X



【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 6a8c-zC0m)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:45:16.43ID:SxXcEvcz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512

重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を
   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557883503/

【AMD】AM4マザーボード総合 Part58【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1555552684/

RYZENオーバークロック報告スレ6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519436212/

【【AMD】Ryzen メモリースレ 12枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1555666592/

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1556010975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243Socket774 (JP 0Hbf-DGT6)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:32:14.52ID:Fvm6AMrdH
 
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\__M
    ( /ヽ   |\____E)
    \ /   |    /  \
      (   _ノ |   / 可燃ゴミ\
      |  / /  / ____ ヽ
      |  / /  | |┏━━┓| |
      (  ) )   | |┃Intel.┃| |
      | i /    | |┃9900┃| |
      | | |_.   | |┗━━┛| |
     / |\_\  ヽ_ ̄ ̄ ̄ ̄_ノ
     ∠/   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
0246Socket774 (ワッチョイ dfb1-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:13:12.51ID:EAdQdgNu0
       アッヒャッヒャ
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |
 −=≡    (__)    /   |            _, ,_
−=≡    ( ゚∀゚)  /   In9900      --=≡(゚Д゚; )
−=≡   ⊂    ⊃             -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)               -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'                    レ\フ
0247Socket774 (JP 0Hbf-DGT6)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:50:33.94ID:WrcwW97/H
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、!=lニニl==lニニ`il
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |     バ   イ .  う     .|l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                  | l \_,-'´/       `ー、_
     |     カ    ン    そ     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |     が   テ   記     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |     買   ル .  事    |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  ! 'ニス    う .  ほ .  で  .   |         l l     l
  !、 イ . ___               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |キチガイ.| . め       ,ィ'__- `ヽTヽヽ  | |     ノ
     |.  | ゴミネオ|          l-'ニ-, ___,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄ ̄  て       ヒ,ニ...-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0248Socket774 (オイコラミネオ MMeb-UBqS)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:52:19.11ID:tRduzBj5M
       アッヒャッヒャ
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |
 −=≡    (__)    /   |            _, ,_
−=≡    ( ゚∀゚)  /   Ryzen      --=≡(゚Д゚; )
−=≡   ⊂    ⊃             -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)               -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'                    レ\フ
0252Socket774 (ワッチョイ dfb1-rSvG)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:15:41.27ID:FIS10xSZ0
>>251
deskminiA300のマザーボード単体やん
0254Socket774 (ワッチョイ dfb1-rSvG)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:18:32.24ID:FIS10xSZ0
待てない人は買えばええねん
0256Socket774 (アウアウウー Saab-MHYn)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:10:56.92ID:dSzFpakVa
昨日2400買ったけど、今しゅんごい幸せ
0257Socket774 (ワッチョイ e7b1-idkP)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:58:08.57ID:nBwCvYwm0
handbrakeでx265エンコードしてるけど、SMTをオフにしても10%しかパフォーマンスが落ちないから
次はSMTいらないかなと思っている。
0259Socket774 (ワッチョイ df7a-IsTy)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:43:37.82ID:e932xrQH0
3200G3400Gは出し惜しみせず3月に発売してほしかったな
まさか5月末か6月に発売するとは予想以上に遅かった
0261Socket774 (ワッチョイ dfb1-rSvG)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:04:59.14ID:FIS10xSZ0
>>257
そりゃ解像度が低いか高すぎるかメモリ帯域足りないとかでSMTで早く処理しようとしても追いついてないところがあったんだよ
0263Socket774 (ワッチョイ 27b1-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:23:44.10ID:dT8EcAJL0
>>262
それなホンマお預け状態やでzenからzen+は大して変わらんけど
Zen2は全く別物って言っていいほど変わりそうやし
0265Socket774 (ワッチョイ a758-PExg)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:14:55.61ID:qaDeKUlD0
12nmのトランジスタ単価の値落ち待ちだったんでしょ
zen系の商材で一番儲けが低いのがデスクチップ向けのAPUだろうし
0269Socket774 (ワッチョイ 27b1-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:39:18.71ID:dT8EcAJL0
>>265
歩止まり良すぎてわざわざコア殺して売ってるんだからまぁ儲けは低いわな
でもシェア取るだけでも意味はあるんじゃないか企業向けにはちょうどええし企業に使われるのは結構デカいし
0270Socket774 (ワッチョイ dfe5-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:05:46.60ID:x1JRIP8w0
APUは当分新材料無いしセレペン感覚で買うには良いと思うんだけどな
電力が気になるならA300で組めばいいし
0271Socket774 (ワッチョイ dfb1-rSvG)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:09:38.46ID:FIS10xSZ0
deskminiスレにこんなのが

>>876
そんなあなたにこのニュース。

税込5,000円を切るSocket AM4対応APU、AMD「A6-9500」単体発売開始
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0524/306230
0273Socket774 (ワッチョイ bf11-C+O3)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:18:22.70ID:djZ4pqHt0
A6-9500は、使っているけどオススメしない、消費電力が高い、今となっては
200GEを買った方がいいね
0276Socket774 (ワッチョイ dfb1-rSvG)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:22:41.17ID:FIS10xSZ0
Athlonとブリの違いはディスプレイ出力に制限ないところかな?
Athlonがいろいろ制限あるけど
ブリは制限なかったよね
0278Socket774 (ワッチョイ dfe5-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:28:44.50ID:x1JRIP8w0
>>274
よさげだけどなんでA320積むかな
A300でいいじゃんというのがひとつ
35W RyzenてAthlon限定かよというのがひとつ
いまいち惜しい
0279Socket774 (ワッチョイ df9b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:32:21.36ID:UC1CV81J0
>>271
元々BIOS更新用として少ないながらも需要有ったのに、存在が微妙になった今頃出すかね
128MbitのBIOSロムのマザボでZen2用のBIOSにアップデートすると使えなくなるAPU
数か月前にNTT-Xで在庫処分2480円で売ってた時は良かったけどね
0284Socket774 (ワッチョイ a758-BaIT)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:15:07.12ID:tlNhm3iu0
オンボなのを見落としただけでしょー
チップセットレスのアスロックのはでないのかなー
0286Socket774 (ガラプー KK4f-GhlC)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:13:05.93ID:r1/6FP5qK
もしかして12kのi3-9100F+9kのファンレスGT1030とかの方が静音環境向けか
GT1030は超低消費電力だからグラボ分の消費電力はi3の省エネさ+AMDチップセットの燃費の悪さで相殺できるだろうし
でも3000Gはソルダだしなぁ
0288Socket774 (ワッチョイ a705-YKkE)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:24:22.94ID:BBM1/zdu0
古井戸ってアニメにはいいらしいが実写だとどんな感じ?
実写映画にも効果的なら買ってみようか考えてるんだが
0289Socket774 (ワッチョイ 8765-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:21:46.18ID:skRaX3yf0
たまにMPCBEでYouTubeの音楽PVを読み込んで見ているけどヌルっとした感じで大分
印象が変わる

見てみるのが一番だから持ってる知り合いがいたら体験した方がいいかもしれんがね
0291Socket774 (ワッチョイ 67fe-pwRx)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:02:53.41ID:9vleQKNc0
>>286
ひさびさにこれを貼っとくか

・GeForce GT 1030: The DDR4 Abomination Benchmarked(2/2)
Fortnite 720p Medium Quality(i3-8100 Mem8GB)
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/Fortnite_720p.png
Fortnite 1080p Medium Quality(i3-8100 Mem8GB)
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/Fortnite_1080p.png
Rocket League 1080p ’Quality’ Quality(i3-8100 Mem8GB)
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/RL_1080p.png
Rocket League 720p ’Quality’ Quality(i3-8100 Mem8GB)
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/RL_720p.png
Tom Clancy’s Rainbow Six Siege 720p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/RSS_720p.png
Tom Clancy’s Rainbow Six Siege 1080p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/RSS_1080p.png
消費電力
 https://static.techspot.com/articles-info/1658/bench/Power.png
0293Socket774 (ワッチョイ 67c1-p75h)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:44:03.80ID:SRl8zCSl0
>>292
その組合せに叶うもんはないね
例のグラボが手に入らないけど
0294Socket774 (ワッチョイ e77e-AxRF)
垢版 |
2019/05/25(土) 05:31:25.96ID:F3Z/v9ON0
>>293
バイモアにいっぱいある
普通の画面出力付きがどんどん中古で供給されるから
6500円じゃだれも買わない
0297Socket774 (ワッチョイ e77e-AxRF)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:09:13.75ID:F3Z/v9ON0
3400Gになればソルダリングでヒエヒエで小さい筐体でも余裕持って使えるようになるんだよな
0301Socket774 (ワッチョイ ff7e-AxRF)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:17:15.93ID:p7R61vjf0
バルクと中古は違うだろう
0302Socket774 (ワッチョイ a758-pMFt)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:20:53.80ID:z5iIiZS10
グラボ買わなくて済むから2200GにしたけどRX470の8GB買っちゃったしCPUクーラーも風魔あるからこれはもっと強いCPUに買い換えろということだな
0304Socket774 (ワッチョイ df63-U+c5)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:59:34.54ID:wz8upJMf0
>>290
エルミタージュや製品ページみたら2666+って書いてあったような
35W上限って選択肢すくないよねぇ
0307Socket774 (ワッチョイ dfb1-rSvG)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:08:52.23ID:/rY1GBSS0
GPUが使う電源ラインが足りてれば問題ないよ
0317Socket774 (ラクッペ MM1b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:15:18.01ID:XvPSKE/TM
煽りたいだけの幼稚園脳のファビョチョン田村の相手はしないでね
未だに自我が未形成で他人に構ってほしくて仕方ないんだから
0318Socket774 (トンモー MMcb-ioAv)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:45:47.60ID:aY8OuWFzM
3400Gの発売が冬(2月)だが性能向上は10%位しかないから今年は2400Gの値下げはほぼない見込み
2400G買うのが正しい
0324Socket774 (ワッチョイ df33-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:37:27.82ID:eCXTrjWQ0
3000Uがすでにでてるんだからいつでも出せる状態
3000Uと3000Gはパッケージが違うだけなんで3000Uが好調で3000Gのストックがなかなか貯まらないとかだったりしてね
0325Socket774 (ワッチョイ dfe5-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:04:11.98ID:P+jsItMP0
Zen2が出て12nmのラインがぐっと空いてから3000G量産販売という
やる気のないロードマップに一票
0327Socket774 (ワッチョイ bfa8-PGpM)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:34.84ID:AGyo1tWG0
個人的にはDDR5まで待ちたいけど
ZEN2だとDDR4なんだよな。
DDR4 5000MHZ対応とかになるのかね
0331Socket774 (ラクペッ MM7b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:46:47.02ID:R045yQH5M
定期的に非確定な情報やらデマ誤情報を、さも確定情報のように言いふらす奴って何考えてるんだろうな
0335Socket774 (ワッチョイ 27b1-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:26:16.22ID:vfck1VQm0
ソルダリングで35Wだとしても4コアやからなマイナーチェンジやわ
俺もRX480買ってパワアプゥしよかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況