X



ASRock Part79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 8a0d-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:36:44.82ID:+R+XTAIp0
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

ASRock公式トップページ
http://www.asrock.com/

ASRockマザーボードシリーズ
https://www.asrock.com/mb/index.jp.asp

前スレ
ASRock Part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1546131663/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007Socket774 (ワッチョイ a9b1-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:30:09.53ID:psw0cKb30
以前 Phantom itx のピン曲げちゃったって書いたけどやっと戻ってきた。
まず見積もりが 3週間で遅すぎるからメールしたら次の日きた。
修理出してから戻ってくるまで 24日で送料込みで 6480円だった。
なぜか MSI の箱に入ってたけど ASK 適当すぎるだろ。
0008Socket774 (ワッチョイ 0dda-8I1V)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:31.34ID:XSJuqmHO0
B450M STEEL LEGENDでCrucial製のMX500やMX300つなぐと、
BIOS画面ですぐ真っ黒になるんだけど他の人いない?
BIOS設定すら入れん。
・MX500単体にしても症状同じ。Sandiskとか他のSSDだと正常に起動する。
・Windows10起動後にホットプラグするとOK
・BIOS2.00にするとMX300もNGになった。
・Crucial製でもBX100とMTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY(Micronだけど)はOK。
メーカーには現象は送った。
0009Socket774 (ワッチョイ 0da9-KyAf)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:05:13.15ID:zSPBbOXc0
>>8
該当SSD繋いでいない状態でUEFIのSATA設定でLPM切ってみる
SSD繋ぐポートのホットプラグ有効にしてみる
この辺りはMX500 LPMでググってみて
0010Socket774 (ワッチョイ 097e-O/JR)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:26:53.13ID:8qPUBCpV0
昔はDOSからやるかwindows上からやるかの二択だったからねぇ。
windowsの場合は起動している限り何度も書き換えチャレンジ出来るがリブートかかると終了だな。
今のASRockはwindows上で展開した後に書き換え自体はOS落としてやるから安全になった。
結局OS外で書き換えるって部分共通なのでやること自体は同じだよ。
0012Socket774 (ワッチョイ 5e44-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:20:48.30ID:Yrs+wqHl0
X299系でもフェーズ少ないASUSとかよりもかなり高発熱だったよ
俺は水冷化してるから気にしてないけど、OC狙いの人とかはAsusにしといた方がいい希ガス
0013Socket774 (ワッチョイ f5d5-ZNae)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:24:35.10ID:2zcYJram0
Z390 steel legendなんか良いなこれ
i5-9400FでOCも必要ないしH370Pro使ってるけど買い替えたくなるな…
必要性はないんだけど
0014Socket774 (ワッチョイ 81b1-NVdm)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:27:40.27ID:u8d3vTI90
Z370 pro4というマザーを買ってOCしてみたいんですけど
OCツールのa-tuningってどこでDL出来ますかね
結構探したけど見つかんねえ
0015Socket774 (ワッチョイ 0dda-8I1V)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:35:32.80ID:q8VC2+5w0
>>9
WEBを漁って、
BIOSからSATAの"Aggressive dev Sleep"とかを無効にして、HotPlugを有効にした。
結果は変わらず。orz
0019Socket774 (ワッチョイ 1273-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:00:22.54ID:65531/jU0
まぁ、たぶん中身一緒だろうけど一応ねw
0021Socket774 (ワッチョイ ad12-PIYw)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:09:04.31ID:SZbe1nr80
一部のUEFIだと
Windowsを起動せずに
UEFIのインターフェースからBIOS更新できたような気がするけど
どうなんだろう
0023Socket774 (ワッチョイ 3673-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:52.16ID:kW9ecvlL0
BIOS更新ファイルからWindows上からの更新できるファイルが消えたな・・
インスタントフラッシュでの更新ファイルしか置いてないやん
USBメモリ持ってない俺オワタw
0024Socket774 (ワッチョイ 1273-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:10:48.61ID:65531/jU0
USBメモリなんて、今どきコンビニでも売ってない?w
0027Socket774 (ワキゲー MMc6-NW6U)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:43:43.84ID:RcJzW8c/M
USBメモリなんかちゃんとした奴買う方が難しいぞ
速度要らないなら安いので十分。速度要るならSDカードの方が速い
0028Socket774 (ワッチョイ 0dda-8I1V)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:29:21.44ID:q8VC2+5w0
ワイはBuffaloのUSBメモリでデータ化け体験してからSandisk一択。
メーカーわかんないから。
0029Socket774 (ワッチョイ 1273-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:58:34.02ID:65531/jU0
>>26
BIOSアップデート程度なら1GBも要らないし。BIOSアップデート以外でもWindowsのインストールメディアとしても
使いまわせるから8GBくらいの1個適当に買っておけばいいよw
0030Socket774 (アウアウイー Sa39-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:58:58.73ID:fnwVtRmVa
ノーブランドのmicroSDで書き込み、書き換え、消去不能になったことがある(読み出しのみ可)
USBメモリはTOSHIBAやSiliconPowerあたり使ってるけどまだ不具合に出くわしたことない
買ったらすぐにh2testwでテストすると(容量偽装とかわかって)いいらしい あまり安いのは避けるのがいいらしい
0031Socket774 (ワッチョイ 1211-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:02:10.00ID:926j2y7d0
2700X使いだけど我慢できず、X470太一のBIOSを2.00から3.10(3.20)に更新してみた

UEFI上から設定できる項目が減りまくってるぅ
「precision boost overdrive」がENABLEにしても効かず、「AMD CBS」から「cTDP」も消えたのは痛恨
するっと単コア4.3/全コア4.0程度だったブーストだけど、まるで届かん
ちゃんと検証してリリースしてんのか?これ
2.00に戻そうとしたらinvalid Fileでやっぱり戻せないし、止めておけば良かったばい・・・
0033Socket774 (ワッチョイ ad76-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:37:39.54ID:etWySbp90
>>31
自分のは2700x@Master SLIだけどPBOオフでブースト単コア4.3/全コア4.0弱
これXFR2とPrecision Boost 2の働きじゃないかな?
HWiNFOのCPU消費電力105Wまず超えないからPBOオフになってると思うんだけど…

そして貴方の情報でZEN2でも載せない限りBIOS上げないと心に誓ったわ
0034Socket774 (ワッチョイ f18a-ImJN)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:43:02.45ID:1l70n2Su0
ソフト読みの商品電力ほど参考にならない値はないよ。
ワットチェッカーで物理的にどれだけ電力を喰ってるか測ったほうがいい。
0036Socket774 (ワッチョイ 1211-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:56:02.69ID:926j2y7d0
>>33
2.00の時は、「cTDP」で115〜120とか指定してブースト楽しんでたんだけどもね
現状、UEFIでPBOオンにしてシネベン単コア4.1〜4.2/全コア3.8〜3.9
「CPU Package Power」は100〜105Wできっちりって感じで、「cTDP」無いので制御不能
PBOオフにするとさらにクロック下がったので、一応効いてはいる模様

ひとつ言えることは、仰る通りZEN2載せない限りBIOS上げないのが正解ですw
0037Socket774 (ワッチョイ 76bd-38Qo)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:07:44.57ID:JnbdlPpp0
自分の環境のMaster SLIは1.90がクソ不安定だったんで
3.20に上げて正解
変な挙動でカクついてたゲームがまともになった
オンボードサウンドの音飛び無くなったって言ってる人もいるしな
オンボード使ってないから知らんが
0038Socket774 (ワッチョイ ad76-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:22:38.22ID:etWySbp90
気になったのでBIOSでPBOをオンにして軽くシネベン測定してみたMaster SLI@1.90
PBOオン 全コア4.05 消費電力130w弱
PBOオフ 全コア3.95 消費電力105w前後
HWiNFO読みの消費電力も目安ぐらいにはなると思った
そしてPBOオンだと忍者5でもすげー温度上がるわ…冷却強化しないと常用はきつい
0040Socket774 (ワッチョイ 5ec5-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:47:46.19ID:hQRUQlke0
Chris Lee氏に聞いた、ASRockマザーボードの新シリーズ「Steel Legend」誕生秘話
ttp://www.gdm.or.jp/review/2019/0422/301712
0041Socket774 (ワッチョイ 69f1-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:58:44.99ID:NRAF7i8u0
一年使って今更気づいたけどx470taichiの起動ロゴってグラボのベンダー替える
とロゴも変わるんだな
今までMSI使っててロゴはASRockだけだったけどSapphireに替えたらASRock
とSapphireが出るようになったわ
0047Socket774 (ワッチョイ 5ec5-xdkV)
垢版 |
2019/04/23(火) 10:21:10.89ID:qmbLO25Q0
アンカー抜けた、

>>22
BIOS時代はずっと出来てたんだから、UEFIになって出来ないならUEFI採用控えられてる
0048Socket774 (ワッチョイ 1211-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:17:51.48ID:sPBlcz5k0
>>36
チラ裏すまん
新BIOSで「cTDP」が消えた件を、ASRockサポに一応聞いてみた
「ご使用のCPU(2700X)はcTDPに対応していないので、cTDP項目は表示されません」
まあ確かに元々APU用の設定かもしれんが・・・今までずっとあったのにさorz
新BIOS更新は、シネベンマルチ1870→1730、シングル179→170、と痕だけを残して終わったなり
0049Socket774 (ワッチョイ 7215-LpZy)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:43:16.43ID:txupfSVa0
>>36
mastersli使ってるけどinstantflashじゃ無くてwindows上bios更新するやつ?で3.20から前のにもどせたよ
なんか不具合でても責任取れないけどもね
0050Socket774 (ワッチョイ 1211-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:21:38.47ID:sPBlcz5k0
ホンマや!Windows上から更新かけるやつで旧2.00に戻せた!
無事に元のパフォーマンスを取り戻せますた
ありがとう!愛してる!
0052Socket774 (ワッチョイ 7215-LpZy)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:05:59.27ID:txupfSVa0
3.20のpboはryzenmasterでpptとかを上限まで上げると今までと同じ挙動になるね
biosでpbo無効だとryzenmasterでpbo有効にしても通常時以上には上げられないし機能はしてるっぽい
biosでpbo有効にしただけだとpptとかが通常時のままでなんも変わらんから
今回のはミスで次のbiosは今まで通りの設定に戻ると信じたい
0053Socket774 (スプッッ Sd12-GQs1)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:00:55.23ID:C059hUQVd
>>40
の記事、

「CINEBENCHモード」や「Geekモード」といった変わった設定もあるんですよ。

さらっと流してるけど、ベンチ用モード付きのマザーってことか?

こんなんついてると、ベンチ結果見るときにマザーまでチェックせなあかんくなってベンチがベンチの意味をなさなくなるからやめて欲しいな
0055Socket774 (ワッチョイ f6da-isSE)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:30:16.81ID:1a33Rm2G0
いつもX370TaichiとセットでPGもアップデートされてたのに抜け駆けしやがって
このまま放置されたら泣くぞ
0056Socket774 (ワッチョイ 920d-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:56:04.39ID:k62dZ+Ih0
一応、前バージョンに戻せるようにAFUWINも用意してあるけど
Fan control now only have by default tlctl sensor.
って某フォーラムで書いてたし俺は様子見するわ
0057Socket774 (ワッチョイ 5d03-lbZQ)
垢版 |
2019/04/25(木) 03:35:12.80ID:03GCQ8tI0
ファンタスティックチューニングの温度設定のマザーボードって、マザーボード上のCPU温度を参照するってこと?それともそのままマザーボードの温度?
だとしたら、CPUとMBでプリセットが全く同じなの変じゃない?
0058Socket774 (ワッチョイ a3da-EOnk)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:10:53.19ID:tzqavcqu0
>>40
Z170 Extremeシリーズのデザインが一番好み
マットブラック基板に控えめで嫌味のない金色コンデンサ
落ち着いたデザインで高級感がある
スチレンには全然惹かれない
おもちゃみたい
0059Socket774 (ワッチョイ 9dfa-6Mcg)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:10:45.90ID:uTMbKqiD0
X370 TaichiのP5.50リリースと聞いてさっそくDLしようとしたら、「一度アップグレードしたら元のBIOSには戻せませんよ」ってポップアップが出てきたけど前からこんなのあったっけ?

どうやらP4.40以降をDLする時にこの警告がでるみたいだけど(P3.30以前は警告なし)、以前にP4.xxからP3.xxにダウングレードしたことあるから疑問に思った
0064Socket774 (ブーイモ MM79-mlII)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:13.98ID:yLl0hEBKM
gaming6以上に付いている、2.5GLANに惹かれています
速さや性能重視でASUSのAPEXにしようと思ってたんですが、
メイン用途がFF14なので、ネットワークに強いASRockの方が良いですかね?
0067Socket774 (ワッチョイ e304-Q70X)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:09:55.20ID:wAeOv86R0
10GbEのカード1xより長い4xだし、はみ出して使うのもやだし、スロット節約できるのでphantom6に
にしてみたが、世の中5GbEの1xのカードもあるので、オンボにこだわることもないかなって思った。
LAN内のファイル共有だと2.5GbEより、もう少しパフォーマンスあってもと思うし。
ビデオカードとかRAIDカードとか色々さしてると、長いスロットすぐに無くなるんよね。

でもハブ糞高いから、ご家庭用には敷居高い。PC同士またはNAS同士の接続ならケーブル直結で、
後の経路は1GbEでつなぎゃいいけど。ちなみにNETGEARの510TXでも35000円。
0068Socket774 (ワッチョイ 4bc0-mlII)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:29:20.22ID:EkPiAubs0
2.5G、そう考えるとコスパは良いね

低レイテンシでpingも下がるらしいので
FPSとかMMOやる人には良いんじゃないかな
0070Socket774 (ブーイモ MM6b-mlII)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:10.58ID:aPQQnpPzM
pingについては検証結果が出ているので信憑性は高いね
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1159822.html
0071Socket774 (ワッチョイ a3da-EOnk)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:39:27.34ID:Aeb+L3+40
ローカルか否か書いてない
プロバイダー名も書いてない
ほぼ同じシーンとは書いてあるが、同じサーバーとは書いてない
ユーザー側だけでいくら機器を変えたところで、NTT側やサーバーのルーターは変わらんわけで
それともローカルの時点で3msもラグってんの?どんな環境だよ

嘘松
0072Socket774 (ワッチョイ 9bda-G+PC)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:40:30.57ID:QJJZS14L0
>>70
なぜかインターネット越しのテストしかしてない
ping値で3msの差がついたとか言ってるがそもそもLANの範囲のレイテンシなんて1ms以下のはずなので明らかにおかしい
お察しやで
0073Socket774 (ワッチョイ a3da-EOnk)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:44:22.47ID:Aeb+L3+40
>>数値を見ている限りでは若干2.5GbEの方が小さい値で推移しているようだった。

自分の目で見ているはずなのに、しているようだった。
と責任感も自信もない表現

嘘松
0074Socket774 (ワッチョイ a3da-EOnk)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:55:33.82ID:Aeb+L3+40
レスポンスの話してる最中に帯域のベンチ出してるのもイミフだよねw
もしかしてなにかダウンロードしながらゲームのPingを測定してるわけ?w
現実実のない話だなぁ
しかもそのベンチはASRockの出してるデータを流用w
もしかして目的の数値と結果が出なかったので掲載できなかったのか?w
0076Socket774 (ワッチョイ a3da-EOnk)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:38.14ID:Aeb+L3+40
便所の落書きに質問しにきちゃったキッズワロタ

64 :Socket774 (ブーイモ MM79-mlII) [sage] :2019/04/25(木) 19:54:13.98 ID:yLl0hEBKM
gaming6以上に付いている、2.5GLANに惹かれています
速さや性能重視でASUSのAPEXにしようと思ってたんですが、
メイン用途がFF14なので、ネットワークに強いASRockの方が良いですかね?

75 :Socket774 (ブーイモ MM79-mlII) [sage] :2019/04/26(金) 13:25:04.78 ID:GhZZtuZ+M
こんな便所の落書きよりPC Watchのほうが信頼できる
0077Socket774 (ワッチョイ 9bda-G+PC)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:01:00.82ID:QJJZS14L0
ソースがPCWatchだろうが何だろうが技術的に間違ってるものは間違ってるからな
NIC自体は良いものなのかもしれんが記事の検証内容はデタラメで意味がない
0078Socket774 (ワッチョイ a3da-EOnk)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:07:38.47ID:Aeb+L3+40
同じプロバイダーでも、IPが変わるとサーバーまでの経路が変わってしまう場合がある
なので同一グローバルIP下においたルーターに、NICだけ変えた同一マシンを2台設置する必要があるんだよ

これでランダム要素をある程度排除できるんだけど、
ゲーム画面の色が明らかに違うよね
サーバーが違うんじゃないの?キャプチャーした時間帯も違うんじゃないの?

帯域の使いすぎでPingがあがる可能性もあるけど、pc.watchの公開してるゲーム画面の帯域表示を見ればわかるけど、
撃ち合いもせず棒立ちしてる状態では、たったのは3kb/secしか使ってない
100Mbps時代のNICでもオーバースペックだ

環境がそろってるか不明な以上、結論としては
サーバーや回線が第三者により負荷がかかるなどの完全にランダム要素→NIC関係ない
ローカルで常に3msラグってる→てめーの環境がごみ

で終わるんだよ
0081Socket774 (ワッチョイ 9bf8-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:48:23.52ID:LmcbeP4z0
Z390でUHDBDのPC組もうとするとHDMI2.0が付いてないマザーばっかりで
PHANTOM GAMING-ITX/ac選んだがサンダーボルトも付いてるし
良いねコレ
初めてのmini-ITX拡張性が少ない分小さくて膝の上で
楽々と組み立てた。
サイバーリンクのUHDBD再生マシンチェッカーで確認OK

4KTVモニターにして楽しんでる
0082Socket774 (ワッチョイ 1b73-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 00:21:59.53ID:x/6FWP0D0
すいません、誰か教えて〜
AsrockのminiITXのfatal1tyB450持ってるのですが、
VCORのオフセットって-0.05の次は-0.1にしか設定できないのは仕様ですか??
0085Socket774 (ワッチョイ 23c4-9NGj)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:05:05.65ID:/TJvdoeK0
AM4マザボスレで聞こうかと思ったらヘラスレだったのでこちらで

B450 Pro4とB450 Steel Legendで悩んでるんで教えて
9フェーズあるPro4の方が上等なの?
後発のSteel Legendの方が完成度高いの?
0086Socket774 (アウアウウー Sae9-KPZA)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:15:45.62ID:KRjSxfxQa
pro4はノーマルグレード扱いだから(昔Extreme9とかあったなごり)売れ線高耐久がsteellegend
フェーズ商法はあまり気にしない方がいい値段が正義
さっきZ390 steellegendで6.2GHz回したってツイート乗せてる人いたし高耐久は本当なんじゃないかな
0087Socket774 (ワッチョイ 257e-Q70X)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:53:31.71ID:JZB6Hxln0
レビュー見て安定しているか不具合無いかを見て決める方が安全。
高耐久謳っていても死ぬときは死ぬからこれに関してはなんとも言えない。
0090Socket774 (ワッチョイ 8576-d3jc)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:30:54.06ID:KEr8J4E60
939dual−sata2からずっとここのマザーボードを使っているが
不気味なくらい不具合と無縁。
Z390 extreme4も地味だけど明滅してカコイイ。
0091Socket774 (ワッチョイ 8516-oaQ7)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:59:39.81ID:4PIJ9Rkg0
B450 Pro4とB450 steel legendで長く使いたいから後者にしようかと思ったら
Master SLIもあるなーと思いまだ決められないや
0095Socket774 (ラクペッ MM91-Q70X)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:44:39.00ID:+SgtZtZqM
>>94
AGPとPCI-E両方使用可能CPUも二種利用可能でドン引き仕様。
0097Socket774 (ワッチョイ 23be-lDX8)
垢版 |
2019/04/29(月) 06:20:13.04ID:Qf+FVgDZ0
教えてくれ

使用中の板は H170 Performance
UEFI でファンの回転数とかホットスワップの設定をしているんだけど、
停電のあとで、起動してみたら、デフォ状態に戻ってしまっている。
かなり前にも同じようなことがあったような気がする。
こういうものなの? 不揮発性のメモリに設定が保存されるものだ、
と思っていたんだけど。
0099Socket774 (ワッチョイ 237e-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:13:35.71ID:iPin3EJH0
>>9
停電、落雷関連ではPCに何があってもおかしくない

取り合えずCMOSクリアと電池交換して、無事に動くのを確認したら
もう気にしない事だな
0100Socket774 (アウアウウー Sae9-7Mdl)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:19:35.28ID:J3c3sZnMa
そーいやあれはずっとバッテリーバックアップだね

間違った時でも消しやすいようになんかね?
時計の維持でバッテリーは必要だし
0101Socket774 (ワッチョイ 4bc0-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:29:03.64ID:h4gQmkhe0
引っ越しや模様替え、機器増設でコンセント抜く度に再設定したくないだろw
ちなみに炊飯器なんかもタイマーバックアップにボタン電池使ってたりする
010397 (ワッチョイ 23be-lDX8)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:35:27.05ID:Qf+FVgDZ0
電池とCMOSか〜
ジャンパーを切り替えて何とかかんとか、って奴か。
分かった。やってみる。

以前は、PC使用後に、スイッチ付きのテーブルタップで電源を切っても
問題なかったんだが。

筐体を開けるのメンドい…
0104Socket774 (スッップ Sd43-Q70X)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:49:30.82ID:hAUZ3lGod
>>103
自分とこは Phantom gaming 6 のCMOSクリアのジャンパショートなんだけど、そのピンががビデオカードの
下に潜ってて、カード外してクリアしてってメッサ大変だったな。ボタン付き引き出し線買ったわ。
0105Socket774 (ワッチョイ e3e7-ZLj4)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:09:05.05ID:szITNPNK0
>>103
電源切っても問題ないのが当たり前。
なぜならボタン電池で通電してるから。
CMOSクリアの方法はジャンパピンを使用するか電池を抜くか、だ。
つまり電池がない状態で電源が完全に落ちたら設定は消える。
0106Socket774 (ワッチョイ 23be-lDX8)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:19:49.70ID:Qf+FVgDZ0
>>105
でも、設定がデフォに戻ってしまう、という問題が生じてから後で、
何度か設定をやり直して Save & Exit しているんだよ。
それで、ユーザー設定が保存される筈じゃない?

その後、テーブルタップのスイッチで電源を切ると、
そのたびにデフォの設定が復活しているんだよ。

電池をはずしてしばらく掘っておけば、
まともな状態に戻るのかな。
0114Socket774 (ワッチョイ 23be-lDX8)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:09.72ID:Qf+FVgDZ0
あー、それから、
いつもテーブルタップで切っているわけではありません。
数日の出張がある場合に切る、という程度の頻度だから、
過去にテーブルタップで切っておいたのは、10回くらいじゃないかな。
4年前なら電池切れでもおかしくないのか。
0118Socket774 (ワッチョイ 65f1-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:22:31.75ID:sj1bmsSL0
ちょっと質問
出力だけ出来ればいいから2700x+X470taichiにHD5450使ってた
これでスリープ入って一定時間過ぎると電源が完全に落ちる
(マザーに繋げているケースランプが点滅から消灯に変わる)
また電源入れると通常起動のように立ち上がるがスリープ復帰と同様に復旧する
HD5450からHD5770に替えると電源が完全に落ちなくなってスリープ状態を
維持する
グラボの違いでどうしてこうなるのか分かる人居る?
0119Socket774 (ワッチョイ f57e-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:11.53ID:mvVTXhoa0
>>118
HD5450がwin10に対応してないからじゃない?
こっちは最近までHD6850使っていたけど全然問題なかったよ(win10)

あんさんのはハイブリッドスリープが効いているから特に気にする必要もないんやで
0121Socket774 (ワッチョイ 0dd5-6yhb)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:37:27.86ID:4d1ttIGR0
Z390Steel Legend見た目めちゃ格好いいけど性能的にはあと数千円出してPhantomGaming6買う方が良いんだよね?
Steel Legendに最上位サウンドチップ積んでくれれば絶対買いなのに…
0124Socket774 (ワッチョイ 5d03-EL0s)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:15:31.02ID:oJ04H8Y90
>>102
>いや、Flashに保存してる機種って無いよねって意味で
BIOSプログラム自体は不揮発メモリに保存
設定を揮発メモリ(電源必須)にしてんのは、特別な機器無しで物理的にデフォルトにできるように
構成変更等なんらかの理由で設定変更状態で起動しない場合、設定自体できないと詰むでしょ
セーフモードともいえるデフォルト設定で起動できるようにすんのが、CMOSクリア
0125Socket774 (ワッチョイ e304-Q70X)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:25:33.37ID:qqyvmFxT0
>>124
EEPROMにしないのは微妙に不思議だけどRTCあるから、一緒にデータも保存した方がって話かな。
0126Socket774 (ワッチョイ 4d5c-e+kd)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:39:17.64ID:Aq2Msoz50
ERPROMは書き込みに高電圧と時間がかかるので、設定の度にもっさり待たされることになる。
書き換え回数も限りがある。
0127Socket774 (ワッチョイ 4bc0-MRXB)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:51:52.44ID:xQM/jnma0
EEPROMって内容クリア(CMOSクリアと同じこと)すんのに
画面等UI無しの状態で、ジャンパやスイッチポンでできるん?
0128Socket774 (ワッチョイ e3c0-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:29:46.75ID:vmDfYfwO0
ファームウェアの実装次第。
クリア状態で起動したらeepromの内容無視して保存するだけの話
0130Socket774 (ワッチョイ 1d76-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:53:49.55ID:VNapuidw0
Fatal1ty H370 Performanceがいいなーと思ったけど、
ディスプレイポートがDSubじゃなくてDVI-Dだったらいいのになあ。
他の仕様は好みでいいんだけど。
0137Socket774 (ワッチョイ 1203-FaP1)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:31:26.60ID:rmfXHOrh0
まあPhantom GamingとかSteelLegendとか自社ブランドも定着してきたし、Fatal1tyもプロゲーマーとして過去の人になっちゃってるからな
契約料払ってまで継続する理由がもうないんでしょ
0138Socket774 (ワッチョイ 7bda-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:39:46.56ID:Jha9t0wW0
個人的にはFPSもやらんし全然知らん人だけど
Abitなんかも含めるとFatal1tyマザー選ぶことが多かったな
今もMini-ITXなX370 2枚だし
0141Socket774 (アウアウウー Sabb-nzox)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:25:50.21ID:ujXLT0iJa
そうですねSteel Legendは原口コンセプト製品となるんですが、
高耐久高寿命として運用するにあたって一番性能を落とさず寿命を延ばすにはどうすればいいかって考えたときに、
部品点数を減らす=動作箇所を減らす=故障個所が減る=寿命が延びるという結果になってます。
その分OCなどの機能が相当省かれているのでOCしない人向けのマザーボードになります。
(プロのオーバークロッカーが試してくれていますが、よいこはマネしないでねwwwww)

質問者さんの言う通りで、フェーズ数が多いほうが負荷分散できるので定格でゲーム運用くらいであればSLモデルをオススメできますね。
エンコードとか動画編集系でCPUの負荷100%ずーーーーと張り付かせてるようなことをさせているのであればTaichiシリーズなどがやっぱり強いです。
ハイエンドもフェーズ数多いですけど、一個一個の回路のつくりはしっかりしてるので同様に壊れにくいですが
用途に合わせて適切なマザーボードを選択して、運用していくのが
一番長く使える方法だとおもいます。
0142Socket774 (ワッチョイ a251-gJ33)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:02:52.28ID:IyoGoA3H0
教えてください。
X370PGと2700Xで組んだのですがUEFIのSATA接続が全部「検出されませんでした」の
表示になっています。
光学ドライブとSSDを接続して使えているのですがどうにか表示できないかと。
0143Socket774 (ワッチョイ 62bd-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:58:24.56ID:pNt4LucL0
AGESAのバージョンってよくわからん
AB350M-HDVのBIOSなんだけど
P5.50は1.0.0.6.だけどP5.80は0.0.7.2.なんだよね
0144Socket774 (アウアウウー Sabb-Ihty)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:42:04.63ID:bUicI6Rfa
1.0.0.xはPinnaclePI、0.0.7.xはComboPI(Zen2に対応するらしい)
ただ、今のところComboPIの完成度は今一つって話
自分は変なの踏んでないけど
0149Socket774 (ワッチョイ a2da-y+cw)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:19:14.45ID:s8BjwMPw0
Z170M OC Formulaなんですが、
Biosを7.60アッぷデートしたらもう二度と7.40には戻せなくなりますか?
0155Socket774 (ワッチョイ 8e76-3+Mh)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:35:18.76ID:F6hZv8ti0
安いから買っておいたFatal1ty X370プロフェッショナルゲームが表にあった
これでzen2で使えるのが確定でよかった
0157Socket774 (ワッチョイ 4f58-siGz)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:50:27.32ID:JBi+nX+80
zen2対応のBIOSが適応されてるかって
マザー買う前に外箱とかで確認できるかな?
というか市場に出回るのはもっともっと後になるんだろうか
0159Socket774 (ワッチョイ 2f8a-15o0)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:15:56.82ID:ImUq7c2n0
10年近く使い続けていた990FX Extreme4が平成最後の日に壊れてしまったので
海外通販で在庫処分していた新品のTUF 990FX Rev.3に載せ替えた。

この際、AM4にしてもよかったんだけどAM3+でも普通に使えるからな。
コスパ考えたらM/Bだけ交換すればいいからM/B載せ替えで対処することに。

MSのOS認証は、MSアカウントの更新を忘れていて失敗したが
ずっと残しておいた1200円のWin8 ProについていたCDKeyで再登録したら
OS認証に成功してメシウマwどんなものでも捨てずに残しておくものだな。
0160Socket774 (ワッチョイ 4f58-siGz)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:04:52.40ID:JBi+nX+80
>>158
おぉ!ありがと〜!
これショップの人が在庫をアップデートしてくれていたのか
問屋から新しく入荷されるのを待つのかと思った(勿論それもあるだろうけど)
0162Socket774 (ワッチョイ a2da-y+cw)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:33.11ID:eroE+U310
>>150-151
ありがとうございました。
さきほど試したら戻せました。

しかしこのマザーボード、いつ見ても非常にかっこいい
MATXとは思えない重量
10層基板のせいか電源コネクターつけるときほとんどたわみません
0163Socket774 (ブーイモ MM5b-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:23.36ID:OdStA4gLM
x470太一買おうと思ってるんだけどAmazon在庫切れ、さっきアキヨド見てきたけど無し。
GWで売れちゃったのか?
0164Socket774 (ワッチョイ d7b1-gJ33)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:26:44.72ID:3IU9gKp20
Z370 Extreme4にM.2二枚刺ししたいんだけど、それやったらPCIスロットに刺してるグラボにも影響ある?
0165Socket774 (アウアウウー Sabb-3WJd)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:29:21.06ID:XRWBjyVza
手持ちのマザー5枚、全部Zen2対応リストに載ってた、当面Zen2に載せ換える気はないからどうでもいいんだけど。
0166Socket774 (ワッチョイ efda-qY+p)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:36:51.46ID:W3nZFljO0
>>164
まさにz370ex4にM.2のnvme2枚挿してる
cpu側のpcieレーンは16で、グラボが占有しちゃうけど、
これとは別にチップセット側に24レーンあるので2枚挿しても問題ない
0167Socket774 (ワッチョイ 22c4-MTnb)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:34:29.78ID:qD1X5cBG0
>>160
zen+の時は特になかったな。
>>158のamd ryzen desktop 2000 readyは実はzen+の2600等は対象外だったんだが紛らわしいから買っちゃった人もいるんじゃないかな?
0171Socket774 (ワッチョイ 367e-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:09.50ID:5dyL8A3v0
>>169
dat落ちしそうなくらい過疎ってるMSIスレに是非来てくれ給え!w
0172Socket774 (ワッチョイ 0ef5-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:17:25.72ID:T83YbQke0
Z77 Extreme4-Mを使っている方がいたら教えて欲しいのですが、
CPUに近いスロットにグラボを刺そうとすると、HDAudio端子が邪魔になり、
刺さらないものが多いと知りました。
かといって、CPUから遠いスロットにグラボを刺すと、SATA端子が死にます。
皆様は何のグラボを使ってますか?

https://www.asrock.com/mb/Intel/Z77%20Extreme4-M/index.jp.asp
0174Socket774 (ワッチョイ 0ef5-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:31:36.49ID:T83YbQke0
>>172
あっ、早速ありがとうございます。嬉しいです。
HDAudioの延長ケーブルは調べたのですが、端子に刺すプラスチックの部分は大きさが決まってるみたいでダメっぽいです。
グラボのライザーカードは、ケース的に設置できないです。
ケースはDEFINE MINIなんですが、移設先となるだろう場所が1スロット分しかないのです。

https://www.ask-corp.jp/products/fractal-design/middle-pccase/define-mini.html
0176Socket774 (ワッチョイ 0ef5-WHdO)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:55.57ID:T83YbQke0
172の件、現状刺さるもので満足することにしました。
お騒がせしてすいませんでした。
0177Socket774 (ワッチョイ ffa6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:41:02.46ID:/F3Me7U70
昔から謎なんだけどASRockてNVIDIAからなんで
チップ配給受けれないんだろうな結構弱小な会社でももらえてるな
印象なんだけどAMD使いたくないからASRockのNVIDIAカード使いたい
0182Socket774 (ワッチョイ 77a9-oG+g)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:00:00.74ID:5QKcEiQK0
>>177
グラボ販売に参入したの大手マザボメーカーの中で一番遅いとか
NVのチップセットマザボはそれなりに出てた
0183Socket774 (ワッチョイ d776-RiOk)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:43:28.98ID:AVnh4tep0
Z390 Taichi Ultimate P2.0なんだけど、起動するたびにエラー:イベントID 56 Application Popup ACPI 1が起きる...。
ケーブル挿し直したり電源変えてみたけど治らんし4.0に上げたほうが良いのかな...戻せないのが怖い
0184Socket774 (ワッチョイ d703-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:58.43ID:U3jlrw900
>>183
ノーマル太一だけど2.0はうちはUSB関係がどうも不安定だったが4.0に上げてからは特に問題出てないよ
そこまで恐がる必要はないと思う
0185Socket774 (ワッチョイ d776-RiOk)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:32:12.35ID:AVnh4tep0
>>184
恐る恐る4.0に上げてみた
しかしエラー:イベントID 56 Application Popupも消えず。
色々やり尽くして後はBIOS更新しかないかと思ってたんだが...ググってもなかなか情報が無く困っている
0186Socket774 (ワッチョイ ffa6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:40:12.63ID:/F3Me7U70
>>183
クリーンインストールしたら?それドライバーが変な風に
インストールされてたりするとでるよコルセアのicesソフトウェア
とか作りくそなドライバー系に多い
0187Socket774 (ワッチョイ d776-RiOk)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:16.30ID:xhC9JlS90
やっぱりクリーンインストールしかないかorz

イベントID 56 Application Popup ACPI 5はBIOSのアプデで治った報告が海外フォーラムでもチラホラ見つけられたんだけど、イベントID 56 Application Popup ACPI 1は見つけられなかったです...

それか次のアプデに期待するのもありか
0188Socket774 (ワッチョイ d776-RiOk)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:31.05ID:xhC9JlS90
ちなみにシャットダウンからの起動時にしか起こらず、スリープで運用は問題ない...はぁ分からん
0189Socket774 (ワッチョイ ffa6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:38.92ID:Q6yvH1GC0
>>188
あーそれで確信したは完全にそれドライバー読み込み不良だどれが悪さしてるか特定できないなら
クリーンインストールするしかないよ
0191Socket774 (ワッチョイ d776-RiOk)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:49.50ID:xhC9JlS90
ただ、個人ブログだとクリーンインストールまったく効果はなしと書かれてるのよね...環境はもちろん違うが
https://www.trivia.work/?p=221

とりあえず周辺機器は全部外して、デバイスひとつひとつ見てみるかなぁ...
0192Socket774 (ワッチョイ bff4-5AMV)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:37.48ID:oMMqw+Sy0
ACPIはデバイスの設定にも関係しているので、デバイスマネージャーで
エラーが発生している、若しくは無効化されているデバイスがないか、
確認してみてはどうかな?
原因としてはドライバが正しくインストールされていない為じゃないかな?
0193Socket774 (アメ MMbb-IErw)
垢版 |
2019/05/11(土) 06:29:56.29ID:12HH/K5DM
z370fatality EVGA1070 Ryzen 1600x
仕事行ってる間は電源タップでオフしてるんだけど、
帰ってきて電源オンにした時の起動で画面が映らないことが多い
電源ボタン長押しで1回落としてから起動させると映る

イベントリとか全く見てないから原因は判らないけど、同じような症状あたった人居る?
0194Socket774 (ワッチョイ b75c-4Qeu)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:15:23.56ID:es07DWOm0
>>191
使ってないドライブがあれば、使用中のOSドライブと入れ替えて新規にインストールして様子見るとか
0195Socket774 (ワッチョイ 9f7a-TqTg)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:46:51.76ID:w2rw3oA90
ずっとasus使い続けてたけどASRock使ってみようとマザボ注文したら初期不良でワロタ
たまたま初期不良にあたったんだろうけど自分と相性悪いメーカーってあるよな
0199Socket774 (ワッチョイ d7e6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:44.26ID:xaSyy7370
うちは経験ないけど マザボの初期不良交換すると
windowsのアクティベーション が電話をしないと通らないとかに
なるのかな?
0200Socket774 (ワッチョイ 57f1-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:22:00.30ID:qRgDdo/q0
>>199
そうでもないよ
多分自分の経験上最初にアクティベートしたデバイスが繋がっていれば
認証通る
マザーとCPU交換したが電話認証要らなかった
絶対通るよとは言い切れないからおみくじくらいに思ってた方が良いかも
0202Socket774 (ワッチョイ 9fe7-tK6e)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:26:21.69ID:fqy3j1rA0
>>200
昔の話なら構成変えたら勝手にネット経由で認証してるだけ。
5回くらいまでは電話認証にならないからな。
今はデジタル認証になったから厳しいんじゃないか?
0204Socket774 (オイコラミネオ MM6b-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:46:35.27ID:NIQWXcWNM
AM4マザースレで昨夜から騒がせていたものです
B450M pro4にRyzen 1600の構成なんですが
Wraith Stealthでアイドル時45度付近でサイレントモードでPWM制御で1350rpmくらいになってしまって結構うるさくて困っています
DCモードにすると650rpmまで落ちで静かで良いのですが
セーブして再起動すると回転が上がったままになってしまいます
前のマザーの時はもう少し静かだった気がするのですが気のせいだったのでしょうか
B450Mpro4にWraith Stealth付けてる方いましたら
アイドル時の回転数どのくらいか教えてください、よろしくお願いします。
0205Socket774 (ワッチョイ b766-ESYi)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:55:31.48ID:UEfJV9ND0
ASRock A-Tuningをインストールしてそっちからファンの回転数を調整してみて
スタートアップで有効にしておけばOS起動後に制御が入るようになるよ
0206Socket774 (ワッチョイ 9f3e-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:09:26.64ID:4ZN3spVM0
A-tuningも試したのですがFANTESTかけたら何故か回転数上がって状況悪くなりました。。。
あとUEFIからファンの回転数の上限下限測る機能使うと毎回数値違うの出てしまいもうわけわかめです。。。
0209Socket774 (ワッチョイ b766-ESYi)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:34:00.80ID:UEfJV9ND0
やってしてほしいこと
CPUファンの繋いでるコネクタ間違えてないか
CMOSを再度クリアしてそのまま再度A-tuning実行
他のファンは制御できてるか

確認してダメだったらTwitterで中の人に投げてみて
AM4スレ見たけどたぶんサポート送ってって言われると思う…
0210Socket774 (ワッチョイ 9f3e-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:20:38.48ID:4ZN3spVM0
CPUファンコネクタ1と2どちらも試しましたが同じです
ケースファンコネクタ1に繋いだ3pinファンは400rpm前後なので制御効いてるようです
CMOSクリア後試してみます。。。

あと空いてるcpuファンコネクタにケースファン繋いで見てみるのも手ですねやったみます
0211Socket774 (ワッチョイ 9f3e-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:41:00.97ID:4ZN3spVM0
CPU FAN1にWraith Stealthでやはり38.5℃で1300rpm
ケースファン12cm 3pin挿した場合おそらくPWM専用のため1200rpm

CPU FAN2にWraith Stealthは上と全く同じ
ケースファンつなぐとDC制御効いて400rpm

CPU FAN1にWraith Stealth。2にケースファンの状態でUEFIからFanTuning実行
Wraith StealthのMinimal Duty
50% ケースファン32%

実行後Wraith Stealth 40.5℃の状態で1550rpmに悪化

FanTuning再度実行
Wraith Stealth38% ケースファン26%

FunTuningがやる度に違う値になるのがどうも解せないです

あとWraith Stealthのファンとこのマザーのコントローラの相性が悪いとかですかね。。。
0212Socket774 (ワッチョイ 9f3e-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:56:09.64ID:4ZN3spVM0
CMOSクリア後A-TuningよりFANTEST実行結果
10%1213rpm
20%1267rpm
30%1329rpm
40%1441rpm
50%1562rpm
60%1695rpm
70%1836rpm
80%1982rpm
90%2096rpm
100%2100rpm

10%で1200rpmも回るのおかしいような気がします。。。
0214Socket774 (ワッチョイ 9f3e-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:24:34.09ID:4ZN3spVM0
A-Tuningからファン制御は出来ました
Applyを押し忘れていました


>>213さんいろいろと情報ありがとうございます!
800rpmくらいからなんですね、なんだかもやもやするっす

Ryzenスレに行ってみなさんWraith Stealthがどのくらいの回転数で使用してるか聞いてきたいとおもいます!
0215Socket774 (ワッチョイ 9f3e-vyow)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:25:43.62ID:4ZN3spVM0
書き忘れました
A-Tuningから制御は出来ますが、グラフを一番下まで下げたとしても1300rpm以下にはなりませんでした。。。
0216Socket774 (ワッチョイ 175a-HY8+)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:41:47.51ID:u20XAxTY0
>>200
>>202
電話認証でもまったくもって構わないんだけどマイクロソフトは
ライセンス認証必須のくせして365日24時間対応しますってのやめちゃったからな〜。
夜間は対応しません。昼間だけ対応します。祝日と年末年始は完全に休みますっての。
てかなんで電話のサポートセンターって平日の昼間だけ対応ってのが大多数なんだよ。
わけわかんねーよ。派遣で某クレジットカードの法人窓口にいたことがあるけど、
法人向けは分かるよ!法人向けは!相手も大多数が昼間に働いているんだからさ。(それでも交代制で24時間対応だけど)
けどなんで家電の故障電話窓口とか個人向けの電話窓口が昼間で終わるんだよ。
マイクロソフトはまだ土日の昼間も有人で対応してるからわかるけど、
末端の消費者が相手なのに平日限定で5時までしかやってない家電の電話窓口とか存在意義あるのかよ。
0219Socket774 (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:49:17.49ID:vEpWUJt70
認証ってマイクロソフトアカウントに紐付けてれば
ハード変更しても再認証必要なくなったって話じゃなかったっけ
0222Socket774 (ワッチョイ ff76-B2rW)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:39:24.97ID:i3swL98z0
強い強い言うけど、どのメーカーも言ってるから基準が無いんだよな。
最初言い始めたのMSIじゃなかったっけミリタリークラスとか。
他メーカーの製品と比較してバチバチやってくれるか、分かりやすく実験して数字で示してくれないとまたなんか言ってるよで流されるよな。
0225Socket774 (ワッチョイ 9fc4-tK6e)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:12:29.81ID:YL21ILbU0
>>216
昔はPC組み直し何回もやって都度午前様に電話認証してもらったな…
nf7とか同じマザー何枚か買ったりしてたからな。
懐かしい思い出だよ。

今はv電話認証が平日だけになったんだな。
vlに切り替えたんで知らんかったよ。
0226Socket774 (ワッチョイ ff76-B2rW)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:29:18.43ID:i3swL98z0
>>223
何倍とか言ってるけど、何を基準としての何倍なのか全然分からんのだよな。
そして一番グレードの低いコンポーネントを採用しているメーカーや製品がわからないと全然意味が無いと思う。
0227Socket774 (ワッチョイ ffc5-vVMj)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:44:54.02ID:zgSxaJwK0
あんなの全部「自称」だからなぁ
ASUSのTUF GAMINGがPRIMEの最下位グレードの色違いで
タフでもなんでもねーのと一緒
0228Socket774 (ラクペッ MM2b-RiOk)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:10:52.98ID:A/R/jccFM
昔は戯画の中堅品が10年持ったりASUSの最上位が2〜3年で死んだりこんな感じで
製造品質や耐久性は自身で長く使わないとわからんからな。
0229Socket774 (ワッチョイ b7dd-vVMj)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:55:15.25ID:RuY/8iTe0
>>214
cpuファンをボードのcpu_fan1に刺してるだろ
1のほうは4pinだがPWM制御ができない
パターンがきてないからな

2なら制御可能
ウォーターポンプを忘れずに
0230Socket774 (ワッチョイ 7f7e-RiOk)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:25:09.75ID:truAHiZ40
>>229
それ本当ならトラップ過ぎて鼻血出るわw
0231Socket774 (ワッチョイ 775c-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:25:44.47ID:hCbmTglh0
Z370 Taichi BIOS 3.40でThunderbolt AIC経由映像出力に限り
uEFI画面が映らなくなった
3.30まで問題なかったのになんだこれ?
0232Socket774 (ワッチョイ 97bb-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:51:45.95ID:JglE77mL0
Z390 Taichiでオフセットだけを下げて定格で使用したいのですがどうやるのでしょうか?
この動画の7分あたりから同じように設定したいです。
https://www.youtube.com/watch?v=ek2l1hub4F4

OC TweakerからVoltage Configuration
の項目からGT Core/Cache VoltageからOffset Modeはありますが
MSIマザボのCPU Core Voltage Offset ModeとCPU Core Voltage Offsetというのは
ASRockマザボではどこを指しているのでしょうか?
0233Socket774 (ワッチョイ 979f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:52:50.07ID:awfHZ2210
AB350HDVでAPUの人は必要ないならAGESA0.0.7.0のBIOSは見送った方がいいかもよ
AMD CBSからGPU専用メモリのサイズ変更が利かなくなってる
NorthBridgeからは変更出来るけど2Gまでしか割り当てられないから
0234Socket774 (ワッチョイ bff4-5AMV)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:41:55.12ID:b2R0KaQc0
>>232
OC TweakerからVoltage Configuration へ入り、Voltage Configuration内の
CPU Core/Cache VoltageをデフォルトではAutoになっているので、
Offset Modeを選択し、Offset Voltage(mV)で、-キーを押せば-5mV刻みで
下げられるよ!
0235Socket774 (ワッチョイ bff4-5AMV)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:13:27.80ID:b2R0KaQc0
>>232
参照までに
9900kとZ390 Taichiで組んだ方のHPの紹介
ttps://ameblo.jp/tangerinelion/image-12422210072-14311734265.html
0236Socket774 (ワッチョイ 9fbd-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:39:11.08ID:IhlUKEOi0
>>233

Boot / CSM (Compatibility Support Module)
の CSM を Disabled にする

Adcanced / North Bridge Configuration
のUMA Frame buffer Size が 3G 以上に設定できるようになる

AMD CBS では設定しない North Bridge Configuration の
設定が優先されるので
0238Socket774 (ワッチョイ 97bb-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:27:14.54ID:JglE77mL0
>>234
ありがとうございます。
動画ではCPU Core Voltage Offsetに0.080と入力しています。
ここはVIDの電圧を指してるらしいのですが
ASRockマザボではどこの項目になるのでしょうか?
0239Socket774 (ワッチョイ 774e-7D9p)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:39:45.10ID:Qg58jGbe0
asrock B450M STEEL LEGENDで
m.2-1のみWD-BLUE500GBが認識しないのですがこれって仕様ですか?
m.2-2だとWD-BLUE500GB認識したので端子、SSDの故障ではないと思うのですが...。
可能であればWD-BLUE500GBを2枚挿したいです。
m.2-1
○intel 760p240GB
×WD-BLUE500GB
m.2-2
○intel 760p240GB
○WD-BLUE500GB
0241Socket774 (ワッチョイ d780-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:42:54.08ID:esV034HF0
X370GK4のBIOSのP5.30がリリースされたけどZen2対応はP5.40なんだな
AGESAのバージョンUPされてたからZen2対応だとばかり思ってた orz
0243Socket774 (ワッチョイ bff4-5AMV)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:52:54.66ID:b2R0KaQc0
>>232
定格動作で、発熱を抑えて使用されるのが目的なのかなと推察します
>>235 で紹介したBIOSの画像の中にCPU Load Line Calibrationという
項目があるので、デフォルトではAutoになっていますがココの数値を5
に下げてあげることで電圧を下げることが出来ますよ
CPU Load Line Calibrationの機能については、下記の
ttps://jp.msi.com/blog/LLC_what_is_it_and_why_are_MSI_Z370_motherboards_the_best_choice_for_overclocking
を参照してね

CPU Load Line CalibrationにてLLCを落とした状態で、必要に応じてOffset電圧を
0.005Vずつ下げていくといいと思うよ

まず、デフォルト状態でHWMonitorなどのモニタリングソフトでCPU VCOREの数値
や、コア温度(Tempretures)を確認しておき、上記した方法を試していくといいですよ
0245Socket774 (ワッチョイ 97bb-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:56:39.08ID:JglE77mL0
>>243
定格でシネベンチのスコアを落とさずに電圧だけ下げて熱を控えめにしたいのです。
CPU Load Line Calibrationをレベル5に設定してベンチ走らせてみましたが
熱は控えられましたがスコアも40くらい下がりました・・・

>>244
参考になります。
0246Socket774 (ワッチョイ d76d-6GHl)
垢版 |
2019/05/13(月) 06:10:49.13ID:8GZJVPDv0
テスト 失礼!
0247Socket774 (ワッチョイ bfb7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:42:04.68ID:mm9cK/OJ0
質問です
ドスパラOEMマザーのH67M-GE/THWのWin10用のドライバーがドスパラのサイトにないんですが
メーカーのサイトにあるH67M-GE用のドライバがそのまま使えますか?
0251Socket774 (ワッチョイ ff76-B2rW)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:49:41.40ID:LGbadyw10
未来へ続く若い芽をおっさんがバカにしちゃいけないよ
ここのところのゲームPCブームが無かったら店だっていくつも潰れていたのに
0253Socket774 (ワッチョイ 9fda-xLp8)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:50:24.01ID:QN0d1q0U0
海外じゃZ170M OCFって人気あるんだな
海外のお前らがジモティーなどの日本のフリマで中古マザーを漁ってて笑える
0254Socket774 (ワッチョイ ff76-B2rW)
垢版 |
2019/05/13(月) 15:51:16.37ID:LGbadyw10
MOCFで究極のOCにも耐えられる技術を示したことはASRockの現在の立場を確立したと思うよ。改造すれば9900K動くし。
0255Socket774 (ワッチョイ 1f7e-RiOk)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:31:22.73ID:zpACJetR0
>>247
もうそのマザー死んだからうちでは確認でうちではメーカー公式ドライバーは使いまわせる。
つかそのマザー死にまくる事で有名だから買い換えたほうがいいよw
0256Socket774 (ワッチョイ bff4-5AMV)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:34.21ID:aVQvjhc70
>>245
発熱を抑えるのが目的なのかなと思い、ベンチのスコアまでは
想定してなかったので、適切なレス出来なくてゴメンナサイ orz
同じ組み合わせのシステム構成で目的に合った方のレスが
付いたみたいなので良かったね!
0258Socket774 (ワッチョイ 979f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:43:08.89ID:d+0rbFx90
>>236
それやったら確かにNorth Bridgeから3G以上に設定できるようになったけど
セーブして再起動したらSSDの中身全て吹っ飛んだ
なんでかは分からない
0259Socket774 (ワッチョイ 1f7e-RiOk)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:19.51ID:3RHLaH1q0
>>257
ウチの場合は二枚買って二枚続けて死亡w
まずオンボのVGAが死んでPCIEにVGA足すとそこも死ぬw
最後は起動しなくなるんだよなw秋葉原にあったPCネットに大量の中古が流れてたけど
不良で引き上げてきた再生品や保守部品だったんだろうなw
0260Socket774 (ワッチョイ 776e-Vuiq)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:44:08.14ID:XqFdErlc0
>>258
CSM無効にしたからだろ
CSM無効だとGPTのストレージじゃないとbootできないよ
前はCSM有効でMBRになってたんだろ
おそらくwindows10もレガシーブートでインストールしたんだろ
起動時にwindows10ロゴの下にクルクル出てたらMBRのレガシーブートで、マザボやメーカーロゴの下にクルクル出てたらGPTのUEFIブートね
0261Socket774 (ワッチョイ 979f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:16:18.77ID:FwTCA9y50
>>260
なるほどねーありがとう
そこら辺全く無知なんで助かるわー
MBRがぶっ壊れただけかとおもったけど全パーティション逝ってたのは驚いた
0262Socket774 (ワッチョイ 775a-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 05:43:39.36ID:iIldPOfu0
教えてほしい
fatal1ty H270M performanceでRGB LED ユーティリティを
ダウンロードしたんだけどチップセットしか変更出来ない

サウンドブラスターのロゴとかの光らせ方を教えてください
0263Socket774 (ワッチョイ 571e-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 05:55:35.32ID:rXiXV+NR0
>>262
HP見る限りチップセットのLEDしか変わらないように見えるけど何を見て
サウンドのLEDが変わると思ったの?
0264Socket774 (ワッチョイ 57b1-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:07:18.31ID:MX4p7vgP0
公式サイトの拡大画像を見ると Sound Blaster の部分はシールが貼ってあるだけじゃないのか?
RGB LED ユーティリティは AURA RGB LED ヘッダーに接続した物のコントロールみたいだけど。
0265Socket774 (ワッチョイ 775a-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:07:48.85ID:iIldPOfu0
失礼しました
H270と勘違いしていたようです
Mはチップセットしか光らないんですね…

ありがとうございました
0267Socket774 (ワッチョイ 979f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:16:29.08ID:FwTCA9y50
>>266
CSM有効にしたりBIOSクリアしたり色々やったけどダメだった
でもUEFIブードするためにMBR2GTPで変換して問題なくGPUメモリ調整出来るようになったし
色々ありがとね
0268Socket774 (ワッチョイ 9782-VhDF)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:36:31.00ID:vu0GC+0f0
教えて下さい。
z390 taichi ultimateで初めて自作したけど、サブのノートパソコンに比べて明らかにWifiが遅くて使い物になりません。
ドライバも最新のに更新したし、付属のアンテナもつけてるんですが、これ以外に考えられる改善方法はないですか?
0269Socket774 (ワッチョイ 9758-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:51:08.50ID:hg0VRktf0
アンテナとルーターを結ぶ直線上、もしくは近くに、USB3.0ポートやらハブやら
なんらかの機器があると、電波に干渉して遅くなったり、まったく繋がらなかったりするよ
0270Socket774 (ワッチョイ b76c-ESYi)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:54:49.45ID:u9LqnhJB0
ルータ側の設定とかは大丈夫か?
最近のルータは5G/2.4Gのバンドステアリング機能がついてるのが多いが、5GHzで行けるのに
2.4GHz帯に振られて結果的に遅くなるなんてこともあるぞ
0272Socket774 (ワッチョイ bfb7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:39:29.27ID:FEavQtzr0
>>259
古いけど今使ってるマザーで試してみたらWin10のドライバで普通に動いたんでもう不要になっちまったよw
やれやれだぜ
0273Socket774 (アウアウカー Saeb-cTkP)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:29.55ID:bKakecOba
見た目的にケースに合うってのと値段や概ねの性能で言えば
H390Steel Legend>Extrem4>PhantomGaming6
なんだけど、チップセットのオーディオ考えるとPhantomGaming>Extreme4
要はPhantomGaming6が青っぽく光ってくれればいいんだけどなぁ…
0274Socket774 (ワッチョイ c082-5ZRU)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:31:05.82ID:DzRSFtYE0
>>269
>>270
>>271
ありがとう。どれもやってみたけど、やっぱダメだった。。。
処理速度速くてもネットつながらなかったらゴミだわ。。。
0276Socket774 (ワッチョイ 0ada-X0TZ)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:50:53.59ID:BDp8Oix80
原因の切り分けもせずに改善方法を聞いたって分かるわけねえ
電波の受信レベルとかパケットロスが起きてるかどうかとかまず現状を調べろ
0279Socket774 (ワッチョイ bac4-PJLb)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:17:34.84ID:0EjHgnU+0
>>268
障害物あるのに5Gで繋がってないか?
障害物とかあるなら2.4Gの方がいい、ってこともあるぞ。
チャンネル不足で2.4Gの方が遅いことの方が多いけどな。
0284Socket774 (ワッチョイ ca04-qMM7)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:27:48.68ID:tcxvFoax0
ASRockはMATX AMDマザーで高級品出さないのかな
B450M Pro4なんてヒートシンクを持つだけでガタついて、
熱伝導シートからべりっと剥がれるんだけど
スチールレジェンドはキッズ向けでおもちゃっぽいし

歴代のOCフォーミュラを使いとしてはマザーが貧弱だと気分が悪い
0285Socket774 (ワッチョイ d0e0-Sn8g)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:59:38.69ID:blnwcPx/0
ASRockは低価格路線重視だな
Taichiも物量の割に価格的は安めだし
0287Socket774 (ワッチョイ ca04-qMM7)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:24:19.46ID:tcxvFoax0
基板くらいはマットブラック採用してほしいな
ASRockのマットブラック基板は表面がサラサラしてて、ほこりついてもすぐとれる
いつまでも綺麗で愛着湧く
0289Socket774 (ワッチョイ 5273-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:49:22.19ID:cxQhBezn0
前ASRock、今ASUSだけどASUSのBIOSは使いづらいというか
痒いところに手が届かないのがなぁ。

そこら辺しっかり作り込んであるASRockって印象。
MSIはちょっといじったらBIOS飛ぶし、GIGABYTEは……あまり使ったことねーや
0290Socket774 (ワッチョイ 46e0-Sn8g)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:49:36.26ID:YxWeW1ka0
Extreme6以上のマザーボードが希望小売価格じゃどうやっても売れないからな
おまえらが作れ作れ言ってるOCフォーミュラだって1万3千円で投げ売りだったし
やってられないよ
0291Socket774 (ワッチョイ 8a76-m+L+)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:14:11.70ID:3tdPiGYl0
>>290
声は大きいが少ない購買層なんだろう
コストダウンしてでもROGみたいに残して欲しかったけどね
ハイエンドってのはブランドイメージに大きく影響するから
0296Socket774 (ワッチョイ 0271-UWqx)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:23:52.41ID:zdmO60Gj0
どなたかわかる人いたら教えてください。
z390TaichiでA-TuningのEZ OCを見たらNot Supportedと表示されて使えません。OC Tweakerは使えます。
CPUは9700kでBIOSはP4.00です。
原因として考えられることって何かありますか?
0297Socket774 (スッップ Sd70-qRYx)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:45:29.91ID:NuXWrigQd
>>294
ツイッターの中の人が44800円だって言ってた
0298Socket774 (ワッチョイ d044-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:24:34.73ID:nzfDMPmk0
>>296
BIOSのCPUレシオを自動にするとAutoTuningのStartボタンが押せるようになるから
Tuningが終われば使えるようになると思うけど俺はブルスク地獄になるから使うのやめた
0301Socket774 (ワッチョイ 0271-UWqx)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:53:55.78ID:zdmO60Gj0
>>298
BIOS確認したら自動になってますがstartボタンは表示されないですね、なんでだろ。
>>299
他の方法でやればいいだけなんですけど使えないのも気になって。
0302Socket774 (アウアウカー Sa0a-pw0K)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:40:18.00ID:MJCXpXg4a
Z390 taichiにcore i7 9700K付けて電源を入れたらdr. debugに00の表示が出て画面に何も表示されず
何がダメなんだろ
CPUクーラーは虎鉄マークII
0304Socket774 (アウアウカー Sa0a-pw0K)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:07:24.80ID:MJCXpXg4a
>>303
CPU付け直しても00の表示が出るからお手上げ状態なのですが
0306Socket774 (ワッチョイ c0d9-pw0K)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:58:38.40ID:0EiJmta90
>>305
パッケージ調べたらSRELTだったから旧バージョンのようだ
0307Socket774 (ワッチョイ 8a76-m+L+)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:16:20.40ID:4YwyIFJS0
ステッピングでBIOS立ち上がらないのは流石にきついな
同時購入ならサポセンでどうにかしてくれそうだけど
0308Socket774 (ワッチョイ f1e0-1Lc9)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:25:22.36ID:tF4IwfC50
もう新しいステッピングの既存BIOS非対応問題が現実に発生してるのか
リテールパッケージにはまだ入ってないはずだがバルクでCPU買ったの?
0309Socket774 (ワッチョイ c45c-jS2L)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:54:31.24ID:bEG3OsRX0
インテルCPU入手難しいとかつい最近もセキュリティ問題発覚したし、AMDにだいぶ流れたよな
0314Socket774 (ワッチョイ 9158-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:04.35ID:IIH5TCRp0
あ そうなの?
自分が待ってるやつ(B450)には来てないから
まだだと思ってた一斉更新じゃなくて徐々に更新か
0315Socket774 (ワッチョイ 01d4-HOgd)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:39.77ID:GqQKU8Qe0
>>314
ATX板やSteel Legendの
「Supports AMD next generation Ryzen™ processors」
が3000番台対応だよね?

MPro4使ってるんでうちも待機中
以前も他より遅れて来てるようなんで
0316Socket774 (ワッチョイ 9158-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:26:57.31ID:IIH5TCRp0
まさにそれを自分も待ってる
zen2でAMDに戻ろうと思ってるから新ver対応のが出回らないと
マザー買う事できないんだよね
0317Socket774 (ワッチョイ 4e61-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:35:07.78ID:pDdI77xJ0
3/15のAGESA 0.0.7.2から最低限のサポートはされてるらしい
だから回転の早い店舗で新しめのを買っておけばいいんでないの
0318Socket774 (ワッチョイ 0e62-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:45:23.01ID:i2vxo6UX0
B450M-HDVは、AGESA 0.0.7.2すら来なかったので、すごく不安
B450M-HDV R4.0という上位(Rev商法?)がいるから余計に(こちらにはAGESA 0.0.7.2が来てる)
0319Socket774 (ワッチョイ 9158-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:08:33.69ID:IIH5TCRp0
>>317
え?マジで?
最低限っていうかzen2石ちゃんと認識してくれるの?
ならpaypay使えるうちに買っておけばよかったあああ
終わってしまったしせっかくだから3.30待ってみるよ
0321Socket774 (ワッチョイ d044-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:38:53.33ID:YmJEpPIo0
B450M PRO4で現在BIOS016.002.000.007です。
ここから2とか3にアップすると何かいいことありますか?
0322Socket774 (バットンキン MM81-MZvm)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:10:04.12ID:ZJADghmUM
今回のはryzen3000対応ってシール貼られると思うけど
基本的にBIOSバージョンは購入時点で分かるようにしてほしいよ
0324Socket774 (ワッチョイ 4e61-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:33:57.25ID:pDdI77xJ0
>>319
おそらく正式対応への猶予BIOSみたいな感じだと思うけど
購入したやつがそのBIOSか分からないしから
買えなくてよかったんじゃね
0327Socket774 (ワッチョイ 35ae-TfzP)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:04:27.66ID:mrCAUfut0
>>325
無印はLPTポート用ピンヘッダあり。R4.0は無し。
無印はオーディオポート近くのケースファン電源コネクタ(CHA_FAN1/WP)が2A(24W)許容、R4.0はCHA_FAN1で1A(12W)まで。

・・・位しか違いが見つけられなかった。
0329Socket774 (ワッチョイ bac4-PJLb)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:10:13.05ID:6cL65rUz0
>>318
x370pgも1.0.0.6で止まったままだな。
↓に対応するとあるから気にしてないが。
https://www.asrock.com/news/?cat=News&;id=4238
0330Socket774 (ワッチョイ c3d5-VGwB)
垢版 |
2019/05/19(日) 01:42:10.90ID:Lc9k5hTX0
PhantomGaming6欲しいけどデザインが気に入らなかったが、7は相当気に入った
夏までに買い替えたい
0332Socket774 (アウアウウー Sa83-fWkG)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:35:21.80ID:hVP6gYLMa
今更Intel買う情弱っているのか?

各種ベンチマークの悪化で、9900Kは2700Xより遅くなってるのに。
0334Socket774 (アウアウウー Sa83-fWkG)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:39:11.82ID:hVP6gYLMa
>>302
1月までの主要セキュリティー問題緩和策入れたR0ステッピングなんだろ。
P0ステッピングのBIOS入れて、OSをクリアインストールしないと動かない。

ちなみにR0ステッピング入れても、セキュリティー対策入れてない状態と比べて12%の性能ダウン。

6万払って3万のCPUより遅いってどーいうかんじ?w
0335Socket774 (アウアウウー Sa83-fWkG)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:40:33.12ID:hVP6gYLMa
あと、なぜか日本のメディアはIntelの糞CPUが早いとかほざいてて、問題の本質ごまかしたままなんだよな
0337Socket774 (ワッチョイ 2f2e-/Q5f)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:42.28ID:5qJI0Ojg0
>>332
ここはマザーボードスレ

マザーに関連したことならまだしもCPU本体について語りたいなら他所いけ基地害
0339Socket774 (アウアウウー Sa83-fWkG)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:07:17.55ID:hVP6gYLMa
>>336
だってインテルに忖度(最適化(笑))して、ゲームソースに先読み処理入れてるからな。

AMDユーザーに処理コストを押し付けて性能とか笑わせんじゃねーよw
0340Socket774 (アウアウウー Sa83-fWkG)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:11:47.37ID:hVP6gYLMa
明示的先読み処理を入れることで、本来、不要なシステムコールをAMD側にも処理させてるわけ。
それでも月刊脆弱性の配達が止まらないから、ステッピング変更で単位で投機的実行の補完して、マイクロコード書き換えたけど、またもや大規模セキュリティー脆弱性が発見された。

こんどはどう逃げるんだろうねえ。
0341Socket774 (ワッチョイ 8a76-m+L+)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:30:39.73ID:SkyUPNpc0
シングルコア性能でIntelと同等のAMD製品は存在しないからこの価格差なんだよ
本気でマルチコア性能が欲しい人はXEONなりスリッパなり選べるけど
シングルコアは他に代わりがない
0343Socket774 (ワッチョイ 30ba-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:12:26.24ID:jLAaFVWR0
自己解決したんでやっぱOKです
お騒がせしましたでした
原因はメモリをA1B1スロットに挿していたことでした
A2B2に挿したら普通に3200mhzで起動しました
0348Socket774 (ワッチョイ 8a76-m+L+)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:31.22ID:SkyUPNpc0
>>346
FPS結構違うじゃん

現実まで屁理屈で歪めるようになってはおしまいだと思う
IntelもAMDもASRockの板で使ってるけど互いにセールスポイントが違う別製品だと思ってるよ、自分の中では一切競合していない
0350Socket774 (ワッチョイ 97ee-/KiC)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:49:01.08ID:TTrpSRBz0
FPS出てないのにCPU使用率低いから凄いってオレは本気を出せばもっと凄いって言うだけの口だけマンじゃん
ならさっさと本気出せばいいだけでしょ
0351Socket774 (ワッチョイ e758-HOgd)
垢版 |
2019/05/20(月) 01:24:13.81ID:cNxxvhK80
B450 Pro4に3.2きてた。
なんかAGESAのがCombo 1.0.0.1. とかになってる。

で、やはり何らかの理由で設定項目が減ってる。
cTDPがなくなったのは残念と思いつつ、こんだけ設定することはないからまあいいかな、と。

今んところ特に問題無くRyzen Masterで3.8GHz 1.3vでうごいてる。
0356Socket774 (ワッチョイ 0ada-X0TZ)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:07:15.86ID:z8zLYGrB0
そもそもasusスレとかgigabyteスレだってマザーボード以外の話をしてることなんてほとんどない
0357Socket774 (ドコグロ MM02-UN9C)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:13:47.26ID:iX2nlW/mM
>>356
ギガはグラボとかASUSはスマホ……は板違いだが具体的な製品が浮かぶ
asrockはそれがないんや。俺だけかもしれんが
0359Socket774 (ワッチョイ e758-jS2L)
垢版 |
2019/05/21(火) 05:42:27.99ID:t5Ki1KYw0
M/B使用歴
asrock3枚
asus10枚
Gigabyte2枚
msi1枚

おおよそこんな感じだけど、asrock,asusは安定してトラブルはほとんど無かったけど、他は早期に何度かトラブル経験してる。
うち、asusの2枚はインテル機で、それ以外はAMD機で構成した。

msi X470 GAMING PLUSのUEFIbiosの癖が受け入れられずにX470 MASTER SLIに変えたけど、VRMが12フェーズになったせいか電力消費が15%前後減って更に安定度が高くなった。

運用中のドライブ構成
SSD:m.2x1,PCIx1
HDD:SATAx6
で、グラボは1060だが、ゲーム用途ではない。
0362Socket774 (オッペケ Srea-M+8A)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:31:21.39ID:Cn6xUlRlr
初めて使ったマザーはEPoXのVP3搭載マザーだった
毎日ブルースクリーンみせてくれる素敵なマザー
0363Socket774 (ワッチョイ d044-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:26:34.61ID:m6FvEx8I0
Aopenってなくなっちゃったの? そうすると今のIntel 1st TierってASUSとGIGAとMSIだけなのかな?

もうABITみたいな滅茶苦茶なベンダーは出てこないんだろうなあ
0364Socket774 (アウアウイー Sa81-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:27:00.73ID:ez9i2sm1a
AopenといえばMX36LE-UNあちこちで盛大にコンデンサが噴いたやつ、うちにもあった、Sofmapのなんちゃらセットとかいうので、タラセレ1.3GHz、Mem128MB、HDD40GB、CD-ROM Drive、Aopenのスリムケース、WinXPのセットだったかな
0368Socket774 (ワッチョイ 966e-eSCD)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:54:55.24ID:lpkVtmAl0
ASRockもNvidiaのグラボ出せば良いのに…
何で出さないの??
0375Socket774 (ワッチョイ 95a9-srBH)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:25:03.30ID:vm+LGakl0
>>368
取引量少ないと相手にされない
過去にNVDIA製チップセットマザーボード出してたに過ぎん

>>373
連投規制は専ブラのcookie削除
0376Socket774 (スププ Sd70-kaPY)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:03:46.06ID:wf1vVbDSd
オッスおらおっさん!

久々の自作(10年ぶりくらい)
AsRockのZ390のゲーミング6で
M2ラインでRAIDできますか?
0381Socket774 (ワッチョイ b7de-UN9C)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:49:37.11ID:Z53KuHs70
NV「売ってやってもいいが、発注は〜個からな」
ASR「そんなに沢山買えませぬ……」
じゃねーの?
0384Socket774 (ワッチョイ 7d7e-Sn8g)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:32:46.05ID:+1B+VcZG0
LANポートをいっぱい付けるのってギガバイトがよくやってたけど無意味過ぎて流石にやめたな
0385Socket774 (ワッチョイ b403-gGdS)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:42:56.38ID:HcjrTyF00
普通デュアルLANって1マシン2回線必要なエンタープライズ用途が主だからねえ
まあゲーミングユーザーはゲーム用と別系統にしたいって需要があるのかもしれんけど
俺的にはたかだかゲーム用にLAN2つ乗っける意味なんてあるの?って感じがw
0386Socket774 (ワッチョイ bac4-PJLb)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:59:18.29ID:PLBsWUGa0
>>385
今時だとsmbマルチチャンネルがあるから無意味じゃないだろ。
知ってる人は少ないだろうけど1Gbsの壁を簡単に超えられるのは大きい。
0387Socket774 (アウアウクー MMd2-vek4)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:59:50.92ID:20ZTbTvEM
同じチップでLan x2はチーミングして性能稼ぐためだよね
Windowsは2系統のLanを同時には使わない仕様だから
(手動設定で一応どうにかすることはできるけれど)

私のASRockのZ170M mITX マザーは intel有線 x1 Realtek有線 x1 Realtek無線 x1という
何を想定しているのかよくわからない構成
0388Socket774 (ワッチョイ 86e7-PJLb)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:16:48.61ID:q3LJcyt/0
>>387
smbマルチチャンネルを知らないのか?
ファイル共有に限り1対1で帯域が本数分増加するんだが。
どれか一つでも不具合があるとチーミングに比べその切り離しに時間がかかるとか、一つの経路でも輻輳してると遅くなるとかあるらしく、業務用途には微妙だが個人用途なら問題ないだろ。
0389Socket774 (ワッチョイ f87e-Sn8g)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:23:22.56ID:y6fIlzip0
ファイルサーバ側にLANポートが複数あってレイヤー3スイッチで適切な設定しなきゃ使えないんでしょ?
そんなのできるやつは最初から10Gbpsの環境用意するわ
0392Socket774 (ワッチョイ 4622-TfzP)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:52:02.55ID:gruz5NmK0
PC工房のBTOマシンなのですが、
M/BがAsRockのB360M-HDVと同型で、UEFI BIOSがカスタム?の物でした。

保証云々は効かないのは前提として理解していますが、
誰かAsRockのHPにあるBIOSでUPデートしたことがある人はいないでしょうか。
0393Socket774 (ワッチョイ 4c34-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:01:54.11ID:8YR1jRV60
OEMマザーなのにパソコン工房のサイトにはBIOSは置かれてないしマザー名にあるMouseComputerのサイトからも落とせない
これはつまりBIOSの更新はするなってことだと思うよ サポートにメールでもしてみたら?
0394Socket774 (ワキゲー MM6e-pdvA)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:06:18.13ID:Ms1EKUJiM
>>384 >>390 無意味じゃなくてお前さんらに活用する知識が無いだけだ。
有線ルータにするにはもってこいの仕様。

猫に小判、豚に真珠とはこの事よ。
0395Socket774 (ワッチョイ 7d7e-Sn8g)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:08:25.66ID:RMjiJ4R70

4000円で低発熱で最新の無線機能乗ってる専用ルーターの買えるのに高価格で消費電力が大きいエコでないPCを使う方が馬鹿だよ
0396Socket774 (アウアウクー MMd2-vek4)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:37.68ID:7RSn6WIbM
>>392
msi のBTOマザーはdos起動のUSBメモリからのみ一般BIOSに更新できた
BIOSからは不可。Windowsからは実行はできるけれど実行直後にフリーズしてBIOS死亡
(Aliで売ってる機材を使って復旧はできるけどとても面倒くさい)

問題がないならそのままにしておいた方がいいと思う
0397Socket774 (ワッチョイ bac4-PJLb)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:56:48.17ID:PLBsWUGa0
>>389
難しく考えすぎ。
2本目は直結でいいんだよ。
0398Socket774 (ワッチョイ 6658-oIkW)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:22:45.13ID:jMv5apI90
差別化する為に変態仕様にしてるだけだろうが

なんで変態がドヤ顔で変態っぷりをドヤってるんだこの変態が!
0399392 (ワッチョイ e7e5-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:57:27.67ID:cR0qg+Z+0
>>393,396
特定条件下でBSODからのKP41になってたので
最終手段でBIOSのアップデートを考えていました。

完全な私物ならチャレンジしましたが、業務で使ってるやつなので止めときます。
0400Socket774 (ラクペッ MM7b-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:06:05.27ID:ZWQUNWgPM
ドスパラのBTOは普通にアップデート出来たがアカン奴もあるのね。
まぁ動いてるならそのまま手のは安全パイだよ。
一応BTOメーカーに問い合わせるとBIOSは貰えるかもしれないから問い合わせたら?
0403Socket774 (ワントンキン MMbf-6HJM)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:54:53.97ID:7cifxy3HM
H77Mitxとかいうクソ古いマザー貰ったんだけど
グラボなしオンボードで起動させようとしたら
ビープ音5回のグラボ無し警告が鳴って何も映らず。
CMOSクリアや電池、CPU、メモリ変えても一緒。

グラボ刺したらグラボから出力できたので
BIOSから映像出力変えようにも当たり前ながら
オンボードの項目選べず。

再度グラボ外して立ち上げると
またビープ音5回。

これってMBいかれてますよね?
0405Socket774 (ワッチョイ dfc4-adTw)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:58:58.10ID:nsDC6kSR0
>>403
cmosクリアはしたか?
0407Socket774 (ワントンキン MMbf-6HJM)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:28.93ID:7cifxy3HM
>>406
i3 2100とか2120で検証してみますた。
他のマザーでCPU故障か試して見たものの
普通にオンボのIntel HD Graphicsが使えたんで
CPUじゃないなーって…。

VGAやDVI、HDMIどれを試しても出力してくれず
ビープ音5回鳴って無言劇っす。

オンボのグラフィックが壊れるって不具合
今まで経験した事なくて。
0408Socket774 (ワッチョイ e77e-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:25:36.56ID:TTEQFT/s0
>>403
それその世代のASRock名物の壊れ方。
そのうちVGA挿してるPCI-Eポートもイカれて出力が出来なくなるよ。
0409Socket774 (アウアウクー MM5b-ZUwA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:49:59.95ID:CdAv7qXuM
>>407
1) CMOS Clear
2) 基板上にiGPUを無効にするジャンパ(聞いたことがないけれど)がないかをマニュアルで確認
2) UEFIBIOSを最新版にする
3) IvyBridge のCPUに交換して確認する(その際ソケットの状態も目視で確認)

海外のフォーラムでAVアンプとHDMIでつなぐと5beepsのエラーが出て
UEFIBIOS更新で解消というスレッドがあった
ソケットのピン曲がりの可能性もありそうだけど
0410Socket774 (ワッチョイ 7f02-TUP4)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:08:29.83ID:6pvLpvOC0
>>403
あぁ最近似たようなトラブル遭遇したよ、P8H67でグラボ&オンボ共に映像出力せず。
cmosクリアや電池交換しても駄目、結局保管してた同じチップセットのマザーに交換で
あっさりトラブル解消。原因は分からんがマザーが死んだっぽいのよね。
0411Socket774 (ワントンキン MMbf-6HJM)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:30:44.66ID:7cifxy3HM
レス頂いた皆様、dクスです!
皆様のレスで諦めがつきましたし
こんな局所的な壊れ方あるんだと勉強になりますた
本当にありがとうございました m(_ _)m
0413Socket774 (ワッチョイ 7f76-V9AA)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:50:16.86ID:5vCU3qVV0
古典的な方法だけど電池を抜いて30分放置するとなぜか動いたりするぜ
CMOSクリアしてもダメだったのになぜか効果があったりする
0414Socket774 (アウアウカー Sa3b-fxCf)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:52:47.41ID:dcENDXbpa
phantom gaming7メッチャほしいけど、夏頃にPCI-E4.0が出回り出して一気に要らない子扱いになったりしないか心配
0416Socket774 (アウアウカー Sa3b-fxCf)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:56.03ID:dcENDXbpa
来月の給料出たらな
買うこと自体は楽しみなんだぞ
長い事自作してきてケチってエントリーモデルしか買ってこなったから良いマザボ楽しみなんだよ
0419Socket774 (スッップ Sdff-iU+7)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:30:16.47ID:hO9srXRld
>>416
エントリーで良いんだよ。
ハイエンドでボッタクリとか言ってもしょうがないけどPGはボッタクリだわ
0420Socket774 (ワッチョイ 87d5-fxCf)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:50:30.01ID:sIOlUaiu0
>>419
確かにH370Pro4で足りてると言えば足りてるんだけど…
Z390Extreme4やスティールレジェンドのサウンドチップが最上位なら一番良かったんだけどな
0422Socket774 (ワッチョイ dfc4-adTw)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:30:26.39ID:F70zDGSf0
透き通るような声になるんじゃないか?
0424Socket774 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:33:52.62ID:b+0wYekB0
X470 Taichiを使ってるんだが、正常にWindows10が終了し、キーボード等の明かりが消え、ディスプレイの電源が切れるんだが
本体の電源が落ちないんだ・・・いつまでもファンが回り続けてる・・・
結局電源ボタン長押しで消すんだが、まず何から調べた方が良い?
BIOSはクリーンインストールした時から触ってないはずなんだが・・・
0426Socket774 (ワッチョイ e77e-O81Y)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:47:05.14ID:rEgS0ibw0
OSが腐ってるを除くと怪しいのは電源だがASRockはマザボがダメの可能性もありえるので
まずBIOSを更新する方法があるが悪くなる事もあるから絶対じゃない。
0427Socket774 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:10:56.15ID:b+0wYekB0
>>426
電源はまだまだ新しいぜ??半年前くらいだ

BIOSの更新かー
仕事から帰ったら今のBIOSのバージョン調べるわ
おやすみなさい
0428Socket774 (ワッチョイ c773-Un5D)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:47:45.44ID:gMVODazl0
>>424
X470 taichi ultimate使いだけどおとといから電源落ちなくなった
2700x+VIIの構成だけど頻繁にフリーズその時にはCPU、グラボ共動いてるグラボのドライバーを入れ直してもダメ
デバイスマネージャーでみたら?マークのデバイスを発見して調べたらAMDPSP 3.0deviceだったから更新
ついでにチップセットドライバーが来てたから更新したらシャットダウンして30秒位で電源落ちるようになったけど通常より遅い
0430Socket774 (ラクペッ MM7b-O81Y)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:52:40.09ID:j1pEfZ7nM
>>427
電源は相性で落ちない奴もあるから予備あるならそれを試す。
先に最小構成試してダメなら最悪マザボ交換も視野に入ると思う。
0432Socket774 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:25:20.16ID:b+0wYekB0
>>428
おいおい、俺と全く同じタイミングじゃないか!!!
俺もおとといから電源落ちないんだよ・・・

頻繁にフリーズって症状は無くて、電源落ちない以外は正常なんだけどな

>>430
いやーいやーーマザー交換は嫌だお・・・
2700XにはX470 taichi ultimate一択だ!!と思って買ったのに・・・
0433Socket774 (ワッチョイ e761-buEI)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:32:03.89ID:1YgdI3/R0
なんでBIOS配布ページの注釈を読まないんだって思ったけど
インターネット経由でアプデしてるから見る機会がないってことか?
0436Socket774 (ワッチョイ dff1-NoyV)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:18.00ID:KhlLRfgy0
B450M Pro4でシャットダウン時にUSB給電させなくしたいんだけど、設定できてる人いますか?
UEFIでDEEPSLEEPをenableにして、Windows10の電源オプションで高速起動のチェックもはずしてるんだけど、給電されてしまう、、、
0440Socket774 (ワッチョイ dff1-NoyV)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:32:26.19ID:KhlLRfgy0
>>438
解決しました。
結局、一度disabledにして保存して再起動、再度enableにして再起動で給電されなくなりました。
お騒がせいたしました。
0441Socket774 (ワッチョイ df20-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:52:37.03ID:aTUieHF10
b450pro4のwin7環境でbiosアップデートしようとすると
"AMD all in 1 with VGA driver ver:18.50.16.01_WHQ
これを事前にインストールしてなきゃいけないみたいだけど、win7にはこれがない
win7環境だともうbiosupは無理?
0442432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:54:07.05ID:uLzN4Ccr0
今BIOSのバージョン見たら、
UEFIバージョン P1.5みたい
1番新しいので3.2みたいなので、だいぶ古いな・・・

今日は疲れたから、BIOSアップデートは後日にするわ
0444Socket774 (ワッチョイ dfde-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 03:47:13.32ID:rcFdYPun0
Zen2対応biosは?中にリリースされるって書いてあったけど
B350のはまだこない
でも一個前のAGESA0.0.7.2対応のは出てる
この時biosとチップセットも最新にしたらUEFIに突入失敗が全くなくなった
0446Socket774 (ワッチョイ e7d4-U+c5)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:30:48.33ID:/0/fgMv30
>>441
AMD all in 1 with VGA driver ver:18.50.16.01_WHQLか「それ以降のver」が必要って言ってる
7用の19.10.0429でいけないの?
0447Socket774 (ワッチョイ df20-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:10:55.95ID:aTUieHF10
>>446
asrockにあるwin7のやつはAMD all in 1 with グラフィックカードドライバ バージョン:17.40.2815.1010_WHQLまでしかない
19.10ってのはチップセットだけでallinというやつと別物になるのでは?
0449Socket774 (ワッチョイ 67c1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:21:42.94ID:R4DS2I/z0
ASRock A320M-HDVを使っているのだが
AMD-Vを有効する項目がどこだかわかる?
このマザーってAMD-VとかBIOS上で
検索する方法ないよね?
0450Socket774 (アウアウウー Saab-JHjM)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:05:54.08ID:QYOIJcI2a
>>447
allin1はチップセットドライバ+GPUドライバ+α(OEM App Profileとか)だね
AMDのサイトから両方入手すればいいんじゃないかな

>>449
CPU Configuration/SVM Mode
もしくはマニュアルをAMD-Vで検索
AMD-Vi(IOMMU)やSR-IOVも必要ならマニュアルを検索
0451Socket774 (ワッチョイ 67c1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:41:17.41ID:R4DS2I/z0
>>450
センキュー!
それが一番早いか!
0452Socket774 (ササクッテロル Sp5b-fHMZ)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:51.38ID:zpx5h3ycp
既存のチップセットドライバとAPUなら両方アンインストールして再起動

AMDからchip setドライバ0429落としてインストール再起動
APUならその後AMDから落とした19.5.2インストール

シャットダウンしてBIOS更新
0453Socket774 (ワッチョイ e7b1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:07:17.59ID:DuRair/G0
Z370EXTREME4使ってる人いる?
CドライブM.2スロットをCPUの下にしてるんだけど、そっちの発熱がすごいんだよね
もう片方の方はグラボにもCPUにも挟まれてないから温度低いのかな?と思ったんだけどこれM.2スロットを入れ替えるのって何か変わる?
CPU直結のM.2のが早い?っていう記事をなんか昔見たような気がするんだけど…
0455Socket774 (ワッチョイ df20-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:22:58.92ID:aTUieHF10
>>450
ありがとう
でもgpuドライバってさ使ってるカードによって用意されてるのに
わざわざamdのgpuドライバ入れないといけないんかね?
0456Socket774 (ワッチョイ bf02-Un5D)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:26:28.06ID:vAFClnzJ0
ヒートシンクあるならどっちでもいい
無いなら離してた方がいい気はする
あるか無いかわからん体感差を取るなら少しでも熱持たない方がいい
0458432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:34:16.68ID:uLzN4Ccr0
>>448
チップセットドライバって、てっきり使ってるマザーの会社のhpにあるのかと思ってた・・・
0460Socket774 (ワッチョイ c773-Un5D)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:12:50.19ID:do7P/6A+0
昨日の電源落ちなかった件だけどradeon software を前のバージョンに戻したらちゃんと電源落ちるようになったわ
電源買い直して損したわ
0462432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:10:56.69ID:QGsM70gL0
>>460
おお、そうか、、今日はpcに触れなかった・・・
早くなんとかしてやりたい

俺はgtx1080だから、radeon softwareは関係無いけどね・・・
やっぱりBIOSアップデートかな。とりあえずそれだわ

BIOSアップデートしくじったら、メーカー修理なんだろう?はじめての作業だし、マジで怖いわ・・・
時間作って、じっくり取り組まないと
0463Socket774 (ワッチョイ e7b1-h/tS)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:18:19.90ID:3zSVxRi+0
>453
裏面にあるやつはワイドワークの放熱ゴムを半分くらいの厚さに切ってケースに密着させる
0464Socket774 (スップ Sdff-KXt8)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:31:53.64ID:NxKRZUUpd
>>462
ミドル以上のマザボならBIOSのバックアップROM持ってる機種も多いから、自分のマザボの説明書読んでみたら?
0465432 (ササクッテロラ Sp5b-/fWS)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:11:16.40ID:02GbnreQp
>>464
説明書のpdfをあいぽんに入れて、いつでも持ち歩いてるぜ
ツクモとかに行った時、あれ?コレつけられるかな・・・
って事態になった時に重宝してる
(X470 taichi)

しかし、BIOSバックアップROMに関しては、今ざっと見た感じだと見当たらない・・・
あとでちゃんと読んでみるわ
0466Socket774 (ワッチョイ dfda-JHKH)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:34:53.12ID:ESOriS0S0
taichiでセキュアバックアップuefiに対応してないのなそれ
AMDマザーだと露骨に機能削ってくるな
0467Socket774 (ワッチョイ 7f7e-4YRi)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:49:17.07ID:DgJFgnCi0
価格帯の割に不親切だな
そう言えばライゼン初代でDOSでアップデートした記憶
4万超えマザーなら普通はボタンポチでUSBからCPUもメモリも無しでフラッシュできるもんだが
0468Socket774 (アウアウウー Saab-JHjM)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:34:23.31ID:6Fiv3jV6a
>>455
インストール時に存在しないデバイスのドライバはインストールされないはずだよ

よかれと思ったんだろう全部入りが裏目に出た感じだね
0469Socket774 (アウアウウー Saab-JHjM)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:42:29.43ID:6Fiv3jV6a
>>468
失礼、言葉足らずだった

AMDのGPUが無いならallin1でもGPUドライバのインストールはされない(後から追加した時用にファイルは保存されるかもしれない)ので、新しいGPUドライバのインストールは不要
0472Socket774 (ワッチョイ e7b1-6qpp)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:26.95ID:OCzIT3Zx0
X370PG。
BIOSは4.80。
何をどうしてもGskillのメモリ3600Mhzのやつが3600Mhzで走らなかった。
いや3200とかでもよかったんだけど。
んでも電圧とか弄くって。
色々ガッチャガッチャやってたら3600Mhzで動いた。

そして相変わらずマザボLEDは設定出来ねー。
白く光ったまんま。
色すら変更出来ねーわ。
何なんw
0473432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:14:30.42ID:eQqmZceP0
x470 taichi のbiosを更新しようと思うんだが、更新にかかる時間って数時間かかる?
かなりかかるなら週末にしないと・・・

今日最新版である3.4が出たのでコレにしようと思う

UEFIアップデートユーティリティ
internet Flashを選べばいいんだよね?
0476Socket774 (ワッチョイ a712-qXK/)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:51.88ID:NyWe4vcR0
x370taichi使ってるんだけど、c-state入れると不意にハングする事がわかった
切れば10日運用してても問題ない。 Windows10、biosは5.50、AMDドライバは最新
SSDのLPMは切ってる。 同じような症状いない?(´・ω・`)
0477Socket774 (ワッチョイ bfda-DEPe)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:07:22.68ID:yqCs/Xmb0
>>476
Linuxだけどx370PGで同じ症状出てるわ
同様のケースはそれなりに発生しているらしく↓で議論されてるが今のところBIOS設定でCステートを切って回避する以外に有効な対策はないっぽい
Windowsでも出るというのは初耳なので同じ問題かはわからん
MWAIT命令関係のエラッタが原因という説もあるがはっきりしない
https://community.amd.com/thread/225795
0478Socket774 (ワッチョイ a712-qXK/)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:23:23.38ID:NyWe4vcR0
>>477
情報ありがと、taichiでもLinuxでc-state入りだとハングするってのは知ってた(x370 taichi c-state bugで検索すれば出てくる)
他でも出るのか、チップセット固有の問題なのかな(´・ω・`)
USB沢山つなげているから、初期に騒がれていたし、この辺怪しいとは思っているんだけど必須機器ばかりで外せないし
taichiでryzenのUSBポートがどこに応るのかがまずよくわからない…
0479Socket774 (ワッチョイ e780-O81Y)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:34.78ID:pOPBqyRh0
>>473
5分程度とすぐ終わるけど安定してんなら更新しないほうが良いよ。
今更新すると古いBIOSに戻せなくなるから問題が起きるとえらいことになる。
0480Socket774 (ワッチョイ e780-O81Y)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:21:39.06ID:pOPBqyRh0
>>476
もしかして省電力機能が動いた後に放置ししばらくしてマしばらくして青画面て奴?
0481Socket774 (ワッチョイ df11-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:24:01.50ID:16c+MZbG0
第三世代を積む気がないなら更新する必要なのかもね
更新したら200GEがオーバークロックできなくなっちゃった
0482Socket774 (ワッチョイ dfc4-adTw)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:51:49.07ID:oYN13uWR0
>>476
電源がヘタってないか?
当然Haswell対応電源だよな?
0483Socket774 (ワッチョイ a712-qXK/)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:10:06.20ID:E17XZvAB0
>>480
スリープの事かな? なる時は電源OFF後の起動でもなる。 なんとなく思うのは
作業を変えるとかしてクロックが変化する際にハングしたりCPU100%で張り付いたりする感じ(´・ω・`)
だからc-state切ってみたら、全く出なくなったという具合

>>480
EVGA Supernova P2 650W
そんな昔の電源じゃないような…
0484Socket774 (ワッチョイ e780-O81Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:13:08.37ID:KjWV94l00
>>483
スリープではなく俺が言いたいのはその作業の奴です
クロック可変時とかなにか起きる時にマウスがチョイ動いた後によく青画面出ますねw
仕様ならば他社に行くしかなさそうな気がします。
0486Socket774 (ワッチョイ a712-qXK/)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:16:51.58ID:E17XZvAB0
>>484
あ、そうそんな感じ。 とにかくマウスをちょろっと動かした瞬間とか不意です、
調子がいいと100%で張り付いて1、2分頑張って固まるw

ただよく考えてみたらc-stateとCPUクロック可変って全く関係ないような(´・ω・`)
どっちかというとC'n'Qの方が関わってきそうだけど、こっちはONOFF関係無いのよね…
0487Socket774 (ワッチョイ e7b1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:19:35.55ID:Ow4ql6XQ0
Z370EXTREME4、M.2二枚刺しにしてから片方の温度が急上昇するようになっちゃったんだけどよくあることなの?
それまでは50度付近だったのが急に80度までいくようになった
0488Socket774 (ワッチョイ dfc4-adTw)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:52:56.81ID:GktHghkm0
>>483
Haswell対応品だな。
usbたくさん繋げてるならusbセレクティブサスペンド無効にしてみたら?
0489Socket774 (ワッチョイ e780-O81Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:54:46.47ID:KjWV94l00
>>486
それASRockのX470系でも起きますねw
Ryzen環境はASRockがかなり鬼門のような気がします。
BIOS更新で治ると良いのだが治す気ないんですかね。
0490432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:10:33.03ID:VhYkODKW0
>>479
いや、安定してないんだ・・・(>>424
0491432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:23:24.04ID:VhYkODKW0
勇気を出してinstant flash v2121f
を実行した
いや、してしまった・・・
仕事で疲れていたのかもしれない・・・
更新しくじったらメーカー修理だって事も怖くなくなっていた
コレが終わったら眠るんだ・・・
0492432 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:37:55.31ID:VhYkODKW0
シャットダウン問題直ったーー!!!
安らかに眠れる・・・
rest in peace
0493Socket774 (ワッチョイ e780-O81Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:50:17.74ID:KjWV94l00
>>490
それより悪くなるかもと考えておくべき。
最近のアップデートは戻せないと記載があるからね。
RyzenはBIOS複数切り替えできない機種の場合マザボ二枚用意してナンボってところがあるから留意。
0494Socket774 (アウアウウー Saab-U6Wx)
垢版 |
2019/05/29(水) 06:25:25.02ID:Yg/HUaOJa
asrockはintel系でもAMD系でも安定してていいなあ。
もう二度とGigaやASUSには戻れない....

でも"インテルは逝ってる"になったから、AMD系が主流になるのかな。
0495Socket774 (アウアウウー Saab-U6Wx)
垢版 |
2019/05/29(水) 06:26:45.24ID:Yg/HUaOJa
sunny昆布の進化って、最低限やもんなあ。
zen2に負ける性能で2021年までデスクトップ出さないってなんだよ。
0497Socket774 (ワッチョイ 0758-iSz2)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:14:50.77ID:4J4LLjyL0
インテルは、10nmプロセスじゃ4コアまでだからなあ
いまごろ、10nmCPUコアに14nmIOのデスクトップ向け作ってるんじゃね
0500Socket774 (ワッチョイ bf02-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:35:49.51ID:yDYCCVg40
ファッ!? マジかよ
>>499
上のレス見る限り対応してないらしいな
1.50だったけど
AMD all in 1 with VGA driver ver:18.50.16.01_WHQL をインスコ
1.90にver up その後3.2にver up
0503Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-/fWS)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:09:24.25ID:Fj+Vxs7gp
>>500
nvidiaの人には関係無いよな?
cpuはamd 2800X、gpuはnvidia gtx1080
0504Socket774 (ワッチョイ bf02-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:02:19.84ID:yDYCCVg40
ラデ使わないならいいんじゃね
俺もグラボはnvidiaしか使わないけど一応マザー売却する時の事考えて更新してるだけだわ
0505Socket774 (ワッチョイ e761-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:28:40.87ID:nRP5pNRf0
上読んだら分かるように
必要なのは"All in"に含まれるチップセットドライバだから
nvidia使いもインストールしておけ
0507Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-/fWS)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:08:02.30ID:Fj+Vxs7gp
>>505
マジかよ、お前を信じるぜ?いいんだな?
0508Socket774 (ワッチョイ e761-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:16:25.73ID:nRP5pNRf0
いいよ
どうしても心臓がバクつくならamd.comからChipset Driverだけダウンロードしたらいいと思うけど
0509Socket774 (ワッチョイ bf6e-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:18:05.59ID:EnWxqICH0
https://i.imgur.com/xxXKRJ4.jpg
Z390PhantomGaming6+9700KなんだけどCPUフルロード2分足らずでVRMの温度が126度超えて計測不能まで上がる
ASRockマザーのVRM温度が高いのは知ってたけどここまで上がるとさすがに心配だわ
ちな室温27度、無負荷時VRM65度
0514Socket774 (ワッチョイ bf6e-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:28:58.73ID:EnWxqICH0
https://i.imgur.com/XO6pmuP.jpg
再度CPU負荷かけた状態で赤外線センサーで直接計ったらVRMのヒートシンク表面で50度弱だった
HWiNFOで85度となってるのが恐らくVRMの温度かもしれん
>>509の画像で125度と出てるのはコルセアリンクがこのマザボに完全対応してなくて表示がおかしくなってるぽい
0517Socket774 (ワッチョイ e7d4-U+c5)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:02:23.16ID:x9RHjvHC0
うちもall in 1は未使用
AMDから落としたChipset Driverで良いと思うけどね

あとASRockHPのall in 1更新されてるよ
0519Socket774 (ワッチョイ df7d-/fWS)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:00.08ID:VhYkODKW0
>>518
7つもあって、どれをInstallすれば良いのか分からないよ(´;ω;`)
0520Socket774 (アウアウクー MM5b-ZUwA)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:45.25ID:fmKHHFixM
>>519
ディスプレイドライバー、OEMアプリケーションプロファイル
以外の5つでいいんじゃないかな?

PowerPlan以外はデバイスマネージャーで確認できるから
同じのが入っていれば新しいのだけでもいいし
0521Socket774 (ワッチョイ 6a7d-GeCk)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:06:14.64ID:6w0pZ8r20
>>520
7つ全部一度もインストールした事が無かったみたい・・・ついつい全部選択してインストールしてしまった・・・
nvidia使ってるのに、radeon software って表示が出てきて、、コレどうしよう・・・

まぁ、いいか・・・
0522Socket774 (ワッチョイ 2fa5-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:13:56.27ID:tvc0JFV10
ちょっと教えてください

B450 Pro4+Ryzen 5 2600にG.Skill F4-3200C14D-16GFX
マニュアルを読んで、このメモリをA1とB1に刺したんだけど
2800までしかどうしても起動しない
一か八かと思ってA2とB2に刺したら3200(14-14-14-34)で一発起動した

マニュアルにはPinnacle RidgeはA1とB1のみ数字が書いてあって
A2とB2は無いんだけど、これはA1とB1に刺せということではないんかな?
0523Socket774 (アウアウクー MM73-Pal4)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:20:25.75ID:HXDNXdtfM
>>521
Radeon ドライバーはコントロールパネルやDDU(DisplayDriverUninstaller)を使ってアンインストールできるし
Allin1のカスタムインストールのクリーンインストールでも消せる

性能落ちてるとか不安定とかになっちゃったらGeForceのドライバも
インストールし直したほうがいいかもしれない
0528Socket774 (ワッチョイ 6a7d-GeCk)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:03:39.36ID:6w0pZ8r20
>>523
丁寧にどうもありがとう!
0529Socket774 (ワッチョイ 0be6-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:26:53.93ID:/bnHi+QP0
AMD all in 1 with VGA driver ver:19.10.08_19H1_WHQL
ドライバー来てるけど19H1て いつ更新されるんだ?
0531Socket774 (ワッチョイ 5b61-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:20:28.80ID:IuJ/rep70
>>528
普通に「アプリ」からのアンインストールでいいよ>RADEON Setting
DDUはそのまま使うとグラボ以外のドライバもアンインストールするし
ドライバも物理的に接続しないとインストールされないから放置でおk

つーかなぜ心配なのに「高速インストール」を選んだのか理解に苦しむ
0532Socket774 (ワッチョイ 2673-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:10:07.38ID:WRYgc6yF0
Phantom Gamingの2.5GbEについて聞きたいのですが、
ルータから直接PCに繋いでいる状況だともう一本ルータからLANケーブルを接続すればいいだけでしょうか?
0534Socket774 (ワッチョイ e66e-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:07.57ID:/dynTMn60
>>530
iCUE試したけどうちの環境だと水温以外何もモニター出来なかった
あとファン速度の細かいカスタマイズも出来ないみたい
0535Socket774 (ワッチョイ 66da-+tkq)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:11:52.09ID:zNGhKGtP0
>>532
お前がルータだと言っているものは9割方2.5GBEに対応していないただのスイッチングハブであり
ただ単に2本ケーブルを繋いだだけでは意味のある動作はしないしそもそも何がしたいのか分からん
どういう動作を期待しているのか言ってくれないと誰もアドバイスできない
0536Socket774 (ワッチョイ da03-dTFc)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:56.45ID:qaPtD7wl0
新作のITX型グラボはよう考えたなーーー!
PCIeスロットが付いてたらマジで完璧だったのに!
0537Socket774 (ワッチョイ 2fa5-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:07:55.51ID:tvc0JFV10
んーやっちゃった
B450Pro4にB450MPro4のBIOS(3.30)書き込んじゃった

B450Pro4のBIOSが(3.20)で、ダウンロードして試してみたけど認識してくれないから
書き込めない

一応普通に動いてはいるみたいなんだけど・・・このまま様子見するしか無いかぁな
0539Socket774 (ワッチョイ 5b61-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:33:09.29ID:IuJ/rep70
>>537
B450 Pro4に3.30はないの?
Agesaに大規模なアップデートがあるときは
戻せないことが多いから同じ3.30なら通るかもよ
0541Socket774 (ワッチョイ 2fa5-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:51:45.20ID:tvc0JFV10
なんか気づいたのが今日で、上書きしたのは4日くらい前
ゲームもネット閲覧もなんか普通にできちゃってるから
このまま様子見でもいいのかなぁと思ったりもするんだけど(´・ω・`)

初心者でROM焼きってやったこと無いから、不安
0542Socket774 (アウアウウー Sa1f-sGtJ)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:59:21.65ID:3Ee8V1M6a
とりあえず次のBIOSが出るまで放置、それでダメだったらWIN版試す
うまくいけば元通りだけど失敗したら文鎮化するかもしれないから、その時は素直にメーカー出しかROM焼きの二者択一だな
0543Socket774 (ワッチョイ d358-1RDw)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:33:48.59ID:cTAgHisg0
zen2発表されてからかちょい前からか分からないけど
尼に工房やツクモなどの安かった店舗でもB450MPpro4が1000円くらい
値上げされていたわzen2BIOS出てすぐに買っておいて良かった
0544Socket774 (スップ Sd8a-SheV)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:34:54.98ID:Sqc8Fs1zd
質問集失礼します
初自作でOsはWin10 64bit、マザボはTaichiの予定なんですが、予め公式からダウンロードしておくべきドライバとかはありますか?
Win10が自動で色々インストールしてくれるとの記事は見ましたがLANが繋がるのかとか分かりません、また外付け等の光学ドライブは無いです
分かることあればお願いします
0549Socket774 (ワッチョイ aac4-VrJ9)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:11:49.13ID:XO8nNeTz0
>>548
lanはintelやrealtekなら問題ない。
が…グラボやマザボのサイトに検証済みドライバがあるのでそれは一通り適用した方がいい。
GPUもmicrosoftの基本ドライバになってたりすると性能が全く活かされないから。
0550Socket774 (アウアウウー Sa1f-it1C)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:17:27.86ID:W3EbEMi3a
USBでインストールメディアを作ってるならそこにLANかWi-Fiのドライバはコピーしておくのがお薦め
統合しなくてファイルを置いとくだけでも多少楽になる

ネットワークが繋がれば後はどうとでもなるかと
0553Socket774 (ワッチョイ 5b7e-G+bo)
垢版 |
2019/05/31(金) 16:03:56.79ID:Efc/ipvk0
>>544
付属のCDから入れて良いし公式から落としておいても良い。
初自作でRyzenなんて何かあった時軽く詰むからやめときなw
0554Socket774 (ワッチョイ 9f58-6hYr)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:58:58.55ID:80cW2rKf0
初期不良以外で詰むレベルならプラットフォーム関係なしに詰むだろ
0555Socket774 (ワッチョイ 1a7e-G+bo)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:39:14.24ID:aiqoA1IV0
現状Ryzenは相性問題が色々あるから検証環境が整っていないと金がかかる。
intel環境は殆どこういう問題が出ないから初めてRyzenがいいならBTOにすべきだろう。
0558Socket774 (アウアウクー MM73-Pal4)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:57:33.67ID:+27R1Y4zM
1)UEFIBIOSアップデートでAGESAがアップデートされるとまるで違うマザーの様になって
 それまで安定していたのが不安定になってしまったり(回避は可能、長くなるので方法は割愛)

2)Appleがビジネスユーザー向けに出しているAppの管理が可能な iTunes 12.6.5 が中途半端に使えなかったり
 (AppleのUSBドライバーが古くてバックアップだけAM4だと不可能、ストア版や最新版のiTuneならOK)

3)VMware15 WS Player の Windows7SP1 x86 が時々激遅になったり(仮想PCのOS再起動で直る)

Ryzenでで困ったのはこのくらいかな( 1) が一番キツかった)
あとは大きな問題はない感じ
0559Socket774 (ワッチョイ 66da-+tkq)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:36:36.12ID:x6u98dq30
実際細かいトラブルは多いわ
大抵はBIOSやOSの更新で直ったり回避する設定が見つかったりするのでまあなんとかなる
趣味だから楽しんでるがこれが会社のPCだったらつらい
0560Socket774 (ワッチョイ 1a7e-G+bo)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:45:06.08ID:aiqoA1IV0
>>559
趣味でも十分キツイと思うぞw検証で一日潰れたりするしねw
仕事なら死ぬし結局他人にはintel勧めてるよRyzen環境は今大丈夫でも
何かハード足したりBIOS更新した時何が起こるか分からんから責任が持てないw
0561Socket774 (ワッチョイ 66da-+tkq)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:27:58.36ID:x6u98dq30
例を挙げるとECCメモリ使えるかなと思って色々試したけどECC有効にならず結局しばらくしてからBIOS更新で使えるようになった
その点Intelは最初から制限されてて使えないからトラブルの心配がない
要するにそういうことだ
0562Socket774 (ワッチョイ f3e0-N6Jn)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:53:37.41ID:GpYJDRBo0
だけど今のインテルは脆弱性が続々出てくるせいで買いにくくないか?
トラブルはないかもしれんが安心して使えない
0563Socket774 (オッペケ Sr33-01bJ)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:00:19.90ID:wZqkO4GDr
そんなこと言うと「脆弱性による被害や、なにか問題が今まで出たことあるか?」
とドヤ顔の淫厨がわいてでて来ます
0568Socket774 (ワッチョイ 66da-+tkq)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:43:36.51ID:mAN0Is4V0
CPUがないのにBIOSだけ来てもどうせアップデートしないから別にいいけど
いずれ来ることが約束されてるのは心強い
0571Socket774 (ワッチョイ 8aa0-sj+b)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:22:17.43ID:ym3ZR8Gw0
適応された板が販売はされてないと思うけど
0574Socket774 (ワッチョイ 0b73-UkGy)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:14:10.41ID:1PGfdMfq0
>>562
「今の」じゃないさ
新しくリリースされて既知の問題は修正されていても常に新しい脆弱性がこんにちはするのだ
いつになっても購入できなくなってしまうので割り切りが肝要だと思う
0575Socket774 (ワッチョイ 435a-UkGy)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:27:11.63ID:TNpQxUTg0
>>569
今からX470を買うならいっそのこと
Zen2が発売されるときにASRockのX570でオンボードで
サンダーボルト3(実質的にUSB4.0)端子を搭載しているマザーボードを買いなよ。
ついに始まったAMD側でのサンダーボルト3搭載がX570から始まるんだから。
USB4.0なら末永く使えること間違いなしだぞ。
要るか要らないかは別として自作心が燃えるだろ!
0576Socket774 (ワッチョイ e6c0-9GbQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:19:16.05ID:r8E/NLza0
>>575
じゃああと一ヶ月待つことにするよ

x570予定の人は何買うのかしら?
taichi?PGX?creator?
aquaは買えないだろうから無しね
0577Socket774 (ワッチョイ 8f6c-HWXf)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:53:43.11ID:Fktkuxal0
俺が気になってるのはPhantomGaming ITX/acだな
スペースが足りないからCPUクーラーはIntel用を使ってくれって無理矢理感が
良くも悪くもASRockらしくていいw
0579Socket774 (ワッチョイ e6c0-9GbQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:47:10.66ID:r8E/NLza0
あの変態マザーね…
zen2の発熱考えるとmini-ITXってどうなんだろうね
ryzen5とかならb450使えば良い
そもそも発熱気にして板にfanまで付けてるのにmini-ITXの箱に入れるってのが矛盾してるよね
0581Socket774 (ワッチョイ 7e7e-KT3h)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:30:14.56ID:p1WRAnxf0
>>579
X570使わないと旧製品買ってくれってことになるだろうし難しいとこだね
どちらかと言うと省電力の3700xとかを載せてほしいんだと思う
PCI Express 4.0の恩恵はあるし
0584Socket774 (ワッチョイ 6a7d-IWZq)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:49:02.57ID:D8lRM7U80
2700Xを買う時に、まともなX470マザーはtaichiしかないと思って買った。もちろん不満も無い
しかし、X570はもっと選択肢を増やして欲しい
asusマザーを使い続けてきたのもあって、今のAMDマザーラインナップは寂しい
0585Socket774 (ワッチョイ ea6c-hDDM)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:58:01.08ID:JKDv7NZW0
今出てる情報だとけっこう充実してる気もするが
マザボメーカーも向こう一年くらいはインテルで売るものが無さそうだし
0586Socket774 (ワッチョイ 6a7d-IWZq)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:45:33.84ID:P4xdE0cv0
>>585
期待してるぜ!
出来ればsata8ヶ所付けて欲しいze!!!!
0588Socket774 (ワッチョイ 8fd5-z8Ue)
垢版 |
2019/06/02(日) 02:50:44.03ID:EhajMJlx0
初歩的な事で申し訳ないんだけど、CPU電源8+4ピンのマザーってOCとかしないにしても8ピンだけじゃ動かない?
0590Socket774 (ワッチョイ e6bd-01bJ)
垢版 |
2019/06/02(日) 03:03:38.51ID:GjT4S5jZ0
>>588
2700X+X470 master SLIを8pinのみで3ヶ月程ゲーム目的で使ったけど特に不安定になることもなかった
グラボは電気バカ食いのRX480 OC
0591Socket774 (ワッチョイ cb0c-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:32:44.77ID:Y6Wbv/vH0
Thunderbolt3マザーはThunderbolt接続のオーディオインターフェイスが対応するか見極めてからだな
0593Socket774 (ワッチョイ 8fd5-z8Ue)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:08:13.38ID:EhajMJlx0
ケーブル一本買い足さなきゃならんけど、一応ちゃんと8+4で刺すことにするよ

そもそもサンダーボルトを何に使うのかわからん
ディスプレイポートケーブルやHDMIの代わりに映像出力させるんだっけ?
0604Socket774 (ワッチョイ 5b7e-G+bo)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:57:47.59ID:uN5kKSc30
Fatal1ty X470 Gaming K4にZEN2対応のBIOS 3.30が来てるね。
うちではもう予備に回して腐らせてる板だが今日アップデートしてみよう。
0605Socket774 (ワッチョイ 0b62-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:51:43.06ID:oZpQoCLy0
全部5月じゃないんだな、ZEN2対応
うちのB450M-HDVにはまだ来てないので、Rev商法?のB450M-HDV R4に来てるかと思ったら、そっちも来てなかった
0606Socket774 (ワッチョイ 5b7e-G+bo)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:14:41.52ID:uN5kKSc30
X470でも太一とK4は来てるけどSLIはまだ来ていない。
この会社は高い製品から更新するという結構な階級制度なのねw
0608Socket774 (ワッチョイ cbcf-1RDw)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:56:47.18ID:E4ppX00e0
taichiとultimeteってスイッチとLAN位しか違わんと思ってたけど
BiosのVerズレてるのね
何が違うんだろ
0610Socket774 (SG 0H37-Shm6)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:30:44.96ID:XsEO3K2YH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_rcnV4AIg4Cd.jpg

@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。   
     
かんたんに入手できますのでお試し下さい  
0612Socket774 (ワッチョイ 2602-BzMk)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:07:43.92ID:ycgoe+ZV0
インテルならバッサリソケット変更仕様変更するけどAMDは息が長いから並グレードでも一番良いチップセット買っておくのが良い
0613Socket774 (ワッチョイ bbb1-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:21:09.49ID:SkiLm4+u0
久しぶりに価格COM見たら、Asrockが上位に食い込んでいてすげーとおもった。数年前まではASUSが上位独占だったのに
いまだに安定使用中のAsrockerとしては嬉しい限り
0615Socket774 (スッップ Sd8a-33PJ)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:08:58.77ID:QH2HnpIOd
バリエーション出し過ぎで量産効果が期待出来ずに管理コストばっかりかかって値下げできないんだろ
0617Socket774 (ワッチョイ 17dc-hDDM)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:51:44.05ID:lWEnPNom0
最近のASUSは高いだけのゴミが多過ぎ、未だにゴミG-syncモニタとか新製品で出してるのあそこぐらいだろ
GPPの時に完全にNVIDIAの犬になったからかも知れんけど
0618Socket774 (スフッ Sd8a-9FDc)
垢版 |
2019/06/05(水) 01:30:34.45ID:jCr5g/jld
z390 taichi ultimateでドクターデバッグの00が出たのですが、CPUも取り付けてあり、cmosボタンも押しましたが解決されず、困ってます。どなたか解決方法をご存知でしょうか?
0619Socket774 (スフッ Sd8a-9FDc)
垢版 |
2019/06/05(水) 02:05:14.89ID:jCr5g/jld
>>618
noctuaのNH-U12Aの片側のファンが回転しないことを確認しました。またケースファンも回ってません
0620Socket774 (ワッチョイ fb5c-jPCT)
垢版 |
2019/06/05(水) 02:10:21.18ID:siUPLgwI0
3月にMSIのX470を使いだしたけど、UEFIが使いにくくてこちらのMASTER SLIに変えてみて満足。
Asrockは数年ぶりだけと、もしかしてasusより良くなった?
0621Socket774 (ワッチョイ 6a7e-Su45)
垢版 |
2019/06/05(水) 03:16:30.54ID:YBsjEv830
470TaichiレビューのプレゼントのUSB充電器やっとキタワァ
0622Socket774 (ワッチョイ 2673-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 03:30:00.17ID:MspgmEcv0
BIOS3.30に変えたら密かに設定でc-stateがdisableに今回からなってんのなw
なんかアナウンスぐらいしろよな
しかもこれCPUクロック可変に今まで影響すると思ってたけど、まったく関係なかったのな
c-stateがdisableでもぜんぜん可変してるしww
なんの機能だったのって感じw
0623Socket774 (ワッチョイ 6a04-seuI)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:07:38.02ID:2CNF+ieQ0
>>613
価格込むのランキングは売り上げ実数じゃないからな
公開されてない、独自のアルゴリズムという不透明なシステム
たぶんクリック数とかそんなんだよ
0625Socket774 (アウアウカー Sa7b-z8Ue)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:39:13.53ID:FISJmVHUa
週末PhantomGaming7買うんや
タイミングがクソ悪い気がするけど数年後のインテル新CPUとソケットまでi5-9400Fで使い倒すんだ…
0628Socket774 (ササクッテロラ Sp33-IWZq)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:09:20.39ID:O2L+w64Mp
>>625
数年程度でintelが元の輝きを取り戻せるだろうか・・・
AMDも歩みを止めないぞ?
0629Socket774 (ワッチョイ bec5-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:34:33.72ID:WzEnNDfg0
ナントカLakeにはもう期待していないのでSapphireRapids待ち
それまでに今使ってるSkylakeがぶっ壊れたらZen2に浮気する
0630Socket774 (ワッチョイ 5b61-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:39:34.54ID:eaX0bePx0
>>622
クロックを負荷に合わせて可変させるのはCool'n'Quietの役目
クロックを定格より上げるのがPBO
C-Stateはアイドル/スリープ時にユニットの電源をオフったりするもの
0631Socket774 (ササクッテロル Sp33-EivQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:29.40ID:37w1p+ikp
c-stateとCPUの可変クロックは関連性がない
CPUが待機状態になった時の供給電圧変化や動作を表す
昔はゲームやキビキビ感に影響するつってdisable推奨が多かったなぁ
0632Socket774 (ワッチョイ d358-1RDw)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:09:03.40ID:6S/XShs40
今はGIGAのマザーでBIOSからPS2接続マウスWクリックで
PC」が起動する設定にしています
7月頃からASRockを使うのでマニュアル眺めていたのですが
今ってこの設定なかったりしますか?
PS2キーボードでの起動設定はあるみたいですが…
0634Socket774 (ワッチョイ 9f58-lf4G)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:57:33.94ID:e8iRAlPX0
X370 Taichi
です
0639Socket774 (ワッチョイ bb34-hDDM)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:48:49.89ID:eyna58U00
チップはほぼカニだし日本製のELNA製オーディオコンデンサってのがいい仕事してるんじゃないの
0640Socket774 (ワッチョイ 437d-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:21:54.75ID:bEO1hU6d0
適当に買ったA320-ITXにALC1220積んでてびっくり
LANがIntelなのは調べて知ってたんだけど
なんかフェーズも多い
0641Socket774 (ワッチョイ 1a7e-KT3h)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:25:22.80ID:3pAgRuuv0
ITXはコスパ至上主義のMATXとはカテゴリが違って小さいことに金を出す層が買うから意外に高品質だったりする
0644Socket774 (ワッチョイ 6bc1-bUoT)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:59.18ID:ILEP6CBf0
>>
alc1220ってそんなにすごいの?
Fatal1ty B450 ITX使うと何やっても勝手にラウドネス補正かけてくるしRealtek Audio Controlは認識してくれないから
winの標準オーディオドライバ使ってる状態で良いイメージがない

CREATIVE SOUNDも使えなくていいから何か良いrealtekのサウンドドライバ教えてくれると助かる
0646Socket774 (ワッチョイ 1158-KLJP)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:29:43.37ID:v+L7iSoB0
X570 Phantom Gaming ITX/TB3 が Intelクーラーなんて胸熱
0648Socket774 (ワッチョイ c373-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 06:26:16.21ID:dmHBruy50
>>630
>>631
なるほど、そういうことだったんだね
教えてくれてありがとう
なんか不具合でもあってその機能切ったのかな
まあ問題なさそうだからこのまま切ってて大丈夫そうだね
0650Socket774 (ワッチョイ 4311-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:49:48.61ID:NDwNvBpv0
X470太一にも昨日付で3.43てのが来てるね
最初の修正点は、3.xxでPBOの挙動がえらい大人しくなった件の見直しかしら

1.Enhance AMD XFR 2.0 function; change AMD PBO rule with Pinnacle CPU.
2.Support SMT mode disable.
0653Socket774 (ワッチョイ f398-U+4F)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:29:11.36ID:UycvqGKS0
チャイナはたまにDL始まると8万ギガバイトとか出て8MBくらいでエラー吐いて落ちるな・・・


AppShopに出てこないところ見るとまだ待ちでいいんだろうな
0655Socket774 (ワッチョイ bf6d-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:16:45.22ID:+JktKnfj0
いつの間にか、5月のBIOSに 1.Supports AMD next generation Ryzen™ processors
が追記されていて吹いた
0657Socket774 (アウアウエー Sa93-QXRI)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:50:58.19ID:cn90MILKa
X470D4U注文
納品は3000番台には間に合わないとの事
ある程度は覚悟してたけど納期かなり長いのね

Rackはスレ違だったら指摘下さい
0658Socket774 (ワッチョイ 73c4-3HXs)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:14:46.95ID:4nRi99Vx0
>>657
俺は4/22注文で5/末納品だったよ。
5/中旬に6/下旬納品と連絡来ていきなり5/末に発送連絡来たから早まる可能性結構あるよ。
0662Socket774 (ワッチョイ 73c4-3HXs)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:06:16.98ID:jeZ7NgvP0
>>661
ipmiに惹かれて導入されると思うんですがウチの環境ではipmiのipが時折消失する現象が発生します。
biosでコアな設定(?)を変更した際に結構現象が発生するようで、DHCPサーバにmacを登録してipを固定化することをお勧めします。
これならip失っても元電源on/offでipが復旧するので。
まあこれはウチの個体の問題かもしれませんが…

このマザー、asrock rackブランドですがbiosは他のasrockマザーと同じように設定が豊富でcpu/memのocや電圧はもちろん、仮想化関連(acs/pci ari)の設定もあってオールマイティに楽しめます。
楽しめる時点でサーバ失格な感じもしますが…
是非お楽しみ下さい(^^;;
0663Socket774 (アウアウエー Sa93-QXRI)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:47:41.35ID:nWtybEIva
>>662
色々感謝です
Ryzen + mATX + BMC(IPMI)がこいつくらいしか無いってのが理由ですね

IPMIの仕様ならBMCだけOSからリセット(リブート)出来るはずなんで、その辺の調査が必要そうですね
0664Socket774 (ワッチョイ 73c4-3HXs)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:24:26.26ID:jeZ7NgvP0
そういえばipmitoolなんてありましたね。
いつもguiからしかアクセスしてないので存在を忘れてました。
コマンド見てみた限りではip指定しての実行なためウチで発生している不具合には対応できないようです。
リモート電源タップでしか対応できない感じですね。
因みに最近はbios設定変更してないこともありipを失う事象は発生してないです。
0666Socket774 (ワッチョイ b376-Z74D)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:52:02.89ID:VBJr8MrN0
X570のATXラインナップは上から順に
AQUA>CREATOR>PGX>Taichi>STEELLEGEND≧Extreme4>PG>他
であってる?
0669Socket774 (アウアウウー Sa31-XGAt)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:14:18.54ID:7SCKYkoBa
>>667
逆だね
定格で動かしたいけどちょっと良いの欲しいってやつがSL
OCしちゃおっかな〜って気分にも対応するのがEX4
0670Socket774 (スフッ Sdd7-BAcx)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:51:53.96ID:n6EL5BS/d
PGXとTaichiは
究極TaichiとTaichiの違いみたいなもんで
低レイテンシの蟹の2.5GbLANとヒートシンク下のデザインと光り方の違い位しか無いのか

creatorはThunderbolt 3が2基と10GbLAN、DP入力ポート...と

あれ..Taichiが何か上位モデルから落ちた感じがしたけど、
Taichiで良くね?ってなってるワイ
0672Socket774 (ワッチョイ f9d5-2zH+)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:01:49.17ID:y3HBVTFA0
PhantomGaming7買ってきて大満足してるんだが、シャットダウンした後もLedが光り続けるのは何処から無効にすれば良いんだ?
0681Socket774 (ワッチョイ 1158-KB8K)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:14:29.73ID:YoJs/jb90
特に気にせずずっと蟹だったけど、X470 Master SLIにしたら初intel。
だが速度や安定性に違いは感じていない。
みんなはintelLANに人の優位性を感じてたの?
0682Socket774 (ワッチョイ 87da-GimA)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:39:47.27ID:CMUecAK50
自分が違いはないと感じてるならそれで良いんじゃないか?

わざわざ他人の使ってるものにマウントとろうとするのは障碍者だけ
0683Socket774 (ワッチョイ e176-sobV)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:09:10.04ID:fRhb7Cnh0
開発設計やってるが、ひと昔前は蟹チップは相性問題が酷かったからね
HUBに差しても動かない、電源切り入りしたら繋がらない、長時間連続通電したら通信できなくなるとか散々だった思い出が…

当時を知ってる人が蟹アレルギーになるのは何となく理解できるわ
0686Socket774 (ワッチョイ e176-sobV)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:50:37.44ID:fRhb7Cnh0
>>685
昔を知る人がアレルギーになるのが理解できると言ってるだけで、誰も今がそうだとは一言も言ってないぞ?
日本語理解できないの?
0688Socket774 (ワッチョイ e176-sobV)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:30:37.02ID:fRhb7Cnh0
>>687
当時を知る人が蟹アレルギーで、今は安全でも食わず嫌いのまま蟹を叩いているってだけだが?

で、アレルギー起こしたらなかなか食わず嫌いを克服できないよね…って話だけど?

この話で、何処に今の蟹が食中りするって俺が言ってるように勘違いできるんだ???
0689Socket774 (アウアウクー MM23-J9ZI)
垢版 |
2019/06/09(日) 13:49:11.12ID:kxdbqK10M
問題が多かったといわれる RTL8111B が2006年くらいだから
12年以上経ってもカニがダメならもうずっとダメなのでしょうよ
0690Socket774 (ワッチョイ 53da-WgK/)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:39:29.00ID:/dYJ9im10
蟹のNICはLinuxでデフォルトで使われるr8169ドライバがクソでとりあえずr8168に入れ替えるっていうのが面倒だった
今はどうなんだろう?r8169はまともになったのかな
0691Socket774 (ワッチョイ 5dbb-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:59:53.47ID:HFk0cfKI0
Z390のTaichiです
Crucialの2666メモリはサポートリストに載ってないですが使えますかね?
持ってるCrucialの2133メモリは問題なく動作してます。
0692Socket774 (ワッチョイ e176-sobV)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:00:25.78ID:fRhb7Cnh0
>>691
2666程度なら相性問題出にくいから大丈夫だと思うよ

と言うより、今の2133を2666にOCして使えばいいんでないの?
ネイティブで2666じゃないとダメなん?
0694Socket774 (ワッチョイ 73c4-3HXs)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:49:43.91ID:MmjkZpKv0
>>693
oc対応とか関係ないよ。
oc用メモリチップなんてあるわけでもないしね。
定格を超える動作をさせるからocであって、商品になってるやつは特定の環境で動作を確認しただけのもの。
ただ…試行錯誤することになるのは確かでその間不安定になったりするだろうけど。
因みに俺は2400を2933に、2666を3000に、DS4枚を2400で動作させている。
いづれも普通のメモリで電圧変更もしていない。
0695Socket774 (ワッチョイ bf76-sobV)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:18:23.41ID:XdlK9vaV0
>>693
ウチにCFD販売のクルーシャルメモリあったはずだから、夜中で良けりゃ2666にOCする際の設定値とか確認してあげようか?
0696Socket774 (ワッチョイ 5dbb-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:07:53.39ID:HFk0cfKI0
>>694
今ままでOCメモリしかできないと思ってた!
メモリはCT2K16G4DFD8213です。

>>695
BIOSでそのまま2666設定にするだけじゃダメなんですか?
0697Socket774 (スッップ Sd2f-sobV)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:41.26ID:Oo5Nn+9nd
>>696
まずは何で2666にしたいのか?って所から始まるんだが…
9th genが2666対応だからって理由なら、メモリ帯域だけ2666にすれば大体動く
でも、何かの処理を早くしたいとかあるなら、オートのタイミングじゃユルユル過ぎて殆ど早くならないよ
0699Socket774 (ワッチョイ ab1a-DPWP)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:53.70ID:Ey9omljY0
今時のメモリってほとんどXMPのプロファイルの1段階上くらいならタイミング詰めたりしなくても回るけどな
0701Socket774 (ワッチョイ 5dbb-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:12:48.05ID:HFk0cfKI0
BIOSから2666設定にするだけであっさり動作しました…
危うく2666メモリを買うところでした
>>692さんに感謝!
0702Socket774 (ワッチョイ 1158-KB8K)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:37:49.40ID:IXUVeEeg0
>>683
それ、インテルコア対応M/Bの作りのせいじゃないのか?
30年ほどAMDコア対応M/B使ってるけどそんな現象なかったな。
0705Socket774 (ワッチョイ 477e-hKsB)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:05:22.30ID:aCw9VEB90
ギガニの1つ前の世代の100Mbpsの最後の世代にはすでに不安定さはなくなってたな
第一世代のギガニも発熱とCPU使用率の問題はあったが些細な問題だった
0708Socket774 (ワッチョイ 55dc-FAmt)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:01:54.44ID:6J1w90AU0
RTL8111シリーズは実効速度低いわ接続切れ頻繁に起こすわで散々だった
無線の方のRTL8188シリーズはそれを更に悪化させた感じのゴミで使い物にならなかった
5年ぐらい前でも普通に使われてたチップで、それ以前の製品も当然お察し状態
だから、最近の蟹はそんなにマシになったのかと驚いたよ

>>703
昔からネットワーク関連はIntel/3com/Marvell/Qualcomm/Broadcom選ぶようにしていたけど、
30年前の事情聞くのは初めてだなぁ


話逸れてしまったけど、X570 Taichiには期待してる
PCIeスロット周りのカバーが邪魔に思えるけども・・・
0709Socket774 (ワッチョイ 4576-FAmt)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:14:04.38ID:qTXrKnDp0
最近のマザボはLANがインテルになってきたのはありがたいなあ
もっと高速化してほしいところではあるけれど
0710Socket774 (ラクペッ MM65-hPhm)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:29.50ID:ow30CLE1M
x570のASRockは地雷な気がするんだよなー
メーカーも熱に対するナレッジあんまりないでしょ

b450とかの廉価版の板買うならコスパ最強なんだけどね
フラッグシップモデルは選ぶ気しないわ
0712Socket774 (ワントンキン MM3b-uw8/)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:14:09.93ID:KTa2dRH3M
俺ももうcore2から新しくしたいけど未だに外部カードのLANはintelでサウンドカードはSBって認識だなぁ
蟹は不安っていう認識
0717Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:30:21.49ID:feWcpGil0
b450m steel regend bios 2.13にしたら3ピンのリアファンが強制フルになって

調整する方法が一切見つからない 常に3000rpm

これはwin10を1903にしないと駄目なのか単なる不具合か わからん・・・
0718Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:38.09ID:feWcpGil0
2.10まではファン関係は普通にdcモードできた
2.10はOC設定でのバグがあったけどそれは直ってた

なんでこれ直したらあっちがおかしくなるとか繰り返してるのか
0719Socket774 (アウアウクー MM23-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:38:51.02ID:9pEeBhDrM
社員数が少ない割に製品数が多いからじゃないのかな?
ASRockはずっとそんな感じ

放置というのはあまりないから待っていれば対応はすると思う
0720Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:44:48.27ID:feWcpGil0
>>719
ありがとう、もう鬼冷却強制なので・・・4G常用で
当分この音で我慢します。

どちらにしてもZEN2にするので
それにしてもこのサイズの2000RPMファンのフルはうるさすぎる・・・・
1500位だと良い感じなのに
0721Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:54:00.12ID:feWcpGil0
bios画面上で dcモードにすればきちんとdcモードになるのだけど
再起動してwin10読み込み段階でフルになります

やっぱり1903しかサポート不可ということかな?現在1806のまま
1ヶ月以上経って不具合情報ないとアプデは無理
バイオスも見送ればよかったけどoc関係のバグ直ってるかなと思って・・・
0726Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 01:44:16.46ID:NOCbLY450
おま環でないことを確認したから、対処法なし!

当分この音で我慢することになりました。次のバイオスで修正待ちか
怠惰で対策なしだったら

zen2に替えるときにリアファンも替えることにしましょう
0727Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 01:45:55.46ID:NOCbLY450
ちなみに起動はレガシーMBRですが、そこのところもあるかもしれません
0728Socket774 (ワッチョイ 4576-GC2g)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:48:06.92ID:tXu64r810
うちは症状出てないけど
新BIOSに変えたらファンコンのソース設定からTctrlの欄が消えたから
その辺が原因が可能性もあるんじゃね
0729Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 03:00:43.67ID:NOCbLY450
4ピンのPWMモードのファンはたぶん症状でないです。うちもリアだけ3ピンで
フロントの3つのファンはPWMモードで正常回転してます

レガシーMBRは関係があるかどうかわかりません。
3ピンの安いファンだけは全力回転、PWMなら症状は出ません
0730Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 03:02:08.29ID:NOCbLY450
PWM効かない3ピンの安いファンはどんな設定しても
再起動後に全力回転です
0731Socket774 (ワッチョイ abc6-XGAt)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:11.54ID:p4ki4luD0
マザボのバックパネルに風当ててるけどカスタムにしてDCモード
CPU温度で制御出来てるけどなー
x470taichi ultimate P3.10
使ってるのは140mm徹甲弾ファン
0736Socket774 (ブーイモ MM5b-uYSl)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:50:18.49ID:Q5fKOqBfM
何だろう
FF14なんですが街とかダンジョンで定期的に( 'ω')クッ!と引っかかります
CPUクロック倍率固定にしていないせいですかね?
0737Socket774 (アウアウウー Sa31-XGAt)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:55:18.83ID:wJhfb8Eqa
SSD遅いかグラボの性能orメモリ不足かメインメモリ足りてないか
マザーに行き着くまでに考えられるプチフリ要素多すぎるんだが
0740Socket774 (ワッチョイ 477e-uPiF)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:12:44.58ID:sDyA65cy0
WDとかサムチョンのSSDは特定の環境でプチフリが起きる。
メモリーの相性が悪いとマウスコマ飛びみたいなプチフリは起きるよ。
こういう不具合はBIOS上げると治る可能性がある。
0741Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:24:34.93ID:NOCbLY450
>>740
わかったから、はやく2.13から少し直しやつ
アップお願いしますよ
0743Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:28:11.96ID:NOCbLY450
ASRock様はアスースのような自爆型はないがやっぱりいつも不具合だらけ
BIOSってhpとか絶対発売後更新しないのはそういうことだ

そんなにBIOSは調整が大変なのか
0744Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:29:05.07ID:NOCbLY450
>>742
てめーもな
0745Socket774 (ワッチョイ 477e-uPiF)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:30:20.72ID:sDyA65cy0
>>741
マジレスすると相性の場合不具合のないマザボを当たるまでマザボガチャした方が早いと思うよ。
0746Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:30:31.24ID:NOCbLY450
アオリは楽しい特に自作板
つまり煽って脳をコントロールし自爆させ
ニュースを楽しむことだ

わかるか?本物のキチガイしかいない現実だよ
0747Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:31:11.31ID:NOCbLY450
何人もニュースを楽しんでる。栗城さん
0749Socket774 (アウアウカー Sad3-2zH+)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:20:00.97ID:4aRu+AOHa
クソどうでも良い話かもしれんが、PhantomGaming7のM.2ヒートシンクの冷え具合がアイネックスのパット+ヒートシンクの組み合わせと同程度
970EvoPlusでゲームして動画エンコードして負荷かけたのをHWMonitorで調べたらアイネックスが最高52℃、PhantomGamingのヒートシンクが47℃
最低はどちらも41℃だったな
0751Socket774 (ワッチョイ c77e-hKsB)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:19:53.45ID:5t0G4kPM0
そりゃ何世代もゴミを生み出して来て改良されてるからな
0752Socket774 (ワッチョイ 0773-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:20.64ID:NOCbLY450
難波でのASRockさんのイベントの折に購入しました。今までずっとIntel組んできたので、初めてAMDの自作PCにチャレンジした
電源フェーズ、ヒートシンク、USB-C、12Kのコンデンサー、LED装飾、などなど欲しいもの全部載せて一万円、流石ASRock、
変態の所業としか考えられない(原価ちゃんと計算してるよね....)
ローエンドマザボとしての価格帯にもかかわらず、しっかりした原材料と頑丈な造りをしている
AMDとASRockは相性がよい、というのも昔からAMDマザボを作ってきただけあると思う。双方コスパに非常に優れてる会社です
初めて作る方にはぜひおすすめしたい組み合わせです


しわ寄せがバイオス更新受注業者へのダンピングだとはな・・・・
0755Socket774 (ワッチョイ c7e8-AOE1)
垢版 |
2019/06/13(木) 07:58:06.60ID:oewAaqru0
B450M pro4でBIOS更新しようとUSBをFAT32でフォーマットしてルートに更新ファイルいれてUEFIから更新ツール立ち上げると
ファイルが見つからないって出て、手持ちのUSB3本試したけどどれも駄目で…
なんかコツありますか?
0758Socket774 (ワッチョイ c7e8-AOE1)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:23:11.05ID:oewAaqru0
>>756
解凍してファイルのみUSBのルートに置いてます
>>757
RAIDはいじってなかったけど
デフォルト設定ロードしてからやってみまふ
0760Socket774 (ワッチョイ c7e8-AOE1)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:33:00.82ID:oewAaqru0
デフォルト設定ロードして
USBもケース前面やめて
マザー裏に挿したらいけました
お騒がせしてすいませんでしたー
0762Socket774 (ワッチョイ 3e73-hDtd)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:51:26.85ID:XzEsLc+Z0
ファンコンPWMのみモード早く直してくれ
普通にケースファンについてくるファンは全て3ピンだぞ
それでもせいぜい1000rpmだから別にいいだろうと思ってるのだろうが

こちとら3000rpmでブン回るんですよ元の静穏時1500rpmに戻してくれ
0763Socket774 (ワッチョイ 3e73-hDtd)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:54:15.47ID:XzEsLc+Z0
12センチが3000rpmでまわるとどういう音になるか
ASROCKは聞いた事ある?
0765Socket774 (ワッチョイ 3e73-VuhR)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:46:41.31ID:XzEsLc+Z0
何度もメールはおくっています。
ASUSから追い出された有志の努力を認め
ASRockは大好きですが
BIOSとはこんなに面倒臭いものか
BIOS担当が責任と作業の困難さを考えるとどう考えてもリストラ部署とはわかります
0768Socket774 (ワッチョイ 9a98-oFbh)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:57:30.44ID:n8MD6qR50
BIOSってちょっと前は「アセンブラ叩けなきゃいけないけど、今時そんな人間殆どいない」
ってレベルだったけど今どうなんだろね

そもそもとして「システム運行が良い場合はアップデート BIOS アップデートをお勧めしません。」を
半ば気にせずアップデートした自分が悪いって話だけども・・・
0773Socket774 (ワッチョイ 4ec5-vI2o)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:27:43.98ID:MxbJHj+V0
レガシーBIOSのメモリ制限が無くなった今は
BIOSメーカー(AMIしか残ってないが)提供のGUIツールキットで
マウスポチポチでマザボメーカーが簡単にBIOSを作れる
…のでPhonenix(や買収されたAward)が事実上潰れた
ttp://ascii.jp/elem/000/001/402/1402407/index-4.html

同じチップセットならどこのマザボのBIOSもできることは基本的に同じなので
ヘボいBIOSがあったとしたらその原因はマザボメーカーのBIOS部隊がボンクラだから
0774Socket774 (ワッチョイ 8a76-vzw1)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:33:37.96ID:B8qKGdKf0
BIOS部隊今は新機種の用意と旧機種のアップデート重なってめちゃくちゃ忙しいだろうね
不具合が出たのは不運だけど少し待たないと対応できないんじゃないかな
0776Socket774 (ワッチョイ 3e73-KKPZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:10.15ID:XzEsLc+Z0
>>775
送ったよ。
0777Socket774 (ワッチョイ 3e73-KKPZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:49:34.37ID:XzEsLc+Z0
あ、つか今見た。すげー来てる
アスロック愛してる

もう未来永劫アスロックしか使わない。ありがとう
0778Socket774 (ワッチョイ 3e73-KKPZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:50:53.33ID:XzEsLc+Z0
アスロックは素晴らしい
中国のミサイルなんかに負けないで!
0779Socket774 (ワッチョイ 3e73-KKPZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:13:44.18ID:XzEsLc+Z0
完璧に直りました。深く感謝いたします
今までの言動どうかご容赦ください。

どうもありがとうございました。本当に素晴らしい
これからもSteel Legendシリーズを購入します。
0790Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:38:45.38ID:/y1jZLqY0
B85MのPCが、3台立て続けに逝ってしまった。
全て、
電源入ってファン回るがBIOSまで行かないという似たような症状。。
CPUも疑って入れ替えたりしていろいろためしたけどもダメー
どこがぶっ壊れてしもうたのか。。
0792Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:48:00.85ID:/y1jZLqY0
鳴りませんですね。。

単に寿命、ってことですかねぇ。。

しかし、同じようなタイミングで3枚逝くとは、
なにか実装している電子部品に弱点でもあるんすかね

もう復活は諦めてますが
原因を特定したかったです
0793Socket774 (ワッチョイ 9766-zbAh)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:04:38.39ID:gDHgO9/j0
掃除とかメモリ差しなおしたりしてみた?
意外と接点不良だったり迷走電流が原因でエラーになってたりするぞ
0796Socket774 (アウアウイー Safb-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:16:22.57ID:X57X44PRa
その3枚に共通することを考えて見たら?
ここ最近湿度が大幅に上がったとか、気温がかなり上がったとか、設置場所は振動がひどかったとか、100Vの電源が不安定だったとか…
なんか心当たりない?
0801Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:21.80ID:/y1jZLqY0
>>796
そうですよね。。絶対共通の要因ですよね。

仰る中で該当しそうな項目は
「100Vが不安定」電源、ですね。

PCの電源は色々入れ替えて試しはしましたが
無論、M/Bが壊れたあとでは後の祭りですしね。。

今後のためにも家の電源を
今一度チェックしてもらおうとおもいます。

ありがとうございました。
0805Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:50:36.12ID:/y1jZLqY0
>>804
ROMライタ、高価なのだろうな、と思って調べましたら
そうでもないのですね。

この際なので、是非試してみたいと思います。
ありがとうございました!
0807Socket774 (ワッチョイ 4bde-HVav)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:26:37.70ID:t4QYtM6L0
>>803
立て続けってんだから全く同じタイミングで逝ったわけじゃなかろうし
硬いこと言うなって
ここは三戦じゃないんだからさ
0810Socket774 (ワッチョイ 8a7e-mx8U)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:15:22.22ID:n+MADuua0
>>802
ASRockはよく死ぬから袁紹、顔良、文醜がえーと思いますw
0811Socket774 (ワッチョイ 938b-KKPZ)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:13:26.42ID:yJcIn8jC0
この板はというか5ちゃん界隈はアムダー仲間がたくさんいるけれど
残存者利益を享受しているアムダーばかりなのだけど

世間もそうだと思い込んでしまうと立ち居振る舞いが狂人そのものになってしまうよね
けんのんけんのん
0817Socket774 (ワッチョイ 5bd9-iWnJ)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:47:47.61ID:wG1WJc6H0
アマゾンで購入したZ390 taichiだが県内のパソコンショップで点検してもらったら初期不良の可能性が極めて高いと言われた
0819Socket774 (ワッチョイ 5bd9-iWnJ)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:04:39.87ID:wG1WJc6H0
>>818
昨日連絡したら返品してくれ返金するからって返事だった
お詫びが300円分のアマゾンギフト

さて9700Kを眠らせるわけにはいかないし次のマザーボードを何にするか
0820Socket774 (ワッチョイ 37da-4xvF)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:10:59.23ID:P+PieOhL0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     ASRock japan         自作PCニュース(ふぉろわー73のごみ) +
0821Socket774 (ワッチョイ 36c0-eJSS)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:45:01.07ID:rVXLJJtc0
やっぱり数時間放置した後でゲームプレイすると
結構プチフリ起きるなぁ
MSIのマザーのときは安定していたのに
マザーはgaming6
SSDはSamsungの970plus
やはり信頼度の高いマザーに載せ替えるか
0822Socket774 (ラクペッ MM73-mx8U)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:09:02.26ID:RwcDnlzXM
>>821
うちも色々あってMSIに落ち着いた。
MSIこの手の変な不具合が少ない或いはないから安定感が違う。
0823Socket774 (ワッチョイ 9a30-bfhh)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:40:20.31ID:aa27FST40
AB350MPro4のBIOS最新にしたらファンコンがおかしい
1600Xなんだけどオフセット後の温度見てそう
0828Socket774 (ワッチョイ f36e-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:15:59.57ID:+gDQZcDo0
B450M Steel Legend買った
Windows10をインストールしようとして電源投入、
しかしPS/2キーボードが使えない
PS/2キーボードとUSBマウスの組み合わせ
F2もDELも反応しないからUEFIに入れない
Windows10インストール進めてもスクリーンキーボードも使えない
インストールできない

電源投入時にキーボードの3っつのLEDは光ってる
LinuxのライブCDを立ち上げてみると
やっぱりライブCDのRAMへのインストールの時の選択画面でキーボードは使えないが
Linuxが立ち上がった後ならキーボードは使える
項目の選択もエディターの入力も出来る
つまりキーボードが故障してる訳じゃないみたい
原始的なPS/2キーボードにもマザーボードと相性のような物があるの?
0831Socket774 (ワッチョイ 4e1a-heZt)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:32:13.61ID:+mgA0xr80
USBだと立ち上がるまで一切操作受け付けないってのは自分の環境でもあるけど、PS/2で受け付けないってのもあるんだ
0832Socket774 (ワッチョイ 7a04-mx8U)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:48:03.02ID:JtTqfGjp0
>>829
BIOSの設定か始動時レガシーUSB効かない設定に迷い込んで以来、気にするの面倒だからPS/2のキーボード
手配したわ。今時、新品が売ってるんかって意外だったが、鯖とかではよく使われるんかのう。
0833Socket774 (ワッチョイ a303-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:13:51.66ID:hg1N9W9R0
鯖こそ、10年ぐらいPS/2見ないよ
鯖なら集積率上げる必要があるからUSB一択
キーパンチャーがいるような場所なら同時入力数の関係からPS/2一択じゃないかな
0835Socket774 (ワッチョイ 9a11-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:36:28.16ID:1/U7lBOl0
ASUSの1万ぐらいのマザー買ったけど
マニュアルが同価格帯のASRockとは比較にならんぐらいにペラペラで衝撃
とくにUEFIなんてほぼ説明がなし
日本語だからかなと思ったが英語版でも内容が同じと
0839Socket774 (ワントンキン MM8a-k/9v)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:06:10.26ID:QOs+5aKjM
Zen2のBiosを出すとが言ったが…忘れないで欲しい、全ての対象がZen2の発売日までに間に合うとは保証していないことを

震えてきた
0841Socket774 (ワッチョイ a303-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:04:57.45ID:hTKuf7xQ0
実際、発売日までに対応BIOSは配られるだろうぐらいに考えてるけど
それらが不具合を含んでいた場合に修正版が発売日に間に合うかは
怪しいよね
0846Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:59:02.41ID:rbKw4xI30
>>804
そのせつはご指摘ありがとうございました。

早速ロムライタでBIOS書き直してみたのですが
今のところアウツです。

以下、その際のお話となります。

ROMサイズは8192KBですが、
ASROCKからダウンロードしたB85MのBIOS
(インスタントフラッシュ版)は8196KBでした。

ROMよりサイズが大きいため、
ROMライタソフトで終盤が削られてバッファに格納されてしまうので

書込実行部とかが含まれているだろうか、と考え
ROMから吸ったイメージと比較し、
実体部らしき部分を8192KB取り出して焼いてみたのですが
ダメでした。

吸ったバイナリとエディタで比較しましたら
冒頭と終盤は完全に合致しているものの、
途中かなりの部分がブロック単位で異なっておりました。
(無論、元のROMの中身がイカれてましたら、そうなりますが、、)

ちなみに、全バージョンのBIOSを
3個のROMのイメージと比べてみましたが、
同じ傾向でした。

インスタントフラッシュ用のデータではROMは焼けない
ものなのか
MBの部品が壊れているからだめなのか
分かりませんが、

途中結果としてご報告するところであります(^^ゝ
0847Socket774 (ワッチョイ 4e44-bbbA)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:01:40.48ID:SwdWOTPz0
>>846
乙でありんす。

自分の場合は、X370 TaichiのBIOSがうpで失敗して、ROM焼きで復活したことから提言してみますた<__>
0848Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:13:17.25ID:rbKw4xI30
>>847
色々と勉強になりました。感謝しとりますです。

ROMライタも
今後、bios更新の安心感からすれば
凄く良いお買い物でした(^^

あとは、
こうなったらどこかで正常ROMを手に入れて
確かめたいと思いますw
海外からROM買えるみたいですね。。

しかしさすがにもうB85Mとか、中古やオークションでも殆ど
流通してないんですね、ジャンク以外osz

どこかに生のイメージ落ちていないかしら、、

というわけでありがとうございました。
0851Socket774 (ワッチョイ 6376-KWUp)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:13:14.30ID:DxZK/GkX0
頭から詰めてダメなら頭4KB分のデータ削って入れてみるとか…
別型式のマザボだが、インスタントフラッシュのデータ見てみたら最後にサム値入ってたから、後ろ詰ならワンチャンあるかも
0852Socket774 (アウアウクー MMfb-KKPZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:18:18.96ID:1Nn6DEpEM
>>850
マザーの型番は何かな?三国志ネタよりもそちらの方が重要だよね?
ASRockのサポートにメールをして事情を告げればROMチップを送ってくれるのでは?
少し前まではそういう対応もあったように記憶しているのだけど

あとB85マザーは新品がまだ流通してる
当時からすると価格が倍近くするからコスパは著しく悪いけど
0853Socket774 (ワッチョイ 7fa9-forW)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:28:54.12ID:Q2QUhbZq0
たまにしか起動しないサブPCのマザーがB85M Pro4なので電源入れたが問題なかった
動かしたついでにWindows10の1903へアプデしてやった
0854Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:42:40.59ID:rbKw4xI30
>>852
ご指摘ありがとうございます。

ROMチップ送付サポートもあたってみようと思います。

基板はB85M リビジョン:1.04 biosの方は P 2.00Y とシールがあります。

新品あるんですね@@
まだまだ調べ方が甘いっす・・、しかし価格倍はさすがに・・(汁

ちなみに、基板を
同社の B85M Pro4とか
果ては、他メーカーのB85M-* などに載せ替えても
B85の名が冠されているものなら
Windowsの入れ直し等せずにいけるものなのでしょうか?
0855Socket774 (ワッチョイ 938b-KKPZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:00:07.08ID:m5owO03A0
>>854
素のB85Mというのがあるけれど↓のことなのかな?
https://www.asrock.com/MB/Intel/B85M/index.asp

通常版に P2.00Y というUEFIBIOSはないからBTOに採用されていたモデルじゃないのかな?
https://www.asrock.com/MB/Intel/B85M/index.asp#BIOS

一般的にだけどBTO向けのUEFIは通常版にすることはできないんだよね(エラーで弾かれる)
Windowsから無理やり書き換えようとするとBIOSが飛んで産廃になっちゃう

msi のマザーはDosブートしたUSBメモリからDos用Flashツールを使えば
通常版に書き換えができたけど ASRock はわからないな

P2.00Y のバックアップがあるのならそれをROMライターを使って焼けばいいと思う
自作とは関係なくなっちゃうからスレチだけどね
0856Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:12:16.95ID:rbKw4xI30
>>855
> 素のB85M
です。

> 一般的にだけどBTO向けのUEFIは通常版にすることはできない
そういうことなんすかー!@@

すごく参考になります!
一旦整理してじっくり取り組んでみます。
色々とありがとうございます。
0857Socket774 (ワッチョイ 8aa9-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:55:44.33ID:sB6Quk/10
>>856
つい先日ドスパラBTO B85MのROM焼き成功した俺が来てやったぞ

初期P1.70Y-15B → 公式2.10をROM焼き → 公式2.60をInstantFlash

で問題なく動作している

HPからダウンロードしたBIOSイメージは先頭部分に不要なデータがあるので、
ROM焼き時はバイナリエディタで削除する必要がある

具体的には

FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF
5A A5 F0 0F ...

という部分があるので、そこが先頭になるようにする(それより前を削除する)

ファイルサイズは8,388,608 バイトになるはず
0859Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:15:31.81ID:rbKw4xI30
>>857
どうもです!
貴重な実績情報、ありがとうございます。

実は、仰るとおりのそのエリアから切り取って
サイズ調整したもので焼いて動作確認はしました。
(が、ダメでした^^;)

考え方が合っていたのは感動しました(^^

今一度2.10で確かめてみます。

これでだめならbiosが原因じゃ無い=さようなら、
がはっきりした感じです(泪

詳しく教えていただき、ありがとうございました!
0860Socket774 (アウアウクー MMfb-KKPZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:16:19.82ID:7TEOxNNhM
無理やりUEFIBIOSを書き換えて飛ばしてしまったのなら
起動しない原因は intel ME ファームのエリアかもしれないね

UEFI BIOSとMEファームは両輪みたいなものだから
互いがキチンと収まっていないと起動しないでしょうし
0861Socket774 (ワッチョイ b6da-fHHM)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:24:09.29ID:NY+96V0L0
見切りをつけるのも勇気だ
てか俺なら残念壊れたわーって言って嬉々として新しいのを買う
0862Socket774 (ワッチョイ 8bb1-mx8U)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:42:22.89ID:t4bV4fKd0
中古でivyのb75mってマザーボードポチッたんだけど評判とかわかるひといますか?
古すぎてダメかな...
0863Socket774 (ワッチョイ fa96-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:52:20.09ID:lpYqiJTX0
みなさん、最近のマザーボードの耐用時間ってどのくらいですか?
Z170 Extreme6を使っているのですが18000時間を超えたあたりから不定期なシャットダウンが発生、
その後はシャットダウンではなく電源断がおきるようになり、電源を疑い交換
しばらくはおさまったものの1ヶ月たたずに再発、20000時間を超えたあたりから数時間で電源断が発生するようになりました
本日、予備に買っておいたExtreme6+に置換して電源断はおさまりました

今までマザーボードが2万時間で故障したことがなかったもので気になり質問に来ました
0864Socket774 (ワッチョイ dac4-h/+X)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:34:57.55ID:2Stpnpk+0
>>863
サーバとかでも壊れる時は壊れるからな。
だから冗長なんて考え方があり、実際に構築する。
初期不良を乗り越えれば早々壊れないものだがハズレはどうしてもあるよ。
2年ちょい使えたならハズレというほどハズレじゃないと思うけどね。
0865Socket774 (ワッチョイ bb58-9ye8)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:42:42.63ID:2MppP0uv0
いままで新しいのに買い換える前にマザーが壊れたことないな
グラボは何枚も壊れたけど
0869Socket774 (ワッチョイ fa96-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:00:58.29ID:azArcXxj0
ちなみに電源はシーソニックSS-660XP2SをExtreme6と同時に新品購入
それをSSR-650PXの新品に交換してます
0870Socket774 (ワッチョイ 9ada-4xvF)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:57:28.23ID:XA7NcDY40
どう見てもハズレ品だろ
ASRockのH55マザーは24時間つけっ放しで5万時間使って、性能寿命が先にきて
ヤフオクで売った
0871Socket774 (ワッチョイ 33fe-9ye8)
垢版 |
2019/06/19(水) 06:11:38.70ID:uG+5dyES0
Z390系も新BIOS来てるなぁ
0872Socket774 (ワッチョイ f62c-9ye8)
垢版 |
2019/06/19(水) 07:24:18.57ID:JRGzn41/0
x370GK4を2年と3ヶ月ほぼ電源入れっぱだったが問題ないぞ
ざっくりと19000時間位
0873Socket774 (ワッチョイ f676-jya6)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:24:48.30ID:Ix0jectX0
PCパーツで2万時間程度なら「ハズレ」と思ったほうがいい

HDDで3万時間
マザー6万時間
SSD8万時間
これくらい使えればあたり
0874Socket774 (ワントンキン MM8a-xrXc)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:54:11.39ID:np4FKj0PM
コンデンサーの進化で10年近く使えるマザーばっかりになったよなぁ。athlonXPとかのマザーはコンデンサー膨張で年3回とか交換はザラだったから
今はパーツに恵まれてるよ
0877Socket774 (ワッチョイ 37cf-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:10:31.36ID:nU8b6+d00
7〜8年前に9000円で買ったZ68Pro3がドスパラで4000円で処分できた
使い倒して半分ぐらいで売れたらコスパいいわ
0878Socket774 (ワッチョイ 1af0-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:12:26.92ID:mHTmAMm+0
>>876
仰るとおりですね。
お恥ずかしい限りです。
申し訳ありません。

それにもかかわらずお相手していただい方
ありがとうございました。
また、ご迷惑をお掛けしました。
失礼します。
0880Socket774 (ササクッテロラ Spbb-R62x)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:05:22.93ID:Y3NUsFmep
bios改造とかそこらの自作erより高度な事やってるし
btoベースの自作もいいと思うけどね

やめてほしいのは自作スレでどのbroおすすめですかみたいな奴だしそんなカッカせんでもええ
0881Socket774 (スッップ Sdba-KWUp)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:17:34.24ID:sS9LXa5ad
でも、このカテゴリーならBTOの話題OKとかにすると、結局>>880がヤメテ欲しいと言ってる類の奴らが湧くからねー
今までの経験から>>875,876が言いたくなるは理解できるわ
0882Socket774 (ワッチョイ 63b1-6CEg)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:22:19.30ID:WPz51ZEY0
GK4のUSB3.0ピンが折れちゃって、付け換えようとして外したんだけど、ハンダ取るときスルーホールも(1箇所両面と片面数カ所)取れちゃいました。
これで、スルーホール繋がりますかね(取り敢えず両面の所だけ)?
サンハヤト スルピンキット BBR-5208
0883Socket774 (ワッチョイ 1a6e-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:02:18.13ID:gkv6Qd+b0
>>828
所有のPS/2キーボード使えるようになった
まず 二股に成ってるPS/2 → USB 変換アダプタつかってUSB接続で所有PS/2キーボードが使えた
それでUEFI→ Advance d→ Super IO Configuration → PS2 Y-Cable
PS2 Y-Cableを Auto→からEnableにしたら所有PS/2キーボード使えるようになった
0884Socket774 (ワッチョイ a3dc-dT5T)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:11:37.23ID:Se3UbBcX0
windows がスリープから勝手に起動して壊してくれちゃったらしくて画面が暗いまま
ビデオカードとディスプレイの接続をDPからDVI-Dに変えたらなんとか表示はしたものの表示が荒く
UEFIを表示させたらキーボードもマウスもきかなくてマザーボード周辺が壊れたことがわかったのですが
X470 MASTER SLI のUEFIをUEFIを起動させずにアップデートというか修復みたいなのは出来ませんか
0885Socket774 (ワッチョイ 9ada-4xvF)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:41:59.29ID:XA7NcDY40
俺は元々興味のない話題だったんでスルーしてた
次の話題になって俺が書き込みした後に
BTOにレスしてる云々書かれて一瞬俺の事かと思っていい気分しなかったので、
ちょっといやみ書いてしまった
すまんな
0886Socket774 (ワッチョイ c1dc-VpYi)
垢版 |
2019/06/20(木) 01:03:58.32ID:m12d/nS20
884だけど諸問題はCMOSクリアとボタン電池外して1時間くらい放置で解決したわ
一度CMOSクリアもボタン電池外すのもやっていたんだがボタン電池を外す時間が短かったらしい
0887Socket774 (スプッッ Sdf3-+bS/)
垢版 |
2019/06/20(木) 01:06:55.26ID:MA89k6MNd
BTO勢の中には自作erの観点から最良に導いて欲しい人もいそう
結局回答は組んだ方がいい、になりそうだが
0888Socket774 (ワッチョイ b37e-dIe6)
垢版 |
2019/06/20(木) 02:11:53.29ID:6awZJfP+0
ASRockのBTO向けのマザボはあんま品質が良くなくて10年は絶対持たないよ。
意図的にコストダウンしてんだろうがBIOSTARが高級品に見えるレベルでそれ以下。
0889Socket774 (ブーイモ MMb3-pglf)
垢版 |
2019/06/20(木) 06:54:42.34ID:rPh570CLM
B85M pro4で、3月まで問題なく動いていたマザーあるんだが…
今はRYZENにしたから、いらない子なんだけど
0890Socket774 (ワッチョイ 2b6e-0BNU)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:03:29.89ID:u+L3hpGM0
使用条件によるとしか言えないね。同じ1日の使用状態で比べても、GPUファンが60%以上
回転し続けるようなゲームをプレイし続けたのと、ネットや事務程度でCPUやVGAの使用率
とでは電源周りからマザボのパーツに至るまで負荷率も違うだろうし。
まぁ、それにしてもBTOパーツで10年をスパンとしては考えた事ないなぁ。
たまに目にする、これで何年戦える、みたいな考え方はないなぁ。
0891Socket774 (ワッチョイ 017e-6WzX)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:41:21.09ID:RsvfOzMI0
自作してる人なんてパーツ故障したら勘弁してくれよー、とかいいながらもそれ口実に新しいの組めて嬉しいんじゃねーのw
0892Socket774 (JP 0Hab-uZrv)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:04:48.58ID:zUbC0gbHH
X470 Gaming k4使ってるけどSoundblaster cinema5の項目でボイスエンハンサーの機能が出てこないのは仕様?

Soundblasterといえばこれみたいなイメージがあったので…
0893Socket774 (ワッチョイ 9311-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:31:08.38ID:xe3q8JyU0
弄ることで逆に壊すからな
掃除とかメンテナンスなんてむしろ壊すためにやってるのかと
0894Socket774 (ワッチョイ db02-enAT)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:35:47.55ID:frampe1j0
Q:Pro4とSLの違い

コンポーネントが違いますよ。
Pro4:日本産の鉄板コンデンサ2.5〜5K
寿命のことね数字が大きければ高寿命一般的なコンデンサは1k
昔から使ってる高信頼性モデル。+40〜50Aチョークコイル
(コンポーネント、設計含めミドルレンジ+級の性能持ってます)

Steel Legend:日本産の最上級特注コンデンサ12k+プレミアム60Aチョークコイル
両方ともサーバーとかワークステーション等超過酷な状況下で使われる最上級パーツです。
これをハイエンドマザー、一般販売しているマザーボードに実装しているのは弊社だけですね。Steel Legendの強さとコスパの高さわかったらRTしてねwwww
0897Socket774 (ワッチョイ db76-x0uf)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:47:07.02ID:H00qL9/q0
マウスのスイッチで「超高耐久5000万回のクリックに耐えるハイエンド日本製スイッチ搭載」
なんてのがあったけど、それを抑える本体側のプラがすぐにすり減ってダメになった
ASROCKのマザーなんて、まさにこれにあたるだろうな
0898Socket774 (ワッチョイ db76-x0uf)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:48:37.55ID:H00qL9/q0
トータールで良くないと、騙される典型
ASROCKがトータルで設計されてるとはとても思えないしw
0900Socket774 (アウアウウー Sac5-Evwe)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:08:29.07ID:n3lG+iysa
各社全部そうだろ
価格考えると一部分でもまともなパーツ使ってるだけ凄いと思うぞ
ちなみにTaichiシリーズだけはガチ
Z390やX470のコスパは凄まじい
X570は出てみないとわからん
0901Socket774 (ワッチョイ 51d9-CiLP)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:14:23.25ID:mLZHfMVG0
初めてのASRockマザーボードが初期不良品だった
因みにZ390 taichi
返金されたら代わりのマザーボード再びASRockにすべきか心が揺らいでる
taichiってそんなにいいマザーボードなのか
0902Socket774 (ワッチョイ a184-0BNU)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:17:38.80ID:/uEkQht30
>>886
治ってよかったな同じマザーだがそんな事あるのだな
このマザーPSキーボードのポートあるからそういう時はPSキーボードをつないでみるのもありだよ
自分もそういうときのためだけで古いPS2キーボード一個持ってる
0905Socket774 (ワッチョイ 93a1-aVs3)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:25:38.79ID:KJMEtVR00
B450M Steel LegendのPolychromeSyncで表示されるファームウェアの最新ヴァージョンていくつですか?
0906Socket774 (スププ Sdb3-bLF4)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:47:53.47ID:2hAtji2bd
z390 taichi ultimateで3200のコルセア製メモリが2933までしか動かない
0909Socket774 (ワッチョイ 5bda-t7y8)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:35:38.74ID:LPbec/OS0
所詮コストダウンモデルだろ
寿命に影響の少ないところを優先的に削ったっていうだけで
0910Socket774 (ラクッペ MM2d-uNfA)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:38:31.34ID:3GX6GI4CM
定格で使ってたら殆どのZ390は5年以上使えるっしょw
いくらTDP超えが当たり前の9900kだからってそんなヤワなマザボなかなかあるめぇ
0911Socket774 (ワッチョイ 49d5-mDEe)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:29:37.52ID:aDFCsOQU0
>>906
俺のZ370PRO4は、グラボ装着前はHyperXが3200で回ったけど
グラボ装着後は2800までしか出なくなった

ここのZ系マザーはメモリ関係になにか欠陥を抱えてると思う
0914Socket774 (スップ Sdf3-heap)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:27:47.74ID:K5WCh1oNd
>>906,911
単に設定が悪いかCPUがショボいかだろ
ASRockのマザボはCRが1Tだと回らんから、まずはソコ見ろ
Taichiならキチンと設定すりゃSamsun-Bダイで4000位では余裕で回る

PRO4の方は、電圧少し盛れば普通に動くと思うぞ
0917Socket774 (ワッチョイ c1f1-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:26:11.47ID:7xo+WvYs0
>>901
ASRockのインテルマザーは信用しないことにしてる
昔あった黄色い何とかFormulaで酷い目に遭ってからASRockの
インテルマザーは使ってない
今はAMD使ってるからマザーはx470taichiだが
0919Socket774 (ワッチョイ 09a9-D24K)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:28:26.61ID:RK+l+i820
>>901
ミドルクラス以下のCPUを定格で回す分には全然問題ない
重いゲームはやらないからOCしないしi7やi9が必要ない人もいるんです
0922Socket774 (ワッチョイ 017e-dIe6)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:03:52.81ID:IhBJyWhb0
太一はZEN2対応してるけど肝心のZEN2系の石は出てないからまだ分からないね。
0925Socket774 (ブーイモ MM75-S3of)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:28:12.49ID:uKUkEdx5M
x370taichi、発売日までにBIOS来るよね?
有給、増設用メモリとグラボ買って待機中何だけど
0927Socket774 (スププ Sdb3-bLF4)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:03:19.40ID:NN2LLdp8d
>>914
CPUは9900Kだから設定の問題か…参考にさせてもらいます
0929Socket774 (ワッチョイ 4976-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:41.30ID:GID0m2o50
>>928
Zen2に乗せ換え前提で今はX470taichiに1600の構成だけど
メモリCPUどちらのクロックもかなり上がり難くなった感じがする
(細かい設定詰めたら変わる可能性もあるが)
Zen+だと違うかも知れんし、Zen2に乗せ換えたら改善すると思うけど
それまではBIOS更新しないのが吉かもしれん
というかBIOS戻せないし今はやめときゃ良かった
0933Socket774 (ワッチョイ 9158-0BNU)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:26:00.66ID:X8e1lGMU0
買って即、上げたから違いとかは分からんけど
メモリは最近やたら値下がってるF4-3600C19D-16GSXWBが3600で回ってる
CL20だけど
0940Socket774 (ワッチョイ 9158-0BNU)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:17:30.13ID:X8e1lGMU0
>>934
試してないけど、このメモリでCL14にしようと思ったらもっと下げないと無理そうだわ
それに、どうせZEN2にしたらやり直しだから、最初に安定したとこで止めたw
0944Socket774 (ワッチョイ 4b73-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:53:18.37ID:zMjOOAqf0
>>932
スティールレジェンドMで直してもらったやつ
別のでもでてるん?
0945Socket774 (ワッチョイ 4b73-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:54:45.04ID:zMjOOAqf0
スティールレジェンド買うべし

両方共ファンコンは直ってるはずやで
0946Socket774 (ワッチョイ 4b73-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:57:16.02ID:zMjOOAqf0
太一でもでてるんか・・・大変やな

つまりバイオスに関しては使い回し効く奴はマザボメーカーに恨まれるんや・・・

てんやわんややでバイオス丹東
0948Socket774 (ワッチョイ 2b6e-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 08:31:19.28ID:P05x3dLi0
同じスチールレジェンドでもB450とZ390では値段が倍近く違いますね。
なんでですか?

それにしてもケースを変えるのにいっそマザボからと思って日々検討して
いるのですが、この際ライゼンにしてみようかとも思うのですが、やっぱり
やめたほうがいいのかな。
というのも、昔、ラデオンのVGAを使っていたのですが、テクスチャ化けや
動作不良が見られましたので。そうじゃなきゃ今のようにインテル&nVIDIA
に固執しませんて。
0953Socket774 (ワッチョイ c1dc-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:25:46.90ID:RMlf47vp0
ネタかコピペしてきただけだろうなぁ
ここまで頭おかしそうな文は素じゃそうそう書けない
0954Socket774 (ワッチョイ 99fe-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:35:43.87ID:1y9Maabz0
確かに
0955Socket774 (ワッチョイ 41b1-f3ih)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:58:41.21ID:v6pRou1o0
>948
B450 は intel だと H370 相当。
X470 が Z390 の位置になる。

ryzen は後ろに G が付いているやつ以外は GPU がないので Geforce 買えばいいよ。
0957Socket774 (ワッチョイ 9158-HcPi)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:14:43.98ID:vGLdbibq0
B450M steel legendなんですが
フロントパネルのジャックにイヤホンを刺すと音が鳴らない時がある
再起動したら治ったりするけど何が悪いんだろう
複数のイヤホンで試しても一緒
ドライバは最新
0961Socket774 (ワッチョイ 49d5-FCcG)
垢版 |
2019/06/24(月) 00:33:48.07ID:17hRJgyt0
最近の蟹はブート時に非接続端子は動き止める機能があったはず
設定アプリからいじれたような
0962Socket774 (ワッチョイ 9373-DpRX)
垢版 |
2019/06/24(月) 03:35:44.25ID:UO/V0V2s0
>>233
2400G使っているんだけど、ちゃんとBIOSの英語読んでなくて、P5.6は前のBIOSに戻せなくなってるー。最悪やで。
CBSのGPUメモリ割り当ても2GがMAXだし、完全にはまった。
スペクトラム拡散のEMI対策なんて誰得機能なんか付加しやがって。
こいつのせいでマジで不安定だった。無効にしたら安定したけど原因判明するまでマジで大変だった。

唯一良いのはDDR3600駆動ができていることかな
0964Socket774 (ワッチョイ 9373-DpRX)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:33:58.88ID:UO/V0V2s0
>>963
申し訳ない。
自分が使っているのがAB350HDVではなく、Fatal1ty ab350 gaming-itx/acだったので、動きが違うかも。
CSMを無効にしても2Gまででした。
0967Socket774 (ワッチョイ 5112-8n2t)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:04:26.55ID:5h21wpxS0
>>957
再起動して治るなら機器は正常だろうしBiosか少ない確率でドライバが原因(´・ω・`)
realtekのチップから音出るやつは起動時にジャックON/OFFを感知している。
スピーカーつなげると起動中にブッと小さいノイズが入る事がよくある。
再起動はコールドブートより前のHWリセット・チェックしかやらないので、カニチップはPCI接続で通電したままになると思われる
0970Socket774 (ワッチョイ d9fe-0BNU)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:27:04.15ID:+hBx1/k90
くるで!
0975Socket774 (ワッチョイ 13c4-RWYe)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:24:04.85ID:3KvbY/Ux0
>>973
不安定って例えば?
0976Socket774 (ワッチョイ 5111-f3ih)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:56:25.71ID:9GEkQ1Nt0
以前にMaster SLI使っていたけど、ちょっと負荷かけるとすぐにVRMが100度近くまで上がってたな
0978Socket774 (ワッチョイ 13c4-RWYe)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:46:26.24ID:3KvbY/Ux0
>>976
風当てろよ。
安いマザーなんだから少しは工夫しないと。
0983Socket774 (ラクペッ MM3d-dIe6)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:50.07ID:FCZp2f6AM
>>976
それおかしくない?アイドルでいくつだった?
K4とかは2700で負担かけても70度くらいだったよ。
0984Socket774 (ラクッペ MM2d-uNfA)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:41:49.46ID:3vaiGe3VM
QLCにOS入れるのって怖くね?
BTOでOSがQLCに入ってるの見かけたんだが気にせず入れるもんなん?
0985Socket774 (ワッチョイ 5111-xKli)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:41:50.77ID:9GEkQ1Nt0
>>983
2700XでOCCT負荷かけると、10分弱でその温度って感じだったな
アイドルだと30〜40℃ってところ
室温は冬場だったので15℃前後
>>978の言う通り、スポットクーラーとか使えば良かったんだろうけども…
ヌルリと太一に乗換てしまったのだわ
ちなみに同じ環境で、太一だと60℃台
やっぱり、どこかおかしかったのかな…検証すれば良かったばい
なお、他とくに不満は無かった模様
0990Socket774 (ラクペッ MM3d-dIe6)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:38:04.15ID:ECR0YNmaM
>>985
10分で100度w真っ先に故障疑う所だがよく平気で使ってたねw
今使ってるMSIのX470がアイドル40度越えが普通に見えてきたよ。
0997Socket774 (ワッチョイ d39a-Im5L)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:46:35.64ID:dmz68loM0
ケースのフロント入力端子とリアのマザボに直差しだと音質変わるんだけど
Haswellの頃からフロントの方が音質いいからケースに差してる(イヤホン)
0998Socket774 (ワッチョイ 2bbf-0BNU)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:51:19.43ID:lIOcZawO0
ZEN2対応じゃないけどx470masterSLIに3.30きてる
Update TCG module.
最新BIOSのダウンロードからしかまだ見れないけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 20時間 35分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況