X



[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ243

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2020/01/31(金) 19:13:20.96ID:s8bPnBL2
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1030
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1579011367/
PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
ハードウェア
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼104台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507806858/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567127591/

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ241
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577982255/
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ242
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1579209931/
0952Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 17:33:29.73ID:yt2W7ZXi
店舗のがパーツ安いのね...
0953Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 17:36:17.58ID:eaCeEZpO
ドライバー先っちょ程度だと心配する必要なさそうね
ありがとう
0954Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 17:37:02.59ID:kKiKT2SN
HDDは磁力で記録してるからヤバそう。
でもドライバーの先端の磁力なんてたかが知れてるから影響しないと思うけどね。
0955Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:37:46.44ID:lhVqasDz
>>886
何に使うかに依る。
カメラなら読み込み
85MB/s < 95MB/s
でトランセンド。
0956Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:24.76ID:jfFG8Dwe
NZXTのH510 Eliteでグラボの縦置きをしようと考えてるんだけど、ASUSのROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-WHITE-GAMINGを積もうと思ってる

2.7スロットで奥行き5.4cmなんだけど、同じグラボもしくは近いサイズの人で同じ環境の人がいたら側面ガラスケースとの離れとかエアフローがどうなのか教えてほしい
0957Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 19:14:17.52ID:JATQB1xH
エアフローなんか聞くまでもなく終わっとるやろ
0958Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:31.42ID:hZY+gzKE
2080Tiを使うようなケースでないのは明らか
20センチFAN2つのMasterCase H500Mみたいなケースを使用すべし
0959Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 20:02:24.30ID:d3uOer7q
>>958
デザインが好きなのと裏配線しやすそうなのが主な理由だったんだがやっぱ厳しいか
そのケースも踏まえて他の探してみる
0960Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 20:18:42.15ID:JxdpWX+m
2GB SDカードって高いのな ワロタwww
0961Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 20:31:30.57ID:JwZFNW1V
自作がオワコンってあり得ないな。そりゃ、店はなくなってるのだろうけど、それは悪戯に価格競争で対抗しようとするから、どうしても先細りになっちまう
0962Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 21:28:10.13ID:JcWLcgTu
3回に1回くらいの頻度で起動時にAsusX570のVGAのdebugLEDがずっと光り続けてるのですがなぜでしょうか?
PCは全く問題なく使用できており高負荷なゲームも快適にできているのですが気になります
0963Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 23:14:54.15ID:zYj/JcLb
水冷のパイプの中液体金属流したらもっと冷えるんじゃね
0964Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 23:16:08.69ID:JATQB1xH
そんなクソ重たいもの今のポンプじゃながせねーぞ
0965Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 23:18:54.56ID:zYj/JcLb
高温にすれば流れやすくなるしセーフ
0966Socket774
垢版 |
2020/02/14(金) 23:52:21.45ID:JV6W7mpF
>>925
寿命
0967Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 04:05:41.02ID:Y+RtgJdr
誰か次スレを立ててください

このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1032
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1581341380/
PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
ハードウェア
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼104台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507806858/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567127591/

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ243
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1580465600/
0969Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 07:21:45.54ID:ofjbtmPe
>>922
良さそうです!
こっちにします
>>935
色々ありがとうございます
安い商品等を提示してくれて助かります

メモリ等は有名どころを使いたいのでこのままいきますがマザーボードは検討させていただきます!
>>921
DTMといってもがっつりやる訳じゃないから大丈夫かなーと思っていました
0970Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 11:59:05.85ID:TiUpQOq9
カニはゴミ、インテルnicがいいって書き込みを見たんですが
IntelR I219VとRealtekR RTL8111Hは何が違うんでしょうか
0971Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 13:37:11.40ID:DF/Pi8IG
メーカー
0972Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 14:22:27.04ID:6idZ3qsJ
>>970
昔はすぐ焼けて使えなくなったりしたみたいだけど。
今は通常用途に使うかぎり、差は感じられない程度。
ただCPU負荷が高くなったとき、Intelは通信が途切れにくい。
ゲーマーに今もIntel信奉が残っている所以。
0973Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 14:53:54.21ID:X6oc2JWG
最近のPCケースは3.5インチベイ少ないから買い替えと同時に↓みたいなの買おうと思うんだけど使ってる人いる?
ファンレスで熱が不安なんだけど、ファンがついてるような製品のほうがいいのかな

Yottamaster (4Bay) HDDケース 3.5インチ USB3.0接続 SATAV 4台搭載可能 外付けハードディスクケース アルミ合金 ドライブケース シルバー[PS400U3]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NZ37L86/
0974Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 15:06:31.53ID:1aJGY27d
>>973
そりゃそうだ
俺ならやめとく
ファン付きでドライ武漢に隙間のあるガチャベイ辺りが定番なんじゃないの?カコイクナイガ

アルミでカコイイんだがなぁ
0976Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 16:31:45.08ID:cD2dfK4r
>>954
3.5インチはマシになったが、5インチや8インチは磁化ドライバーは御法度だったねぇ。
ってフロッピーの話だけど。
0977Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 16:33:44.17ID:q6hbxRnR
SSDのシーケンシャルリード&ライトのスペックって、速くてもあまり意味が無いらしいけど
実際どういう場面で有効なの?
同じドライブ内か高速なSSD間でサイズの大きいファイルをコピーしたり移動するぐらいしか思いつかないけど、そんなこと普段しないしな
0978Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 16:40:33.45ID:IrW9oB6L
HDDを分解して取り出したネオジム磁石をヘッドのあたりにあてがって
起動するとHDDが高確率で壊れたなぁ
なんでわざと壊すか?まあ色々あってだな
0980Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 17:04:25.75ID:dH+rSwEZ
>>977
raw画像の読み込み・現像
dvdのiso,bdのiso,バックアップデータの利活用とかかな?
じゃあランダムリードライトアクセスの速いnvme買えばいいかというとある閾値を超えると効果がない
データの粒度が低すぎてOSやソフトウェア、ハードウェア的に未対応らしい
0981Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 17:13:34.99
シーケンシャルは早くても誤差の範囲の差しか出てこない
細かいファイルを扱う4Kランダムアクセスが意味がある
仮想メモリのページファイルが4Kのランダムアクセス性能がそのままだし
実際のファイルシステムでは大きいファイルが連続してるものより、細かいデータの集まりが多いから
同時読み出しや同時実効性が問われるランダムアクセス性能を重視する方が快適さが上がる

第8回 Windowsの仮想メモリーを見てみよう
ttps://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20070827/280447/
メモリーが不足したときには,メモリー(物理メモリー)上のプログラム全体がまるごとハードディスク(仮想メモリー)に移されるわけではありません。
プログラムをいくつかの部分に分割して,部分ごとに移します。
プログラムを,処理やデータに都合のよい区切りで分割するのが「セグメント方式」で,内容にかかわらず固定サイズで分割するのが「ページング方式」です。

 セグメント方式は,効率が良いのですが,仕組みは複雑になります。逆に,ページング方式は,効率は悪いのですが,仕組みは単純になります。
それぞれに一長一短があり,どちらがよいとは一概には言い切れません。

 Windowsは,ページング方式を採用しています。一つのページのサイズは,4Kバイトです。
ここでは,Windowsが採用しているページング方式を見ていきます。
0982Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 17:31:43.10ID:q6hbxRnR
なるほど
じゃあ新しいPCIe 4.0 とかいうやつは、一般人にはほとんど意味の無い存在なのかね
グラボも3.0で十分らしいし
0983Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:30.13ID:dH+rSwEZ
間違えやすいSSD選び、ストレージ増強の知識まとめ(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)  
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00393/073000003/?P=3

性能スペックの見方を理解しよう

 性能面のスペックについては、下の表にまとめた。「シーケンシャルリード/ライト」はファイルコピーなどの速さに直結する要素である。
「ランダムリード/ライト」は、OSの起動やアプリケーションの起動、Webブラウザーでの画像表示など日常的な操作の目安になる要素だ。

 ただ、このランダムリード/ライトの値は「QD1(Q1)」の値が表示されている場合は目安になるが、「QD32(Q32)」や最大速度のみが表記されている場合は一般的なパソコンではあまり参考にならない。
QD32や最大速度は、どちらかといえばサーバー向けなどでのベストケースであるため、一般的なパソコンで実感できる性能とはかけ離れた数字になっている。

 ランダムリード/ライトに関しては、ベンチマークテストの実測値の方がどちらかといえば参考になる。ベンチマークソフトとして有名な「CrystalDiskMark 6.0.0」(ひよひよ氏・作)では、一番下の列のスコアがそれにあたる。
0985Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 17:45:24.35ID:VKD7PmhQ
シーケンシャルスコアを無意味としたいだけの質問だと思うけど

読み込むデータ全部が断片的なことなんてないから、高いに越したことはない
むしろランダムリードライトに懐疑的になるならわかるがな
0986Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 17:50:29.58ID:dH+rSwEZ
むしろ最近は非常にストレージ事情が改善されてきてどれを選んでもシーケンシャルアクセスの速度に困ることは無いっすよ
ただどれも十分に速いから何を基準に選ぶか?って話であって。
俺的にはこの順番かな
1.品質(チップを製造してるメーカー)
2.保証
3.ランダムアクセス速度
4.容量
5.シーケンシャルアクセス速度
0987Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 18:22:12.06ID:XgJSxfeY
セミファンレスでおすすめは?
0988Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 18:42:31.75ID:Y+RtgJdr
誰か次スレを立ててください。

このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1032
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1581341380/
PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
ハードウェア
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼104台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507806858/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567127591/

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ243
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1580465600/
0991Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:11:42.67ID:hlwDUzrb
うめー
0993Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:12:28.24ID:hlwDUzrb
埋め尽くす
0995Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:13:45.91ID:hlwDUzrb
埋め立て
0997Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:29.41
>>982
速度向上によりレイテンシが減少したから
バスが高速化するとレスポンスが早くなるぞ
今のGeForceはプリスケジューラの多くをCPUに投げるから
レスポンスが早いPCIe4.0にすると応答速度で有利になる
AMDではRadeonHD5000/HD6000でやってた高速化技術の一つだったけど
CPU性能とPCIeに依存するから、CPUが弱かったBulldozer向けのGCNでは使わなくなった

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/520640.html
GPUにやらせていたことを、CPUに回すことで、GPUを軽くしたわけだ。
もちろん、副作用もあり、Kepler世代の方が、CPU側で走るドライバがある程度重くなる。
しかし、GPUではコードサイズが相対的に小さく、データサイズが巨大であるため、CPU側のコードのスケジューリングが増えても、電力効率的に見合うと踏んだと思われる。
0998Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:15:02.29ID:hlwDUzrb
うめめ
0999Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:15:42.55ID:hlwDUzrb
何故埋めるのか?
1000Socket774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:16:46.48ID:hlwDUzrb
自作自演によりスレの存在意義が壊された為
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 0時間 3分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況