X



RYZEN 七夕カ?(0゚・∀・)七夕カ? AMD雑談スレ997条
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2019/06/19(水) 16:32:49.89ID:qGhGGqPI
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
0952Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 22:32:30.57ID:64UNUlfz
>>944
中古サーバーをPCに改造してるショップとかではわりと手に入る
PCコンフルとか
0953Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 22:33:51.37ID:ata4rQa6
6282SEx2の当時最強環境を持っていたこともあるが、
本当に使い途がなかったから深夜販売に行って8コアにダウンサイジングした
0956Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:57.74ID:ILtfN9PF
ASUS ROG STRIX X370-F GAMING 8,900円(税抜)
AMD X370チップ採用/ATX/処分特価
ttp://www.gdm.or.jp/sp20190626ex_1024x768a

サポートCPUにZen2のBIOSが出てないようだけど・・
0957Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:12.17ID:F596yyJe
まあSTRIXなら大丈夫じゃね?
0958Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 23:42:27.73ID:ILtfN9PF
ここの表には出てて、ROG STRIX X370-F GAMING
ttps://news.mynavi.jp/article/20190509-820847/
それらしい対応BIOSも出てるようだけど
ttps://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-X370-F-GAMING/HelpDesk_BIOS/
CPU対応表に3xxxのCPUの名前がまだ出てない・・
0959Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:53.39ID:p3V8rr12
ASUSだけzen2 用のBIOSが0.0.7.2Aだったり謎だよね
0960Socket774
垢版 |
2019/06/27(木) 23:52:19.59ID:ata4rQa6
ボクのSTRIX GL702はzen2に対応しますか?
0962Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:03:05.25ID:a7PMXbT6
>>954


とりあえず7/7にX570のM/Bとメモリと2400G買って、9月まで待てば良いんだよな?
0963Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:13.88ID:MmTF9Rat
16コア買うつもりなのかああ
0964Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:10:49.44ID:KqPIz2WF
今年は3900Xを買って、来年4950X(仮)に乗り換える
0966Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:25:51.94ID:aZWLNxGt
>>933
PCIeの世代が変わるからもはや処分対象でしか無いんや
0967Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:32:23.53ID:MmTF9Rat
マザーボードがんがれ byマザーボード好き
0968Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:59:05.18ID:t97NaTfF
新製品だけじゃなく旧製品からも選べるからちゃんと自作してる気分になれるね
0969Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 01:39:15.62ID:SfbkNeJU
L3が違うけんな
7月にnttxが扱えば買おう
d払い20還元できたらすぐ買う
0970Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 02:14:34.10ID:MmTF9Rat
消費税増税前で16コアがバカ売れするんかな・・
0971Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 02:17:08.39ID:HUw9pIS3
>>962
おうよ、初物マザボの歓喜と絶叫のカーニバルにようこそ
9月まで待つなら鉄板X570マザボと回るメモリを確認してから・・・
なんて日和見をした考えだと目当てのマザボやメモリが売り切れて泣くハメになる
自分の直感を信じて9月まで全裸待機だぁーーー!
0972Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 02:25:07.08ID:3/A10fje
Naviの日本での価格はどうなるんだろう
0973Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 02:38:47.24ID:3/A10fje
navi高くしたらSAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 590を21932円で買ってまうぞ
0974Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 02:53:15.45ID:bOuw6hmm
目の玉が切りもみ落下するくらい高いぞ
好きなものを好きなように買っとけ
連投せずに済む
0975Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 03:11:33.17ID:3/A10fje
いくら5700XTがすごくても価格が590(2.1万円)の3台分もしたら意味が無くなってまう・・
0976Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 03:27:03.86ID:pO4BXcJg
逆に考えるんだ590が安すぎる…と
0977Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 03:36:55.66ID:2QdDnGkd
590を4台繋げて性能が4倍になればいいのに
0978Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 04:07:49.45ID:92tSgN2A
Intel CPUは上位モデルが値下がりし在庫状況も改善、AMD CPUも上位を中心に下落
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1192814.html
0979Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 04:46:22.79ID:EQJFMs1G
リーク価格をベースに今あるポイントとd払い20%還元入れると
3700Xが実質28,000円
3900Xが実質46,000円
18,000円しか違わないなら3900Xでいい気がしてきた
0980Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 04:56:33.58ID:EQJFMs1G
Ryzen3000シリーズは、ハイエンドがバカみたいに安い代わりにミドルローエンドが高いよな
3600Xとか1万円台だろ
3700Xも28,000円位が妥当だよな
0981Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:15:45.44ID:SK4V4AMS
Sandyおじさんの値段感覚が通用する時代はもう終わってだいぶたつぞ
0982Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:20:40.30ID:92tSgN2A
スマホ持ってないっ(゚д゚)
0983Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:36:22.32ID:/sWx5nSm
>>980
2年前に1700Xが5万円したんやから
0984Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:37:24.35ID:EQJFMs1G
2700Xが安すぎるのかね
0985Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:37:31.74ID:9U02Uy0N
AREA「2nd JOHNNY」
インテル製ギガビットLANにこだわるならコレ!「2nd JOHNNY」
ttps://ascii.jp/elem/000/001/885/1885717/
0986Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:40:16.29ID:TzKchVaI
Johnny Remember Me
0987Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:44:35.58ID:EQJFMs1G
メイン機に3950Xを、サーバ機に3700Xをと考えていたが
サーバ機は3900Xになりそうだ
0988Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:46:40.73ID:TzKchVaI
>>986がすぐ思い浮かんだけど、
Googleは、Johnny Nashだった
私の好みを私以上に知ってるGoogleは、怖ろしい
0989Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:51:32.16ID:/bkrkb58
CPU直結ポートだけPCIE4対応で、チップセット経由は非対応みたいな、安マザーは出ないの?
0990Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 05:56:01.59ID:9U02Uy0N
When Johnny Comes Marching Home
0991Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 06:01:14.25ID:/bkrkb58
>>912
PCパーツ系は、輸入代理店兼問屋、みたいなことをやってる業者が多い

総代理店A社(輸入)→代理店(問屋部門)A社B社C社D社→ショップ各社
みたいな感じで流れるタイプ

あくまで総代理店は1社で、問屋として各代理店がつくって感じで

売れ筋の一部商品によっては、総代理店制度が無く、同じ商品を複数代理店が輸入してたりする
0993Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 07:20:03.34ID:5J7V2d2r
>>941
色々多重起動するならメモリ>ビデオカード>CPUの順に重要、
8コアCPUとGTX1070で負荷50%を超えるぐらい多重起動するならメモリは16GBでは足りない。
コア数が多い程クロックを下げても余裕を持って使えるので消費電力が少なくて済む。
逆にコア数が少ないとぶん回らないといけなくなるから電力効率の悪い高クロックで使うことになる。
3.2GHzに制限(30W) https://i.imgur.com/KwSG5r9.jpg
制限無し(60W) https://i.imgur.com/YzvdxBP.jpg
0994Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 08:19:45.70ID:hWRSf2Si
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 
  ミ_ノ
  ″″
0995Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:22:24.78ID:H1xdWvEW
数Wの組み込みプロセッサーでないかなぁ
0996Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:24:39.66ID:vs/jMvdM
x570の価格バレマダー?
0997Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:31:51.04ID:UPfvY5Z3
>>996
RYZENスレにリークのやつ載ってる

290 名前:Socket774 (ワッチョイ 5ddc-kZDo) [sage] :2019/06/27(木) 22:31:20.85 ID:6GA1hNd90
国内価格 消費税込(8%) ショップによって数十円の差有

CPU
Ryzen 9 3900X  64,600円
Ryzen 7 3800X  50,800円
Ryzen 7 3700X  43,000円
Ryzen 5 3600X  32,200円
Ryzen 5 3600   25,900円
Ryzen 5 3400G  20,400円
Ryzen 3 3200G  12,800円

# M/B
MSI
GODLIKE              94,900円
CREATION             61,100円
ACE..                 49,500円
GAMING PRO CARBON WIFI..  34,900円
GAMING EDGE WIFI..        27,400円
GAMING PLUS           21,600円
A-PRO                  20,500円

ASRock
PHANTOM GAMING X      48,400円
TAICHI                43,000円
EXTREME 4              34,400円
STEEL LEGEND            29,200円
M PRO 4                 26,800円
PRO 4                  23,800円
PHANTOM GAMING 4         21,600円

GIGABYTE
AORUS XTREME          95,400円
AORUS MASTER.         49,900円
AORUS PRO            29,700円
AORUS ELITE.            23,800円
X570-I AORUS PRO WIFI     32,200円

ASUS
CROSSHAIR VIII FORMULA..   64,800円
CROSSHAIR VIII IMPACT      50,000円
X570-I GAMING             50,000円
PRO WS X570-ACE         37,800円
X570-F GAMING           35,700円
PRIME X570 PRO            32,400円
TUF X570 PLUS GAMING WIFI . 28,100円
TUF X570 PLUS GAMING      25,900円
PRIME X570-P.               23,800円
0998Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:38:21.97ID:/VvYrMMP
↓昼頃基地外
0999Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:45:06.52ID:SbUhYiso
>>997
えー、米尼で個人輸入確定の値段じゃないかっっっ!
1000Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:48:24.36ID:G3iIBjBH
あり。税込みならこんなもんですね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 19時間 15分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況