X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part291
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 0f1d-QgfA)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:53:24.53ID:CubkyHk60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

※RYZENスレッドは当面繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part95【Ryzen】
https://egg.5ch.net/...i/jisaku/1577789324/
【AMD】Ryzen メモリースレ 24枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/...i/jisaku/1577707232/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part37
https://egg.5ch.net/...i/jisaku/1577279866/
RYZENオーバークロック報告スレ6
https://egg.5ch.net/...i/jisaku/1519436212/

前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part290
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/jisaku/1580678552
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0958Socket774 (アウアウクー MM07-+yAi)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:05:59.89ID:OyDAD1liM
>>941
出来ないんだよ
金掛けて作った自社Fabの10nmラインがポンコツでCPUを作っても動かないから即廃棄処分
10nm Xeonなんか歩留まり46%以下で作った半分以上が廃棄処分してる状態
まともに動いてる14nmラインで14nm++++を信者に売りつけるのが精一杯
IntelのFabと設計の両方がポンコツ過ぎて10nm CPUがまともに出荷できない
0959Socket774 (ブーイモ MM63-46vq)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:10:11.45ID:nmZECgC1M
まあ動くやつもクロック上がらないんだろうなあ。前例考えると、多少なりとも動くなら殆どベーパーリリース状態でも出してくるのがIntelだしな。
0960Socket774 (アウアウクー MM07-+yAi)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:17:07.44ID:OyDAD1liM
>>950
今年を入れると最低でも後5回は変身して戦闘力が上がる
2025年以降はプロセスルール以外で性能を上げる

2020年 7nmEUV zen3 AM4
2021年 5nmEUV zen4 AM5(DDR5)
2022年 5nmEUV+ zen5 AM5
2023年 3nmEUV zen6 AM5
2024年 3nmEUV+ zen7 AM5
0961Socket774 (ワッチョイ 73eb-s80x)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:18:32.17ID:6T4uJfj90
>>932
組み立ての選択でMugenに行き着いて
安定するとそのまま放置で中身の遊びに力入れて
いて全部忘れた頃に外す時四苦八苦するんだよな
あれ手が入らないとかwでかいこんなのどうやって付けたっけ…とか震える
0965Socket774 (ワッチョイ 9202-oFCC)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:50.87ID:QTXTFKED0
>>962
そういうコストかけるかなぁ?
0966Socket774 (オイコラミネオ MM6e-UOpU)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:49:33.85ID:Brq4gqSxM
3900が出たときにダウンロードしたPowerPlanSwitch、すごく便利だね
3900買えなくて3950まで寝かせてたけどダウンロードしておいてよかった
0967Socket774 (ワッチョイ d6bb-Crtc)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:59:01.10ID:FzX5LcZf0
>>965
コストかからんやろ
モバイル版4000でもddr4とlpddr4xと拡張してるしメモリの移行過渡期には
どちら側にも商品はいるでしょ
もしかしたらAM5のみDDR4 5両対応でAM5にDDR4スロット付けたマザーもでるかもしらんけど
0968Socket774 (オッペケ Src7-HqUl)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:01:34.38ID:mnRmb6LEr
クリエイティブ(コイン)界隈だけど
3900x比で3990が4倍レートと盛り上がってる
ワッパはいいけど価格差考えたら一生イーブンにならない
0969Socket774 (ワッチョイ d6b0-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:30.89ID:FWXA/xS70
3700Xや3600は65Wなのに、なぜ3600Xは95Wもあるの?
熱気にするならTDP低い3600や3700Xにしたほうが無難なんですか?
0970Socket774 (ワッチョイ d203-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:11:34.45ID:eKQ9sPaC0
>>963
さすがにリミットかけるぐらいならファン回転数上げて冷やしたほうがいいんじゃね?と思うけど
俺はコルセア115iでファン回転1100で140mm2つを回して水流量2800で大体75度以下を
室温25度でキープできてるのでファン回転の調整で夏でも乗り切れる気はしてる
0971Socket774 (ワッチョイ 16cf-63s9)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:13:39.13ID:xVqyUBlF0
3900無印を自作向けにも販売せよ
65Wは需要ある
0972Socket774 (ワッチョイ ff76-J3a+)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:15:21.62ID:YMJDPrV80
>>969
3600XをどんなにOCしようが素の3700Xより低性能だけどな
3700Xはエコモード45Wにしてもシングル性能そのままR20マルチ4500は出るけど
3600Xを全コア4.4GHz固定でブン回してもR20マルチ3900くらいしか出ない
3700Xを全コア4.4GHz固定でブン回すとR20マルチ5300出ちゃう
0973Socket774 (ワッチョイ 12fa-dEP6)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:20:06.79ID:dGNr5nIC0
Zen2 Ryzen機を組んでみようかと思案中だが
今Webで調べたらRyzen 9 3950Xまで在庫は有るんだな(TRも有るな)
明日大須に出撃しようかと思ったのだがコロナウイルスは大丈夫なのか?
0974Socket774 (ワッチョイ 16cf-63s9)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:21:11.28ID:xVqyUBlF0
シングルは?
0977Socket774 (ワッチョイ 9276-EXyA)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:34.14ID:0xJS+HXQ0
そうだねもう在庫が品薄なRyzenはほぼないからヤフショやペイペイモールとかポイントがつくところで買えば安売り店に負けないくらいで買えるからね
外出は目に見えないウイルスにはリスクがあるし
0978Socket774 (ワッチョイ 16dc-qx10)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:40:02.23ID:jowaTIM/0
一度凹まされたぶん、intelが大きな飛躍をすると信じて3950xで待ってるわ
0979Socket774 (ワッチョイ 3358-2ZBF)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:44:58.92ID:fMyVTkNG0
3900X、3700X、3600Xの3つ持ってるけど3600Xが一番可愛がってるな
0981Socket774 (ワッチョイ 1f73-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:26.94ID:0Pb5E/R70
  @\  @\
   \ \ \ \
     \(´┴`=\ >
   _(/~'ー,~~7_(≦)
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ
   /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
  (三(ー―‐(三(0⊆0)
     AMD FX


   ∂\   .|_ (◎)
   \ツ ヽ/八-、λ ,,冫
    \  |  ̄ ] (λ  ',
    γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
   λ/  ヽ┴/ _/ (//ヽ
   7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
  (|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
  | ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄  |
  └i-┃ | ̄| |フ  |_7└i--i┘
  くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
     | ┃   | ┃ `  |
     /\_∠|/\_ ∠
     |γ   | γ  冂
     |┃ 彡. |┃   7
     /┃ 彡/ ┃   _|
   /二二/ ( /二二/ ( _)
    '―――'―――----`
       Ryzen 


   __ __ _\ __, -/、__           \ ヽ\ノし'
   `つf__ii´ f‐-,Xn/__)、\         ) `
          \V iiヾ-‐テフ |ヾ\       )
            l lilTriイll ]ノ/\\     ̄)
            ミl l^uxレ/ / ̄ V    /
            , ヘ. ト、 /ヽ/j二二│      ノ/i/⌒,, "
        /  // \l_〉ミi/_/| |         ,, ''
       / /,((ハノソヽj/(‐ ')‐j!ノ┘      ,,
      .///しi i iヾ/ ̄ /`l!'      ,,  ''
     ///i   ノ' /  /i /\   ,, .''"   ,,  ''
   / ~  ノ_/ ./二二ヽ  i/,,.  ; ''"  ,,  ''
  , ヘ/ / (二fi^i^i⊂ '(('''",,,ヽ... i ' "
/ \∧/____ `ヾ-- ' ̄\\n)_、iし'
───    
      Ryzen Threadripper
0982Socket774 (ブーイモ MM0e-HqUl)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:54:17.27ID:P7m4P8D0M
3700Xで不満なら3700pro(ビッグ3専売の既製品)買うか一気に高くなるが性能そこそこ上がる3900X以上を買え
っていう戦略
3600Xと3800Xはなぜあるのか分からん
0984Socket774 (アウアウクー MM07-+yAi)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:02:15.88ID:OyDAD1liM
>>962
調べてみたがRyzen 1x00 AM4からはDDR3完全切り捨てだった
AM4からはAMDは新旧メモリを使える様にプラットフォーム別にパッケージを2種類用意していない
DDR3とDDR4のコンボマザーは変態王ASRockからSkyLake用のマザーが2種類くらいだけでAM4は全く無し
もちろん他のマザーメーカーもAM4はDDR4のみでAM4のDDR3マザーは全く無い

DDR2とDDR3の変態コンボがAM3時代に有ったくらいでRyzenからはコンボマザーや旧世代メモリマザーは無し
AM5もDDR4の完全切り捨ての確率99%

そもそも寒やMicronといったメモリベンダーが高くて儲かるDDR5を生産して売りたいからIntelやAMDに採用させている
メモリベンダーは安くて儲けの少ないDDR4を客に買わせたくない
CPUメーカーも客が古いメモリを使える様に無理やり努力なんてしない

zen4からはDDR5だから今から来年に向けてDDR5貯金するか
DDR5が値下がりし始めるzen5辺りで乗り換えるしか安いメモリでAM5を使う方法は無い
0986Socket774 (ワッチョイ d6bb-Crtc)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:39:01.04ID:FzX5LcZf0
>>984
AM4登場時は既にDDR4全盛だし3に対応する必要もない
PhenomIIなんかはAM2+とAM3対応のものもあるしそれぞれのマザーでDDR2、DDR3に使用できた
>CPUメーカーも客が古いメモリを使える様に無理やり努力なんてしない
なんで無理やりでも何でもないんだな
0987Socket774 (バットンキン MM42-zuxM)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:45.32ID:hYidD3NqM
なんか誰もIntelの方がいいとか誰も一言も言ってないのに
何かにつけてIntelを引き合いに出して必死に噛み付いてる奴って
何がしたいの?AMDの株でも買っちゃった?
0988Socket774 (ワッチョイ ef73-VmmE)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:51:47.84ID:L+bbh8mU0
DDR3ではなくLPDDR3は対応してたりするけどな
Zen以外もAM4で対応させたから割とカオスな感じ
DDR4-2400とLPDDR3-2133の非だとメモリの価格と供給、IFとiGPU性能で実用実績が無いのが笑えるけど

LPDDR4Xに対応するまではDDR4がジャスティスだわ
0991Socket774 (ワッチョイ 1f73-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:05:30.40ID:0Pb5E/R70
ゲームのフレームレートの違いが、CPU性能の決定的差ではないということを・・・教えてやる!

           ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.←サンディ大佐
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
0993Socket774 (ワッチョイ 3358-kFML)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:38.96ID:/LHI3shs0
>>972
マジか
0995Socket774 (ワッチョイ de73-gtE8)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:44.50ID:7DS+dccg0
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0997Socket774 (ワッチョイ 1ea8-FhmA)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:34:13.16ID:OBlzT2jN0
AM4の4はDDR4のことなんだがな。
AM3の3はDDR3のこと
AM5の5はDDR5のこと
切り捨ても何もRYZENはAM4だからな
AM3+でもAM3++でもない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 43分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。