X



CPUクーラー総合 vol.346
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 2306-6qB2)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:22:42.15ID:rEWrvHG30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.345
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570938675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0625Socket774 (ワッチョイ f541-szPR)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:15.65ID:aFDIUNg80
フィンが多数あって大きくてもパイプ数少ないと冷えないし
バランスよく大きくて、ケースに収まるギリギリ狙うしかないか
0629Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:23:34.63ID:lQjJo7Fk0
大型CPUクーラーの先鞭をつけたのはザルマンだな
あまり冷えなかったが
0631Socket774 (ワッチョイ 0d7e-ByFH)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:16.59ID:lQjJo7Fk0
円形にこだわってたのが良くなかったんだろうな
0641Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:41:26.17ID:X1Bt9A2hx
いろんな製品をだしたところでパイプ6~7本を横向きにして、受熱部から12~14本で廃熱してる仕様に変わりはないわけで、中スペCPUを低回転でほぼ無音冷却するとかは無理なのが現状。
生け花の様に受熱部に縦にぶっ挿すように配置すれば6x6=36本くらいはいける。
0642Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:19:22.44ID:mRm4o6axr
ぶっさした所で各ヒートパイプに熱伝導させるための面積取れないから効率悪いでしょ

CPUを筒状に作ってその間にヒートパイプ通すとかすればいいだろうけど
0643Socket774 (ササクッテロ Sp79-nwJ6)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:45.03ID:GWOuBIKPp
>>641
水冷で昔の青い巨塔みたいに
巨大なファンレスラジエーターつけるのが現実的じゃね

今の水冷ってああいうの流行ってないのかな?
0644Socket774 (ワッチョイ c5e0-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:39:26.47ID:HreDtAB/0
>>512
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1053637.html
サイズ AM4 マウンティングキット タイプA(SCAM4-1000A)・タイプB(SCAM4-1000B)

これがまだツクモ店頭に売ってるってこと?
0646Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:38:19.00ID:XaMKQ4Ev0
エンジンがボンネット突き破ってはみ出してる改造車のように、そのうちにフタにCPUクーラー用の穴明けるようになるかも
ヒートパイプとフィンがあと3-4割り巨大化すれば、TDP400wでもいけます!とか

あとはCPUにフィンだけ、フタに直接ファンつけて外気直接あてるとか
フタの形状のサーキュレーターが、アイリスオオヤマから発売になるとかな
0647Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:25:38.19ID:X1Bt9A2hx
>>642
それはヒートパイプの作り方次第でしょ
片側の端面を研磨された精密な円筒にして束ねれば綺麗な面ができる
まあコストが跳ね上がるから販売されても買えないだろうけど。

現実的なところで言うと、受熱するプレートをCPUのヒートスプレッダより一回り大きくすることだよね
そうすればパイプ9本とかにできる
0648Socket774 (アークセー Sx79-VaDc)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:30:36.97ID:X1Bt9A2hx
>>646
どのマザボも似たような位置にCPUあるんだから、クーラーメーカーがケースメーカーと勝手に独自仕様決めて組んで、
水冷みたいにケース天板まで延びる巨大なラジエーターにして
天板で14cmファンx3とかで冷やせるシリーズいくつか出せばいいんだよね
そしたらベンチでもやらない限り通常時は600回転とかで冷え冷えのPCが作れるのに
0649Socket774 (ワンミングク MM62-gQyq)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:11.50ID:dv3iBn2wM
>>647
それだと円筒の底面にウィックを密着させないと効率が劇的に落ちる
作れない事無いだろうけど現実的な値段にならないだろうね
それに接触面積がせまいからどちらにしろ一本辺りの効率はかなり落ちるよ

あと、受熱ベースを広げてパイプの数を増やしてもヒートスプレッダからはみ出る外側のパイプは効率悪くて思ったより冷却能力は上がらない事も判明してる
0651Socket774 (スプッッ Sd12-5DfO)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:09:35.20ID:xO0zPeZ+d
結局AMDの言う通り、簡易液冷にするしかないのか
水漏れのリスクはあるが、車と同じ道を辿ってる?
0654Socket774 (ササクッテロラ Sp79-1cvk)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:22:48.85ID:7/2xesEqp
u12aはノクチュア四天王最弱だからな
0656Socket774 (ブーイモ MMb2-Gk1z)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:55:18.61ID:SiLq7ix7M
ケース側面から吸気して排気が後方に抜けるクーラーとかあれば
エアフローに影響せずクーラーに新鮮な空気送り込めそう
0659Socket774 (アウアウウー Sacd-XJXW)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:00:35.38ID:FnAbxYJMa
呼吸から排気までCPUクーラーを内側に入れたダクトか仕切りの作成を年1くらいで考えるけどやったことはない
0660Socket774 (ワッチョイ 1274-V9Wt)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:54.93ID:ATXlw3SH0
>>644
超天用はないの
8cmリアファンが弱いから
リアに向かって風が行くリテールより冷えん
どいつもこいつもトップフローはリアファンが役に立たねー
0661Socket774 (スプッッ Sd12-5DfO)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:37:34.32ID:xO0zPeZ+d
そもそもトップフロー 自体が(ry
C14Sでさえ65WのCPUをまともに冷やせない(200mmファン4つ入るE-ATXケースでさえ3700Xが70度突破)
0662Socket774 (ワッチョイ 6558-7vV0)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:40:51.05ID:fp78mB6A0
産業用でも垂直にはやすのはないですねえ
やってるのはクーラーマスターのプロとタイプだけかな?
0664Socket774 (ワッチョイ a9b1-j1nP)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:07:47.57ID:z8kI2fDI0
>>621
ノクのホームページのクーラーごとのCPUコンパビリティ見ればわかるけど
D9LはU12AはもとよりU12Sより劣るよ
ヒートシンクの面積とヒートパイプの本数が肝心
ツインかシングルかじゃないね
0666Socket774 (ワッチョイ a9b1-vcCA)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:00:35.69ID:cPzsOLQz0
自作PCなんてニッチ市場のグリスの偽造品なんて儲かるのか?とも思うが米尼でも見かけたから売れるんだろうなぁ
0672Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:46:12.20ID:XaMKQ4Ev0
>>648
そうそう、独自規格てデファクト化するようなの、ケースとマザボとクーラーメーカーで出来てしまうよね
14cm以上の18-24cmクラスのサーキュレーターか、空気清浄器か?ってな大風量ファンもつけられるし

>>650
>>663
パッシブダクトつきケース、まだうちに転がってるw
外気の冷気、直にCPUやVRMに吹き付ける構造ってそう難しくないよね

なんで今のように、窒息なケースか流行ってんのか
ピカピカムダに光り物みせる透明アクリルなんかどうでもいいから
穴あけて大きなファンつけたい衝動にかられてるw
0673Socket774 (ワッチョイ 09b3-szPR)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:58:18.37ID:XaMKQ4Ev0
>>661
サイドフローの方が冷やせてるのは、恐らくフタ閉める前提になると、トップフローファンの分フィンの高さを低く作る必要があるし

吸気がフタに近すぎて吸える風量が確保出来ないのかなと

フタに直接大型ファンつけて、トップフローのフィンそのままで使うと、めちゃ冷えたりしないかな?
フタあけて扇風機のイメージ

排気ルートに排気ファン増設の必要があるかも
後方と上も排気にするか
グラボの吸気あたりにも外気直接当てて、下方と前下方排気かな

こうしてみると、タワーケースの幅を4-6cm増やすと、もろもろ解決しそうな感じがする
0674Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:17:42.01ID:LSRXkTkK0
リアファンはマザーから浮いた所にあるから
大型トップフローだとヒートシンクが蓋になり
(あのバックパネルのカバーって何?)
でさらにカッヅリ蓋になり
ヒートシンクとマザーの間から吸わず
隙間の大きい経路を通してサイドの穴から吸うよ
0675Socket774 (アークセー Sxc1-Iqib)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:27:32.96ID:Dp4RkqYXx
ttp://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/070427a_05l.jpg
前これ使ってたわ、3930Kに雑魚トップフロークーラー使用だったが、温度には一切悩まされなかった
サイドファンのところに換気扇用のフィルタを貼り付けてもなおありあまる風量
0676Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:34:05.10ID:s5K8jC3Ua
フィルターといえば、昔パンスト貼る奴いたよなw
0679Socket774 (ワッチョイ 4502-xqEQ)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:58:33.67ID:Nj4q0pqE0
自分はホームセンターに売ってるメタルメッシュにマグネットテープ
貼り付けてダストフィルターにしてるな
網戸のメッシュでも30〜40メッシュぐらいの細かいのなら使えそう
0680Socket774 (ワッチョイ ed58-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:29:01.34ID:pQtXV2Gh0
3900Xを空冷で使おうと思ってるのだけど
最近のCPUクーラーって背が高くて
自分のPCケースで使えるのかちょっと自信がないです
メジャーで測ったら横幅20cmだったのだけどやっぱり買えた方がいいのかな・・・
0681Socket774 (ワンミングク MMa3-mez2)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:31:58.53ID:wOAKeKNPM
そもそもトップフローは台風と同じで中心近くがほぼ無風(モーターがあるとかそういうレベルでなくて)で中心付近の空気が出て行かないからサイドに比べて不利なんだと思うよ

中心付近の空気は逃げ場が無いから
0682Socket774 (ワッチョイ 255d-78sa)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:44:23.79ID:HgpE9Mpi0
>>675
サイドパネルに搭載された2基の25cmファンが、ダイレクトにマザーボード上のコンポーネンツからドライブまで全デバイスを強力に冷却します。


強い
0684Socket774 (ワッチョイ 2303-iK9n)
垢版 |
2019/12/05(木) 03:48:34.12ID:O9HCF3fy0
2008年くらいにケース自体がヒートシンクのフィンになってて、ヒートパイプがそこから伸びてて
CPUの受熱部の位置を多少ずらせる機構のケースがあったような、、、

ベアボーンだったかな?
0685Socket774 (ワッチョイ dd02-AIHr)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:32:43.52ID:YCN2Sn9N0
サイドファンってPCケースのファンの中だと一番冷却効率が高く
1つしかファンを設置出来ないならサイドにつけろって言われてるぐらい効率が高いのに
最近のケースはサイドファン設置出来なくて冷却効率大丈夫なのか?と思って
ケースを買い替え出来ないでいる(´・ω・`)
0687Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:56:50.99ID:/jMLwduz0
サイドに大型ファン付けてるケース好きなんだけど最近ないよね
ミニタワーでなにか無いかな
0688Socket774 (ワッチョイ dd44-Fgt1)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:05:56.83ID:PBJk7y8t0
>>686
トップレベルのツインタワーサイドフローとサイドファン付きパッシブダクト+大型トップフローの比較してほしい
実際に使う気はないけど空冷限定でどれが効率いいのか興味ある
0689Socket774 (アークセー Sxc1-Iqib)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:13:21.75ID:OtxC2dx+x
>>683
ほとんど困らされなかったよ、机の下設置なら音に気づけないくらい

より正確に書けば、MAXにするとかなりの轟音ではあるものの耳障りではないタイプの音だったのと、
ファン2台を個別にオンオフも風量変更も自在だったので、気にならない程度への調整操作も容易、かつその状態ですら冷却力は十分すぎるほどあった
静音ケースみたいに音を無にする方向性じゃなく、バランスを調整して使うタイプで、音量と冷却力の比は素晴らしいものだった

確かCPUエンコ流しながらRADEON HD4850*2枚CrossFireでネトゲしてた、そんなおバカですら満足させてくれたいいケース
さすがに今からまた買うかと言われるとちょっと悩むけどなw 買っても後悔はしないとは思うが

つかAmazonはなんでまだ在庫持ってんだよ・・・
0696Socket774 (ワッチョイ 2dd2-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:32:19.31ID:VM8xyHG70
PCDEPOTのオープンフレームで水冷のデモ機、エア抜きが完全じゃなくて
配管内に気泡がぐるぐるしていて面白かったなぁ…。
0697Socket774 (ワッチョイ a5b1-iF/K)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:04:15.51ID:bnGQzM8J0
素朴な疑問なんだけど誰か教えて下さいまし。

現在120mmファン2基搭載のクーラーを使ってるんだけど、
この間取説を眺めてたら140mmファンに換装出来ると記載が。

ファンの最高回転数は変わらないとして直径が大きくなると風量が上がってより冷えるようになるものなのかしら?

無知な私にご教示願います。
0699Socket774 (ワッチョイ a5b1-iF/K)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:27:56.06ID:bnGQzM8J0
>>698
ありがとう。

激冷えになるかなーと妄想してるわけじゃなくて、風量上がれば低い回転数で冷える=静音になるかなーと考えてまして。
あまり意味ないとかムダなら止めようかと。

多少は効果あるのかぁ。悩むなあ。
0703Socket774 (ワッチョイ a5b1-AjMM)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:22:52.76ID:eW/76wtu0
200mmファンはまずネジ位置が統一されてないことと、選択肢が少なく全体的に品質が良くない(でかいから軸ブレしてると本当に悲惨)
0706Socket774 (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:05:46.86ID:3Go1mozIp
>>697
フィンのファンの風が当たる部分の面積が
明らかに120mmファンより大きな場合は
効果はあるよね

140mmをつけてファンがはみ出してしまうならば
必要ないかなと

風量が大きくなっても
ケース内の温度は同じなのだから
運良く下がっても他の方が言うように1〜2度
あくまでも最大値ってことですね
0710Socket774 (ワッチョイ 5d81-LyOW)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:04:23.05ID:akU0V/OA0
>>699
1000rpm以上だと140mmはブレードが風に当たる音が大きくて
120mmより静かとは言えなくなってくるから注意ね
0712Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:04:55.96ID:/jMLwduz0
今からケース新調する場合でフロントに120/140両方つけられる場合
うんこの12と14なら14のほうがいいの?
12の話ばかり聞くけど14ってあんまり聞かない気がする
0713Socket774 (ワッチョイ a352-5O1Y)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:05:39.99ID:/jMLwduz0
ってごめん、CPUクーラーの話だった
スレ違いだった
0715Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:55:05.49ID:+GSiWrvt0
140が3つ入るケースでも120を3つにした方がいいのか?
リア140が入る場所にも120にした方がいいのか?
無駄なスペースが生まれそうで常に悩む、もしそれが望ましいのならラジの置き方にも幅が出るが
0716Socket774 (ワッチョイ e38c-cN0T)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:02:55.95ID:jkyp4NAj0
望ましいも正しいもねえから安心して試せ
試行錯誤せな何にも分からん
なぜなら中身は人毎に違うから
風量も風圧もスペックに記載あるし手がかりはあるやろ
温度が低くて静かな方がだいたい正解
0717Socket774 (ワッチョイ e5b3-uYAv)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:22:44.15ID:8kvN2YCg0
俺なら14cmを選ぶけど
静穏性とるなら大きい方が低速回転に出来るし、高速で回せば音はやかましくても風量稼げる
0719Socket774 (ワッチョイ 2374-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:33:19.04ID:HMjuAfpO0
強力ファンもあるし
間を取ってラウンドフレーム
0720Socket774 (ワンミングク MMa3-e9Zi)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:36:58.49ID:15OR12vYM
12は脳死でうんこ買えばいいけど14のうんこは低回転で普通にうるさいうんこだから選ぶのがめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況