X



【RADEON】 RX400/500 Part 103 【Polaris】(ワIP無)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2019/08/31(土) 14:15:16.70ID:Th+1balI
このスレはAMD RADEON RX-400/500 series 【Polaris family】について語る場所です
ワッチョイIP無しのスレです
次スレは>>970-980 が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定してください

■過去スレ
Part 102 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1564285713/
Part 101 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562156763/
Part 100 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560417403/
Part 99 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1558951684/
Part 98 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557395031/

■AMD
https://www.amd.com/ja
 
■RADEON
http://radeon.com/

■ドライバダウンロード
https://www.amd.com/ja/support
 
■DDU(Display Driver Uninstaller AMD・NVIDIA・Intel対応)
https://www.wagnardsoft.com/display-driver-uninstaller-ddu-
☆Intel環境で不具合発生時はDDUでIntelドライバを消してみましょう

【AMDソフトウェア戦略マネージャー】
■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
http://twitter.com/CatalystMaker

【ドライバインストールの参考に】
■4gamer
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/

【AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ】
■サポート
https://www.amd.com/ja/support/contact-email-form
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:24:21.88ID:hyHevsGL
>>951
重ねてありがとう。
うちの目的はFPSの低いVR動画を母艦でアプコンして無線でHMDに飛ばすことなので、
最初から設定アプリが多くてハードルも高いよなって思って放置でしたので、動けば儲けもので試してみます。
3600+1070ti, 9100F+Rx570, Oculus Go
0953Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:28:46.03ID:45kulqll
なるほどストリーミングやるわけか
おれは直つなぎのHMDでしかやったことないけど、原理的にはストリーミングでも行けそうなきがする
0954Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:32:27.24ID:hyHevsGL
母艦とHMDのペアリングはラデは結構癖が強くてゲフォの方が簡単なので、
SVP使えればより楽に補間動画も再生できそうな気がします。ダメなら30日間で諦められるしほんと情報ありがとうございました。
0955Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:36:50.79ID:UC6GR+Xp
動きがちょっと違うけどね
SVPより古井戸のが自然
0956Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:41:22.69ID:88vfZook
SVPは野球などで小走りの選手の後ろがガビガビになるのが嫌だな
古井戸は綺麗
ちょっと違うけどTVTestの60fps再生はもっと滑らか
でもSVPは10fpsとか15fpsなんていうゴミ動画も滑らかにするのはすごい
0957Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:26:38.10ID:sWQg7ySq
SVPは細かい動きが変なんだよな
動きの加速度が変わっちゃう感じで、元の動画をだいぶイジってる
特に普段見慣れてる人間の動きは違和感が凄い
0958Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:42.85ID:LFWyNerP
古井戸は本業動画屋とAMDの共同開発なんでそりゃあ違う
0959Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:49:17.64ID:ARXy8vMn
じゃあ古井戸とSVP同時に使ったら…!
0960Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:51:05.28ID:NcsNRUYq
120fpsパワーだー!
0961Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:04:23.85ID:45kulqll
ここはRADEONスレだから古井戸評価が良すぎる傾向はあるな
古井戸も悪くないけど融通が効かなすぎる部分もあるしSVPの自由さもかなり価値のあるものだぞ?
0962Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:24:30.23ID:/2RRs5sC
Intelやンビジャ前提の代物に自由もへったくれもないわ
0963Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:38:34.94ID:eokKZTiB
EFTやってるんだけど、anti lagが最高すぎてこの機能がある限りはradeon使うわ
遅延がかなり減る
0964Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 17:34:43.10ID:sWQg7ySq
>>961
むしろ両方比較できるのがここくらいだろ
SVPは動き出しちゃえば滑らかなんだけど、動きの初めと終わりの処理が不自然なんだよ
あと金網とか字幕とか動きが重なると普通に破綻するし
0965Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 18:25:35.82ID:45kulqll
>>952
ALVR経由のDeoVRPlayer使って30FPSのVR動画ソースを60FPS再生できたぞ
ちゃんとヌルヌル
0966Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:09:28.26ID:l7gyIU66
anti lagて500系で使えるん?
0967Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:15:09.58ID:mA4FR6V+
使えるよ
APUでも使える
0968Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:05:47.22ID:hUbrsnss
ありがとう
項目あった
でも今ONなのかOFFなのか分からんな
0969Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:15:54.46ID:d4bs5QVm
オンかオフはゲーム個別でしか出来ないよ
つまりゲームのプロファイルを作る
0970Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:19:35.94ID:i0sNcNvp
anti lagって体感で分かるほど変わるのか?
ゲームによる?
0971Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:21:14.83ID:eokKZTiB
ゲーム中にAlt+Rでメニュー開いて、antilagの項目見つけてそこでオン・オフできる
0972Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:04:37.07ID:FdiObQzK
>>926
何個かセットもんでしょ
0973Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:19:34.06ID:trhL/4rZ
ありがとう
ONに出来た

Chillてなんだっけ
ONにしてみたらけっこう重くなったけど
0974Socket774
垢版 |
2019/09/29(日) 22:32:23.95ID:hyHevsGL
>>965
感謝しかない。ほんとありがとう。
0975Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 08:29:23.69ID:IbrG6Rjc
感謝感激雨あられ
感動の嵐が吹き上げられている
0976Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 12:34:36.53ID:xCVmc1r0
やっとd払いの還元がきたので
ネット閲覧+事務処理用PCのグラボでRadeon RX 570 ARMOR 8Gを買います
だいたい税込み15000円くらいで、まだまだ高いね
0977Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 13:06:34.88ID:fMo4smMH
俺も還元きたからPULSE570買ったわ
dポイントは使いづらくて困るね
0978Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 13:25:36.94ID:AQfTJ5Aj
奇遇だな
俺も還元来たからサファイア590買っちゃったよ
0980Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 15:32:35.21ID:tLx0ODaA
間に合わなかった…
0981Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 17:42:05.98ID:KtWLY1A7
ドコモ回線契約してれば期間限定ポイント尼でも使える
契約してなければ他で使う
0982Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:55:04.80ID:bBW2R7QW
まともなRX560や570がもう売ってないのだけど代わりとなる低消費電力のグラボはいつになったら出るのだろう
0983Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:09:19.70ID:MHvXZa5j
5000シリーズが最強じゃん?
0984Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:09:58.53ID:mxNwWYy5
560は劣化したが570は元からこんなもんだろ
0985Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:35:07.76ID:IbrG6Rjc
補助電源無しなんて550か560の一部だけだろ
0986Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:10:45.94ID:jCsp8JYe
5300はPolarisリブランドの噂があるな
0987Socket774
垢版 |
2019/09/30(月) 23:59:59.77ID:i9pf5L9h
560も570も生産終了してるんだなぁ
0988869
垢版 |
2019/10/01(火) 03:36:13.78ID:ZBAlfUMy
なんかGPUの横にスイッチがあったので切り替えてみたらクソマザボH67DEでも認識して普通に使えました
Sandyおじさんは買ってみてもいいかも
0989Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 03:54:25.52ID:ROFmYZZ3
560が無くても570や580買って省電力化すればええんやで
0990Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 07:34:33.69ID:QKilN/6d
Radeon Software Adrenalin 2019 Edition 19.9.3
「ゴーストリコン ブレイクポイント」に最適化

[ 修正された不具合 ]
・Sekiro: Shadows Die Twiceのゲーム後半でテクスチャの表示がおかしくなる問題
・RX 5700シリーズ環境でハードウェアアクセラレーションを有効にしてDiscordを使用すると、アプリケーションがハングアップする問題
0992Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:14:43.06ID:yO+bONPM
失敗しました
dポイントが入ったので秋葉原でd払いできる店をまわったのですが
RX 570 ARMOR 8Gがどの店にもありませんでした
作戦を練り直しです
とほほ
0993Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:49:37.01ID:nTJWpfBS
win10でスリープモードから復帰させたら画面の描画が崩れてる事ってあり得るのかな
0994Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:59:50.83ID:KM9OfbZJ
>>992
都内のドスパラ探せば?
0995Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:13:48.09ID:UW/hMUho
初めてfluidオンでアニメ見る機会があったけどキャラがすばやくジャンプするところとかすごいスピードでヌルっとフェードアウトして笑っちゃった
3D系だとありがたいこと多いけどものによっては逆に何か変だね
0996Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:46:07.92ID:Sl6DoUjO
なるほどわからん
0997Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:57:52.84ID:N280ncOc
スピードが変わったらおかしいやろ
0998Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:08:48.15ID:mN/6eVLy
日本語が良くなかったな
そのキャラだけ周りの映像に対してすんごいヌルヌルしながら飛んでいったから浮いちゃってたんだ
0999Socket774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:23:08.05ID:fD5A5kiR
新品購入者にゲーム無料配布またやるんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 10時間 17分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況