X



【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 29足目 【TR4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 77b1-990r)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:13:34.22ID:4L9Dcgfr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>970あたりで

前スレ
【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 28足目 【TR4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576420076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052Socket774 (ワッチョイ 254c-xsPz)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:30.49ID:GmWcvVJh0
>>51
以前はCPUエンコのx264でやってたんだけど、その時も同じように複数ジョブ流すと
やはり1ジョブ当たりの性能が落ちたんだよね
なのでどうも同時セッション数の制限が原因ってわけでもなさそう

ただNVENCの制限は知らなかったから検証作業はx264でやった方がよさそうだね
今すぐは無理だけど後で試してみる
0055Socket774 (ワッチョイ 9143-EYjd)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:57:03.11ID:LwNAa5hU0
>>52
1スレッドあたりで使用できるキャッシュの量が減るからだろ。
プログラムを実行するにあたりデータやプログラムの読み込み元としてどの程度CPUのキャッシュから取得したかで処理速度は大幅に変わる。
複数同時エンコなら使用するメモリが当然大きくなるからその内に占めるCPUキャッシュの割合は低くなる。
その分速度にペナルティが発生する。
0057Socket774 (ワッチョイ a173-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:01:58.70ID:SdZrTyQc0
´   `ヽ、          ヽ:.:.:.:.:.:.:∧:.∨  》ヘ∨     インテルとは違うのだよ
      \              ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
        ∧           ∨.:ゝ─ヘ:.xV: : : : 」∨    インテルとはッ!!
       ∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:AMD V
____       ∨: : : : : : : :: : : : : :∧:.:. ̄:.}:.:.レム}:リ:::}|          ___ _
    ` ー x  V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ !  __,..x<´_//_    >x_
      /V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄  >'  x<: : : : : : : : :>x'´   >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ //  !     /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
  __∨   V ハ ' ヽ `_,.x' {  X  i. }  /.:ム  |  _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
  `ー─∨   i ハ         八    Vハ r1:|.   | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X   ∧
   Fニニ.V  .l.  |_        (__,.x_,ノ¨ヾレ|  ,リ    7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ└──
   r──_i   |  マ`ヽ    x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V |   .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_∠∠
∨/   ̄  }   !   !  i   /.:.:.:.:.:x'´¨丁´  ム∧,リ   .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x<: : : : : :
\\___ノヽ、 |  |  ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙   {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ : : : : : : : : :
ヘ `ーx______\_,」  ヽ、    _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ |   l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : : : : : : : : : :
 \_          ` <____,.x'´ ri ri }   | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : : : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__    ∧Vハ   ハ!_l」_,.!斗   ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : : : : : : : : :
¨   ヽ\        `X  ∧Vハ       _,.x‐   
0060Socket774 (ワッチョイ 6e41-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:57.78ID:SEt0NglG0
>>56
サンキューこれが欲しいんだよ

>>59
マザボもグラボもASUSだからな。
2つそろってると同じメーカーで揃えたくなるじゃん。
まぁ、それだけなんだけどな。
0062Socket774 (ワッチョイ a173-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:48:00.38ID:nnXLarMF0
              ,. -──‐ 、
             /        \
            厶  大      ∠ハ        )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
            ム   往    u  ∠ハ       く
          r'ー、_  生  _,r-‐'  ∠|      )  ぬ う っ !
           { イリゞ、_、゚ r_ノノ777    |_     ヽ
           ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ     ノ   こ れ が 世 に 聞 く
          { /  ` ̄7 バ ̄ ̄´   } ら }   ∠ 
          !{ u  _,j ,'  ヾ、_    ノ r‐'/     `ヽ  禅 二 素 理 津 覇 …!!
          ヽi   {⊥ `k     r'  ン1      ノ    
           ヽ   ヾツ′     l´  |        `ヽ
             |  /⌒'_゙⌒ヽ   _l___|__      //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
         __ゝ | '"ー-`ヽ│  |┌──| 
     〈¨二 - -− ハ  `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
     !|ュ   __。 /ハ_ ィニュ   __人. | |:::::::::::::|
.      !lュ  °//    ̄ ̄ ̄    `トl、:::::::::::|
    _⊥| ---─イ_       〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_
/ ̄ ̄\    /    ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ  /        |       ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ
0064Socket774 (ワッチョイ 8673-GD4L)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:42:10.32ID:rlQfUgAA0
Eisbaerは最初に入ってるクーラントの質がクソなのでDP Ultraあたりに入れ替えたほうがいいよ
0065Socket774 (ワッチョイ a1fa-FHmM)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:42:45.73ID:awUAb6cy0
スリッパで組むなら空冷にしようと思うけど
みんなは水冷なのかな?
簡易水冷も水漏れしそうで嫌だな
0067Socket774 (ワッチョイ 2dda-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:57:44.44ID:raJVI1cw0
420mmはケースめちゃ選ぶから止めた方がいいぞ
メーカサイトで「付く」って書いてあってもねじ止めできないとかザラにあるから
ラジエータは付くけどファンが付かないとかもね
youtubeとか海外レビューとか水冷メーカーに問い合わせして実績きかないとマジでハマるから

あと
水冷はラジエータの面積も重要だけそれ以上に厚さも重要
簡易水冷のペラいラジエータだと空冷よりは冷えるけど本格水冷程冷えない
スリッパ買えるくらい財力あるなら本格水冷行った方がいい
0068Socket774 (ワッチョイ 8673-GD4L)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:02:05.89ID:rlQfUgAA0
慣れないことやってスリッパにお漏らししたくないって人もいるから…
EKのMLCおすすめしようと思ったけどあれディスコンになってんのな
売れなかったのかな
0069Socket774 (ワッチョイ 2dda-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:14:19.77ID:raJVI1cw0
本格水冷でおもらしとかねぇ。。。。
しっかりマニュアル読めば猿でも組めるよ
唯一注意しないといけないのが圧力開放バルブをループに必ず設置すること位
メーカのマニュアルに書いてないんだよね

あと国産品がないって事位かな
サイズがそのうち作るかと思ったが出さないんだよねぇ
0070Socket774 (オッペケ Srd1-qV3T)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:20:57.66ID:rCkQqNCqr
>>65
3970X定格で空冷使ってる
安定していてスロットリングもほぼないし
お漏らしとか考えなくて済むから大体満足してる
0071Socket774 (ワッチョイ f9b1-pREH)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:24:39.59ID:BEy1Cdng0
>>65
空冷ユーザーはこのスレたぶん多いぞ
俺はNoctua

>>68
EK-AIOって新型簡易水冷が出る予定
EKは何回もモデルチャンジしてる気がする
0072Socket774 (ワッチョイ a173-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:24:55.88ID:nnXLarMF0
       、 _
       \_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \     断然スリッパね!
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄         \ \、 \
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ               \ ヽ\ ヽ
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ                   \ヽ ヽヽ ',
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、_                 ヽ',  \ !
      |   ! l! l/ `iー' |   /  ', !   /ヽ:::::::::::::ヽー、              `   '|
0073Socket774 (スプッッ Sd22-IPaT)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:33:20.44ID:uOvPHzIGd
圧力バルブはリザーバーの上をゆるゆるにしとけば問題無い
まぁそんな事しなくても構造からして簡単には抜ける事は無い
0074Socket774 (オッペケ Srd1-alHh)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:36:48.30ID:Pp0klN5nr
>>69
しっかり空気抜いてクーラントをリザーバー満タンに入れれば密閉して大丈夫だよ
その方が蒸発遅いしクーラントの変色も起こりにくくなる
0077Socket774 (ササクッテロ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:13:30.80ID:u5GKTTEIp
>>63
サビサビだな、、、
0078Socket774 (オッペケ Srd1-alHh)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:30:59.60ID:Pp0klN5nr
>>77
クーラントが接触しない周辺部まで全体が変色してるから
これは水冷ブロックを分解してからの経時変化で酸化して黒ずんだだけじゃね
問題は円周状にわずかに残ってる白い析出物の方でしょ
0079Socket774 (ワッチョイ 46b3-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:51:04.60ID:/R36xZIK0
>>74
一番やっちゃダメな事をする男の人って
0080Socket774 (オッペケ Srd1-alHh)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:55:44.39ID:Pp0klN5nr
>>79
クーラントと空気の熱膨張率の違いがわからない人かな?
科学的に考察できない文系は定説に従うしかなくて不便だな
0081Socket774 (ササクッテロ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:01:05.99ID:u5GKTTEIp
  γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
  |l     .|    |    |    |   
  |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl 
 ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)| <スリッパ3000シリーズ発売中!
  (/   ∞  .∞.  .∞   |
  ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ 
   し`J  し`J  し`J  し`J 
0082Socket774 (ワッチョイ a1fa-FHmM)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:54.71ID:awUAb6cy0
定格で使うの前提の、HPやMacPro等WSが空冷にしてるのは色々なリスク回避があるんだろうね
スリッパって10G LAN無しのマザーにインテルチップのPciカードを挿してたらドライバさえあれば普通に動くのかな?
マザーはTB3は欲しいから、ギガのTB3付きにしようと思うけど10GLANがついてないから追加したいよ
映像制作用のWSを作って業務用にしたいから、HPかデルあたりが出してくれたら、そっちを買いたいけど出なさそうだし
ショップブランドのを買うぐらいなら自分で組み立てたが
逆に安心な気がしてるよ
実際、ショップブランドPCってちゃんとしてるんだろうか?
0083Socket774 (ワッチョイ cd81-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:27:14.19ID:6+P+c6Ag0
>>80
クーラントと空気の圧縮率の違いがわからないのかな?
圧力によるリザーバーの亀裂破損などクーラントと空気の圧縮率の違いがわからない人が
クーラントを満タンに入れて起こる
ポンプやリザーバー規定限界の水温60℃程度まで故意に温度を上げ液体を膨張させても
その程度の膨張は余裕で空気の圧縮で緩和できる
小学校で空のシリンダーと水を入れたシリンダーを生徒に押させて圧縮率の違いを
授業で教えたりするのに
0084Socket774 (オッペケ Srd1-alHh)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:29:15.42ID:Pp0klN5nr
>>83
圧縮率とか的外れな用語持ち出しちゃって大変だね
簡易水冷はどれもクーラント満タンなんだけど圧壊とか起きてると思うの?文系さん
0086Socket774 (HK 0He2-59hk)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:38:15.96ID:VAEVqc3nH
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつは熱いッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     スリッパ以上の爆熱が
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    ポカポカするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなCPUには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      クーラーのせいで爆熱になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのインテルだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   淫厨さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 本格水冷にしちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::

https://pics.computerbase.de/9/1/0/0/6/1-630.999d203c.jpg
0087Socket774 (ワッチョイ 254c-xsPz)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:04.67ID:LCl/1BKK0
>>75
俺は14Sはファンの形状がちょっと特殊で一般的な正方形の形状のが使えなさそうだから
普通の形状の12cmファンでいける12Sにした
まあ14SでもNoctuaの専用品が単品売りはされてるけど

>>82
PRIME TRX40-PROでIntelのX540-T2をPCIeスロットに挿して使ってるよ
仕様上10GbE側はWOLが効かないけどWOLについてはオンボードNIC側を使えばいいので
特に問題はなさそうな感じ
0089Socket774 (アウアウクー MM91-AIxM)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:01.14ID:SrK9ZOGtM
>>83
室温から60度で液の体積増加は1%以下だぞ
その程度で水冷部品が割れるわけないし
そもそもソフトチューブだって伸縮するんだから余裕だろ
0090Socket774 (ワッチョイ 46b3-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:03.53ID:/R36xZIK0
>>84
嘘つき乙
どの簡易水冷も振ればちゃぷちゃぷ音がする
液体でギチギチ満たしていれば音は出ない
0091Socket774 (アウアウクー MM91-AIxM)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:03:55.66ID:SrK9ZOGtM
>>90
それは空気が入っちゃってるだけ
完全にゼロにするのはコストかかるから
液体の体積増加が1%として入ってる空気の量はどう見ても1%以下なので緩衝にはならない
0092Socket774 (ワッチョイ 8673-GD4L)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:28.27ID:rlQfUgAA0
水冷の話は専スレでやれ
0094Socket774 (オッペケ Srd1-Zg7/)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:36.03ID:Ydn2G8KFr
>>60
わかるわかる
自分もATX電源とミドルタワーケースと空冷ファンとAIOクーラーとメモリを全部Corsairで統一してたときもあった
自己満足にすぎないけど

>>63-64
ウチのEisbaerも覗き窓から見てフワフワした物体が漂うようになったので洗浄して市販の冷却液に入れ替えたらそれ以降は起こらなくなった
たしかに最初から入ってる冷却液が糞なのかもしれないね
0095Socket774 (ワッチョイ 254c-xsPz)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:00:40.78ID:LCl/1BKK0
>>47だけどTVMW7のバッチジョブを同時実行しない場合を基準とした時の1ジョブ当たりの
エンコード所要時間と速度低下率をメモリクロック3200MHzと2400MHzの2パターンについて
同時実行数2〜5で調べてみた(左側がDDR3200、右側がDDR2400時)
ちなみに各ジョブのソース動画ファイルは同一のファイルをリネームしてコピーしたもので
エンコ条件も全ジョブで同じ

1ジョブ同時:170秒(0%)/182秒(0%)
2ジョブ同時:216秒(21.3%)/229秒(20.5%)
3ジョブ同時:274秒(38.0%)/289秒(37.0%)
4ジョブ同時:336秒(49.4%)/350秒(48.0%)
5ジョブ同時:397秒(57.2%)/417秒(56.4%)

メモリクロックが25%落ちることでエンコ性能はざっくり5〜6%くらい落ちてる
また並列数が増えるほど1ジョブ当たりの速度はどんどん落ちていって、5つ同時実行だと
ジョブ当たりのエンコ速度は4割近くにまで低下する
なのでトータルの速度は2ジョブ同時の時は並列なしの1.6倍弱だけど、3ジョブ以上になると
1.9〜2.1倍くらいで急激に飽和して性能が上がらなくなる感じ(CPU使用率は5ジョブ時でも
半分前後で余裕はある)

>>55の言う通りメモリアクセスの時にペナルティが発生してるんだろうか?
コアが沢山余ってるからバッチエンコードで4つ5つ同時に走らせてサクサク・・・って考えてたけど
3つ以上はジョブを分ける手間を考えたらあんまり意味ないみたいだな
0096Socket774 (ワッチョイ 9143-EYjd)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:12:01.88ID:mMLjlU900
>>95
メモリアクセスにウェイトが発生するからそれを隠蔽する為にCPUのL1〜3キャッシュはある。
メモリアクセスにウェイト(ペナルティ)が発生しないならCPUにキャッシュはいらない。
0098Socket774 (ワッチョイ 9143-EYjd)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:11:07.22ID:mMLjlU900
>>97
すまんな。
わざわざキャッシュがあるということはそれだけ速度差があるといいたかっただけだ。
0100Socket774 (オッペケ Srd1-2rZr)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:58:14.22ID:ayflDFoOr
動画ファイルだと都度大容量の読み込みが発生するからキャッシュの容量は役に立たないだろうねぇ。1CCXあたり1スレッドにでもすればL3独り占めできるだろうけど本末転倒。
0101Socket774 (ワッチョイ 254c-xsPz)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:14:47.91ID:LCl/1BKK0
>>99
ソースも出力先も全てシステムの入ったローカルSSD(Optane SSD 900P)上でやってみた
いつもはソースはNAS1、出力先はNAS2みたいな感じでダイレクトでNAS→NASってやってるけど、
うちのセッティングだと速度自体はローカルでもNASでも変わらんみたい

しかしCPU使用率に余裕がある範囲では同時実行数を増やすほどリニアに近い感じで
性能が上がるんじゃないかと内心期待してたからちょっと残念だな
エンコで性能を使い切る意味がないとなると何か別の用途を考えなければw
0102Socket774 (オッペケ Srd1-2rZr)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:20:55.16ID:ayflDFoOr
スリッパPCのお値段なら3700辺りが2台はいけ
0103Socket774 (ワッチョイ a1fa-FHmM)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:48:49.19ID:awUAb6cy0
Adobe Aeを使ってる人がいたら、直接レンダリングやメディアエンコードでの出力速度の感想を聞きたいな
0104Socket774 (ササクッテロレ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:17:29.33ID:650pNPlNp
          インテルCPUの発熱が高くて
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる!る…!
\.\インテル/| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  l \三三三三三\\;'
  hヽ\ W-3375X \\';∫  TDP655WのW-3375Xの上でもっ……!
  └ヽ ヽ\三三三三三\\'"
    ヽ |__|災災災災災災|__|
      lj_」ー――――‐U_」



  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ; , / ; インテル へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=Inイヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災災W-3375X災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
0105Socket774 (ワッチョイ a173-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:14:48.44ID:hiDGEi880
ねぇねぇ、2021年になった今でもまだ14nmなの?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 14nm   ::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
 ヽ___  AMD  ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ AMD ___/
       / RADEON /ヽ <    r "    ...r ミノ~.    〉 /\ CPU 丶
      /   5nm /    ̄   :|::| イ 超 ::| :::i ゚。     ̄♪  \ 5nm丶
     /     /    ♪    :|::| ン 爆 ::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶            :` | テ 熱 : :| :::|_:           /⌒_)
        | /ヽ }            :..,' ル  :::::(  :::}              } ヘ /
       し  .))          ::i      `.-‐"            U ((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
0107Socket774 (スフッ Sd22-EYjd)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:44:23.73ID:eh4sExGgd
>>82
ギガのAORUS XTREMEならX550-T2が載っててTHB_Cもついてるみたいだけど、それにAIC買い足すのじゃダメなの?
0108Socket774 (ササクッテロレ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:00:26.92ID:ycT5Rwpxp
>>106
盤石な一手だ!
0110Socket774 (オッペケ Srd1-2rZr)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:30:27.32ID:+ZCDQ9E8r
TR4は触ったことないとCPUの取り付けわかんからな。
0111Socket774 (ササクッテロ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:59:28.28ID:bFVp/xTOp
            _______
             \Threadripper|
              \  3990X |
              /| ̄ ̄|   . |
            /  |__|   . |              -- 、
            | AMD /\  |              /´淫厨 \
            |__/   \|          厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                          ____ `¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                     ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ / 淫厨\ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r' 淫厨  ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴淫厨 ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
0114Socket774 (スフッ Sd22-FHmM)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:37:57.19ID:OKFdI2AOd
>>107
インテルの10GLAN付きなんだね
米アマと国内の価格差が結構あるからスリッパもだけど
一緒に並行輸入したいかも
万一問題あっても面倒くさいだけで交換出来そうだし
0115Socket774 (オッペケ Srd1-2rZr)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:52:07.32ID:+ZCDQ9E8r
計算特化のHPCなんかノードを増やしちゃうからな
0118Socket774 (ワッチョイ a173-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:22:21.98ID:+H4hS03+0
                 |;:;:_;:;:_;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;l:;_;:;:_;:;:_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
              |________|_______|
              i、`''i ;;;;:::ijj}、`';;;;;;'"":::;;;'" ,,,,   廴r''ツ r'
              't、 ;;;、 t;; ::;;;`;;;;;;;;;;|}:::'"::;;'"ii"  、迄 彡ノツ
              ヽ, ;) (|;;ヽ;;、;;;;;;;;;ノ':::i:::;'":::';;"  ::'≡ " ノ       我 が P C に
               'i ,;i,,、;;、、,;; ;;;;、;;;i'i},,ir')ノ,,,,,,,,___ :::ミ≡:r'i      
               t ;t;;iitーミゥテ;;、刈シ='r'-ミュォヲヲ  ')'''/'|:|        一 片 の I N T E L な し ! !
                '',、,i'"` ̄"::::了 j''"` ̄:::::"   ;;リ/)リ/i       ,,
.                t、i'::::  :::::::| ,'  j""     :::リ'、/イ'(,, 、、 -ー '",、 ~ヽ
                 ヽt::::::: :::::t,,ハ ,、)    ;;;;:::i-ー'"t))::::: ..;、-'",, "  ヽ
                  i;t :::::::::::~'- '":"    了 ,i;;;;:::  t:::;、-'" '"     /
              ,,, 、 - ーt;ヽ ::::::::;;、、、:::,,,   ;;'" /;;;;::: ,、'":::::彡
          ,,、- ''":::::::::::::::::::t:;ヽ :::::":::::::::::::`'  / , ';;;;;;;r''":::::::...
       ,,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::t::;;ヽ ;;;:::::::::    "/;;;;/::::::::::
   ,,、- '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;ヽ ::::::::::::  、';;;;;r'"::::::::
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;;;;'、;;;;;;;;;,、-';、-'":::::
0119Socket774 (ササクッテロ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:24:13.33ID:bCsTDAelp
>>117
是非そうなって欲しい!
0120Socket774 (アウアウウー Sa05-IPaT)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:22:42.26ID:Mx+0NGkla
>>112

1239段の人は、どんなペースで上がったんだ?
0121Socket774 (ブーイモ MMf6-Ak/Q)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:25:47.00ID:6kFIx33MM
藤井七段は練習用の試作Ryzenの段階で
先日早くも強豪棋士を1日で2人も撃破していたぞ
これが本番のスリッパPCを組み終わったらタイトル獲得待ったなしだな
0122Socket774 (ササクッテロラ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:34:39.20ID:EgMDoiUEp
>>120
引退した加藤1239段の事か!
0123Socket774 (オイコラミネオ MM29-Lq3P)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:46:52.18ID:+sKA4TJ+M
>>120
順位戦毎年昇段してたから、A級昇級決めた4年目かな
規定厳しかったのもあるけど、九段になったのはさらに15年先なんだよな
0125Socket774 (ワッチョイ 1dbe-4yU/)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:29:29.31ID:bSX1vQtq0
>>124
EPYC 7742を選ぶとそれだけで500万超えなんてすが。富士通税が高すぎです。
0127Socket774 (ワッチョイ a1fa-FHmM)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:37:07.48ID:VUPiO19j0
保守込みとかじゃないの?
0128Socket774 (ワッチョイ 1dbe-4yU/)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:47:59.85ID:bSX1vQtq0
何らかのシステムと抱き合わせで
単体で購入することはないんだろうけどね。
価格の優位性が無くなりそうで残念。
0129Socket774 (ワッチョイ 1dbe-4yU/)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:16.32ID:bSX1vQtq0
Xeon Platinum 8280で3倍くらい。
EPYCで8倍とは。何でなんだろう?
0130Socket774 (スプッッ Sd82-GD4L)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:14:27.32ID:4mSmbqeDd
>>126
大体25%くらいまでは大手なら値引き入れてくれる
個人とかだとわからん
0131Socket774 (ササクッテロラ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:16:34.00ID:AD+yam43p
>>125
会社が保守込みでリースする物やで…
0132Socket774 (ササクッテロラ Spd1-saB1)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:17:32.51ID:AD+yam43p
´   `ヽ、          ヽ:.:.:.:.:.:.:∧:.∨  》ヘ∨     Xeonとは違うのだよ
      \              ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
        ∧           ∨.:ゝ─ヘ:.xV: : : : 」∨    Xeonとはッ!!
       ∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:AMD V
____       ∨: : : : : : : :: : : : : :∧:.:. ̄:.}:.:.レム}:リ:::}|          ___ _
    ` ー x  V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ !  __,..x<´_//_    >x_
      /V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄  >'  x<: : : : : : : : :>x'´   >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ //  !     /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
  __∨   V ハ ' ヽ `_,.x' {  X  i. }  /.:ム  |  _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
  `ー─∨   i ハ         八    Vハ r1:|.   | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X   ∧
   Fニニ.V  .l.  |_        (__,.x_,ノ¨ヾレ|  ,リ    7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ└──
   r──_i   |  マ`ヽ    x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V |   .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_∠∠
∨/   ̄  }   !   !  i   /.:.:.:.:.:x'´¨丁´  ム∧,リ   .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x<: : : : : :
\\___ノヽ、 |  |  ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙   {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ : : : : : : : : :
ヘ `ーx______\_,」  ヽ、    _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ |   l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : : : : : : : : : :
 \_          ` <____,.x'´ ri ri }   | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : : : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__    ∧Vハ   ハ!_l」_,.!斗   ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : : : : : : : : :
¨   ヽ\        `X  ∧Vハ       _,.x‐   
0133Socket774 (アウアウウー Sa05-IPaT)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:19:57.83ID:Mx+0NGkla
昔のホストなんて、定価100億、提案価格1億なんてざらにあったし、定価なんて誰も見てないよw
0135Socket774 (ワッチョイ a173-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:03.66ID:+H4hS03+0
淫厨共を薙ぎ払え!!
             _,, -‐─‐-、
          _,, -‐''´   ヽ_ _ \
       ,,r''´ / /           \
      /   / ,  , '  r  _ ヽ   \
     ,/ / / ,  ,'   , ,' /  ゙ヽ,  '  ヽ\
     ,/_,, -─-、 ,'   , '  { // } , ' i  |
   ,-'i´こミ ヾoヽi   ; '  ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
  / }l}  ,,ニ-‐-、_,,}  , '   '_,,    _  _  ゙l } }
ニ{ El  {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐''  ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}   ̄ (”{!,'    _,,b=-┴''/´    _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
  ヽニ}{/  ,r‐ゥ / _,, -‐''´       {   _,,-ミミ3
    ノ \二ニ‐''`            ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄    i           ,r'´/ l .l /  ヽl
 /                ,∠,,/  l / l   i ``- 、
./              _,,-‐''´     l./ l , '   ,'  `ヽ 、
l         _,, -‐<.´`l ,'   3990X i ,'    ,'      `ヽ、
ヽ    _,, -‐''´   l \l ;  ,'      i i ヽ   _       ゝ \
 l          /  l 〉   ',      i    , '         ヽ
 ヽ        /   // \_ , _ _ ,, ‐´ r           ヽ
  ヽ          /  ノ }  \       i   
   \        { ̄  /    ヽ '   i  i         ヽ
0138Socket774 (ワッチョイ 8773-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:22:45.41ID:3LXmHO3H0
  γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
  |l     .|    |    |    |   
  |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl 
 ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)| <スリッパ!
  (/   ∞  .∞.  .∞   |
  ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ 
   し`J  し`J  し`J  し`J 
0139Socket774 (ササクッテロラ Sp7b-Pkcc)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:50:19.23ID:/6v5bHtBp
CineBench R20(シングル/マルチ)

7702P  393/18864 ☆
3970X  509/17448 ☆
3960X  510/13551 ☆
3175X   418/13247 
3950X  518/ 9165 ☆
10980XE 480/ 8846
9980XE  448/8791
Xeon 8180 376/8585

https://www.cgdirector.com/cinebench-r20-scores-updated-results/
0140Socket774 (ササクッテロラ Sp7b-Pkcc)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:53:41.63ID:/6v5bHtBp
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0142Socket774 (ササクッテロ Sp7b-Pkcc)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:07:08.77ID:X829jlRFp
>>139
3990Xが抜けていた…

CineBench R20(シングル/マルチ)
3990X 494/25388 ☆
7702P  393/18864 ☆
3970X  509/17448 ☆
3960X  510/13551 ☆
3175X  418/13247 
3950X  518/ 9165 ☆
10980XE 480/ 8846
9980XE 448/8791
Xeon 8180 376/8585
0143Socket774 (ワッチョイ 87fa-9Moe)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:48:40.76ID:KexZWOgS0
スリッパのコア数を16コアにして、メモリ256GB対応のが出れば良いのに
3950も良いけどメモリ128GBまでだから、それだけ不満だよ
0144Socket774 (オッペケ Sr7b-geev)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:11:57.21ID:hj9Zo83Tr
え?そうなの?
と思ったら256GBまでじゃんビビったわ
なるほどメモリ128GBまでは3950限定の話なのね
3960X以降ならちゃんと256GBまで乗るから大丈夫だよ
https://i.imgur.com/jWIwgp5.png
0145Socket774 (オッペケ Sr7b-b9Ji)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:37:58.87ID:l8z70FT2r
つーかAM4だから
0148Socket774 (オッペケ Sr7b-geev)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:14:46.31ID:hj9Zo83Tr
Intel的には一番痛いのはXeonが実質死んだ事だろうね
まあ全身激痛な中での比較だけども
0149Socket774 (ワッチョイ 8773-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:49:51.93ID:3LXmHO3H0
 来 :い 買 こ |    |  今 恐 雷
 る つ い の 了从从  よ 怖 禅
 が で た 石 (ヽ)))|  り. の ス
 い .も く   /'')) "〈  始 伝 リ
 い  ば  (,,,(从ノ| ま 説 ッ
  /     (;;  {;;;;;;;;t る は パ
 ・  _,,,,r''{{;; ソ;;;;;;;从;;;ー、___/
ミ)⌒tt ,i;;" {{:〈リ〈;;"从从//"iシ彡;}
シ'/(,t、;;i、ii'、、从ヽijj、リ,,レii,、、jj,,,|シ彡;}
;;j iミ、ミ''''',,=、ーミ'';ノri-z'''z,、'''';彡}彡与
〈 :::::::~" ̄ ̄フ彡;;i〉" ̄ ̄´'"リ:/i|)
、', :::::   ::::::( ,リリ:i :::::::::::''  リ/)リリ
,〉', ::::::::.....::::::::r'ニ:::ノ>ヽ、'"  /イ=/ノ
'ー't ::::::::::::::":::`~:::"'´    /:: ,'イリ
;:;;;;', ":::''"::::: ,,、''ェ::' 、   ;;;; ,' i,))
;:;;;;;;', ii   ''" ''""" `'   ;; ,'ノ|i,,,,,
;:;:;;;;;;', ヽ::  ,、 ''"::::`'   i::/:: ||  ~''
;:;:;:;;;;;~' 、  :::::::::::::::::   /;;;  |~' 、
;:;:;:;:;;;;;;;;;;~' 、 :::::''"'':::" /;;;;:::::  |;;;;;;;~'
、、;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー――'";;;;":::::  i;;;;;;;;;ノ
  ~'' ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''":::::" :: |;;;、'"
0150Socket774 (ワッチョイ 7f41-Bfq8)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:21:31.15ID:bEgm3QZI0
EPYCではそういう需要にも応えてる
スリッパにも元々あったのに消えたってことは、やっぱ個人でその用途は少数派ということか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況