X



【AMD】AM4マザーボード総合 Part78【Ryzen】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アークセー Sx23-aqzO)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:01:50.65ID:ZjqYILgfx
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
主にRyzen用AM4マザーボードの比較検討スレです。
次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で。

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv

AM4マザーボード仕様一覧
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true

AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part77【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565405417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244Socket774 (ワッチョイ 76dc-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:09:13.36ID:tRiyOegn0
>>239
ケースからマザー外した時曲がってるの1本だから治せそうだなと思ったが、
戒めとしておとなしくメーカーに修理出したよ。
自作してて約20年初めて部品壊したよ。
0245Socket774 (ワッチョイ b1dc-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:14:46.76ID:5UeBwRzz0
>>244
あ、コネクタごと抜けたのかよく読んでなかった
SATAではロックがきついプラグだとコネクタごとマザーからスポって抜けるね
SATAの端子はフニャフニャなのでもう一度差し込んでも駄目だった(´・ω・`)
Zen2にする前のAM2+マザーでのお話
0247Socket774 (ワッチョイ 2111-9Shi)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:59:04.66ID:UNs34Lpb0
ケースファンで後ろにしっかり排気できるならVRMに風が当たるトップフローがいい気がしてきたんだけど、
虎徹Mk-IIとかまだ売れてるし、サイドフローのほうが良いのかしら。
0248Socket774 (ワッチョイ 8bc0-5dgb)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:02.92ID:OGmVx1JL0
>>169
> msiのトマホークMAXのレビューは楽しみにしてる
> 尼発売日にエルミタあたりがやりそう

せっかくなので、少し冒険的なレビューをお願いしたいですね。
たとえば、
  ・QVLでコミットしてない 定格3200を、敢えて動かし、
   3777にOCしてみる
  ・3900Xを乗せて、できるだけOCしてベンチマーク
  ・そのときの、CPU/VRM の温度を、次のような場合分けで計測
     ・CPUファンが、
        ・リテールか
        ・虎徹IIか
        ・手裏剣IIIか(ファンは14インチに換装、とか)
     ・ケースファンが、
        ・前だけ
        ・後だけ
        ・前+後
        ・前+後+上
        ・前+後+上+下

こんな記事だったら、私は非常に助かります。

とにかく今、MSI は「温度」の件で、みんなを落胆させてるわけだから、
だからこそ「高負荷時の温度」に焦点を当てた記事が見たい。

アイドル時の消費電力は、あんまり興味ないかな?
ほんの少し電気代が損するだけだから。
0249Socket774 (ワッチョイ 39bb-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:46:37.62ID:7RsCd64t0
トマホMAXのレビューはまずBIOS Flashbackを10種類のUSBメモリで10回繰り返してほしい
一番心配な部分はここでしょ
0250Socket774 (ワッチョイ 7b47-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:04.65ID:4diZR29a0
>>3
最後のピースであるマザボ買ってもたわ
いよいよ俺もサンディおじさんからクラスアップだ
5万のCPU使うのなんざ生まれて初めてで手が震えとる
0251Socket774 (ワッチョイ b935-3Rvi)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:56:58.15ID:jZVz/qlj0
>>249
asusとmsiで使ったことあるけど失敗したことないよ?
そんなに心配なら安物じゃなくてsandiskのUSBメモリ買えばいいじゃん
0252Socket774 (ワッチョイ 7b47-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:05:12.65ID:4diZR29a0
>>17
5万出せる層ならACE一択だわな
おじさんは金ないから安いやつだが
0254Socket774 (ワッチョイ 8b6e-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:20:48.70ID:C/QfqQYP0
>>249
正直どうでもいい。焼くの失敗しても非フラッシュバックと違って何回でもリトライできるし、メディアとの相性問題ならメディア変えればいい。
0255Socket774 (ワッチョイ 8102-7vkt)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:26:13.43ID:tZVWr6zZ0
Hardware Unboxedでボロカス言われたX570GamingEdge、買ってしまったユーザーとして気になったから結構真面目に問題の動画をチェックしてたけど、

・PatreonメンバーにGE買った人がいて、3900X載せて問題なく動作してる
・ただし複数ファン有りでエアフローは理想的な環境
・その時のVRM温度は75℃程度

と説明があった

別の人の動画でVRMを部品から解析していて
・12コアまでは問題ない。16コアは分からない。ガチOCは向かない

という結論だった

まぁ普通に風通しのいいケースに入れてきちんと冷やすぶんには問題ないと考えておくか…(´・ω・`)
オンボ蟹のLANオーディオ、骨董世代の無線LANで、変に最新のものが入ってないからか安定性は問題ないよ、ほんとに
0259Socket774 (ワッチョイ 1147-bnMF)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:54:57.06ID:tPr8sM8w0
>>255
そんなの動画見なくても最初からわかってることだろ
チョークの数がトマホークと同じなんだからターゲットは8コアまでのお気軽OCでしょ
0260Socket774 (ワッチョイ b158-qOJg)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:01:36.92ID:qgg3DB1m0
MSI CREATIONでスリープ復帰に失敗するのが解決できないんだけど
正常に出来てる人いますか?

症状としてスリープ(ハイブリッドでも休止でも全て)に入る(電源ボタン点滅でスリープ状態)
電源ボタンやUSBキーボード等で復帰しようとすると、システムが一瞬動き出してすぐにシャットダウン
その後、通常起動させるとスリープ前のアプリ等は維持された状態で起動はされる。

試した事は高速スタートアップやハイブリッド以外のもの等
ググってすぐ出てきそうな物は、大体試したと思いますが、上記症状直りません。
0262Socket774 (ワッチョイ b173-3Rvi)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:54:39.61ID:0bd5ft2x0
Win10は大型アップデートあったらクリーンインストールした方がいいよ
ドライバ関係の環境依存の不具合が多い
0266Socket774 (ワッチョイ 8bfc-UvbE)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:21:00.32ID:oqEZUavX0
OSの問題じゃないと思うよ
俺も最初からPROの1903入れたけど同じ症状が稀に出る
ドライバー入れ直してもダメだし電源変えてもダメだった
残るはメモリーだけど躊躇してる

構成は2700XとTUF B450M-PRO
0268Socket774 (ワッチョイ 51dc-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:52:16.23ID:V+Lcyxh40
フラッシュ! フラッシュ! フラッシュ! イナズマン・フラッシュ!
フラッシュ! フラッシュ! フラッシュ! イナズマン・フラッシュ!
0270Socket774 (ワッチョイ b356-WwN4)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:17:32.31ID:ukLWIgvI0
そもそもデスクトップでスリープ必要?
0273Socket774 (アウアウウー Sa5d-49gy)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:02:21.16ID:c415Jx2Ra
スリープ復帰は特に問題ないかな
マザーのオンボ全部有効、グラボ、サウンドカード、USBオーディオ、ヘッドセット、USBメモリ、USB無線ドングル
UEFIのスリープ関係はマザーのデフォルトのまま。S5やったかな。ErPとかも無効
SSD使用、16GBメモリ、OSのハイブリッドスリープは切ってる
0274Socket774 (ワッチョイ 8bc0-5dgb)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:42:55.29ID:I9MVyeO60
>>273
> SSD使用

それはSATA接続ですか?
0275Socket774 (ワッチョイ b356-st2x)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:58:49.92ID:98BEL/vW0
スリープから復帰するのマウスとキーボードからできないんだが
色々設定したのに
本体の電源押してるんだが
マザボ不良かこれ
0276Socket774 (アウアウウー Sa5d-49gy)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:08:36.61ID:c415Jx2Ra
>>274
NVMe WD SN750 250GBやで

OSの電源プランのUSBセレクティブなんちゃらは有効のまま
復帰はケースの電源スイッチかUSBキーボから。マウスはうっかり触れただけで復帰してしまうから切ってるな
たしかUEFIの設定項目にスタンバイ&スリープ中でもUSBの電力を維持するやつがあって、初期値の有効のままにしてる
0277Socket774 (ワッチョイ 2989-jrf6)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:40:49.23ID:XASV3O+s0
>>270
常駐ソフト10何本をスリープならそのまま寝かせられるけど
電源オフしたらいちいち立ち上げないかんのよ
0278Socket774 (ワッチョイ 99b1-n+xS)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:08:26.87ID:L9rK7Nqa0
>>252
5万出してダブラーマザー一択ってのは無いわw
削ってるもんも多いしな
まだギガのマスターの方が好感は持てるな
まあ、人それぞれだが
0280Socket774 (ワッチョイ 811d-C+m1)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:25:22.60ID:O0m/tRpg0
>>255
あれ2万後半でしょ?そこまで出すなら別のにすればよかったのにな
バイオスターとかギガバイトとか色々選択肢があったろうに
0281Socket774 (ワッチョイ 8102-7vkt)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:35:05.13ID:tZVWr6zZ0
>>280
バックパネルのI/Fの種類と配列、オンボードの種類が一番理想に近かったんよ…Linuxで使うからあまりに最新のNICとかオーディオとか不安
水冷ユニットもらえるから将来的にもっと熱いCPUを載せた時に使えるかなとか
でも12コア以上で水冷ユニットにするならVRMの冷却は気にかけないとヤバそうね
他人には薦めないけど使ってて退屈なほど安定してるから、何というかすごく微妙な気分…(´・ω・`)
0290Socket774 (ワッチョイ 53ba-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:06:48.41ID:qcKaHst20
そもそもしっかりした板作ってたら水冷配布する必要なく売れるだろとは思ってた
水冷付けないとユーザーに選択されない事情って何かって考えたら
無難に選んでいい板ではないよね
0291Socket774 (ワッチョイ d9b1-UX26)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:20:29.91ID:vG+8RvTX0
bios更新済みってシール貼って売ってるショップあるけど信用できるのかな
店員が一つ一つ更新して箱に戻してんの?
0293Socket774 (ワッチョイ b158-HThu)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:42:24.24ID:qgg3DB1m0
>>261-262
ケースまで全て新品で組み直しで、OSもクリーンインスコっす
しかもまだ移行作業してる途中で、ドライバ類とテスト用のベンチソフト類しか入っても無い状態

>>269
見てますー。

>>270
基本的に外出時はスリープで、完全シャットダウンはしないで使用してます。
理由としてTvrockで録画するから、予約で復帰できないと困るというワケです。
0295Socket774 (スププ Sd33-Oz/Q)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:44:43.39ID:xsytBAvcd
ギガはbios上げてあってもec firmware上がってない場合があるから注意。
俺はそれで引っかかった。
0296260 (ワッチョイ b158-HThu)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:03:49.42ID:qgg3DB1m0
一つ怪しんでるというか、他の人が再現しにくい環境として
CREATIONとGODLIKEに付属している、M.2 XPANDER-Z GEN4という
M.2拡張カードのGen4のM.2をシステムドライブにしているんですけど
これはあんまり例が無いだろうから、怪しいなと思ってます。

XPANDER-Zをシステムドライブにしてても、スタンバイ復帰大丈夫な方いますか?
0297Socket774 (ワッチョイ 8bc0-xs19)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:03:53.13ID:VKjAIZkZ0
フェーズダブラー否定派は何を根拠にしているのだろうか?
ダブラーありのACEは消費電力、メモリOC耐性、安定性どれを取ってもピカイチだと言うのに
0299Socket774 (ワッチョイ 53d6-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:09:35.77ID:W5x3gJKF0
>>290
VRM弱い板に水冷配ってうまく焼き殺せば次の板買ってもらえるとか思ってるのかもな。
リテール付属クーラーから水冷(VRMに風が当たらない)に交換したらVRM温度が20〜30℃ぐらい上がるから、
水冷はVRM冷却に関してはスペックダウンするようなものだし、VRMの冷えが悪くてクロック絞られたら本末転倒だしな。
0301Socket774 (ササクッテロル Sp85-77RX)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:18:09.73ID:WNXpNnhPp
信号に若干の遅延が加わるのがデメリットだか、そんなものより、使われているチップそのものの性能と効率の方が重要だわな
0303Socket774 (ワッチョイ 8bbe-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:41:45.97ID:Zqmx2pTV0
俺はフェイズダブラー懐疑派だな
負荷追従性は上がらんし、負荷分散目的なら相を増やさず並列でもいい
並列なら耐障害性も獲得できる利点がある
0304Socket774 (ササクッテロル Sp85-77RX)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:42:23.38ID:WNXpNnhPp
buildzoidの基板を見ただけでのX570のおすすめは(アメリカの価格ベースで)2万はGIGAのeliteとASUSのTUFの二択で、3万はTaichi、4万ならASUSのHeroかGIGAのMasterだっけ?
MSIが入ってないのは単純に基板やpci-eのレイアウトが好みじゃないからだった気がする
戯画のPROはeliteとの差が少なすぎ、POSTコードLEDじゃなくセグだったら鉄板だったのに、とは言ってた
ただ日本だとHeroもMasterも高すぎなんだよ、内外価格差が一万は大きすぎる
なおASUSのX570は上記2機種以外はボロクソに叩いてたのと、B450はMSI一択だと断言してたのが印象深(あくまでVRMベースでの見方)
0305Socket774 (ワッチョイ b978-49gy)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:50:34.34ID:u1zkxNfe0
570マザーの価格が異常すぎてhardware.infoでは買うなと書かれる始末
X399が超お買い得品見えるわ
0307Socket774 (ワッチョイ 8102-7vkt)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:53:55.65ID:tZVWr6zZ0
buildzoidさんは
「六層と四層の基板の差はそりゃ六層のほうが配線は楽だけど、結果的にできたものが良いかどうかは別だ」
「電源部の発熱とかはヒートシンクつけて空調を整えた結果で見ないと実際の使用環境とかけ離れる」
みたいなことをASUSの他社比較動画を叩いてた時に言ってたような
0309Socket774 (ワッチョイ 39cf-uhvX)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:56:18.59ID:FYSvSc160
マザーを米尼で買うのは抵抗あるなぁ
PC話の中で一番初期不良多いイメージあるし、無料返品できないのは辛い
0312Socket774 (スップ Sd73-8mFv)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:57:53.18ID:uUGaxXfSd
X470は上位基板でもゴミみたいなVRMのが多い
その反動?でX570は中堅でもかなり良いのが多いが
チップ自体が高いため格安のX570買うくらいならB450でいい
0315Socket774 (ササクッテロル Sp85-77RX)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:03:31.33ID:WNXpNnhPp
いくらES品の3950でも基板ごとにこんなに違いが出るはずがない、自分がギガバイトのオフィスで試したときの結果と温度が違いすぎる、とか色々批判してたな
まああのプロモ資料は確かに酷すぎだったww

ただ結局のところ、見た目で良くとも目に見えないところの設計でミスってたらゴミ製品になるから実機レビュー見ないと分からんのだよな
メモリ配線ミスって高クロック4枚無理ですとかBIOSミスって使えませんとかあるあるすぎる
0316Socket774 (ワッチョイ 1373-gbQ1)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:10:56.62ID:3u6PHiDJ0
ゴミみたいなVRMでも見返りの少ないCPUのOCをしないなら困らなくね
メモリはB350の安マザボすら3900のIF1800で動くし
0318Socket774 (ワッチョイ b988-DuLZ)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:13:51.50ID:ruICYftY0
>>316
みんな実際のOC適性を見ないで理屈やパーツスペックだけでマウント合戦してる
それぞれマザー20枚づつ用意して同じ条件でOC競争して、それで有意な差が出たら搭載されてるVRMの状況と答え合わせしてみればいいのに
そういうのすっ飛ばして、一枚ずつ比べて結論してるのはまだマシな方で、大半が紙の上のスペックだけで優劣決めてる
0319Socket774 (ワッチョイ 8102-7vkt)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:14:34.43ID:tZVWr6zZ0
>>288
見事に釣られたよクマー

何となく水冷そのものに懐疑的だったので送られたものは押し入れに入れてトップフローつけてるのが結果的に良かったのかもしれない
海外サイトとか見ても高評価、自分で使っても実用ではGamingEdgeは星を付けるなら4.5ぐらいの印象、ただし動画では酷い評価
結構色々組んできたけどここまで自分と他人の評価がかけ離れるのは久々
ライトユーザー向け95点、エンスー向け45点て感じなのかなぁ
0320Socket774 (ワッチョイ 811d-C+m1)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:36:11.88ID:O0m/tRpg0
>>319
まあOCしたり性能を求める人間には向かないって事なんだろうね
もらった水冷クーラー、未使用なんだから売っちゃえば?
0322Socket774 (ワッチョイ 53d6-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:53:57.50ID:W5x3gJKF0
14フェーズ対応のPWMコントローラーはお値段が高いので、
6フェーズ対応のコントローラとダブラーを組み合わせて疑似12フェーズで電流増し増し安上がり。(コントローラの下に色々増えるのでレスポンスは悪くなる)
ASUS下位は4フェーズ対応のASP1106GGQWを使って疑似12フェーズにしているけど、
こいつはダブラー(ISL6617AやIR3598)を使用していないダイレクト駆動タイプでレスポンスが早い。
ASP1106はCPU側とSOC側のVRM周波数を独立して調整可能で、200KHzを350KHzに上げるとレスポンスはそれだけ早くなる。(変換効率はその分悪くなるが負荷に対する追従性は良くなる)
ASUSのX570マザーボードは全てレスポンス重視のこの設計でダブラー無しの様子。
https://imgur.com/fh6GMaN.jpg
0323Socket774 (ワッチョイ b158-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:16:36.61ID:jzN7cyCV0
ASUSがどっかのインタビューでダブラー使うとリップル抑制面などメリットあるけど
X570じゃレスポンス重視で使わなかった的なこと言ってなかったっけ
0326Socket774 (ワッチョイ b173-3Rvi)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:29:15.57ID:0bd5ft2x0
>>275
BIOSでWake Up EventからUSBデバイスによるS3/S4ステートからのレジュームを有効にする

PS/2マウスとキーボードならPS/2の項目を有効にする

オレが使ってるマザボは初期設定で無効化されてたよ
0327Socket774 (ワッチョイ 53ba-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:33:54.54ID:qcKaHst20
>>321
まぁ耐久性に疑問が残るが使ってて不満がないならそれでいいんじゃないの

どんな環境かわからんが「OCCT・データセット小・自動・AVX2」でぶん回して
落ちないか、サーマルスロットリングかからないかの検証でもしてくれた方が参考になる
0328Socket774 (ワッチョイ 8b82-CJaC)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:37:12.49ID:sgQJzHVj0
マザーにcpu_pwr1 8pin とcpu_pwr2 4pin 2つあって8pinのコネクターは電源にあるんですけど4pinのコネクタがありません。
これは変換コネクターを使ってペリフェラル4pinから持ってくるのが普通なんでしょうか?
0329Socket774 (ワッチョイ b158-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:39:41.36ID:jzN7cyCV0
>>324
さあなあ
それはASUSのラボの中の人でもなきゃ比較できないんじゃね
取り敢えず我々一般人にわかるのはASUSはその方が良い(商品としての競争力的にも)と判断したってことくらい
0331Socket774 (ワッチョイ 8173-fSEz)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:46:23.78ID:5SKB2MRr0
x570 aorus eliteとtuf gamingが一長一短でなかなか決めきれん
tufのLANはrealtek製だけど未だにintelと比べたら蟹さんは信用できない感じ?
0333Socket774 (ワッチョイ 2999-ko6D)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:55:18.39ID:vP8fIp8y0
俺はx570 aorus proとROG Strix X570-Fと迷ってるよ。
蟹LANが問題無いのは分かってるが、やはりイメージで
INTEL LAN使ってる板で迷ってしまうな。
0334Socket774 (ワッチョイ 69f1-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:55:54.24ID:ua7q0Gnz0
今もIntel LANは優秀ですよ
特に設定しなくても使えますから
蟹は設定をいじくりまわしてようやく使える
0337Socket774 (ワッチョイ 7bc0-5dgb)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:58:44.88ID:DL75gIvn0
>>322
> https://imgur.com/fh6GMaN.jpg

なるほどねー。MSIだけ最大出力アンペア?数が288と低いね。
ASUSやギガの半分弱です。

つまり、MSI のX570では、
  ・16コアのオーバークロックには困難であり、かつ、
  ・その困難なOCを強行すると、VRM が加熱する、
ってことかな?

私は、次のような予定なんですが・・・
  ・今後2年は、3600を自動OCだけで使い、
  ・その後は、4900Xを、やはり自動OCだけで使う
こういう場合なら、MSI X570でも大丈夫?
それともトマホMAXにしといたほうが安全?

将来的には、NVMeとUSB4が普及するかもしれず、
そうなると
  ・前者における X570 の優位は、かなり魅力だし、
  ・だけど後者を考えれば、当面はトマホMAXでお安くしのいで、
   X670やB650での USB4 採用を期待するのがトクな気もする

どうですかね???
0338Socket774 (ワッチョイ b988-DuLZ)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:58:51.13ID:ruICYftY0
カニでも大丈夫とは聞いたが、俺の部屋で一つのハブに有線でつながってる3つのPCが通信速度にものすごい差があんのよ
早い奴2台は調べてないんだけど、遅いのはインテルLANwwwww
インテルのせいだとは思いたくないけど、何かが作用して同じ回線でも速度が変わる現象がおきてるのは事実なんだ
ゲームのアップデートデータをDLすると5倍ぐらい時間が違う
0340Socket774 (オイコラミネオ MM55-nCel)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:05:57.26ID:lUWLsqi2M
蟹チップってそんなに弄くりまわす必要あったか?

CPUへの負荷はそうかもだけど、ドライバトラブル以外じゃそんな困らんだろ
0342Socket774 (ワントンキン MMd3-+doy)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:07:26.78ID:9T016kwyM
>>331
Elite買ったけどファンコネクタが少ないのはマイナス点だったかな
あと起動する度にデカデカとガッツポーズされてフフッってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況