X



【AMD】Ryzen メモリースレ 23枚目【AM4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 9f94-vcCA)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:28:33.57ID:ONtl9vne0
次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【AMD】Ryzen メモリースレ 22枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572515199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005Socket774 (ワッチョイ f5b7-dqEd)
垢版 |
2019/12/03(火) 04:09:08.63ID:h5Ekf1zp0
次スレ建てる時は
>>4>>2にしてもらえればと思います。
参考データは灰Cや迷彩で参照してくれた人が多かったデータを見やすくしたもので
不要になったらテンプレから省いてください。
0006Socket774 (ワッチョイ a5b1-Fgt1)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:11:36.28ID:5dCu+Eiy0
そろそろ前スレ終わりそうだからageておこう
0009Socket774 (ワッチョイ d558-Y0m+)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:59:56.03ID:6ABDzL4A0
明日はいよいよサイバーマンデー!
Ballistix Eliteが特価!
NEO灰C買ったからもう不要だけど・・・
0010Socket774 (ワッチョイ d558-Y0m+)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:42:35.43ID:6ABDzL4A0
OCメモリじゃないけどNTT-Xで
Samsung DDR4-2666 16GB
M378A2K43CB1-CTDが特価
12/6 18:00から120枚限定で税込5980円
0011Socket774 (ワッチョイ cddc-Fgt1)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:56:12.85ID:iI13/ue60
アゾンマから今頃なんで値段が上がるんだってメモリのメールが来る
今度はインチキマンデーか
0013Socket774 (ワッチョイ 2573-pPEE)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:07:09.11ID:4bvVng+90
Trident Z NeoのRyzen最適化ってのが気になるんだがB450だと関係ないの?
SNIPER XかRipjaws5でも変わらんのなら安い方買うんだが
0014Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:48:02.99ID:RSb81idM0
>>12
CB1だからC
BだとBB1になる
0015Socket774 (ワッチョイ 4dd6-Zff/)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:23:33.26ID:mBbY3lLX0
今更DDR4-3000以下とか安いからって理由で買わない方が良い、
+1000〜2000円足してちゃんとした選別品のDDR4-3600以上買うことをオススメ
現状ではデュアルランクの16GBモジュールの在庫処分で値下がり激しい
在庫処分が終わったらシングルランク16GBx2のDDR4-3600とかのキットが出回り始めるかもね
今シングルランクの16GBモジュールを売ってしまうとデュアルランク16GBが売れ残ってしまうから
容量重視のデュアルランク32GBモジュールは売っても、シングルランク16GBモジュールは売りたくないだろうな
0016Socket774 (スプッッ Sd03-EgQB)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:41:56.23ID:sC51zF3Ed
SR16GB*2だとメモリインターリーブの恩恵を受けられないのが欠点
かと言ってDR32GB*2は大半の人は持て余すだろうから、DR16GBモジュールの需要は無くならないと思うよ
0017Socket774 (ワッチョイ 0356-K9bH)
垢版 |
2019/12/06(金) 05:04:27.03ID:JKK7FkjM0
>>14
型番で分かるんだ?なるほど

海外情報だと
寒B(20nm)の次が寒C(18nm)で
主にOEN品かバルクしか出回ってなくて
OCだとベンチで4266まで確認されてる
こんな感じかな
16GBx4枚で安いとか年末ジャンボ感
0020Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)
垢版 |
2019/12/06(金) 06:39:47.51ID:74kl5hnB0
>>17
シリコンパワーとかでたまにSamsung C-dieは採用されてる
tRASあたりが早々に頭打ちになってそこ緩めればクロックも伸びるけどわざわざ選ぶものでもないという感じ
0022Socket774 (ワッチョイ 2373-maLI)
垢版 |
2019/12/06(金) 08:36:01.88ID:Valj+p4E0
Zen2から2枚差しならDRがおすすめってここ数スレの流れでしょ
寒Bが4ランクでGDMをoffにするのが困難でSR2枚の16Gじゃ足りない人がSR1枚の16Gを待ち望んでいる
寒Bなら2ランクで灰Cの4ランクに勝てるけど4ランクのGDMがoffだと微妙な差になる
0033Socket774 (オッペケ Src1-maLI)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:01:33.80ID:dyMVb6FDr
面白そうだけどここだとバリスポ勢が少なくて躊躇する
結局120Ωで3800余裕で灰Cに勝ってたのだろうか
でもこの値段なら多少負けても安いな
0041Socket774 (ワッチョイ 4dd6-Zff/)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:50:10.04ID:mBbY3lLX0
前スレで1枚づつ検証してた人が居たけど、
デュアルランクだとインタリーブ以前にクロックを上げにくかったりGDMオフれない場合が出て来るのが問題になる。
Samsung B-dieですらこれだから、HynixやMicronチップだと更に厳しい。
運良く当たり個体引ければ良いんだろうけど海外フォーラムでもDDR4-3600すら無理な個体から3800余裕な個体までピンキリだからな。
メモリもCPU同様結構個体差あるから海外サイトや他の人がOKでも自分が買ったやつが同じ設定で行けるかは別の話。
シングルランクならメモリチップ8枚の特性が揃っていればGDMオフれるが、
デュアルランクだとメモリチップ16枚の特性が揃っていないとGDMオフるのは厳しくなる。
例えば、メモリチップごとのProcODTやCADBUSの特性にバラツキがあると信号強度にズレが生じてタイミングが合わなくなりメモリ設定変更では回避が難しく高クロックや複数枚差しで不利になる。
単に耐性足りないだけなら電圧盛れば良いけど信号タイミングのズレは電圧盛っても殆ど改善しない。
デュアルランクでも酷いものだとSamsung B-dieでDDR4-3600の1枚差しや2枚差しでもGDMオフだと起動すらしないことがある。
Zen2ではDDR4-3800付近が1:1での限界だけど、Zen3では更に対応メモリクロックが上がる可能性が高いから、
16GBx2にするか8GBx4にするか要検討だな。
今安いし思い切って良いの買っておくのも1つの手、同じ後悔するなら買って後悔する方が良いからな。

>941 Socket774 (ワッチョイ d951-Fb36)2019/12/01(日) 20:27:33.22ID:UMBfLP9V0
>F4-3200C14D-32GVK*2を1枚ずつテストしてみたけど、3800でGDMオフ1Tにできる個体は4枚中2枚だけだった模様
>1枚目:3733でエラー発生
>2枚目:3933でエラー発生
>3枚目:3866でエラー発生
>4枚目:3733でエラー発生

>やはり寒BのDRでGDMオフ1Tは運ゲーか…
0043Socket774 (ワッチョイ 9ba8-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:07:47.57ID:lreiN1/N0
サイマンのバリスポ3000安いなあ
でも32Gもいらんのよね
将来的に32G欲しくなってもその時にはDDR5だ
0044Socket774 (ワッチョイ 4522-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:36:46.40ID:iRFdTMTG0
俺は Samsung B-Die 8GBx4 で GDM OFF は素直に諦めたわ。
インターリーブ効果でその分を相殺というわけには行かないにしろ多少はマシだろうってね。
サブタイミング沼から抜けたのにまたメモリ関連の沼にハマるのはちょーっとキツいわw
0045Socket774 (ワッチョイ 2381-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:43:00.19ID:FdGT55kl0
バリスポ3200の32GBを買ったけどメモリは多すぎると思ったくらいで丁度いいな
全然余裕があると思ったらメモリ食うソフト使いまくって16GBじゃ足りなくなった
0049Socket774 (ワッチョイ ed58-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:20:22.14ID:09GKDyjC0
F4-3600C16D-32GTZNC買ったら灰Ddieでした(Thaiphoon読み)
当方メモリについてド素人です
DはCの改良版ともググったら出てきましたがCよりということでしょうか
005149 (ワッチョイ ed58-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:32:27.39ID:09GKDyjC0
>>49
言葉抜けてたので修正
DはCの改良版ともググったら出てきましたがCより良いということでしょうか
0052Socket774 (オッペケ Src1-maLI)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:42:10.44ID:dyMVb6FDr
灰D(たぶん)は私以外誰もサブタイミングまで調整していった人が居ないのでわからない
検証よろしく
0053Socket774 (ワッチョイ ed58-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:58:20.84ID:09GKDyjC0
>>52
ここでも情報ないということがわかりました、ありがとうございます
Ryzen3950x、IF1900でOS起動までは行きました
セカンドタイミングは小難しいので勉強してから詰めてみようかと
0054Socket774 (オッペケ Src1-maLI)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:07:52.54ID:dyMVb6FDr
>>53
私のはテンプレの灰CとtWR 10, tRTP 5 tRDRD DD 2,とかただの個体差みたいなのしか無くてこれが灰Dなのか?ってやつでした
0055Socket774 (ワッチョイ 9bdd-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:18:48.45ID:aXM/Czgp0
灰DはCにはなかった4133なんてのが出てるし
Cより気持ち回るのが取れるようになった感じだろ
0058Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:54:31.47ID:mBbY3lLX0
>>44
Rank多い場合のGDMオフはあまり拘りすぎない方が良い。
何セットも買って特性近いモジュールを4枚選んで〜ってやってたら手間かかりすぎる。
ProcODT32Ωを好む個体とProcODT43Ωを好む個体が混ざったり、CLKDRV20Ωを好む個体と40Ωを好む個体が混ざったりするときつい。
このパターンだとメモリ設定いじってもエラーの出方が殆ど改善されない。
例、モジュールA(32Ωが最適)とモジュールB(43Ωが最適)の場合、ProcODTを32〜43まで変化させても最適動作点が2枚のモジュール間でズレているからクロックを上げられない。
Bに合わせればAがエラーを吐き、Aに合わせればBがエラーを吐くことになる。
たまに同じ設定でAよりBの方が優れているみたいな言い方する人が居るけど、そんな単純な話じゃないんだよね。
ODT/RTTをちょっと調整すると実はAの方が優れている、というような事も起こりうる。

>>55
DDR4-3600同様にSamsung B-die独占状態じゃなくなれば4000〜4133も安くなるだろうな。
0059Socket774 (スップ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:54:47.65ID:vqae/ae0d
クロックは最近のチップのが上がるけどレイテンシはみんなどっかに難があるんだよな
tRFC下げられなかったり
0061Socket774 (ササクッテロル Spc1-7bgH)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:07:24.49ID:O8ZU6Prwp
>>41
GDMオフに出来ないってのはそういうことだったのか
分かりやすかったサンクス

ってことは寒Bを御神籤的に何枚か買っていって
GDMオフれなかった個体はオクに寒Bですって流すのが良いのか?
0062Socket774 (スップ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:10:37.50ID:vqae/ae0d
大体のOCメモリは箱に入ってる全部セットで保証してるしシリアルも管理してるから、箱から一枚だけオクに流すとかやると残りの1枚も保証されなくなるけどそれでもよければ
0064Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:38:02.57ID:mBbY3lLX0
>>60
デュアルランクの4枚差しは高クロックだとGDMオフどころか2Tでも安定するか分からない、下手すると起動すらしない

>>61
耐性良いやつをメインPCで使って耐性低いのはサブPCで使うか売るかだろうな
0065Socket774
垢版 |
2019/12/06(金) 21:55:45.69
3950X で 128GB 定格運用にお薦めのメモリを推薦してください
0067Socket774 (スップ Sd03-HhsI)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:03:30.61ID:3XSKaj9Gd
コルセアの2年前くらいに買った3466のメモリ3800でOCCT回るじゃんって思ったらIF半分になってたでこざる
めんど
0068Socket774 (ブーイモ MM39-oxwA)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:22:34.15ID:PUJFFPsMM
恐れ入ります、当方2600に450MPro4
バリ2666ゲーミング16x2をXMP2933で安定動作中です
画像処理機なので、16x2を追加したいと思い、バリスポ3000ゲーミング16x2を追加したいと思います
このマザボは64GBまで搭載可能ですが、2666のクロックで安定しますか?
それ以上のOCは望んでいません
わかる方がいらっしゃれば教示願います
0069Socket774 (ブーイモ MM39-oxwA)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:35:54.10ID:PUJFFPsMM
ちなみにメイン機はバリゲーミング8x4をOCした2866で安定動作中です
デュアルランクx4はやはり2666も厳しいでしょうか
0070Socket774 (ワッチョイ 0530-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:47:15.51ID:GT9KHHdM0
450MPro4だからAsrockのマザーなのかね?Asrockなら
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450M%20Pro4/index.jp.asp#Specification
このページのメモリのPinnacle Ridgeの項目を見て理解できないなら止めとけとしか言えない
動作するしないを聞く前にきちんと調べようよ、メモリのQVLだってあるわけだし
ここで聞くのではなくマザボメーカーになぜ聞かないの?
0071Socket774 (ワッチョイ 159c-oxwA)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:57:26.96ID:ysBwmDop0
>>70
返信ありがとうごさいます
一応ご紹介先のサイトも目を通しました
2667まで動きそうだということまではわかりますが、実際を知りたかったので質問しました
どなたか運用してるよという方がいらっしゃれば踏み切ろうと考えていましたので
いずれにせよ、仰る通りメーカーに訪ねるのが最良ですね
お手数をおかけしました、ありがとうございました
0073Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:37:12.35ID:mBbY3lLX0
>>63
64GB積むとしたら16GBx4より32GBx2の方が良いかもしれないね
32GBモジュールは最新世代の2GB容量(正方形)のチップを16枚積んで32GBを実現してるから
現行品はSamsung B-dieかHynix C-die/D-dieの可能性が高い
選別品のDDR4-3200以上は各メーカーから出回るまで今しばらくかかると思う
2666 1.2Vのやつなら1.35VにすればDDR4-3200ぐらいなら動きそうではあるけど

https://www.あmazon.co.jp/dp/B07ZRBTCS8/
TEAM DDR4-2666 32GBx2 \25,800
G.Skill F4-3200C14D-64GTZDC DDR4-3200 CL14-14-14 32GBx2 \89,705
0074Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:12:25.64ID:6s4rffwd0
>>73
型番にDCって書いてあるやつは1Gbチップを32枚突っ込んで2階建てにして無理やり実現してるから2Gbチップのやつではないよ
実質16GBx4
0075Socket774 (スップ Sd03-HhsI)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:14:17.65ID:diANwlo8d
スリッパで計算機使ってみた
上で書いてたコルセアの3466メモリ
SoC 1Vでメモリ1.35V
ryzen 2 gen Bダイ 3600 V1のsafe実行中
0076Socket774 (ワッチョイ 4bdc-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:22:44.70ID:ZyRN7mAk0
Win7のサブ機をWin10に更新するため
3200GとGigaByte B450 I AORUS PRO WIFI
にしようと考えたがメモリが決まりません。

Zen+だしそんなに高速なのはいらないと思うけど
3000-3200MHz位で選ぶとしたらおすすめはなんでしょうか?


ちな、明日のTSUKUMOの特売にこんなのありますがこいつはどんなもんでしょうか?
Crucial W4U3000BMS-8G 在庫限り \4,999
0077Socket774 (ワッチョイ 2b83-JJXp)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:08:13.54ID:vHfGZ1S70
計算機のMemtestというかHCI Memtestって案外優秀?
OCCT LargeやPrime95 8192-16384よりもエラー検出能力高い気がする
0078Socket774 (ワッチョイ 0383-u6AX)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:36:45.18ID:r/TctTJF0
すいません教えて下さい
GskillのF4-3600C16D-16GTZNCか低レイテンシのC無しか
3600C18の3つで悩んでおります(CPUは3900Xです)
用途はゲーム+配信なんですがfpsの数値等性能差はでますか?
0082Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:30:11.47ID:XXqsxLNU0
>>78
3600C18の方推奨
C16の方は廃Cだから3600で動かすには環境を選ぶ

ちなみにfps差はクロックで如実に変わる、FF14で言うなら3200と3600じゃスコアが1000違う
0084Socket774 (ワッチョイ 1b76-ipAp)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:38:10.58ID:EKVi6lr+0
>>78
16GTZNCで灰Dだったよ
3700XとACEで3800、3733、XMP3600ポン付けも安定
ほぼテンプレ通りのタイミングでいけてコスパはなかなかだと思うが絶対的にそのへんで頭打ちなのでここ見てると寒B選別が欲しくなることはある
0086Socket774 (ワッチョイ 2573-pPEE)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:49:02.35ID:msreTvJA0
内臓GPUでもないのにメモリのクロックでそんな差でる?
3200以上は性能1%上げるための自己満足みたいなもんやろ
0087Socket774 (アウアウクー MM41-sVPq)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:57:48.74ID:vMZ1QdhbM
うちの Patriot VIPER 3733 8GB x2(赤シンク) は "Typhoon Burner" によれば 灰C-Die
3900X とで XMP設定 → 3666 /1833(1:1) に一段引き下げ、
CPU SOC (アイドル 1.104 /ブラウザ起動 1.088) /1.36V 18-21-21-41-1T

で安定しているから値段の割にはなかなかじゃん
マザーは ASUS WS Pro-X570 ACE (BIOS 1201 /Combo1.0.0.4B)

>>86
3733 /900 → 3666 /1833 に設定すると FF14漆黒ベンチ最高品質FHDフルスクの数値が
17400 → 18500(6.3%) に上がるから試してみてもいいんじゃないかな?
0088Socket774 (ワッチョイ 2373-maLI)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:28:38.55ID:NuLmw5PH0
C6Hのβbios入れてみて3600から様子見しているんだけどF4-3600C16D-32GVKCでCL15にしてもocct10分経過でまだノーエラー
ただし計算機ベンチの結果がCL16より遅い…? また沼が始まりそう
0090Socket774 (スプッッ Sd43-sOlt)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:01:15.84ID:eeiANQbnd
OCCTや計算機が最高の性能だしたとしても自分が実際にやるコンテンツでの性能が下がったら本末転倒感
0092Socket774 (ワッチョイ 0383-u6AX)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:47:01.26ID:r/TctTJF0
>>82
>>84
ありがとうございます3600C18にしました
値段差が4000円で予算も抑えたかったので
あとゲーム(FPS)でフレームレートに影響なければオーライです
0094Socket774 (ワッチョイ a5b1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:42:11.06ID:2IU+aghD0
Teamの3200の16GB×4枚を
msiのX570 Gaming Plusに挿したらちゃんと3200で動いてくれたわ
いい買い物した
0097Socket774 (ワッチョイ 0501-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:39:17.70ID:VYns/7qa0
ツクモのバリスポ買ったやつおらんの?
税込み5500円だからお試しで買ったわ今夜XMPでmemtest86から試す
0099Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:34:04.71ID:KISBTs2x0
>>95
メモリチップがヒートシンクからはみ出してるからA2基板にA0基板用のヒートシンク乗せたみたいだな
浮いてる部分のセルが温度高くなるからあんまり電圧かけない方が良さそう
0100Socket774 (ワッチョイ a5b1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:35:18.23ID:2IU+aghD0
メモリスレ民にとってゴミじゃなければええわ
DR4枚で動かすことが運が良くないとできないし
1.35Vで3200だからこれ以上は難しいと思うけど
気が向いたら細かい設定でもしてみようかな
0105Socket774 (ワッチョイ 1b76-ipAp)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:15:50.00ID:EKVi6lr+0
ネイティブ3200は省電力なのがいいよな
タイミングはゆるゆるだが3600@1.2Vとかもいけるんでそ?
0108Socket774 (ワッチョイ a5b1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:07:26.35ID:2IU+aghD0
>>105
メモリの電圧なんていくら上げようが数ワットしか変わらんぞ
チップにかかる負荷の大きさの方が重要
0110Socket774 (ワッチョイ ed58-xqEQ)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:41:54.79ID:TmnoFU/e0
和からない人にはCPU変わっててもわからないわけで
その質問自体無意味
0111Socket774 (ワッチョイ 15fa-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:56:01.79ID:yveyjejK0
ボクは迷彩灰Cを3200C16 1.2Vで動かしてるよ(´・_・`)

ところで3600Mhz以上だとアイドル消費電力20〜30Wくらい爆上げするって噂
直ったん?
0112Socket774 (スフッ Sd43-ipAp)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:14:37.56ID:H1pl+lB/d
10Wくらいは違うのかな
3600〜3800で1.35V〜1.40Vは試したが大差ないからif1800以上という条件が分かれ目なんでしょう
0115Socket774 (ワッチョイ 6d11-e23S)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:55:08.61ID:6/BwZMDn0
うちのX570Taichiさん3950X来てからGスキル迷彩3600CL19の16GB4枚組灰C版初期値で通ってしまう位調子良い
だったのだが寒い日のコールドブートで転けると結構ムズがる
BIOS初期化で時計が戻るしwindowsエラー収集から起動時の診断画面を何度も拝む事になった
質問なのですがメモリクロック値とその半数のIF数値は絶対合わせておくべきなのでしょうか?
たとえばメモリクロック3200でIF1800でも平気なのかなと
0116Socket774 (ワッチョイ 2503-ywYq)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:55:53.30ID:JXk54br+0
>>114
XMPですら立ち上がらない設定あるのに
立ち上がったら平気だと思うか?
XMPで立ち上がっても、負荷かけたら落ちるとか普通にある
0122Socket774 (ワッチョイ 15fa-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 03:26:32.72ID:ZRCWizUC0
迷彩灰C起動は簡単だけどmemtest86でノーエラーが計算機のsafeでもむずぃ
自分ではどこが悪くてエラーなのか特定できんから
結局サブタイミングauto 3200c16→3333c16 1.2Vにしといたで(´・_・`)
0124Socket774 (ワッチョイ 451e-VHwE)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:20:07.69ID:k33g4MWC0
今の迷彩は選別落ちの処分場と化してるからなぁ
台風で寒B判定される個体は特にハズレ臭い
一万円以下で買えるメモリの中ではF4-4000C18D-16GVKがダントツで優秀だと思うわ
0127Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:58:38.52ID:9CDTLs8N0
>>125
Hynixチップに1.5vも電圧かけたら突然死の可能性ありそうだな、
Samsungチップだと1.8〜2.2vとかかけてる人も居るけど。
0128Socket774 (ワッチョイ 451e-VHwE)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:31:19.14ID:k33g4MWC0
まぁ安いから気軽に電圧盛り盛りして遊べると思う
ただ入手性が悪いのが欠点(arkにはポツポツ入荷してて昨日まで在庫ありだった)
0130Socket774 (ササクッテロル Spc1-+wwF)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:01:13.81ID:jqcu3cEfp
C6Hの1004B testはフォーラムの報告見るとメモリまわりが良くなってPBOの伸びが少し下がったと言う報告がざっと見多い感じだね
0131Socket774 (ワッチョイ e5fa-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:27:17.57ID:2ycgCQpt0
バリスポ3000のXMPでmemtest86+OKだったが
計算機のベンチが194秒、ベストが130.7秒だったわw
MicronのE-Dieで元は2400だったわ、これはどこまで行くのやら
0133Socket774 (ワッチョイ e54b-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:43:26.27ID:n5/l9nbN0
実測データだからなぁ何度かやってみたがこんなもんだよ
カスタムレイテンシは77.xだしランダムレイテンシは78.x位
CPUが3700XでAutoだからかなそちらのCPUはCPUOCもなし?
0134Socket774 (ワッチョイ e54b-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:44:37.64ID:n5/l9nbN0
ごめんV6プラス回線の方が書き込み規制くらってるのと
PC何度か再起動してPPPoEなのでIDとワッチョイ変わってる
0135Socket774 (ワッチョイ 451e-VHwE)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:52:11.14ID:k33g4MWC0
XMPは1stタイミングと2ndタイミングの一部しか入ってなくて大半の設定はAUTOだからマザーによって変わってくるよ
0145Socket774 (アウアウウー Saa9-7tlq)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:51:29.20ID:B2wv+6o9a
補足で書いておくと、マザーのよってはインターリーブがAUTOだと無効にされている場合もある
SR4枚でスコア変わらない人は手動で有効にするといい
0146Socket774 (ワッチョイ 4522-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:19:49.37ID:dU4RhMyf0
>>145
それもそうだなって思って BIOS 確認行ったら X570-F の場合、Memory Interleave の項は
Auto or Disable だったww

まぁ SRx2 GDM OFF から SRx4 GDM ON でスコアあんま変わらないから
ランクインターリーブは効いてるハズ
0147Socket774 (アウアウウー Saa9-7tlq)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:43:07.88ID:B2wv+6o9a
動作条件としてはDR2枚よりSR4枚の方がより厳しいので、クロックとタイミングをがっつり詰めてると自動だとランクインターリーブは無効化されている可能性はあるかもしれない
Zen2は同じ合計4R構成でもDR2枚は3200MHzでもSR4枚だと2933MHzが公式対応になる

SR4枚挿している人はクロック下げて2枚と4枚で計算機ベンチをやってみるといいかもね
XMPまま3200C16だと1CCDなZen2の場合、だいたいSR2枚で180秒、DR2枚だと140秒
DR4枚でも140秒くらい
0148Socket774 (ワッチョイ 4522-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:56:52.15ID:dU4RhMyf0
3700X で DDR4-3733 CL16
SRx2 GDM OFF = 112.66 秒 (過去データより)
SRx4 GDM ON = 109.01 秒 (今やった)
だったからまぁ良いかなと。

メモリクーラー付けてるからメモリの抜き差しが非常にダルイ…w
0149Socket774 (ワッチョイ 2373-N038)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:16:09.54ID:XUlIV42R0
アマゾンセールのバリスポ16GBx2をちょっと触った感じ
3200 CL16と3600 CL18は問題なく使えそうです。
1.2vでは3733 CL22まで使えそうな感じ
0150131 (ワッチョイ 1b8e-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:21:31.33ID:OxFViZdU0
スマんバリスポとしか書いてないから混乱させてしまった申し訳ない

こちらは3000の8Gが2枚の構成、ツクモの安売りで買ってきて試してる
計算機の3733V1Fastの設定でOCCT大AVX2をかけたら
50分過ぎまでエラーなしで大丈夫と思って洗濯の片付けと皿洗いやって
70分過ぎのところでみたらエラーが1個だけ出てた(´・ω・`)
計算機のメモリテストは122〜124秒SR2枚だとこんなもんかな
これからメモリ電圧1.41Vのところ1.42VにしてOCCT大AVX2をかけ直す
0151Socket774 (ワッチョイ 1b8e-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:23:39.57ID:OxFViZdU0
3733のレイテンシはCL16-19(16)-16-36-56でやってる
tFRCは580でODTやCAD_BUSなどの設定はRecの計算機の数値そのまま
0153Socket774 (ワッチョイ 4b0c-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:39:58.16ID:M+wgDLs00
このスレで計算機ベンチを初めて知ったのでやってみた

コルセアの無駄に光るメモリDR16GBx2枚をXMP3200読み込みしたのを3400にしたけど
いけなかったので3333動作させたけど遅すぎやね
https://i.imgur.com/XXVybLp.png
0156Socket774 (ワッチョイ 1b7d-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:41:59.41ID:lwJn2fgG0
>>152
ありがとう、その設定は入れてるですわ

>>154
一応OCCT大AVX2の1時間は通ったですわ
もう一回やったらエラー出るかもしれないし
計算機のベンチのmemtestはやってないので試してみますわ
ありがとう
0157Socket774 (ワッチョイ 1b7d-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:42:34.61ID:lwJn2fgG0
>>154
23分と28分でエラーで止まった
エラー内容の詳細がわからないのだがこのテストは1時間位目処でいいのかな?
0161Socket774 (ワッチョイ 1b7d-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:53:20.68ID:SdhnGQ6j0
>>158>>160
なるほどありがとう、200%なり400%で一晩回す位で良さそうだね
今設定見直してるからそれが済んだら寝る前にでも変えてみる
0163Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:30:10.15ID:/G0Qs4uD0
米尼の方も結構下がって来た、向こうじゃバリスポLTが人気なのか度々売り切れになってるのを見かける
G.Skillは国内はぼったくりだな

[$105] G.Skill Trident Z Neo 8GBx2 DDR4-3600 CL16-19-19-39 F4-3600C16D-16GTZNC
[$120] G.SKILL Flare X Series 8GBx2 DDR4-3200 CL14-14-14-34 F4-3200C14D-16GFX
[$72] Crucial Ballistix Sport LT 8GBx2 DDR4-3000 CL15 BLS2K8G4D30AESBK
[$135] Crucial Ballistix Sport LT 16GBx2 DDR4-3000 CL15 BLS2K16G4D30AESC
0164Socket774 (ワッチョイ 2573-j5Jm)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:48:08.33ID:K2e+Lknn0
オーディオと一緒で基本パーツ割高だよね
スピーカーユニットなんて倍の値段でパーツエクスプレスで買った方が
送料込みでも万単位で安かったりすっから
日本ってDIYしづらいよね
0165Socket774 (ワッチョイ ed73-yZWx)
垢版 |
2019/12/09(月) 04:26:18.46ID:vZVA15uh0
3950Xにしたいのにメモリがさっぱりどれにしたらいいかわからない
スイートスポットとされてるらしい3600のCL16で鉄板あります?
0166Socket774 (ワッチョイ 1b76-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 05:15:36.05ID:l3c7YUyr0
>>165
コスパならNEOの灰C(D) F4-3600C16D-32GTZNC
さらに上目指すならNEOの寒B F4-3600C16D-32GTZN
こいつらならテンプレのコピーだけでほぼ完成するから割高だけど鉄板よ
0168Socket774 (ワッチョイ ed73-yZWx)
垢版 |
2019/12/09(月) 05:44:08.97ID:vZVA15uh0
>>166-167
あざす。やっぱりそのあたりになるんですね
割と予算は余裕があるんですが、マザボはファンレスがいいのでギガの最上位のにしようと思ってたのが、
メモリのリスト見ても載ってないんですがどうなんですかね?
0173Socket774 (スプッッ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:31:43.09ID:V9p1rQVid
マスカレードカレーウキウキ
スプレッダーメモリウキウキ

ぶっちゃけどこのメーカーのヒートシンクもプッカプカなので剥がして水冷用のやつとか付けたほうがマシ
そう思って剥がした
チップも剥がれた
0176Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:43:21.38ID:/G0Qs4uD0
X570 TUFから1か月ぐらいでEliteに交換した、1年も使わなかったな。
まさかTUFのプラスチックのカバー外したら中のチップセットヒートシンクがあんなに小さいとは思わなかった。
0178Socket774 (ワッチョイ ed73-yZWx)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:46:09.33ID:vZVA15uh0
>>174
おおおありがたい
ちなみに64GB積みたいんですが、なんか4枚挿しだと速度落ちるみたいなのを聞いたような気がします。
4枚だとどうなんでしょうか
0180Socket774 (スプッッ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:56:20.88ID:V9p1rQVid
>>176
大層なファンつけてる割にはシンクちゃちしいよね
昔のマザーみたくヒートパイプでどっかに熱逃したほうが冷えるんじゃないかと思う
0182Socket774 (ワッチョイ 4551-0flR)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:30:13.89ID:fXm357000
>>178
16GB*4@3800MHzで計算機ベンチ107秒前後、同じ設定の16GB*2で102秒前後、GDMオフ1Tにすると100秒前後で結構変わるよ

DR4枚だと遅くなる上にGDMオフ1Tが無理ゲーになるのと、QVLに載っててもXMPで動かなかった報告を稀によく見るから
動けばラッキーぐらいの気持ちで買うか、3600CL16な32GBモジュールが出るのを待つ(一応発表はされてる)のが良いと思う
0185Socket774 (ワッチョイ 1b76-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:53:32.29ID:l3c7YUyr0
稀によくある系はわりと定番の言い回しだったんだが通じないキッズ世代の流入が多くなってきたのを感じる
0187Socket774 (ワンミングク MMa3-rJ3V)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:12:47.46ID:fzrRvSwpM
キッズにあほ指摘されて言い訳とか草も生えないな
何よ定番の言い回しって
0190Socket774 (スプッッ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:25:35.11ID:V9p1rQVid
>>188
そうですか古参すごいですね
0191Socket774 (ワッチョイ e5b1-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:53:32.14ID:ayFk30jM0
RYZEN7 1700+B350GTNやのに
16GBx2 3200Mhzのネイティブメモリ買ってしもた

無事動くかしら・・・
0192Socket774 (ワッチョイ 2d02-f6tG)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:44:07.38ID:2gDpFVg20
5chすら空気読めないとかリアルじゃどんな生活してるのかマジで気になるんだが
精神病院に監禁されてそう
0193Socket774 (ワッチョイ 8316-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:54:47.48ID:hu9oaxYZ0
正しい日本語が求められるのは趣味板ぐらい
この板はOCの誤記でもなければ大丈夫だろう

3800 2.0Vでベンチ完走なんて誤記で書いてしまったらフルボッコ
0194Socket774 (ワッチョイ 4543-8epx)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:07:34.74ID:MsqxDTu20
>>177
e-die ネイティブ3200 16GBx2 にこれ付けて1.4V 3800 cl17-23-17-38-66 1T GDM-off で使ってる
確かに冷えるけどocメモリ買ってもよかったかなとちょい後悔
0195Socket774 (ワッチョイ 0d02-idWY)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:09:18.28ID:21zz7GAz0
F4-3600C16D-16GTZNの修理を先週お願いして交換なったんだが、世界的な需要高と12月の最終生産ロット分で割り当てられるか微妙で届くのが1月のいつ頃になるかわからんとか言われてショック

F4-3200C14D-16GFXあるけど、糞面倒臭い
0196Socket774
垢版 |
2019/12/09(月) 17:32:34.46
四枚差しで速度落ちないM/Bはどれですか?
0198Socket774 (スップ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:18:53.56ID:qJyQsS95d
それはトムですか?
0202Socket774 (スップ Sd03-AjMM)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:36:13.94ID:qJyQsS95d
>>199
そこは「それほどでもない」だろ…
0204Socket774 (ワッチョイ e565-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:46:22.84ID:PvCD80xN0
c6hの1004b調子良さそうだな…
割とすぐに正式版が来るのだろうか
0208161 (ワッチョイ 1b40-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:08:33.80ID:8mgoxaaq0
W4U3000-8G2枚で計算機付属のMemtestかけて寝て
朝見たら400%設定で30分位でエラーて止まってたからやっぱアウトだよね
同じ設定のままOCCT大AVX2をやったら3時間回して異常なし
Prime95のカスタムでメモリを2049-4096で1時間異常なし
午後からBlenderをかけて放置したら22時ごろだから9時間位経過していて
1コアだけ6時間位で落ちてた他は22時の時点では健在
3733で計算機の緩いV2のFastでやったのだが
メモリの電圧1.42Vだけど1.44V位盛らないとダメなのだろうか(´・ω・`)
0210Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:48:55.84ID:mCprvusg0
>>208
Micron EはtRCDがいくら電圧かけても縮まらないから、tRCDだけ緩めては
バリスポで3733 tRCD 19とか20、バリエリで16、それ以外だと21とか22が限界値だと思う
0212Socket774 (ワッチョイ 2d47-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:01:18.12ID:o7JsG8lQ0
vulcan z買おうと色々調べたらhynix a-dieらしくやめた
結局今回メモリ買い逃したから年末年始か決算で買おう
0213Socket774 (ワッチョイ 1bf4-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:01:38.27ID:+tURS72l0
>>209>>210
ありがとう、tRCDは19だから20にしてみるかな
まんま計算機の値でなにかする分には問題ないのだけど
きついメモリテストが落ちるので気味悪くてね
ともかく基準部分で動かなきゃ話にならないから助言助かりますわ
0214Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:08:20.73ID:hhRCjpgx0
>>213
たぶんtRCD緩めれば電圧も1.4v切るくらいでいいと思う
うちのバリスポは1.37vで3800 16-19-14-18?-58とかで回ってた
(?ついてるのは今手元にないから)
0216Socket774 (ワッチョイ a5b1-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 06:36:21.04ID:SPOxBF8m0
>>206
俺もすげー悩んでる

ちなみにみなさんB450 で1.35Vについては
長期運用考えた時に不安ない?
0218Socket774 (ワッチョイ 2373-maLI)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:07:00.56ID:8nEywCGM0
CPUのOCと違ってメモリ1.35v程度でコンデンサーへのダメージがそう変わるとも思えないけど
Sandy Bridgeおじさんみたいなのを目指すの?
出来るのはCPUに温度リミッター、マザボとメモリをファンで冷やす、窒息禁止くらいかね
0219Socket774 (ワッチョイ 23a1-ypcc)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:19:43.90ID:1CQupnwU0
>>204
PPT/TDC/EDCが正常に機能してないってのをHWINFOの作者が修正して
送りつける数日前までC6HどころかC7Hまで1004の予定は未定(来るかどうかも明言避ける)って感じだったしそもそもBIOSもHWINFOのサーバーで配布してるしそんなにすぐ来ないと思う
0220Socket774 (ワッチョイ 0d02-idWY)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:57.81ID:/ha4PaHg0
先週末に大量入荷した3900X 1945SUTだけどIF1900で動いた。

neoメモリ修理中でF4-3200C14D-16GFXでだけど
0221Socket774 (ワッチョイ 4522-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 13:20:00.87ID:uf7/+vVK0
計算機の Memtest の HCI って結構キツいんだなw
OCCT Large AVX2 と Prime95 Blend 各 1 時間に TestMem5 1usmus_v3 x5cycle やって
全てノーエラーだったのに計算機の Memtest TaskScope 100% で実行したら 7~8 分でエラー記録したわ。
SoC と vDIMM ちょい盛ったらエラー吐かなくなって助かった…
0222Socket774 (ワッチョイ cddc-BCmK)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:06:41.81ID:WDf7h/UZ0
>>216
前世代のDDR3が1.5v、その前は1.8vが定格だった

1.35vなんて余裕だよ
ちなみに俺はG.SKILL F4-4000を1.398v、3733で使用中
0226Socket774 (ブーイモ MM43-z6wV)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:47:05.58ID:MthG4feBM
>>221
正直メモリテスト用としてはOCCT役に立たないと思ってる
あとPrime95blendはHCI 200%パスしても一晩回すとエラーでたりする
0227Socket774 (ワッチョイ ed2e-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:39:41.59ID:oQLMF6Sl0
メモリまだ弄ってないなぁと思って8月10日過ぎぐらいに買った
F4-3600C16D-32GTZNC 台風で見てみたら灰Dだったわ

自分結構早めに買ってた気がするんだけど
>>2の灰Cの参考のやつって更なる最速級の速さで買ってた人とかなのかな
それとも灰C、灰Dって最初から今でもずっと混ぜて売ってたりするのだろうか
0228Socket774 (ワッチョイ 4b41-P4nk)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:44:03.63ID:OW5g1OQr0
灰CはZen+ごろからの定番だし市場投入は2年前くらいじゃないかな
そういう話じゃなく?
0230Socket774 (ワッチョイ 4522-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:57:33.51ID:uf7/+vVK0
>>226
んー、結局何が通れば正解なのかってのは経験則で自分なりに判断するほかないのかな。

取り敢えず今日、HCI MemTest で Task Scope 100% だけ完走させたからまぁボチボチこの辺りで妥協しておくかなと。
他に OCCT や Prime95, TestMem5 もやってるし十分だ…… といいなw
取り敢えずこれ一本通っておけば後は大丈夫!! みたいなソフトがあれば良いんだけどね
0231Socket774 (ブーイモ MM69-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:00:24.53ID:oK2ued8uM
>>230
うちはBOINC。WCG回してサイトでタスク一覧見てエラーで蹴られてなければOK
というのも、安定していたシステムでエラーで蹴られたことあるから。メモリクロック落としたらエラー出なくなった。
0234Socket774 (ワッチョイ 1592-uLMX)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:18:40.59ID:w1jq7la/0
>>232
時間は速度依存だよ

そもそも計算機ベンチで得られる秒数はHCI Memtestをテストサイズ極小で回した完走時間でしかない
モードをMemtestにするとテストサイズすべてで回すってだけ
よって3000より3800のほうが早く終わるし32GBより16GBのほうが早く終る
0235Socket774 (ワッチョイ ed2e-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:19:31.67ID:oQLMF6Sl0
>>228
ん〜よくわからないけど自分の購入時期からして灰Cだと思ってたのね
それにGTZNCに関しては灰Cの方がたくさん出回ってるイメージがあったから
どういうことかなと
灰Cはそんな前からあったのね、それは知らなかった

>>229
メモリ修理とかマジか、ぜひ
0237Socket774 (ササクッテロル Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:00:24.98ID:OluU4hehp
>>222
AM4マザーは元々の設定が1.2Vでしょ
DDR3は比較にならないよね
0239Socket774 (ワッチョイ d558-AIHr)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:18:59.45ID:1GJyWmiI0
うちのGTZNCをThaiphoonで読んだけど、購入直後は灰A
その後アップデートがあって灰Cになった。最新のでまた読んだら灰Dになってた

データベースの更新次第なんだろうが、どうなってんの
0240Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:17:21.78ID:YesI4Gc10
PrimeもOCCTも負荷かけっぱなしだからCKE(LOW⇔HIGH)の推移が殆ど起きないのでまともなテストにならない。
この推移をテスト出来るのはHCI memtestやTestMEM5(20Cycle推奨)。
Micron E-dieで上記2つのテストで1〜2個ポツポツエラーが出る時はCLDO_VDDPを少し盛って、CAD_BUSのCkeDrvStr(Ω)を増やしてやると効果がある。
※A2基板のMicron E-die [tCKE=1]で微妙にエラーが出る場合は信号強度が強すぎて波形が歪むのでCkeDrvStr(Ω)を60〜120Ωに設定して信号強度を下げると安定しやすい。
※Micron E-dieでギアダウンオフるのにClkDrvStrを120Ωにするのとは別の問題。
※電圧を上げると更に信号強度が増すので逆にエラーが増える原因になる。
※このパターンだとOCCTやPrimeではエラーを検出しづらいがHCIやTestMEM5では比較的短時間でエラーを検出出来る。

>CKE (Clock Enable): この信号がローレベルのとき、チップはクロックが停止しているかのように動作する。
※メモリ版C-stateのようなもの
0241Socket774 (ワッチョイ c54d-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:12:51.81ID:/ogYkcrh0
そのMicron E-dieの8G2枚で計算機のMemtestは100と200は完走しがた400は落ちた(´・ω・`)
BCLKを100から100.7位にすると100や200で通ってたのが5分で落ちるのは
やっぱギリギリだからか計算機でBLCKを100.7でやって数値変わるか試したが変わらんかったわ
0243Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:46.06ID:YesI4Gc10
>>239
散々既出だけどThaiphoon burnerは古いバージョンだと新しいメモリチップの情報を持っていないから普通に誤判定する
新しいメモリをチェックする場合は最新バージョンに更新した方が良い
それでも反映遅れててソフト側が未対応で誤判定することがあるので注意
0249Socket774 (ワッチョイ 1597-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:06:32.85ID:9uDwp+wX0
>>245-248
ありがとうございます
3600MHz、CL16にしておくべき的なページが多かったんで
勝手にそうなんだと思ってたんですがOCしないならその限りではないんですね

そういえば今はBIOSから設定読み出してOC出来るんでしたっけ…
もしXMPでいじる場合でも3200で十分な感じでしょうか?
まあその時に購入し直すでもいいかもですが…
0250Socket774 (ワッチョイ 2b83-JJXp)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:48.91ID:4tWA2rZF0
ネイティブ3200は帯域もレイテンシも流石に遅いと思う
Ryzenは現状メモリレイテンシ(CCXやCCD跨ぎ時)遅いからゲームなんかだとNEO C付とかの選別灰Cあたり買って計算機通りに打ち込むだけでもだいぶ違うと思う。
0251Socket774 (ワッチョイ d558-KonV)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:48:27.59ID:KKRhXTHB0
あのさ、ここの住人かなりコアな奴ばっかでレイテンシも体感できるみたい。
常人には無理だし詳しくないようだから好きなの買いな。俺はメモリだけocして使ってるが安い奴で4000出るから十分だったし、体感できんからw
0252Socket774 (ワッチョイ 4522-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:56:14.58ID:uf7/+vVK0
体感どうのより計算機ベンチの結果を出すためにレイテンシ稼ぐみたいなところあるわw
0253Socket774 (ワッチョイ 1597-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:31:28.41ID:wpb1CuB80
>>250,251
ネイティブは3200までで3600は基本OCメモリなんですね…勘違いしてました

ゲームする予定なのでF4-3600C16D-32GTZNCでXMP使って3600にしてみます
レスくださった方ありがとうございました
0257Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:26:17.02ID:QTIeAqZ10
メモリOCはスポーツだから
100m走のタイムが0.1縮まっても体感することないけど本人にとっては大事だろ
それと一緒
0258Socket774 (ワッチョイ 1586-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 04:57:05.72ID:ycipRI3I0
おれはTDZAD432G3600買った
0259Socket774 (アウアウウー Saa9-+wwF)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:02:56.27ID:lSuRFHwxa
3900Xで金の無駄だと思いつつ3200から3600にメモリ変えたけど
ベンチ3%くらいあがって自己満足したわ
0262Socket774 (アウアウクー MM41-TdMT)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:48:18.37ID:p3jBzFA+M
ドスパラでF4-3600C19D-16GSXWBが
安かったのでryzrn3600に付けてみたが
3セット6枚のうち2枚はmemtest真っ赤だった。
結局交換してもらってこれは正常だったがおみくじ感は否めない
0265Socket774 (ワッチョイ c5b9-Fgt1)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:47:54.59ID:A9qUs+s20
>>262
迷彩のハズレ率そんなすごいのか
俺9月に買ったがおみくじセーフだったんだな

>>263
すごいな64Gがそれでいけるとは羨ましい
0267Socket774 (ワッチョイ 0dd6-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:12:25.56ID:CSHdvVrq0
>>206
>>208
W4U3000BMS-16G(バリスポLT 16GBx2)を回してみた、
電圧控えめでそれほど攻めた設定にはしていないのであくまで参考程度に。
メモリベンチEASYは107.81s。

3900X + X570 Aorus Elite (F10d)、Ballistix Sport LT DDR4-3000(CL15) @3800 CL16-19-16-32-58-580-GDM 1.37v
個体差あるからこの設定で他の人もいけるか分からないけど、そんなに悪く無いんじゃないかと思う。
https://i.imgur.com/KdnOJ2h.png
0268Socket774 (ワッチョイ e34c-nFts)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:25:17.39ID:vbLTojdv0
>>262 16GBx2を買ったけど、とくに問題なかったな
それほんとか? 少し盛ってない?

もしくはOCで4000だったとかオチはないか?
0270Socket774 (ワッチョイ dd32-Fgt1)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:30:57.06ID:CuPjDhZc0
ネイティブ3200の4枚なら普通に3200で動くな
動かなかったって話はここでは出てないかと
0271Socket774 (アウアウクー MM41-TdMT)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:32:06.43ID:p3jBzFA+M
>>268
いやxmp通りの定格というか3600だよ
b450slとx370taichiで同じ結果だった

交換してもらったセットは何事もなく
動作してるのがまたなんというか、、
0272Socket774 (ワッチョイ cdfa-V35x)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:47:58.24ID:ezb2e+vg0
迷彩F4-3600C19D-16GSXWBの灰C者だけど
計算機のmanualプロファイルがmemtest通ったでぃ〜♪
3733C18 OK<C16はきつかったんや!
3600C16もOK

manualは選別落ち用?はよ教えてくれよw
最近のは寒Bらしいけど寒Bのほうもmanualは設定緩め

やっぱり迷彩は選別落ちなのね(´・_・`)
0285208 (ガックシ 064b-ACaU)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:54:14.65ID:vr76fWa+6
>>267
ありがとう
バリスポの3000の8Gを2枚で同じ設定で起動テストして3800IF1900で起動した
計算機のベンチはベストは102秒台だがトータルは120秒台だった
今まで3733でやっていたがメモリ電圧を下げられたしいい感じ
今100%のmemtest中なのでスマホから書き込んでるテストがOKなら続けて400%でやってみる
OKなら寝る前にprime95のblendかけてみるよ
ベンチタイムはSRの2枚だとこれ位だな九十九でもう一セット買っておくのだった
構成は3700x+X470masterSLI BIOSはβ版P3.67
0287Socket774 (ワッチョイ 0dd6-QX1D)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:14:55.69ID:CSHdvVrq0
G.SkillのSniper Xは少し前と違ってHynix C-dieの良品は上位のNeoに回されてるから、
今は選別落ちのHynixやSamsungチップのおみくじ
2セット買ったら片方はHynix、もう片方がSamsungチップでProcODTとCAD_BUSがうまく調整出来ずに回らないとかはあるかもしれない

>>279
ドスパラだと1セットのみ購入でmemtest真っ赤だと相性で処理されて交換してもらえなさそうだな
0289Socket774 (ワッチョイ 9bc0-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:21:41.79ID:Gc5LNuxP0
バリスポ君ちゃんとエアフロー良くしてメモリクーラー付けれれば1.4V以上かけれるけど
並みのケースに入れててエアフローそんな良くない場合は1.4V以下にしないと温度でエラー出ちゃう子
ワイのケースそんなにエアフロー良くないしメモリクーラー付いてないので1.4V以下の設定しか探れない
0293Socket774 (ガックシ 064b-ACaU)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:54:17.78ID:vr76fWa+6
計算機ベンチmemtest400%も通ったが90分超えたわ
これでprime95やOCCTも通ればしばらく常用してみる
情報くれた>>267氏と>>287氏に感謝です、ありがとう
0294Socket774 (ワッチョイ f765-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:03:54.25ID:r36yIWBh0
>>219
そっかー
上げるのめんどくさいから正式版を待ちたがったがメモリの相場も変わるかもしれんしbを試すか
0295Socket774 (ワッチョイ e722-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:04:39.57ID:iIo/JGYf0
計算機の Memtest は 100% の完走しただけで 400% とかちょっと時間掛かりすぎるし
手を付けるのが億劫だ。100% でジャスト 1 時間だったから単純に 4 時間くらいかかりそうでな…
そんでエラーでたら洒落ならんし困ったもんだ
0296267 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:36:42.21ID:ymAHEp4P0
メモリ計算機でMicron E-die DDR4-3800だと1.44vとやたら盛る感じになるので、
自分のバリスポLT(Micron E-die) 1.37vの設定を計算機のスクショに書きこんでみた。
https://i.imgur.com/5wDVUXa.png

・ProcODT/RTTの設定例
8GBx2 :34.3Ω:OFF、OFF、RZQ/5(48)
16GBx2:53.0Ω:OFF、RZQ/3(80)、RZQ/1(240)
8GBx4 :36.9Ω:RZQ/7(34)、RZQ/3(80)、RZQ/1(240)
16GBx4:48.0Ω:RZQ/7(34)、RZQ/3(80)、RZQ/1(240)

・CAD_BUSの設定例 ※120に上げなくても安定する場合は上げなくてもOK
GDM有効(1.5T)、tCKE=1 :60/20/20/120
GDM有効(1.5T)、tCKE=9 :60/20/20/60
GDM無効(1.0T)、tCKE=1 :120/20/20/120
GDM無効(1.0T)、tCKE=9 :120/20/20/60
0297Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:51:59.77ID:ztzrM6/W0
>>295 自分はIntelだけど、HCI Memtest Proで7時間近いところでエラー出たことあるし(もう1回やったら同じところでエラー)、
10時間越えたところでエラーになったこともある。
安定設定としてちゃんと確認したやつは2000%までやってる。
0300Socket774 (ワッチョイ 8ec1-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:17:42.95ID:R6GnCtdu0
>>299
ごめん吹いたわw
36コアで64Gを13時間弱回して1500%・・・世界が違うわ
俺も寝る前に800%とか1200%かけるべきだろうか
0303Socket774 (JP 0Hfa-PoGJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 05:29:39.96ID:E3+Mk20/H
>>265
自分も迷彩でかなり四苦八苦してる
動くには動くし負荷テストでもエラー出なくてもなんか安定しない
スリープから復帰しないのがブルスクで落ちるよりイラっときますよ!
なんとかXMP設定くらいは安定動作させようとチマチマいじってます。
0305Socket774 (ワッチョイ 1b94-i88D)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:44:58.93ID:HV4LzBuX0
うちのスリッパは16Gbx4を3733 16-17-17/IF1866でメモリテスト系は通るのに起動時にBIOS通らないのか一回電源落ちるな
そのあと起動さえすれば安定してるんだけど
SoCのLLCとか上げればいいのかなあ
0306Socket774 (ワッチョイ 6273-5WIy)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:42:25.90ID:r2H6q5DS0
C6H+3900XでIF1900だとpostしないことが多くて外れ石だと思っていたらβbiosで安定したし
おみくじ引き直さなくて良かったよほんと
0307Socket774 (ブーイモ MM3e-ZLFk)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:39:41.05ID:j+Pu0zx7M
>>306
いいね
俺は完璧に無理な個体だったから、大量入荷前に元値と同額でフリマで売って還元もりもりのドスパラで再度購入したよ

2個目は当たり個体でIF1900で録画+ゲーム高負荷で計16時間落ちないから
これで良しとする
0308Socket774 (オッペケ Srdf-5WIy)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:02:17.34ID:9TyUIKZGr
>>307
3900Xは既に売ると赤字だからIF1900くじ厳しくなったので危なかったよ
公式biosで大丈夫な個体は大当たりなんだろうなと気にはなる
0310Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:01:49.07ID:ktP4lTx+d
>>309
そらXMP設定しなかったらそうなるわ
なぜ調べもせずに自信満々にOCメモリを買うのか
0313Socket774 (ブーイモ MM13-ScWb)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:36:44.86ID:ZvRUIRQ+M
そりゃ設定したらいいんだろうってことくらいは知ってるけど、このままでも別にいいかなって話
0314Socket774 (オッペケ Srdf-f+kQ)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:40:26.11ID:hfwsi0VSr
mini itxのaorus x570に32gb x2つもうとかんがえてるんですがメモリの速度って結構性能変わりますか?
gskillにしようとは思ってるのですが2666と3200で6000円ぐらい違うので迷ってます
0316Socket774 (ワッチョイ e722-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:10:06.95ID:iIo/JGYf0
>>297
どこまで詰めこんでやって「安定」とすべきかはちょっとまた考え直さないと切りがなさそうに感じた…w
7 時間とか 10 時間走らせるのって寝ている間にやれば良いんだけど、恐らく気になって寝られなくなるから
難しそうだし日中は作業で使うからなぁと。

とは言え初回 HCI 回したとき 7 分でエラー吐いたんだけど、その設定で一ヶ月以上、実用上のエラーは
一切吐いて無くて安定と思い込んでいたのよね。BSoD も無かったしファイル破壊も無いし。
完全エラー 0 を目指すか妥協して 100~400% ノーエラーで良しとするか…だな
0317Socket774 (ワッチョイ 8e76-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:15:43.00ID:fbtOgZJo0
>>313
OCメモリをSPDで使うくらいなら最初からネイティブ3200やせめて2666買えば良かったのに情弱はつらいねぇ

>>314
Ryzen自体の性能を活かす意味でも最低3200が良いかと思うね
0318Socket774 (ワッチョイ 06c5-wY8Q)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:18:25.75ID:xDeIPH0p0
ゲームプレイ中にいきなり固まったと思ったら起動もしなくなって
メモリ1枚抜いたら起動した
こんないきなりメモリ壊れることあるんか
差し替えてもダメだし1枚完全に死んだっぽいなあ
0319Socket774 (ワッチョイ 8e76-x1w0)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:03:57.96ID:fbtOgZJo0
>>318
安定してなかったんじゃね?
電圧やタイミング調整して負荷テストもある程度クリアしててもそれなら運が悪かったね
うちはなんだかんだメモリは壊れたことないなあ
0321Socket774 (ワッチョイ 8ed7-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:02:07.03ID:hPVVedF10
>>318
似たようなことはあったな2666の4枚を3200のOCで動かしてたら
調子悪くなって2666の一本が3000まででしか動かなくなった
ダメな2666は定格ではmemtest86などテストは全部通るから売り飛ばした
DDR2の頃にも同じことがあってその時はマザーのメモリスロットが1個だけ死んだよ
0322Socket774 (ワッチョイ 6f92-GOT0)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:05:36.32ID:wI0G2XWK0
>>316
10時間回そうとエラー出ないのが安定した環境だよ
とはいえ使ってる本人がエラーやデータ化けで困ってないなら別に問題じゃない
0325Socket774 (ワッチョイ ff39-lPXF)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:40:20.51ID:RF6cCObU0
以前何をどうやってもエラー出なかったのに挙動だけがおかしくて
最終的にメモリ一段緩めたら全部解決したことがある
万全のテストなぞないのかもしれない
0326Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:43:39.00ID:d5F0ljrma
マザーがmsiならA-XMPでプロファイル読ませるのやめて
Memory try itで動作させたいクロックでいちばん緩いタイミングから試すと、だいたい動くとおもう
0328Socket774 (ワッチョイ e722-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:03:08.78ID:iIo/JGYf0
ストレステストはまぁ OCCT Large AVX2 と Prime95 Blend 各 1 時間ノーエラーでも
数分で速攻エラー吐いた計算機の HCI Memtest を今後の最終テストに使うようにしようかな。
400% とか出来ればいいけど 100% 完走でも 95% のエラーを検出するってならそれでも十分かなと。
0329Socket774 (スフッ Sd02-x1w0)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:14:48.51ID:6Vk/lW/ld
>>327
自作板の中で今一番自作板らしいレベルなのはここだな
特にグラボ系のレベルの低さよ
0331Socket774 (スプッッ Sd22-jCac)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:20:12.00ID:BOWBOCwgd
メモリは壊れたことないけどメモコンが劣化して2666までしか回らなくなったことならある
ヤフオクだとジャンク扱いになるからじゃんぱらで無事買取上限で処分してきたよ
マザーによっては計算機のMax以上に電圧盛られる場合があるけど大丈夫かいな
0334Socket774 (スプッッ Sd22-jCac)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:42:44.31ID:BOWBOCwgd
うん、できれば長持ちさせたいからMaxの値は超えないように手動で設定してるよ
XMPポン付けの人も念のためSoCとVDDGの電圧は見直した方が良いよ
0335Socket774 (ワッチョイ 0e02-87js)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:16:58.41ID:pmKS2HI20
>>329
ここは本当に専門板のスレって感じだな
平和なスレは過疎ってるだけだったり
活気のあるスレはワッチョイ有るのに荒らしとステマしか居ないだけだったりだからね・・・
ケーススレとかグラボスレとかSSD関連のスレとか酷いもんよ
0337Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:23:29.15ID:ktP4lTx+d
>>335
こういうやつに限って自分は何もしてない
0338Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:29:57.35ID:ymAHEp4P0
アイドル時から起きる時にコケる場合はtCKEとCkeDrvの調整が必要になる。
スリープから復帰に失敗する、OCCTは通るのに普段使いに不安定になる、電源投入時にコケる等。
CPUで言うところのC-stateみたいなもの、HIGHでクロック供給、LOWでクロック供給停止。
OCCTだと負荷かけっぱなしでtCKEがHIGHのままになるのでCKEの安定性のテストにならない。
tRCDRD詰め過ぎとかならOCCTでテストになるんだけどね。

tCKEの動作について
https://www.reddit.com/r/overclocking/comments/cp8qpp/the_tcke_setting/
0340Socket774 (ワッチョイ 6273-rTsI)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:01:08.78ID:jFo8UsaI0
RyzenでメモリOCが楽しくなったとはいえ
CPUよりメモリOCするのは間違いなく変態だからな
0342Socket774 (ワッチョイ fb39-uKDx)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:15:41.04ID:ueViIfv60
>>338
つまりスリープ復帰失敗するのはtCKEが低すぎ?
F4-3600C19D-32GSXWB使ってて、計算機だとtCKE=1,CkeDrv=24
その設定で何時間か経過したあとスリープ復帰させると必ず失敗するんだよね。
試行錯誤して3466だと失敗しなくなったからそれで運用してるんだけども、また試行錯誤してみます
0343Socket774 (ワッチョイ 1b94-i88D)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:39.86ID:HV4LzBuX0
うちはスリッパだけどSoCのLLCレベル上げたら起動でコケなくなったよ
0344Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:01:35.76ID:ztzrM6/W0
>>316 何種類の負荷テストを、それぞれどのくらいやるかは、難しい問題だね。
うちの>>299>>301は今のところOC遊び専用機だから、いくらでも負荷テストできるけど。(メインは3960X(Sandy-E))
負荷テスト通った設定から少し緩めてマージン残した設定にすれば無難なんだろうけど、それが中々出来ないって人も多いかな。
※タイミング詰めすぎると、起動してWinのロック画面表示されるとき、薄暗い横線が画面を上から下だか、下から上だかに走ることあるね。
 そういうときは、これはダメだなって思う。
0345Socket774 (ワッチョイ 97f1-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 05:05:45.23ID:RV0SpOXh0
OCCTやPrime一生懸命やってる人はテストが目的なのかメモリ安定させるのが
目的なのかわからない人いるね
OCもせずデータ破損が...やエラーが...とか言ってる人はパーツ選定と腕が悪い
だけと思うけどね
0347Socket774 (オッペケ Srdf-5WIy)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:09:50.75ID:Fy7flYy+r
テストしないでメモリOC運用とか蛮勇すぎる
取り返しのつかない数バイト壊れたデータ保存を重ねて逝く
0348Socket774 (ワンミングク MM92-yWUY)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:19:46.30ID:CXZygtJZM
>>347
何見て急にそんな事言い出してるの?
0349Socket774 (ワッチョイ c344-Y4oz)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:22:05.96ID:0fkasd5v0
正確に動作するのがコンピュータの
最低条件だわな
たまに止まるとか計算ミスするってのは
論外でそんなので偶然出たハイスコアなんて
アフターバーナー以下のゴミ
0350316 (ワッチョイ e722-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:24:11.82ID:cYahBBv00
何だかんだで計算機の Memtest を 400% 設定放置で寝て無事に朝を迎えましたわw
計算機ベンチでベスト 109 秒の設定で 235 分で完了していた。ノーエラーだった。
サブタイミング詰める沼を抜けた後のストレステストの沼からこれで抜け出すことにした。
やり過ぎ感否めないけど結果には満足でこれでメモリ OC した状態でもまぁ安定だろって事で安心ですわw
0351Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:42:56.17ID:2OtaMFhTa
初期不良引く引かないことにパーツ選定とか腕とか意味がわからん
初期不良チェック、メモリ設定決ってから常用前にさらにチェックはするやろ
0352Socket774 (ワンミングク MM92-yWUY)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:51:27.69ID:cy+6tGYOM
初期不良引く時点でパーツ選定間違ってるのに気づかないのかな
絶対引かない保証はないが不良率の極めて低いパーツ選ぶのが普通
安定させたいならパーツの目利きは必要と思うけどね
0355Socket774 (ワッチョイ 97f1-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:58:36.95ID:RV0SpOXh0
>>351
誰もがテストはするだろうがそれを延々とやってる人は何が目的か分からないね
という話をしたんだけどね
0358Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:20:39.11ID:QWay5Zagd
自作20年以上やってるけど初期不良率低いと断言できるメーカーなんか存在しないわ
引くか引かないかでしかない
0361Socket774 (ワッチョイ b683-9QJq)
垢版 |
2019/12/13(金) 09:05:45.83ID:vve9m66l0
初期不良当たる人は何故か異常な程よく当たる
一般的にこれ選んどきゃ間違いないっていうもの選んでても当たる
運が悪い以外言いようがない
0362Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/13(金) 09:11:38.11ID:2OtaMFhTa
昔のグラボはメモリバス半減地雷がよくまぎれていた
メモリは安さに釣られてノーブランドバルクを買うと粗悪品だったりとか
安定思考な人にはセンマイやサンマックス、メモリチップベンダ純正なんかが一定の人気があった
OCメモリはコルセア出たくらいからメジャー化していった感じか
0364Socket774 (ワッチョイ 7774-bWwy)
垢版 |
2019/12/13(金) 09:44:43.09ID:p0n8dcFX0
>>362
いまGTX1060 6GB専用スレで[inno3D] GEFORCE GTX 1060 6GB GDDR5X GAMING OC
(N106F-CSDN-N6GSX)がメモリバス半減疑惑騒がれてる
0365Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:02:45.85ID:QWay5Zagd
>>361
俺はなぜかグラボとマザーと電源でコイル鳴き個体に当たることが多い
ケチらないで最上位モデル買ってても3割くらいで当たる
お陰でツクモの交換保証にはお世話になってる
0366Socket774 (ワッチョイ c711-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:05:10.69ID:kS3NMzF90
このスレを見ていてSniperXが3600CL19の16G2枚が税込み15K程度なのは
やっぱメモリが灰や寒の選別落ちになったからなんかね?
0368Socket774 (ワッチョイ c711-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:23:23.95ID:kS3NMzF90
単なる相場が下がった方なのか
安くなったSniperXはあんま伸びない報告が続いたから俺が勘違いしたのかすまぬ
0369Socket774 (オッペケ Srdf-5WIy)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:26:32.39ID:Fy7flYy+r
いや灰Cの上位選別を売る気になってスナイパーに当たりが無くなったのは正しいと思う
昔は灰C最上位がスナイパーだったっけ
0371Socket774 (ワッチョイ c711-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:32:13.68ID:kS3NMzF90
そのあたりはよくわからないにわかなので(´・ω・`)
G.SKILLはシリーズ多すぎて訳わからなくてなすまぬ
0373Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:39:28.56ID:nBNob9I50
>>366
以前はSniperX 3600はHynix C-die確定の選別品だったけど、今はそれがNeo Cになってる。
そしてSniperXは上位の選別落ちのHynixやSamsungのおみくじ。
Micronは熱に弱いせいかG.Skillの浮いてるヒートシンクのやつだと見たこと無いな。
HynixとSamsungの報告が多い気がする。
0374Socket774 (ワッチョイ 4ecf-YbCm)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:40:15.99ID:4nnND0+a0
うちの3600C19-32G迷彩は
1.37v掛けると3600C16通るわ
1.35vだと3600C18まで、それ以下はエラー出る
C8H
1.35v3733C18は無理だった
0378Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:39:35.30ID:2OtaMFhTa
灰A16GB4枚でも3600CL18@1.35Vは通るから、選別落ちサムBと灰Cと伸びしろはあまり変わらない感じか
うちだと1.4Vでも3600CL16-18-18-38は無理やから所詮は灰Aで3733はCMOSクリア必至w
0381Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:55:24.29ID:2OtaMFhTa
32GB以上積んでる人、計算機メムテスでmax ramで開始できる?
64GB積んでるがmaxは無理で1GBずつ手打ちで減らしていくと24GBで開始できた
16GBのときは何も考えずにmaxで行けた
何かしらパッチを当てる必要があるのかな?

>>380
3800動作はFCLK1900耐性もいるから敷居が高いw

R5 3600
3600CL18-20-20-40 GDM OFF/1T = 123秒前後
3200CL16-18-18-38 GDM OFF/1T = 138秒前後

いつかは2CCDなR9がほしいで
0382Socket774 (スップ Sd02-jCac)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:07:14.49ID:tNhMfzL3d
>>380
tWRWR SD/DDを6、tRDRD SD/DDを4、tRDRD SCL/tWRWR SCLを4、tRRDS〜tFAWを4-6-16、GDM OFF 1T
にできたら結構速くなるから一個ずつ試してみるといいよ
0383Socket774 (ワッチョイ 1b02-ZLFk)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:54:26.10ID:CcRSna7Q0
>>381
3900X 2個目だけど当初はIF1900ガチャするか悩みまくったw

IF1900回る石が手に入れてからはOCが楽しい
無理な石はBIOSですら起動しないしね

>>382
ありがとう、挑戦してみるよ
ただGDM OFFが難しそうな気がする
0385Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:32:04.13ID:QWay5Zagd
3600のIF1900石を引いて運を無駄に使った感じがある
0386Socket774 (スプッッ Sd22-1oEF)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:33:23.78ID:hHSLnns7d
灰Cメモリだと思って使ってたメモリが、実は灰Mだったオチ
16GTZNCなのだが、どうりでうまく動かんわけだ
0387Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:50:24.24ID:QWay5Zagd
今どきMとか混ざってるもんなの?
0388Socket774 (ワッチョイ e751-uKDx)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:51:24.80ID:06VDUbdq0
Silicon LotteryによるとIF1900回る3950Xは全体の12%らしいけど流石に確率低すぎな気がする
SoC / VDDGを標準の1.1V / 0.95Vから一切盛ることなく完璧に安定動作する個体だとしたらまぁこんなもんなのかな
0390Socket774 (ワッチョイ c7a8-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:52:33.59ID:f/jhyPtd0
電圧盛らないのが条件だと3700XもIF1900通るの少ないのかな
うちはSOC1.1Vだから普通にIF1900は通ってる
0393Socket774 (アウアウクー MM1f-PNt7)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:09:47.24ID:+2cqRm35M
1:1にしているとブラウザを起動しただけでも SoC がドロップするよね
1.096 → 1.088 とかとても少ないのだけど
0395Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:28:54.47ID:2OtaMFhTa
>>391
freeの新しいのに実行ファイル差し替えたけど、同じ挙動だったわ
やっぱりPRO版がいるっぽいか

>>394
1スレッド2GB制限だとR5 3600だと12スレッドで24GBと辻褄は合うな
0397Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:38:49.17ID:2OtaMFhTa
そのまま計算機ベンチ回したらなんかおかしい
memtestのダイアログがまるでブラクラみたいに出てきてワロタ(冷や汗
計算機付属バージョンにそっと戻した。。。
0398Socket774 (ワッチョイ 12d0-LI74)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:39:15.62ID:KCGL6Nlk0
生産時期が新しくなるほどいい石が取れるようになるのは自然と思う
なのでOC石があまり気味になってくるのかなーとか
0399Socket774 (ワッチョイ 1b94-i88D)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:02:35.26ID:CUG/GURb0
>>397
あれ1プロセスあたり使えるメモリの量決まってるから使い切るまで出てくる
0402Socket774 (ラクペッ MMb7-1Shw)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:09:04.55ID:pOqTHt9XM
灰AとMicron-Eのちゃんぽん4枚刺しで2400でもエラー吐いてたけど>>296の4枚刺しのRTT入れてみたら3000で動いた
ありがとうね
0403Socket774 (ワッチョイ efdc-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 02:20:21.87ID:1Uu4/ub50
普段PCつけっぱなしで利用してるんだが
2666の2枚を2933のOCで動かしてて1ヶ月経過したある日、就寝中にBIOSスピーカーから「ピッ」と正常起動時の音がして
モニタを見るとウィンドウが全部閉じられたデスクトップが表示されていた
(要はKP41で勝手にリブートがかかって再起動されていた)

ってこともあるからOCCTパスしようがmemtest86パスしようがOCしてる限り安心できねえって言う
0405Socket774 (ワッチョイ 3681-EP4w)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:28:52.10ID:1jh3JjEn0
>>381
俺は64GB積んでいて30GBまでしか指定できなかった
フリーのHCI memtestは2GB制限あるから16スレッドCPUだと16×2GB=32GBで制限にかかったと思い込んでる
HCI memtestを手動で2GB指定して30個起動したら面倒臭くて死にそうになったから9.99ユーロでram test買った
0410Socket774 (ラクペッ MMb7-1Shw)
垢版 |
2019/12/14(土) 04:56:11.33ID:BcaZEJWjM
あれ開発中止になってたのね・・・

EダイだけどckedrvstrってSoC電圧と相関してるみたいね
電圧上げたらインピーダンスも上げないとだめだな
0411Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)
垢版 |
2019/12/14(土) 06:55:37.08ID:ypWmiKkO0
>>397 HCI Memtest Pro($5、決済すると直ぐダウンロードURLがメールで送られてくる)だと1スレッド当たり3500MBまでと書いてある。
最新バージョン7.0は、複数ジョブ一括実行して状況を見られるようになってた。
https://i.imgur.com/t42Or6K.png
0412Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:14:19.22ID:TZA3FxtP0
>>410
高速で動かすには電圧を上げる必要があるけど、電圧を上げると信号強度も上がってしまう。
小さなスピーカーで音量を上げ過ぎるとバリバリ音がなるのと同じで波形が崩れる。
これを防止するのに間の可変抵抗のインピーダンスを高くして信号を減衰させて波形が歪まないように適切なレベルで受けられるようにする必要がある。(CAD_BUSの調整)
Micron E-dieで1.37vだと負荷テスト通るのに設定同じまま1.42vだとBIOSすら起動しないという人が居るのはこのせい。
0413Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:28:08.82ID:ypWmiKkO0
>>409 HCI Memtest/Memtest Proだと、>>299 のRunMemtestProってので多重実行でき、設定覚えてくれたり、定期的にスクショ撮ったりもできる。
以前は勝手にHCI Memtest Pro同梱してたけど、このバージョン辺りからHCI Memtest/Memtest Proは自分で用意する。
最新はRunMemtestPro 4.3のよう。
HCI Memtest Pro 7.0は従来の本体exeがリネームされたので、RunMemtestProに入れるときリネーム要みたい。
0416Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:42:23.32ID:hqZ/7kBPa
381です
計算機付属メムテスト関連の情報ありがとうございました
PRO版を自前で用意しないと搭載メモリ量次第で制限があるのは正常なことがわかりました
0419Socket774 (ワッチョイ c676-mZDN)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:59:22.50ID:HqIpSXGO0
初心者スレ行けと言われそうだどここで聞いてみていいかな?
F4-3600C19D-32GSXWBを2セット計4枚購入したのですが起動が不安定なので一枚ごとにXMP使わず定格で起動確認しました
結果、4枚中2枚が定格でもBIOSのpostが異常に長く、またドライブを認識すらしてくれません(USB,SATA含む)
BIOSは最新で問題ない二枚はpostも早く3600までOCしてもOS起動まで動きます
CMOSリセットは一枚ごとに試しても変わらずでこれは初期不良を疑っても良いのでしょうか?

環境 M/B:MSI X570 gaming plus CPU:Ryzen3900X定格
GPU:GTX970 電源:thrmaltake850w
0420Socket774 (ワッチョイ c75b-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:51:39.97ID:+e2oCVsS0
定格なら2133の1.2Vで起動だよな
そのおかしい2枚を1枚単位でmemtest86かけて通るかどうか試して判断したら?
memtest86でエラー検出できれば定格ですら動かんで初期不良扱いできるが
memtest86でエラー検出できないなら相性で片付けられる場合はあるぞ
店独自の交換保証とか入ってないのかな?
それとCMOSリセットは普通は電源落としてジャンパーショートかクリアボタン押しでいいけど
念の為本体電源をOFFにして更に電池外し放置10分から30分位をやったほうがええよ
薄い線でマザーがご機嫌斜め、BIOSが最新?
0421Socket774 (ワッチョイ c676-mZDN)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:59:28.03ID:HqIpSXGO0
電池外してまではやってないのでやってみます
memtestは現在一枚単位でやってるのですが1パス目途中とは言えエラー検出されてないので相性な気もしてきました
マザーもBIOSバージョンを変えてみて確かめてみます
0423Socket774 (ワッチョイ 1b3d-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:10:34.37ID:QNd6643J0
>>421
そうかー、特定のメモリの時マザーでドライブ認識しなくて
動くメモリだとドライブ認識するのがちょっとね、マザー側の可能性も考えても良いかも
切り分け面倒だったら購入店舗に事情を説明して持ち込みで診断してもらうとかも考えてね
0425Socket774 (ワッチョイ 0e25-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:30:32.35ID:4lrVK5F20
>>422
おめーうちは3700Xだから109秒でて満足しちゃったけど
そちらは3900Xだし110秒切ったから次は105秒の壁をぶち破ろう
0426Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:47:27.94ID:hqZ/7kBPa
>>423
おー、いいなー

こちらは灰A4枚を3600MHzで117秒が精いっぱいだわ
これだと計算機はまわせても、OS起動でUSBDACを認識できなくなったり(コネクタ挿し直すと認識wOCCT大AVX2で3分持たずにエラーでまくる。。。
KP41で強制リブートしないのが救いかもしれんが
そろそろド安定ゆるゆるなXMP3200に戻すで
0428Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:35:33.84ID:TZA3FxtP0
何度見てもペイペイモール分かりづらいな・・・

CFD W4U3000BMS-8G [DDR4-3000 8GBx2] Balistix Sports LT \7,121円 @パソコン工房 PayPayモール店
最大合計20%還元
ストアポイント 1%
100億円あげちゃうキャンペーン 9%
ソフトバンクスマホユーザー 5% or ワイモバイルスマホユーザー 5%
Yahooプレミアム会員 4%
PayPay残高でのお支払い 1%
ヤフーカードでのお支払い 1%
https://paypaymall.yahoo.co.jp/search?p=W4U

>>417
G.Skillの下位モデルは上位にNeo低CLが追加されてから耐性落ちて来てる。
0429Socket774 (スプッッ Sd02-AMir)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:37:51.05ID:ToQUWTYxd
1Rx4、2Rx4、2Rx8のx4やx8は何のことかわかる方いますか?
または説明しているサイトを教えてくれればありがたいです
0430Socket774 (ワッチョイ c676-mZDN)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:42:12.42ID:HqIpSXGO0
>>423
>>427
電池リセット、BIOS再アップデートをして効果が無かったので試しに旧環境のSSDを繋いだところ今までの異常が嘘のように動きだしました…
どうやらSSDの相性で起きてたみたいです

定格ですが4枚起動が安定して出来るようになったのでこれから設定詰めて行きたいと思います
お騒がせしました
0434Socket774 (ワッチョイ 0e25-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:57:27.58ID:4lrVK5F20
>>430
わっちょい変わったけど423ですわ、SSDとの相性とは珍しいね
定格4枚安定動作してるなら設定詰め頑張れ

>>428
PayPayモールはヤフーカード持ちプレミアムなら15%
ソフトバンクスマホ持ちで20%とおぼえとけば良くない?
0438Socket774 (ワッチョイ 0e25-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:15:02.65ID:4lrVK5F20
>>437
そのSSDのファームがアップデートできるようならアップデートしたらなおるかも?
何にしろ動いてよかったね
0439Socket774 (アウアウクー MM1f-PNt7)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:16:23.98ID:wtJ8jq1nM
>>437
それ SATA の LPM で引っかかっているのだと思う。BIOSのSATA設定で接続ポートを HotPlug にできるのなら
Enable で解決するんじゃないかな?取り外しのところに出てしまうけれど
0440Socket774 (ワッチョイ 5fb1-iKnA)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:20:54.51ID:435BFvMN0
迷彩F4-3600C19D-16GSXWを2セット買ってきたら片方のセットは灰C、もう一方は寒Bだった、、、
目の前で棚から2セット包んでもらっただけなのに。
0443Socket774 (ワッチョイ efc7-uKDx)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:26:45.56ID:p10vz65O0
GDM ONだと奇数のCLは強制的に切り上げられて3600CL20になるぜ
そもそもDR4枚を3600で動かすこと自体が博打なんだぜ
0445Socket774 (ワッチョイ 4b2e-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:37:24.69ID:4SVu1xcu0
>>428
実質系はあえてグチャグチャ条件つけて煙に巻いてるイメージ
結局ポイントに拘らずに買った方が変な縛り受けなくて良かったりする
0446Socket774 (ラクペッ MMb7-1Shw)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:47:41.23ID:DqmNmjDzM
ペーペーなんて3週間後とかにポイント付与だっけ
使えないポイントに価値はないよねえ
0449Socket774 (ワッチョイ 06bc-/nlV)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:34:03.10ID:ybwRCb230
4枚挿しする時は2枚2セットじゃなくて4枚セットのメモリじゃないと駄目だって知らない人多いのな
0450Socket774 (ガックシ 068e-X5Um)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:06:27.65ID:Pma/kgFP6
全く違うメモリキット2種混合4枚差しで検証した
環境:https://i.imgur.com/yjXJ09l.png
設定(空欄はAuto):https://i.imgur.com/z2ihYhP.png
テスト:https://i.imgur.com/yPrtnEW.png

赤字の値が計算機とかBIOSデフォだと2400のCR2Tでギリギリ動くレベルだったのが、しっかり設定すればとりあえず3000でBIOSまでは行けた
タイミングは両メモリで計算機して値の大きい方を入れた
tFAWはガンガン詰められると書いてることが多いけど、この場合だと緩めるとエラーが減っていった(TM5で24だと1分、32だと10分)
tCKEは1だとHCI1000%ぐらいでエラーが出るのでどっかで見た値9にした、この辺は適当
0451Socket774 (ワッチョイ 1b02-ZLFk)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:12:44.52ID:nhfGja870
>>424
>>425
今日にでもやってるみるよ

C8HでBIOSではMEM VDDIOがMEM VIT表示されてるけど
RYZEN MASTERでは表示されない
原因は何だろう

一度BIOSを入れ直したりしたけどだめ
win10の再インストールでもダメ

BIOSは最新ので
チップセットドライバーはamd公式から最新のをダウンロードしてインストールしてる
0454Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:51:30.15ID:eVfdn/mJ0
>>440
選別落ちおみくじメモリはそういうもの。
少し前はSniper XはHynix C-die確定だから良かったんだけどね・・・
チップ違いはODT/RTT/CAD_BUSが一致しないから回す時きつい、下手すると2933ですら安定しなかったりする。

G.Skillは今の所Micronを混ぜないようにしているけど、
その理由は客が2セット(Hynix+Micron or Samsung+Micron)購入して動かないってパターンが発生するから。
MicronチップはCAD_BUSの特性が120/20/20/120推奨になるから他と混ぜると二人三脚でズッコケる。
ちなみに、CorsairはHynix、Samsung、Micron全部混ぜて来るから更に運ゲーになる。(要購入前パッケージ裏のVer確認)
G.Skillの4枚組は割高なので、バリスポLTが安ければそれを2セット(4枚)買うというのも1つの手。
0456Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:12:11.15ID:q2wA9ioYa
OCMEMORYのはサムBや灰Cを明記した製品が選べて、お値段もお手頃な部類
XMP3200動作のタイミングは平凡だけど、このスレに出入りしてる人には別に問題ないだろうな
ヒートスプレッダなしは好みが別れるか
さっき尼でみたら、8GB 2枚組でサムBが9600円で灰Cは8800円になっている
迷彩3600は週末特価で7000から8000円くらいだっけ
お試しでOCM買ってみようかなぁ
0459Socket774 (ワッチョイ 0ea1-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:42:22.34ID:cTTM39kB0
MatisseコアはDR4枚時動作保証してんのは2666までだよ
SR4枚は2933まで、SR/DRの2枚は3200まで
DR4枚の64Gはおみくじと設定次第
0462Socket774 (ワッチョイ 0ea1-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:24:48.07ID:cTTM39kB0
16G2枚で4000を狙うほうがまだ現実的だろうね
自分は3733でBCLK弄って1880位で動かしてる
3800のBLCK100より各種ベンチの実測がよいから3733だわ
0463Socket774 (スップ Sd02-jCac)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:31:38.38ID:8lEz9Vr/d
16GB*4は回らない&ベンチ遅くなることが分かり切ってるからなぁ
俺だったら人柱も兼ねて3200CL16の32GB*2にするかな
0464Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:33:17.74ID:q2wA9ioYa
メモリ容量が必要な人にとっては16GB4枚はリーズナブルだが、まだ速度面はある程度の妥協が必要
いくら早くても量が足りないなら話にならないだろうから
3200のネイティブかOCのどちらを選ぶかも好み次第
0466Socket774 (ワッチョイ e7cf-94js)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:03:15.85ID:ZjxpRKKe0
ネイティブ3200はなぜかヒートシンクがない
別付けのヒートシンクも見かけないが、冷却どうすんのこれ
0468Socket774 (ワッチョイ e722-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:07:49.53ID:asrIaeco0
3200 程度ならヒートシンクいらんとおもう
3600 以上ならエンコやらで負荷かかるとシンク有りでも 50 度越えるから全裸はキツいかもね
0469Socket774 (アウアウウー Sa3b-0u5E)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:15:27.04ID:q2wA9ioYa
ヒートスプレッダと水枕付き3200メモリ
ttps://ttpremium.eu/product/cl-w251-ca00sw-a/
条件がわからんけど、スプレッダ有無と水冷時の温度比較グラフあり
鵜呑みにすると、ヒートスプレッダはファッションアイテムw
0470Socket774 (ササクッテロラ Spdf-HSRu)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:18:45.95ID:jUyJ2hwzp
W4U3000BMS-16G
これを3000で動かしたくて
xmpを読み込んで

https://i.imgur.com/qxnKmMi.jpg
こんな感じでそのまま3000で運用しても問題ないですか?
0471Socket774 (ブーイモ MM13-A/QD)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:20:51.36ID:GajaRVBUM
うちのネイティブ3200 16GBx2 はMicron e-dieだからクロックは伸びるけど、tRCRD tRFCが詰められない
ProcODTやCADBUSの調整もOCメモリほど効果がない感じがしてる(自分のスキル不足もある…)
ヒートシンクは>>177の使ってるけどヒートシンク代プラスすればそこそこのOCメモリ買えそう
0472Socket774 (ワッチョイ 0ea1-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:23:13.68ID:cTTM39kB0
俺らみたいに設定詰めて3800CL16で動かすだなんだじゃないでしょ
XMP読ませたところなら再起動して3000で動作させてmemtest86かけて問題なきゃ大丈夫
念のためにPrime95のブレンド半日放置してエラー無し位試したら?
一応OCメモリだからだめな場合は3000を2933に落としたりする必要あるかもしれんけどね
0473Socket774 (ワッチョイ 0ea1-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:27:06.52ID:cTTM39kB0
>>471
クロックはどこまで伸びる?
Team2666(Micronメモリ)も全部Auto1.2Vで4000まではいくが
AutoだからCL30位で遅いなんてもんじゃない動いた実績だけある感じ
0474Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:31:48.45ID:nOMLi6Jgd
1.4vとかかけたりしない限りヒートスプレッダなんか要らないよ
b-dieも今となっては結構発熱する部類だけど3200 CL16くらいなら要らない
0475Socket774 (ササクッテロラ Spdf-HSRu)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:32:47.68ID:jUyJ2hwzp
>>472
ありがとうございます
詳しくないので助かりました
メモリテストやってみます
0476Socket774 (ブーイモ MM13-A/QD)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:53:03.94ID:GajaRVBUM
>>473
1.4Vで3800のcl16 1T GDM-on ってところだけどもうちょい調整すればGDM切れそう
出先だから戻ったら晒してみるわ
0482Socket774 (ワッチョイ e751-ylE4)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:46:43.37ID:BlHTMc0a0
GDMオフで微妙にエラー出る時はCAD_BUS ClkDrvを上げてみるか
CAD_BUS Timingsを60-60-60や55-55-55にしたら改善されるかも
0484Socket774 (ワッチョイ 1b02-ZLFk)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:48:18.01ID:nhfGja870
>>481
俺も資金は余りないw
メルカリやラクマやヤフオクで不要な物売るんだ
以外に金になるし、絶版のデバイスとか新品で買った値段で売れたりしてラッキーな事もあるw
0485Socket774 (ワッチョイ c6c0-A/QD)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:47:28.64ID:XSuWUoOD0
>>480
3950xがIF1900回ると思わなかったからラッキーだった
性能よすぎてメモリ詰めるよりエンコード設定見直してたほうが楽しい
0486Socket774 (ワッチョイ 4ecd-rutQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:55.99ID:uomhCoO60
>>483
1CCDと2CCDは別個で考えて良いと思う
Hynix C-Die SRx2 3800CL16 1CCD=107.5s 2CCD=100s
Samsung B-Die SRx2 3800CL14 1CCD=100s 2CCD=100s 94.5s
自分が弄った感じだとこんな傾向だった
0488Socket774 (ワッチョイ 6273-5WIy)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:49:34.25ID:MCAHzLgE0
Ryzenスレからコピペだけどこれやばいな
更にlineショッピングで3%

3900X
shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2010050685/
shop.hikaritv.net/shopping/static/s_linepay_191215/data/index.html

\65,780 + 30倍ポイント・クーポンで19,710PT + LINE Pay10%OFFクーポン = 実質39,492円
※LINE Payは基本クレカチャージ不可なので注意
0492Socket774 (スップ Sd22-i88D)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:31:16.41ID:IuaPI/Mmd
ひかりTVポイント潰し効かねえからな…
0493Socket774 (ワッチョイ 6273-5WIy)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:36:40.51ID:MCAHzLgE0
詐欺を疑うレベルなんだけど本当か?
クーポン一回までだったと言うか本当なら2080ti買えば良かった…
0495Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Y0HM)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:39:37.45ID:gvSFoq3C0
狙ってたマザーボードもメモリも売ってない...
本当にポイント使いにくいんだな
どうするかな
0499Socket774 (ワッチョイ 4b58-F+Ut)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:40:57.81ID:Jy6BHxz60
CPU 3950x メモリは>>2の灰D
XMPの3600設定したpcを一日中使って再起動するとBIOSいかない事がありここ数日電圧を1.35vから0.01v刻みで1.38vまで盛って来ましたがやはりBIOS行かず。
次で1.39v行ってしまうけど高すぎない?
0502Socket774 (ラクペッ MMb7-1Shw)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:28:11.90ID:+iOJmXCpM
>>450だけどWindows起動時によくコケて青画面を拝んでる
起動してしまえばメモリエラーは0
SATASSDなのでメモコンじゃなくてSATAコンの耐性が悪いということもあるようだ
0506Socket774 (ラクペッ MMb7-1Shw)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:49:36.88ID:+iOJmXCpM
因みにSATAが悪いとした理由はSATA挿す本数とUSB起動との違いとかで明らかにエラー率が違ったからです
0509Socket774 (ワッチョイ 6bd2-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:54:04.03ID:1eBvff890
ひかりTVショッピングと言われると、「やべぇ、安い。買わなきゃ。」って思えなくなるの
何故なんだろう…。
0511Socket774 (ワッチョイ 5f9e-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:50:02.21ID:oA5zwfxG0
メモリ16GBじゃちょっと不足なので32GBに乗り換えたくて調べてたら
F4-3600C16D-32GTZNCか
F4-3600C16D-32GTZNのどちらかみたいね このスレ民はどっち買ってる人がおおいの?
F4-3200C14D-32GFX (16GBx2枚組)Kit 1.35Volt XMP2.0 for AMD もよさそうだけどこのスレ的にはどうなんだろう?よさそうだけど

ちなみに今つかってる16GBは
F4-3200C14D-16GFX (8G * 2)
0512Socket774 (ワッチョイ e722-xO71)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:05:53.96ID:vtvY1sKo0
>>511
俺は F4-3200C14D-16GFX を 2 枚の所からおかわりして 4 枚挿ししているよ
GDM は切れなくなったけど DDR4-3733 CL16-16-16-32-48-288 で使えてる。
手動でタイミング弄るのが面倒で XMP でワンポチなら GTZNC でも GTZN どっちでもいいのでは。
俺なら GTZN の方にするけど。
0513Socket774 (オッペケ Srdf-DO5O)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:16:00.68ID:zgZgTdRmr
>>501
ありがと
どちらも受注できないみたいてOCWも同じだったからまだかと思ってた

できたら4000CL18の方欲しいけどいつ頃なりそうですか?

週末に3950H IYHしたもんで早く組みたいけど一旦16Gの安物で組んで値下がり待ったほうがいいかな
0514Socket774 (ワッチョイ 6bd2-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:26:46.85ID:1eBvff890
>>511
F4-3200C14D-16GFXをおかわりするっていうのは?

オレはF4-3600C18D-16GTZNをおかわりして4枚挿しにしちゃったけど。
0515Socket774 (ワッチョイ 1b02-ZLFk)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:33:09.45ID:RYbCTzw/0
>>511
XMPのみだったら、どっちでも好きな方でいいんじゃない?

C付きは灰C(D?)でマザーボードと相性があるって良く言われてるような気がする

N付きは寒Bだから、ほぼ全部と相性が良い

F4-3200C14D-16GFXは安いし
もう2枚買うのも手じゃない?
0516Socket774 (スップ Sd02-jCac)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:39:51.13ID:DtSxRNNKd
>>511
3600CL16(C無し)と3200CL14はほぼ同等品
だからF4-3200C14D-16GFXを追加してOCして使えば安上がり
XMPで使うならSamsung B-dieは勿体ない(tRFC等が緩々でB-dieの利点が無くなる)からHynixチップのGTZNCかGVKCで十分
0517Socket774 (ワッチョイ 5f9e-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 11:59:03.98ID:oA5zwfxG0
>>512
>>514-516
みんなありがと そうか今もってるF4-3200C14D-16GFXをおかわりするという発想がまったくぬけてた
それが一番やすくあがりそうだからそうしようかなと思う
マザーはGIGAのX570 Auros Pro でCPUは3900Xなんだけど今まで4枚刺しってやったことないんだ
4枚でも3600 16-16-16-39 ぐらいで回るものなのかな?
0520Socket774 (ワッチョイ efbc-Xsri)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:32:07.24ID:/1RvWHoM0
3800Xから3900Xに買い替えたけどIF御神籤に勝利できた
IOも良さそうだし計算機ベンチも良好
https://i.imgur.com/98zYtQy.png
0522Socket774 (ワッチョイ c645-Up7V)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:20:02.74ID:r+A24Yl10
同じく板も石も違うけど計算機の Memtest 400% クリア
3950X + X470太一 + F4-3200C14Q-32GFX x4枚(DDR4-3800 IF1900)
1.39v soc1.1 位だったと思う
BIOSは3.60とベータの一番新しいやつの両方で試した
0523Socket774 (ワッチョイ efbc-Xsri)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:18:52.54ID:/1RvWHoM0
>>521
あり!3800Xはまだ下取り出してないけどSoC1.16でIF1900安定するし
サブPCをコアだけ低電圧化して使用しようか検討中
0526Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 19:27:53.98
アサシン3使う時、メモリに高さ制限つくと思うんですけど
買ってはいけないメモリありますか?
0528Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 19:39:34.05
ありがとうございます
0530Socket774 (ワッチョイ e350-Up7V)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:03:04.77ID:4ormU8/u0
IF1900おみくじ以前に、マザーがTトポかデイジーか、メモリランクの合計が2、4、8のどれか、BIOSのバージョン次第で全然話しが変わるわな
0533Socket774 (ワッチョイ e2e5-87js)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:52:46.40ID:fYvLcwny0
>>531
Ryzen系のスレのどこかで、表から見たときの見分け方の画像を
貼られたことがあって、それを頼りに確認しようとしたけど
判断できなかったw

でも、裏から見たときの動画
https://www.youtube.com/watch?v=POwr-o4HBHU&;t=1596
を見てなるほどと思った
確かに T だった、Tトポロジーでなければデイジーなんだと

ただし、バックプレートで覆われていると、
わざわざ確認する気にならないのが難
0535Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:34:00.27ID:+CFqjz270
今後は32GBモジュールも出て来るしデイジーチェーンで2枚差しでも容量足りる時代になる、
シングルランクの16GBx2で高クロックのが出てくれればぶん回せる&32GB積めるんだけどな
デュアルランクの16GBx2の在庫処分してからじゃないと売らないっぽいが
0536Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:38:59.43ID:+CFqjz270
×今後は32GBモジュールも出て来るし
〇今後は選別品の高クロック32GBモジュールも出て来るし
0538Socket774 (スップ Sd02-jCac)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:38:34.87ID:yJy3q5Nnd
Hynixの16Gbitチップを使用した32GBモジュールは4000CL18まで予告されてるから灰D並みには回りそう
灰Dも良個体だと1.4Vで3800CL14回るから(>>126)ポテンシャルは高いんだよな
0539Socket774 (ワッチョイ 8e76-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:49:52.35ID:Kt1ekI580
灰Dで3800CL14とかまじかいな。
前にCL15でもBIOS起動すらしなくてそれ以来試してないけど最新BIOS更新したら試してみるかな…ゴクリ
0540Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:17:56.81ID:+CFqjz270
>>533
Tトポロジーの場合、T字の部分まで一旦伸びるからCPUに近い側のスロットからはわざわざ遠回りする配線になる。
だから2枚差しだと配線距離が長くなる分デイジーより不利。
逆にデイジーだと近い順に接続だから2枚が一番良くなる。
結局のところ1:1 FCLK問題があるからそこが一番ネックになるけどさ。
0543Socket774 (ワッチョイ 4b7f-xO71)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:04:21.35ID:Z+HgGRLR0
スリープから復帰させた後に計算機ベンチ回すとエラー出ちゃうんですけど
どの辺りを弄ったら良いんですかね?スリープする前だと400で回しても完走するんですけども。
スリープ使うのやめたほうが良いのかなぁ

https://i.imgur.com/Uh4jujH.png
0544Socket774 (ワッチョイ 4b58-f/eB)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:07:52.29ID:gkS2M1eZ0
>>543
電圧を少しづつ盛って様子を見る。
あとVDDP盛りすぎじゃないかな。盛る必要ないと思うので0.9V指定がいいかと
0545Socket774 (ワッチョイ 4b58-f/eB)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:08:57.66ID:gkS2M1eZ0
書き忘れ、IF1900がギリでIOダイに盛るならVDDPじゃなくてVDDGね。
0.95V〜0.05づつ位盛って様子を見たらいい
0546Socket774 (スプッッ Sd22-hK6C)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:13:18.28ID:A3+I0Mchd
IFガチャ外れで1900はSoC1.1VかけてもBIOSすら起動しなかった
IF1800でメモリ3800を目指すかな…
IF回らない人はみんなそんな感じかな?
0552Socket774 (JP 0H43-ng1l)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:14:47.26ID:8sFbWh5xH
ryzen 1200とトマホークmaxで結構イビツなpcを組みました。g-skillのトライデントネオ 3600 CL18 32gbセットをa-xmpで3600にしたら起動せず、3333だと無事に起動しました。
第一世代ryzenだと仕様上3333mhzが限界でしたっけ?
0554Socket774 (ワッチョイ c778-xO71)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:35:24.01ID:sCYsGPcS0
>>552
せめてQVL見ようぜ
ttps://jp.msi.com/Motherboard/support/B450-TOMAHAWK-MAX#support-mem-12

3200まではSR2枚指しで動くメモリはある、それ以上になるとおみくじというか設定でしょ
メモリDieを確認して計算機の数値入力して3600試したほうが良くない?
0555Socket774 (ワッチョイ 8e76-xO71)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:42:05.57ID:FdpMeDrh0
本格的にメモリいじりだしたのがZEN2からなので色々は試してないが
初代だと3200でもけっこう難しいイメージ
当時使ってたのが灰Aだったせいもありそうだし最近のメモリの灰Cとかなら案外いけるかもしれんね
0558Socket774 (スプッッ Sd02-hK6C)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:03:17.02ID:EVmzNZGKd
>>550
スリッパだからスレチだったかな?
計算機参考に盛ってみてもダメでしたリセットレベルなので数回してやめました壊したらあれなので…
BIOSは初期から変わってないのでそのまま上がっていったら動く事を期待せずに待ってます…
0562Socket774 (ワッチョイ 1b02-ZLFk)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:18:29.28ID:RhCF/QxU0
さらに詰めて色々やった結果
1番これが安定してる
ODTやCAD_BUSいじりまくったけど
やはりGDM offはできなかった

3800 IF1900
数値
https://i.imgur.com/3ROQjEZ.jpg

ベンチ https://i.imgur.com/Ns3vRoW.jpg

MASTER
https://i.imgur.com/pr5Mbeb.jpg

環境
CPU 3900X
マザーボード C8H
メモリ F4-3600C16D-32GTZNC
グラボ 2080 GAMING X TRIO

上記の設定の
tRASを35、tRCを55にしたら
ベンチが103秒56くらいまで行ったけどモンハンワールドでWQHD 平均120〜130FPS出てたのが89〜95前後のFPSしか出なくなったので戻した
0563Socket774 (ワッチョイ cf58-zNNu)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:20:52.35ID:hsWCdc0c0
>>562
頼んではいないけどありがとう
どういう数値にすればいいのかわからなかった俺でも参考にさせてもらって
3733のIF1866で無事安定する所まできた
無事IF1900までいけるといいな
0565Socket774 (ワッチョイ 8ea4-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:37:38.67ID:mJIZK/Fs0
第一世代でもBIOS上げると割と簡単に上がるイメージ
で、年明け以降メモリ価格上昇の噂あんだけど、実際どー備えてる?
0566Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:04:05.92ID:TVZbR/wK0
>>562
GDMオフで緩々から詰めて行くんやぞ?
最終的にどうしても無理だったらそこで初めてGDMオンにして、そこから更に詰められるだけ詰める。
初っ端の緩々でODT/RTT/CAD_BUS調整してGDMオフれないならしゃーないけど。
0568Socket774
垢版 |
2019/12/19(木) 01:00:52.77
X570 AORUS Master で 3950X で RAM 128GB 載せたいなら
2933 MHzのシングルランク ECC 32GB を四枚買えばいいんですか?
(定格勢です)
0570Socket774 (ワッチョイ 57b1-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 03:28:24.05ID:N/bp8V7N0
〜 メモリメーカー(3社) 〜
Hynix灰: 電圧がルール違反
Micron: 性能低い
Samsung寒: 価格だけ

Hynixがメモコンで優遇されないわけは
AmazonがSamsungのLPDDR4を買ってリコール訴訟するくらいだからな(DDR4のチップ事情)
しかしSamsungが16nmから価格以外の優位性がないので、下が追い付いてきた感

Micronのrev.E/19nmのは
電圧が低い!そこやな。 HynixのCダイが実は電圧が高いまだ高い、Dダイのほうがいい
1.37Vとか全然高いけど、Cダイは1.4Vのチップだから(Mダイなんか本気のハズレやわ)
Bダイも選別落ちになると3600以上に限っては本気のハズレ1.4Vのチップだから

Micornのrev.E/19nmのほうの(16じゃなくて)
Ryzenメモリスレいうか安定動作向けの人らの、メモリ電圧が低いから
Cダイよりも低い電圧でHitしやすいrev.Eが。

(’・ω・V)ってことだな
ただ3200にだけに限っては16nmの3466品がBest Buy
それ売ってないから(売り切れ+供給が止まってる)今買うとバリエリ3600/16か3200/19nm
もしくは灰のDダイか、無駄に課金してG.skill Neoの。 3200だけならEが安い。16GBは知らんが
16GBなら3466の16nmかDダイ
0572Socket774 (ワッチョイ 17be-zqM6)
垢版 |
2019/12/19(木) 05:47:33.84ID:XSXIUEni0
久しぶりにPC組み直したんだけど、ryzen3600にG.Skill F4-3200C16D-16GTZR使ったらBIOSすら起動しないんだけどわかる人います?

マザボはBIOSTARのb450gt3

メモリは最小構成で全スロット試してみてます、スロットによってノイズが出る時と出ない時があるのが気になる
0574Socket774 (ワッチョイ bf13-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:24:10.17ID:EIInTIyu0
もちろんBIOSはZen2対応版だよね?CMOSクリアはやったと思うけど
基本的な所で主電源OFFにして電池外して30分位放置して
メモリはA2かB2スロットどちらかに1枚だけ付けて試すのやってみたら
0577Socket774 (スフッ Sdbf-Ugnc)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:19:26.93ID:rvQ9tdXtd
このマザボは先月に発売されたばかりで最初からzen2に対応してるはず
初歩的なミスとしては4pinコネクタを刺し忘れたとかかね
あと当たり前だがビデオカードは必須だからねこれは
内蔵GPUは無いよ
0578Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:52:09.28ID:qF+yFhkh0
面倒くさいし、最初から3600または3800のCl14買っときゃいんじゃね?
G.Skill F4-3600C14D-16GTZNがCl18で4600回るし
結局32GBにしたくて、もうワンセット買って4枚挿しで使ってる
設定は3800Mhz Cl16,IF1900Mhz
環境はCPU 3900X,マザーAQUA
0580Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:55:36.27ID:qF+yFhkh0
最初に買ったのも追加で買ったのも寒D-Die
デフォルト電圧は1.4V
この型番の末尾にBが付くB-Dieはデフォルト1.45VだからD-Dieの方が素性はいいんだろな
0582Socket774 (アウアウウー Sa5b-OiyI)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:03:30.03ID:IvMsM/0Ha
Trident Z neoの話してるなら、末尾にBがあろうとなかろうと寒B-dieだぞ
単に選別に通ってるか否かの差
0583Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:07:12.26ID:qF+yFhkh0
>>582
タイフーバーナーで寒Dと表示されるんだが?
他に戯画のRGB付きのメモリ持ってるが
、それはB-Dieで表示される
これは戯画がB-Dieだと公表してるやつ
B-Die Finderはあてにならんよ
0585Socket774 (ササクッテロル Spcb-D8Of)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:32:22.70ID:b64tPlSxp
Ryzen3950用に使うDDR4 3200以上(できれば3600)あたりでメモリヒートシンクが無いか、背の低いメモリ教えていただけないでしょうか
ノクチュアD15かassassin3あたりの14cmデュアルファン空冷クーラー使いたいんです
0590Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:02:25.89ID:qF+yFhkh0
恥ずかしい話、メモリOCには詳しくないんだよな
そこへzen2来てIF1900がなんちゃらとかで、取り敢えずCl14なら何とかなるんじゃね?的な感じで買ったし
分かる人が詰めたらもっとイケるんだろうけど
BIOS更新してUEFIの項目とかで意味不明なのもあるし
0591Socket774 (スップ Sdbf-JseX)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:15:33.59ID:HGWqGGR9d
3200CL14等の普通のB-dieだと3800CL16@1.35〜1.4Vが目安だけど
超選別品なら同じ電圧で3800CL15とか行けるかもよ
0593Socket774 (アウアウウー Sa5b-OiyI)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:27:57.15ID:IvMsM/0Ha
>>588
確かにD-dieって書いてあるね
ロットによってチップ変えてんのかもしれないけどそういう話聞かないし
タイフーンバーナーが信用できるか怪しいのかも
0595Socket774 (ワッチョイ 1770-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:54:20.29ID:aQ9Xxe4Q0
17nmプロセスなら電圧下げられそうじゃん、なのにXMPが1.4Vになってるからなんか微妙だね
CL14だから選別品であることは間違いないから台風側が持ってるデータがおかしい可能性ある?
0598Socket774 (アウアウウー Sa5b-OiyI)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:40:16.07ID:IvMsM/0Ha
まぁ1.5Vは(寒Bなら)常用ではギリ許容できる電圧だけどね
微細化されていないが故に高電圧かけることができるってのが寒Bの強みだったけど
D-dieはその辺うまくバランスとれてるのかもしれん
0599Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:43:04.09ID:qF+yFhkh0
>>592
今更ながら勉強してる
色々と試してみたいし、手間が掛かるほど楽しいからね

>>593
ocmemoryの公式に、数カ月前に寒BからDになるって書いてあった
ヒートシンク無しの緑の3200のことだけど
その関係じゃないかな?
0602Socket774 (アウアウウー Sa5b-OiyI)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:01:13.04ID:IvMsM/0Ha
>>599
D-die導入の話全然追えてなくて
手持ちのがB-dieだからてっきりそうだと思い込んでたわ
B-dieとどうOC耐性変わってくるのか気になる
0603Socket774 (ワッチョイ 1f56-5Rwk)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:17:55.49ID:wxbvsOm/0
中国人のバルク寒Dチップ搭載品まとめ

R5 1600(8コア版なにそれ?)
ASUS ROG B450 BIOS 1201

3333 1.35V 16-18-18-38
3400 1.4V 18-19-19-39

i5 9400F(グリスバーガー版かな?)
MSI MPG Z390 BIOS 1.50

3600 18-19-19-38 テスト無理
3866 1.4V 18-22-22-42
4000 17-22-22-42 起動しない
4133 1.4V 18-22-22-42
4533 1.45V 19-26-26-46
4666 1.5V 19-26-26-46 起動しない

僅かに電圧下がるとエラー出る?
低タイミングも苦手

こんな感じ?
0604Socket774 (ワッチョイ 97b1-D0A4)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:22:53.12ID:qgrx8NlK0
3950Xを見掛けて欲しくなったけど、10万か…とレジで思いとどまって間をとって3900Xにすっかあ
と3800Xから乗り換えたんだけど、F4-3600C19D-32GSXWBで3800だとポロポロエラー出て3733妥協してたのが同設定で3800で通るようになったし
計算機ベンチ100秒切れたしなんかめっちゃ嬉しい…乗り換えて良かった

https://i.imgur.com/7gn52vZ.jpg
0605Socket774 (ワッチョイ f763-t9Ve)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:24:11.45ID:0iUzKuW50
>>588
このCPUZの画像めっちゃ怖い!
鳩がこっちを睨んでる!
0606Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:23.79ID:uZEhN0fud
寒バルクはb-dieのやつでも低レイテンシは苦手だからなあ
0607Socket774 (ワッチョイ 57b1-CWnX)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:24.68ID:N/bp8V7N0
(ちょっと)思ったことがある
−− 『 不良ダイ 』x 16GB x 32GB −−

32GBと16GBは両面8枚というかは、8GBを4つ買ってるのと同じになるから
V-colorだったら組み立て後の簡易検査だけチェックするけど、ディープ検査はやらない
32GBってさたぶん4K職人にすごく売れると思うねん。な ・ω・
2枚で64GBで30000円〜28000円ですげえ売れると思うのな ・ω・

32GBの競争率が激しいから
選別落ちの本気の%が80%を下回ってる可能性が高いから 「Vipper」とか「PanRam」辺りのは
70%とかのをがっつり仕入れてると思われ。おみくじとしては%が都合が悪いかと

<16GBを買うならば!>
Geilはだめです。基本的に8GBの90%overなまともな選別奴だが、ロットごと落としたウェハ品だから
VipperもNG
サンマもNG
コルセアもNG << 中身すり替え疑惑について
OCメモリ製のはNG
TeamのもNG

残りを候補に挙げると
Cruicalのバリスポ16GBのrev.E/19nm 3200
G.skillのその時のやつ、リップジュースはnearバルクなので8GBだけ。
HOF (寒の16GBがどうしてもどうしてもほしい人向け)
正規バルク品
Hynix灰の正規品がどこにあるんかがわからん(Kingstonは新作のバルクをFuryで売ってるだけ)
Mentestのレポから見ると、一発目というかCダイの中でもちょっといいやつは90%over確定品(??)
寒のBダイで3200で死んだG.skillのは、安いだけのやつやなG.skillの中でもGeil寄りのとまともなやつのと
おみくじのやつ。リップジュースならおみくじいうかは灰のDダイのバルクが、違う方のおみくじ
0610Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:04:22.63ID:uZEhN0fud
頭おかしいやつって他人に聞かせるつもりで話してないよな
独り言みたい
0613Socket774 (ワッチョイ f702-dHb+)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:51:58.92ID:qO2s4jFN0
やっと3800 IF1900 GDM offで動いた
計算機ベンチは107.68秒
あー時間使いすぎた、早く寝ないと仕事がw

テンプレみたいにtRRDS、tRRDL、tFAWを下げれないで苦労した

俺のメモリはtRRDS 6、tRRDL 8、tFAW 24辺りが限界っぽい
0617Socket774 (スップ Sdbf-qUgi)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:24:01.11ID:5SBSCHZ8d
typhoonは最近更新されてないから、その間に出てるメモリーの判別は信頼性ないよ。
更新されないと判別おかしいのは仕様だから。
0618Socket774 (ワッチョイ f702-dHb+)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:32:14.72ID:qO2s4jFN0
>>615
違うんじゃね?
この人は自分でスレ立ていて
メモ帳として書き込んでるみたいだよ
数百のレスしてるのは本人のみ
0624Socket774 (ワッチョイ d7bc-PT20)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:56:57.05ID:kszs4X/t0
>>604
それCINEBENCHとか開いたままで計測すると、タイムめちゃくちゃはやくならないか?
寒Bで92秒とか出たし。
0625Socket774 (ワッチョイ 97b1-D0A4)
垢版 |
2019/12/20(金) 06:09:12.13ID:hS0SUMsS0
>>624
うわ…ホンマや、結局101秒まで落ちた
今までこんな話出たことあったっけ?
PBO有効でCINEBENCHで最高スコアが出て且つOCCTやTM5でエラーが出ないvcoreの最低オフセット値探って
最後ついでにベンチ回してみたんだが

3800Xの時にも同クロック同タイミングくらいで妙にベンチ速い人たまにいて
何でやと思ったことがあったけどこの現象せいだった…?
0628Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:01:46.24ID:q2cEArEUd
ここは初心者質問スレではないしヤフー知恵袋かなんかで聞け
てか価格コムあたりで検索かければいくらでもあるだろVengeanceとかRipJawsとかHyperXとか
0631Socket774 (ワッチョイ 7758-sWlQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:33:20.06ID:iOYWZBcO0
>>625
初出だとは思うけど、普通はベンチ回す時は余計なアプリ落とすから
同時に開かれてる状況自体が普通無いんじゃ。
まぁ確かに>>604のタイミング見る限り、97秒とかは早すぎると思ったけど
0635Socket774 (ワッチョイ bf76-1zlF)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:38:50.19ID:DWQsrlY60
>>625
ただのムラじゃないかな
そんなこと言い出したら人によってバックグラウンドアプリで差が出て比較できんくなる
0636Socket774 (ワッチョイ 9ff1-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:46:15.54ID:kp4djcTA0
>>635
バックグラウンドアプリが原因なんじゃなくてCINEBENCHIが原因だよ
自分の環境でも3秒短縮するの確認済
0638Socket774 (ワッチョイ bf9c-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:00:48.97ID:g60o9Om+0
>>635
Windowsの仕様でmsecオーダーの時間を正確に測ることが出来ないから
計算機ベンチのmemtest実行時間は比較できんよ
裏動作ソフトの状況とかで4-5秒は軽く変わるから
0639Socket774 (ワッチョイ bf76-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:28:57.48ID:DWQsrlY60
>>636
そんなに言うならやってみるわ
平均的に109s+-0.2sくらいの環境で稀に108.5s〜110.5sくらいのムラがある程度なんだが
シネベンかけて画面開いたまま続けて計算機ベンチを開始した結果

https://i.imgur.com/RutOUSn.jpg

ま じ だ っ た
0640Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:39:20.68ID:kclqGPG40
大抵は電源プランのせいでクロック下がったところからMembenchするのが遅い原因
ベンチする度にレイテンシやTimeがバラつくって人はRyzen Balancedか高パフォーマンスでやってみると良い
余計なアプリ落とす、ウィルススキャン切る、も忘れずに
余計なアプリを起動しているとそのせいでCPUクロック下がらずに逆に早くなるということもある
例えば、電源プランがバランスでもMembench開始時にマウスカーソルをぶんぶん振ってるとCPUクロックが上がった状態になるのでレイテンシが小さく計測される
0642Socket774 (アウアウカー Sa2b-PT20)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:12:32.23ID:VJFCpqAia
>>625
メモリー周りゲーム様に詰めるとCINEBENCHのスコア下がるから、
CINEBENCHベンチ確認しつつ計算器やってたら普段97〜98が94や92出て原因切り分けてみたらCINEBENCHだったんだよね
というか既にみんな知ってるものだと思ってた
0643Socket774 (アウアウウー Sa5b-FRkc)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:13:43.08ID:tplauSETa
電源2台積めるケース買ってグラボとPCで電源別けてグラボ必要ない時は起動前にグラボ側の主電源切ればいい
なお費用
0644Socket774 (ワッチョイ 173e-EwPn)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:12:43.64ID:B6YpHD1a0
CINEBENCH試してみたけど挙動が良く分からんな
とりあえず迷彩はタイム縮まった
Hynix C-Die 3800CL16 100s→98s
Samsung B-Die 3800CL15 95s→95s
0645Socket774 (ワッチョイ 1f56-5Rwk)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:17:51.15ID:SEHuYNKN0
凄くどうでもいい話だけど
Micron E-dieってさ…冷えに弱いかも
計算器のベンチがうまく走らない
0646Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:30:57.32ID:q2cEArEUd
冷えに弱いって氷点下の部屋ででも暮らしてるのか
0648Socket774 (ワッチョイ 1f56-5Rwk)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:47:34.61ID:SEHuYNKN0
>>646
そこまで寒くないかなw
20℃以下だと影響で出すかのか
CPUクーラーの温度センサーが17℃スタート
それでネイティブ3200の3800OCで
メモリヒートシンク付けてるから
もっと温度低いかもしれん
0649Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:10:38.66ID:VPpW6/gR0
メモリの設定初心者で1.35vを超える値は怖くてできなかったけど1.39vとかなら全然変わらないね
1.4v超えしない程度に盛ると一気に高クロックで安定するって知らなかったよ
IF1900までもうちょいや!
0654Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:41:32.06ID:VPpW6/gR0
これ1枚ずつ売ってるの?変わってるね
0657Socket774 (スフッ Sdbf-Ugnc)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:52:01.21ID:HziAGQP+d
>>655
ざっくり書くとOCはXMP対応メモリ
ネイティブはXMP非対応

性能は、XMPで簡単にOC出来るか、もしくはネイティブを手動でOCするくらいの違い
同じ速度であれば性能はほとんど変わらないよ
0658Socket774 (スプッッ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:52:59.50ID:kE/nHMsYd
>>652
バリスポ:迷彩と同じ値段ならこっちの方がマトモ
バリエリ:メインのタイミングは選別灰C(D)よりもタイトだけどtRFCはあまり詰められないのでトータルでは大差ないはず、値段が高いのが欠点
0660Socket774 (ワッチョイ bf76-1zlF)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:07:18.12ID:DWQsrlY60
計算機ベンチの信頼性に懐疑的になってしまったのだがVDDGやSOC下げると遅くなる論はどうなんだろうな?
0661Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:10:47.63ID:q2cEArEUd
計算機ベンチ自体がどうとかでなくドライバの方でシネベン最適化チートモードがオンになるのでは
0667Socket774 (ワッチョイ 1722-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:02.40ID:Q+MaOI6d0
計算機ベンチは他人と比べてどうのより、自分の中で持つただの指標にすぎんよ
この程度でいいやとか、まだまだタイミング詰めたいとかどっかで指標が無いと
沼からいつまで経っても上がれないw
0668Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:03:04.79ID:kclqGPG40
Windows10ってOpenGLやDirect3D使うアプリを起動するとゲームモードになるんじゃなかったっけ?
0669Socket774 (ワッチョイ f702-AkS5)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:41:56.21ID:063Ksd8X0
計算機の結果が良いほど、必ずしもゲームFPSが高くなる訳ではないし

ある程度はFPS向上に役に立つが、詰め方が悪いと逆に低下を招く
0670Socket774 (ワッチョイ bf83-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:48:14.33ID:ZzX2rQtZ0
>>663
迷彩はtFRC詰められないけど3700Xで使ってる限りは悪くない
いまはバリスポで遊んでるけどベンチマークはどれも似たような感じだし
レイテンシ詰めて影響が出るFPSやってるわけでもなきゃ十分だと思う
0671Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:45:20.76ID:VPpW6/gR0
>>665
何のゲームとは言わないがとある糞FPSゲーで3700X+2080Ti使ってるのに全くフレームレートが出なかった
それが3733以上にしてIF同期したら下限のレートくっそ上がった
ゲームの処理の仕方にも問題があったのもあると思うし2560*1440の165hzだったから影響デカかった
こんなんじゃない限り満足の話だね
0672267 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:44:40.73ID:kclqGPG40
>>267
のバリスポLT3000報告の続き、前回はGDMオンだったので今回はGDMオフ。
計算機通りにData Bus RTT=RZQ(/0,/3,/1)に設定すると1.5v盛ってもGDMオフで起動すらせず、
(/7,/3,/1)に設定すると1.35vでGDMオフで起動したのでそこから前回と同じ1.37vになるように調整。

3900X + X570 Aorus Elite (F10d) + CFD W4U3000BMS-16G (Ballistix Sport LT DDR4-3000 CL15 [16GBx2])
@ DDR4-3800 CL16-20-16-32-58-580-1T(GDM=off)、1.37v
SOC:1.10v、CLDO_VDDP:980mV、CLDO_VDDG:1080mV、FCLK=1900MHz(1:1)、ProcODT:53Ω
Data Bus:RttNom=RZQ/7、RttWr=EZQ/3、RttPark=RZQ/1)
CAD Bus Timing:(60/60/60)、CAD Bus Drive Str:(30/20/20/30) ※60/20/20/60でも良いかも?
MEMbench EASY(0.8b4): 104.73s、65.7ns
タイミングを少し緩めてでもGDMオフにした方が早いみたいね。
https://i.imgur.com/7NgoZ6x.png
0673672 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:49:39.25ID:kclqGPG40
× RttWr=EZQ/3
〇 RttWr=RZQ/3
回してて思うけど、計算機のMicron E-dieの数値は微妙におかしい気がする。
0678Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:52:24.44ID:tI4Naj8p0
>>676
CAD Bus Timingの設定が必要かは微妙なところだったけど、
信号レベルが高すぎてその分立ち上がりが早いとよろしくないので、保険として少し遅らせる設定にした。
Micron E-dieは電圧を上げると信号強度も上がって逆に不安定になるという報告も多いから、
チップの耐性よりも信号タイミングのズレと信号強度が強すぎてエラーが出るんじゃないかと思う。
実際のところはオシロで波形見てみないと分からないけど、想定した通りに設定でカウンター当ててやる感じにすると、
1.45vですらGDMオフれない(BIOSが起動しない)→1.33vでGDMオフでOS起動するぐらいに改善するのでこの辺かなと。
単にAgesaがダメという可能性もあるけど。
https://imgur.com/Zk7pALw.png
0679Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 09:52:16.15
>>675
フォトショでレイヤ500枚で100GB程度行くらしい
0682Socket774 (ワッチョイ 17a8-prDO)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:09:36.82ID:sqA7nH7S0
>>678
こっちはもとの設定からCAD Bus Timingを606060にしたらGDMオフで
OSまで起動するようになったがmemtestは100%が2,3分で落ちるな
今ProcODTとData Bus RTTとCAD Bus Drive Strをいじりながら
そっちみたいにtWRRDを4、tRCDWR12を弄ってみたが変わらん
他いじるとしたらどのあたりだろう?
0684Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:49:56.96ID:0ZNxyqIl0
CPUが3700X(デフォ)でシネベンチを回したら4927ptなんですがこれは良い方なのでしょうか?
基準がわかりません…
0685Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 14:54:57.88
シングルランク 2933MHz
デュアルランク 2667MHz
どちらが帯域広くなりますか?
0688Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:01:55.39ID:tI4Naj8p0
>>682
まずタイミングがきつ過ぎないか以下の設定でエラーが無くなるか試してみて。
ここでエラーが無くなるなら下記のどれかがきつ過ぎるので特定して緩める。
tCL+2, tRCD(RD/WR)+2、tRP+2、tRFC+20、tCWL+2, tWR+2、tRTP+2、tRDWR+2、tWRRD+2、tRDRD-ScL/tWRWR-ScL+1、tCKE+3

上記設定で緩めてもまったく変化が無い場合は信号のズレか強度の問題の可能性が高いので以下を試す。
SOC 1.08〜1.10v、CLDO_VDDP 950〜1040mv、CLDO_VDDG 1000〜1080mV
RTT RZQ(/7/0/5) or (/7/0/4) or (/6/0/5) or (/6/0/4) or (/5/0/5) ※シングルランク2枚の場合
RTT RZQ(/7/3/1) or (/6/3/1) or (/7/3/2) or (/7/3/1) or (/0/3/2) ※デュアルランク2枚の場合
CAD BUS Timing (30/30/30) or (60/60/60) or (30/60/30) or (60/60/30)
CAD BUS Drive str (30/20/20/30) or (60/20/20/60) or (60/30/30/60) or (120/30/30/120)
※それでもダメな場合はメモリ電圧を上げてみる(メモリクーラー無しの場合は1.40v以下)
0689Socket774 (ワッチョイ f7fe-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:46:34.45ID:cChC5Ssi0
>>688
何度もリセットしてるからID変わってたらごめん682ですわ
こっちのマザーの問題の影響でだめだったみたい
もともと3800で通った設定を3733に落としてBLCKを100.7運用していて
GDMオフを試そうとBCLKを100.0に戻したが、マザーボード内部では戻ってなくて
3800で起動しなくなったからその復旧をさせてからもう一度そちらの提示した3800の設定で
試したら100%のmemtest通った、400%はちょっと時間食うから寝る前にでも試す
色々アドバイス有難う、400%通ったら3733に落としてBCLKを100.7に上げていけるか試してみる
3760IF1880MHz位になるので3800IF1900が動けば動作するはずなんだけどね
若干CPUクロックが上がるからそれで落ちる可能性はあるからそこもみてみる
0690Socket774 (ワッチョイ 7758-VbwU)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:35:24.25ID:+O91nGBH0
何も考えずにW4U2666BMS-16G を買ってしまって
OC試してるけど、3200Mhz 16-18-18-18-40 くらいで限界これで1.38v

micron D-dieだから、もうちょっとタイトに行けるっぽいんだけどうちのはダメだった
F4-3600買いなおすかなぁ
0694Socket774 (ワッチョイ 7758-VbwU)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:12:29.92ID:+O91nGBH0
688参考にしてもう少し休み中にやってみるわ
BIOSクリアしすぎで大丈夫かって気になるけど
0695Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 18:40:01.22
オーバークロックワークスって良い店ですか?
0697Socket774 (ワッチョイ 9795-prDO)
垢版 |
2019/12/21(土) 19:52:18.64ID:b3eDUuiA0
>>696
それはないぞ完走型だからエラー出るなら基本的に設定が悪いはず
メモリ速度3800の16Gで100%設定時テストエリアがメモリ11G位だと30分程度見とけばいい
0700Socket774 (ワッチョイ 1722-prDO)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:18:22.45ID:6fx6jmAY0
あのテストなw 使用スレッドが歯抜けなってなかなか全スレッド使ったテストが始まらない事にイライラする事あるw
0701Socket774 (ワッチョイ d758-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:18:27.28ID:FcI+KLE+0
>>690
Micron D-dieは電圧上げてもスケールしないので1.35vのままで
GDM_offの1Tで16-22-16-20-38-56(エア設定の適当だけど)で
tRFCを600で試してみて
Zen2で2x8GBなら3200はたぶん通る

あとは直近のレスにあるE-dieの値を参考にしてみてもいいと思う
0702Socket774 (スプッッ Sd3f-yqNn)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:47:08.96ID:f7EKgRIxd
OCCTで1時間エラー出ないとか喜んでたらメモリテストで速攻でエラー出て笑えなかったわ…
何故か電圧高いとエラーが出るのでどんどん電圧下げで1.32Vでようやくエラー無しになったこんな事あるのね
2年前に買った選抜落ちのコルセアメモリ中身はBダイ

https://i.imgur.com/4hDZTdK.jpg
0705Socket774 (スプッッ Sd3f-yqNn)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:01:53.36ID:f7EKgRIxd
>>703
メモリあんまり弄った事ないからわからないけど電圧盛ればエラーが減ると思ってたのでどんどん盛っていくとどんどんエラーが早く出るようになったのでもしや?と思って下げたらエラーが無くなった
このまま下限知りたいけどやめておきます。
0706Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:02:38.35ID:3tqycTcF0
先日寒D3600 cl14 4枚挿しで書いたものです
自分なりの設定で4400Mhz cl16 1.5vで安定動作しました
0707Socket774 (スプッッ Sd3f-yqNn)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:03:39.72ID:f7EKgRIxd
>>704
SoCも電圧上げたりしたけど何も変化が無かったので関係ないかなと
1Vで動くけどちょっと盛って1.01にしてみました
0708Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:07:16.65ID:3tqycTcF0
済みません、途中で書き込んでしまいました
X570専用チューンメモリということと、マザーが5200Mhz+ 対応ということもあって、まだまだいけそうな気がします
0710Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:01:26.95ID:8WYh9914d
さすがに4400はFCLKと同期しないから低めになるのでは
0713Socket774 (ワッチョイ bf76-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:59:45.77ID:9eWbBc2V0
>>712
そんな下げられるのか知らんかったわ
3700X・3733MHzだがVDDGは0.9Vにすると計算機のMEMTESTでエラー出たから0.92Vで様子見中、SOCは1.05Vで止めてるわ
0716Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 01:48:19.18
3200MHzメモリと4400MHzメモリでシネベンチ r15 どれくらい変わるの?
0720Socket774 (アウアウクー MMcb-9S8K)
垢版 |
2019/12/22(日) 04:15:49.95ID:RbLWfQP9M
あれ3800だと同期じゃないから3733で使ってるてレス見たような気がするけど違うのかな
3800より上のクロックでFCLK同期は?
0721Socket774 (ワッチョイ bfc3-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 04:36:58.79ID:P7aobM9Q0
マザーによって3800だと1900にならん場合があるじゃなかったか?
その上はそれこそ運でしょ
0722Socket774 (ワッチョイ bf76-1zlF)
垢版 |
2019/12/22(日) 05:14:22.45ID:9eWbBc2V0
計算機のMemTestって32GB積んでるときは20000MBくらいに指定してsingle200パー指定で走らせればええんやろ?
24000とかにするとほぼ起動時エラーで失敗するわ
0724Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:55:00.15ID:URU0wYe/0
>>709
2枚挿しだと1.4vのままで4600以上いけます
2枚組を別々に買ったので、4枚組だと普通にいけるのかも知れません

>>710
HWiNFOで見るとAUTO設定でIF1800Mhzですのでそれほど悪くないと思ってます
現在、メモリクロック3800Mhz IF1900Mhzとどちらが良いのか検証中です
0725Socket774 (スプッッ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:15:45.34ID:2kwI7R5wd
普通の寒Bだと3800CL14は1.5Vオーバーで常用は厳しいんだけど、選別寒Dなら1.4〜1.45Vで動いたりするのかなぁ
0729Socket774 (ワッチョイ f702-dHb+)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:30:26.34ID:uJyWRTTC0
C8Hで結構詰めた設定でメモリベンチするとneoのLEDがピカピカ光るんだけどこれなんだろう
0733Socket774 (ワッチョイ 1722-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:22:32.00ID:QL2a9aom0
>>731
AURA の制御のせいじゃないかな?
高負荷掛かるとうちの環境はメモリ光らないけど I/O カバーやら AURA 制御部分が不規則に点滅するよ
0734Socket774 (ワッチョイ 9ff1-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:33:13.37ID:VzOyA84P0
>>733
それLoadDefaultでも出る症状なら欠陥だし出ないならBIOS設定で過電流リーク
してるから本来流れるはずのない場所に電流流れてLEDが不規則に光るんじゃない
の?

メモリのOCでAURA制御に影響出るって以後のBIOS更新で治るといいね
0735Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:47:51.13ID:wqtIOmUbd
灰C/DやMicron Eは寒Bと比べてtRCDやらに限界があって14-19-16みたいなキモいタイミングになったり、tRFCが全然詰められなかったりしたけど寒Dはこういう欠点がなくなったのかな
それならかなり嬉しい
0737Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:13:16.06ID:wqtIOmUbd
少なくとも寒Bの在庫しか選択肢がない状況は改善されるでしょ
これから各社出してくるだろうし
0738Socket774 (ワッチョイ 1722-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:14:57.38ID:QL2a9aom0
>>734
不規則に点滅って書き方マズかったかな
点灯している物が消灯→点灯っていうパターンの不規則な点滅になる。
メモリ周りの設定が絡んでるのか分からないからあとで Load Default して試してみるわ
0740Socket774
垢版 |
2019/12/22(日) 13:32:48.00
CPUのオーバークロックにより得られるパフォーマンス増加を10としたら
メモリオーバークロックにより得られるパフォーマンス増加は幾つくらい?
0742Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:04:00.33ID:wqtIOmUbd
Ryzenは殆どOCできないから100くらい
0743Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:10:22.92ID:HRQDb4g70
>>740
何に対してってのが重要だと思う
とにかくCPUの処理の仕方が糞なゲームだと結構最低フレームレート上がるけどその他はう〜んって感じ
0747Socket774 (ブーイモ MMcf-BlHO)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:26:53.37ID:4R4D4UrhM
上にもあるけどゲームのフレームレートとかレイテンシがボトルネックになってる処理はメモリOCの効果が高いね
0749Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:29:05.94ID:HRQDb4g70
DRAM Calculator for Ryzen をダウンロードしてメモリテスト掛けてみれば?
そんな変態的な使い方してる人いないと思うしベンチしてみれば確実でしょ
0750Socket774 (ワッチョイ 1722-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:39:52.50ID:QL2a9aom0
ASUS の AURA によるライティングが点滅 (一瞬暗くなる) するのを調べたらメモリ設定が原因だったw
ちなみに板は X570-F。

1. UEFI より Load Default した DDR4-2400 で計算機ベンチ実行 → なんともない
2. そのまま XMP だけあてて DDR4-3200 CL14 動作にして計算機ベンチ → なんともない
3. 個人的に限界まで詰めた DDR4-3733 CL16 設定打ち込んで計算機ベンチ → めちゃ点滅する

点滅するのはメモリへの負荷ってよりも単純に CPU への負荷が大きいほど点滅するので
メモリ設定中の何かが影響してる物と思われる。
だけど安定性や性能面に影響は出ていないので俺は気にしないことにした。
0751Socket774 (ワッチョイ 1f56-5Rwk)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:44:31.39ID:Zca26vyS0
>>748
メモコンじゃなくて
インフィニティファブリック。略してIF
メモリの性能は単純に上がってるはず

G.SKILL Trident Z Neoをテスト 〜OCすると3600が4XXXで回った?!〜
https://youtube.com/watch?v=gwwBK5HO4xQ

寒Bの動画だけど参考になるかも
寒D 4400 CL16-16-16-103-1T
tRCが高いけど他が低い
0752Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:01:42.76ID:Jp1Ho0fs0
>>748
1:2モード(FCLK1100)のDDR4-4400 CL16-16-16よりも、1:1モード(FCLK1900)のDDR4-3800で詰めた方が良くない?
CPUの個体差でFCLK1900だとダメで1:2モードでがんばるという話なら、後はメモリとマザー次第。
0755Socket774 (ワッチョイ d758-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:21:37.62ID:gNlUj5W+0
バリスポ30008G2枚GDMオフで3800CL16通ったからおかわりしたいが
東京のツクモだと4999税別なんだよ地方は通販で買うしかないのが辛い
0756Socket774 (ワッチョイ b776-MJdB)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:53:16.97ID:URU0wYe/0
>>751
>>752

>>749の方が書かれていたので、数パターン試してみました
メモリ4400cl16と3600cl14の差は殆どありませんでした
次に1:1で3800cl16の設定では少し速くなりました
以前試した時に3800cl14は通らなかったのですが、メモリ電圧を1.5v(適当ですが)に設定すると通りましたので測定しましたが、cl16との差はないです
現在、Memtestを走らせています
0760Socket774 (ワッチョイ bf25-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:13:36.41ID:7VPk54H40
>>758
18日の取材情報だからもうのこってなさそうだけどね
ttp://www.gdm.or.jp/sp2019121899_1024x768aa
俺は名古屋店頭、12月頭に4999円で買ったんだが
お一人様1セット制限あってすぐ売り切れたんだよ(´・ω・`)
0762Socket774 (ワッチョイ b776-HUW5)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:37:20.91ID:URU0wYe/0
先程の結果は>>672の方とほぼ同じBest102でした
いまOCCT一時間終えましたが、メモリ電圧を下げられるなら1.4v台に落としたいですね
このメモリの3800cl14の方が3600cl14より安いですが、それならxmp読み込みだけで楽でしょうけど
0763Socket774 (ワッチョイ 7758-sWlQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:01:29.88ID:9fmqqp/+0
>>762
>>3にあるように、環境によってはIF1:1無視でクロック高くした方が
計算機やAIDA等のスコアは良くなる事もあるよ。
0765Socket774 (ワッチョイ ff0c-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:59.94ID:+9mRBvIf0
灰BのコルセアVengeance RGB PROで3600CL16v1.35で
計算機動かしたら40度行ったんだけどベンチ後はこんなもん?
0766Socket774 (ワッチョイ bf25-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:17:40.75ID:7VPk54H40
>>764
福岡の天神も12月上旬に同じのあったみたい
東京の29年セール協賛だから全国でやったわけじゃないのかな
今日名古屋のツクモを見たら3000は在庫なし、3200は税込み9000円位だったな
0767Socket774 (ワッチョイ f7be-tK1h)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:42:46.15ID:2OxI+cNZ0
最大メモリー速度2667MHzのAthlon3000GにG.skillのF4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB]を付けるのですが、
マザボの説明書にCPU使用より高い電圧のメモリ使うと壊れるかもって書いてあって、調べても良くわからないのですが。
DDR4でOCとかしなければ大丈夫ですかね?
0769Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:47:17.82ID:HRQDb4g70
>>765
そんなもんじゃないかなー。自分も計算機とかシネベンチの後に触ったけど少し熱持ってるかなぁって感じだった
ただ調子に乗って3800超えの1.5vにしたときはあっちいいいいってなってやばかった
0770Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:02:12.48ID:DIOnnP0Vd
うちのTridentZ寒Bは3600CL16 1.37vで一時間メモリテストかけると70℃行くぞ
ファン当てないと無理
0771Socket774 (ワッチョイ 1722-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:12:51.42ID:QL2a9aom0
F4-3200C14D-16GFX x4 3733 CL16 1.39V でメモリクーラー付けてるけど
ストレステストしても Max42 度くらいだな。
メモリクーラー無しだと 2 枚の時ですら 50 度余裕で超えてたから 4 枚挿すに当たって
クーラー付けて正解だった

特に 1.4V 以上掛けるなら何かしら冷却が必要だと思う
0772Socket774 (ワッチョイ 7758-sWlQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:34:21.40ID:9fmqqp/+0
吸気がしっかりあって、ケース内のエアフローが取れてれば
ヒートシンク付きのメモリーで、1.4V程度の電圧で50度超えたりはしないので
エアフロー改善に努めた方がいいと思う。
特にフロント吸気がメモリーの方へ流れるようになってれば、大分改善される筈
0775Socket774 (ワッチョイ ff0c-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:02:12.24ID:+9mRBvIf0
XMP読込の3200時はテスト後もだいたい36度前後だったから40度いってビビったけど
レスみて安心した。みんなありがとう

ただ何故かFF14のベンチが下がったので結局XMPに戻した
0776Socket774 (ワッチョイ bf76-1zlF)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:20:55.34ID:b124siRx0
>>768
わかる、うちは1CCDだし110s切るようにだけして低電圧路線だわ

灰D3733CL16@1.34Vテスト中
地味に1P8 Vol下げすぎるとOCCT引っかかる気がする
0778Socket774 (ワッチョイ 9773-bQ8y)
垢版 |
2019/12/23(月) 03:37:24.41ID:FRN929PY0
>>732
欲しくて狙ってたけどいつの間にかどこも売り切れてて萎えた
数少ないのは分かってたけど売り方工夫してほしかったな
0779Socket774 (ササクッテロレ Spcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:16:23.65ID:gl9O6ELxp
全般的に微妙に値上がりしてない?
年末商戦のせいか?
0781Socket774 (ワッチョイ 577e-WHnt)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:26:37.93ID:+X2+3oY50
フッ化水素輸入中止の韓国殺しのせいだな
0787Socket774 (ワッチョイ 97b1-prDO)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:08:31.83ID:CBma/0610
楽天クーポン1000円貰えたから
16GBx2の3200ネイティブ買おうと思ったら値上げしてんじゃん!死ねよ!
0794Socket774 (ワッチョイ 577e-WHnt)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:23:04.15ID:+X2+3oY50
当サイトに表示された価格や販売条件等が市場相場等に比較して誤っていることが明らかな場合。

返品種別Bであることはあまり関係ないな
キャンセルになると思う
16GB*2を送ってきたら詐欺で訴えればいい
0795Socket774 (アウアウウー Sa5b-MXO3)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:32:33.31ID:5dOvTyG3a
詐欺とか笑わすなよ
登録間違いで返品返金処理だろ
開けてしまったら問答の末に返品になって面倒増えるだけだが
0801Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:35:26.75ID:e2qYE4ou0
DDR5ってDDR4と違ってこまかな設定が出来なくなるって本当なんだろうか?
あとECCがデフォで対応ってほんとうかなぁ?さすがにそれはないと思うが
0802Socket774 (ワッチョイ 77d2-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:19:55.60ID:TSPfXJwU0
W4U3200CM-16G(CT2K16G4DFD832A)でCL16で動いてる奴って、
何らかの形でW4U3200BMS-16Gのタイミング読み込んでるのかね?
0804Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 19:40:24.23
メモリ4枚 2933→3200 MHzのオーバークロックでシステム全体の消費電力は何%増くらいになりますか?
0807Socket774 (スプッッ Sd3f-DcJe)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:13:27.31ID:jC8r7ekdd
CLだけ下げて速そうに見せんのやめてほしい
0809Socket774 (ワッチョイ 1f83-prDO)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:23:15.82ID:U8eBzAq60
まぁ経験上cl下げるのが一番大変だからcl低いのは頑張ってるなーと思うけどね
問題はXMPの電圧よ
これで1.5V近かったらほとんど伸びしろない
0811Socket774 (ワッチョイ f794-DcJe)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:34:23.25ID:Ij8mwiQZ0
G.Skillのヒートシンク分厚い割に冷えないから8枚刺しとかで詰めると熱が逃げないんだよな
0812Socket774 (ワッチョイ 9f9f-Rp4x)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:11:40.07ID:6jbAVqLq0
>>800
これか
>CPUの仕様電圧範囲以上の高い電圧を必要とするメモリーを取り付けるとCPUが損傷することがあります。
>CPUの仕様上の制限を超過しないメモリーをご使用ください。

OCメモリだとsoc電圧勝手に盛りまくるマザーとかあるしやりすぎるとメモコンへのダメージがあるかもってところか?
メモリ電圧1.35VでSoC電圧1.1Vまでにしとけば平気だと思う
0814Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:32:44.99
>>805
これASSASSIN III をファンに採用したらメモリ高超過でファンにぶつかりますか?
0815Socket774 (ワッチョイ d758-FRUu)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:33:15.49ID:e2qYE4ou0
>>805
14からスタートかぁと思ってたらいきなり18-18-18でワロタ
0816Socket774 (アウアウウー Sa5b-MXO3)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:38:10.49ID:6hsVf4xga
>>814
アサンジはヒートシンク無しメモリでジャスト設計
ヒートシンク有りメモリならファンをオフセットさせる必要がある
0817Socket774 (スプッッ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:40:18.57ID:EV/6hTsod
>>805
でも>>786の感じだとOCしても3800-16-16-20-20 tRFC680とかでレイテンシが残念なことになるんでしょ
寒Bと同性能のシングルランク16GBはいつになったら出るのか
0819Socket774 (ワッチョイ d77a-pxPX)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:36.66ID:+u7+pPCf0
TUF B450 PRO GAMING
Ryzen 5 2600
W4U3200CM-8G(CT2K8G4DFS832A?)

組んでとりあえずMemTest86 v8.3でテストしてみたら、2週目のTest8(Random)でエラー。
スロットA1で1枚ずつTest8のみでテストしてみて、片方が1週目でエラー。
MB側じゃないよな?と、エラーが出たメモリを使って別のスロットでTest8を12週、エラー無し。
もう一度2枚でフルテストしてみたが、エラー無し。

他に良いテスト方法ある?はっきりしなくて不安だわ…。
0823Socket774 (ワッチョイ 7758-C8D5)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:03:39.07ID:eDNi+skw0
まあ今2600買うあたりメルカリで完成品買った高校生とかなのではないか
そんな煽らないで説明書読めって言ってあげればいいのに
0825Socket774 (ワッチョイ ff44-SJkM)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:30:22.68ID:W18TWwUM0
今度初めてamdで組もうと思うんだけど2つ教えてください

1.
ROG STRIX X570-F GAMING、3800xで考えてるんだけど
CT2K16G4DFD832Aを2組で64GBにしようとしてるんだけど
問題ない? なにかデメリットはある?

2.
intelだと2666も3200も処理速度は誤差の範囲内らしいんだけど
amdだとそれなりの違いが出る(高いクロックを買う意味がある)と
言っている人がいるんだけど本当?
0826Socket774 (ワッチョイ 1f83-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:44:32.32ID:g6gTe12V0
1はメーカーのサイトのQVLに載ってるか確認すれば良い
2はコア同士(正確にはCCX同士)をつなぐファブリックの速度がメモリと同期しているからintelよりもメモリ速度が大事になる
0827Socket774 (ワッチョイ ff44-SJkM)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:07:59.20ID:W18TWwUM0
>>826
早速の回答ありがとう。
1について追加で教えて貰えると有り難いんだけど
16GBx4より32GBx2のほうがよいって聞いた事があるんだけど
どうなのかしら?
0829Socket774 (ドコグロ MMdf-iWz6)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:52:13.99ID:IOSiuFgNM
いつも質問ばかりで済みません
>>817の方の書き込み内容でtRFCについてありますが、自身の設定を見ると771になっています
数値が小さいほど良いのは理解できますが、パフォーマンス的にはどれ位の影響があるんでしょうか?
4400-16-16-16-35で運用しています
0830Socket774 (アウアウウー Sa5b-kkGD)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:14.89ID:4/DkBROga
>>827
826だけど、どの観点から良い悪いを言っているのかわからんからなんとも
X570のほとんどのマザーはメモリ配線の特徴から2枚差しの方がよく回るけど、そもそもデュアルランクのメモリ前提で考えてるっぽいからそこまで考えなくていいんじゃね
突き詰めたいなら8*2になるだろうし
0831Socket774 (ワッチョイ d758-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:34:41.16ID:FsAsg6xX0
>>829
「数値が小さいほど良いのは理解でき」てるのだからtRFCを250で設定して
bootさせてベンチとるなり普段使ってるツール触ったりしてみるといいかも

おそらくそれではbootしないだろうけど(したらすごいよおめでとう)
771→700→600…ってNGになるまで下げてそこから20-50くらい上げて
安全なのを確認して運用するなりすればいいと思うよ

すでにレイテンシで不利なIF非同期でやってるのには理由があるのだろうし
それも含めて環境や目的なんてみんな一緒じゃないのだから
ここで聞く前に自分でやってみよう
0832Socket774 (アウアウウー Sa5b-kkGD)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:09:53.19ID:1i7gh+Aga
突き放すつもりはないけど、メモリいじるのなんだかんだ面倒だから、細かい部分でのパフォーマンスの差が知りたければ、人にきくより自分でやってみる方が早い
0833Socket774 (ワッチョイ b776-iWz6)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:29:40.62ID:oVD+dE8A0
>>831
ありがとうございます
書き込む前に、AUTO設定の約半分位の数値は通る可能性があるという記事を読んだので質問しました
取り敢えずtRFCについては他にtRFC2、tRFC4と有りますが、全て300に設定してみました
tRFCだけ下げても効果があるなら、もう少し詰めてみます
メモリクロック4400MhzでもIF1900で動作していますので、この状態を保ったまま自分なりにやってみたいと思います
0835Socket774 (スプッッ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:05:30.54ID:lUzS8K1hd
中途半端に3800超える位なら1:1の方が断然良いけど
4400CL16みたいな突き抜けた設定だとどうなんだろうな
0837Socket774 (アウアウウー Sa5b-kkGD)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:32:33.74ID:1i7gh+Aga
上の比較、4200MHzも3800MHzもCL16だからなぁ
そりゃ4200MHzが速くなるよ
4200MHzCL16と3800MHzCL14とかで比較して欲しい
0838Socket774 (ササクッテロ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:01:10.41ID:JCAvnajlp
>>825
2000シリーズおよびAPU系はメモリクロックの影響かなりうける。3000系は微妙にパフォーマンス上がるくらいだから、今のところ自己満足。

3000系はメモコン側のIFのクロックと、システムが使うIFのクロックが完全同期じゃない。システム側のIFの限界値は個体差結構あるから、調べてからそれに合う速度のメモリ買うのが良いよ。メモリの1:1はメモコン側のIFクロックでシステムのIFじゃないから気をつけるんだー。

おそらくメモリクロック・メモコンIF・システムIFが1:1:1になるのが最速
0841Socket774 (スプッッ Sd3f-DcJe)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:11:23.82ID:14QQRM8Sd
光っててかっこいいですね
0842Socket774 (ワッチョイ d758-CD+J)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:54:31.02ID:nxEz9DkN0
ゲームベンチみたいにでっかいデータをあんまり頻繁に読み書きしないなら非同期でも良さそうに見えるけど
通常は大量の小さいデータを頻繁に読み書きしてるからその全てにレイテンシのペナルティ発生すると考えると非同期で使う気にならない
ゲームの実プレイですらベンチほど極端ではないしな
0843Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:54:54.90ID:6f+h+h940
>>840
同じの何度も貼られてるけど、CPUクーラーが無限とかだとファンが干渉する。
クロックによってはLED制御信号がメモリ信号と干渉する場合もある。
0846Socket774 (ワッチョイ b7cf-m8Nx)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:12:01.15ID:U1zcS66+0
F4-3600C18D-16GTZNを1:1IF同期
1.38v 16 20 21 38に変えた
このメモリにしては上出来で、言われてるzen2の最大パフォーマンスを実現できるわけだし
0853Socket774 (ワッチョイ f7d6-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:50:25.42ID:6f+h+h940
光源の帯域の広いものは必要のない帯域をフィルターで抑えれば目的のものを作れるけど、
LEDみたいに電球より帯域の狭いものはフィルターで抑えるもクソも無い、元から帯域狭いんだからどうにもならない。
人間が目で見る分にはそれほど問題にはならないけど、人間以外の場合は問題になる場合があるというだけ。
https://www.slideshare.net/H_tsujikawa/led-12913342
0858Socket774 (ブーイモ MMcf-dHb+)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:26:40.07ID:lQPdMR8fM
俺も知りたいなー
3800CL14買おうか悩んでる
ただこれ、XMPで運用してる奴いるのか疑問だ
1.5Vだし、メモリ用ファン付けないと熱やばそう

3600CL14と3800CL14は値段はほぼ変わらんけど買うなら後者だよね
0862Socket774 (アウアウウー Sa5b-kkGD)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:40:57.06ID:6AD+n6qia
価格もF4-3800C14-8GTZNよりF4-3600C14-8GTZNのほうが高いからな
後者が選別品だろうね
0863Socket774 (アウアウウー Sa5b-3/W0)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:51:38.41ID:7/BRayn7a
実際1.5vもかければb-dieなら回るんじゃ?というのは甘い考えなんかな。
>>860さんが言うようなのも有りそうだなあ。
0864Socket774 (スプッッ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:21:32.01ID:AXdB+YGdd
俺の3200C14だとこんな感じ
3800CL14@1.53V
3600CL14@1.46V
3600CL15@1.39V

当たり個体 or 3600C15D-16GTZ以上の選別品なら3800CL14でも1.5V未満で収まるかな
0865Socket774 (ブーイモ MMbf-jHns)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:09:08.41ID:uWBq3/JSM
>>857
3600のCL14 C無しだけど
4600MHz余裕、4666MHzもCL16で通る素晴らしい性能だった
3800CL14ならさらに選別品の可能性もあるね
0869Socket774 (ワッチョイ bfc7-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:02:50.52ID:mfUt3zNu0
>>866
4666IF2333とはなX570マザーはそこまでいけるのかすげーよ

>>867
8G2枚だからはえーぞ。うちのバリスポ8G2枚だと120秒くらい
DRの迷彩3800CL16の16G2枚が同じくらいのタイム
0873Socket774 (ワントンキン MM4f-23ZX)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:15:12.91ID:UMQ7fjHtM
>>869
言っちゃ悪いがこのスレ見直してきてみ
自分がいかにレベル低いが分かるから
120秒が速いわけがないから
0879Socket774 (ワッチョイ 1f83-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:47:33.14ID:uzyZwiQJ0
色々買っていじったけどX470じゃcl14が限界感あるな…
13いけてる人どういう調整してるのか知りたい
0883Socket774 (ガックシ 068f-DFEY)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:46:04.56ID:EcClOXw06
120秒がおせーぞって奴はやっぱ3950Xと寒Bメモリでガッツリ設定詰めて
計算機ベンチ95秒とか叩き出してるのかなぁ

>>880
あんま気にしなくていいと思う
ゲームでFPS命でもなきゃ安定してる事が重要だしな
0885Socket774 (ブーイモ MM5a-3We/)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:11:34.33ID:iU4E5GiwM
計算機のタイムはあくまでも目安で
大事なのは実レイテンシだと思う
CL / クロック * 2000 みたいなやつ
0888Socket774 (ワッチョイ df1e-e8rm)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:40:45.79ID:Vet1zMKs0
計算機ベンチが全てじゃないからな
ゲームならレイテンシの方が重要だから寒Bが強いよ
0897Socket774 (スプッッ Sd9e-mOeJ)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:57:03.26ID:VIvsXwHOd
余力はあるんだから3800とか3733で下げて使えばいいっしょ
0899Socket774 (ブーイモ MMed-7MkQ)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:02:55.02ID:v2TpWIyeM
f4-3200c14q-16gfxおかわり4枚にして計算機v1 fastベースに安定するところ探ってるけどなかなか難しいな
電圧盛ったらCADBusも調整しないとpostしなかったりmemtest 1000%通ってもOCCTだとすぐエラーになったり…楽しいが時間泥棒だわ
0900Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:08:10.64ID:mS0RvHLh0
>>899
メモリは誤字ってるぽい? F4-3200C14D-16GFX かな?
しかし Memtest 1000% ってどんだけ時間かかるんだww
しかもそれで OCCT がエラー吐くとかなかなか手厳しいな
0901Socket774 (ブーイモ MMed-7MkQ)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:33:38.57ID:v2TpWIyeM
>>900
すまん14Dだ…寝てる間にテストかけて暖房代わりに放置してる
OCCT5.0厳しくなった感じするね
4でも試してみるわ
0902Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:03:22.09ID:mS0RvHLh0
>>901
俺も F4-3200C14D-16GFX を二組で x4 32GB で
2 枚の時程楽は出来なくてちょっと苦労したけど
3733 CL16-16-16-16-32-48-288 1.39V SoC 1.05V VDDG 0.95 VDDP 0.9V
ってかんじでなんとか収まったかな。
CAD Bus 周りは 24-20-20-24 と計算機の Rec じゃなくて Alt の値で安定。
っても HCI Memtest 400% に OCCT Large AVX と Prime95 Blend 各 1 時間程度のテストだけど。
0903Socket774 (ワッチョイ b276-fxWG)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:06:55.43ID:IWdNy7dk0
一個前のOCCT5.4.1だっけなんかおかしいくらいエラー引いてすぐに5.4.2に修正されてこっちは安定してるからすぐに5.5.0に移行は考えものだなと思ってまだ入れてないや
0904Socket774 (ワッチョイ 41ed-K0SF)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:46:04.92ID:d8ACgj1L0
>>901
寒Bは1000%通ってもOCCT落ちるんか・・・

>>902
同じような負荷テストかけてるがPrime95はBlendは10時間くらい回してる
これくらい回すとと2,3コアが4,5時間で落ちてるときある
電圧調整し直してる
0908Socket774 (スプッッ Sd70-yGK/)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:07:56.45ID:VrVvbYm2d
OCCTよりメモリテストの方がいいかも
自分はOCCTで全くエラー出なかったけどメモリテストで速攻エラー出た
0911Socket774 (ワッチョイ 9a83-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:42:31.32ID:KMUKOLuG0
DR×4の報告が少ないので情報提供程度ですが報告を。

F4-3200C16D-32GTZR 16GB×2*2(64GB)

昨年出た今は安価になったTrident RGBで、台風だと灰Aとなってますが、今年8月出荷シリアルナンバー04213X8820C。
2枚セットとも計算機灰C3800fastでCL16IF1900に到達しており、中身はナンバーから推測し流石に灰Cと思われる。
現在4枚にて3733IF1866は難なく運用できますが、IF1900は癖があり真面目に調整しないと廻らなそうです。
ちょい前のG.Skillから発売されてるOCメモリーだと、灰Cに変更されてるものは他にもありそうですね。

製品製造番号画像
https://imgur.com/a/ZND1wRH

CPU-Z(3733 IF1866 16GB×4枚)
https://imgur.com/a/0BJll6r

台風
https://imgur.com/a/DvZfBfv

動作環境:3700X X570 AORUS ELITE
0912Socket774 (ワッチョイ bcd6-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:29:14.33ID:hJuaIGna0
>>911
DDR4-3600 Hynix C-dieという選別品がある以上、その選別落ちの3200も当然あるだろうね
台風側が対応してないバージョン使ってるとかならHynix D-dieを誤認識してA-die表示になってるんじゃないかな
IF1900でKP41でリセットするとかならSOC1.1v、NB(1000mV → 1040〜1060mV)で安定すると思う
PCIE Gen4使ってないならGen3に落とすのも手
0915Socket774 (スプッッ Sd9e-mOeJ)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:24:30.59ID:8wp0/VQTd
スペック同じとは
0917Socket774 (ワッチョイ 0ee8-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:35:35.52ID:LdS6mgQv0
スペック情報同じだから何が違うのかなって思った
F4-3600C16D-32GTZNC
F4-3600C18D-32GTZN
Cは何を意味してるの?
0918Socket774 (スプッッ Sd9e-mOeJ)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:37:28.36ID:8wp0/VQTd
同じとは……
0923Socket774 (ワンミングク MMb8-V1sy)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:45:54.89ID:HhX2ZoNIM
ここレベル高かったのに変なの来だしてクソスレ化してきたな
0925Socket774 (ワッチョイ 6b02-L3qv)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:19:54.70ID:fkU7EtYi0
F4-3600C16D-16GTZNを修理に出して交換になったけど、交換品の生産は今月無理のロットに間に合わんと言われてたけど今日届いた

前のより当たり個体でうれしい
3800 IF1900 gdm off 1.425V
16-16-16-32
https://i.imgur.com/IVywFPu.png

計算機の3800 fast設定のまま、
電圧1.47VかけたらCL14で動いたけど、ベンチのタイムが30秒程度遅くなった

F4-3600C16D-32GTZNCをこないだ買ったけど売るかな\(^o^)/
0926Socket774 (ワッチョイ 6b02-L3qv)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:28:13.14ID:fkU7EtYi0
ミスった
今月のロットは無理といわれていて、来月のロットで交換品を製造するから遅くても1月末と言われてたのに、今日届いたに訂正
0927Socket774 (ワッチョイ e9ed-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:21:01.48ID:MGfC3J9C0
今買うとしたらどんなMBがいいの?メモリをOCで幅が広く使えて安定してるやつ教えてくれ
0928Socket774 (ワッチョイ 9b58-ufCk)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:36:37.33ID:IxU7+5jn0
各メーカーの最上位かそれに準ずる板で自分の用途(スロット数や大きさ等)に合わせて選ぶだけ
逆に中位以下も同じで、結局は価格帯で質はある程度横並びと思って良い
OC耐性や安定性、拡張性等全て求めるなら、必然的に上位MBしか選択肢はない
0929Socket774 (ワッチョイ 9b58-ufCk)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:38:10.96ID:IxU7+5jn0
まぁけど、今なら上位に近い性能と評価が高く
価格帯は中位のMSI UNIFYが良いのかな。
価格無視していいなら、各社のE-ATXを勧めるが
0932Socket774 (ワッチョイ 6b02-sZvx)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:20:21.52ID:fkU7EtYi0
計算機と相性が悪いと思われるAURA
タスクマネジャーみてると計算機ベンチの挙動がおかしい時、点滅繰り返す時に必ずAURAの使用率が瞬間的に上がるな

これ下手したらエラー引き起こすんじゃね

ドラゴンセンターと一緒でausuのユーアリティソフトも糞かもな
0935Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:45:41.24ID:jabu+GD50
>>932
LightingService だっけかな。たしかにこれ終了させたら点滅せんくなったね。
でも点滅したままで計算機ベンチの Memtest 400% とかして普通に通ったよ
0937Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:07:26.66ID:jabu+GD50
>>936
終了させても AURA Sync 起動したら自動で上がってくるよー
既に設定済みの発色は維持するので設定すっ飛ばない限りは
サービスから自動起動を無効にして AURA Sync を起動しなければ良さそう。
0938Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:14:34.37ID:jabu+GD50
ごめん、LightingService のサービスを無効化したら AURA Sync から設定変更無理になるw
手動起動にしておけば良さそう。必要な時だけ動くように。
これで一応メモリ OC した状態で高負荷与えても LED が点滅しなくなった
0941Socket774 (ワッチョイ 1993-FsIu)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:06:27.91ID:T13/QeRu0
ASUSのAI Suite3も消すとレジストリとフォルダにゴミ残るわファンコン機能にバグありで入れない方が良いと言われ放題
0943Socket774 (ワッチョイ 9b58-ufCk)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:21:10.03ID:bQyeaLjf0
どのメーカーのも、ちゃんとしたクリーンなアンインストール方法を出してくれてればいいんだけどね
それすら難しいから非常に厄介な存在になっちゃってる。
問題出た時に消せれば、特に問題も起きないのに
0946Socket774 (ワッチョイ 6b02-L3qv)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:49:12.45ID:i0bLxMfb0
>>938
やっぱりか\(^o^)/


あー、NZXTのケース使ってるからCAMも入れてるけど、悪さするのばかりインストールしてるわ
こりゃ、年始に10の再インストールだなw
0949Socket774 (ワッチョイ 6ebe-IXxs)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:07:22.53ID:DEkmmTdd0
安いAPU(A6-9500とか)で組んで、後でRyzenに挿し替えようと思ってるんですが、
どんなメモリー買っておけばよいのか分かりません。
Ryzenに差し換えた後はメモリー速度3200MHzで動かしたくなると思いますが、
Crucial CT2K8G4DFS832Aとかのネイティブ3200のメモリーと安いAPUの組み
合わせだと起動もしなかったりするでしょうか。
0952Socket774 (ワッチョイ f17e-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:31:19.96ID:pLM7jR120
>>949
シングルだけでも3200対応してるなら大丈夫じゃね?
根拠は無いけどw

起動できなくても設定すればいけるでしょう
まあその為にはデフォルトで起動できるメモリが1枚は必要だけど
0953Socket774 (ワッチョイ 9e83-jWem)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:34:04.45ID:LFbD8chz0
>>951
3900X+4ランク環境ならきっちり調整すればCL16でももっと速くなるはず

CL14通ったみたいなのたまに見るけどベンチ見る限りCL16より遅かったりするよね
0954Socket774 (ワッチョイ 503e-rnsw)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:41:20.91ID:a3ZWbQJ90
>>953
メモリクロックを更に上げてcl16で詰めた方が良いでしょうか?
2枚組を追加購入しての4枚挿しなので、4枚セットより不安定かも知れません
0956Socket774 (ワッチョイ 503e-Dgnb)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:50:34.73ID:wrTyRUoc0
>>955
ありがとうございます
メモリのチューニングはRyzenにとって重要な要素だと認識していますので、勉強して詰めたいと思います
0961Socket774 (スプッッ Sd9e-XNRD)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:07:14.98ID:4h+9QaZDd
>>959
少なくとも今の設定よりは速くなるよ
V1 Fastをベースに1stは14-13-13-13-30-43、tRFC280、tWRWR SC以降は1-6-6-1-4-4-1とかにしてみたら
0964Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:10:40.08ID:1WASxeX/0
ちょいまえに ASUS の AURA 周りの話しあったけど
その後 Armoury Crate をアンインスコして使用を止めて AURA Sync 単体にしたら
計算機ベンチやその Memtest しても各 LED 点滅しなくなったのでスレチ気味だけど報告
0971Socket774 (アウアウウー Saab-er3+)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:56:00.88ID:UQgcFQRPa
>>949
ネイティブ3200でも2666とかのspd持ってるモノが殆どだから
CPUが公式対応してるクロックで起動してくれる
安心して買え
0972Socket774 (ワッチョイ ae31-++NQ)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:45:13.34ID:ME6wnQ2l0
X470 Taichi 迷彩64GB 4枚組 3200 CL16
とりあえず安定してる
しかしだと手動すぐ落ちたりするなぁ
0975Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:36:37.99ID:pM8Atr8E0
Memtest 400% って ALL じゃなくてスレッドそれぞれが 400% なるまでやる事じゃないんか?w
>>973 のいう 400% じゃテストなってない気がシタw
0980Socket774 (ワッチョイ 6b02-sZvx)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:16:52.49ID:dM9gY5A80
詰め終わりにシングルとトータル両方とも400%にしてやったよ
トータル方が負荷高いと思ってたからトータル方貼った感じです

詰めてる途中とかにtestすると
シングルはエラーなしでトータルがエラーでつまずいてたから、負荷はトータルの方が高いと思ってた
0981Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:58:09.29ID:pM8Atr8E0
>>977
テストにならない気がとか書いてすまなかった…
4 時間くらいかかって Single 400% 完走していたのに
Total 400% を試しに実行したら BSoD で落ちたわww
0982Socket774 (ワッチョイ b276-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:59:53.91ID:Y9YdHSQp0
シングルとトータルはべつに負荷は自体は変わらんでしょ?
終わりをどこに設定するかだけ
0983Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:02:45.58ID:pM8Atr8E0
んじゃエラー吐かずに BSoD 直だったのは他になにかったんかなぁ
ブラウザやら常用アプリ起動させまくってる状態でやったのが行けなかったのかどうか。
今度はクリーンな状態でやってみるかな。
0984Socket774 (ワッチョイ b276-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:03:00.07ID:Y9YdHSQp0
>>981
やっぱ負荷テストは長時間やるより小分けに実施だなって
400%1回より時間おいて100%4回のが良さそうね
0986Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:22:03.28ID:pM8Atr8E0
横着しないで起動してるアプリきちんと閉じてやったら普通に通ったわ。すまんw
https://i.imgur.com/Rq5q3re.png

Total 400% セッティングは初期テストに丁度良い時間だとおもった。
うちの場合はスレッドあたり 23.9~25.2% だから HCI のマニュアル通りなら 6~7 割くらいの
エラーは検知してくれるかなー
0987Socket774 (ワッチョイ 4622-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:30:06.56ID:pM8Atr8E0
>>984
Memtest の作者は一晩放置を推奨してるから小分けが良いと言う事は無いと思う。
メモリモジュール自体の発熱によるエラーも考慮しないと行けないから連続負荷がいいかなと
俺は思う。
0990Socket774 (ワッチョイ 6492-RbSw)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:11:38.28ID:2JFoz3Qj0
>>982
変わらないよ
Total400%なんてベンチ数回やったのと大差ない意味しかない
>>973の環境(16GBで3800)なら100%回すのに30分くらいだろうからわりとすぐおわるよ
0991Socket774 (ワッチョイ 6b02-sZvx)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:52:36.82ID:dM9gY5A80
結局memtestシングル400%事なんか勘違いしてた

すまん
それでやりなおしたら各115%くらい行ったらエラー出て止まった
0992Socket774 (ワッチョイ 4ee5-wktH)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:09:01.56ID:riTtsXZ+0
ファイルの圧縮中 BSOD 1e 、なんかやらかしたかと思って設定を見るも、
メモリはデフォルトの3200ネイティブ動作させていた
最近更新した ドライバのせいかと !analyze -v してみたら
PROCESS_NAME: HWiNFO64.exe
ほんとかよ……

ともあれメモリの可能性を潰していきたいので、今オススメの
Windows 上でのメモリテストツール教えて下さい
0994Socket774 (ワッチョイ 2c05-dR36)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:55.82ID:+5WvlqWt0
Athronでインテルに対して無双してた時の超優秀なメモリコントロール技術はなぜ死んだのか
1000Socket774 (ワッチョイ fdcd-Ja3W)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:47:27.67ID:dLM/PDjB0
>>990
32GBだと400%は200分以上かかるから設定詰めんの時間かかるな
16GBはmemtest2時間(400%)とOCCT大2時間やったけどテスト早くて楽でいいわ
RAM Testは一晩放置だと30000%超えたな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 18分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況