X



【Flash】SSD Part203【SLC/MLC/TLC/QLC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 4376-U+Ew)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:40:41.78ID:vrRq0eyJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

前スレ
【Flash】SSD Part202【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568699276/
△▽
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ ffdc-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:31:36.11ID:t6Y92OQ00
税込2,000円から購入できるバリューSSD「KLEVV NEO N400 SSD」を試す
http://www.gdm.or.jp/review/2019/1216/326296


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0003Socket774 (エアペラ SDbf-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:02:34.15ID:Ws+wfBMzD
32,768時間を超えるとデータが消えてしまうSSDの製造元、結局全部 韓国 サムスン電子製だったわけで。
0004Socket774 (ワッチョイ b776-U+Ew)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:09:55.63ID:vrRq0eyJ0
Western Digitalは、NVMe対応のM.2 SSD「WD Blue SN550 NVMe SSD」を12月24日に発売する。価格はオープンプライス。
容量は250GB/500GB/1TBを用意し、店頭予想価格は順に5,980円、7,480円、13,480円前後の見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1223748.html

WD Blue SN550 NVMe WDS250G2B0C
https://kakaku.com/item/K0001220481/
WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C
https://kakaku.com/item/K0001220482/
WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C
https://kakaku.com/item/K0001220483/
0006Socket774 (ワッチョイ b776-U+Ew)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:08:03.32ID:z++XksTD0
【国内正規代理店品】Western Digital WD Blue SN550 内蔵 SSD M.2-2280 MVNe スタンダードモデル 250GB 5年保証 WDS250G2B0C-EC
価格:¥6,040
この商品の発売予定日は2020年1月15日です。
https://www.xamazon.co.jp/dp/B082VZVBXY/

【国内正規代理店品】Western Digital WD Blue SN550 内蔵 SSD M.2-2280 MVNe スタンダードモデル 500GB 5年保証 WDS500G2B0C-EC
価格:¥7,556
この商品の発売予定日は2020年1月15日です。
https://www.xamazon.co.jp/dp/B082VZKK3L/
0007Socket774 (ワッチョイ b776-U+Ew)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:09:41.80ID:z++XksTD0
【国内正規代理店】WD 内蔵SSD NVMe M.2 2280 PCIe Gen3x4 / 250GB / WD Blue SN550 NVMe SSD / WDS250G2B0C WDS250G2B0C
7,680円 (税込)
メーカー発売予定日 2019年12月25日
https://www.biccamera.com/bc/item/7578421/

【国内正規代理店】WD 内蔵SSD NVMe M.2 2280 PCIe Gen3x4 / 500GB / WD Blue SN550 NVMe SSD / WDS500G2B0C WDS500G2B0C
9,580円 (税込)
メーカー発売予定日 2019年12月25日
https://www.biccamera.com/bc/item/7578422/

【国内正規代理店】WD 内蔵SSD NVMe M.2 2280 PCIe Gen3x4 / 1TB / WD Blue SN550 NVMe SSD / WDS100T2B0C WDS100T2B0C
17,180円 (税込)
メーカー発売予定日 2019年12月25日
https://www.biccamera.com/bc/item/7578420/
0008Socket774 (ワッチョイ b776-U+Ew)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:32:45.77ID:z++XksTD0
【国内正規代理店品】Western Digital WD Blue SN550 内蔵 SSD M.2-2280 MVNe スタンダードモデル 250GB 5年保証 WDS250G2B0C-EC
価格:¥6,040
この商品の発売予定日は2020年1月15日です。
https://www.xamazon.co.jp/dp/B082VZVBXY/

【国内正規代理店品】Western Digital WD Blue SN550 内蔵 SSD M.2-2280 MVNe スタンダードモデル 500GB 5年保証 WDS500G2B0C-EC
価格:¥7,556
この商品の発売予定日は2020年1月15日です。
https://www.xamazon.co.jp/dp/B082VZKK3L/

【国内正規代理店品】Western Digital WD Blue SN550 内蔵 SSD M.2-2280 MVNe スタンダードモデル 1TB 5年保証 WDS100T2B0C-EC
価格:¥13,617
この商品の発売予定日は2020年1月15日です。
https://www.xamazon.co.jp/dp/B082VZPCL7/
0009Socket774 (ワッチョイ 9f06-Dt3G)
垢版 |
2019/12/24(火) 05:42:34.44ID:d5h7gWyO0
>>5
来たな、ドスパラから。

但し、全て+送料550円(但しキャッシュレス5%還元)だから、微妙に高いが。
0011Socket774 (ワッチョイ 9f06-Dt3G)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:18:57.94ID:d5h7gWyO0
そういえばDRAMの場合、短時間で揮発するのが前提で、リフレッシュ動作が標準だが、
SSDのNANDでも、似た様な事はしてるのだろうか?

Trimコマンドのお陰で、未使用/使用中の物理セクタが分かるから、使用中のセクタを
(DRAMよりは遥かに長い間隔で)周期的にチェック&再書込みor代替処理をしてても
不思議は無さそうだが、どうなんだろう。

SSDが忙しい時は十分に延期も可能で、処理能力にも影響は軽微だろうし、特に屑塵NAND
搭載な、中華SSDなんかに喜ばれそうな機能だし。(非常に皮肉ではあるが。)
0012Socket774 (ラクッペ MMdb-WPUS)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:11:01.05ID:SM3rWz1qM
>>11
ウェアレベリングに含まれてんじゃないかな。その作用は。
なので繋いで読んでるだけで一切書き込まないSSDのデータは揮発しちゃうと思う。
思う。
0013Socket774 (ワッチョイ ff73-DreO)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:20:50.40ID:3Fpv70620
含まれていると言うよりスタティックウェアレベリングそのものと言っていいでしょ。
書き込みをしない用途というのは現実的には考えにくいとは思うが、そういう用途だったとしてもハードウェア(コントローラ)的にはリフレッシュ動作として再配置はするのでは?
0015Socket774 (スップ Sd02-a7It)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:37:20.71ID:c76P6Ze4d
OSなんかの滅多に更新されないファイルが読めなくなったら起動できなくなるぞ
0018Socket774 (ワッチョイ 2b76-K0SF)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:08.20ID:Hcndwin30
> HPが自分で作ったのか、サムスン電子が HP 向けに作ったカスタムファームに不具合があっただけの可能性がありますね。
って書いてあるじゃん
まだサムスンが戦犯とは確定していない。むしろ日本が悪いニダ
0022Socket774 (オイコラミネオ MM71-tJPx)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:03:15.54ID:GDIOObUqM
サムスンのコンシューマ向けも同じ病を抱えてる可能性高そうなんだよなあ
0024Socket774 (ワッチョイ 381f-/WEI)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:41:19.14ID:7WVbzT0t0
海門BarraCuda1TのZA1000CM1A002
尼で三千円引きクーポンで11,000ちょっとか
五年保証ではあるし物は悪くなさそうだが
120が出まわったら旧モデルだからもう少し値下がりするかどうか?
0025Socket774 (JP 0H5a-UPXl)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:39:05.47ID:rcIryBD4H
キングストンのKC600どうですか?
今年11月発売の新製品らしい

512Gは尼で6980円ならMX500, WD BLUEとほぼ一緒の値段ですね
0026Socket774 (ワッチョイ 76b4-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:35:28.79ID:v4tCLs3Y0
SSDはどうか知らんが最近のキングストンは中華企業になったのだろうか?と思うくらいダメな印象
USBメモリとかMicroSDとかハードに使ったらすぐ壊れる
0027Socket774 (ワッチョイ 8eed-wKvW)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:44:05.37ID:2AzNemWC0
そろそろ海門のSSD試してみるかな。ドスパラで買えるんだよね
とりあえず最初はrsyncの転送先ドライブとして幾つかテストしる
良さそうならゲーム用ドライブとして使う
0030Socket774 (ワッチョイ 4eb1-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:35:14.47ID:/o4okxdQ0
なんでもそうだけどメイドインジャパンだって日本にいる外国人が作るとかザラだから良い悪い関係なくあまりあてにならないと思う
0032Socket774 (ワッチョイ ca06-xgA7)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:47:12.21ID:PrGceBgZ0
>>25
SM2259コンだけど、24〜47℃で、熱々対策良好。860evoと同じTBW。

手堅い作りが魅力のSATA SSDが登場! Kingston「KC600」レビュー
https://news.mynavi.jp/article/20191203-931776/

あとNANDはMicronブランド。

Kingston KC600 512GB SSD Review
https://www.nikktech.com/main/articles/pc-hardware/storage/solid-state-drives/10466-kingston-kc600-512gb-ssd-review?start=2
0033Socket774 (ワッチョイ 41b1-K0SF)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:36:50.74ID:Nvy3ebu30
なんかサムスンの半導体って、ここ最近、急激に品質が落ちてきてるよな
日本から仕入れてた高純度フッ化水素の輸入が止まってるせいとか、いろいろ噂があるけど、
今後、サムスン製品は買わない方が良さそう
0034Socket774 (ワッチョイ 8a73-6KuZ)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:49:41.58ID:fbjCrjtQ0
フッ化水素なくなって一度製造停止してたりしてな。
半導体はファブ止めると安定するまでに時間がかかるので。
0035Socket774 (ワッチョイ 63b1-s/D4)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:25:35.07ID:hMgo8Boj0
今の政権から嫌われて実質トップの副会長が逮捕されたり無理やり労組作らされたりして
社員のモチベーションがダダ落ちになってるだけだよ
0037Socket774 (ワッチョイ 63b1-s/D4)
垢版 |
2019/12/29(日) 23:56:39.24ID:hMgo8Boj0
それはトヨタが潰れるか?ってくらい意味のない推察だな
今の大統領が変わるまでじっと我慢するだけだよ
会社としてはイノベーションが停滞するね
0038Socket774 (ワッチョイ ce98-M7II)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:56:17.89ID:ewarxfYP0
フッ化水素は問題ない 元々43%−>4%
問題はポリイミド、レジスト(一部緩和)だろう

【対韓規制敗北2】

韓国の日本製フッ化水素輸入は95%も減少してしまい、日本からの輸入シェアが43%から4%へと激減。
この結果、フッ化水素サプライヤ最大手であるステラケミファの営業利益は前年同期比88%減となり経営状態が悪化した。

一方中国、台湾からが急増している。
0039Socket774 (ワッチョイ 2c76-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:01:16.20ID:MAjGD4b/0
韓国向けに売れなくなったから、安く中国台湾に売っただけだろ・・・
利益でなくなるんじゃないかな
0040Socket774 (ワッチョイ 41b1-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:36:48.37ID:2AVv0XmI0
ステラケミファの特定期間のデータだけを抜き出して、対韓輸出管理における日本側の被害を演出してる奴がいるが、
ステラケミファの2019年3月期の売上高が前期比14.2%増で、
2020年3月期の連結業績見通しの売上高はたったの1.5%減だから、対韓輸出ストップでは、ほとんど影響を受けてないな
業績が減速してるのは、単に電池部門のリチウムイオンの販売価格の低下などが問題であって、韓国は関係ない
0043Socket774 (オッペケ Srf1-Lg55)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:49:21.07ID:/iflGjAsr
SSDを外付け化するためにケース(USB3.0/3.1対応)を探してるんだけどTrim対応してそうなケースが殆ど無いな...
0044Socket774 (ワッチョイ e958-UAPS)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:00:00.57ID:u098J5ld0
ASM1351とかJMS583積んだ奴はWindowsのデフラグツール上でもSSDをちゃんとSSDとして認識してくれるから通る。
デフラグツール上でSSDをHDDとして認識するJMS578でも実は通る。
0045Socket774 (ワントンキン MM92-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:03:46.21ID:eFZawNJPM
ORICOの2588US3って外付けケース買ったけどなんか微妙だった
・ケーブルが奥まで挿さらない(間空いてる)
・なぜか東芝の外付けドライブとして認識される
・シャットダウン時に終了処理が行われずいきなりプツンッ
・搭載チップが不明
0046Socket774 (ワッチョイ e958-hSQw)
垢版 |
2020/01/03(金) 06:55:09.81ID:N+Hk2pNI0
>>43
USBはSCSIの信号流してるからtrimは出来ない
SCSIにtrimコマンド無いからね
俺は普段はUSBケースで使って、たまにe-sataケーブルを使ってtrimをかけてる
004945 (ワントンキン MM92-Lg55)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:30:06.68ID:ocszBKuQM
とにかく使えりゃいいって人には良いかもしれんな
俺は東芝の外付けドライブとして認識されるのが気持ち悪くて使うのやめたわ
0050Socket774 (ワッチョイ c206-N0L+)
垢版 |
2020/01/06(月) 03:13:15.65ID:nmgNB3Vq0
インテルの 665p、結局
2019 年中には出なかったか...
0052Socket774 (ワッチョイ e9cc-Sa7e)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:34:17.96ID:rGaT27Z+0
QLCのSSD使うの怖いんだが、使ってる人的にはどんな感じ?
一応安いから興味がない事もない
0053Socket774 (オイコラミネオ MM49-+cir)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:33:58.57ID:1gp8akcvM
QVO使ってたけどゲームの読みこみメインでも1年持たずに死んだからRMAして売り飛ばした
0055Socket774 (ワッチョイ 6e73-CGoL)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:13:25.74ID:cjXT5Fto0
QLC、大容量(でもない)書き込みで息切れしてボツ、短寿命、値段はたいして安くないどころか容量追求なら大容量SATA 3D TLCにも劣る、諸特性上ディスクキャッシュにすらイマイチとまるでいいところがない。
器用貧乏通り越して貧乏のレベル。
0057Socket774 (ワッチョイ be73-jzu6)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:25:22.02ID:je97Rc+H0
弱点潰したOptane混在型もあるけど
そもそも同容量のTLCより高いっていう、意味がよくわからん代物もあるしな
HPが採用してるけどこのSSDボロカスに言われててほんと笑ってしまう
0058Socket774 (スプッッ Sd62-WsVb)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:21:51.91ID:Jye5w8eZd
>>56
QLC物は有機ELと一緒で、
「それしか出なくならない限り使わない」

製品としちゃ、現実欠陥品に近いゴミ
0060Socket774 (ワッチョイ 99b1-CtaJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:32:26.76ID:Rud/XI/z0
>>58
全然違うだろ
有機ELは金に糸目をつけない人が買う高級品
QLCは容量単価重視の人が買う安物
現状安くはないがまあ製品がこなれれば変わってくるだろう
0062Socket774 (スプッッ Sd62-WsVb)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:35:21.56ID:Jye5w8eZd
>>60
欠陥品としての話してるんだが、頭大丈夫か?
有機ELも、
「高額品にも搭載されてる」
ってだけで、高級品ではないしな

高級品と高額品の違いも勉強し直してからまたおいで
0063Socket774 (オイコラミネオ MM49-+cir)
垢版 |
2020/01/07(火) 14:01:52.54ID:N9tkIfgWM
焼き付きが出やすく寿命が短い時点で有機ELはゴミ
スマホとか回転率が早い商品にはいいかもしれんが
0065Socket774 (ワッチョイ 3173-988m)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:00:51.34ID:NBjYsJW10
>>64
えー何年も使えるだろう
バッテリーの消耗や端子を保護するキャップの損耗や充電ケーブルの断線以外で困ったことない
0066Socket774 (ワッチョイ 45f3-oyQl)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:45:34.20ID:7KU3hYFf0
大事に使って最大で4、5年かな
現行iOS13は2015年のiPhone6Sはサポート、前年のiPhone6はサポート外
0069Socket774 (オイコラミネオ MMd3-cSBv)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:10:50.13ID:noAfQxD1M
バッテリー2700mAhのスマホを毎日2〜3回充電させてメインで使ってたが
2年半経ってもネットやゲームし続けるのに6時間持ってたし早々死なんぞ
0070Socket774 (オイコラミネオ MMd3-cSBv)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:49.88ID:noAfQxD1M
Androidね
0071Socket774 (スプッッ Sdf3-aIt5)
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:04.90ID:7+K7w+2ud
>>69
バイクのナビ代わりに使ったら3ヶ月持たんかったわ
白い固定表示の所はびっしり
全体輝度も明らかに落ちてる

こういう状況でも2年は焼き付き、大幅輝度劣化したらいかんレベルの耐久性無きゃゴミだわ
モバイルにしろテレビにしろ、状況悪いの言い訳は一切許されん
0072Socket774 (ワッチョイ 7f06-euIa)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:40:09.28ID:Pi+xMsTD0
>>71
流石に普通のスマホが、バイクの振動や、走行時の外気による温度変化に耐えるのは無理だろ。

少なくとも産業用、出来れば土木工事現場用等の特殊用途品が必要だな。
(日本で軍事規格品は、流石に無理だろうし。)
0075Socket774 (オイコラミネオ MMd3-cSBv)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:53:17.08ID:v7EgjK9TM
860QVOで普及品を3D QLCにしてきたし
高耐久3D TLCの可能性もあるぞ
0077Socket774 (ワッチョイ dfb1-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:13:02.15ID:YNuP1gqj0
SamsungのPRO(980PRO)がTLCになったみたい…

Samsung、リード最大6,500MB/sのPCIe Gen4対応M.2 SSD「980 PRO」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1227936.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/936/01.jpg
PN MZVL21TOHCLR

> 4文字目がNAND種別でL=V-NAND 3bit(TLC)。
> 4文字目がMだとV-NAND 4bit(QLC)。

NANDType
K:3DMLC(Client)
L:3DTLC(Client)
M:3DQLC(Client)

TLCかな
0079Socket774 (ワッチョイ 7f06-euIa)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:28:38.54ID:Pi+xMsTD0
せめて3D eTLC とか呼ばれてる、高耐久(低レイテンシ?)な特別品であって欲しいが。

3D eTLC NAND採用のMicron純正SSDが入荷
https://ascii.jp/elem/000/001/568/1568038/

> Micronから、エンタープライズ向けの2.5インチSSD「5100 PRO」シリーズが登場。
>オリオスペックで販売がスタートしている。

そういやコレも「PRO」を名乗ってるな・・・・。
0081Socket774 (ワッチョイ 5fbe-Xu4N)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:33:48.59ID:YwWhFpKg0
>>78
TLC/QLCを擬似SLCとしてアクセス可能なので、元に戻る必要性はない。
ハードウェアレベルで実装した擬似SLCとしての書き換え寿命回数は
TLC/QLCより大幅に増える、なぜなら、TLC/QLCとかは1回の書き換えなのに
何度も繰り返して書き込み動作をしないと1回の書き込みが完了しないからだ、なので遅くなる。
素子への寿命は擬似SLCでもSLC並みの寿命となる(素子にやさしい)
0082Socket774 (ワッチョイ df5f-6YIT)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:44:07.56ID:cEnnE2Ec0
>>81 すまん、どこでそんな情報得られた?
あと3D NANDになってからはTLCでも書き込み動作は1回だよ、QLCは2回
それに擬似SLCで常に動作する訳ではないだろう、バッファー的な動作をした後結局はTLCとして書き込む訳だからTBW抜きにして純粋な寿命は短くなるかと…
0084Socket774 (ワッチョイ 7f06-euIa)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:59:51.99ID:Pi+xMsTD0
全体が擬似SLCならそうかもだが、擬似SLCキャッシュだから、結局キャッシュから
TLC/QLCに再度ムーブ(カット&ペースと)されるので、ホスト書込み量分だけ、
TLC/QLCに書き込まれる量は同じだぞ。
0085Socket774 (ワッチョイ df62-SJHY)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:12.31ID:pJPw/bJN0
俺USBメモリ買おうと思ってたんだけど、でもよく考えたらSSDの方が信頼性高いし、容量当たりの値段も大して変わらないし、2.5inch USB3.0変換持ってるし、
みたいなことやってる人いる?
まぁやってみればいいじゃんってことなんだけど、あんまり聞かないし落とし穴でもあるのかなと思って。
0088Socket774 (ワッチョイ 5fbe-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:19:56.60ID:yZyNFrDM0
>>85
余ってるSSDでそれやってみたけどデカいしケーブルだし取扱い面倒ってなって遅いけどUSBメモリでいいわってなった
0089Socket774 (ワンミングク MMdf-a8DI)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:32:13.62ID:L3XpN2QVM
SATA-USB変換チップでTrim通るの選ばないといけないとか
取り外しコマンドで正常に停止してくれないとSMARTのアンセーフシャットダウンが増えていくとか
SSD外付けケース選びもややこしいよ
あと長く使ってるとUSBケーブルが駄目になるのか普通に使えてるようでSMARTのリードエラーレートやCRCエラーがカウントされていく事もあった
0090Socket774 (オッペケ Srb3-h7o8)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:46:28.17ID:QPHjz3fxr
>>89
"取り外しコマンドで正常に停止してくれないと(略)"
この条件を満たすケースがなかなか見つからなくて困ってるわ
0092Socket774 (スププ Sd9f-laly)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:02:10.13ID:01vpLOLgd
>>85
SSDを普通にUSBメモリの代わりに使ってるよ
NVMeのm.2ケースとSATAのm.2ケースに1TBのSSD挿してる
2.5インチケースも使ってたけど、m.2ケースに変えてから今は放置中

容量多いし普通に使える
何も問題はない
気になるのは、SMARTの電源投入回数が増える事くらいかな
0093Socket774 (ワッチョイ ffc0-ErPi)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:12:20.98ID:BgXCGiKy0
>>85
SSDはTrim使えなくても動作するから、容量の9割埋めてもUSBメモリより速いよ。
物理サイズ以外は利点しかない。

ただし、最近はDRAMや擬似SLC機能が付いて、消費電力が上がっているから、
5V 800mAで足りるかどうか、SSDの最大消費電力に注意する必要がある。
0095Socket774 (アウアウクー MMb3-U0QA)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:05:07.08ID:CklwapbdM
MX500 1TBとか、最大消費電力は5V 1.7Aだからね。
USBポートからの電力供給が追い付かずに、接続が切れたり他のUSB機器に問題が出たりするよ。
0096Socket774 (アウアウウー Saa3-2Rbt)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:51:16.08ID:mLlYzF0aa
そろそろPLCも出るんだろ
1セルに5bitを乗せるとか言うやつ
0097Socket774 (ワッチョイ 5ff1-/Y3Y)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:53:42.34ID:HrQyfrKz0
パソコンで認識されない方へ(Win10)
製品自体はいいのですが他の方が必要としてる情報だと思ったのであえてレビュー数の多い星5ではなく星1にさせてもらいました。
今回いくつか報告されているパソコンにSSDが認識されないトラブルですが、自分も同じトラブルにあいました。
そこで原因を調べたところ、使えるようにするためにはフォーマットが必要ということでした。(使ってるパソコンはwindows10です)
やり方としては
スタートメニュー右クリック→コンピュータの管理→ディスクの管理→未割り当てのディスクを選択し右クリック→新しいシンプルボリュームをクリック→画面の指示に従って進めていく
これでフォーマットが完了し無事使えるようになりました。
167人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0101Socket774 (スップ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:44:51.80ID:G6b6HllAd
素直にUSB PDで繋げばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています