ
>>968
15台ぐらいあるけど海門は壊れたことはい。
WD、サムチョンは壊れたけど。
0972Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 08:47:29.40ID:+YPq2e6q
WDはインテリパークで自ら壊れにいく仕様。そして止められない。
0973Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 12:05:19.65ID:qS9v0qDQ
>>968
壊れるやつは最初の半年で壊れる
後はそうそう壊れない
当たったのは4/12ってトコ
0974Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 12:16:12.89ID:hQPDSrt/
最近のはWDIDLE3で無効化できなかったりするんだっけ
DONTSLEEPとかで殴り続けるしかないのか
0975Socket774
垢版 |
2021/02/05(金) 14:52:26.85ID:GNH6oqCi
ST6000DM003HDAT2使ったヘッド退避無効出来ないから気になるんならwindows起動ごとにSeaChestUtilitiesで無効コマンドしないといけないな
壊れるの承知でdos起動後に接続してセキュリティロック回避してもパワーマネジメントの項目が変更不可になってる
0977Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 14:05:58.44ID:aqzp7vl3
>>968
いままでで完全に壊れたのは2万時間くらいのST3500320ASの1台だけ(途中でファームアップした物)
ST500DM002が5万時間弱で認識しなくなったりして怪しくなったから退避させ、ST1000DM003に交換

早い段階で代替処理保留中セクタが出たのは、薔薇4が2台とWDのWD10EADSとHGSTのHDS721010CLA332
悪名高きIBMのDTLA-307030は壊れる前兆のカコンカコンが発生して処分した

この20年で10台くらいしか使っていないがそれ以外は特に問題ない
0978Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 17:18:51.43ID:cZ4ST856
一日に6回くらい よくわからない本とランダムのタイミングで
PCを放置していても いきなりHDDが キュイイ… って1秒間くらい鳴るんだが

これなんなんだ?
0979Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 18:57:44.98ID:NeM4SWth
>>973
実は使い込んだ中古品の方が潰れにくい
0980Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 19:08:33.35ID:kK7OAexH
>>978
929だが同じだわ
アクセスしてる時は無いからスリープ絡みだと思うが・・・
0981Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 19:22:03.73ID:FSu/fauS
最近Seagateに戻ってみた。バックアップ用で月二回しか起動しないNASのHDDを Brracuda 6TB にしたり
HDDレコのHDD交換用で Iron Wolf の2TB、6TBを買った(AVコマンドありで値段が安く長期保証がつけられたので)

一時期ノートPCに換装した2.5インチ7200rpmとか牛NASに載ってた7200rpmが突然壊れたりしたからWDばかりだったけれど
0982Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 19:42:35.70ID:cZ4ST856
>>980
俺は止まる感じって言ってるけど俺は止まる感じの音ではないな
WDのときは止まる感じの音はしてたけど

俺はHDDのスリープはオフにしてるし 隠しコマンドのやつもactiveにしてる
0984Socket774
垢版 |
2021/02/06(土) 22:18:59.34ID:MIonAniT
5まんこえるのはめでたい
0985Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 07:23:02.67ID:wkXcOrth
5.まんこ、えるのはめでたい
0986Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 08:20:29.94ID:VKW5Dpsv
>>951
もしかして「破綻」を「はてい」って読んでたりする?
0987Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 09:15:41.31ID:YisNjJmt
昔ははじょうって読んでた
0988Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 16:17:25.72ID:1j62F8Qg
>>986
「一蹴」を「人蹴り」言ってたやつを思い出した
0989Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 16:40:19.40ID:YXV7LBFx
熱海をねっかいって行ってる友達思い出した
0990Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 16:56:03.90ID:0bzpG5BK
るーはい
0991Socket774
垢版 |
2021/02/07(日) 21:42:12.48ID:xsk/lES+
>>986
負荷増大で処理能力がオーバーフロー。というニュアンスで破堤。
水引けば負荷が下がれば元通りという。
過負荷でPCが火吹いて燃えちゃったら破綻終了でもいいかもね。
0992Socket774
垢版 |
2021/02/08(月) 04:59:57.38ID:wCO0rw/J
何にしても日本語の使い方おかしいけどね
0993Socket774
垢版 |
2021/02/08(月) 08:39:15.76ID:M4X0NyOI
>>991
破堤したら堤防は壊れるから水が引いても元に戻らないぞ
0994Socket774
垢版 |
2021/02/08(月) 12:05:55.17ID:ZmIHDPkm
変な言葉作らないで素直にオーバーフローって書けばいいのに
0995Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 02:10:50.62ID:TFraE8gF
>>991
オーバーフローは溢れたって事で
壊れたという意味ではないよ
0996Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 02:14:32.05ID:ShvE8U6H
日本語が破綻している
1000Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 02:29:24.44ID:tuRN5XF/
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 14時間 24分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況