X



CPUクーラー総合 vol.347
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 4bb1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:43:27.35ID:NvNrZEnA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.346
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573359762/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ a5b1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:16:17.41ID:NvNrZEnA0
■関連スレ
ファン総合スレ Part111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573372278/
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー31液
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566214074/ [https->http]
液体冷却【水冷】クーラー -116Kh目

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574621790/

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2015年(全高130mm以上編)https://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/
2015年(小型&薄型タイプ編)https://ascii.jp/elem/000/001/138/1138704/
2014年 https://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 https://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 https://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 https://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意

CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html

■自称コレクター杯最強王決定戦
https://imgur.com/xT16iG7
0003Socket774 (ワッチョイ a5b1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:17:01.19ID:NvNrZEnA0
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html
Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは高度な製造技術が必要で、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイが、現在は改善されたと主張

よくある質問
Q. ○○ってヒートシンクはケースのサイドパネルに干渉しない?
A. 高さを調べてからGoogle画像検索にケース名を打ち込んで、同じケースでほかの大きなヒートシンクを載せている構成を探そう
.  CRYORIGのORIGAMI CASE DEPTH CHECKERを使うのも手
.  http://www.cryorig.com/depthchecker.php

Q. ○○ってヒートシンクをこのマザーボードに乗せてもビデオカード/天板に干渉しない?
A. LGA115x、2011、FMxはソケットが拡張スロット上段とM/B上端の真ん中あたりにあるので、幅145mm前後までなら干渉しない(ファンクリップに注意)
.  AM3+以前、LGA775、1366はノースブリッジがある都合上ソケットが端寄りのものが多いので、幅120mmを超えるものは注意が必要

Q. サイドフローとトップフローどっちを選べばいい?
A. トップフローは周辺冷却向けと言われるが、相当な風量が必要。ケース内のエアフローと相談して選ぼう

Q. ファン増設したいけどクリップがない!
A. Φ1.0mm程度のピアノ線か"硬質"ステンレス線(ばね線)を用意してラジオペンチで曲げ曲げすれば安い

Q. グリスっていつ塗り直せばいいの?
A. 時間がたって乾いてもある程度性能は持続するが一度外したら必ず塗り替えよう
.  http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52024233.html
0004Socket774 (ワッチョイ a5b1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:17:46.46ID:NvNrZEnA0
■Machoの原型
HR-02 http://thermalright.com/product/hr-02/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 荷重調整式リテンション / Niメッキパイプ / ファン無し
■初代Macho
Macho Rev.A http://thermalright.com/product/macho-rev-a/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション / Niメッキなし / TY-140ファン
  Macho Rev.A(BW) Macho Rev.A(BW) http://thermalright.com/product/macho-rev-abw/
  ↑ファンをTY-147に変更
    Macho Black http://thermalright.com/product/macho-black/
    ↑ファンをTY-147*2基に変更 / Niメッキパイプ
■2代目Macho
Macho Rev.B http://thermalright.com/product/macho-rev-b/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション(ベース面LGA2011サイズ) / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / TY-147Aファン
  Macho X2 http://thermalright.com/product/macho-x2-limited-edition/
  ↑ファンをTY-142*2基(3pinファン)に変更
    Macho Zero http://thermalright.com/product/macho-zero/
    ↑ブラックNiメッキフィン / ブラックNiメッキ廉価リテンション / ファン無しダクト付き
■最廉価Macho
Macho Direct http://thermalright.com/product/macho-direct/
↑ヒートパイプが5本に減少 / 横幅140mm奥行102mm / ダイレクトタッチ / Niメッキなし / ファンをTY-140 Black FANに変更
■ARO-M14 GREY OR ORANGE
ARO-M14 http://thermalright.com/product/aro-m14g/
↑ほとんどRev.B / AMD RYZEN プラットフォーム (AM4) 専用 / 天板にRYZENの刻印
■他メーカー類似品
パチモン第一号 Raijintek Ereboss http://www.raijintek.com/images/accessory-erebossbig.jpg
サイズ発の同クラス MUGEN MAX http://www.scythe.co.jp/images/cc/mugen-max/scmgd-1000-side.jpg
SilentiumPC Fortis 3 http://media.bestofmicro.com/V/E/520826/original/3.PNG
THERMALFAKE Riing Silent 12 Pro http://www.startlr.com/wp-content/uploads/2016/07/1469543245_687_Thermaltake-CPU-coolers-released-12-Riing-Silent-Pro-Red-Blue.jpg
0005Socket774 (ワッチョイ a5b1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:18:21.45ID:NvNrZEnA0
時々出てくる用語解説(昔のテンプレ流用)

ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE
ポッキー   AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士      Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ)   KILLER WHALE
氷刀     DeepCool ICE BLADE PRO
狼       TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹       Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ     NH-D14
ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三
0006Socket774 (ワッチョイ a5b1-pLtv)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:18:57.28ID:NvNrZEnA0
矢(COGAGE Arrow)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/350x350-3-1.jpg

旧銀矢(Silver Arrow)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/1-600x401.png

新銀矢(Silver Arrow SB-E)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-SB-E-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-SB-E-bottom-600x600.jpg

赤銀矢(Silver Arrow SB-E Extreme)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-EX-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2017/05/Silver-Arrow-EX-front-600x600.jpg

新銀矢IB-E(SilverArrow IB-E)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/01-4-600x600.jpg
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/02-4-600x600.jpg

赤銀矢IB-E(SilverArrow IB-E Extreme)
http://thermalright.com/wp-content/uploads/2016/12/01-3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_07.jpg

||               ||
|| 「銀矢」一覧です   ∧_∧
|| (ITX除く)      \ (゚ー゚*) 分かりましたね。
||_________⊂   |
             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *) ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

       / は〜い \
0007Socket774 (ワッチョイ 837e-ZoPF)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:04:46.59ID:FsLZdhTk0
      _____
     /        \     ,-‐、
   / ギュンギュン  /⌒`''⌒`'  )
   |            > ゚(_工_)゚_ ヽ
   l  冷えるわよ!/| /ll l-!-il\l
   \____  く  Vll(9  '9)b)
          `‐--‐`  川 ゙ ゝ ゙ |川
                ノl \▽/人川
0008Socket774 (ワッチョイ 239f-AIHr)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:55:36.06ID:CcWSbXag0
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【M/B】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後  
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(OpenHardwareMonitorなど)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(Prime95/OCCTなど) : 負荷時間  分
0009Socket774 (スッップ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:06:30.72ID:PwbV/g16d
テンプレ古すぎひん?
D15S、U14S、U12A(この三つは専用スレ行きか?)、R1u、H7Q、ステマの嵐の左に仮面右に基地外顔のデカいやつ、風魔2あたり載せときゃいいんじゃ?
特にD15Sと左に仮面(ry はステマがひどいので気をつけて、という注意喚起も兼ねて
0012Socket774 (ワッチョイ cdb7-8sO7)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:46:18.55ID:BJf4nCRm0
再掲

古い情報が多いのでそろそろテンプレのスリム化をしたほうがいいのではないかと思います
個人的には
>>2は関連スレとCPUクーラーwikiを>>1に移動して他は削除
>>4-6は全削除
でいいのではと考えております
他にもなにか追加変更削除等など案がありましたら>>970宛アンカーをつけてご意見お願いします
0014Socket774 (ワッチョイ 9bcd-Q4Cx)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:48:16.47ID:FTUyWJgq0
反応無いってことはその案で賛成ってことなんじゃないかな
もちろん自分はテンプレのスリム化は賛成
0015Socket774 (ワッチョイ 75b1-8zr5)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:22:39.87ID:5EjQ3mP40
前スレでも書いたけど銀矢は画像直リンでは無く商品ページの方がいいのと書かれているのが古くて現行製品が入ってない。
0016Socket774 (ワントンキン MMa1-Ffv0)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:33:15.84ID:LRkaWRhMM
U12AとD15S比べて当然15が冷えるとは思うんだが
実用上どのくらい差がでる?

具体的に言うと3950xはU12Aで冷やしきれる?

Ryzenは冷えるだけ性能上がると聞いたけど
限界はあるんだしょ?
0017Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:05:00.19ID:srlMMu3y0
公式「3950Xは空冷ダメです、280以上の簡易水冷使ってください!推奨リストも作りましたよ!」
0019Socket774 (アウアウウー Saa9-uArc)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:19:01.94ID:Vdw2QMxfa
>>4〜6ってもう消していんじゃね?
今更マッチョだ矢だ銀矢だって解説してもねぇ
発売当時面白がってたのはなんとなく分かるが
0021Socket774 (スププ Sd43-EgQB)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:38:13.33ID:qsdkrUkCd
今ファンレス対応クーラー買うならマッチョかね
Noctuaには大いに期待してるけど今後2年は確実に出ないだろうし
0022Socket774 (ワッチョイ a5b1-R7sg)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:39:21.07ID:wmAZc93n0
>>16
電圧固定なら余裕
0025Socket774 (ワッチョイ 8e76-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:23:09.09ID:M7w6WfDh0
自分の好きなCPUクーラー買えばいいだけなのにな
皆同じ、右へ倣え!とか出る杭は打って粉砕する旧日本人の典型だなw
0026Socket774 (ワッチョイ efee-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 04:45:34.62ID:lkhAUUET0
兜より上位で値段も同じの羅刹が売れずに
兜売れまくって消えたくらいだからな
最低PC使ってるはずなのに情弱多すぎ
0030Socket774 (スッップ Sd02-1oEF)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:38:24.87ID:CO4XOId1d
U12Aすげー、D15こそ至高!というスレ民に反して、鳥を見るとR1ユーザーなら多いがノクユーザーあまり見かけないし、いたとしてもわざわざU12AをRGBファンに付け替えたりする人もちらほらいる始末
総茶色PCを使う人は結局少数派か
0033Socket774 (ササクッテロ Spdf-HSRu)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:31:13.97ID:IPAhdk0rp
mac proが空冷って聞いたけど何で冷やしてるんだろ
0035Socket774 (スプッッ Sd2f-mPh1)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:53:17.94ID:X3YXHXTpd
d15をIntelマザーにつける時AM3のアタッチメント付けた方が楽につけられるとスレで読んだ気がするんだけどほんと?
0039Socket774 (ワッチョイ e76b-6SpQ)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:28:31.31ID:32kuxjVo0
>>33
一般的な空冷だよね あのヒートシンク使ってみたい
0041Socket774 (ワッチョイ a252-uHFk)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:41:04.23ID:26fyLhbi0
文化遺産として保護してやれ
0044Socket774 (ワッチョイ b618-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:59:15.24ID:kTTsH6cE0
silverarrow130をNF-A12x25換装して使ってる人いる?
いるなら元のと比べて騒音と冷え具合聞きたい
0046Socket774 (ササクッテロラ Spdf-HSRu)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:06:12.33ID:ww6xz4THp
特許切れてそう
0051Socket774 (スフッ Sd02-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:44:51.00ID:8oBe8dpFd
昔のが放置されてるんだろうなとおもったら消費税10%で草
今もやってんのかよ…
売れてんの…?
0053Socket774 (ワッチョイ c311-Z/Qj)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:12:49.72ID:PXezTHGy0
>>45
掘り出し物感、ちょっと欲しくなる
0055Socket774 (ワッチョイ a2b1-gRDn)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:56:22.83ID:OLcPumHD0
今のヤマ電にコアな自作パーツ売り場なんてないし、見ての通り無関係な棚にドカンと置いてあった
当然POPも別商品のだし、パッケージに値札も付いてない
そもそも本当に売り物なのか?妖精とかお守りとかヌシの類ではなかろうか
0057Socket774 (ワッチョイ 5fb1-SeGC)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:35:35.21ID:0rhrqpbP0
古いけれど下の構成でケースのトップファン向き(上向き)に付けれるCPUクーラーありませんか。
可能であれば120mmファン付けれるタイプがいいです。

マザーボード:GIGABYTE GA-EX58-UD5 Rev.1.0
CPU:Xeon L5618 1.87GHz/ターボ2.26GHz
ケース:Antec NINE HUNDRED TWO
メモリ:6本全部刺してる
0058Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Wjj9)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:18:16.04ID:qbSIch7f0
価格comでLGA1366・トップフロー・120mmで検索すると
大手裏剣3とかGI-46Uやね
というか40Wの低消費電力CPUに120mmファンはオーバースペックな感じもするけど
0060Socket774 (ブーイモ MM3e-1oEb)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:25:18.36ID:JORzGr5oM
>>27
日本と同緯度に位置してる国なら、極端に内陸とかでなければ普通に四季がある。
米国にもあるし、韓国にもあるし、中国にもある。
0062Socket774 (エムゾネ FF02-UoQt)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:36:28.68ID:hMsu6TerF
三年くらいグリス塗り替えしてなくて(たまにエアダスターでほこりとばしはしてました)
動画みてると黒いとこに緑の点々がでて、再起動したり部屋冷やすとでなくなるんですがグリス塗り替え時期ですかね?
0065Socket774 (スフッ Sd02-Eac9)
垢版 |
2019/12/13(金) 05:50:00.47ID:Qvr9Tbbxd
グリスってカピカピになっても機能するよ
熱を運んでるのはカピカピの部分でヌッとしてる部分は塗ってクーラー取り付けた後はいらない
0066Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Wjj9)
垢版 |
2019/12/13(金) 06:10:22.99ID:Qd4FYtEL0
CPU交換の時にクーラー取り外した後にグリス無いの気がついて
カピカピになったグリスに溶剤を数滴垂らして凌いだけど何も問題なく使えてる
0067Socket774 (オッペケ Srdf-dBxu)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:44:36.02ID:XQ/pmNNOr
>>65
とはいえオイル抜けして地割れ発生してると空気が入ってる分効率は落ちるよ
そうなってなきゃなんでもいいけど

だからグリスにもよると思われる
0068Socket774 (アウアウクー MM1f-9kT1)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:20:27.99ID:XRPmXewkM
>>58
説明不足だったかな。
トップフローのcpuクーラーではなくて、ケースに対して上向きに付けたい。
つまりサイドフローのcpuクーラーを90度回転させてリア方向じゃなくて、ケースの天井方向のエアフローにしたいんだ。
0070Socket774 (ワッチョイ 3b76-bNub)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:41:49.23ID:eXNFgxdz0
>>67
そんな、空気が入るほど厚塗りしてたら、最初から効率悪いだろ
目に見えない小さな隙間を埋めるために使うんだよグリスは
0072Socket774 (ワッチョイ 6274-aVZR)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:30:09.18ID:paA7ExbI0
>>48
逆回転ファンや
空が飛べそうなファンががあるじゃないか
0077Socket774 (ワッチョイ 4b2e-GBjH)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:56:55.45ID:UNdWJ3DW0
D15Sだけどあのヒートシンクの銀色部分ってどうやって綺麗にしてる?
取付時とか絶対触るじゃん、そうすると指の跡とかつくよね
素材的にはアルミなのかな
性能には関係ないけどなんか気になってきた、拭いてもなんか汚れが取れにくい気がする
0079Socket774 (ワッチョイ ab03-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:04:09.77ID:Atzp4/+t0
>>77
スレの前の方だか過去スレにIPAがいいって書いてあったろ?
てかそんなに神経質からそもそも素手で触るなよ。
0088Socket774 (ワッチョイ eff9-kui+)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:57:01.50ID:8VGp6F+c0
i5からi7-870に転送したところCPU温度がBIOSで75度、ubuntu起動で98度になってしまったので
IntelリテールクーラーからCooler Master Hyper TX3 EVOに買えてみたのですが誤差程度しか下がってくれません
何かお薦めのクーラー有ったら教えてください
0091Socket774 (ワッチョイ c67f-GBjH)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:28:07.44ID:rXf/jUNG0
92mmファンのクーラ付けるくらいだからケースに制限ありそう
それも書かない予算も書かないでお薦めって
0092Socket774 (ワッチョイ eff9-kui+)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:41:00.65ID:8VGp6F+c0
ケースはミニタワーなのでまだまだ余裕は有ります
92mmって小さい方なんですね
予算は1万以内でお願いします

防犯カメラの録画システムが入ってるので再構築が面倒で友人が持っていたi7が同じチップセットで使えそうなので乗せてみました
8700じゃなくて870です
0096Socket774 (ワッチョイ eff9-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:37:22.07ID:kT31lBDV0
>>95
BIOSも古かったので最新(と言っても2011年)にしてBIOSではCPUも正しく認識しているようです
設定はデフォルトの状態です
ケースの蓋は開けておいても温度に変化はないのでエアフローの問題ではなさそうです
0100Socket774 (ワッチョイ 7776-y7Xp)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:51:22.86ID:6H8U7hXI0
世代的にプッシュピンだと思うけど、正しくロックされてないとか
CPUファンが回ってないとかありそうな温度だね…
0101Socket774 (ワッチョイ 1bb4-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:51:53.28ID:0uFADNN90
まあクーラー触れないくらいだから熱は伝わってるんだろう
BIOSがおかしくて電圧盛り盛りになってるとかコネクタ刺し忘れでファンが回ってないとかそんなケアレスミスのような気が
0103Socket774 (ワッチョイ 0e8c-FWsQ)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:56:08.93ID:NZayvSUd0
実装から見直した方が早いぞ
組み直しだ ファンだの全てのコード繋ぎ直しだ
ドライバ当て直しだ
0104Socket774 (ワッチョイ e7dc-Ihad)
垢版 |
2019/12/14(土) 02:08:14.22ID:kAGCcrk90
大手裏剣 参 なんですが、ヒートシンンク固定するのに
ネジをどれぐらいの強さで固定すればいいですか?
力いっぱい占めるとマザーボードのCPUのピンが曲がるのでは?
と思い出来ません。
途中にスプリングかましてスプリングで圧着させるタイプなので、
思いっきり締めても良いのでしょうか?
0106Socket774 (スッップ Sd02-3JQR)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:35:48.09ID:ZUgI5L01d
てかそもそもファン回転を見て確認してんのか?
触れないくらい熱々ヒートシンクから暖かい風が抜けてるのか確認したのか?
スクリーンショット見て回ってると思う方が頭おかしい
0107Socket774 (ワッチョイ 57b1-i88D)
垢版 |
2019/12/14(土) 04:36:19.34ID:JsekvD/v0
Lynnfieldってグリスバーガーらしいんだけどもしかして経年で中のグリスが乾ききってるとか...?
0113Socket774 (ワッチョイ 5fb1-nMSE)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:49:31.08ID:XvDXSrvg0
こういうので締めてもいいよっていうとほんとにネジ頭を飛ばす勢いで締めるのもいるからなぁ…
0115Socket774 (ワッチョイ 1bb4-GBjH)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:03:40.23ID:0uFADNN90
ファンが一つしか回ってないようだけどそれがクーラーのファンなのかケースファンなのか
クーラーのファンだとしたら2800回転回るファンでその回転はおかしい
設定が間違ってるのかファンがおかしいのか回ってるのはケースファンだけでクーラーのファンは回っていないのか

とりあえずファンが回っているか目視で確認した後でBIOS設定でファンをMAX回転固定で回してみようze
0116Socket774 (アウアウクー MM1f-PNt7)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:51:37.31ID:wtJ8jq1nM
i7-870 は4C8Tでかなり熱い方だけど付属クーラーは背の低い銅柱タイプだから
定格なら Cooler Master Hyper TX3 EVO で十分冷やせるはず
プッシュピンでの取り付けが上手くいっていないんじゃないかな?

ainex の BS-1156A を使って Hyper TX3 EVO をネジ止めにしてしまうという方法もあるよね
0117Socket774 (ワッチョイ eff9-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:59:12.77ID:kT31lBDV0
https://i.imgur.com/JEZtl35.jpg
https://i.imgur.com/HPdnnq0.jpg

結果的にはお恥ずかしながらピン固定に問題があったようです
ネジ固定の虎徹 Mark IIに交換したら下がりました
ただ今度はファンの回転数を拾わないのとケースの蓋が閉まらなかったのでご提案のあったBS-1156Aを使ってCoolerMasterに戻してみようかなとも思ってます

皆さんにいろいろアドバイスいただき本当にありがとうございました。
0119Socket774 (ワンミングク MM92-aL8g)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:27:46.79ID:oHZuh4k1M
>>45
別売り銅製プレートがすげえ
高さ2mmアップと冷えをパワーアップ
わざわざグリスバーガー状態にして冷えるわけ無いよね
0122Socket774 (ワッチョイ 3b76-bNub)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:35:24.73ID:xbhoYINF0
i5-9500を定格で使います
あまり大きくなくて静かなのはどれでしょう?
リテールは負荷が高くなるとうるさいので換えたいです
0124Socket774 (ワッチョイ 4296-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 05:52:32.55ID:QlXAbB260
>>119
どっかで実験やってたがHDTに使うと安定して冷えるようになるんだぜ

30mm角じゃなくて40mm角だと良かったんだけどw
0125Socket774 (ワッチョイ a2b1-gRDn)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:53:44.81ID:xkvk01m20
>>120
見掛けた当時にも写真を張った覚えはあるが、もう書き込みログも紛失するくらい昔だからなあ
それこそ改定を検討されているスレのテンプレがバリバリ現役だった頃よ
0126Socket774 (ブーイモ MMdb-c9uk)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:46:17.61ID:NA9f5TirM
AM4だけど忍者5から4revBに変えたんだけど、5に比べるとめっちゃ取り付けづらいね
5と違ってマザーはケースから外さないと無理だった
0128Socket774 (ブーイモ MMdb-c9uk)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:56.23ID:NA9f5TirM
>>127
データ取ったわけじゃないからアレだけど、ヒートシンクのピッチとか違うからそりゃ5の方が優秀だとは思う
でも忍者4は税抜き1800円という超コスパだし定格の3700Xなら4でもいけそうだと思って、5は3950Xに載せるつもり
0129Socket774 (ワッチョイ 4b58-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:53:56.81ID:aFLQE4Yl0
>>128
回転数上げるなら4が優秀みたいなの聞いたから気になってたんだよね
取り付けにくさあるとしてもあの値段はお買い得だよなあ
0133Socket774 (ワッチョイ efee-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:13:17.20ID:mRTMF/r10
召喚使えるの一人もいないから援護攻撃クリアできる気がしない
団ポもほぼ0だし魔導石もない、オワタ
0138Socket774 (ワッチョイ e7da-xO71)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:28:16.76ID:9z+lsgtN0
前はネットでも同価格で売ってくれてたのにな
まあビックの価格でも性能考えたら安い
試される大地民だったら買いに行ってた
0141Socket774 (ワッチョイ 4ecd-vDW7)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:32:55.34ID:3brnpK230
虎徹Uと廃盤?のCoolerMaster Hyper 612 Ver.2が
両方とも4000円で迷っている。
性能的には似たようなもの?
0142Socket774 (ササクッテロレ Spdf-Jz+G)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:09:29.06ID:2UghvobOp
迷ったら忍者が忍びの掟
0145Socket774 (ワッチョイ efbb-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:48:10.97ID:1zrpPMLZ0
今のNH-D15に満足できなくて、最近140mmで2000回転のと3000回転のファンがあること知ったんだけど
これに付け替えたら爆熱9900kをさらに冷やすことができますか?
0146Socket774 (ブーイモ MM13-MnVP)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:31.39ID:RcrcA6woM
>>145
それは出来るだろうけど音がうるさくなると思うよ。
何を重視するかによるが、バランスが大切だと思う。
0147Socket774 (ワッチョイ 57b1-i88D)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:08:03.52ID:ZgbYMGIe0
赤銀矢についてるTY-143(2600rpm)かNF-A14 industrialPPC-3000 PWM(3000rpm) があるが14cmで2000rpm超えは騒音覚悟しないとあかん
0149Socket774 (アウアウウー Sa3b-vjG8)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:58:54.83ID:ZXuoTg3Ha
>>48
高速電脳?
0153Socket774 (ワッチョイ 57b1-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:18:19.96ID:zskZM9cm0
>>144
冷却性能は間違いなく良いけど、取り付けがな
最近のサイズとか凄え簡単になって、多少冷却性能落ちてもサイズでいいやってなるわ
0155Socket774 (ワッチョイ 0e8c-FWsQ)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:39:27.57ID:Hgn8dmLB0
>>151
ライナスがやってたやつだな
面白そうだがこれほんとに冷えるかね
サイドパネル閉めると温度上がるやつちゃうんか

しかしクソデカ空冷はもっと流行れと思うます
0156Socket774 (スッップ Sd02-94js)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:47:17.93ID:QdJTHE+bd
おまいら「ガラスパネルやめろ!光るな!D15Sこそ至高!Ryzenは空冷でないとダメ!」
現実で見かける多くのユーザー「たくさんライティング、大型簡易水冷withRGBファン」

この乖離は一体?
0158Socket774 (アウアウクー MM1f-PNt7)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:00:48.48ID:yjZrGxezM
>>156
年齢にもよるんじゃない?それにZen2だとライティングはアプリ常駐させるだけでも
アイドルで5-10W電気消費増えちゃうしピカピカ光らせたらそれはもう・・・ww
0160Socket774 (ササクッテロラ Spdf-5dLH)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:02:36.18ID:UAITUu9kp
ピカらせたり簡易水冷みたいなゴミ使っちゃうキッズが
ネットに発信するの大好きなだけだろ

そもそもSteamの統計じゃまともにCPU買い替えてるが圧倒的に少ない
0163Socket774 (ササクッテロラ Spdf-5dLH)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:33:14.18ID:UAITUu9kp
車とか家電とかピカらせてる大人いるか?
デコトラみたいな底辺だけだろ
テスラが電気自動車だからってスケスケピカピカにするか?

実年齢あっても精神年齢キッズ
まぁ光って動くピカチュウのおもちゃとか大好きだもんな

パソコンもアンパンマンの声とか出るようにしたらいいんじゃね
0164Socket774 (オイコラミネオ MM67-i88D)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:43:31.04ID:t3MmwRw8M
かと言って落ち着いたカッコいい非ピカPCって茶色しかないからそれもな
もっと暗い茶とか紺とかなら分かるけど正直あの茶色はカッコよくない
0169Socket774 (ワッチョイ 4b58-DO5O)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:18:26.74ID:sOWnTCge0
d15とR6ケースの予定だったんですが、ぐぐるとメモリー4枚挿し(42mm)だと
ファンをずらさなくてはならず、R6だと入りそうにありません

この場合、メモリー側のファンを純正以外の小さなのに替えても冷却効果高いですか?
3950Xなので冷却性能優先で静音ケース探してるんですが、R6より幅広でフロントファン3つの窒息無理やり静音系見あたりません

代替のケースやファン、クーラーなどありましたら教えてください
0171Socket774 (ササクッテロ Spdf-KszH)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:29:22.78ID:wjogqkmIp
自分も同じような構成で考えてるから気になる
14cmデュアルファンタイプはメモリ干渉が悩みの種だよね
3950Xでうまく解消してる人がいたら教えてほしい
0175Socket774 (ササクッテロレ Spdf-Jz+G)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:35:11.62ID:5Oii2x0Tp
あのファンって無くても対して冷却性能変わらないから最悪付けれなかったら外せばいいよ
0176Socket774 (ワッチョイ 4b2e-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:36:30.76ID:tsFfPbL90
3950とか買うぐらいだから金に糸目つけてないんだろうし
cosmos c700p black edition あたりでも買っときゃよくね
0179Socket774 (オイコラミネオ MM67-6qrB)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:12:08.08ID:KNqqht10M
実寸測って、つくギリギリサイズなファンに交換か、外してシングルにするか
それしか選択肢はないと思うけど
余ったファンをケースの排熱に使えばいい
0180Socket774 (ブーイモ MM3e-UrhK)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:27:02.39ID:YodIO6TrM
CPUクーラーのCPUと接する部分(銅製)に
着脱時に少し傷が付いたのですが、
この銅製の接地面を元に戻す方法はありますか?
手間やコストはかかっても大丈夫です
0187Socket774 (ササクッテロ Spdf-KszH)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:09:41.14ID:wjogqkmIp
ASSASSIN IIIとかD15とかSilverArrowT8の14cm用ファンクリップって汎用12cmファンつけられるのでしょうか
あと14cmファンと12cmファンをYケーブルで一か所のファンコネクタに繋いだら回転制御おかしくなるのかな
0189Socket774 (ブーイモ MM3e-00V8)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:33:59.15ID:RO766khAM
>>187
パーセンテージで変化する
50%で設定したときに
2000rpmのファンなら1000だし
1600rpmのファンなら800rpmになる
0191Socket774 (ワッチョイ 4e20-Wjj9)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:37:46.10ID:QC3O+cbb0
コンパウンドで順番に磨いていけばピカピカには戻せるとは思うけど、ピカピカになるだけで
平面は保証されないと思う
5000円というコストをかけて新品に買い直すのがいいと思うよ
0194Socket774 (ササクッテロレ Spdf-gMFJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:45:17.27ID:bdtFEr5hp
コンパウンドでもヤスリでも表面を削る訳だ
小さなキズを気にするのに人間には分からない程度だがたいらじゃ無くなるのは気にしないのかい?
0195Socket774 (スフッ Sd02-oLcH)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:03:52.56ID:Sfq2F/RUd
ピカピカにしてメルカリにでも流すんだろ
0196Socket774 (ワッチョイ 77f3-Xsri)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:04:10.73ID:MASKiL3p0
cpuとクーラーがホントに平らだったら
グリスは不要になると思うんだけど
0197Socket774 (ワッチョイ 9f7e-01kQ)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:07:31.55ID:omopGSYE0
かんなかけて腕のいい大工だと二枚の板を合わせて大気圧でもう外れなくできるって言うけど本当かな?
0198Socket774 (スププ Sd02-9reZ)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:11:37.41ID:ESKOCLuEd
住友3M のマイクロ研磨フィルムをガラス板とか鏡に水で貼り付けて研磨したよ。
コツ掴むまで偏って磨いてしまうけど
0199Socket774 (ワッチョイ 77f3-Xsri)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:13:48.85ID:MASKiL3p0
>>197
ブロックゲージで経験しましたよ。食い付いてしまい離れません
安物ですけど苦労しました。高級品だとはがせなくなるらしいです? ?
大気圧じゃなくて原子間引力かも・・・? ? ?
0201Socket774 (ワッチョイ fb62-kZyY)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:27:27.80ID:l7meg8N+0
>>180
へこんでるのは問題無いけどその際が盛り上がってるとヤスリで平面度戻さないとだめかもしれんね
へこみはグリスで問題ない
0204Socket774 (ワッチョイ 9f7e-01kQ)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:50:50.60ID:omopGSYE0
1万3800円もしたごつい殻割り機どうすんだこれ・・・
0205Socket774 (ササクッテロレ Spdf-Jz+G)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:02:09.12ID:5Oii2x0Tp
クルミ割りに最適
0218Socket774 (ワッチョイ 57b1-GbcY)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:39:21.30ID:jjcpDC7m0
コアむき出しなんてしたらちょっとクーラーでガリってやったらもう終わりだからなあの時代に自作してた奴なら2度とゴメンだ
0219Socket774 (ワッチョイ 1bb4-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:47:56.18ID:jwETU9g+0
コアむき出しにしたらダイレクト式がみんな埋葬されちゃうしベースの作りがかなり影響するようになるから
今よりもシビアになりそう
0221Socket774 (ワッチョイ 9f7e-01kQ)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:56:21.86ID:omopGSYE0
コアむき出しにするくらいならメーカーから出荷する段階でヒートシンクに固定してある方がいいな
浮きドラゴンみたいに
0225Socket774 (ワッチョイ 9769-DO5O)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:46:20.12ID:XqRaVx070
>>188
言葉足らずですみません
純正よりは劣るとしてもできるだけ静かで風量多い12cmファンどれがいいですか?
あと12cm用金具付属してないみたいですが、どれ使えますか?
0227Socket774 (ワッチョイ e2be-r0mJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:11:02.74ID:/mkHGivI0
>>192
素人なら研磨なんて止めとけ、絶対平滑化なんて無理だから
0228Socket774 (ワッチョイ e35b-KszH)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:12:54.26ID:SEeopINQ0
ノクチュアとかの14cmラウンドファンの取付穴の位置って、角形12cmファンの取付穴と同じ位置になってたりするんでしょうか?
0229Socket774 (ワッチョイ e2be-r0mJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:16:00.70ID:/mkHGivI0
>>228
ファンの形状より物理的にケースに入るか、サイドパネル閉まるか
メモリと鑑賞しないかでおのずと位置が決まるよ
0230Socket774 (ワッチョイ e35b-KszH)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:24:15.58ID:SEeopINQ0
>>229
言葉が足りなくてすみません。14cmファンクリップが12cmファンに流用できるのかどうか?が気になって質問しました。
0233Socket774 (ワッチョイ 86c0-kaIZ)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:09:50.93ID:BsCJVEVi0
銀矢130で3950x冷やせるかなー
0.2くらい電圧マイナスオフセットするから大丈夫だと思いたい
0235Socket774 (ワッチョイ fb62-kZyY)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:35:39.97ID:LonYTyCT0
zen2は性能低下するだけでどんなクーラーでも動くから駄目だったら取替で良いんじゃない?
zen2は電圧落して周波数上げても電力足りてないと性能落ちるからベンチで確認した方が良いよ
0236Socket774 (ワッチョイ f7b4-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:29:36.64ID:TSdB8vA20
Zen2はダイ配置が変態だから定評のあるクーラーでもあんまり冷えなかったりしょぼそうなクーラーでも
そこそこは冷えたり正直傾向がつかみにくい
なので結局は最強クラスを選ぶ事に
0241Socket774 (スップ Sdbf-S8QJ)
垢版 |
2019/12/19(木) 05:43:27.08ID:d872kRCbd
トップフローで9900Kが冷やせるクーラーでかっこいいのないかなー
アマゾンで探してるけどピンとくるやつが見つからない
0243Socket774 (ワッチョイ bff0-8ZG6)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:11:27.98ID:B4UFpEai0
3950X偶然にも買えたので手持ちの無限5のまま使用。ファンもデフォ。BIOS設定もデフォ。
室温23度でアイドル時50度前後。
エンコード時は85度でリミッターかかるかんじでコアが遊び始める。
OCCTが目的でなく、通常使用ならこれでもいいね。
冷却はゆっくりと考えていこう。まずはうんこファンを試すか。
0244Socket774 (ワッチョイ b75b-D8Of)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:28:13.31ID:w3hEgu3X0
3950Xを空冷クーラーでテストして報告してる人ってちもろぐしか知らないんだけど、他のありますか?
ケースの都合で280mm以上の簡易水冷なんて使えないから悩むのよ
0245Socket774 (ワッチョイ d71d-DcJe)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:23:04.93ID:6Rz0wcZi0
うるさいって時点で水冷は選択肢にないわ
空冷でもしばいてやっと天井届くくらいなら静かなうんこの方がいいでしょ
0248Socket774 (スッップ Sdbf-W/H3)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:57.68ID:AS00gWntd
ちなみに、アフィじゃないサイトってあんの?
noctuaといえど自社製品売らなきゃいけないんだし、ある程度色眼鏡はかかるわな

あと日本語でアフィじゃないのあれば誰でもアクセスできるし、英語読めない人でも理解できそうだが
0251Socket774 (ワッチョイ 1773-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:40:53.10ID:YazZBM120
core i3を使った静音サーバーを作りたいんですが、高いクーラーを使わなくてもファンレスもしくはほぼ無音にできますか?
0257Socket774 (ブーイモ MMfb-PHk5)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:16:29.77ID:mivRk33gM
とりあえずクーラーつけとけばなんとかなる気もする
最高クロック維持はさすがに無理だろうけど
0258Socket774 (ワッチョイ 57b1-SJkM)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:18:22.94ID:1Bkcs0AU0
ファンレス用のヒートシンクは放熱しやすいように隙間が広くなってる。
専用の買った方がいいぞ。
0263Socket774 (ワッチョイ 1773-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:38.98ID:YazZBM120
録画、オンプレクラウドストレージ、VPNなど色々です
PT3使ってるんでラズパイはきついですね
今は2600k使ってるんですが、ファンがブンブンうるさいです
完全ファンレスじゃなく、負荷が50%超えても最低回転数で回せるぐらいが理想なんですが・・・
0267Socket774 (ブーイモ MMfb-PHk5)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:19:28.22ID:mivRk33gM
ある程度負荷かけるみたいな感じだとファンレス無理だぞ
諦めて低回転ファンで回すかどうしてもなら台数用意して処理分散とか
0268Socket774 (ワンミングク MM7f-A8VL)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:20:35.43ID:6BcbzdE7M
150mm入りゃ十分な気がするけど買い換えたいなら好きにすればいい

でも、安くて負荷かけて無音にてきるなら皆やってる

つまり音がどうこういうなら高いクーラーはどちらにしろ買う必要がある
0271Socket774 (ワッチョイ 1773-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:56:24.33ID:YazZBM120
NH-D15でしょうか?
ノーマルとは性能の差異はないですよね?
でしたらノーマルはマッチョと2000円程度しか価格差がないのでこちらを購入したいと思います
0272Socket774 (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:59:30.05ID:S78p+m010
サブの3700Xを3.6GHz固定+電圧固定のCR-95C完全ファンレス、GPUはGTX1650、ケースはmini CにNVMex2のSSDx2
室温20℃で起動直後28℃、Cinebench R20で45℃、スコア4286、ベンチ終了30秒後でアイドル34℃
ワットモニタ読みアイドル33W、R20だとmax81W、ワッパと静音メインだとこんな感じ

>>269
ファンレスで使うならフィンピッチが広い方が良いからマッチョでも忍者でも
メインの9900K(低電圧+65W上限)+HR22のファンレスで室温20℃でアイドル29℃、アイドル26W、GPUは1660TiファンレスのTDP70W制限(性能は1660より少し上)
ケースはmini CでPT3x2にNVMex2のSSDx3、冷却は背面排気にNoctua NF-A12x25 ULN 500rpm固定のみで録画とエンコメインで使用
0274Socket774 (ワッチョイ f7b4-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:01:55.62ID:ncIh+Wd50
そもそも論としてファンレスというのは ファンがなくても大丈夫 ではなく エアフローは自分で確保しろ だからな
0275Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:16:21.85ID:GRVMO3De0
むき出しのフィンをケース外に出して自然対流させるならともかく、ケース内だと必ず熱をこもらせないための最低限の通気性は必要

シンクライアントのケースのように、最初から放熱考えたケースか理想か
0277Socket774 (ガックシ 068f-CaFx)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:35:52.53ID:qDB1PyAz6
パソコン工房で小鉄マーク2が3200円だぞ
0281Socket774 (スフッ Sdbf-RBMb)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:22:00.51ID:4bV6b93rd
>>277
税込み3600円だと、キャッシュレスのところで買うのと変わり無いな
税込み3200円なら良かったのに
0282Socket774 (ワッチョイ 7f18-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:54:13.78ID:okx0W+Yd0
パソコン工房って値段見るたびにヤッス!って騙されるからほんときらい
最初から税込みで表示しろやオルァ!
0285Socket774 (ワッチョイ 9f74-M3rQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:59:09.24ID:JaEwFKOs0
マザーは
PCIE16が2段目にあるやつだな
熱源が離れるし
ヒートシンクの干渉面でも
0289Socket774 (ワッチョイ 978b-eVP7)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:24:04.66ID:Y5cqY46R0
ちょっと調べたら令和3年3月31日までは税抜き表記していい特例出てんだね
「これは税抜き価格だから別に消費税がかかるよ」って表記ならいいんだと
「税込かどうか分からない・税込っぽく見えるけど実は税抜きで別に消費税がかかる」時は指導されるんだろう
0290Socket774 (ワッチョイ 577e-KuVU)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:25:01.74ID:4ZrF4EV10
税込み指導するとクソ政府が増税しにくくなるからな
曖昧なんだよ
0291Socket774 (ワッチョイ 7733-9J8I)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:52:15.92ID:sWn0HtXM0
X 政府
○財務省
消費税を上げたくて上げたくて仕方ない人達。
なお税収額は考えないものとする。
0292Socket774 (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:57:44.46ID:AvVUrujS0
前にこのスレで3900Xを銀矢Rev.BとNH-D15でテストしてくれた人がいたけど
それ見てNH-D15にLEDファン付けてる
グリスまでマネてTF-8だけど塗りやすくて冷えるし最高よ
3950X PBOをONで70度超えない
0293Socket774 (スッップ Sdbf-cb+o)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:14:53.31ID:lso0wA1bd
クロックが低いと温度も低いよ
レビューなんかでクロックの検証が足りなかったりしてるのは使えねえなって思う
0295Socket774 (ワッチョイ 9703-vjKl)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:50:39.90ID:2eGNEOKG0
>>294
ただPBOをONにするだけなら、しばきでも3950Xの方が10度以上冷えてる
俺も3900XだとPBOonだけで、しばくと90度位行ってた
D15
3950X載せて最初センサー不良かと思ったわ
0296Socket774 (ワッチョイ ffbc-prDO)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:00:04.63ID:AvVUrujS0
ブーストが優秀になったおかげで倍率でのOCに一発芸以外の意味を
見いだせなくなってきたのは俺がおっさんになってしまったせい?(´・ω・`)

>>295
温度ほんとに低いよね
そのくせ性能は確実に3900X以上
発売日にネットに張り付けたのはラッキーだった
0297Socket774 (ササクッテロル Spcb-D8Of)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:06:05.97ID:wPorpMm3p
なんで3950は3900に比べてコアがかなり増えてるのに温度があまり上がらないのかな
チップのリビジョンが上がってるでしょうか?
0300Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:01:45.80ID:ymRNg7/R0
そっか
PBOでちゃんと200Wこえるんだな
んでも普段は発熱しないのは優秀なんだな
最高250Wいくんかな

>>295
同じD15で10度も低かったら、まず故障か設定を疑うわなw
いいなあ3950
じゃより選別された3960から上もよく冷えるだろか
0303Socket774 (ワッチョイ 7773-c/A8)
垢版 |
2019/12/22(日) 05:40:26.03ID:CPFS+toH0
>>302
Core2出す前のINTELとAMDみたいになってきたな
前回はINTELが色々とミスっただけだが、今回はミスと言うより慢心が積み重なった結果……
0304Socket774 (ササクッテロ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:04:13.93ID:okyhsbGIp
今ハイエンドCPUに使い道ないからあんま影響ないんじゃね
メイン帯の2600、3600あたりに対しては9400Fが居るし
0307Socket774 (ワッチョイ 577e-KuVU)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:12:16.21ID:JAbjyWy20
オンボグラフィックスはやっぱり役に立つ
0308Socket774 (ワッチョイ 9f73-gY/D)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:12:40.32ID:MSX0MfoI0
にわかにHEDTばかり話題が集まるがAMDは元々普及帯のコストやパフォーマンスが半端ないからねぇ。
ryzen3600だと9600KFが打倒な比較対象だけどそれですらIntel側は性能不足だし値段高く付くし。
特定のゲームや用途に特化させるくらいの目的がなければCore i 系は買う意味ないよ
0309Socket774 (ワッチョイ 577e-KuVU)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:16:14.57ID:JAbjyWy20
ryzen3600は工房で買えばセット割で事実上1万6千円だからな
性能考えたら安すぎる
0310Socket774 (ワッチョイ 7758-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:38:45.07ID:WEtO69lh0
3600でも体感で速いってわかるし良い買い物だったよ
セットのMSIマザーはATXケースがないのでサヨナラした
0311Socket774 (HK 0Hbf-xQlm)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:21:40.26ID:WNBb0yU1H
.     __
    |\_\       /\___/ヽ
    |Al|.◎.|〜  /'''''' u ゚ ''''''::u:\
    |M|.: |〜   |(一),゚  u 、(一)、゚|
    |D.|.≡ll.| 〜  | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.::|
.    \|.≡...| 〜  | u ` -=ニ=- ' .:。:|
        ̄ ̄ 〜   \_゚`ニニ´ _::::/
   Ryzen 9 3950X     /  ゚ u 。 \
                 |゚ / ・   ・ ヽ |
                 | | 。 ゚ u |゚ |
                 \\=====/ノ               从从从从
                 (m)  (m)           从从从ミ彡)ミ从从从
                 (__)(__)        从(彡ミ彡)彡 ,,)彡ミ彡)彡)
                            ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
                         人ノ゙⌒ヽ        彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
.     __  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
     |\_\  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡ミ彡"
     |IN|.◎:::゙:゙       100℃          '"゙  )        ミ彡)彡''"
     |л.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.    \|.≡...|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
        ̄ ̄                  /  ゚ u 。\
   Core i9-9900KS              i゚ / ・   ・ ヽ |
                           | | 。 ゚ u |゚ |
                           \\=====/ノ
                            (m)  (m)
                           (__)(__)
0312Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:06:25.38ID:ymRNg7/R0
空冷でも冷えるなら、ちょっと意味が変わってくる
Workstationモデル出しててHEDTな使い方してる法人向けメーカーも、そこらのショップで組むスリッパマシンでOKとなる

70-250万あたりのマシン、CG CADや科学計算や4K動画やレンダーファームもか
去年というか今年の始め頃、会社で入れてるXEON GOLDとかの立場がないw、半値で性能同等以上

地方にもあるショップが修理復元までサポートしっかりやる気になって、3950やスリッパと2080Tiとか組み合わせればいい
0319Socket774 (ワッチョイ d7ee-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:37.98ID:O9J36/YM0
わかってるけどコスパの話だし2600が15k、3600が25kだと
1万円はグラボとかに足したほうがいいじゃん?
0322Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:54:08.95ID:ymRNg7/R0
ゲームや動画編集なら、グラボを少しでもよくすべきだな、確かに
あとCドライブを速いNVMe SSD化
0324Socket774 (ワッチョイ 9f18-vyMa)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:07:32.53ID:XtTlmNqk0
>>322
CドライブなんてSATAのSSDで十分
AMDのx570マザー以上じゃならベンチの数値をみてニヤニヤできるけど
0325Socket774 (ワッチョイ 978b-eVP7)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:38:45.84ID:E5UXfVvY0
3900x3950xならわざわざグラボエンコさせなくてもCPUエンコの方が良いんじゃないか?
グラボカツカツでCPU遊んじゃうだろ
0326Socket774 (ワッチョイ ff1f-isjD)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:48:14.21ID:G/bC94/O0
今サイズのzipangって古いクーラーをAM3+で使ってるんですが
AM4にそのまま流用出来ますか?
AM4も爪で引っ掛けるタイプがあるので行けそうな気がしてますが
微妙にサイズが合わないですかね?
0327Socket774 (ワッチョイ 577e-KuVU)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:50:44.98ID:+X2+3oY50
今使ってる
別に問題ないよ
リテールより静か
0328Socket774 (ワッチョイ ff1f-isjD)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:59:15.36ID:G/bC94/O0
>>327
まさか自分以外でzipang現役がいるとは思いませんでした
(因みにうちのはFANをノクチュア14cmに換装してます)
ryzenでも活躍してもらいますty
0329Socket774 (ワッチョイ 577e-KuVU)
垢版 |
2019/12/23(月) 02:02:50.06ID:+X2+3oY50
そうそうサイズの14cmだとうるさくは無いんだけど振動がある
軸がブレてるんだと思う
0330Socket774 (ワッチョイ ff1f-isjD)
垢版 |
2019/12/23(月) 02:18:51.12ID:G/bC94/O0
>>329
数年以上前の換装ですが静かになった記憶ありますね
もし何らかの理由で今のがダメだったら超天の予定です
0331Socket774 (ササクッテロレ Spcb-Veox)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:24:11.85ID:VH3wNqJtp
こちらへ誘導されてきました。

組み直しでCPUクーラーの相談っす
ケースがNZXT H510 eliteでCPUクーラー2種で迷ってる
kraken x62かcryorig h7 lumi っす
単純にどちらもデザインが好みという理由だけどあとは冷却性能と騒音で決め兼ねてる
CPUはi7 8700kで自動OCしてます
cryorig h7 lumiがそこそこの冷却性能で騒音も少ないなら価格も含めていいかなと思ってるけどやっぱり簡易水冷のkrakenはそのどちらも性能は上?
気になるのがケースがこれで決まりなのでラジエターは前面に吸気取り付け
ケース内にはラジエターの熱風が入りグラボの冷却性能が落ちるんじゃなかろうかというところっす
CPUだけでみると良さそうだけどGPUまで見ると微妙?
それとも気にならないレベル?
逆にcryorig h7 lumiだと前面の吸気は室温のままでCPUとGPU両方に対して良いのでは?と
ただCPUだけでみるとkrakenのほうが圧倒的か?それとも誤差か?と悩んでます
騒音についても前面ファンでラジエターを冷やすためCPU温度によっては回転数上げる設定にした場合結構煩いんじゃね?というところ
空冷クーラーだとケース内なので多少の回転数アップの騒音は聞こえにくいんじゃなかろうか?と
この2種類のCPUクーラー以外でってのは考えてないっす
価格に差があるけど総合的な評価で決めたいのでアドバイスください
0335Socket774 (ワッチョイ 7758-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:30:59.88ID:WOhAhyuG0
antec C400 Glacial
尼 リンクスアウトレット品で3280円
そこそこ冷えるみたいだしこの値段ならアリかな
0336Socket774 (スププ Sdbf-RBMb)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:10:14.07ID:68fceGjhd
送料無料みたいだし、いいんじゃない?
虎徹よりも冷えるかどうか気になる
0339Socket774 (オッペケ Srcb-A8VL)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:22:36.78ID:C/1Z4Rv9r
簡易水冷は冷却はともかく静音性は優れてるとは限らんからんからんなー

クラーケン使ったことないけど
0340Socket774 (ブーイモ MMfb-jHns)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:54:42.35ID:cZzmuZNbM
>>331
静音PC好きな俺の見解
kraken x62もx72も試したけどファンをしっかり回すとかなり煩い
ファンが回っていなくても静音志向の強い人だとポンプ音ですら気になると思う
忍者5と比べると雲泥の差
簡易水冷でどうしても静音性を重視するなら、騒音をdBで明記しているfractalが唯一の選択肢
0341Socket774 (ブーイモ MMfb-jHns)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:56:32.15ID:cZzmuZNbM
冷却面でもOCCTで忍者5とX62はわずか1〜2℃の差だった
簡易水冷にあまり期待してはいけない
0343Socket774 (オッペケ Srcb-A8VL)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:39:56.51ID:C/1Z4Rv9r
むしろ盲目的に水冷=冷えるが異常だっただけじゃ

業界的にはおいしいから勿論勧めるだろうけど
0345Socket774 (オイコラミネオ MMab-DcJe)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:59:07.08ID:/bdqx2NmM
水冷って動画でしか見た事ないんだけどあのヴィィンジュルルルrってポンプ音うっとおしすぎない?
0346Socket774 (ワッチョイ 9f79-prDO)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:04:26.07ID:bxEq5GTh0
その音はエア噛んでる音だから
ちゃんと設置してポンプにエアが行かないようにすればそんな音はしない
0347Socket774 (スププ Sdbf-RBMb)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:07:54.13ID:68fceGjhd
簡易水冷にちゃんともくそもないのでは?
0348Socket774 (ワッチョイ 9fb1-s7Xr)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:25.92ID:vKMmApeM0
ぼく素人だけど、同じ冷却性能ならば水冷はポンプのぶんだけうるさいってことくらいはわかる
0351Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:47:55.07ID:kKeOGZHt0
簡易水冷にリザーバータンク追加って、そんなに難しそうでもないけど
あまり事例目にしないのは、まあ漏らすの嫌だからなw
水量増やしても冷やしきれなきゃ、飽和するまでの時間稼ぎでしかない

熱帯魚水槽とろ過ポンプのパーツ使うのは、熱帯魚やってると経験値高いからなんてことはないが
PCの横にタワーの何倍もの大きな水槽置くのって、ついでに熱源で熱帯魚飼うならいいかもw
0353Socket774 (ワッチョイ f781-zFmU)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:30:38.38ID:Q5btKcPS0
CPUに負荷かけることなくなったから
簡易水冷とかまったく必要ねーや

今って何に使われてんだろ
エンコも配信もグラボだし
0354Socket774 (アウアウウー Sa5b-ckxI)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:31:21.99ID:KneYsWbMa
>>351
水漏れ=ウンコ水ドバーになるが、いいのか?
どうしてもやりたいなら、水槽とポンプは、安心安全のGEXにするんだぞ(棒)
0355Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:44:00.74ID:kKeOGZHt0
>>354
水漏れたら、どうせ簡易水冷でも被害甚大になると思うんだがな
まあネタだよ実際にはやらんw

エサ投入で有機物が増え続けるし
いちいち水換えしなきゃならないし
レンダリングしたら70-80度になって生体全滅するとかw、怖くて出来ないよ
0358Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:09:10.62ID:kKeOGZHt0
「あのーご主人様、、水温が20度切ったので、そろそろたまってる動画エンコして頂けないかと、、、」
と恨めしそうに見つめる隣の水槽のめだか3匹w
0360Socket774 (スププ Sdbf-l3iX)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:32:24.84ID:OazSDeU3d
真ん中に1個ファンのツインタワーってファン2個にしてもそんな変わらんのかな

変わりまくるならヒートシンクに無駄に金かけちまってるってことになるし
0361Socket774 (アウアウウー Sa5b-ckxI)
垢版 |
2019/12/24(火) 03:28:44.08ID:KneYsWbMa
>>355
60cm水槽なら、CPUの発熱<水槽水の放熱になるような気がしないでもないが ... 計算式がわからんw
0364Socket774 (ワッチョイ 577e-KuVU)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:40.93ID:Rduczm2J0
水冷パーツってもともと熱帯魚用のパーツ流用だから
0368Socket774 (オイコラミネオ MMab-Gtto)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:38:30.13ID:m2fNg+x7M
>>361
そう思う
うちは90cmだから水量190リットルを10度上げるの、相当大変な電力が必要になる
300Wヒーターで3-4時間はかかるか

CPUが連続で300W放熱してても、70度まで許容するなら20度からだとまる1日以上かかるかな
0370Socket774 (ワッチョイ f7b4-+Tiu)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:51:28.81ID:k4zm1hPK0
簡易水冷のラジエータを水槽に突っ込んで上部フィルターからの落下水で冷却すればワンチャン
0376Socket774 (アウアウウー Sa5b-ckxI)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:35:23.56ID:KneYsWbMa
>>368
水枕から1次冷却水に放熱するって、ヒーターを直接水槽にドボンするより効率悪そうだしね。
室温にもよるけど、冷却水から大気への放熱もそれなりにあるし、それなりに動きそうだなw
0379Socket774 (ワッチョイ fff9-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:10:54.99ID:5VLeIWCA0
つーか循環させないで水道から直接引いて排出すればポンプもファンも要らなくなるんじゃね
0380Socket774 (ワッチョイ 1f83-mnis)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:17:19.67ID:0ryRmLVy0
その話以前も見たような
計算してみると水道水たれ流しじゃ冷えないって結論だったような
0385Socket774 (ワッチョイ f710-r9Jq)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:26:05.72ID:ATE6O+Pm0
>>378
水槽に水流が抜ける様にポンプ付けたラジエータをぶっこんで熱帯魚用の
ヒーター代わりに、とかそのうち誰かがやりそうな気がしないでもない
0386Socket774 (エアペラ SDfb-Gtto)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:44:12.27ID:8zfkHYCFD
冬場の水道だと20度以下、多分10-15度の水温だと思うから、水道かけ流しならすげえ冷えるよw

PC内に置くリザーバーならせいぜい0.5から2リットル程度だが、PCケース外に60cm水槽置くと60リットルもあるから、1度上げるのに6万cal必要
約25万ジュールで250Wなら1000秒=16分半もかかる
20度を70度に50度上げるのに50倍の1255万ジュール必要、250Wで14時間もかかる
80度まで許容するなら60倍1500万ジュール、250Wで16時間42分

24時間ずっとエンコ稼働させるなら冷やす必要もあるが、それでも60cm水槽ふたつで足りる
実際には冬で室温20-23度くらいなら上ふたせず開放しとけば、60度くらいのぬるま湯が継続的に蒸発して気化熱奪って冷えるし、ちょうどいい加湿器にもなるw

実はホムセンで「熱帯魚はじめてせっと」6000円で買ってくるのが、もっとも効率のいいCPUクーラーかw

少々OCしても水枕能力いっぱいまで冷え続けるな、気化熱って相当強力だし、なんならエアーポンプ作動させてぶくぶくと空気で冷やしてもいいかなw
気づいたら水が無くなって空焚きしてた!さえ気を付けたらいい

ネタだけど計算は本物だから、水枕性能だけ気を付けて、ラジエータの大きさやファン数は気にせずに済むよ
0387Socket774 (ワッチョイ b7a7-m7L0)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:57:47.28ID:kFC5VZFi0
冷えるのはわかったし錆とかゴミもフィルターでなんとかできるだろう
いや問題は置き場所よ
0392Socket774 (アウアウウー Sa5b-ckxI)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:53:47.56ID:KneYsWbMa
掛け流しなら、川っぺりに住んで、川の水で掛け流しればいいよね。
やっぱり武蔵うん小杉住人の俺は、勝ち組だったわ。
0395Socket774 (スフッ Sdbf-RBMb)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:19.58ID:eUqX1ihNd
北極 vs 南極
仁義なき戦い
0398Socket774 (ワッチョイ f762-0iYK)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:40:45.07ID:ju+0+ExQ0
昔北海道でHDDの流体軸受が凍ってエラー出た事あるから寒かったら良いというものでもないよ
0399Socket774 (ワッチョイ ffcf-rzO2)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:03:22.22ID:A/zmfnM+0
367です。
現物を確認したところ箱にAM4の文字がありました。

Amazonの仕様欄にはAM4の記載はありませんでしたが詳細欄にAM4新対応パッケージと記載されておりました。

詳細欄見ておりませんでした…
ホントごめんなさいお騒がせしました。
0400Socket774 (ワッチョイ 9fbc-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:52:19.48ID:LRGs9n+S0
サブPCのKABUTOのファンがいつの間にか壊れていたので
大きさが同じで虎徹のファンらしいKazeFlex120に変えてみた
ゴムある分少し取り付けづらいけど問題はなかった。2000時間も動かしてなかったはずだが、壊れるかぁ・・・
0404Socket774 (ワッチョイ 97b3-Gtto)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:50:20.00ID:kKeOGZHt0
>>401
分あたり10リットル前後で1時間600リットルか
ポンプが強力だが、リザーバーが3リットルもないからバッファが小さくて、突発的に水温上がりやすくて、8器のファンか突然全開で回るんだろうな
水冷で大がかりにするなら、結局車用ラジエーター使うのが正解なんだろうと思う

それにここまでやるなら、安い家庭用エアコンまんま使って代替フロン冷媒使う方が、安くてより冷える
0405Socket774 (ワントンキン MM7f-A8VL)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:52:09.94ID:FNDNum7KM
>>404
これサーバーでCPUを10個とか20個同時に冷却する用でしょ
想定環境ももちろん底冷えのサーバールームだと思うよ
0406Socket774 (アウアウウー Sa5b-ckxI)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:13:52.07ID:KneYsWbMa
>>393
今日はクリスマスイブだから、特別にハグしてやるよ。
0410Socket774 (ワッチョイ d712-l6FW)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:56:59.48ID:/7+v8Waz0
車のフロントグリルに貼っておくと車を走らせてるときの冷気を取り込んでうんこファンからその冷気が出てくる仕組みで超冷え冷えになる
0411Socket774 (ワッチョイ f762-0iYK)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:10:49.27ID:ju+0+ExQ0
車関連ならアルミテープ貼ると空気剥離し難くなるからファン静かになって風量増えるかもしれんよw

ファンの事はあまり知らないけど効率求めるなら飛行機のフラップみたいにしたり
空気が一番最初に当たる部分にボルテックスジェネレーターつけたりゴルフボールみたいにディンプルつければ良いのにと思う
0412Socket774 (ワッチョイ 9fb1-s7Xr)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:18:36.92ID:rJPHh2Li0
ディンプルついたPC用ファンなら昔からあるな
主流になれないあたり費用対効果はお察しなんだろうけど
0416Socket774 (オイコラミネオ MMab-DcJe)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:43:59.17ID:vusebBQWM
シールはまだいいけどたまにダークドラゴンみたいなクソダサポストカード入れてるパーツあって困るんだが
0419Socket774 (ワッチョイ 9fe4-+Tiu)
垢版 |
2019/12/25(水) 09:11:53.87ID:cftmIUxh0
何となくでTA-120を買ってしまった
あんまり評判効かないけど、どうなんだろう
話題にされないってことはお察しってことなのかな?
0421Socket774 (ワッチョイ 9f18-vyMa)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:00:21.30ID:hiflAn2T0
なんでうんこばっかり持て囃されるんだ
うんこよりASSASSINVのが冷えるって海外のレビューでもなってるのに
ファンも夜中にぶん回しでもしなけりゃ気にもならんのに
0428Socket774 (ワッチョイ 9fc4-A7sb)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:55:05.40ID:HWx6CwwL0
わろた
0431Socket774 (ササクッテロ Spcb-CaFx)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:00:06.54ID:gqqjBEYSp
しっかり温度測っててわろた
0434Socket774 (ワッチョイ 57b1-+Tiu)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:43:42.51ID:+3TfgJPB0
アサシンで思い出したけど、剣道の掛け声って人それぞれなんだよ
んで、俺の先輩でアサッアサッって気合を入れる人がいて、懐かしいなって思った

以上
0439Socket774 (スフッ Sdbf-RBMb)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:55:58.89ID:dhxZf28Ed
グリスも拘ろうとして、グリススレいったら偽者がどうとか別の話してた
グリスも大変なのね
0440Socket774 (ワッチョイ 9fc4-A7sb)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:05:40.03ID:HWx6CwwL0
グリスは偽物の存在自体がどうこうっていうより
大手自作youtuberが偽物をおすすめとしてリンク張ってたのに
それが発覚したあとに「しらね」って放言したので炎上してる
0447Socket774 (ワッチョイ 6ede-7XdC)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:04:35.63ID:2zslPhul0
アサシン3のヤベーレビューの奴の他のレビュー見てみたらほぼ全てのレビューで癖強すぎて草
しかも違うレビューでなんちゃらはねるってVtuberの名前出て草
0448Socket774
垢版 |
2019/12/26(木) 00:18:19.14
Ripjaws V もやっぱりASSASSIN III のファンと干渉しますか?
0452Socket774 (スップ Sd9e-Po3e)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:27:32.12ID:O3D+D/RKd
>>446
ギュン子ちゃん、胸の形良さそうですね!タイプです
しかし、10万円の行方はどうなったのだろう?
0461Socket774 (ワッチョイ e912-1fYG)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:35:40.50ID:9qOMolXc0
no waterってなってるから多分ヒートパイプじゃないなにかだな

ヒートパイプの中身は普通純水だから
0463Socket774 (ワッチョイ e887-Cv4W)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:45:44.38ID:v2Wvao+80
普通にヒートパイプでしょ、中の冷媒に水使ってないだけで

もしくは単純にいわゆる水冷じゃないよって意味で
実際、普通の空冷と全く同じなのでは?
0466Socket774 (ワッチョイ 76b4-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:02:36.65ID:v4tCLs3Y0
>>462
水は熱伝導の良くない物質だがそれは固定された状態の話で熱を持った水が物理的に移動して熱を運搬すれば
ただの熱伝導より遥かに高速に大量に熱を移送できる、という話
要は対流
そしてそれを減圧したパイプの中で行うことで熱を受け取った水は容易に気化して水蒸気の形で高速移動する、と
0469Socket774 (ワッチョイ 76b4-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:03:01.71ID:v4tCLs3Y0
> A thermosiphon works on similar principles, as it also requires the boiling, evaporation and condensation of a liquid - in this case, a dielectric fluid.
ってあるから冷媒がそのまま循環するわけではなく純水を使った一般的なヒートパイプと同様の動作はするようだぞ
それに加えて自然対流も動力として活用するみたいな話っぽいが・・・
やっぱ冷媒が純水でないだけのただのヒートパイプじゃ?

しかし重量2.2kgってのはでかいな
製品版はもっと小さくなるといってるが性能は維持されるのだろうか?
現状でもシングルタワーになんとか勝ってるくらいの性能なのに
0471Socket774 (ワッチョイ 1a7d-WOc8)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:19:25.26ID:7Kang72H0
結局3950Xで一番いい簡易水冷ってなんなの?
0472Socket774 (スプッッ Sd70-OT+s)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:30:02.65ID:agh61vPNd
簡易水冷、クラマスのML120RSでDIVISION2を最大設定で回したら65〜70度までいってしまいました。やばいですよね...
怖くなったのでゲームは一応安全の為終了させました。CPUは9900です。
0476Socket774 (ワッチョイ 5362-772j)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:34:09.76ID:jYkfFqn00
今時のハイエンドcpuは温度上限当たりっぱなし運用で良いと思う
冷やせば性能上がるけど
もうね冷やせる限界に来てるわ
0477Socket774 (ササクッテロラ Sp88-6rQY)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:26:11.14ID:DD4EMS7qp
忍者五のバックプレート壊してしまいました。
余っていた虎徹MarkUのバックプレートと同じように見えて、虎徹の物が普通に装着できたんだが、これらは同じものなのでしょうか
PCごと他人に譲るから少し心配になってきました
0481Socket774 (ワッチョイ 5362-772j)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:01:36.04ID:7/rc1wvr0
>>480
バーリングタップの事かな?
あまり強く叩くとソルけど穴を内側に潰す感じてハンマーで叩いてタップ切り直すか
奥に余裕あるならブライドナット打てば良いんじゃない?
クーラー取り付け程度の強度なら3山程度効いてたら問題ないよ
M4なら板厚2.1mm
M5なら板厚2.4mm
程度あったら問題ないよ
0482Socket774 (ワッチョイ f1b3-g1W3)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:15:36.20ID:E0n8pB6K0
ケースの上面に吸気ファンつけてるとよく冷えるなやっぱり
70-80度しか上がらん風魔弐で
0485Socket774 (エムゾネ FF70-7QU6)
垢版 |
2019/12/28(土) 07:31:12.86ID:Czlz7HFfF
>>483
ファンで矯正的に対流起こしてる状況で上昇気流を過剰に気にしてもなという気はする
CPU周り冷やしたいならそりゃ直近から外気取り込める上面給気の方が冷えるだろう
0489Socket774 (ワッチョイ 0abc-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:22:22.22ID:0gH6HOoE0
ベースに純銀を採用した真銀矢はよ(4ヵ月ぶり5回目

今日からオーストリア
皆さん良いお年を
0490Socket774 (アウアウウー Sab5-AcuU)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:35:45.13ID:Fs/NoOPaa
>>489
ベースだけでなくフィンやヒートパイプも銀にしよう
それだけだと黒くなるからロジウムメッキか何かかけておこう

良いお年を!
0491Socket774 (ワッチョイ c0dc-zlPa)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:03:44.60ID:2Co5uI0X0
1番冷える空冷って風魔弐?
今R1使ってるけど値段の割に冷えないような
もしくはこれくらいが限界なのかな

R15ベンチで76~79度

7700k 4.9にOC
0492Socket774 (ワッチョイ 1e02-vqnd)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:07:30.17ID:b6aoNdO90
騒音気にしないなら赤銀矢じゃないの?
うんこに高RPMファン付けてフルで回すとどのくらい冷えるか気になる
0497Socket774 (ワッチョイ f1b3-g1W3)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:27:48.63ID:E0n8pB6K0
昔、HDDを前面側に2-3積んでた頃なら、前面吸気、上と後ろ排気しかなかったが

今どきSSDで電源下置きケースだと、電源とHDD1つくらいで冷やすのほぼ気にしなくていいから
上吸気、直接VRMとCPUクーラーを外気で冷やして、すぐ後ろ排気

前面吸気はチップセット冷やして、グラボ吸気排気されて、なかなかいい感じに冷えてるな
OCするなら上も排気にして、サイドから吸気したくなる

今なら風魔弐よりデカい忍者五か、のくちあ14Dか15Dかな
銀屋は冷えるらしいがうるさいとも聞くね
0501Socket774 (ワンミングク MM32-eqRG)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:08:33.17ID:F8/K/kv9M
metis-plusに虎徹2で中身詰まりすぎて手を切ったりしてたのが
忍者弐にして解決
このくらいのサイズでいいんだよ
0505Socket774 (ワッチョイ e912-1fYG)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:35:22.57ID:PHaHg0uO0
ロープロ向けのトップフローって結局吸気のために隙間が無いと、、、ってなるからなー
0507Socket774 (ワッチョイ cd03-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:52:08.58ID:qlVKFO6Z0
これも黒一色らしい

Ryzen 9 3950Xの性能をより引き出すマザー「MSI MEG X570 UNIFY」
3万円台なのにハイエンドクラスの性能 - AKIBA PC Hotline!

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1226740.html
0511Socket774 (ワッチョイ b67e-uaPE)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:34:14.30ID:XCWnEjVy0
7万超えはGodLikeとか異常な板だけだろう
特にRYZENはCrosshairが3万前後で買えたし
0517Socket774 (ワッチョイ f1b3-g1W3)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:55:16.30ID:E0n8pB6K0
これ目の前ケースファンありのファンレスか
まあDELL hpサーバはこの手のファンレス構造が多かったが
ホコリ目詰まりしにくいからな
0518Socket774 (ワッチョイ 381f-DGYe)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:08:44.26ID:A3UZ2GRy0
サイズのCPUクーラーのFAN無し版販売してくれないかな
FANはノクチュア使いたいからデフォのは不要なんだよね
0520Socket774 (ワッチョイ 381f-DGYe)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:35:40.48ID:A3UZ2GRy0
12cmのは余っててゴミ化するから予備でも不要なのよ
ぶっちゃけ同価格だったとしてもファンが付いてない方を買う
Ryzenもゴミ増やしたくないからCPUオンリーにして欲しい
0521Socket774 (ワッチョイ 8b8c-lMqw)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:02:17.01ID:T7yWSIl+0
いいファンだなMacPro
きっちりリム立った大径で静圧も風量もたっぷりありそう
でもうるさそう
0523Socket774 (ササクッテロ Spea-6w52)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:24:44.97ID:LCGALlJwp
忍者5はなんであんなにファンがゴミなのか分からない
0524Socket774 (ワッチョイ 9b3e-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 03:08:16.75ID:GyRT37y60
NH-U12AをATXマザボ(AM4)に取り付けるつもりなんですが、マザボをケースに固定する前にCPUクーラー着けちゃって大丈夫ですかね?
クーラーのサイズ次第ではマザボ取り付けネジが回しにくいんじゃないかという不安が・・・
0528Socket774 (ワッチョイ 6ede-7XdC)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:13:11.86ID:xqk9Dnja0
デカいやつは現状でも隅々まで行き届いてないわけだしヒートシンクってデカくすればするほど冷えるわけじゃないよな
0531Socket774 (ワッチョイ c0dc-zlPa)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:13:40.40ID:L57AL6vl0
>>492
R1のファンを赤銀矢トリプルにしてMAXで上の数値です
素直に本体事赤銀矢にした方がいいでしょうか?
音は気にしません
0534Socket774 (ササクッテロ Spea-6w52)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:16:19.50ID:LCGALlJwp
B07SN4KT1C
面白いのあった
0535Socket774 (スップ Sd00-dmn0)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:48:26.94ID:B4ZCLdSWd
1度下がるは分かるが
-1度下がるは、-×-は+で、1度上がったと言うことだろうか?
0536Socket774 (ワッチョイ c0dc-zlPa)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:50:55.07ID:L57AL6vl0
>>535
分かりづらくてすみません
下がったという意味です

ちなみにR1のファンを赤銀矢のファンに変えた場合も-1~-2程落ちました
0537Socket774 (ワッチョイ f1b3-g1W3)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:48:13.81ID:dSacsIoY0
まあファンを少し速く回るやつに変えれば、1-3度下がるってのはわかるな
ふた開けたら温度下がるかな?
むしろ温度上がる?
0539Socket774 (ワッチョイ 5cec-ABTR)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:27:18.04ID:a4lQXV0O0
ヒートパイプ製品ってどの向きでも変わらないのかと思ったら
NH-D15の場合、逆さまが一番冷えるってよ
次が通常のフラット、でさらに垂直が少し劣るらしい
0540Socket774 (ワッチョイ c0bb-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:38:09.89ID:1zU3inQZ0
NF-A14 industrialppc-3000 pwmが届いたのでD15に付けてみました。
↓はケースを寝かせて撮ったものです。
https://i.imgur.com/c4fHs3c.jpg


↓がケースを立たせて撮ったものです。
https://i.imgur.com/JPSHV7f.jpg


NF-A14 industrialppc-3000 pwmにはネジしか付属してなかったので
D15のファンにつけるクリップ?で固定したのですが
ケースを立たせると右のファンのクリップの下のほうがどうしても空いてしまいます。
左側は奇跡的に固定できてます。

これって専用の固定するクリップ?はあるんですか?
0542Socket774 (ワッチョイ cd03-K0SF)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:08:33.28ID:nm49aG0s0
>>540
元々付いてるNF-A15は

>The NF-A15’s frame features 120mm mounting holes (105mm spacing)

って書いてるんだから、140mmに合うわけないって分かりそうなものだが。
0543Socket774 (ワッチョイ 1eb1-5OQl)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:56:32.50ID:RSZ4mBGh0
120mm用のファンクリップが140mmに付くわけ無いだろw 
曲げちゃって加工してもいいけど
>>3を参考にファンクリップ自作しなされ
0544Socket774 (ワッチョイ c0bb-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:17:25.35ID:1zU3inQZ0
blenderのベンチやってみました。
↓はNH-D15ファンでベンチ
https://i.imgur.com/0epSsUR.jpg

↓は3000 pwm付けた状態でベンチ
https://i.imgur.com/cqHd5PK.jpg


パッケージ温度最高77度から-7度下げることができました。
ただ2700回転だと音もそれなりにうるさいですがアイドル時は静かなので
気になりません。

室温:たぶん22〜23度
CPU:9900k
グリス:TFX

>>542
クーラーはNH-D15です。
0551Socket774 (ワッチョイ 4674-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:32:02.86ID:64N2Y0Ff0
どの向きが冷えるとか
初代兜かよ
0552Socket774 (ワッチョイ 1eb1-5OQl)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:50:01.19ID:RSZ4mBGh0
重力に左右されない熱移動手段として人工衛星用に開発されたのが始まりじゃなかったっけ
0554Socket774 (ワッチョイ 76b4-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:40:59.86ID:9zumby3R0
ヒートパイプ単体としては向きは重力を動力に使えるかどうかという点で大きな影響がある
これは構造上間違いない
ただ理論値で6mmパイプ1本ボトムヒート時に約160Wの熱量を移送できることを考えるとクーラーを構成した時点で
理論値に全く届かない環境なのも事実
パイプ単体で語るよりも組み上がったクーラーという形で向きによる差を考えるのはそれなりに意味があるのかもしれない
0555Socket774 (ワッチョイ d89f-35Sh)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:42:10.33ID:ZCLBZaHb0
毛細管現象の液面上昇の高さの計算式に重力加速度が含まれてるから無関係じゃない
パイプの長さによっては無視できるし速度がどうなるかは知らんが
0557Socket774 (ワッチョイ d89f-35Sh)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:48:33.61ID:ZCLBZaHb0
そういやパイプ先端にブラックホール、ベース付近にホワイトホールを設置してるんだったな
0558Socket774 (ワッチョイ e758-pgJO)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:52:12.44ID:W/5g7rKH0
本当に冷やそうと思ったらヒートシンクの取付部分がヒートスプレッダの形してて
殻割前提でクーラーつけたら殻が閉まる形状が一番だよね

まあ汎用性ないから売れないけど
0561Socket774 (ワンミングク MM32-1fYG)
垢版 |
2019/12/30(月) 07:58:40.32ID:cYlZuPG3M
>>556
毛細管現象だよ
熱源で熱された水が蒸発、移動して冷やされると液体になりパイプ内のウィック(網)の毛細管現象で熱源まで戻ってくるって仕組みだから
0564Socket774 (ワッチョイ 761d-Z8cD)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:41:51.57ID:eTba008T0
黒が一番売れるのは分かるんだが赤とか紫とかピンクとかオシャレクーラー出して欲しい
0566Socket774 (ワッチョイ 12e4-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:08:28.24ID:kbosLWyc0
TA-120使ってみたけど悪くなかった
デカくないから取り回しがいい
それなりに冷える
定格で使うなら静かで問題ない
0567Socket774 (ワッチョイ c9b2-9veE)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:45:24.58ID:kBddC5mj0
6年以上使ってたLGA1150からAM4環境に乗り換えるんだけど、Silver Arrow SB-E Extremeを流用したい場合ってAM4用のリテンション必要だよね?
それっぽいのが見つからないんだが後継機のIB-E用リテンション使えたりする?
0569Socket774 (ワッチョイ c9b2-9veE)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:07:40.15ID:kBddC5mj0
IB-E用は取り扱いがあるんだけどSB-E対応と表記してあるのが無いのよね
付属品の写真比較してもリテンション周りに差異は見当たらないから多分いけそうだとは思うんだけど……
0571Socket774 (ワッチョイ 86c0-N0I6)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:17:53.05ID:hTmNtX960
>>570
ファン1個で9900KS 全コア5.3GHzの3時間通しプレイいけたのでたぶん大丈夫
できればメモリ側からも何らかの方法で風を当てた方が良い
0572Socket774 (ワッチョイ 4d13-GLZk)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:49:24.63ID:X5LAhNoO0
忍者5ってそんな冷えるのか…
kraken x62買ったけど8700kブースト4.7Ghで75度くらいまで上がるし140mmファン2個80%以上からうるせえし空冷にしようかしら
0575Socket774 (ワッチョイ 86c0-N0I6)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:55:36.55ID:hTmNtX960
>>572
忍者5とkraken X62で同じ条件下で比較したことがあるけど冷却能力はほぼ同じ
(わずかに1℃程度X62の方が冷える、誤差の範囲内)
大事なのはケース内のエアフロー
あと殻割の有無やグリスによっても全然変わる
0576Socket774 (ワッチョイ 4db4-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:58:58.65ID:guREmFB40
ぶっちゃけ虎徹とは格が違うよな
大きさもぜんぜん違うし
しいて言えばファンが低速・静音すぎるのでもうちょっと回るファンを1機で運用するのがいい
ファン持ってれば、だが
0578Socket774 (ワッチョイ 7195-lrI3)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:16:48.01ID:uaMo/oTt0
忍者5使ってるけど9900KSの5.1GHzOCでシネベンR20回しても最大75℃くらいだからな
下手な簡易水冷使うよりよっぽどいい
まあうんこには絶対かなわんけど
0579Socket774 (ワッチョイ be73-UAPS)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:05:19.43ID:ogiCa71m0
忍者5で妥協して今年本命のノクチュアファンレスに換装コース
9900完全無風で90度に抑えるのはすごすぎる
0583Socket774 (ワッチョイ 4d13-GLZk)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:14:19.00ID:X5LAhNoO0
>>575
えっ
じゃあつまりなんかおかしいと…?
ケースはNZXT H510で前面140x2ファンにラジエター、上と奥に120mm排気って感じっす
あとはグラボがZOTACの3連ファン1080
グリスは最初から着いてたやつそのまま
取り付けは問題無いと信じてるけど一回外してグリスつけ直すべき?
0585Socket774 (ワッチョイ 86c0-N0I6)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:35:30.45ID:hTmNtX960
>>583
まずX62に最初から付いているグリスはとても評判が悪いので綺麗に拭き取って
市販の評価の高いグリスに変えた方が良いと思う

8700Kは殻割していないのなら温度はそんなもんかも知れない
0586Socket774 (ワッチョイ 4d13-GLZk)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:56:57.56ID:X5LAhNoO0
>>585
ありがとう
数年前に買ったまま使ってないGELID GC-Extreamってグリス持ってるけど使わずにデフォしちゃったから心残りだった
殻割りはしてないけど換装前のH100iより数度高いからケースも変わったことでエアフローかな〜って思ってたけどまずグリスを変えているっす
数年前のだけどw
0589569 (ワッチョイ c9b2-9veE)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:11:12.45ID:37laK9im0
すまん自己解決した
ドイツの代理店?のページにあった対応表にSB-Eも含まれてたわ
0590Socket774 (ワッチョイ 4218-uetj)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:17:05.65ID:0aFF+LmY0
>>588
ファン以外はASSASSINVのが大きかったような
基本性能はASSASSINVのが上だろうと思うが
実査愛ケースに組み込むとASSASSINVがあ限界だな
背面方向はファン付けないから余裕はあるけど
実際ASSASSINVの付属ファンもうちょっとなんとかできそう
ファンに加工したり下手に加工するより羽の枚数増やしたほうが
いいのかも
0591590 (ワッチョイ 4218-uetj)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:19:28.20ID:0aFF+LmY0
Xファンに加工したり
○ファンに加工したりしてるけど
0592Socket774 (ワッチョイ e5cf-kWNS)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:52:40.24ID:AqEBb8CB0
3950XはR1ユニバーサルで冷やし切れる?あるいはD15Sを検討してるが
TKMの店員にU12Aじゃダメと言われてもうたが、一応最高でも73度くらいで済んでるのだが、クロックが抑えられてるんじゃないかと
U12AでXFRで全コア4.2GHz程度
0595Socket774 (ワッチョイ c6a4-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:56:13.96ID:WBecWmuK0
LIQMAX III ARGB ELC-LMT360-ARGBとうんこ15ってどっちが優れているか
知っている人いたら教えてください
0596Socket774 (ワッチョイ 818b-WJqS)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:24:49.02ID:pfc87p1c0
最近になってAXP-100の存在を知って、ただ単純にかっこよくて付けたい
けどメモリスレッスレの画像を見ると怖くて買えんわ
0597Socket774 (ワッチョイ c6a4-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:31:06.50ID:WBecWmuK0
確かに新品はかっこいいけど、ジャンクしてると解るけど
銅って経年で色褪せると、どす黒くて悲しい色合いになるのよね
0605596 (ワッチョイ 818b-WJqS)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:10.65ID:pfc87p1c0
>>600
ニッケルメッキのシルバーのが好き
あの6連ヒートパイプと低背フィンのみっちり詰まった感がたまらん
でもx570マザーとかのごっついヒートシンクとか干渉しそうで怖い
0607Socket774 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:27.31ID:ZP87zcE/0
寸法がちゃんとわかる
C1になった
F4-3600C19D-32GSXWBと
スレスレ
0608Socket774 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:03:55.79ID:VXNUJShB0
メモリー干渉もないよく冷える最強の空冷クーラーはいつになったら出るんだろうな
0609Socket774 (ワッチョイ c99f-WIV+)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:04:14.58ID:J7dxS7cw0
当たるとこだけフィンカットしちゃえばいいだけ
ファンは段変えてあgるとかすりゃいい
0613Socket774 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:51:48.36ID:ZP87zcE/0
メモリーもオンボードにすればいい
0614Socket774 (ワッチョイ dd73-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:52:45.73ID:Kod+BPm40
メモリーのヒートシンクって役に立たないどころか高温になるらしいね
ある意味LEDピカピカの先駆け
0620Socket774 (ワッチョイ ed81-MkYf)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:25:41.89ID:V1z4ZsEp0
業務用マシンのメモリにヒートシンクなんてつけねーからな
この前富士通のSPARC M12納めたけど
1台3000万くらいするけどメモリに余計な装飾なんて当然ない
0621Socket774 (ワッチョイ be73-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:30:55.26ID:vgAdoRw/0
鯖は使用環境がそもそも冷え冷えな上に音なんて関係なしにファンぶん回すから
それとは比較してもしょうがない
0622Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:33:10.68ID:MFy/FEu40
だよねえ、、まあ表面貼り付ける2x2cmの小さなチップ用ヒートシンクくらいついててもいいけど
あれほどゴテゴテと上に伸ばすのは、アホだよなあw

CPUクーラーやファンと干渉するのは目に見えてる

SSD用のみたいに、アルミ板1枚!って割りきったような製品は、あまり見ないね
0623Socket774 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:33:38.33ID:VXNUJShB0
アホみたいな理論言い出してワロタww
0625Socket774 (ワッチョイ fd03-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:35:53.53ID:mjW7C0S20
使用環境が違うのに、いちいち鯖を引っ張り出すあたりが草

24時間365日室温を20℃以下に保って暮らしてるならいいけど
0628Socket774 (ワッチョイ ed81-MkYf)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:43:49.93ID:V1z4ZsEp0
mac proのメモリも余計なもんついてない

自作の先生のピカピカパソコンには
ヒートシンクメモリがついてるのかもなw
0630Socket774 (ワッチョイ d283-n3Jl)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:47:45.82ID:d3SBLI7A0
みたいな感じでヒートシンクアレルギー起こしてるお前らも
もしNoctuaがウンコ色のヒートシンク付けたメモリを出したらマンセーし始めると思うと優しく見守れる
0631Socket774 (ワッチョイ e5cf-kWNS)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:03:53.60ID:AqEBb8CB0
ネイティブなんだろヒートシンクなしは
3600以上でヒートシンクのないメモリを見てみたいわ
Ryzenならスイートスポット3600だから、それ未満は低スペでおk
0632Socket774 (ワッチョイ e958-h51Y)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:06:04.16ID:CHKXnMir0
商売における「ブランド力」の大切さと日本人のブランド力への弱さがきれいに表現されているね
0634Socket774 (ワッチョイ e5cf-kWNS)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:10:02.79ID:AqEBb8CB0
mac proはEPYCどころかスリッパですらない
性能の割に無駄に高い
macOSが独占市場だからそれしか選択肢のないことをいいことになあ
0636Socket774 (ワッチョイ 4db4-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:46:04.79ID:XlqbGu8y0
背の高いメモリって使ったことないんだけどアレってちゃんとヒートシンクにロウ付けしてあるの?
グリスとかテープ?
挟み込んでるだけってことはないとは思うけど
0638Socket774 (ワッチョイ 4db4-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:59:57.52ID:XlqbGu8y0
パッドとかシールなのか
あんまり効率よくなさそうね
せめてクソでかいヒートシンクが使えるならまだしも風通しが悪くなるだけであんまり質量もなさそうだし
効果を得ようと思うと設計難しそうだな
0640Socket774 (ワッチョイ 4912-v4hF)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:38:43.74ID:n6g/KZsP0
そもそもメモリチップってプラスチックに覆われてるやん
どうやってロウ付けするのさ
0649Socket774 (ワッチョイ d27e-jkwy)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:16:36.00ID:slhMhnCZ0
>>645
だよね
普通に接着剤でつけるのが一番いいと思う
0650Socket774 (ワッチョイ 02c4-dCPk)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:37:16.39ID:2tjfK1LA0
>>648
こういうのにサイス入ってるの全然見ないけど
サイスって日本だけのガラパゴス売れなのかな?
0652Socket774 (アウアウクー MMb1-H6Jv)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:49:54.70ID:cf8AJ/E2M
海外にあんま出てないからな
せいぜい無限で虎徹とかはガラパゴス
0654Socket774 (スププ Sd62-9ZCS)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:14:53.99ID:57bQ8jdbd
サイズって中国限定商品とか結構出しとるぞ
だからサイズも食い込んでるような表は中国のレビューならあるんじゃないか
0655Socket774 (ワッチョイ 2e6e-UAPS)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:42:32.07ID:Ed/6hj8/0
>>641
マッチョよりT8のが冷えるみたいだけどな
ただT8はマジで煩い小型掃除機かよってレベルで煩いw
0657Socket774 (ワッチョイ 6e1f-iq6k)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:04:35.85ID:ZYSmJ9k90
ZipangにNF-A14 PWM付けてて新しくMSI gaming plusを買ったけど
メモリ隣のヒートシンクの上5mm横5mmの隙間がある状態で装着できたので報告

3400Gでcineベンチマーク回して3.9GHzで63℃ 960rpm
低負荷時は1.4GHzで26℃ 460rpm
デチューンして3.7GHz 1.1Vで47℃ 770rpm
室温はたぶん20℃くらい
0658Socket774 (スプッッ Sd61-kWNS)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:17:30.97ID:H/dkgjjhd
D15以外でそれくらいに冷やせるクーラーはあるか?
D15はDominatorと共存できないからナシ
0661Socket774 (ワッチョイ 4db4-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:03:37.41ID:9qhmguhu0
銀矢があるじゃない

実際のところは忍者5とかでも問題なく動かせると思うが
自分なりに譲れない温度があってそれを超えるのは認めんとかだとまた別だし安定させるために
わざと定格より電圧盛るマザーとかだとやっぱ話は変わってくるけど
0663Socket774 (ワッチョイ 7942-yWWs)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:32:18.10ID:nOSe4L2Z0
3950X銀矢130で動かしてるけどベンチはレビューサイトのスコアくらい出てるかな
ただOCは無理だな
0669Socket774 (スプッッ Sd61-kWNS)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:05:38.83ID:H/dkgjjhd
ケースが360入らないんでどうしたものかとな
正確には入らなくはないがフロント140×3とのトレードオフだから非常に扱いづらい
0670Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:13:38.49ID:Hg1IemE50
3950Xは3900Xより発熱しないとか
なら忍者五でも風魔弐でもD15でもD14でも余裕でしょ

OCするなら好きにすればいい
0671Socket774 (スプッッ Sd61-kWNS)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:25:05.57ID:H/dkgjjhd
U12Aで70度超えるからD15以外は論外
そうなるとメモリを含めて考えれば、360水冷入れるためケース選択からやり直さなければいけないかもな
0676Socket774 (ワッチョイ 7942-yWWs)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:17:09.61ID:nOSe4L2Z0
>>666
ベンチはシネベンR20で9300くらい
温度はベンチ10回くらい回して最高82℃だけどスコア的にサーマルスロットリング起きてなさそうだしいいかなと
0677Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:19:49.48ID:Hg1IemE50
>>676
へえ、やっぱり16コアだね
9300も出るのか3950X

うちはマッチョで3800X、R20スコアは8コアでほぼ半分の4600
温度は最高で80度ほど
0678Socket774 (ワッチョイ d27e-iOMu)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:46:18.93ID:slhMhnCZ0
一台で二台分の性能を出せるところがすごいんだよな
コアだけ増やしてもどっかでボトルネックが起きて2990WXみたいになるのがオチなんだが
0679Socket774 (ワッチョイ 2ebc-UAPS)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:27.37ID:GBB81BeG0
>>677
CinebenchR20の短時間なら3700Xの完全ファンレス状態で室温20℃
4GHzの1.04Vでマルチスコア約4750で65℃、3.6GHzの0.93Vだと約4250の55℃だけど
3800Xで4600だと3.8GHzなのか、見かけだけクロックと消費電力が高くて性能が落ちてるっていうパターン?
0681Socket774 (スップ Sdc2-YMwv)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:32:27.56ID:d0jMvZvZd
PBO入れて今の時期なら3700Xでも5000超えないか?
この前室温10℃のときに測ったら5122とか出て驚いたわ
0682Socket774 (ワッチョイ d27e-jkwy)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:44:30.96ID:WBP7iBjR0
お前んち寒いんだなw
段ボーラー?
0684Socket774 (ワッチョイ e576-XHXH)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:53:39.47ID:Qltl2crd0
イランのいざこざで銅の価格が上がるという噂を聞いてpc関係値上がりしたらやだなと思うこの頃
0686Socket774 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:25:33.86ID:7QY5qezM0
みんなデカいケース使っているんだな

ギリギリ超天が入らんから
リテール使うか
行き成りロープロクーラーにファン交換だ
超天にバネが初代兜みたいだったらよかったのに
0688Socket774 (スプッッ Sd61-kWNS)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:25:56.13ID:Bmk7eOswd
>>686
いま本格水冷前提のケースばっかだからな、やらないにしてもなぜか皆が皆それ前提に作られる
我らがDefineさえもいまやそのベクトル
0692Socket774 (ワッチョイ c220-Bh5Q)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:53:00.88ID:BIVPSdnW0
サイズの無限3に付いてた
小さな丸いゴム失くしちゃったんですが
このゴムってホムセンとかで買えますかね?
0693Socket774 (ワッチョイ 4db4-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:58:59.55ID:sOGc19cB0
ノギスで正確に測ってその厚さのゴム板買ってきて加工すればいけるだろうけど丁度いい厚さが
近所のホムセンに存在するとは限らない
そもそもノギスを持ってないと計測も出来ない
0694Socket774 (ワッチョイ e958-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:23:26.53ID:09x/4Egp0
どれくらいの大きさか知らんけど、ヨドバシの通販にその手のはけっこうある
数百円のでも送料無料だから小物を買うときはありがたい
0696Socket774 (スフッ Sd62-GW30)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:22:37.32ID:1a8taoZnd
基本CPU売る時まで置いてる
ソケット変わったりして手持ちのクーラー使えない時だけ
一時的にリテール使う位だけど
0699Socket774 (ワッチョイ be73-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:05:32.14ID:d078dlYe0
取っておいて高く売れるうちに売って次のCPU移行が普通じゃないのか
捨てる意味はまったくわからん
0703Socket774 (ワッチョイ edd5-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:03:37.08ID:zcjkdzHh0
リテールより使ってない大型クーラーが場所取って敵わん
IB-EにU12AにLe GRAND MACHOに風魔とかなり家のパーツ置き場のスペース食ってる
0707Socket774 (ワッチョイ edd5-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:21:18.78ID:zcjkdzHh0
クーラースレの住人ならこれくらい普通だろう
ちなみにマッチョは新品未開封
Ryzen発売当時対応する大型ですぐ買えるのがこれくらいしかなかったから買ったんだけど結局使わなくて埃かぶってる
0708Socket774 (ワッチョイ 8993-FelQ)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:24:30.30ID:tb2GymKR0
リテールクーラーは使わず箱に入れたまま!
部屋にはサイズのクーラーばっかり転がってる
0709Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:08:47.76ID:pTHdaIJi0
まあocの限界見極めて、あれこれと変えていくと余るわなそりゃ
でも未開封は、買って落ち着いたってやつか
0710Socket774 (ワッチョイ d27e-jkwy)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:16:49.45ID:j6RQmDAY0
リテールクーラーをゴミにしない還元型社会が望ましい
0711Socket774 (スププ Sd62-9ZCS)
垢版 |
2020/01/05(日) 06:25:17.93ID:b1jcLWjrd
TC14PEとib-eext.とarchon ibe x2とR1UltとR1Uniと...なんか眺めるためだけに買っちまったんだよな
0712Socket774 (ワッチョイ e573-h51Y)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:13:49.94ID:QV+pVyL+0
3950x用に銀矢からウンコに変えたけどメンテで手が切れないのがイイ!冷えるかって?変わりません
0718Socket774 (スプッッ Sdc2-/8nn)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:14:36.70ID:KvEfkedyd
>>716
簡易水冷は最低でも240mm以上にしないと、120mmの空冷の方がマシってなるぞ
ゴミでもいいから付けてみたいなら止めはしない
痛い目見るのも自作の醍醐味やしね
0721Socket774 (HK 0H22-yxBr)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:54:12.46ID:LStlhkCWH
 
           【インテル工作員出張中】
 
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ      ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄捏造 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄虚構 ̄| ̄| . |   l ̄ ̄デマ' ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ      ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄ うそ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄工作 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄自作自演| ̄| . |   | ̄ ̄作文 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄犯罪 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
0722Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:02:20.08ID:pTHdaIJi0
結局、空冷も水冷も放熱フィンに送り込まれる風で、熱を奪って冷やすんだから

大型空冷よりフィン体積の小さなラジエーター簡易水冷が、冷える訳がないわな
0725Socket774 (ワントンキン MM92-6JCV)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:06:29.09ID:WfTZwu8EM
熱容量って温まりきるまでの時間が遅れるだけで別に放熱量が増えるわけじゃないぞ

簡易なんか水量だってたかがしれてるし
本格水冷ならリザーバーなんかからの自然放熱量もそこそこあったりするけど
0727Socket774 (ワッチョイ 99b1-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:12.00ID:+KzJvSbd0
新年だしおまえらに良いことを教えてやろう
簡易水冷280mmをファンサンドイッチした温度と360mm吹付けのみの温度は
OC時も通常時も一緒だ
360mm高い!ってやつは280mm(240mm)をファンサンドすれば一緒の効果が出るぞ
これマメな
0728Socket774 (スフッ Sd62-/8nn)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:24.01ID:rf1S8Exld
FANを4個も使うのか

これもう、水冷なのか空冷なのか分からんな
0732Socket774 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:20.76ID:Kij4+8jV0
買って付けてから気づいた
CPUクーラーをいくら静かにしたって
グラボのファンが超うるさいんだな
0733Socket774 (ワッチョイ 4111-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:50:19.71ID:05TSqiun0
AM3とAM4は引っかけるタイプのクーラーなら互換性あるんかな
最初からマザボにネジ止めされてる部品を外してバックプレート付けるタイプはダメかな
まぁ試してみるかね
0734Socket774 (ワッチョイ e958-NsCP)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:41:06.84ID:iZ3N6q4a0
>>733
ぐぐったらわかるけど
引っかけるタイプは互換性がある
バックプレートを付けるタイプはねじ穴のピッチが違うので合わない
だからAM4のリテンションキットなんてのがあるわけ
近い将来AM5でまた変わりそうだけど…
0735Socket774 (ワッチョイ d24f-1Fsm)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:44:37.78ID:/rNKdd1W0
とりあえず気分に任せて忍者5のファンを1200RPMサイズファンに変更して、さらに逆回転ファン追加して二重反転にしてみたけど、二重反転の効果を測るのに比較する時間がない
実際どれくらい効果あるのかね
0738Socket774 (ワッチョイ ad8c-e31Z)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:58:55.93ID:0o0hDTzC0
二重反転なんて数字変わんないくらいじゃなかったっけ
中くりぬいたシュラウド化つけると2℃くらい下がったんじゃなかったかな
無体な改造もナリを潜めたねえ
せっかく20cmうんこなんて良いネタが出来たのになあ
0740Socket774 (オッペケ Srf1-6JCV)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:09:11.13ID:RGquJQ6fr
ぶっちゃけ通常のPC用のファンじゃ二重反転はほぼ意味ない
風圧と風の直進性を高めるのに使うからどちらかというとケースファンからパッシブクーラーに風をぶち当てる用途に向いてる
0742Socket774 (アウアウウー Saa5-vH2V)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:12:14.74ID:9IoXAz/oa
>>732
サファのオリファン買えば解決。
革ジャン捨てる事になるのが難点だが...
0743Socket774 (アークセー Sxf1-fJfB)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:24:35.78ID:G3IiWNNTx
二重反転の本領たるねじれ相殺が、PC用ファンみたいな領域(回転数・出力)じゃさっぱり効果ないわな
まあ単純にファン2つになることで風量増えて気持ちわずかに温度下がるかどうかって程度かと

風量目当てならつける意味ゼロってほどではないが、二重反転すげー!というわけではないのと、
どうせ2つ使うなら、1台はVRMヒートシンクとかNVMeSSDに直撃させる配置にした方が恩恵ありそう
0744Socket774 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:25:54.68ID:Kij4+8jV0
二重反転とか
安いファンの追加なら意味があるかもしれんが
元のファンも交換するなら
最初からパワーのあるファンに変えればいいな
0745Socket774 (ワッチョイ ed62-kcgd)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:54:06.76ID:U6YAqrEj0
簡易水冷は比熱で有利だけど熱伝導がそれ以上に悪くて得意不得意がハッキリ分かれるから難しい
そのへん空冷は安定性高いから放熱容量高ければどんなcpuもそつなく冷やしてくれる
これを考え出すとCPUクーラー選びはほんとめんどくさい
0748Socket774 (ササクッテロラ Spf1-itSr)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:22:34.04ID:r7vvCK5Tp
忍者5は二重反転にすると効果あるってレビューみたな
音がうるさすぎて実用性ないらしいけど
0750Socket774 (オイコラミネオ MM49-du2W)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:07:37.27ID:rE3LLTn7M
そこあたりになると静穏性は関係ないな
風量増やせば冷えるが、それ以上のケース通風が必要になるんだし

前面ファン2つつけてるが、今以上にCPUファンを強くすると外気が足らなくなる
0756Socket774 (アウアウクー MMb1-xNuW)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:01:26.74ID:IVSeUy52M
(今で虎徹って良く名前出るものなの…?過去の話じゃねーのか)

今時のCPUには(特にAMDのZEN2)冷却不足で選択肢に入らないと思うんだけどどうなのさ
個人的に最初から忍者やノクチュアいっとけって正しいと思います
0759Socket774 (スプッッ Sd61-kWNS)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:04:29.34ID:3HM1b7uBd
虎徹は安いわりに冷えるから信者が多い
まともに使おうと思ったらnoctua一択なんだがなあ
0760Socket774 (スッップ Sd62-kWNS)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:05:43.85ID:yKivJNzjd
なお3950Xは280mm以上の簡易水冷が必須となっております(大本営発表)
noctuaをもってしてもD15以外では冷やせない(D15Sでもファンを追加しないとダメ)
0762Socket774 (ササクッテロラ Spf1-5xHu)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:52:29.07ID:PdOVycmpp
3950XでDDR3600オーバークロックメモリ使うなら、メモリヒートシンクの大きさ考えて、D15でメモリ側だけNoctuaの12cmファンに変えるのがいいのかね
RYZENって、冷やした方がクロック高まるらしいけど、これならしっかりCPUのクロック上がり切りますかね
ケースはDefineR5で考えてるけどヒートシンク付きメモリでもファン変える必要はないかな?
0764Socket774 (スフッ Sd62-nYe7)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:36:30.18ID:ZbXSHVTNd
>>762
D15でもクロックは上がり切らんよ
スコアが若干落ちるだけ
限界まで上がるのは360mmの完全水冷しかないね
性能を追求するなら当たり前のことだし
空冷で運用したければ妥協しないといけないよ
0768Socket774 (スフッ Sd62-/8nn)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:17:05.84ID:2vnpUyUBd
>>758
NH-U12Aと虎徹を9700Kで使ったけど、自分の使い方(ゲーム用途)だと
虎徹でも十分だったから、Noctua は売り払ったよ

用途にも依るし、どこで満足するかにもよると思うよ
0769Socket774 (ブーイモ MMb6-aHCg)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:54.21ID:AqQ67ctvM
ryzen定格超えると急にワッパ悪くなるので虎徹くらいで温度リミットして
ブースト抑えたほうがいいという考え
0770Socket774 (スフッ Sd62-ZacR)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:38:59.65ID:rOUgQ5I1d
忍者は元のファンがショボいから
安いファン一個追加で二重反転というのは分かるが
0776Socket774 (スッップ Sd62-kWNS)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:40:13.62ID:yKivJNzjd
めんどくさいからマザーボード側にIOダイ置こうぜ
そうすればCPUにはコアだけになって設計も楽になるだろう
0778Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:55:07.64ID:F8gjM4Jm0
NH-U12Aを導入したんですが、
ファンが1300rpmくらいのときでも、ビル風のような「ヒュオオ〜」という高い音がするので、あれ?と思っています。
(指でファンを止めると音が止むので、NH-U12Aから鳴っていることは間違いない)

2000rpmくらいまではほぼ無音、というようなレビューを事前に読んでいたので・・・こんなものでしょうか?
単純に鳴らないところまでファンを絞るべき?
0783Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:28:09.80ID:F8gjM4Jm0
>>781 >>782
やはり、単純にもう少し絞るべきなんですかね。調整してみます・・・
ちなみにU12Aユーザーの方おりましたら、参考までにアイドル時はどれくらいで回すようにしてるでしょう?
0785Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:40:37.60ID:F8gjM4Jm0
>>784
そもそもファンがMAX2000rpmみたいなので、私が事前に見たのは誤情報か単なる見間違いっぽいです・・・
0786Socket774 (ワッチョイ 3dd2-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:56:26.74ID:7FdM5bCa0
どんなファンでも1000rpmまでは静かだけど、それ以上回せば
大なり小なりそれなりに音がする…とか、どこかに書いてなかっ
たか?
0787Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:16:10.28ID:F8gjM4Jm0
思いっきり回転数落としてみましたが、3700Xフルロード時でも1100rpmで62度におさまるという結果に。
めちゃ静かです。失礼しました・・・
0789Socket774 (ワッチョイ 81b1-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:32:02.72ID:9lhcBYtY0
>>783
1200rpmまではほぼ無音
CPUは3700xでコアクロック電圧固定で使ってるのでさほど温度は上がらない
UEFIでCPU温度に応じて35%から100%で回るようにしてる
ちなみに40度までは35%の設定なので700rpmくらいで回してるよ
ロードテストかけても50度ちょいくらいなので
その時でも1300rpmくらい
通常使用ならば、ほぼ無音
0795Socket774 (ワッチョイ d111-9ZCS)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:16:30.36ID:A4+kmSnG0
H80iGTとD15が同等くらいなんで言い方によっては120mmのトップクラスと同じって言えるが....
0796Socket774 (ワントンキン MM92-6JCV)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:32:14.80ID:06TvhBb8M
>>793
どっかの海外サイトに音量別冷却能力で比べてるとこあったけど同じ条件の音量で見たときの冷却能力は280ラジはほとんどD15に負けてたよ
勝ってるの比べてる中では1個か2個しかなくてそれ以上は360
0797Socket774 (ワッチョイ 3135-BkjX)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:53:59.94ID:4QlfRqBC0
セブンで3700x2070superの定番買おうとしてるんだが、R6defineと虎徹でいいよな?
0799Socket774 (ワッチョイ 3135-BkjX)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:57:38.95ID:4QlfRqBC0
>>798
ラインナップにありませぬ
0800Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:00:33.46ID:F8gjM4Jm0
>>789
1200rpmくらいのとき、ビル風みたいな音してます?
ファンから直接鳴っているという感じでもないし、構造上仕方ないのかな(まさにフィンによってビル風のように鳴っている?)と思いつつ、
静音性を売ってるクーラーの割にはちょっと気になるなと思っています・・・
0801Socket774 (ワッチョイ 81b1-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:22:20.95ID:9lhcBYtY0
>>800
ビル風みたいな音、しないけどなぁ
もしかしてサイドからの風漏れの音か?

ヒートシンク前後のファンの回転数を変えてみるといいかも
吸気側を排気側より5%程度遅く回す
ヒートシンク内を負圧にするような感じね
二股分岐してるなら、吸気側にアダプター噛ませればいい
試してみて
0802Socket774 (オイコラミネオ MMd6-Bh5Q)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:17.35ID:rZUsI/DJM
サイズのCPUクーラー(無限弐)を買いました。家について箱をあけてみるとホコリが結構かかってました。
まあ製作や梱包段階でかかったホコリかとは思いますが綺麗にしてから使いたいんです。
上の部分ならふけますがフィンの隙間とかは1mmくらいしかないので手ではできません。
そこで思ったんですが水洗いってOKですか?
もちろん使うときは何日か置いて自然乾燥させます。
問題は、水洗いによって錆びたり痛んだりしますか?
フィンはアルミかな?
ヒートパイプは?
0803Socket774 (アウアウクー MMb1-xNuW)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:36.08ID:ts0J0HiQM
何日間か…
異種金属同士は水とかを媒介にしての金属が持つ自由電子の電位差での電触とかあるからなぁ

すぐに拭くか高圧エアで隅々まで水分吹き飛ばせるんならアリだけど

まぁメッキしているんならアリなんじゃない?(適当でごめん)
0804Socket774 (ワッチョイ fd6d-v9vP)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:44.00ID:1bZeimCk0
>>802
水洗いが心配ならエレクトロニッククリーナー使えば良いよ
ホームセンターの自動車用品コーナーで売ってる
900円くらい
0811Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:58:29.11ID:/CcoU9Yz0
>>802
洗う必要があるほど汚れてるなら、強い水流で洗ってドライヤー乾燥させたら完璧に乾くから、錆びたりしないと思う

ホコリだけなら、エアーガンかスプレーで飛ばすのを選択するかな
0812Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:59:04.32ID:F8gjM4Jm0
>>801
ありがとうございます。分岐を使っているので、アダプタ、試してみようと思います。

>>810
ケースを開けても、クーラー付近から「ヒュオオ〜」と鳴っている感じです。
0813Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:01:55.26ID:/CcoU9Yz0
>>812
ならクーラーの隙間とファンが絶妙な位置で、笛になってるなw
むしろ笛クーラーとしてメルカリに出すと高く売れたり、はないかw

一度、ファン取り外してほんの1-2mmずらしてつけ直すと、鳴らなくなるよ
0814Socket774 (ワッチョイ dd3e-fJfB)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:06:52.45ID:F8gjM4Jm0
>>813
ファンとクーラーがど真ん中になるようにつけたつもりなのですが、逆にそれが悪いのかもしれないですね。
幸いファンは簡単に外れるので、そちらも実験してみようと思います。
0815Socket774 (アウアウカー Sa69-BkjX)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:31.84ID:c0gbWP9Pa
パソコンケースの外から扇風機当てるのって効果ある?部屋はキレイにしてたら。
0816Socket774 (ワッチョイ e958-h51Y)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:53.43ID:mP+KW66e0
ケース自体がヒートシンクのように熱くなるなら効果あるかもしれないけど
そうじゃないなら意味ない、中のエアフロ改善の方がよっぽど効果でる
0818Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:23:32.16ID:S1p65vrM0
CPUクーラーファンは、ケースに収まるサイズのクーラーに、秒速数mの風を当てるために必要だと思うけど

ふたあけて扇風機は通風最強だから、逆にそれを基準にして、ケースファンでの吸気排気を工夫するといいと思う
より静かにより大量の空気を効率よく通風させられるか、という観点はいいね
0819Socket774 (ワッチョイ e958-h51Y)
垢版 |
2020/01/07(火) 02:54:53.76ID:z5vzVTMG0
天板がメッシュの場合だけど
扇風機の風を当てずにケース上を通り抜けるようにしたら気圧の差でケース中の空気が外に吸い出される
本当にちょびっとだけ効果あるかも
0820Socket774 (ワッチョイ c273-a31B)
垢版 |
2020/01/07(火) 04:38:11.08ID:sHKW1CW60
>>796
音量縛りとか最も役に立たない縛りだなおい
ケースの開口部にラジエータを置かなければならない水冷に重いハンデ付けて比較してるだけの提灯比較だろそれ
アホ草
0821Socket774 (オイコラミネオ MM49-zGlp)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:26:47.40ID:fmZWCqItM
>>820
年末のドスブイパワーレポートでオーバークロッカーの清水氏もおんなじ結論出してたぞ。
『24cmクラス以下の簡易水冷には、1万円を超えるようなハイエンド空冷に対する冷却面での優位性はほとんどない』
本文中では"ほとんど"って付けてるけど、次ページのベンチ見ると「これ空冷クーラーのほうが良くね?」って感じる。
0825Socket774 (ワントンキン MM92-6JCV)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:23:35.03ID:sHgiQB++M
dbが役に立たないのは異なる記事での比較な

計り方や環境でまったく変わるから
同じ環境での比較は意味ある

そもそも開口部にラジエーター付けるからハンデなんてそれ含めて簡易水冷だろ
それなら空冷だって水冷に比べてヒートシンクの設置場所が選べないから冷却でハンデがあるって事になる

そもそもケース開口部に付けなきゃいけないなんて決まりもない
0826Socket774 (ワッチョイ d111-9ZCS)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:04:26.48ID:VVB8+sdZ0
そもそも検証によってはオープンフレームみたいな環境あるから関係なかったりするよな
0830Socket774 (ワッチョイ 99b1-39jz)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:44:31.80ID:l78IbvfP0
>>827
> また受熱ベースには4本のヒートパイプをダイレクトタッチ方式で実装。

> A500(型番:CT-9010003-WW) 直販価格99.99ドル

高え…
最近のコルセアは信者商売に走りすぎ
0833Socket774 (ササクッテロ Spf1-p6X/)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:22:16.80ID:GNi0/ct4p
虎徹Uってクーラー買おうと思ってるんだけどミドルタワーのケースならはみ出るとか気にしなくても大丈夫?
一応3700xをasusのtuf b450のマザボにつけます
0834Socket774 (ササクッテロ Spf1-p6X/)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:23:00.05ID:GNi0/ct4p
ケース書き忘れた
versa h26です
0837Socket774 (ササクッテロ Spf1-p6X/)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:38:56.34ID:GNi0/ct4p
うわーすみません!
ちょうどレビューにたどり着きましたm(_ _)m
0838Socket774 (スフッ Sd62-/8nn)
垢版 |
2020/01/07(火) 14:13:21.65ID:/FEs3Ci1d
素直でよろしい
0841Socket774 (ワッチョイ e5cf-kWNS)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:40:43.59ID:xT4U/2v90
インテルはAM4のように初めからクーラー用バックプレートをマザーボードにつけろ
オプション扱いにしてるから色々めんどくさいんだよBTOでクーラー交換できないとか
0842Socket774 (ワッチョイ e1b3-du2W)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:57:08.77ID:S1p65vrM0
バックプレートでネジ止めやると、プラスチックピンの押し付け加減で苦労してるのが、とてもバカらしくなるよなw
0843Socket774 (ワッチョイ 5fb4-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:03:21.47ID:QbmImS6+0
>>830
ダイレクトタッチじゃ変態ダイ配置のZen2でろくに冷えなさそうだよな
それなのにこのお値段
何という強気
0846Socket774
垢版 |
2020/01/08(水) 02:21:36.98
アサシン3が空冷最強と聞いて買おうとしたらDeepcoolって中華メーカーかよ
急に心配になってきた
0849Socket774 (スッップ Sd9f-OQA1)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:00:25.26ID:0KMhhs1yd
C1にNF-A12x25をつけているのを見かけたが、やはりスペースに隙間だらけだったという。フィンに風の通らない場所を作ってしまっているが、意味はあるのか?
確かにA12x25はすごいけどさ、用法容量を間違えたら無駄になりそう
0851Socket774 (ワッチョイ ffeb-D5xl)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:14:03.35ID:9e22dYBv0
久々に自作したけど、最近のマザボってスゲー剛性あるのね。
無限5付けても何ともなくてビックリだわ。
0853Socket774 (スププ Sd9f-sO8e)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:37:02.71ID:IZYCq5b/d
ヒートパイプの冷媒に水を使う場合パイプ内の圧力は大気圧より低いと沸点が下がり効率が良い。
0856Socket774 (ワッチョイ ffc0-gx9s)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:30:44.82ID:H2PK9sXV0
今や空冷ハイエンドのNoctuaでさえmade in Chinaなのに
その他有象無象が純国産なわけないよな
0859Socket774 (ワッチョイ dfb1-uXf3)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:39:48.22ID:zsfTcjE50
Noctuaは台湾企業とオーストリア企業の合弁会社が台湾と中国で作ってるのであって、100%純中華のDeepcoolアサシンとは違うだろう
0863Socket774 (スフッ Sd9f-Cx3g)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:20:58.83ID:fIvsJ8S9d
中国で作ってようが最終チェックはメーカーがやるから意味があるんであって、最終チェックまで中華なメーカーとは訳が違う
0865Socket774 (ワッチョイ dfb1-hsX7)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:46:44.97ID:ak1PiyHp0
assassin3買ったがどうやら音がうるさいらしいな
3700xくらいの熱なら忍者五でよかったかもしれん
0866Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:49:19.21ID:xnOrw+el0
ノクチュアのファン買って回転数制御すりゃいいぞ
アサシン持ってるのに後買いで忍者は流石にもったいなさすぎる
0869Socket774 (スッップ Sd9f-OQA1)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:39.09ID:0KMhhs1yd
>>866
アサシンにA15つけられないって某日々で記載あったが
0871Socket774 (スッップ Sd9f-OQA1)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:52:18.73ID:0KMhhs1yd
>>870
>>849-850
0874Socket774 (スプッッ Sd1f-JtQ7)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:42.94ID:oMSrrCHvd
>>873
札幌では長いこと売れ残っていたんだがねえ
モノは素晴らしいが、いかんせん冷却は足りている人が殆どだろうし、なかなかノクチュアまで手が出ない
Realforceみたいなものだね
0878Socket774 (オイコラミネオ MMd3-nRKi)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:15.30ID:rBFeVjoFM
ノクチュアに対してアローは中国でも高いな

空冷無名メーカーで安いが冷えるぞ、ってパーツは出て来ないな
あるけど目に止まらないだけか?

パイプの本数ギチギチに詰め込まないと冷えないから、なかなか難しいのか
0879Socket774 (ワッチョイ df43-8whf)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:22:08.58ID:u8yCWf+h0
ノクは作りが金かかってるて意味なら金額は妥当。
ただ最近はハードが安くなったから予算における冷却ツールの占める割合的には高いと言える。
これが20年前なら間違いなく安いと断言出来るんだがな。
0880Socket774 (オイコラミネオ MMd3-sdE6)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:23:10.57ID:YNNTh/rBM
ノクチュア → ファンがうんこ色でダサい。
サイズ → エンブレムがくそダサい。防振パットが灰色でダサい。

ダサさの数だけ売上が…
0883Socket774 (ワッチョイ ffe4-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:46:06.03ID:MnIwEXaQ0
コスパ、とか言っても満足できなきゃ高く付くから安いのに手を出すのはやめた
ファン交換するなら、それこそ安いの買う意味ないしな
0884Socket774 (ワッチョイ 7fc4-WX5U)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:58:26.84ID:T/TXO8rt0
うんこ色のファンだから黒にしろって言われてたのに
全部が全部オール真っ黒に染めて出すのヤケクソ感あって笑う
0885Socket774 (ワッチョイ 5fb4-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:03:53.70ID:IJm+yFUO0
>>857
エアコンとかはコンプレッサーで圧縮しながら冷却することで代替フロンを液化してるんだけど動力が重力と熱と
表面張力しかないヒートパイプで代替フロンをまわすのはかなり無理がある
内圧もうまく調整してCPUの熱で気化し気温+α程度で自然に液体に戻ってくれるような冷媒じゃないとまわらない

水、アルコール類あたりが候補になるけど蒸発熱が水に比してエタノールで約1/3、メタノールで約1/2なので
内圧の調整で温度調整できるのならば純水のほうが性能が出る
フロンR113だと約1/15な上に比熱も小さいのでかなり物量に任せないと厳しい
コンプレッサーと組み合わせると外気温以下にできる強みがあるけど
0888Socket774 (ワッチョイ 5fdc-4kh6)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:13:21.51ID:LBzW0ok00
cryorigのCPUクーラー(サンディーの頃に購入)使ってたんですけどAM4のソケットに合わせる部品、今は入手困難てきいたんですが
また新品買ったほうが手っ取り早いってことですか?
0889Socket774 (スフッ Sd9f-KX5+)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:50.78ID:r+EEMjl2d
Cryorigならメーカーに問い合わせたら?
0896Socket774 (アウアウクー MMb3-pSjH)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:52:22.72ID:MN4MjOsaM
サンクス2009年の記事見た
すげぇな、こんなぶっ飛んだの当時出したんだねクーラーマスターって
v10よりも比較対象のV8が気になったのは内緒(ヒートおパイポォ8本)
0901Socket774 (ワッチョイ df58-wrmh)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:02:39.15ID:5HnEIAF80
ペルチェ素子で冷却だから結露に消費電力といろいろ問題あったけどロマンがあるクーラーでしたね
見た目で衝動買いしたのは覚えてる

>>897
2009年頃だったはず
0902Socket774 (ワッチョイ 5f06-Kdnv)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:04:09.59ID:CbIREV8S0
失礼します!
3900XでエンコPC組もうと思ってます。
こちらのスレではどれがオススメですか?
今までインテルばかりで付属のファンしか使って来なかったので相当無知です。
ご教示頂けたら幸いです
0903Socket774 (ワッチョイ dfb1-tNwm)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:05:14.03ID:TE+c39ji0
>>901
ありがとう。今ググってみた。
クーラー本体の消費電力も騒音も重量も価格もすごいなこれ。
2009年ってオラがサイズの兜使ってた頃だわ。
0904Socket774 (アウアウクー MMb3-pSjH)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:06:59.99ID:MN4MjOsaM
自分が使ってるのはノクチュアのNH-C14S(持ってるMicroATXケースに収まるギリギリ最大サイズがこれだったってだけの理由)
スレ的にはNH-D15とかコスト考えてサイズの忍者5とかみたいだよ
0907Socket774 (スプッッ Sd1f-JtQ7)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:56:52.33ID:obPO8GP4d
>>902
okeanos+mx-4でギリギリ80度くらい(夏でPBオフ)だから、ノクチュアかアサシンでないと空冷は厳しいだろうね
自分はPB使って120Wに制限して70度くらいで使ってる
これならサイズのクーラーでも行けると思う
0913Socket774 (エムゾネ FF9f-4kh6)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:54:38.02ID:+PMS3z2RF
>>889
2017年頃はリテンションだけ秋葉原でうってたけど今は在庫無でレア価格でメルカリとかにながれてる
メーカー側のサポート終了したけど、リテンション送られる条件がたしかRyzenのCPUかってそれの領収書かレシート送らないとだめだったはず
素直に新しいの買い直しだね
0916Socket774 (ワッチョイ 7f7e-3ULX)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:33:19.93ID:HkjaSzD00
大蛇はMOMA(ニューヨーク近代美術館)に展示してもいいと思う
0920Socket774 (スププ Sd9f-SQnQ)
垢版 |
2020/01/10(金) 02:18:41.73ID:g8QKpp13d
クラマスの代表はダイレクトが好きっつってるが

ここってD15とかib-eに並ぶような冷える本気モデルって出したことあったっけ?
0921Socket774 (ワッチョイ dfb1-rcOA)
垢版 |
2020/01/10(金) 03:23:02.96ID:qdNFml9V0
クラマスはデザインだけは神だよな
ぱっと見で欲しくなるクーラーはいつもクラマスだわ
0923Socket774 (ワッチョイ ffb2-8nPw)
垢版 |
2020/01/10(金) 05:07:03.84ID:7iSWSxP80
銀矢の高さ制限のこと忘れてメモリ新調してしまったんだけど、
中央+吸い出しに14cm2基と吹き付け12cm中央14cmだったらどっちが冷えるかな?
0924Socket774 (ワッチョイ 7f18-GYCx)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:12:34.11ID:Jp/T0Ua50
>>854
んなことないだろ。ただ、ASSASSINVに付いてるファンの羽は
イマイチ感あるが、今は時期的に何でもいいやなんで気温上がってきたら
ファン交換とかしてみよとは思う
0925Socket774 (ワッチョイ dfb1-K+S9)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:30:03.67ID:GfzExA9w0
クラマスはケース以外はゴミなイメージしかないな…
クーラーはスペックの割にクソ冷えないし
MasterFan Proってのが特価で売ってて4つ買ったら
2つがガラガラ異音がして、もう2つは速度調整のスイッチが付いてないという全てが初期不良で
どういう引きの強さだよ思った…品質管理酷すぎやろ
0926Socket774 (ワッチョイ 7f7e-9b8j)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:43:14.83ID:JfuTTUoW0
CPUクーラーって結構インチキが通用しないよね粗悪品を作って売っても
すぐに露呈する
0927Socket774 (オイコラミネオ MMd3-Hbjb)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:18:00.28ID:FSjtSS0YM
俺もクラマスには良いイメージないけどなんでryzenのリテールは全部クラマスなんだろう
グラボのヒートシンクもクラマス多いらしい
0928Socket774 (ワッチョイ 7fbc-lB9F)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:38:10.77ID:43v8bsEF0
クラマスはTDP65WクラスのCPUで付属クーラー置き換えるなら悪くないと思う
サイズは大きいクーラー多いからな
今はHyperH411R、その前はHyper TX3にLGA1155用のネジ止め式バックプレートパーツを組み合わせて使ってた
0930Socket774 (ワッチョイ 7ff0-jxDI)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:49:14.86ID:qSRfkKJV0
REGZA PC D731 T7EW PD731T7EBFW
に搭載できるCPUクーラー(CPUファン)を教えてください。

ファンが動かない旨のメッセージが表示されたので、筐体を開けてみた所、確かにファンが動いてなく、故障してしまったみたいなのです。

全く同じファンでも良いのですが、もっと性能の良くてポン付け可能なファンがあれば教えて欲しいです。
0934Socket774 (ワッチョイ df58-H0SD)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:27:36.28ID:hwg3m1yI0
8年前のPCだし
win7が終わるから良い機会と思って買い替えた方が良い
いっそのこと自作機を組んでみたらどうだね?
0939930 (ラクペッ MM13-jxDI)
垢版 |
2020/01/10(金) 16:32:36.08ID:fTQOjxn9M
荒れたみたいだね。申し訳ない。
自作パソコンじゃなかったからスレ違いだったね。
0941Socket774 (ワッチョイ 5f81-h8sA)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:45:21.71ID:Mi+LiSlp0
PCの型番+ファン、で検索orイメージ検索でファンの型番を把握して、ファンの型番+通販or販売でググればだいたいでてくる
・・・まぁ大抵、こういう数の出ない保守部品は割高なんだがな
0948Socket774 (ワッチョイ df58-qRB+)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:39:19.76ID:ds80Ngq80
他のパーツと色が全然合わないのに性能にものを言わせて白枠茶色ファンっていう
イメージカラーを正義にしたのはすごいよな
色だけはダサいのに逆にノクチュアってすぐわかるから誰一人ダセえとか言わない

黒あればいいのにねえになる
最近は黒も増えてきて火の打ちどころなくなってきたしカッコよすぎる
0952Socket774 (ササクッテロラ Spb3-rcOA)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:54:04.72ID:52+PmxSYp
am5用に各社がどんなの作ってるのか楽しみだわ
0953Socket774 (ワッチョイ dfb1-K+S9)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:21:08.13ID:ZdOeMc1b0
1366動くのかってどういうこっちゃ…まだ10年くらいだろ
極稀にしか立ち上げとらんだろうけど
昔、じいさまばあさまにくれてやったソケ370のApolloマザーPCがまだ動いとるわ
0959Socket774 (ワッチョイ ffcf-x9t7)
垢版 |
2020/01/12(日) 03:02:58.90ID:GmjK7IWv0
3900Xに購入に合わせてウンコの黒色買ってみた
これ結構冷えるのね
0960Socket774 (ワッチョイ 5f2e-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:21:22.91ID:XLIyyytt0
そいやnoctuaの黒のヒートシンクって手でベタベタ触って置いといても
ノーマルのヒートシンクと違って錆にくかったりするのかな
0961Socket774 (ワッチョイ 7f7e-9b8j)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:46:25.84ID:m6I1FRUy0
塗装ってのはすごいものでやっぱり必要だよな
0963Socket774 (ワッチョイ ff97-oyhl)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:34.44ID:/vcr9qXQ0
>>962
塗装だと思ってた 実際はどうなってるの?
0964Socket774 (アウアウウー Saa3-O4pj)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:24.24ID:gwR8v/nfa
アルマイト加工でしょ
表面に硬質な酸化アルミニウムの皮膜を生成してる

腐食防止、キズ防止によく使われる
0965Socket774 (ワンミングク MMdf-igfK)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:21.04ID:Wu8mMiUyM
アルマイトじゃないんじゃない?

理由はアルマイトが冷却に影響を及ぼさないならもっとアルマイトされてるヒートシンクがあっていいはずと思うからだけど
0966Socket774 (ワッチョイ dfb1-uXf3)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:51.28ID:hbL/EQh+0
Noctuaの中の人がインタビューで特殊なコーティングとか言ってたような
性能重視だから開発に時間がかかったとか
0967Socket774 (ワッチョイ ffbb-tqLj)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:41.85ID:EJz5CVgl0
>>965
アルミ製品はだいたいアルマイト加工されている
白アルマイト(無色アルマイト)
パナソニックの電球型LEDとかだとアルマイト加工されている方が放熱性に優れているレポートがある
0968Socket774 (ワッチョイ 5f1f-Uq5u)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:18.58ID:ERT1+Qzd0
色味からクロムメッキかなと思う
というかノーマルの方もニッケルメッキされてるからね
0972Socket774 (アウアウウー Saa3-H9u6)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:12.75ID:xzJ2lMqVa
黒うんこが出たのは嬉しいけど、すでにallうんこで組んじゃったから、追加する時にどっちにするか悩ましいな。
0974Socket774 (ファミワイ FF03-igfK)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:04.90ID:Jx01GFSYF
>>969
それはそうかもしれんけど
noctuaの普通のヒートシンクの色は明らかに白アルマイトの色じゃないでしょ
0976Socket774 (ワッチョイ 5f2e-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:26.30ID:XLIyyytt0
>>ノーマルの方もニッケルメッキ
ノーマルもメッキされてたのか、それにしては普通に指の脂等で錆るなと思ってたのだが
0979Socket774 (ワッチョイ 5fb4-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:45:50.99ID:F+GgVU3B0
アルマイトは熱伝導は悪いが熱放射が極めていい
ファンを使えないような場所ではアルマイト加工したもののほうが放熱性がいいかもしれんね
ファンが使えるならそうとも言えないがどうせアルミの表面がそのうち酸化してくるだろうことを考えると
初期性能で提灯レビュー書かせることを諦めればアルマイト加工のほうが良さげ
ただコストは掛かる
0981Socket774 (ワッチョイ 7fb1-djqz)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:18:48.84ID:8Jb0hE3s0
アルマイトといえば弁当箱
熱伝導率が悪いから保温性がいい
朝のご飯が夜でもホカホカだったらしい
0982Socket774 (ワッチョイ 7f7e-9b8j)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:32.91ID:m6I1FRUy0
嘘だよ
保温性なんてほぼ無いぞ
通気性もないしな

幼稚園では蒸し器で温めてくれる
0985Socket774 (ワッチョイ 7fb1-tqLj)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:03:44.18ID:w/7Pbhbn0
児童福祉分野は地域差や世代差が半端ないから、自世代の地元ローカル事情が
日本全国共通の常識と勘違いしてる人も多いだろうな
0986Socket774 (ワッチョイ 5fb4-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:26.25ID:F+GgVU3B0
まあ保温性がいいは流石に言い過ぎ
アルマイトの熱伝導率は67W/mK程度あるから純アルミの約1/3だけどポリエチレンとかは0.4W/mKくらいだから
膜厚をどうしたところで保温という観点では勝負にならない
遮熱膜としてアルミ芯材の保護に分厚く施されることはあるが

温度によって変わるけど数値としては単位省略で
アルミ(研磨)):熱伝導率237 熱放射率0.04〜0.06
アルマイト:熱伝導率67 熱放射率0.7〜0.9
黒アルマイト:熱伝導率67 熱放射率0.94〜0.96

銅(研磨):熱伝導率401 熱放射率0.03
酸化銅:熱伝導率3.2〜3.7 熱放射率0.7

カーボンナノチューブ:熱伝導率3000〜5500 熱放射率0.99以上
0990Socket774 (ワッチョイ df58-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:40:19.25ID:T/Bk47g10
ストーブに載せて温められる弁当だったよな?>アルマイト
だから夜でもホカホカの弁当が食べられるってんだと思ったが
0995Socket774 (ワッチョイ 5f03-1b6K)
垢版 |
2020/01/13(月) 01:25:25.46ID:vTm/xosO0
お熱が38度もあるのですが、おすすめのクーラーを教えてください
ちなみにインフルです😁
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 16時間 42分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況