X



zen2結論とまとめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:59.05ID:vlngLMFC
メリット
・コスパ
・8コア以上の多コア
・Cinebench(のみ)Intelを圧倒

デメリット
・高発熱(デフォルト設定で少しの作業でも瞬時に温度高になりOCは厳しめ)
・消費電力高(X570と合わせたら最悪)
・各ソフトがCinebench以外負けか互角レベル
・一部エンコソフトでも最適化の問題で多コア活かせず負け

総評
いつものコスパ&高発熱&高消費電力&のAMDという印象
加えてX570の組み合わせだとアイドルじで60W以上の常時SUPER暖房器具
各ソフトがこれからAMDに対して最適化されてくると化ける可能性もあるが
Windowsが最近になって対応した程度なので各ソフト会社とメーカーがするかは不明瞭
0002Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 11:53:31.83ID:/CUKwzMo
まとめ乙
大変参考になった

買い替える価値なさそうだね
0003Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:06.27ID:Hy0aZzL8
メリットに価格差書けよ
0004Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 12:10:49.82ID:rnC6fCOQ
Windowsが対応したってのはかなりデカいだろうが
0005Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:22.31ID:TirbRVW9
INTELがプレスコットで大爆死した時のパターンだな
0006Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:56.30ID:E44bxl81
今まさに買い換えなきゃならんってならん人ならともかく、今でもそこそこ満足してる人が無理に買い換えなきゃってなる程ではないなあ
特に俺の中ではアイドルでケチが付いたのがデカい。PCIEなんて一部のハイエンドにでも乗っけといて、一般ユーザー向けには省エネを重視してくれよなぁ
0007Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 13:28:28.81ID:thfQjcjq
消費電力はX570が高いのであって
X470やB450なら低い
3700XならB450でも十分だろう
GEN4のグラボはそんな数もないし
0008Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 14:04:40.08ID:fHSBZg9M
電気暴食いとか話にならん
0009Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 15:08:56.47ID:r5fjbekY
プレスコットはアイドル100wだろ婬厨
0010Socket774
垢版 |
2019/07/08(月) 18:42:51.32ID:g/TFWV2s
プレスコはバク熱以上に前モデルである北森に処理速度が負けたというのがおおきいぞ
0011Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 01:39:31.19ID:KAAtkLaQ
>>1
正論
宗教の信者が騒いでるだけで買う価値はないね
どうせインテルの新アーキテクチャには敵わないしそれまで待てば良い
0012Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 03:06:12.21ID:n3KeLYH+
淫厨が歯ぎしりしながら書き込んでそう
0013Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 03:27:07.28ID:ijWa451n
歪んでるなぁとしか言えない
intelしか使っちゃいけない宗教とかあんのか?w
0014Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 03:28:07.22ID:R14EJk6i
脆弱性が毎月見つからないとかいうメリット

まぁ性能と価格で上から殴ってるから市場はその通りうごくだろうね
0015Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 04:33:46.74ID:xzP6IROy
X570の消費電力についてはBIOS更新でまともになるとか言われてるけど、そうなの?
AMDでは毎度のことみたいらしいけど
0016Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 04:40:21.23ID:RejN7Hdx
8月にintelが20万で売ってるコア数の奴が8万で出るからintel死んじゃうねw
0017Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 09:32:15.68ID:0hUa+gfV
インテルwwwwは逝ってるwwwwww
0018Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 09:34:23.82ID:Uc9wA/7u
PCIE4.0使わない場合は省電力化出来るとかならいいんだけどねえ
そんな事ができるなら発売前からやってそう
0020Socket774
垢版 |
2019/07/09(火) 09:54:19.76ID:WEupwUuc
舐めた商売しててボッタクリ値で爆熱で穴が沢山あって塞がってない
インテル擁護する奴頭大丈夫か?
今騒いでるのも大半はインテルユーザーだぞ
0022Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 05:42:10.02ID:+EhJgYEr
消費電力もそうだが
570だとマザーボードにファンがあるのがな…
0023Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 06:58:38.98ID:iAixcAmY
これマジ?
やっぱインテルで組むわ
0024Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 07:40:18.35ID:iHpNR0VP
>>1
そもそもアイドル時に少し待機電力が高いだけで
爆熱電力ぐいは圧倒的にインテル

プロセスがちがうから元々インテルは相手にならん上に
脆弱性でどんどん性能が落ちていくインテル
セキュリティー修正できるのは
二年後くらい

完全に終わりやぞ
0025Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 07:43:06.89ID:iHpNR0VP
>>18
470使えばいい
>>8
ではさっさとそのインテル捨てるべき
>>22
470使えよ
0026Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 07:43:39.73ID:iHpNR0VP
>>6
470使え

完全論破です
0027Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 07:59:43.79ID:arizrdKg
冬場寒いときは圧倒的にインテルだよね
0028Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 08:16:16.85ID:n5wOEl1p
>>26
古いのは嫌

完全論破です
0029Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 08:25:23.76ID:ZRkPVX0f
>>27
来年からコメットレイクで更に火力増強です
0031Socket774
垢版 |
2019/07/10(水) 21:51:15.68ID:bVLu0Ws3
流石汚いユダヤインテルの手下
0032Socket774
垢版 |
2019/07/12(金) 02:05:27.11ID:p3BinDAW
ファン付き爆熱爆消費電力のゴミマザーボードを夏に発売する池沼
あんなん一万円じゃないと売れないだろ
0033Socket774
垢版 |
2019/07/12(金) 02:35:58.79ID:qWU8+zh/
そんな爆熱セットを軽く蹴散らす9900カスとかどうすんの?
0034Socket774
垢版 |
2019/07/12(金) 22:41:19.99ID:uI0vWQzC
チップセットなしマザボだせや
0035Socket774
垢版 |
2019/07/13(土) 10:03:56.52ID:1TkoKrbH
Win10がいくら最適化してもろくに動作しないAMDのSMT
0036Socket774
垢版 |
2019/07/13(土) 12:12:18.08ID:Pym6C18z
>>35
マルチ処理でミドルクラスのど真ん中の3600X相手に辛勝出来るかどうか怪しいアッパークラスの9900Kとか産廃じゃん
AMDのSMT超優秀。
Intelは脆弱すぎてSMT封印じゃん



ザッコwwwww
0037Socket774
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:13.73ID:DnjUoe33
AMD厨発狂でくさ
脆弱性アンド10ナノ遅延でIntelがたまたまズッコケたから勝てただけの雷禅糞www
0038Socket774
垢版 |
2019/07/14(日) 17:53:21.99ID:GZ1WZVtc
>>37
もう何年10nm遅延してるんだ?
ほんとうなら三年前に達成してるはずだよな?
AMDは7nmを「出した」ぞ
インテルは何年も「出す予定」のまま
もう無理なんじゃね?w
0039Socket774
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:40.19ID:GZ1WZVtc
ここまでAMDが圧勝してしまうと
AMD高くなっちゃう
インテルはしっかりしろよw
0040Socket774
垢版 |
2019/07/15(月) 00:28:17.75ID:ghwxx1bX
ギガについてガッツポ・エリートと騒いでた人がいたけど

新玉子で1ドル=120円換算(デポジットは考えない)すると日米だいたい同じ値段やね。

GODLIKEとextremeの差額は無いわぁー。
0041Socket774
垢版 |
2019/07/15(月) 10:32:25.70ID:fpBWZ5GH
ゲームに関してはまだintel優勢でしょ
0042Socket774
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:34.83ID:htCbsYS+
>>41
一部のタイトル限定なw
0043Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 08:04:01.20ID:Rc8BJmkk
3700Xが1.46V以上盛らないと4.5Ghzすら行かないって雑魚過ぎる

今回のzen2ってシュリンク化して多コア載っけれたってだけ、ホンこれ

電力喰いも発熱も今までのAMDのままだし
0044Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 09:17:37.52ID:oZJoFjgt
ピークはいいけどアイドル電力どうにかならんかなぁ
0046Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 11:45:25.20ID:2w+//b58
>>45
それハンドブックレベルの馬鹿が書いてるオナニー日記じゃん
0047Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 13:50:37.30ID:33ZJs+DK
>>42
逆でしょ
3700xと9700kの比較つべでいろいろ見たけど、ゲームでの性能は9700kが大体勝ってる
0048Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 14:24:38.74ID:Lh+PC71q
貧乏性だからやっぱりアイドル電力は気になるな
今使ってるi7-4790のシステムでアイドル時20wくらいだからね
0049Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 15:02:47.26ID:eQiaocQ5
zen2はまだ技術的に過渡期って感じする
本当ならIOダイも統合したかったはず
0050Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 15:33:01.91ID:VWgVxGHP
>>48
そんなに貧乏なら自作PC辞めてパソコンの電源切ってiPad使えば?
0051Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 17:35:43.06ID:Lh+PC71q
>>50
お前は貧乏と貧乏性の区別もつかないのかw
0052Socket774
垢版 |
2019/07/16(火) 20:56:00.08ID:VWgVxGHP
本質は一緒。有無を言わさぬ状況に居るかどうかの違いだけ。
自作PCやめっちまえ。お前に向いてないんだよ
0053Socket774
垢版 |
2019/07/17(水) 01:43:51.22ID:kGyhHV+j
などど発売後から中身がハッキリしたzen2にイライラがとまらないAMD信者と踊らされた失敗購入厨が騒いでおります。
0054Socket774
垢版 |
2019/07/17(水) 02:40:51.50ID:fA3Q3FfY
だよな、Intel買ったじょうよわ達の失敗のフラストレーションの掃き溜めだもんな、ここは、、、
0055Socket774
垢版 |
2019/07/17(水) 03:58:09.80ID:BvpUbA18
>>46
バカだのあほだの矛先を変えても、ファンモニターやサーモグラフィーはうそつかないんだよなぁ

チップセットファン2000〜6000rpmで回転
しかもそこまで回しても温度が70〜80度
地雷チップセットワロタ
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075161901.html
0056Socket774
垢版 |
2019/07/17(水) 11:11:44.69ID:fA3Q3FfY
アフィカス死ねよ
0057Socket774
垢版 |
2019/07/17(水) 11:19:33.41ID:aLDBZkgq
X570のヤバさは散々レスされてたし俺もした
チップにファンが必要なくらいPCIex4.0関連が発熱するとしても
zen2に対応するVRMヒートシンクが大型なのを見ても
板自体がかなり熱くなるタイプ
マザー自体が使ってて熱いって本当に鬱陶しいからな
C2D世代のノース&サウスブリッジは板から熱波が出てた
それに近い感じ、そしてzen2自体も発熱&電気喰い…あとはもうお察し
0058Socket774
垢版 |
2019/07/17(水) 22:53:44.59ID:ceVHNXBO
>>57
ごめんz390z370とかも大概しろって大きさのヒートシンクぶち込まれてるやんか?
Intel製品が関連すると大きさの比較もできなくなるほど視力悪くなるの?おまえ
0059Socket774
垢版 |
2019/07/22(月) 18:07:31.73ID:H0qj113L
今日も熱いかい?
0060Socket774
垢版 |
2019/07/22(月) 18:20:32.73ID:scSBy9c3
zen2もx570もアチアチ
9900Kもホッと

けどzen2は7nmなんすよ…
0061Socket774
垢版 |
2019/07/23(火) 07:43:54.08ID:rODKUQF1
>>43
シュリンク化も多コアかもできない上に
セキュリティーガバガバで毎月性能が低下する
インテルさんの悪口はもっといって言い
0062Socket774
垢版 |
2019/07/23(火) 17:30:54.90ID:SOc+nQ6F
3700xとx570
i9900kとz390
どっちが熱い?
0063Socket774
垢版 |
2019/07/23(火) 18:47:33.18ID:bt1YKAD5
全く同クロックならアイドル&フルロード含んでも3700XとX570組み合わせ
現状PCIex4.0はSSD専用って感じ、但しその速度差すら実感できない
2.0と3.0でグラフィックがずっと誤差の範囲でそれが4.0でも変わらないから
0064Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 14:00:23.04ID:HZuN64yI
マジレスするとAMD製CPUで9900Kに勝てるモデルは一つも無い
0065Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 15:36:50.38ID:p6RyG6vJ
アイマスゲーキンエロ動画ソムリエ必須の9900K
0066Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 15:40:54.68ID:0MGIB2ZY
動画の画質落とさずにファイルサイズもコンパクトにしたいんで9900kとか選択肢に入らないんだよね
0067Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 17:59:53.17ID:R36jOPGk
今まで8コア16スレッド以上のは10万クラスのしかなかったからな
zen2はそんな多コアを一般でも手に入れられる価格にしてきた
多コアバリバリ使いたい人は今回はzen2でいいんじゃね?
ただソフトはまだまだintel最適化が大半でその多コアが
何にでも活かせないのが現状
0068Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:41.36ID:4XR3681y
>>64
3800xで勝ってるぞ
3950は3800xの倍の性能

インテルは高いだけのゴミw
0069Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:14.33ID:4XR3681y
>>67
1903で多コアに一気に対応したぞ
0070Socket774
垢版 |
2019/07/30(火) 15:24:12.57ID:9PaS8RmB
一番安いので26000円とか終わってる
殿様商売始まったな
0071Socket774
垢版 |
2019/07/30(火) 16:23:51.30ID:gY0GzbWn
>>70
?
13000円前後なんですが。。。
0072Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 07:18:59.21ID:MA3d8cA1
Ryzen Desktop 3000シリーズでDestiny 2が起動できない不具合は,ハードウェアを使った乱数を得るRdRAND命令のエラッタに起因する。
 実はDestiny 2と別に,Ryzen Desktop 3000シリーズにおける「RdRAND」命令の不具合(エラッタ)により,Linuxのディストリビューションが起動できないという問題も明らかに

AMD CPU、ゲームが起動できないリスクが浮き彫りに
0073Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 15:15:08.27ID:fwMLffAb
今の現状は結局まだ安定性から各種対応ソフトまで含めてIntelに軍配が現実・・・
相変わらずAMDはOCマージンないし、低電圧でも動かない
今の所まだコレ
0074Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 02:40:16.72ID:QuUnbne8
IntelとAMDしかCPU作れるところがないのも問題なんやけどな、インドあたりが凄いの作ってくれんやろか
0075Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 10:57:24.57ID:AjNDOZZY
viaはまだ作ってるんじゃなかったか一応
armとか言わんよx86の話だから
0076Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 12:29:14.08ID:UlgmgFqc
>>74
ほ、ほら
中国に開先KX-6000シリーズがこの前出来たし・・・
0077Socket774
垢版 |
2019/10/03(木) 14:44:03.39ID:CIy3V38I
ざまあw
0078Socket774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:23:27.52ID:rnM901mp
〜〜 RyzenのマザーボードでUSBが死ぬのなぜなの?(可能性と考察) 〜〜
−ある人はこのように言う
「USB3.0のアースが不良っぽい」

−ただそれだけだと正確な意味がさっぱりなので、1つの可能性をコピペしようか
「なぜだ!、、GNDを切断すると認識されないタイプの機器に限り
GNDを接続すれば認識するようになる原因が解らない」

いま、ふと思った(おそらく以下で合っているだろう。)
USB信号は、D+とD-による差動信号伝送だから
したがって、理論的にはGNDは不要である(ってなっとるのやけどさぁ)
現実には「機器Aと機器Bに電位差があるわけだから」信号ラインにノイズが乗るケースがあるよな。
||
そのような場合だったら、いわゆる「アースする(GNDとる)」のが有効な対策で。
オーディオの場合なら、フォノケーブルのアース線をアンプのアース端子に接続したり、
バランス接続機器ではGND LIFTスイッチが備わっていたりする。

(ってことは?)すなわち” PCパソコンとUSB-DAC間をGNDラインで接続するのは ”
=「アースする」ことになっとるやろがい!
わざわざGNDラインを配線せずとも、シールドをGNDに落とすだけでも良いはずだ。ってことで
GNDを接続せずとも動作したCASEのは、
PCパソコンもUSB-DACも共にノイズが乗らないような工夫がしてあるのだろう。
どうして、こんな単純なことに、もっと早く気付かなかったのだろう。悔やまれてならないわ

『 オーディオならば、ノイズを耳で検知できるが、
USB通信のような”高周波”領域になってくると、ノイズの発生を人力で検知しようにもまずできない罠。』

⇒ずばり1: USB3.0のGen2はUSB2.0からUSB3.0になったころと同じまでにノイズに弱く
⇒ずなり2: マザーボードメーカーはIntelの供給を獲得すべくUSB3.0のGen2を人為的に不良にし
⇒ずばり3: RyzenでCPU側のUSB3.0を利用するならば、
USB端子の雄オス(おちんぽ側)のおちんぽの皮のとこにGNDラインをして(導線を巻いて)使えよ!ってこったい。
0079Socket774
垢版 |
2020/09/18(金) 22:35:05.33ID:sYj2wl5e
はいはい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況