X



サウンドカード・オーディオカード総合 134枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (スプッッ Sdff-KH8q)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:32:41.95ID:NLUnY+jpd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てること。

関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/

※前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合 133枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524015689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (スプッッ Sd03-KH8q)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:07.03ID:NLUnY+jpd
○自作er以外出入り禁止
○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
○根拠のないイメージだけで音質を語るのも禁止

購入相談には以下のテンプレを利用してください。

購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【予算】※必須
【PCスペック】(マザーボードの型番、搭載しているオンボードサウンド、利用しているOS、など)
【用途】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【視聴環境】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
0006Socket774 (スプッッ Sd03-KH8q)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:13.91ID:NLUnY+jpd
>>5
おう
中華で変換ケーブルあったから行けるのか?って思っただけなんだありがとう
色々仕様調べたらRCAってそもそもただの信号線やんけって理解した
0008Socket774 (ワッチョイ 956c-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:16:48.87ID:wzspr4BQ0
アンプ内蔵スピーカーならなんとかなるかもしれないけどパッシブならアンプなしで音出るわけないっしょw
アマゾンにいくらでも怪しい小さいアンプ転がってるからそれ買おう
0013Socket774 (ワッチョイ 55ec-87fF)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:40:40.92ID:W3z38sI40
中華デジタルアンプもいいけど自分で作ったほうが音いいよ。
https://wakamatsu.co.jp/biz/products/detail.php?product_id=49090135

尼で売ってる中華デジアンはカップリングコンデンサーにセラミックコン使ってたり
ボリュームが糞だったり、難点が多い。
0016Socket774 (スプッッ Sd03-KH8q)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:43:01.30ID:NLUnY+jpd
>>15
買ったけど値段見てキャンセルして
中華アンプを入れたり消したりしてAP15dでいいのでは?になってる
0017Socket774 (ワッチョイ 956c-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:48:34.79ID:wzspr4BQ0
しかしG6を売るためにAE-5からデジタルinを消したとなると栗もきな臭くなったな
ミキサー使えるのがサウンドカードの魅力だろうに!
0019Socket774 (ワッチョイ e3df-zJks)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:16:16.01ID:gq2V2PEC0
きょうびサウンドカードのユーザーは、もうゲーム内の足音しか興味ないんだろう?w
G6はコンシューマー機対応と値段据え置きで狙いはいいんじゃないの
0022Socket774 (ワッチョイ 1d3e-lx+3)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:03:45.42ID:b0hiXU4u0
外付けDACでZxRより遅延少ないからなあ
ttps://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180422001/TN/034.png
100msってノイズキャンセルやらなにやら処理入れてるんじゃね
0023Socket774 (ワッチョイ 8d63-jo4B)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:27:46.77ID:jinPRITS0
音の比較って難しそうだな。
液晶だったらそれ用のツールとカメラで簡単に比較できるけど
0024Socket774 (ワッチョイ c53e-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:31:44.85ID:5HPJ4XSc0
違いがハッキリと目に見えるグラフィックの世界と違ってある一定以上は完全にオカルトの世界だからな
そこそこで満足しとくのがいい
0026Socket774 (ワッチョイ 0b7c-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:04:46.27ID:dZSPDJzS0
オペアンプとか交換したいからFX502J-Sなのかなぁ
家にOPA637と変換コネクタ転がってるしMUSE02も余ってるから
あああああああわからなくなってきた
0027Socket774 (ワッチョイ e3df-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:19:14.07ID:jsdXfwpX0
>>22
それZxRの設定が不利すぎないか?
ちょっとはっきりしないが、デフォでミキサー通した値を基準にしているようにみえる
PCモードDirectSoundは共有やろ?だから値が近い
0028Socket774 (ワッチョイ 0b9c-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:30:20.93ID:YC6Vvjgm0
>>27
この表は各モードZxR+ArctisProを0とした時の差ね
GameDAC使ってゲームする時のデフォルトはPCモード+DSかな
でPCモード+DSはZxRより平均3.9ms遅れててハイレゾモードだと
DSもWASAPI排他もZxRより遅延は少ないって事
0029Socket774 (ワッチョイ e3df-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:38:13.94ID:jsdXfwpX0
思った通りか
共有モード同士だとZxRの方がベターで、USB相手に順当な結果
HIRESモードだとDSでもドライバの力で排他っぽくなるんかな。値からの推測だけど
やっぱりここはZxRのステレオモード+排他で比較してあげないと
0030Socket774 (ワッチョイ e3df-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:41:44.41ID:jsdXfwpX0
ステレオモードじゃなくてステレオダイレクトか
0031Socket774 (ワッチョイ 0b9c-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:54:07.60ID:YC6Vvjgm0
ZxR+ArctisProは全てDirectSoundで計測したと思ってるんだろうけど
https://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180422001/
これが上の画像の元記事だが比較した時にZxR+ArctisProもWASAPI排他/共有を
同条件で比較したのかどうかは書いてないからZxR+ArctisProは全てDirectSoundで
計測したのかどうかは分からない

あとDSPの処理速度の問題もあるからゲーマー向け製品についてはDSPの処理速度も
考慮しなければいけない事だから今時の製品ならUSB=PCIより遅延が大きいとは限らない
0032Socket774 (ワッチョイ 0b7c-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:56:00.37ID:dZSPDJzS0
混乱してきたからお前らの直感で以下からえらんでくれ
AP20d
502J-S
STR-DH190
A-S301

買う予定のスピーカーはSS-CS5
0034Socket774 (ワッチョイ e3df-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:04:05.64ID:jsdXfwpX0
>>31
そこまで興味ある話じゃないしここで終わるけど、ステレオダイレクト+排他と比較したのなら普通は書く。
PR記事ということで
0036Socket774 (ワッチョイ 0b9c-iUkD)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:12:08.20ID:YC6Vvjgm0
ステレオダイレクトはDSPスルーだからDSPスルーじゃない
GameDACのハイレゾモードと比較するのはどうだろうか
0037Socket774 (ワッチョイ 1d67-HLp6)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:09.53ID:XQ5uPEt40
>>32
スピーカーを将来的にグレードアップするならA-S301がいいよ
そうで無ければ大差ないよ
それとピュアAU板は怖くない怖くない
0038Socket774 (ワッチョイ fd27-GUCb)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:29:38.79ID:h1V74dmQ0
>>22>>31
そもそも4亀で遅延検証してるのなんてゲーミング特化製品だし
オーディオの評判しかない一般DACがどの程度なのかはイマイチ分からんからなぁ…
0040Socket774 (ワッチョイ 0bec-8dGN)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:05:57.28ID:E9KONqAd0
もう高級機にすらUSB付いてるしな
0041Socket774 (ワッチョイ 8d63-jo4B)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:13:20.78ID:jinPRITS0
A-S301ってヤマハのだろ?
買ったらそれクソだから501以上買えよってヤマハスレで言われたわ
0048Socket774 (ワッチョイ 0bec-8dGN)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:30:29.39ID:hDWDS6Vv0
オーカルトオーディオもPCに移行して生き残り図ってるからね
0049Socket774 (ワッチョイ 5587-8dGN)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:09:17.75ID:TL0akFx/0
スピーカー前提のUSB-DACだったらSQ5Jってやつの3rdロットが良いぞ
個人的にはSTXUよりも数段上の音が出てると思うけど、いかんせんこのメーカーと言うか
代理店が過去にDAC-X6Jの宣伝やりすぎて非常に嫌われてる。
あとは別途12VのACアダプターを用意しないと駄目なところだな
0051Socket774 (ワッチョイ 0bec-8dGN)
垢版 |
2018/09/03(月) 03:44:56.47ID:ZN0xzokV0
スレも全然流れないしPCオーディオ総合で良いんでない?
0055Socket774 (ササクッテロラ Spf1-mIQ/)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:18:59.47ID:HJC58dpZp
HBM
ラデはビデオカードでHBMと決別する事から始めるべき。
0057Socket774 (ドコグロ MM13-8h/J)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:57:41.73ID:gILwHT/ZM
2ch音楽メインで、たまにヘッドフォンでゲームな俺にピッタリなUSB-DACを探してる
TitaniumHDからの移行をしたい
0063Socket774 (ワッチョイ 0bec-8dGN)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:23:09.61ID:Rh6J6dyu0
2chでピュアサウンドを楽しみたいゲームも臨場感抜群で楽しみたい
って言う欲張りDACが欲しいです。
0065Socket774 (バットンキン MMa3-rtF7)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:44:51.75ID:PPUc9epeM
SC808の後継機種は出ないのか?
壊れないやつ
0066Socket774 (スップ Sd03-KH8q)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:48:03.17ID:/MeEzBbsd
音楽楽しむ時は外部DAC、ゲームやる時は無線ヘッドフォンが一番だと最近気がついた

だがそれでも我が家には後3枚ZxRがあるので付け続けるよ
一枚1万円代前半時代に買ったからな
今は湿度調整保管庫に入ってる
0069Socket774 (ワッチョイ 1d3e-lx+3)
垢版 |
2018/09/03(月) 17:19:10.76ID:DuTBlA6e0
もう何でも良いから新製品だしてってレベルだからなあ
ちょっと前まであった中華の怪しいカードすら無くなってしまった

AE-7は出ないんかのう
0070Socket774 (ワッチョイ 0b9e-Pijf)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:52:29.17ID:FgP2g8xL0
AE-7はどうなったの??
しばらくしたら出る予定ではあるんでしょう??

自分もZxRの後継機をずっと待ってる
0072Socket774 (ワッチョイ 23df-zJks)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:37:04.09ID:iwHgTFWO0
外付けサウンドカードという奇怪なジャンルもあるけど
それも誘導か
0078Socket774 (ワッチョイ 3d91-5wWn)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:08:48.26ID:7anJQ/6N0
どのサウンドカードにどのヘッドホンが相性良いのだろうか
皆で語りあおう
DLXにSW−HP10との組み合わせは至高の出来
0081Socket774 (スップ Sd43-KH8q)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:44:45.56ID:sxCcEpp3d
新製品が出ないからZxRを複数枚買ってあるけど別に怖そうにはないんだよな
今はUSB-DACをいくつか買っていいのないか探してるけど普通にゲームやるならロジとかの無線ヘッドセットで充分な気がしてくる
0082Socket774 (ワッチョイ 23df-zJks)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:01:19.63ID:FMICmK3f0
珍しくZxRユーザーわらわら状態だな
ユーザーとして次を待ってる身としては気になるところだが、
クリのスケジュールは去年AE5、今年G6、そして来年だから。
企業的にはWin7切れる再来年頭以降がいいんじゃないの
0083Socket774 (ワッチョイ 956c-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:50:19.49ID:ytwYRqo70
今は開発期間じゃないのかね
基板から作って2万に収めるんだから大変っちゃ大変だろう
0084Socket774 (ワッチョイ 0bec-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:08:41.02ID:QzOO7Iez0
creativeもUSB系にシフトするかもね
カードがもう死に市場だし
0086Socket774 (オッペケ Srab-/T1Z)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:59:40.84ID:MloqSWutr
オンボの性能も高いと言われる昨今、あえてサウンドカードを差す意味ってなんですか?
昔サウンドブラスター使ってた時期はあるけどしばらくオンボでいいやできてしまって
0088Socket774 (ワッチョイ 0b6c-goUq)
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:07.22ID:DniqcDp10
数字の上でも結構違うし、機能はできるだけ専用のものに任せたい。
オンボードグラフィックあってもグラボ載せるし。
0091Socket774 (ワッチョイ b3df-bLrU)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:49:56.60ID:MWtR0N5W0
ゲームとか動画の圧縮音源なら好きにすればって感じだが
差を感じないのなら、クリならステレオダイレクト系で聴けとか、耳とか脳とかの話に行く
0099Socket774 (スップ Sdda-q5UI)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:47:03.16ID:mQfalodqd
ASUS:えっ
ONKYO:えっ
Creative:えっ
サウンドカードを出して居る居たこの三つは専業じゃないんだがお前は何を言ってるんだ?
0101Socket774 (ワッチョイ b3df-bLrU)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:17:03.89ID:MWtR0N5W0
ONKYOてめーはだめだ。ゲットアウト
0107Socket774 (ワッチョイ ae9c-sq74)
垢版 |
2018/09/07(金) 07:25:45.54ID:hHcIGxLG0
DACとコンデンサーだけちょっとまともな物をちょこんと乗せてもなー
DACとかアンプって物量がモノ言う世界だしなー
あとサウンドカードとかオンボは電源がなー
0108Socket774 (ワッチョイ dbb4-90wy)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:59:07.64ID:ASc7roKi0
例えばキャパシタの性能で言えば現存のMBに載ってる固体コンはLC以外の全てで良く追加で載せてある液コンを上回る
なのに金コン載っけてある時点で察するわ
DACにせよ何にせよボッタが多い
0110Socket774 (ワッチョイ 536c-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 10:30:02.48ID:5jDub4hY0
栗がマザーメーカーに安く供給すりゃいいのにやらないのが悪いな
昔はちらほらX fiやcore 3d積んだマザーあったけどすっかりなくなった
0112Socket774 (ブーイモ MMaf-NHrN)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:53:16.05ID:ZdMGyCUOM
Z370世代のオンボってどれくらいサウンドカードに肉薄してるの?
とりあえず所有してるZ170PRO GAMINGとZ170M PLUSのオンボは非常に物足りない
0114Socket774 (ワッチョイ 967b-yc9P)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:00:03.14ID:xGgpNE8Y0
>>102
オーディオメーカーは高精度なクロックを積んだUSBインターフェースカードやデジタル出力専用カード、及びオーディオ向けPC電源を販売してほしい。
0121Socket774 (ワッチョイ 4fec-eMuy)
垢版 |
2018/09/08(土) 06:07:22.94ID:jPglg+Vt0
ブラインドテストで立証した奴が居ない以上ブラシーボとか宗教って言われてもしょうがない
0124Socket774 (ワッチョイ aeec-eMuy)
垢版 |
2018/09/09(日) 04:50:33.94ID:s4U/80fI0
>>123
やっぱりこういう馬鹿が崇拝してるって良く分かるわ
話の意味を全く理解してないじゃん
0133Socket774 (ワッチョイ 536c-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:25:47.99ID:sWlTIY7S0
オンボとかDLXみたいなのはリアルに差し込み口間違えてる人ここや情弱コムにいそうだよね
0134Socket774 (ワッチョイ 7a3c-3aWD)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:11:46.65ID:i42L9yuM0
サウンドカード付けた音の違いわからんとか耳の機能障害あるレベル
そうでなければただのエアプだ
0136Socket774 (ワッチョイ c735-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:30:10.80ID:Tjv9pM+80
ブラインドで判るのは相対差だよね
音色とか傾向も機械で数値化できればいいんだけどな
0137Socket774 (ワッチョイ b327-4Rp6)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:30:47.17ID:yFGoImIr0
>>134
耳がおかしいのじゃなくて、出口にろくでもない機器を繋いでいるのかも知れない
100均イヤホンとか500円くらいのアクティブスピーカーとか
0138Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:31:34.57ID:/GirlK5Y0
イヤ別に100均イヤフォンの音が好きならそれでいいし
何でそんなにあほなことをいってるのか・・・
0140Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:11:22.21ID:/GirlK5Y0
何をいっているんだ?
別に100万するアンプに100円のパッシブスピーカーつないだっていいし
100万するアンプに100円のヘッドフォンつないだって良いし主観情報は好みでしかない

それを100均イヤフォンだから安物だからだめだみたいな主張の時点で間違っている
正しいと主張したいなら100人集めて100人に同じ主観として取り込まれていると証明してみせろ
0143Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:47:56.16ID:/GirlK5Y0
サウンドカードの違いがわかるかどうかも主観だぞ
違いがわからない人も居るしわかる人も居る
わかる人だけ使えば良いし違いがわからないなんておかしい!っていう主張をすることがおかしい
0144Socket774 (ワッチョイ 8727-LoJT)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:31:13.94ID:gwtpr92v0
SE300とサンブラZ持ってたんだがZの方が定位が良くて好みな感じしたからSE300の方を売ってしまった
ドーターカードとの接続コネクタが外れなくて非常に苦労した
0145Socket774 (ワッチョイ b369-CKrS)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:45:43.36ID:7CPFHTP30
ちゃんとしたブラインドテストでわかるのなら問題ない
勝手な思い込みならうざいだけ
0147Socket774 (ワッチョイ 536c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:16:16.00ID:hwj/zSjx0
例えばZXRやSTXUでバランス稼働のDAC-1000みたいなDACに勝てるのか
4亀とかで検証して欲しい
0151Socket774 (ブーイモ MM97-NHrN)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:52.86ID:X1sq2RaOM
DA310USB≧STX2(OPA627AU)>DLX>STX2>titanium HD(OPA637AU)>titanium HD>>Z170 PROオンボ≦xifi extrme audio>グラボHDMIモニター出力

代替所有してるサウンドカードとオンボの音質の違いはこんなもんだから参考に
DA310USBとSTX2はフルテックのハイエンド変換プラグでさらに大化けする
電源はThermaltakeのToughpower DPS G RGB 650Wだけどかなり音質はいい方の電源だけどノイズはSTX2利用時少し気になる
0152Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:29:53.47ID:PcXBLKXI0
オーディオ端子の学閥は金属数を増やした事で音質低下する派と数を増やすことで音がよくなる派とか色々いるから
宗教レベルのハイエンド!みたいなのはオカエリください
0153Socket774 (アウアウウー Sa77-GJEA)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:34:18.75ID:qnURSqIpa
金属数を減らすと金属特有の音が目立つようになり、増やすとそれが中和される。
この変化を音がよくなると感じるか、悪くなると感じるかの差だよ。
判断するのは効く人の個性によるので、いわゆる宗教ではないな。
0155Socket774 (ワッチョイ eb3e-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:48:27.57ID:vQQQ5dki0
エージングで音が良くなったってのは聞くけど悪くなったとは聞かないのは不思議だねえ
「音が変わった」なら分かるけどねえ
0159Socket774 (アウアウウー Sa77-GJEA)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:35:38.93ID:qnURSqIpa
>>154
その段階だったのですね、すみません。
それでは宗教と言われても仕方ないな。
試してみたらわかる、と言っても宗教だよね。
去ります。
0164Socket774 (ワッチョイ 6eb5-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:50:55.32ID:DdBPx6tN0
おまえらの鼓膜トイレットペーパーじゃん
詐欺業者に騙されたのにも気づかないのかよw
0167Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:20:02.08ID:PcXBLKXI0
>>160
抵抗値変わるからなんなんだよwww
それで「音が変わること自体」は否定しないよ
「金属の数が増えると音がよくなる」っていうのが「あほちゃうか」っていってるんだからな
だから、宗教だっていってんだよ

>>165
お前が何を言っているんだ
http://rdkblog.wp.xdomain.jp/videosite-soundquality
映像形式によってはyoutubeの音声カットOFFは20KHzだぞ
健康診断は8KHz辺りだから別にかまわんが
16KHzまでの形式と20KHzまでの形式があるんだがそれも知らないの?
0170Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:09:50.64ID:PcXBLKXI0
>>168
周波数でしか考えないというかただ単に周波数帯上再生に対応している機器を使うしかないので
上に余裕の合うハイレゾ対応機器を使えっていってるだけだけど
0173Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:43:49.56ID:PcXBLKXI0
オカルトやりたいなら早く金属数を増やすと音がよくなる原理を指し示した論文出してよ
IEEEに論文出してきて認められたら認めてやるよ
0175Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:34.87ID:PcXBLKXI0
>>174
いや?別によくなるって遠回しに言ってるだけなので

153 名前:Socket774 (アウアウウー Sa77-GJEA)[sage] 投稿日:2018/09/10(月) 10:34:18.75 ID:qnURSqIpa [1/2]
金属数を減らすと金属特有の音が目立つようになり、増やすとそれが中和される。
この変化を音がよくなると感じるか、悪くなると感じるかの差だよ。
判断するのは効く人の個性によるので、いわゆる宗教ではないな。

で、言ってるように金属別の音の集計を取った上でIEEEに論文出して認められたらいいよ、別に
主観情報なんてどうしようもないんだから変わったって言い張ってるのも自由だが
それを他人に押しつけてわからないなんてくそみたいな事を言うから論文出してこいっていってんだよ
0176Socket774 (オイコラミネオ MMe6-z0GX)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:49:30.10ID:xpFr4mPVM
>>175
主観的に、他者が良くなると言ってると思い込んだのね
中和されるというのは個性がボヤける、とも取れるよ
特有の、というのは個性であって必ずしも悪いという事でも無いよ
ただ、磁性体が増えると磁束が増えて磁化するので、微弱な信号を扱うオーディオ機器にとって、あまり良い傾向ではないよね
鉄ネジを減らすと歪みが減った気がする、とかはオカルトではなくこの関係があって、少し良い製品は非磁性体を多く使っていることが多いよ
アルミ削り出し筐体とか言うでしょ?

ま、落ち着けよ
0179Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:29:01.65ID:PcXBLKXI0
>>176
いや、だからそうじゃなくって元々変換コネクタを使ってよくなっているっていうから
なんでやねんから始まってるんだぞ

>>177
ハイレゾの定義からみてこいよ()
0180Socket774 (ワッチョイ ae7c-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:24.80ID:PcXBLKXI0
>>178
アレはブラウザとかにもよるそうなのでなんともいえない
うちの環境では間に挟んで見てる分には20KHzまでは一応出てた
環境によっては16Khz切断もあるっぽい

音量を上げれば>>178のサイトのは20KHzまではキーって音は聞こえるんだよな
いつも使っている音量だと大体18Kが境目
0181Socket774 (スプッッ Sd3b-91kM)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:23:14.88ID:3xhjN0NGd
にわかに赤く染まるID、収斂していくワッチョイのバリエーション
こういう風情は大切にしていきたい

>>157の答え合わせ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org546729.png
正解は17.2kHzだ
>>169の16kHzまでしか出ていないというのは不正解のようだ
>>167ではちょっといい線いっていたけど、つべに上げる元動画が形成される過程でカットオフされていたとみるのが妥当だろうか

なので>>157の「俺は18.6kまで聴こえる」とかも中々どうして味わい深いレスなのである

私も人のことをとやかく言えた立場ではないが、あまり良い環境ではないとお見受けする
20k付近で何か聴こえてるならノイズを機器違えてる疑いもある
倍音かスプリアスかグランドループか、はたまた高めのフロアノイズか…
0182Socket774 (オイコラミネオ MMe6-z0GX)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:29:27.54ID:xpFr4mPVM
>>179
>>151の事か、語彙無い文にあんまり反応しないで、優しく見守り系スルーすれば良いと思うよ
でも、変換プラグが標準的なのから互換品のグレードの高いもの、に変えたのであれば良くなることはあるかもね
影響されやすい人は音が違うと感じ易い、違いを意識する傾向が強くなって、確かに変化を聞き取る能力が凄く伸びるんだけど、気持ちの部分も膨れて、俗語で恐縮だけど電線病になったりする事が多いように思う
このパターンに多いのは、よく「激変」といった事を言うよね
その事に対するパッションの話だから、この辺は受け手が冷静になればいいだけでワイワイ突っ込まなくていいのさ
ただ、くだらなくとも沢山を試して経験して、楽しんでる人は周波数レンジの広い耳を持っている人よりも複雑な変化に気が付く耳を持っているよ
コレをオカルトと言わんでくれよ、尺八とフルートの音の違いはわかるでしょ?でも周波数グラフで見ると、とかさ
近くでなってる音って前後左右どこから鳴ったかわかるでしょ?音速を瞬時で脳は理解するんだよ、まだまだ測定器では解明できないけどね、神経の経験って凄いよね
0183Socket774 (ワッチョイ 8727-LoJT)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:52:02.36ID:gwtpr92v0
ハイレゾはともかくAACキッズには心底呆れる
原音が大小あれど歪むという問題なのにブラインドテストで気づかなければ意味がないとかアホかと

博物館の彫刻の鼻を削っても観客の素人は全く気づかないがそれは器物損壊であるし
芸術家の計算を歪め愛好家には気づかれてしまうもんなのだから
0184Socket774 (ワッチョイ 8727-LoJT)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:01:21.80ID:gwtpr92v0
通販で頼めばCDは翌日には来るしDL購入のメリットもない
ストレージ容量も機器の対応も問題ない
そもそも非可逆圧縮にする必要性がない
0188Socket774 (スププ Sdda-pD+a)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:20:05.71ID:JS2yv1Cbd
ホームシアターを光接続でつなぐのにサウンド・ブラスターの5千円位のUSB接続タイプのを使っていたが最近マザボを第4世代から第8世代に交換してからスリープモードからの復帰でちょくちょく認識されなくなって内蔵型PCIe Sound Blaster Zを買った
スリープモードからの復帰でもトラブルなくなった音はすごく良くなった
オンボの音源はどれもカニが多いから性能はまぁまぁだしMSIのZ97のマザボは光出力対応してたけど肝心のサラウンド出力されなかったから外部音源買ったのもある
そしてpcの負担も軽減されるからいいと思うが
0191Socket774 (ワッチョイ 536c-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:22:08.94ID:xtfUDGDs0
ZXRのLUXCON抜いて刺したらZXRを認識しなくなり、
同じ場所別のにコンデンサ刺したら認識したからどういうことかと言うと一番重要な電源部にうんこコン載せてることになる
まぁ単にコンデンサないから認識しなかったかもしれんが大抵は音が出ないだけで認識する
散々壊してきた俺が言うんだから間違いないぜ
0192Socket774 (ワッチョイ aeec-2Z7q)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:40:08.99ID:uM7duLze0
USB-DACはアシンクロナス対応の方が音がいい
0193Socket774 (ワッチョイ 173e-goUq)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:11:46.58ID:+/ZXzR8/0
>>191
どのICの電源部分に影響あるん?
今は持ってないから忘れたけど回路追ってたらまったく音質に影響なかった気がするけど
0195Socket774 (ワッチョイ baec-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:10:45.68ID:2x3VgS4O0
情弱だがプレイヤー(foobar2000)でasio経由で再生してる時にブラウザでYoutubeの動画開くと動画の音が再生されない
プレイヤーの再生を停止させるとYoutube動画の音が出る
プレイヤーの再生を再開するとまたYoutube動画の音が出なくなる

これはASIOの挙動として正常であってる?
0196Socket774 (ワッチョイ 1767-nLRq)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:15:25.70ID:fWTaNN/D0
ミキサー通さずに直接鳴らしてるんだから
その挙動じゃないと余計な音が入って音質が下がる
0197Socket774 (ワッチョイ eb3e-xruz)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:26:45.74ID:ksEnL2QZ0
そのレベルじゃ音なんかどうでもいいだろw
なんの為にミキサー通さずに単一デバイスで排他制御してると思ってんだよ
0200Socket774 (ワッチョイ ae9c-sq74)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:09.16ID:CjyHc7Ij0
ASIOと非ASIOの出力先を別にして出力し何らかの方法で
ASIOと非ASIOをミックスさせれば良いだけ
0201Socket774 (ワッチョイ ae9c-sq74)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:21:53.69ID:CjyHc7Ij0
追加で上記の方法の場合基本的に異なるサンプリングレートをミックスすることは
サンプリングレートコンバーターでも積んでないと不可能なので
どちらかはアナログ出力後にアナログ入力に戻してミックスかな
0203Socket774 (ワッチョイ 434e-Yccb)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:44.40ID:qp/zn71B0
ブッピガァン
0206Socket774 (ワッチョイ ae5c-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 07:15:55.77ID:bdwtmJ0o0
サウンドブラスターをはじめPC系メーカーのゲーミング向け製品は、
たとえUSB接続タイプでも「サウンドカード」の分類になって、
オーディオ系メーカーの製品はUSB-DACの分類になってる
0210Socket774 (ササクッテロラ Sp8b-Ekf6)
垢版 |
2018/09/13(木) 01:29:19.64ID:uipWHOLSp
BOSEのサウンドバー
サウンドカードはサウンドバーの光出力とヘッドホンのDACへの同軸デジタル出力で使ってる
0212Socket774 (ワッチョイ ffb3-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 03:58:28.63ID:5+LtKtV80
>>209
ELAC の BS72
パイオニアの VSX-S300 を通してる。
スピーカーケーブルは
ナノテックの SP#79SV。
0230Socket774 (ワッチョイ 17b4-l/4L)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:31:21.67ID:6F8oCS2R0
電源のキャパ的には余裕で鳴らせそうだけどな
PC内蔵アンプってノイズ耐量上げれば割と楽そうね
0231Socket774 (スップ Sd3f-4xYP)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:34:25.29ID:0ppZDQhAd
>>230
ビデオカードみたいにPCIEX繋げばまぁいけるとは思う

スピーカーの話題なんだから!ってスレ違いじゃねぇの
0232Socket774 (ワッチョイ 17b4-l/4L)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:43:05.14ID:6F8oCS2R0
他に話題も無いしいんじゃね
正直S/Cの用途としてはヘッドフォンがメインだとは思うけれど
0233Socket774 (スプッッ Sd3f-T+tu)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:55:23.50ID:rxVodXX8d
プリメインあるからサウンドカードいらないってわけでもUSBDACで置き換えできるってわけでもないから妥当オブ妥当
0234Socket774 (ワッチョイ ffec-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:10:21.93ID:MSiavQSy0
もう10年近く使い続けてきたサウンドブラスターのサウンドカードをそろそろ買い換えようと思って
パーツショップで現物眺めてきたんだけど

・STRIX SOAR
\11,060

・STRIX RAID DLZ
\20,700

この2種類ってコントローラが付属するかどうかの違いだけって事でいいんかな。
だったら特にコントローラいらないんで半額の方にしようと思うんだけど…
0236Socket774 (ワッチョイ ffec-kT/e)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:12:21.95ID:dUww3Y/X0
>>230
10年ぐらい前にPC内蔵デジタルアンプは見たことある。
0239Socket774 (ワッチョイ 9f71-Wdkd)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:01:47.41ID:JvL8Czjo0
アンプ内蔵サウンドカードは過去にあった

エゴシステムズ、PC内蔵型のデジタルアンプカード
−Tripath製のデジタルアンプを搭載
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/20040825/egosys.htm

2004年9月発売
0243Socket774 (ワッチョイ 17b4-l/4L)
垢版 |
2018/09/15(土) 07:50:36.27ID:2AkpGIid0
>>242
一定以上は効果ないけどな

何にでも言えるけどさ、何事もバランスは大事
一極集中的な投入は意味がないし、著しくコストが高ければそれは選択を誤っているか意味が無いかのどちらかでしかない

例えばスピーカーであれば
ハコにとんでもない木材使ったりユニットにチタン放り込んだりしてもほぼ意味がない
MDFとかOSBとか要求性能的にも安い建材がベスト、浮いた予算で構造を作り込んだほうがいい
同様にスピーカーも積層樹脂フィルムとか紙のヤツで上等、質よりも数とサイズをなんとかすべき
0244Socket774 (ワッチョイ 5767-NCQU)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:16:46.66ID:WXOvYFid0
なんてヤツだったか、鎌ベイアンプよりはるか以前に5インチベイに入れる六万くらいしたアンプあったよな…
PC雑誌で販促されまくってて見た目も格好良くてメチャクチャ欲しかったな
0247Socket774 (ワッチョイ 5787-carh)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:00:35.56ID:tpOCf/lb0
>>243
だいぶ前の話でPCですらないんだけど、買った車の純正カーステレオに社外のスピーカー付けたら違和感バリバリの音になってこりゃ駄目だと社外のヘッドユニットにしたらまともな音が出るようになったと言う事があったんだ。
ホントバランスって大事。
0248Socket774 (ワッチョイ 17b4-l/4L)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:15:29.04ID:2AkpGIid0
>>247
モノによるけど、2ohmとかの純正だったのかも
だとすると社外の殆どは4-8の設計だから重過ぎてまともに鳴らなくなる
0249Socket774 (ワッチョイ 576c-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 10:02:22.85ID:/hTu59j40
車内蔵のアンプとスピーカーは低く設定されてるのかもね
一般で売ってるのは4ohm〜6ohmのが多いから
ちなみにヘッドホンは32ohmから
よくスピーカージャックにヘッドホン刺して音小さい言う人いるよね
0250Socket774 (アウアウカー Saeb-guGq)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:39:09.63ID:9G1tzPgya
>>249
車用は4Ωが基本だけど社外の出力の大きいサブウーファは2Ωも結構あるね
12v電源で4Ωだと20w出れば上出来なハズだけど50Wx4って良く書いてある不思議な世界
0251Socket774 (スップ Sd3f-u4pH)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:32:12.52ID:PlsK/DXQd
>>236
だいぶ前に真空管アンプ内蔵マザーボードってあったような。
0253Socket774 (ワッチョイ 9f71-Wdkd)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:11:28.54ID:uoQuwGgi0
懐かしい
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0906/tube.htm

青筆は真空管とかこれ↓とかこんなことやってるから消えちゃうんだよ・・・
ttps://ascii.jp/elem/000/000/327/327131/index.html
0255Socket774 (オイコラミネオ MM4f-D+Nc)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:58:25.54ID:h07razyvM
うちの寝かしてるマザーは電気的に安定なPFUだなー、オーディオ用に取ってあるんだけどずーっと使ってないw
0256Socket774 (ワッチョイ 5727-rSSE)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:28:46.58ID:uzTeIbhw0
さとう玉緒マザー懐かしいw
なんかの記事で書いてあったけど、せっかくさとう玉緒の声でしゃべってくれても、スピーカーがしょぼいと何を言っているのか判らなかったらしいね
しかし、当時も今もマザー用のスピーカーの情報なんて皆無と言っても良いくらいに少ないから、このマザーを買った人達がどうしてるのか気になってた記憶がある
配線を外に引っ張り出してアンプ繋いだりしてた人もいるのかね?
0257Socket774 (オイコラミネオ MM4f-D+Nc)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:52:18.24ID:h07razyvM
>>256
多分mp3のデコーダーも入る容量ないからPCMをガリガリに容量削ってただろうから何しても無駄だったんじゃないかな
当時はサウンドカードメーカーも結構あったのになー
ヤマハとかDIAMONDMultimediaとか、今持て囃されてるess使ったサウンドカードをオンキヨー出してたね
その昔EGOSYSのWaveterminal2496使ってたよ
多分3,40枚は買って遊んだけど、今はつまらなくなっちゃったね
0258Socket774 (ワッチョイ 5727-rSSE)
垢版 |
2018/09/19(水) 00:52:28.06ID:IgYmqcg+0
>>257
いや、スピーカー変えたらちゃんと聞こえるようになったって書いてあったよ
元のよりも大きい物に変えたとは書いてあったが詳しい事は特に書いてなかった記憶があるので、恐らくたまたま良いスピーカーを買えただけだと思うけど
0260Socket774 (ワッチョイ 9f3b-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:05:51.58ID:U8FnF2DE0
昔からデジタル出力さえあればいい人間だったので、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1142585.html
これええなって思った

でも公式WEBショップ見たら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h179.html
2018/9/16 21:00から販売開始なのに
販売開始前のレビューがあって、あっ ってなった

こういう、一つは貶して、一つは褒めるというレビューが今は主流なのか・・・
これ結構だまされるかもわからん
0261Socket774 (ワッチョイ 9fec-kT/e)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:12:13.65ID:zaDppjwi0
今時のマザボならデジタル出力ついてるだろ。
端子がなくてもマザボからピンは出てる。
0262Socket774 (ワッチョイ 57d5-NCQU)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:42:03.63ID:rxxSMk950
>>260
それ9/12に先行販売があったみたいよ
http://nfjapan.com/新製品のご案内/usbバスパワー駆動ハイレゾ対応ddc-fx-audio-『fx-d03j』を発売/

光出したいだけなら俺もオンボからでいいと思うが、端子が無くて追加のブラケットが必要なら値段変わらんからどっちでもいいな
0263Socket774 (ワッチョイ 9f3b-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:44:36.89ID:U8FnF2DE0
いやそれが光出力って意外と少ないんだよね
全体の1/3くらいかな
基本的に上位グレードにしか乗ってないこと多いし
0264Socket774 (ワッチョイ bf24-UrR/)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:12:17.07ID:RTf9f9y10
後中国メーカーのを日本で発売したのがその日であって本国で売られてるのを個人輸入した可能性がもある
0269Socket774 (ワッチョイ 6563-p9eM)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:00:38.16ID:5Ia0QOUz0
光はよく使うけどコアキがぜんぜん使わない。
ヤマハのプリメインアンプのオプションの青歯レシーバーぐらい
0272Socket774 (ワッチョイ c99c-Lcjh)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:23:37.69ID:8x1+ru0d0
なぁ違うスレでこんな事言ってるの見たんだがこれ合ってるの?

>PC用のUSB接続するサウンドデバイスは音声データにする前の信号をやり取りしてるのであって
>生成後の音声データを伝送しているわけではない

D/A変換の事を言ってるんではなくてUSBで伝送する場合USBデバイス側で
音声データにしてるって意味なんだと思うんだけどうなんだ?
0273Socket774 (ワッチョイ 61df-IYYU)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:54:35.45ID:xUYzaxHs0
> 音声データにする前の信号をやり取り

意味不明すぎる。アナログデータ送ってるとでもいいたいのか?
USB Audio の話なら仕様書読め
0275Socket774 (ワッチョイ 2d35-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:23:58.43ID:De1ZAjDF0
イメージ的にはPCMみたいなデジタルデータを
随時細切れで送ってそれをアナログに変換してると思ってたけど
0276Socket774 (アウアウエー Sa4a-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:56:35.10ID:YjDnSLmza
>>271
USBやSATAのドライバってLatencyMonとかで見ると結構ジャジャ馬

データの受け渡しバッファはコストの関係上、ソフトウエア処理がほとんどなんだから
元が悪い環境なら改善されることもあるかと
0277Socket774 (ワッチョイ c23b-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:16:39.22ID:wyTUgoV20
>>275
それほぼDACやんけ

USBは親と子の関係で通信が成立する
子 = デバイス側で、デバイス上には親とUSB信号で通信するためのICが乗っている
0278Socket774 (ワッチョイ 61df-IYYU)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:18:09.34ID:xUYzaxHs0
流れ的に何を言ってるのかよくわからんけど、
たいていPCMをストャ梶[ムで送ってb「るで正解。
XMOSとかが受けてるだけ
0279Socket774 (ワッチョイ 61df-IYYU)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:19:20.32ID:xUYzaxHs0
なにこの文字化け
たいていPCMをストリームで送っているで正解
0282Socket774 (ワッチョイ 61df-IYYU)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:49:34.92ID:JX/UGBFQ0
279は読めてると思う
278は改行入れたときになんか狂ったかも。まあどうでもいいと思うけど
0283Socket774 (ワッチョイ 2eec-iEuz)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:10:29.25ID:7gNPh5Px0
ASUSのstrix soarを買おうかなと思ってるんだけど
ヘッドホン使う時はいつも通り

サウンドカード→スピーカー→ヘッドホンの順番で大丈夫だよね
いちいちPCの裏側にヘッドホン端子に差す必要あるとかないよね?

今まで使ってたサウンドブラスたーの奴は
フロント端子用のソケットが付いてたんだけど、これどう見ても付いてないようなんで気になったんで買わずに帰って来たんよ
0284Socket774 (ワッチョイ 693e-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:19:34.38ID:vCSi/sWD0
どっちのヘッドホンアンプの品質がよいかってだけだよ
両方ためしてみればいいじゃない
0285Socket774 (ワッチョイ 6127-3R3W)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:19:47.82ID:hyDFdI9P0
そのスピーカーがアクティブスピーカーならその繋ぎ方で鳴る事は鳴るが、いちいちアクティブスピーカーを間に挟む理由がわからん
0286Socket774 (ワッチョイ c26c-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:47:05.59ID:g+eQlxn50
今オンボでもサウンド良いらしいけど
やっぱりサウンドカード使うほうがもっと音質いいですか?
用途は映画や動画の視聴なんですけどオススメないですかね....?
0289Socket774 (ワッチョイ 2d35-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:12:09.03ID:4vLybfvr0
SC808はオペアンプ乗せ換え前提で音が良いだけで
素の音はゴミやと思う
今となっては49990が入手困難だからどうでもよくなった
0293Socket774 (ワッチョイ 9235-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:00:26.79ID:X9A8fDDm0
とうとうSTAXに手を出してしまったL500だけど
コンデンサ打ち換えたSTX2に繋いでも笑えるくらい綺麗な音が鳴るなコレw
これ以上ってどんな世界なんだと思うわ
0294Socket774 (ワッチョイ 496c-C4Ur)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:20:11.03ID:6edHVbe00
安心して良い、慣れたらどんな良い音でも普通よ。
そして0一個ずつ増やしていってもそんなに変わらないって現実。
0298Socket774 (ワッチョイ b1f5-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:01:10.18ID:fNIcXSfv0
慣れって生存していく中で必要なことだけど
音楽に関しては無い方が毎日楽しめただろうな
0299Socket774 (ワントンキン MM92-iEuz)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:29:00.27ID:dqxyoUWXM
TVモニタに切り替えてゲームしてると
元のPCモニタと繋げた時にPCモニタのスピーカーが鳴るから
違いがよく分かる
0300Socket774 (ワッチョイ c167-C4Ur)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:06:55.60ID:/aOQTrWH0
子供のころ恐らくピュアヲタであったのであろう近所のオッチャンが揃えてた人の背丈よりデカいスピーカーで
持参した特撮モノ主題歌が入ったカセットテープかけて貰った時は感動したな
当時どこのご家庭にでもあるラジカセしかなかったし、音に拘りなんかあるはずもなかったしガキ心にぶったまげたわ
0301Socket774 (ササクッテロル Sp71-eIsl)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:13:38.96ID:MbcAXGjvp
そえば幼い頃はオヤジが若い頃に買ったトリオのセットでアニソンレコード聴いてたわ
オレが音に拘るのはこれが原因か
0302Socket774 (ワッチョイ f9b4-Mler)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:47:49.73ID:LICwEwZ30
今思えば幼少期に良いオーディオ聴いた心当たりはあるけど、不思議なことに当時聴いたオーディオの音って今は嫌いな部類だな

物理的/電気的構成は悪くない筈なのに何であんなかったるい音になるんだろうか
やっぱ高級アンプ系で兎に角シャープに反応する系統はピュア()だと嫌われるのかな
0306Socket774 (ワッチョイ 0187-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:29.97ID:SWyxOQiv0
あーあるあるうちにも
真ん中がレコードプレーヤーになってるステレオで家具じゃねーのこれ?ってくらいでかかったなぁ
横とかも全部で2mこえてたな
0310Socket774 (ワッチョイ 657c-rw/I)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:13:35.24ID:oEzTV7Xq0
今までRAZERのThresher7.1使ってたんだけどヘッドセットの重さが辛くなって来て、ゲーミングイヤホンに切り替えようと思うんですけど質問させてください
外付けでg6を購入してRAZERのハンマーヘッド+マイクの環境にするつもりなんですが、g6はソフトウェアが不評なように感じました
そこでソフトウェアだけはRAZER surroundを使おうと思うのですが、そうした場合g6の性能は十分に発揮できるのでしょうか?
わかる方、お教え願います
0314Socket774 (ワッチョイ 9235-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:55:54.09ID:QgD/xp7M0
こっちより向こうで聞いた方が良くね?ゲーム関係の話なら
まあマルチバレててちゃんとした回答があるかは知らんが
0323Socket774 (ブーイモ MMcf-+GyA)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:25:35.51ID:y/wPXXBzM
百万超級の製品買い始めたり、ディスクリートにこだわって半田ごて握り始めたらやばい
0326Socket774 (ワッチョイ 577c-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:30:11.57ID:x2skF5ul0
いや、当たり前のように電子工作するから当たり前のようにアンプ作るしアンプ設計するしコンデンサ増設するし・・・
0327Socket774 (ブーイモ MM7b-+GyA)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:20.59ID:bxbrEnrrM
音にこだわり持ってディスクリート構成の回路図引いてアンプ組むのか?
立派に沼の縁に立ってるじゃん
0328Socket774 (ワッチョイ 576c-+GyA)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:41:46.39ID:Nlz9Xe130
自作アンプはケース加工や放熱器のセッティングがめんどい
あと定番ピュアコン石の特性が揃ったベアの確保も難しい
0329Socket774 (ワッチョイ ffec-oHWR)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:45:02.04ID:EFu1rtSt0
最近旧型DIPサイズトランジスタがどんどん廃版になって
表面実装型ばっかりになってきてるから、自作アンプのハードルが上がってる。
0331Socket774 (ワッチョイ 9f6c-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:02:28.09ID:5G5AWpQ50
オペアンプ交換いってもessence oneクラスじゃないと
AP-A4IとかA3は一番重要なi/v変換部分hは2114JRCとかで固定されてるからね
その後のボリューム部分だけのオペアンプ変えてもどうなのって感じ
0333Socket774 (ワッチョイ ffec-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:34:53.37ID:b/rs1V0T0
お前らのレベルの高さにドン引きだわw
俺なんてSonyの1AM2買おうかXM3買おうか迷ってるレベルだってのに…
0334Socket774 (ワッチョイ 576c-svSY)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:51:07.16ID:daA0aOJG0
半田ごてとか不器用な俺には怖くて出来ん。
基盤焼けたらどうしようとか変なところくっついたらどうしようとか。
0335Socket774 (ワッチョイ 577c-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:05:59.89ID:x2skF5ul0
>>333
何に使うの?外で使うことも考えるならXM3でいいよ
XM3、アメリカ出張の時に向こうで買って見たけど普通にノイキャン優れてるし
ノイキャン入ってる割に音がわりかし自然でよかった

>>334
それはたぶん、半田ごての使い方を間違ってる
ホールの周辺に当てて暖めた所に半田を押し当てて溶かすのであって
半田に半田ごてを当てるわけでも部品に半田ごてを当てるわけでもないで
0336Socket774 (ワッチョイ 576c-svSY)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:27:58.91ID:daA0aOJG0
出来る奴には俺の気持ちなんてぇ!!は冗談として。
どうも細かい作業になると先がぶれる系の人なのです。
で、半田 練習 穴だらけで検索したら検定用の練習基板なんてあるのね〜。
ちょっと練習してみようかなぁ。
0337Socket774 (ワッチョイ 577c-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:29:28.79ID:x2skF5ul0
俺もぶれるといえばぶれるけどたぶん半田ごての持ち方間違ってるんじゃないかな?
ちゃんとした持ち方とアレは押し当ててから半田を押しつけるからぶれるのはあまり関係ないぞ
0341Socket774 (ワッチョイ 1f35-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:23:59.57ID:QSzKZwT90
正確には「基板側のホールやランドと、部品の足を一緒にハンダゴテで温めて、そこにハンダを当てて溶かす」だよね
スルーホールなら、溶けた後さらに数秒加熱して、穴の反対側まで溶けたハンダが回るようにする
0344Socket774 (ワッチョイ 576c-svSY)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:43:20.98ID:Vo/uAmam0
別に嘘はついてないだろうと思うんだよ。
ざっくりした作業の概要を述べただけなんだと思うし。
0345Socket774 (ワッチョイ 577c-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:48:15.52ID:BX6/fzfL0
別にどっちも間違ってないよ
部品に半田ごて当てたら熱で壊れるし。

LEDとか実装してみ?暖めすぎると壊れるぞ
0347Socket774 (ワッチョイ 577c-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:58:16.95ID:BX6/fzfL0
部品が実装時の熱である程度劣化するのは常識だぞ
だから、オーディオ関係だとコンデンサのエージングって実装時の熱が
通電するとある程度回復するからやるんだけどわかってない?
0349Socket774 (ワッチョイ 576c-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:44:38.48ID:TMBi8obK0
> ホールの周辺に当てて暖めた所に半田を押し当てて溶かすのであって
> 半田に半田ごてを当てるわけでも部品に半田ごてを当てるわけでもないで

いえ、部品にもちゃんとコテ当てないとまともなはんだ付けはできません

「熱に弱い半導体が劣化しない・はんだが融けて基板部品混然一体となる」

ようにコテを使うのが正しいはんだ付けなわけで
0351Socket774 (ワッチョイ 9f6c-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:24:38.56ID:xWFDiqcz0
USB DACの怪しい韓国コンデンサ外して交換したけどヘッドホンよりRCAの音が格段によくなったな
0353Socket774 (ワッチョイ 9f0e-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:42:51.06ID:g0G/q6xE0
USB−DACで今はマザボから接続してるけど
PCI-Eから接続したほうがいいのだろうか
オーディオ向けってなったらぼったくりになるけど


SOtM tX-USBexp 低ノイズPCI Express to USB Adapter Card
ttp://oliospec.com/shopdetail/000000003592/ct962/page1/order/

JCAT USBカードFEMTO
ttp://www.jplay.info/jcat-usb-card-femto
0354Socket774 (ワッチョイ d7b4-iyCb)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:22.92ID:4CKnm7wo0
>>353
気休め程度
元々そんな質に左右される規格じゃないし、そんな高速でもない
ただプラットフォームによるけど、中継点が少ない方が良いだろうとは思う
トラブル防止に

例えばAM4系ならCPUから直で出てるUSBがあるから、アレとか
PromontoryはASMedia製だから、ASM系コントローラIP刺すんなら意味がない
PCIeのレーンディストリビューション的にもProm経由回路になるし追加は寧ろ悪手
0355Socket774 (ワッチョイ f767-RpXq)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:18:04.67ID:w3zOW5Xi0
>>353
USBカードはオンボを使わずにCPUの負荷を減らすのとマザーから給電しないで外部給電するための物
安物カードでも外部給電すれば効果出る
0357Socket774 (ワッチョイ ff9c-tkB1)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:20:18.89ID:Jzu1q6zu0
SOtMの方はUSBコントローラーがTexasInstrumentsで
JCATの方はルネサスだしクロックもPC内部クロックよりは
良くなるから買うなら2.5万高いけどJCATの方だな
0358Socket774 (ワッチョイ 9f6c-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:04:45.35ID:LLlBOPJj0
ハイレゾの音楽聴く場合や
PCゲーの音聞くのにサウンドカードとUSBDACってどっちが良いですかね
てか、どっちか高音質なの?
0359Socket774 (ワッチョイ 1f35-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:20:43.98ID:lDLT78EW0
>>358
条件が曖昧すぎ
予算が青天井なら間違いなくUSBDACだろうけど、同程度の金額ならモノによるとしか
まあ取り回しやすいUSBDACにしといた方が無難っちゃあ無難
0361Socket774 (ワッチョイ ff9c-tkB1)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:31:53.79ID:Jzu1q6zu0
>>358
中身見たらこの値段でこれはぼったくり過ぎでしょこれってのもあるし
この値段でこれは安いなってのもあるけど基本的にオーディオ製品なんて
価格=性能だからそれなりの価格帯のUSBDAC買えるならUSBDACの方が上じゃない?
0362Socket774 (ワッチョイ 9f6c-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:21:02.37ID:LLlBOPJj0
>>359
すまんかった
ヘッドフォンでもスピーカーでも聞けるのがいいな
PC内のハイレゾを既に持ってるコンポのスピーカーから流したりしたい

予算で言うとどれぐらいの価格のを使えば、
オンボより高音質!と認識できるかどうかつぅとこだな
0363Socket774 (ワッチョイ 1727-TohG)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:25.59ID:GmB1wYNw0
>>358
一般的には同価格ならカードの方が高音質。
なぜならUSBオーディオはカードと比べてコストがかかるので、
同グレードの物を比べるとUSBオーディオの方が高価格になっているはずだから。
特にACアダプタや本体内部のAC/DC変換回路は重要で、ここをケチると音の劣化に直結するのであまりコストを下げられない。
だがカードにも、PC内部のノイズの影響を受けやすいとか、専用電源を用意出来ない等の不利な点はある。
なので、使っている電源やマザーの質があまり良くない場合や使っているCPUやGPUが大電力を使う場合等にはUSBオーディオの方が音が良くなる場合もある。
0364Socket774 (ワッチョイ 1727-TohG)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:52:55.37ID:GmB1wYNw0
リロードし忘れてた

>>362
そのコンポの質にもよるが、コンポに繋いでスピーカーで聴くのであればあまり期待は出来ないかと
ヘッドホンならある程度違いは出るだろうけど
0365Socket774 (ワッチョイ ff9c-tkB1)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:26:43.64ID:kP321vGo0
DENONのDA-310USBとかFOSTEXのHP-A4BLあたり買っときゃ良いんじゃない?
ヘッドホン出力はHP-A4BLならそこらで売ってるXLR4ピンのバランスケーブル使えば
内部GND分離で聞けるからアンバランス接続のGND共有よりはSN比も良いだろうし
0366Socket774 (ワッチョイ bfd4-z1Ue)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:36:07.06ID:Kb153TTy0
フォスは専用ドライバで使うと遅延するからゲームも考えてるなら止めたほうがいい
デノンは使ったことないから知らん
0367Socket774 (ワッチョイ 17df-en2S)
垢版 |
2018/10/01(月) 05:18:59.40ID:0zEk2s7W0
両方買えばいい。サウンドカードそんなに高くないし
結局、音源に依る。ハイレゾと言ってもゴミはある
出所のいいDSD256は聴いておいた方がいい
0368Socket774 (ワッチョイ f767-HGqR)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:01:38.11ID:KcoOYk++0
>>358
Lynx AES16eかRME AIOからデジタル出しで高音質DACに繋いで、DACをマスターにしてクロック同期取る
OCXOのマスタークロックから受ければ尚良
0370Socket774 (ワッチョイ 1727-TohG)
垢版 |
2018/10/01(月) 10:10:00.96ID:CskawkqG0
>>369
このスレだとダメでそのスレだとOKな理由はなんだよ?
サウンドカードとUSBオーディオを比較するのをサウンドカードのスレでやっちゃいけない理由は?
当然この話題はこのスレでOK
0373Socket774 (ワッチョイ 573e-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:39:15.08ID:ckV/UEbM0
そこまでするのはピュアの領域だろうし素人が自作したところで音質はたかが知れてるし
そもそも大半のジサカーはプラモ素組以上の作業はしない
0375Socket774 (ワッチョイ 17df-en2S)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:13:54.27ID:hT+87F6K0
自作=いくら出せるか
0376Socket774 (ワッチョイ d7b4-iyCb)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:56:37.12ID:VQsttIPT0
DACは正直言ってやり始めると変な方向へ飛ぶからな
その辺のESSやらBBのチップ載っけてハイ終わりなら良いけど
色々考えて構想を練る内に頭がおかしくなって
抵抗ラダーで組み始める奴とか敢えてNOSDAC持って来る奴とかFPGA/CPLD組んで多連デジタルから直にアナログに落としてなんとかしようとする奴とか
色々出て来るし

個人的にはニューラル的なアナログロジックを作ってやってみたい
多分ATXよりデカくなる
0379Socket774 (ワッチョイ 9f6c-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:49:00.40ID:wMy1LUNx0
たくさんのレスありがとう
話が難しいけど参考にさせていただきます

>>364
どうしてもスピーカーで聞きたい場合はPC用にスピーカー用意すればOKな感じ?
0380Socket774 (スプッッ Sd3f-brPT)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:02:54.63ID:NXjtjbXjd
>>379
コンポのスピーカーってパッシブだろ?
USB入力可能なCDコンポ買うかネットワーク再生可能なコンポにすればいい
0381Socket774 (ワッチョイ 97ec-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:08.53ID:B4jFnLno0
「NE5532(NJM5532)」
『The 定番』と呼べるほど、多数のオーディオ機器、スタジオ向け機器で採用されているオペアンプで、太くて、ボリューム感あふれる音が特徴です。
発売から既に20年以上も経つ老兵ですが、「G1.Sniper 5」との相性がよく、その音はまだまだ一級品です。

「MUSES8820D」
海外勢が大半を占めるオペアンプ界で孤軍奮闘する日本メーカー、新日本無線から2010年に発売されたばかりの、最新世代のオペアンプです。
「オーディオファンに"真実の音"を提供すること」を目的に開発した、というメーカーの謳い文句どおり、非常にダイナミックでメリハリのあるサウンドを奏でます。
ライブ録音の音源はまるで会場で生演奏を聴いているような臨場感と迫力を味わうことができます。
0382Socket774 (ワッチョイ 97ec-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:23.52ID:B4jFnLno0
「OPA2228P」
大ホールで聴いているような広い音場で、音に包み込まれるような感覚を味わえるオペアンプです。
音の広がり感が乏しいスピーカーやヘッドフォンとの組み合わせに最適です。

「OPA2604AP」
ソフトで心地よい音。尖った部分がなく、それでいて十分にポップで明るく開放的なサウンドです。
長時間のリスニングでも聴き疲れしない優しい音ですので、RPGなどのゲームプレイ中のBGM再生にも最適です。

「MUSES8920D」
兄弟モデルの「MUSES8820D」同様、音楽を高音質で再生するために作られた最新世代のオペアンプです。
こちらは「MUSES8820D」に比べてナチュラル感や響きの美しさにフォーカスしたモデルで、とても上品で味わい深い音を奏でます。
特に弦楽器や女性ボーカルの美しさは特筆もので、文句なしにオススメです。
0383Socket774 (ワッチョイ 97ec-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:25:35.89ID:B4jFnLno0
「MUSES01」
『MUSES8920D』の上位モデルで、さらにパワー感や解像度が高くなっています。
1個で4000円近い価格は、オペアンプとしてはかなり高価な部類に入りますが、それだけの価値はある逸品です。

「MUSES02」
『MUSES8820D』の上位モデルです。
こちらも「MUSES01」と同様の価格ですが、ソリッドでグイグイ押し出してくるダイナミックサウンドは一聴の価値ありです。

「OPA627BP(×2個)」
高級オペアンプの代名詞的存在で、その圧倒的な高音質が人気を呼び、一時は偽者が出回ったほどです。
本格的なオーディオ機器で再生しているような、澄み切った広い音場と、エネルギッシュな躍動感、美しい余韻を響かせるこのオペアンプ、機会があれば是非一度聴いてみてください。
※なお、このオペアンプは1回路(シングル)ですので、ステレオ(2ch)再生するためには2個をシングル→デュアル変換基板を介して搭載する必要がありますのでご注意ください。
0387Socket774 (ワッチョイ ffec-oHWR)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:20.21ID:ts6jPRVq0
「OPA2107」
海外でPoorman's OPA627と言われている代物。OPA627 x 2を揃える財力がない人は
これを試してみるといい。
0388Socket774 (ワッチョイ 1f35-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:37:34.62ID:zlgeQir+0
個人的にSTX2のIVに使って好きだったのはOP42だな
解像感高めで帯域バランスも良い
それでいて適度な柔らかさもある
ただシングル品なので、SOICタイプ2個を変換基板でデュアル化しないとSTX2のIVには使えない
0389Socket774 (オイコラミネオ MM4f-TohG)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:53:24.50ID:VHs++yCrM
>>379
聞き忘れたが、コンポのお値段はどの位の?
結構なお値段するやつなら買い替えなくてもなんとかなると思うが。
スピーカーを替える場合は「PC用に」ではなく、コンポのスピーカー部分だけを買い替えてしまえばいい。
コンポの本体はそのまま。


と、こういう事を書くとスピーカー一体型のコンポだからスピーカーだけの交換出来ないよという返答が来るのがいつものパターンw
0390Socket774 (オイコラミネオ MM4f-TohG)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:59.55ID:VHs++yCrM
>>382
OPA2228って音場広いかね?
まあバーブラウンが全体的に他よりは若干音場広めではあるが、OPA2228が取り立てて広いとは感じないなあ。
結構カマボコで、中音は物凄く気持ち良く鳴るけど、高音低音がかなり物足りない印象しかない。
音場広いと言えばそれよりもまずLT1468-2が思い付く。
0391Socket774 (ワッチョイ 1715-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:09:08.78ID:OaRCuInM0
OPA627
データーシート見れば分かるがESDに対して無策なモデル
簡単に壊れるんで取り扱い要注意

その他、使い方によっては性能劣化や壊れる要素が幾つか有るが、、
まぁ、ツインレールシングルOPアンプ使うような人にこんな講釈はヤボかw

ホントにクリアで繊細な音なんだよな。音が潰れたりしないし
IVは2604のが王者かな
0395Socket774 (ワッチョイ 1727-TohG)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:06:18.91ID:+GLI6NqZ0
>>392
ぐぐったけど当時の価格がわからん
今と同じ35000円くらいのコンポだとすれば、多分サウンドカードを買うよりもスピーカー買った方が良いと思う
とは言え、あまり安いの買っちゃうと今よりも悪くなる事もあるから、新品ならペアで15000円くらいを最低限と考えて選んだ方がいいかと
もし近くにオーディオ専門の中古店があるなら中古のスピーカーも良いと思う
だが、オーディオ専門店以外の中古はやめておいた方がいい
0396Socket774 (ワッチョイ 1727-TohG)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:19:31.99ID:+GLI6NqZ0
>>392
すまん書き忘れ
このコンポの場合スピーカー交換するには新たにスピーカーケーブルを用意する必要があるっぽい
ホームセンターのケーブル切り売りコーナー行けばOFCケーブルってのが売ってるからそれを必要な長さだけ買ってくればいいと思うよ
オーディオ専門店とかに行けばもっと高いケーブル売ってるけど、最初はそんなの買う必要はないと思う
ちなみにビバホームで売ってるのは日本メーカー製なのは確かで、さらにどうやら日本製らしいという話
他のホームセンターは知らない
0400Socket774 (ワッチョイ 4cec-Gru0)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:40:15.55ID:IXTj3O940
最近カラオケまでハイレゾ対応謳ってるけど、
カラオケってMIDIのGS音源でしょ?ハイレゾの意味あるのかな?
0402Socket774 (ワッチョイ 0335-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:51:44.23ID:741Z9mEP0
STX2やけど
グラボ買えたら音質めっちゃ上がったわ
ノイズも減少し 音が奇麗になった
GPUの補助電源の1系統から2本取ってたのを
2系統から1本づつに変えたからか
GPUの電力消費が変わったのかわからんけど
0403Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:58:56.85ID:Tet7zeA30
そこは是非前のグラボに戻して、電源の取り方で音が変わるか検証してみて欲しい
単純にグラボによる差かも知れんし
0404Socket774 (ワッチョイ 7fb4-xfBV)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:43.61ID:FWjZZ/mR0
グラボはマジでバカスカ吸うからな
電源とか他との相互の相性というか干渉考慮に入れないとアレだとは思うけど
0405Socket774 (ワッチョイ 0335-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:53:17.54ID:AIb/6N2j0
MSI390X→カラフルの2080Ti
高負担時の常時垂れ流されてたの時が消えた
キーーーンって感じの圧迫感から解放
2連ファン→3連ファンが静かになった効果もでかい
ゲーム中の音も限りなくクリアに聞こえる
0406Socket774 (ワッチョイ 2672-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 08:00:26.24ID:qA+zP0NM0
今朝200PCI逝ったわ
BGM流しながら寝てたら突然ノイジーな爆音で目が覚めた
慌ててアンプの電源落としたわw 猫がビビって隙間から出てこん
他のPCに挿してみたが、案の定認識しない
これを期にDAC導入するかな
0408Socket774 (ワッチョイ 3aec-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:15:43.41ID:x6ylNtRb0
オペアンプ買いたいんだが送料がたけえ
秋月とかメジャーどころ以外で送料安いとこない?
0410Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:56.70ID:T9ZsivFY0
オペアンプみたいに小さいものを少量なら、ヤマト便じゃなくてネコポス選べるとこで買えば良いんじゃない?
商品そのものの値段との兼ね合いもあるだろうけど
そういや自分の場合はまとめ買いするんで送料払ったことなかったわw
0411Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:06:04.07ID:0hqSqIEy0
このスレにONKYOのSE-300PCIEと
クリのSound Blaster ZxRとで両方持ってる人居る??
どっちが良い音鳴る??
まぁスペック的にはZxRなんだろうけど…
低音、中域、高音とかの鳴り具合とか両方を比較して教えてほしい
今は、SE-200PCI LTD使ってるけど、i-9 9900Kが出たら新PC組もうかと思ってて…
その新PC用にどっちのサウンドボード買おうかなと…
0413Socket774 (ワッチョイ 969c-Rz9h)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:04:38.26ID:fd2unvc60
SE-300PCIEはもうドライバーの更新が無いからなぁ
win10なんて今まで動いてた物がFeature Updateで動かなくなったとかあるから
ドライバーの更新がない物を使うのはちょっと勘弁かな
0414Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:14.21ID:0hqSqIEy0
だよねぇ…
自分の中でもZxRでほぼ決まりつつあるんだけど
もし、両方持ってる人が居たら、音がどういう感じで違うのか
レビューが聞きたいなぁと
0415Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:26.36ID:0hqSqIEy0
ただ、クリもドライバ関連ではあんまり良い噂聞かないんだよなぁ…
0416Socket774 (ワッチョイ 9e2c-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:18.79ID:xx3c5EHn0
>>406
俺の90PCIちゃんは未だに健在
しかもクローゼットにもう一枚眠ってる
恐らくもう使うことはないだろうけど
0418Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:19.20ID:0hqSqIEy0
>>417
STX2って音がわりと良いみたいに聞くけど
ホントなの??

SE-300やZxRより一段上の音が鳴ったりするの??
自分的にはZxRが一番良いコンデンサをいっぱい搭載してるように見えるんだけど…
0421Socket774 (ワッチョイ 666c-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:41:51.01ID:F+jMLuCF0
>>396
わざわざ調べてもらってどうもです
スピーカーとケーブル替えて、後はハイレゾに対応してるサウンドカード揃えばハイレゾの音楽が聴けるって感じでしょうか?
0422Socket774 (ワッチョイ 626c-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:02:14.52ID:iMccoGyh0
ONKYOの音をゲーマーにも知ってもらいたいっていうONKYOの意気込みは何処に行ってしまったのやら
0423Socket774 (スッップ Sd70-xdbi)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:03:25.19ID:wukFzTZ3d
>>405
Maxwell以降のNVはリファでもVRMに注力してる

>>407
鳴くのはチョークコイル

>>418
ZxRもATX2も液コンは同じくFineGold、上位のKZは使ってない
ATX2は電源部に個体電解のFPcap使ってて、値段は高いが特性自体はこちらが適格
他にATX2は正負電源を実装してて±12Vを供給してるので多くのOPAMPやヘッドホンアンプ等がデータシートにより近い条件で動作する
0425Socket774 (スプッッ Sd9e-xdbi)
垢版 |
2018/10/07(日) 06:45:50.03ID:Leh+O9POd
>>424
マルチチャネル要らないから2chしっかり出して欲しい派なのでモノモードES9028K2Mデュアル+RCA有りだったらSTX2から乗り換えたかもしれない
0427Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:28:14.15ID:pIsANqLF0
昨日モノが来て一日鳴らしてたけど、AL-38432DQ良いね
STAX SRS-5100(SR-L500+SRM-353X)でジャズやロック、ポップス聴いてみた
コンデンサ盛った手持ちのSTX2より良いと感じたのは、この価格帯のUSBDACでは初めてな気がする
糞耳なりに気持ちよく音楽聴くなら充分すぎだよもう
0429Socket774 (ワッチョイ 0335-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:36:47.89ID:sc1jAYn80
STX2逝った認識エラー
SC808と耐久性大して変わらんかった
次DLX買うかけど2080TI買って使いすぎたからオンボで凌ぐか
0430Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:38:04.59ID:pIsANqLF0
ニッケミPSG
最初カサカサの酷い音してたけど、2週間くらい鳴らしたら滑らかになったな
予備のノーマル状態と比べたら明らかに曇りが取れたような感じ
0431Socket774 (ワッチョイ 7fb4-xfBV)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:52:50.16ID:+XKtAkMW0
>>430
おぉ、シブいトコ行ってんね

ペリ4と7805、1792回りの5v帯もPSGの16で行った?
まぁ5v系に16ならギリ回復するかもだけど
1792のArefにぶら下がってるヤツは5より低いから、6.3でないと回復しないと思うぞ
0433Socket774 (ワッチョイ 7fb4-xfBV)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:13:16.93ID:+XKtAkMW0
>>432
なるほど
なら何とかなるか
あと>431の訂正、Arefじゃなかった、Vcomだわ

固体化したSTX2より良いとなると、現状のS/C類では到達不可な領域かな
コレはもっと改造しなきゃならんな
0434Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:45:37.61ID:03SIDm3k0
う〜ん…なるほど…
まぁONKYOのSE-300は一旦、話から置いておくとして
STX2とZxRを両方持っててたっぷり聴き比べしてみた人は居たりする??
STX2は公式見たらWin10の記載がないみたいだけどドライバは対応してる??
今はWin7でSE-200PCI LTDなんだけど
アナログRCAから良い音鳴らしたいと思ってて…
スレ見る限りが設計上STX2の方が良さ気な感じはしてるんだが
実際に丹念にSTX2とZxRで聴き比べしてみた人居る??
どっちもASIO対応でSN124dbなんだよね、スペック的には…
0436Socket774 (ワッチョイ 0a9c-Rz9h)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:58:58.93ID:pmtj/yOg0
>>434
ちょっとウザくなてきた
>STX2は公式見たらWin10の記載がないみたいだけどドライバは対応してる??
公式のドライバーDLのページすら見てねーの?見てこいよ
0437Socket774 (スププ Sd94-qFZH)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:06:15.11ID:XGbe+oybd
ま、STX2はASUSのラインナップから外れてるからドライバアップデートあっても1,2年って考えときなよ
0438Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:07:53.89ID:03SIDm3k0
わかりました
それとここ観たら
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/592144.html
ZxRはASIOで出力すると24bit 96kHzでしか再生できないみたいですが
STX2はASIO出力で24bit 192kHz再生は可能なんでしょうか??
0440Socket774 (ワッチョイ 0a9c-Rz9h)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:13:00.16ID:pmtj/yOg0
サウンドカードで良い音鳴らしたいならRMEかLYNXのサウンドカード買えば良い
新品だと高いけど中古なら3万あれば買えるしSTX2やZxRなんかよりよっぽど音良い
0441Socket774 (スプッッ Sd9e-xdbi)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:14:17.95ID:+U+vm8iad
他人の主観を聞き齧っただけじゃ結局納得出来ないってんだったらスレで聞くだけ時間の無駄ではある
かくいう自分なんかはまさに気になって仕方なくなり両方買って試したけど百聞は一見に如かずさ

うちのSTX2はWin10Pro1809上で公式ドライバが異常なく動作してるし192kHz伝送してもちゃんと再生してることを申し添えておく
0444Socket774 (ワッチョイ 96be-W5GW)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:39:44.77ID:03SIDm3k0
>>441
なるほど
感謝します

ちゃんと24bit 192kHzで音が出せるんならSTX2一択です
しかし、ZxRはあそこまで細部に拘った造りにしておいて、
何で肝心のASIO出力が24bit 96kHzでしか鳴らせないなんてヘンテコなヘマをやらかしてるんでしょうか
あのCORE 3Dとかいうチップがいけないんでしょうか
クリが何を考えて96kHz仕様にしたのか、よくわからない……
0445Socket774 (ワッチョイ 0335-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:30:05.99ID:sc1jAYn80
>>444
何をどう検証しても実測データ見る限り24bit96khz以上は音質アップのメリットが得られる
現代のハードウェアの技術水準はないよ
新製品を売る上で目新しさという意味で192khzとか384khzとかインフレしていってるだけの話
0446Socket774 (ワッチョイ 5cec-Gru0)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:34:26.29ID:wnjN9M+N0
現実問題、192KHzとか384KHzとかのファイル再生する機会ってそんなにあるか?
俺一度も無いぞ?
0447Socket774 (スップ Sd02-+rwh)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:35:50.46ID:VWZCIlwId
大丈夫だ
カタログスペックを語りたがる奴に96khzと192khzの音源聞かせてもわかるまい
0448Socket774 (スップ Sd02-+rwh)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:36:38.60ID:VWZCIlwId
>>446
一応あるにはあるけどそのクラスの音源をサウンドカードで聞こうとは思わないので外部DAC使ってアンプに流すぞ
0450Socket774 (ワッチョイ 666c-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:01:07.36ID:Ls3DXlzO0
前々から思ってるんだがアンプとスピーカーとプレーヤーってどう違うんだ?
コンポだと音が出てくるやつがスピーカーでCD挿入するとこがプレーヤーで
音量あげる部分がアンプか?
0454Socket774 (ワッチョイ 666c-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:14:25.79ID:Ls3DXlzO0
んじゃギターアンプとかいうのは
あそこから音が出るわけだからアンプとスピーカーと一体型なわけね

そうすっとUSBDACはアンプのみだから、音出すには別途スピーカーorヘッドフォンが必要ということだ
0457Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:39:11.73ID:pIsANqLF0
なんかいきなり凄いのがワラワラと出てきたな
馬鹿にする訳じゃないけど、便利な機械が目の前にあるんだから活用しようよ
0458Socket774 (ワッチョイ 646c-kgZC)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:19:27.41ID:37gXoEL00
アンプはアンプリファイアだから信号の増幅器だな。
さすがにプレイヤあは難しいな。どこまでを含めるかは場合に拠りそう。
0466Socket774 (ワッチョイ dc67-v2gR)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:15:03.56ID:sqNk5lj20
>>455
アンプとヘッドフォンアンプは大まかに一緒で、スピーカーを駆動できるかヘッドフォンを駆動できるかの違いなんだけど、どっちも扱える物も多いね
これはほとんどの場合プリメインアンプという一体型で、高級機になると音声信号を増幅、低音高音などを調整するプリアンプと、その信号をさらに増幅してスピーカーに渡すパワーアンプというセパレートアンプがあるぞ
DACはデジタル信号からアナログ信号に変換する装置、ここではデジタル信号からアンプが扱えるアナログ信号に変換する装置が該当するぞ
値段も1000円くらいから1000万円まで様々
0467Socket774 (ワッチョイ cf3e-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:03.87ID:DvVAV6pI0
なるほど、つまりサウンドカードはDACに相当、だからサウンドカード+アンプみたいな組み合わせで使用している人がいるんすね
で、今主流のUSBDACはDACとアンプ一体型で、DACがノイズの宝庫であるPC内部から離れている為人気、と
0468Socket774 (ワッチョイ dc67-v2gR)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:29:25.98ID:sqNk5lj20
>>467
そうそう。USB DACはPC周辺機器メーカーもオーディオメーカーもがんがん出してきてる、ゲームだろうが音楽鑑賞だろうが音だす元がPCと言うのは何かと汎用性高いんだろうね、便利だし
0469Socket774 (スプッッ Sd9e-sV4Y)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:34:33.62ID:dC0LZbHgd
まあ今のプリメインアンプはDACは標準装備みたいなもんだよね。
個人的には多機能にかじ切ったONKYOの新INTECは、アンプとしてはスペックダウンしてしまったのが残念。
あのサイズにトロイダル2発なんてやり過ぎな代物をもう一度作らないかな?
0470Socket774 (ワッチョイ 666c-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:38:44.07ID:MPwPei7B0
ノイズのこと考えるとサウンドカードよりUSBDACの方がいいのか
同じグレードで比べると値段は高めだけど

ただサウンドカードもSN比ってやつが高くてノイズ軽減のあるから
特に問題はないとは言えないの?
0472Socket774 (ワッチョイ bc3e-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:59:26.69ID:eJGsS31t0
PUBGでミュートにするとノイズわかるね
インピーダンス高いヘッドホンだと全然聞こえない
0473Socket774 (ワッチョイ 666c-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:51:39.14ID:MPwPei7B0
まあ一番手っ取り早いのは買って実際に試すことだよな
それでノイズが聞こえるかどうか気になるかどうか

それと>>466のレスで疑問に思ったんだけど
素人考えですまないことは断っておくとして
音声信号の増幅っていわゆるボリュームを上げるってことだよね?
それって別に高級機じゃなくてもコンポでもというかどのオーディオプレーヤーでも
当たり前にあるものだと思うのだけど、それとは違うの?
低音高温調整もEQの設定で低音利かせたりするのもあるよね
0474Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:58:15.74ID:7Rzn9Ni30
>>473
それはそのコンポやらプレイヤー自体にアンプ等の機能も組み込まれてるってだけ
ただ専用に設計されたアンプなりプリアンプなりを通した方が、(おそらく)良い音で聴けますよということ
0475Socket774 (ワッチョイ f127-T2pw)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:02:52.30ID:bcm2H7t20
質問に答えてもらっておきながら
>>なんだちげーのかよクソ
なんて言ってる奴にそんな丁寧に構ってやる必要は無いと思うんだが
みんなワッチョイ見てないのか?
0478Socket774 (ワッチョイ f035-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:43.74ID:7Rzn9Ni30
オーディオに興味なくて、せいぜいスマホやコンポで音楽聴くくらいだったら
アンプが何か知らなくても無理はない……のかな
多分こういう人にプリアンプとプリメインアンプとパワーアンプの違いを説明しても混乱するだけな気がする
0479Socket774 (ワッチョイ 666c-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:26.17ID:MPwPei7B0
>>474
なるほど
同じだけどアンプと一緒になってるオーディオ機器よりも
アンプのみの方が良いってことか勉強になります

>>476
俺もだ
しかもそういうことが記載されてるページよりも人に聞くほうが分かりやすいという
読んでて疑問に思ったことを書くと返事があって、あ、こういう理解でいいんだってなるから

>>478
後は自分で調べるよありがとう

>>477
良い例だけどギターアンプってあるじゃん?
あれってスピーカーの機能もあるからそこから音が出るわけだけど
ああいうのを指して周りがアンプって言うからアンプ=音が出てくる機器って覚えちゃうの
0480Socket774 (オイコラミネオ MM71-c4ps)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:26:55.14ID:wN3oilWEM
>>479
ギターアンプにもプリアンプとパワーアンプあるからな。
安物は一体型ばっかりだけど!
スレチゴメンナサイ。

STX2ドライバー更新してくれないかなぁ
0484Socket774 (ワッチョイ bf7b-IHGY)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:17:57.02ID:4N3BOhp00
サウンドカード入れるなら代わりにオーディオクエストのドラゴンフライもいいよ。
あのサイズと価格からは信じられない音がする。
ASUSのSTRIX DLXも持ってるけどこれより遥かに音が良い。
音の情報量、広がり、鮮度が全体的違う。
0486Socket774 (ワッチョイ 5f35-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:16:43.10ID:VGWK7Bz90
こういう人間は少数派だと思うけど
PCに地デジチューナー付けてTV見ようとするとUSBDACは使えないんだよね
コンテンツ保護エラーとかで
なのでAL-38432DQをメインにしてる今でもSTX2をPCから下ろせないw
0487Socket774 (ワッチョイ 0763-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:20:47.17ID:ygZRrfkQ0
Ryzenとの相性が悪いのは前々から言われている
ASUSに問い合わせたけど3年前の以上の製品のドライバを新しく作る気はないらしい
ビデオカードみたいに最新機種がどんどん出るならわかるけど
未だにサウンドとしてはトップ製品なんだからもう少しなんとかして欲しいところ
0488Socket774 (ワッチョイ a7f5-9/x8)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:40:16.85ID:oj2gRqzv0
まじか…
STX2愛用してるんだけど今後もインテルしかないのは寂しいな
PT3とSTX2は外せない
0489Socket774 (ワッチョイ 2727-vwrr)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:17:13.79ID:t82icTgD0
>>487
>>ASUSに問い合わせたけど3年前の以上の製品のドライバを新しく作る気はないらしい
これマジ?
ASUSと言えば古いマザーでもBIOSやドライバーの更新をしてくれるメーカーだったと思うんだが
ASUSも変わっちまったのかな
それともマザーの部門とサウンドカードの部門で考え方が違うだけか?
0492Socket774 (ワッチョイ a7f5-9/x8)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:16:49.43ID:LnOCWbY+0
ググってみたら海外でもSTX2はOSごとクラッシュするという報告があるね
どれも音声出力を切り替えるタイミングで起きるというのも同じ
困った…Ryzenにしてみたかったんだけど

■海外STX2クラッシュ構成
・Ryzen 1700X、Asus X370 Pro、Windows 10
・Ryzen 1700、ASRock X370 Killer SLI、Windows 10 Pro
・Ryzen 1700X、Asus X370 Prime Pro、Windows 10 Pro
・Ryzen 1600、Asus Prime B350 Plus、Windows 10 Pro
0494Socket774 (ワッチョイ a7f5-9/x8)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:21:11.30ID:LnOCWbY+0
追加で
・Ryzen 7 1700、MSI B350 Tomahawk、Windows 10 Pro

STX2を使いたい人はRyzenを諦めるか、
Ryzenを使いたい人はCreativeに逃げるしかないようです
0504Socket774 (オイコラミネオ MMfb-QRc/)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:52:13.17ID:pODtp6WrM
>>501
試してみたよありがとう。
サウンドカード指すのに水冷の水抜きしてたわ。
ドライバー入れるときに1度落ちたけどその後は普通に切り替えれてる。
高負担時はまだ試してない。
これでしばらく様子見るわ。
0505Socket774 (ワッチョイ 7f56-PH46)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:18.69ID:I+/f6hRQ0
すみません質問ですが
asus strix raid dlxをpubgと言うゲームで使ってて、近くの銃声が大きいのに足音がこもって小さく聞こえるのは何か設定ありますか?
0515Socket774 (ワッチョイ 2a9c-XdKj)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:27:19.72ID:alUTeMk90
アルプス電気の4連ボリュームRK50114A0001のソニー専用カスタムか
既成品でも100個以上の注文で53000円だね
0517Socket774 (スッップ Sd8a-yU1x)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:43:49.84ID:Wtjg89MJd
いや、一個53000円か
カスタムしているとしてまぁ6万
100個単位で発注しているとして600万
そうすると実装時のかかくとしては8万ぐらいだな
そうすると3台売れば1台分も部品調達分を償却できる
0518Socket774 (ワッチョイ 2a9c-XdKj)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:55:16.65ID:alUTeMk90
>>517
>そうすると3台売れば1台分も部品調達分を償却できる
この考え方はおかしい
利益的な面ならメーカーはそんな3台売ったら1台分ペイ出来るなんて事考えずに
1台売ったらいくら利益があるかしか考えない
逆に言えば製造コストに自分とこが欲しい利益分を乗せて値付けしてるだけ
0519Socket774 (スップ Sd2a-yU1x)
垢版 |
2018/10/19(金) 11:05:49.23ID:8SjGr4Jyd
>>518
いや、100台作った時に何台売れば利益が出るのかで計算して値付けするぞ
そうしておかないと100台作って1台あたり10万利益が出ようが原価分が出なきゃ赤字だよ

完全に仕入れる商社は1台頭だけど製造する場合は何台でペイするかって普通だで
だからよく研究開発費は回収できましたとか言うのがあるんやで
0520Socket774 (ワッチョイ 1a35-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:39:52.09ID:1SQ0LW100
まあお金を使いたくてしょうがない人種が買うんだろうな
自分には一生縁がなさそうだw
0521Socket774 (スップ Sd2a-yU1x)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:43:06.99ID:8SjGr4Jyd
普通にお前らが自覚ないだけで冬のポタフェスとかわかる人間はわかるけど

1着うん十万するダウンジャケット着てるおっさんとかザラにいるぞ
0523Socket774 (スプッッ Sdc3-uXI1)
垢版 |
2018/10/19(金) 15:53:25.33ID:9UhzynFLd
そんなとこより
1,なんで電子ボリューム採用しないの?
2,なんでHPAがICなの?

内臓S/C以外ならUSB接続したDX7sでいいかなぁ
0525Socket774 (ワッチョイ 2a9c-XdKj)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:56.42ID:alUTeMk90
>>523
>1,なんで電子ボリューム採用しないの?
電子ボリュームよりアナログボリュームの方が音が良いから

電子ボリュームでアルプスのRK501使ったレベルまで音質を落とさないようにしようとすると
デジタル部分の回路の追加が必要になって基板面積が大きくならざるを得なくなってその結果
基板面積が大きくなるのでDMP-Z1のコンセプト的に出来る限り小型化したかっただろうし
アルプスのRK501=ハイエンド機ってイメージあるから小型化とアピールの両方だろうね
 
>2,なんでHPAがICなの?
TPA6120A2自体がHPA向けのICで色々なHPACに使われているから
別にここを疑問に思うのが分からない
0526Socket774 (ワッチョイ 1f3e-0gnm)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:39:23.75ID:jv7M2ikT0
>>522
昔はアンプごとPCに内蔵してたんだよなあ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/article//20011012/sony408.jpg

ソニーも今じゃ自社IC使わずに高額製品出すなんてってどうなのって感じだが
AVアンプもゾンビだし・・・
0530Socket774 (ワッチョイ 7b67-0gnm)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:36:18.66ID:5q/4XD2s0
どっかのOEMだった気がしたけど、最初期のタワーVAIOはSONYロゴ入ったサウンドカード搭載してたよな
0533Socket774 (スプッッ Sd8a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:20:41.13ID:ml9Vu1CAd
>>525
<電子ボリュームよりアナログボリュームの方が音が良いから
摺動部劣化と軸間誤差を嫌ってかラダー抵抗をディスクリートで組んでるDACがあるくらいなので懐疑の念が拭えない

<デジタル部分の回路の追加が必要になって基板面積が大きくならざるを得なくなってその結果基板面積が大きくなる
どうだろう
DMP-Z1DACではなくDAP
SD・USB・BluetoothのI/O、モニタレンダリング、タッチパネルHID、codec、AK4497モノモード制御、DSP等のソフトウェア処理能力が必要なので何かしらのSoCを積んでるだろうから制御は出来るかと
加えてRK501に割いてる容積をみてもそこはネックにはならない

バッテリー駆動故の供給電圧の都合と大きくて金ピカな高級部品がオジサン受けがいいからでは…?
0534Socket774 (ワッチョイ 5309-usPd)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:57.47ID:qs9Mtd+w0
デジタルはどうしてもちゃっちいく見えるからしょうがないね
音質についても雑味があるほうが好きって人もいるみたい
0535Socket774 (スプッッ Sd8a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:53:47.51ID:ml9Vu1CAd
>>525
<TPA6120A2自体がHPA向けのICで色々なHPACに使われているから
<別にここを疑問に思うのが分からない

STX2にH/P直挿しするよりRCAで吐かせて2SJ554/2SK2955なA級HPA経由した方が音の分離がよく高域と低域も歪まず音がキレイに感じたもんで

>>523にも書いたDX7sくらいの価格と纏まりでデュアルDAC+デュアルTPA6120A2だと自分みたいな庶民なら魅力感じるけど、高級品に馴れてるターゲット層への訴求力としてどうだろう?と

>>532
4連ボリュームに2ch+2chのHPAだけどどうなんだろう
バッテリー供給電圧は±7.4Vとかかな?
0536Socket774 (ワッチョイ c3b4-6bZA)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:16:20.05ID:giw0d3iR0
>>534
雑さ取っ払うのって必然的に丸くなるからね
兎に角上に寄せてまとめて切るって事は、FFTでは単に上切っただけに見えるけど実際は波形鈍らせてるだけ
0537Socket774 (ワッチョイ 1a8e-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:17:09.31ID:RtdfsZuk0
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag16432.jpg
Sound Blaster X-Fi TitaniumPAがfirefoxでyoutube早送りしてたらシステム全体が謎のプチプチしてOS再インストしても治らず、
BlasterX AE-5購入したんだけど出力見てなかった。アンプ?からは赤白からのステレオミニジャック。
音出るか心配。そしてプチプチが治るか心配。有識者の方々ご教示お願いします
0538Socket774 (ワッチョイ ea7c-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:39:40.42ID:5xKacYFt0
日本語でお願いします
元々何でつないでいたのかとかも書かずにわかるわけねぇだろ
エスパースレ行け
0539Socket774 (ワッチョイ e61a-0gnm)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:43:42.84ID:yY0RGnzI0
>>515
アルプスの一個六万だかするボリュームつかって自作アンプ作ってる人に触らせて貰ったことあるけど
たしかに感触が最高だった
0545Socket774 (ワッチョイ 1a8e-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:16:52.28ID:RtdfsZuk0
聞きたかったのは普通のライン出力端子があるか。という事です。
ヘッドホン出力はあると書いてますが。
0547Socket774 (ワッチョイ ea6c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:12:29.23ID:Li2Y29JK0
サウンドカードってゲーミング用とか映画、音楽用に特化したものとか
そういうのあるんですか?
0552Socket774 (ワッチョイ ea6c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:18:36.36ID:Li2Y29JK0
ほ〜ん、あるんだ。

仕様のどこを見てこのサウンドカードはゲーミングに特化してる!とか音楽、映画鑑賞用だとか判断するの?
0555Socket774 (ワッチョイ ea6c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:36:51.62ID:Li2Y29JK0
>>554
え、それだけで判断してるの?
音に拘ってる人たちってそういう謳い文句を鵜呑みにはせずに
仕様見て判断してるものだと思ってたんだけど。。。
0556Socket774 (ワッチョイ db27-sPNy)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:10.56ID:idNwKR380
>>555
音の良さに拘る層はそもそもゲーミング用なんて見向きもしない
だから、ごく稀にゲーミング用を謳ってるのに音が良いのがあったりすると話題になる

>>そういう謳い文句を鵜呑みにはせずに
>>仕様見て判断
謳い文句もあてにならんが、仕様なんかで音なんかわかる訳ないだろ
判断基準は、自分の耳を当てにする人や、測定結果を当てにする人、基盤から回路図起こしてそれを元に判断する人などそれぞれ
0557Socket774 (ワッチョイ 1a8e-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:09:56.73ID:z7olPkYM0
537だけどAE5なんだこりゃ。低音モリモリ高音ショボ。イコライザーでなんとかしようとしたけどダメ。
X-Fiシリーズ使い続けるしかないのか。x-figamerからx-fiPAに乗り換えX-fiシリーズ使って12年。
耳がx-fiシリーズに毒されてるのか受け付けなかった。x-fiのcrystalizarが優秀すぎるんだよな。
AE5は処分。
0559Socket774 (ワッチョイ ea7c-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:14.71ID:48gjvndN0
買って判断しろよw
自作PCなんて昔は地雷だったwwwっていって笑い飛ばすのが当たり前だったのに
最近は地雷ふざけんなっていうのがふえたよな
0561Socket774 (ワッチョイ 533e-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:46:43.20ID:qKcooy3A0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「んじゃ実際に使ってみて判断するしかねーじゃん」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0562Socket774 (ワッチョイ eadc-pbFe)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:20.95ID:02P9gNsR0
>>557
EqualizerAPOなり使えば解決する話やろ
AE5→ミニコンポ→ヘッドホンって使い方で文句言ってるのなら使い方がオカシイとしか思わん
0563Socket774 (ワッチョイ c3b4-6bZA)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:42.96ID:RCdpEEzs0
まぁ音関係の構造と機構が理解できなきゃそんなもんか
仮にも専門板だからそういうのは男割
0564Socket774 (ワッチョイ 1f67-Jhvg)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:14.92ID:3m7DTx970
>>555
俺、PCはデジタル出しに限定してるしな
サウンドカードもDACと同期取れるのしか使わないし、何とか専用とか言ってるくらいはあまりこだわらない駆け出しの人かと思ったから
0565Socket774 (ワッチョイ ea6c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:56:42.37ID:Li2Y29JK0
>>559
どうせ安物だろ?それなら笑い飛ばせるだろうけどさ

>>563
理解できたところで結局はそのカードで、
所持してるCDとか映像作品を聴いて良し悪し判断するしかないっしょ
0566Socket774 (ワッチョイ ea7c-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:03:38.89ID:48gjvndN0
ZxRとかX-Fi TitaniumとかSTXとか普通に買いあさった挙げ句にUSBDACも据え置き型いくつかあるが・・・?
安物だろっていわれてもサウンドカードは2万前後だけどUSBDACだと3万から20万ぐらいまであるしアンプも別であるからなぁ・・・

俺の金銭感覚からすれば安物だが・・・
0570Socket774 (ワッチョイ c3b4-6bZA)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:09:01.56ID:RCdpEEzs0
>>565
そのカードを買う前に何が載ってるかどう言う構造かはわかる
わかるなら大体は情報集めて推測できる
気に入らないとこは改造する
まぁそんなトコ
0571Socket774 (ワッチョイ ea7c-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:38:22.85ID:48gjvndN0
カードの回路さくっとおいかけてコンデンサの数とかサイズとか見れば
まぁ大体傾向はつかめるよね
0575Socket774 (ワッチョイ ca71-Zte+)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:20:59.38ID:GVA44Gxr0
>>573
たぶんあなたにサウンドカードは不要です
HDMIで映像と一緒に音も出してAVアンプに入れましょう

AVC-X8500H辺りならAVアンプでも音質は期待できますよ
0576Socket774 (オイコラミネオ MMb6-Jhvg)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:27:59.17ID:oQyhrxAcM
>>573
予算は?1-2万ならテキトーに選んどけばいいんじゃない?
スピーカーは何使うの?アンプは?ステレオかな?マルチチャンネルかな?相談するには情報が少ないからできれば詳しく教えてくれないか
0578Socket774 (ワッチョイ ea6c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:32:16.12ID:gNiuXfkx0
>>574
じゃあ何のためにお前はいるの?
お前だってこのスレ覗いて質問したりして情報収集してんだろ?
まずは我が身を振り返ってから人様にえらそうな口を聞こうな
クソガキ

>>575
お前の指摘こそ不要
答えられないなら消えてどうぞ

>>576
2万ぐらいだね
スピーカーだったりヘッドフォンだったりステレオだね
アンプを別途買う予定なし
はい、どうぞ
0580Socket774 (ワッチョイ ea6c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 01:36:20.84ID:gNiuXfkx0
大体>>2のテンプレを見ろよw
購入相談ってあるだろうが
当然購入の為にどんなものがいいかおすすめ聞くのは自然だ

そんな大前提も踏まえないゴロツキのどこが紳士だよw
死ねよアホ
0586名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (エムゾネ FF8a-yU1x)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:47:01.93ID:z7kufFtnF
>>585
買い漁ってるのであって買い占めているわけじゃないし日本語が苦手ならRedditでも行けば

>>578
いや、質問したことないし
情報収集も何も海外のレビューなり見るし会員制フォーラム内でのレビューや改造話とかもあるし何を言ってるんだ?
お前と違ってテンプレ使って質問してる人にはちゃんと答えるよ
0590Socket774 (ワッチョイ ea6c-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:03:58.78ID:IExgN2Tn0
なんでも質問スレかエスパースレ行けって話だな
ここよりユーモアのある返事が来るだろう
0596Socket774 (ワッチョイ a387-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:56:24.68ID:U4vH/JvP0
以前ノイズがひどくて銅で板を遮蔽するだの結局DACにするだの言ってたんだけど、やっぱ内蔵のが欲しい
で、ノイズの原因はおそらくグラボのモーター(高負荷時のFAN)だと思うんだけど、
これはもうどんなサウンドカード積んでもノイズ確定してるようなもん?
ノイズ耐性強いとか弱いとかないよね?
0599Socket774 (ワッチョイ a387-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:39:34.54ID:U4vH/JvP0
>>597
おお、玄人志向のこれ系のやつ売ってなくてがっかりしてたんだが、こんなものが
これはマザボから吸い上げてる感じなのかな
びゅんびゅん飛んでる電磁波シャットアウトしてくれるのかな
0603Socket774 (オッペケ Srb3-EfuR)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:49:21.22ID:nLCc0siIr
サウンドブラスターZxRの手元ボリューム付きのやつ買おうかな
なんかあれだけレビュー評価悪いんだよな
用途は映画とゲームです
0604Socket774 (スップ Sd2a-yU1x)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:49:40.95ID:Y9QGW0o3d
そうですか、お好きにどうぞ
ZxRの時点でついてるし何が言いたいのか分からん
0605Socket774 (アウアウウー Sa9f-gnaK)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:20:29.45ID:Iz/c3c95a
>>596
グラボのファンがノイズ源とハッキリしてるならファン用を買えばいいんじゃね
もしくは水冷化してファンをケースから追い出すとかもいいかもな
0606Socket774 (スププ Sd8a-pbFe)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:34:43.52ID:KbThYpRWd
>>596
電源容量がいっぱいいっぱいじゃないか?
電源はグラボと別系統にしてるか?
グラボの電源が二本あるならそれぞれ別から取ってるか?
アースは取ってるか?
基本的なノイズ減対処の第一歩

僕も後付けのノイズ除去は色々ためしてきたけどあんまり効果無かったな
電源変えるのが一番効果あった
0607Socket774 (アウアウウー Sa9f-6bZA)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:42:29.99ID:hGEH32qfa
EMIは距離の二乗に比例して減衰するんじゃないかな
なのでバックプレート付きS/Cを一番下に、グラボ一番上に
そうするとクーラーでも多少減衰するし
0609Socket774 (アウアウウー Sa9f-6bZA)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:56:58.38ID:hGEH32qfa
>>608
どっちも当たり前過ぎて対策されてるからな
クソ電源ならPFCが悪さするだろうがこれはもう変えるしかない

唯一有意な影響を出せる可能性が微小電流回路へのEMIの影響、要はDAC-アンプ間の事だな
銅テープとかアルミフォイルで適当に遮蔽してみりゃいい
0612Socket774 (アウアウウー Sa9f-6bZA)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:37:54.16ID:hGEH32qfa
>>610
うーん
そもそも可聴域にそのレベルのノイズが出るとなると、ラインは相当揺れてるけどなぁ
或いは二つのSWレギュを連結した際に吸収が不十分で共振?
先に他がヤラレるか

ファンは吸い込み側のモーターのトコを塞げば大丈夫だと思う
良いやつはケーシングで覆われてるけど、グラボのヤツはほぼ無いからね
25kHzのPWMダダ漏れ
0614Socket774 (ワッチョイ 2667-Mgjn)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:03:24.47ID:o6D+OWYK0
音質を考えるならサウンドカードを使うよりhdmiからAVアンプに繋げた方がいいと思うのだが
0615Socket774 (スプッッ Sd2a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:21:41.01ID:eOisZOZUd
1,VRMが改善されたMaxwell以降のNVIDIA系
2,コアだけでなくVRAMやVRMを覆うフルカバータイプの水枕とバックプレートで挟み込む
3,電源をAXiかSeasonicPRIMEにして12V補助電源ケーブルは分岐や変換を使わない

ウチはこれで今のところ満足
2の条件をクリア出来るGPUの選定が必要になってくるので必然的にアッパーミドル以上に限られた
0617Socket774 (ワッチョイ 5f87-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 01:55:15.84ID:QVh5Zzea0
レスありがとうなんだよ〜
>>605
簡易水冷化なんてのもあるんだね、でもせっかくだけどやめとくごめん
>>606
アース以外は大丈夫
銅板を間に差し込むだけでノイズ激減したんで、この結論にいたった
0619Socket774 (ワッチョイ cfe5-t6cX)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:52:56.66ID:EaglLUGS0
>>618
そもそも電源がノイズのカタマリだからな
ノイズが出ないと確認された発電所からノイズレスの電源ケーブル使って配線屋内もノイズレス使わないと
あとはヒトもノイズの原因になるよ無駄な脂肪とかなw
0625Socket774 (ワッチョイ 2d27-PYvu)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:41:24.07ID:ANdy8XQU0
でも栗のチップって音悪いんじゃないの?
詳しい話は忘れたが、栗のチップはクロックがあまり精密ではないから音が良くないと書かれてるのを読んだ記憶があるが
ONKYOのも300は200よりも悪くなってると聞くし
0626Socket774 (ワッチョイ 8f3e-NcUb)
垢版 |
2018/10/26(金) 02:32:39.56ID:nKXDnVeR0
どこが悪いんかな?
クロックやらジッターがとかいうレベルなら内蔵にしないほうが良いよ
0627Socket774 (ワッチョイ 61b4-resC)
垢版 |
2018/10/26(金) 06:40:35.07ID:q/GPJ1L/0
そういう観点だと今の世代ならCPUから直出しのGPIO使ってDAC駆動するのが一番音いいだろうなァ
0629Socket774 (ワッチョイ 3b6c-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:36:20.57ID:rpMMvaRL0
SB-XFT-HDってそんなに良いの?
ブログのレビューなんか読んでると絶賛してる
でもこれ製造してないから手に入らないんだよな
0633Socket774 (ワッチョイ 6dec-6HWJ)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:39:15.18ID:Jq6peOBX0
>>632
CPUから直だしのGPIOでDACをコントロールできる。
OSは音楽鑑賞専用にカスタマイズされたLinuxだからWindowsよりも高音質。
0635Socket774 (スププ Sdaf-rNkM)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:27:39.00ID:o0PghYobd
ラズパイは色々とイジったりDACやアンプ回路引っ付けたりして遊んだが所詮売り物の据え置きやハイエンド、フラグシップのDAPには敵わなかったよ
0638Socket774 (ワッチョイ abb4-VrcX)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:30:42.44ID:3jzg7vjB0
>>633
同じ事が現行のデスクトップ/サーバCPUでも出来るんやで
DAC直で放り込んでも結合はDGndまででアイソレート出来るし
何より基準100MHz逓倍の概ね800MHzがコントローラブロックの一般的構成
十二分な精度を担保出来る
コイツは電源管理やなんやかやに使用されるから、ノイズ等にもかなり強い
何たって数百Aを捌くVRMモジュールを制御する回線と同じブロック、誤作動すれば石が死ぬ
その辺のマイコンとはワケが違う

そういう意味で>627を書いたワケであって、その辺のヘロいARMだのAVRだのの貧弱なGPIOを使えと言ったわけではない
0647Socket774 (ワッチョイ 03df-YdG1)
垢版 |
2018/11/03(土) 04:49:44.65ID:Xu4XXsF60
DSD512以上聴かない限りASIOは別に要らない
0648Socket774 (ワッチョイ bb64-QXT6)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:33:15.61ID:btu6ePQW0
ゲーマーだとちょっと面倒だけどな
クライアント起動しなおさないと排他モードの影響で音がでない
0650Socket774 (ワッチョイ 03df-YdG1)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:52:40.70ID:Xu4XXsF60
WIN10だと要らん。古いOSは論外
0651Socket774 (ワッチョイ f335-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:56:04.77ID:QOCL8F4S0
foobar2000でだけAL-38432DQ使って、WIN側の既定のデバイスはSTX2にしてるわ
これで普通にゲームとかTVチューナーとか問題なしに音出るよ
ちなWIN7
0652Socket774 (ワッチョイ 0363-GpIZ)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:28:16.89ID:1YW44NNf0
外付と内蔵のサウンドボードをそれぞれ1つ買おうと思ってるのですが
質問があります。

1 外付のサウンドボードの Creative Sound BlasterX G6 は
  WiiUのUSBに取り付けても効果が実感できるでしょうか?
 PS4やSwithには対応してると書いてあったのですが、WiiUの記述は一切無かったので。

2 普段PCで音を聴く時は、BLuetooheイヤホンを使ってるのですが
内蔵サウンドボード Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX を取り付けて
ボードに付属する端子を使わずに、Bluetooheイヤホンで聴いた場合でも
音質の向上を実感できるでしょうか? 

教えてください。
0653Socket774 (ワッチョイ 4e56-BxH9)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:02:18.89ID:rz8Zrs3V0
内臓チップで十分
ドライバがないからWiiUでは動かない。
USB ACアダプターで動かして音声信号増幅するタイプでしょ。
それ。
0655Socket774 (ワッチョイ 03df-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:30:26.12ID:jK8Ne0KQ0
コンシューマー機はちゃんと「対応」と書かれたものを買うのがいいよ
SwitchのUSB Audio対応も、今の時代にこんなゴミ仕様ぶっ込んでくるのかってくらいだし
0656Socket774 (ワッチョイ b667-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:15:45.09ID:aQAEirFX0
AMDのRyzen環境でSTX2の購入を検討しているのですが、
スレの上の方にあるようにRyzen環境と相性が悪いのでしょうか?
旧環境ではSE-90PCIを使用していてRCA端子の出力がある
サウンドカードを探していました。
0659Socket774 (アウアウウー Sac7-/QpH)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:58:31.60ID:jooRYKUaa
SC-808もRCAあるけど当たり外れあるのでお勧め出来ない。
Ryzen環境で動いてるのでおみくじ覚悟ならどうぞ
0661Socket774 (ワッチョイ bb64-QXT6)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:38:51.97ID:WRhKa9a60
ハード性能は一つ飛びぬけてるからソフトが弱いのはもったいないね
グラボもそうだけど、ハードよりソフトのほうが何倍も大事だとよくわかる
0662Socket774 (ワッチョイ aa0e-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:43:17.23ID:Bk/R8z0k0
SC-808、オペアンプ変えてryzen(初代)で元気にRCA出力してる
でも最新ドライバがもうDLできなくなってるような
0663656 (ワッチョイ b667-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:27:12.23ID:aQAEirFX0
みなさんありがとうございます。
SC-808も数ヶ月で認識しなくなったりする
問題が出る可能性もあるみたいですね。
STX2は出力をRCA/ヘッドフォンで切り替えたりしなければ
クラッシュしないのでしょうか?
ほぼRCAのみでの使用を考えているのでRCA出力のみで
問題がなければSTX2にしようかと考えています。
0665Socket774 (オイコラミネオ MMe3-E+do)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:41:37.54ID:/702Il3cM
>>663
切り替えない運用なら多分大丈夫!
ただしソフトが強制的に切り替えるものがあるから環境次第だな。
おみくじなのは確か。
あと外人が更新してくれてるやつでも落ちるぞ。
0666Socket774 (ワッチョイ 7667-QXT6)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:54:31.37ID:IW6xeLwc0
なぜかグラボ(RADEON)のドライバインストールするときにリレーがカチカチいってるから、
それでもクラッシュしそう。
Ryzenに乗り換えたいけど、STXIIの乗り換え先が見当たらなくて躊躇中。。
0671Socket774 (ワッチョイ f93e-JV4m)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:26:06.28ID:wL6zxWv20
ttps://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/c/gr3
ここらあたりを買って応援してやってくれとも思ったけどもう手遅れそうだな
0672Socket774 (ワッチョイ 3187-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:55:05.31ID:seLkstz80
最近のクリエイティブノサウンドカードはEAXが付いておらず
代わりにScout Modeなる機能が付いてますが
このScout Modeに関しての質問です。

昔のEAX対応ゲームを、EAX対応カードを用いず
Scout Modeでやった場合でも、EAX対応カードを用いた時と
同じ効果を得られるのでしょうか?

具体例をいうとかなり昔のゲームですがマフィアというゲームがありまして
EAXに対応しており、EAX対応ボードでやると
銃弾の反響音など、非常に臨場感のあるものになっておりました。

このマフィアというゲームをScout Modeのみの対応カードでやっても
EAX対応カードでやった時と同様の臨場感を得られるのでしょうか?
0673Socket774 (ブーイモ MMb5-hDzm)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:58.42ID:BLiiz2d1M
懐かしいな
全盛期の毎日フリーライドやってた頃ほどじゃないが、今でもたまにメインシナリオ一周やりたくなるんだよな
0674Socket774 (ワッチョイ 9935-d4jo)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:24:49.83ID:oWWoHSnD0
pc組上がってSTX2取り付け前に
gigabyte z390 aorus master→USBでケースのフロントにつないでM50x直挿しで
適当に聞いてるけどノイズとか一切なしで音がめっちゃよくなってるw
マザーボードでも音の傾向全然違うな
0676Socket774 (ワッチョイ 9935-d4jo)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:23:45.97ID:oWWoHSnD0
ケース フラクタルデザインR5
I7 9700K
カラフル2080Ti
コルセア1000W電源
コルセアH100I V2 簡易水冷
ケースファン3個
今Win10から入れ直しでゲームできてないけど
動画見るくらいだとファンがピクリとも動かんからぶっ壊れてるのかとおもって焦ったわ
CPU温度27度 マザボがプラス10度ちょい
クロックピーク時4.8 アベレージ1.5Ghz
0678Socket774 (ワッチョイ e135-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:31.02ID:erSks2m/0
>>676
CPU温度27℃って、ホント?
9700K発熱スゴイってんで「AORUS MASTER」と「忍者五」を注文したんだが
突っ込み過ぎたか・・
0679Socket774 (アウアウオー Saa3-KQH/)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:44:15.25ID:Qo4SF38ia
ASUSのSTRIX SOARが中古で見つかったので買ってみたのだが、なぜかYoutubeでMMDとか見てる時だけ頻繁に音が途切れる。
壊れてるのかと思ったが、Youtube以外では症状発生なし。
では通信速度か何かの関係?とも思ったが、もっとショボいサウンドカード付けてる他のPCでは症状発生なし・・・なぜだ??
0681Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:06.43ID:l5GVAlqk0
>>680
なんでそう思う?
まさかケースフロントのアナログ使うと音が悪いから
USBもフロントは音が悪いと思ってる?
0683Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:30.20ID:l5GVAlqk0
>>682
マザーボードとかサウンドカードってフロントジャック用のピンヘッダあるでしょ
それの事でUSBのサウンドデバイスをアナログ変換して云々じゃねーぞ
0684Socket774 (ワッチョイ f93e-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:54:14.37ID:tHAzDagb0
>>683
そんなもんは知ってるよ
USBでって書いてたからそうレスしただけだ

第一ピンアサイン違うのにUSBって書くからだよ
0685Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:06:12.27ID:l5GVAlqk0
おめーも
>USBでケースのフロントってせっかくのDAC潰してない?
とか意味不なレスしてんじゃん
0686Socket774 (ワッチョイ f93e-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:15:50.76ID:tHAzDagb0
>>685
レスの引用に文加えただけだけど
ワッチョイ違うけど本人なの?

なんでそんな突っかかってくるのか知らんけど
第三者なら関係無いじゃん黙ってろよ
0688Socket774 (ワッチョイ f93e-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:31:51.89ID:tHAzDagb0
>>687
頭大丈夫かよ
第三者の意味もわからないなら掲示板使わないほうが良いぞ
>674に聞いてるのに
なんでワッショイ別の>681が突っ込んでくるんだよ
0690Socket774 (ワッチョイ 89ec-Nrm4)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:38:48.54ID:5sH3U2eH0
さっさと寝ろ!!!1111111
0691Socket774 (ワッチョイ f93e-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:47:11.15ID:tHAzDagb0
俺もこんな捨て台詞吐いてみたいわ
>馬鹿相手にすると脳が疲れるからもう終わりじゃーの
0692Socket774 (スッップ Sdb3-zIba)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:15:41.82ID:W/ud+DX9d
無駄な争いワロ

わざわざ金メッキから錫メッキに劣化させて接点増やすよりは音質良いだろ
利便性は別だが
0693Socket774 (ワッチョイ 41df-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:14:53.99ID:0Ze2Ea8r0
STX2持ちってこんなに頭悪いの?w
0695Socket774 (ワッチョイ 41df-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:27:30.25ID:0Ze2Ea8r0
サウンドカードスレでそれはおつむ疑う
0701Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:51:57.17ID:oV7AU6ZZ0
最近新しいサウンドカード出てないよね?
今買うなら、おすすめのサウンドカードありますか?
GSX1000やG6等の外付けタイプよりサウンドカードの方が良いですか?
0702Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:00:41.95ID:l5GVAlqk0
>>701
サウンドカードとかGSX 1000とかG6とかより
USBDAC or USBオーディオI/FにEqualizerAPOインストするのが良いよ
ループバック機能欲しいならVoiceMeeter Bananaも入れればOK
0703Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:23:52.37ID:oV7AU6ZZ0
>>702
お答えありがとうございます。
現在ScarletSoloを使ってるのですが
EqualizerAPOだけでいけますか?設定でScarletsoloを選んで
そこからイヤホンなりヘッドセットを繋げばいいんですかね?
すみません無知で・・
0704Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:42:14.56ID:l5GVAlqk0
>>703
EqualizerAPOの簡単な使い方はここ見て
https://www.gigafree.net/media/se/EqualizerAPO.html

そのI/Fでイコライザー以外にバーチャルサラウンドも使いたいならEqualizerAPO以外に
HeSuVi
https://sourceforge.net/projects/hesuvi/

Voicemeeter
https://www.vb-audio.com/Voicemeeter/#DownloadVoicemeeter
の2つも入れないとダメ

Voicemeeterを使うにあたってのOSとかHeSuViとかVoicemeeterの設定はここの
https://sourceforge.net/p/hesuvi/wiki/Help/
真ん中より下の方にある
? ? VoiceMeeter Workaround for Surround Sound
の欄を良く読む
英語分かんねーぜって場合はグーグル翻訳で

ちなみにイコライザーもバーチャルサラウンドも必要ないなら何もせずOSのコンパネから
規定のデバイスの設定だけしとけば良い
0707Socket774 (アウアウウー Sa05-euYR)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:48:31.22ID:Ux2UJHACa
>>679
デバイスマネージャーのusbで消費電力をなんたらのチェック外してみ
あとコンパネの電力設定のusbのサスペンドなんたらもオフ
0709Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:19:23.96ID:Na/fYApx0
>>708
AE-5のイコライザーとかバーチャルサラウンドが気に入らないなら
AE-5のモードをAE-5のDSPをバイパスするダイレクトモードにして
>>704のソフトでイコライザーとかバーチャルサラウンドを使う価値はあると思うけど
DSPバイパスさせてもAE-5に搭載されてるDSPでやってる事を>>704のソフトウェア通して
CPUで処理してAE-5に渡すだけだから音質自体は変わらないと思うよ

まっ全部無料で使えるから試すだけ試してみれば良いんじゃない?
0711Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:30:54.30ID:pnpjJDtD0
>>709
「USBDAC or USBオーディオI/FにEqualizerAPOインストするのが良いよ」

っていうのはオンボよりも音質や定位が良いからなのでしょうか?

昨日教えて頂いてEqualizerAPOを試しているのですが
中々良さそうです。ありがとうございます。
0714Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:11.05ID:Na/fYApx0
>>713
それ別途DAC必要ですし専用ケーブルも高いですやん
それにプリないと左右同時に同レベルのボリューム調整出来ないし
ケーブルは自作出来るっちゃ出来るけどね
0716Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:03:39.72ID:Na/fYApx0
>>715
PC内部の音だけ聞ければ良くて他のPCや他の機器からの音声入力は必要ないなら
自分の予算にあったUSBDACかな

他のPCや他の機器からの音声も一緒に聴きたいならオーディオI/Fになるけど
お値段無制限なら
入出力数が少なくて良いならPrism SoundのLyraかLyra2(20万超え)
入出力数が多い方が良いなら同じくPrism SoundのTitan(40万超え)
もっと安いのが良いなら安いと言っても9万ちょいだけどRMEのBabyFacePro
にアナログ接続のヘッドホンアンプ
Prism Soundのアナログ出力の品質はそこらのDACより全然良い

9万も出せんもっと安いのってなるとUSBの転送方式にBluk Pet使える
ZOOMのUAC-2かなこれなら2万ちょい
0717Socket774 (スプッッ Sd6d-XEFn)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:03:10.94ID:nrYA1ypWd
>>713
無理にオカルトレスしないでROMってていいよ
DACとHPAと複合機の違いを理解出来るようになったらまたおいで
0718Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:19:00.50ID:pnpjJDtD0
>>716
さすがに予算無制限ではないので
ZOOMのUAC-2を検討してみます!

ちなみに、1万程度のフォーカスライトのScarlett Soloはどう思いますか?
質問ばかりですみません。基本的な用途はFPSを主にゲームと音楽鑑賞です。
0719Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:31:05.29ID:Na/fYApx0
PCに接続して使えないマイク使ってる人向けの必要最低限の機能だけ付けた格安インターフェースだね
ゲームと音楽鑑賞位ならオーディオI/FじゃなくてUSBDAC買った方が良さそうかな
FOSTEXのHP-A4なら26244円だしUAC-2買うより良いかもね
0720Socket774 (ワッチョイ f967-f/7Y)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:38:39.54ID:abu0p2dJ0
LynxやらRMEからの相応なDACが良いけどそれが難しいならUSB DAC、でなければ適当なサウンドカードって感じよね
0721Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:38:57.63ID:pnpjJDtD0
一応、単一性マイクでVCする機会もあるので
マイク入力は欲しいですね。
予算的には3万弱なので、UAC-2がよさそうですかね
0722Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:44:03.61ID:Na/fYApx0
>>720
だねー
PCに接続して使えないマイク使ってるとか他の機器からの入力が必要ないなら
オーディオI/FよりUSBDACかUSB複合機買った方が良いかなと思うけど

>>721
いまScarlett Soloあるんでしょ?
マイクはマイク専用でScarlett Soloを使えば良いんだよ
んで聴くの専用にUSBDACと言うかUSB複合機使えば良いじゃん
0723Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:01:36.06ID:pnpjJDtD0
なるほど。確かにそうですね。
USBDACで聴いた場合とオンボじゃ
FPSゲームの定位は素人が聴いても分かるぐらい変わったりするんですか?
0724Socket774 (ワッチョイ 919c-xGi+)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:04:13.32ID:Na/fYApx0
めちゃくちゃ変わるかと聞かれればどうでしょうねぇ・・・だけど
オンボと1万位のサウンドカードでもそれなりには変わるから
オンボよりはマシだと思うよ
0725Socket774 (ワッチョイ f967-f/7Y)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:11:15.38ID:abu0p2dJ0
>>723
ゲームの定位だけならオンボとかクリエイティブのカードで良いよ
スピーカーかヘッドフォン奢ったほうがいいよ
0727Socket774 (ワッチョイ db49-orMy)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:49.41ID:JBeQI3x40
>>717
プリアンプ/パワーアンプ/DAC/HPA知らんやつなんておらんやろ
適当にレスしてると見抜けなくてマジレスするバカが一番マヌケ
0728Socket774 (ワッチョイ 8187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:53:32.07ID:mFyVyjpc0
最近ここ見始めた素人でもプリアンプとパワーアンプとDANの違いはわかるぞ!
HPAは…ヘクトパスカルだな!
0729Socket774 (ワッチョイ db49-orMy)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:49.06ID:wDXWFmr70
俺もLUXMAN P-750uに合うDAC探してんだけどいいの無いのよね
複合機はマジでどれもゴミだから将来性も考慮して単体器買ったほうがいいと思うが
まあ入門機としてなら、値段も安くてそこそこ安定してる上でも挙がってたフォスの複合機シリーズでいいよ思う
バスパワーってとこが気に食わんが
0730Socket774 (ワッチョイ 2b9c-xGi+)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:13:19.43ID:QzKcdNSr0
>>729
まぁハイエンド信者だとP-750uもゴミって言われれるけどね
OJIのBDI-DC24Bとかマス工房のmodel394IIとかRE/LEAFのE3Hybridクラスの
HPAからじゃないと認められないって感じ
HPAの最高峰にマス工房のModel406とかGOLDMUNDのTHA2とか
RE/LEAFのE1とか200万クラスあるしな
0731Socket774 (ワッチョイ db49-orMy)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:25:38.74ID:wDXWFmr70
>>730
実際おじスペは聴いたことあったけど俺には合わんかったな
マス工房は外観を盛大に金かけてますって感じのメーカーでしょ、眼中にないわ
GOLDMUNDって基盤パクって盛大に自爆した糞メーカーだしね
そもそも値段でしかアンプを語れない時点で相当のエアプって分かるしマイナーメーカーの名前ばかり連ねてアキュの名前が出ない時点でお察しですねw
0733Socket774 (スププ Sdb3-gUh7)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:35:33.37ID:/BmGZFrTd
こんなSCスレでもOJIスペageおるんか…
本当に聴いたことあって最高峰とか言ってるんかコイツ
0734Socket774 (ワッチョイ 2b9c-xGi+)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:37:04.72ID:QzKcdNSr0
>>731
マス工房は外観に金掛けず中身に金掛かってるんだけどな
マス工房の製品の外観なんて外観だけならこれでこんなにすんのかレベルだぞ
GOLDMUNDはあのプレイヤー事件だけでクソって言う当たりちゃんと聴いてない証拠
アキュとかプリやプリメインのオマケに付いてるヘッドホン出力あるけど
ヘッドホン専用のヘッドホンアンプないじゃん
0735Socket774 (ワッチョイ 2b9c-xGi+)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:41:06.21ID:QzKcdNSr0
>>732
そうだよHPAの話だよ
P-750uって機種名出ててプリだと思う人もいないでしょ

>>733
OJIは最高峰とは言ってないぞ
OJIは祭り等で何度か聞いたけど20万クラスのHPAのよりは全然良かったけどな
自分が音聴いた中で一番自分に合ってるなと思ったはRE/LEAFのE1かな
DAC無しの方でも180万超えだから絶対に買えないけどね
0736Socket774 (ワッチョイ 2b9c-xGi+)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:52:45.80ID:QzKcdNSr0
まぁオーディオなんてその機器から出て来る音を買うんだから出て来る音が
価格に見合った音なら中身にたいした金掛かって無くても問題ない
まぁGOLDMUNDのあのプレイヤーの件に関しては俺もあれはねーわ派だけどな
0744Socket774 (ワッチョイ 2b9c-xGi+)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:00:46.28ID:QzKcdNSr0
>>743
ヘッドホン、スピーカー両方まともな音で聴けるようにしたら高くなるだけじゃん
ヘッドホン必要ない人にヘッドホン出力も付けましたが高くなりました
スピーカー必要ない人にスピーカー出力も付けましたが高くなりました
売れると思う?
それなら専用品で出したほうが安いでしょ
0745Socket774 (アウアウウー Sa05-IQlt)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:04:43.68ID:BWdwv0eCa
>>743
意外とそれが難しいのよ
スピーカーとヘッドホンはインピーダンスがだいぶ違うんでアンプ入れ替えちゃうと入出力で周波数特性が大きく乱れたり十分な音量が出なかったり最悪は壊したりする
音さえ出れば何でも良いと言うならやってみると良い
0748Socket774 (ワッチョイ 2b9c-xGi+)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:39:13.52ID:QzKcdNSr0
>>746
ここ自作PC板だからピュアオーディオレベルじゃないPC向けの製品を紹介しよう
Sound BlasterのX7ってのがオーディオI/F内部にパッシブスピーカー用のアンプ内蔵されてて
ヘッドホン出力もあるぞい

パッシブスピーカーとアクティブスピーカーの違いは分かるよな?
0752Socket774 (ワッチョイ d371-9/Uq)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:47:48.30ID:hoRnyDl20
価格帯や機種にもよるけどスピーカー鳴らすプリメインアンプにヘッドホン出力も当たり前のように付いているので今更な感じじゃのう
ただ、プリメインアンプに付いてるヘッドホン出力って基本的にオマケレベルなので満足できない人は単体ヘッドホンアンプを導入するだろうね

俺の使っているA-1VLはヘッドホン出力が無いので単体ヘッドホンアンプも活躍しております
0753Socket774 (ワッチョイ 6135-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:17:59.47ID:I7bWrgqP0
AL-38432DQ使ってるけど、ヘッドホン出力に直接ヘッドホン繋ぐより
ライン出力からヘッドホンアンプ介した方が音質良いしね
試しに同人ポタアンをライン出力から自作ケーブルで繋いでみても、ヘッドホン出力から直より良いくらい
やっぱ両方良くするのはそれなりに回路規模やコストが嵩むんだろうな
0756Socket774 (ワッチョイ 9327-fVSg)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:34:52.33ID:+0++yokI0
確かにこれはかなり大変そうだね
でもコスパは良さそうだ

そのうちNu:Tekt買って組んで自宅と外出先の両方で使おうかと思ってたんだが、
Nu:Tektやめてこれにするのも面白そうだな
0757Socket774 (スップ Sdf3-9Ojn)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:55:13.41ID:qo/J/J/Zd
サウンドカードとパッシブスピーカーで聴きたい場合アンプを繋げないとだめなの?
0759Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:51:36.42ID:eOM3u6bu0
>>758
そりゃそうだろ
固体コン使いまくりデジタル使いまくりじゃそりゃその手合いには嫌われる

まぁこの辺はS/C屋にも物申したいとこだけど
いい加減キャパシタは固体にしろや
いつまでダセェ金色被覆の液コン載せてんだよっていう
0760Socket774 (スプッッ Sdf3-XEFn)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:28:19.45ID:U7szS83md
>>729
自作PC板でこれほどズタズタなのも見てて気の毒だが、とにかく基礎知識つけるしかない

新品ではもう手に入らないかもしれないがOPPO UDP-205
次点は新品で買えるSMSL D1
0763Socket774 (ワッチョイ 2bec-Vzv6)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:10.91ID:aSGsbVIM0
>>759
いや、そういうことじゃなくて、時々回路的に意味のないトンデモ設計を
する人だからバカにされてる。
個体コンなら普通のオーオタの間にもOSコン信仰があるよ。
俺はOSコンはアナログに使うと音悪いからデジタル回路にしか使わないけど。
0764Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:17:45.63ID:eOM3u6bu0
>>763
俺が知ってる中じゃソレが一番マシなのがこの人だよ
ついでに言えば固体使ってアナログで音が悪いってのは「原理的におかしい」

大体良かったと言われるOSの有機は死んで今は別物、何処のも固体化以降そんなに差はない
寧ろOSはラインナップと価格の問題で積極的に選ぶ理由はないだろ、特性も良くないしな
今だとFP一強か?
0765Socket774 (オイコラミネオ MM6b-fVSg)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:44:05.60ID:1Cbx6MAEM
原理的におかしいというのはわかるけど、人間は面白みの無い音を悪い音だと錯覚しがちな生き物だからね
多分>>763は味付け濃い音が好きなんじゃないか?
自分も固体は好きだけど味付け濃い音が好きだから、アンプがほぼフル固体に近い状態だともの足りなく感じる
ラインアウト用のサウンドカードは固体だらけの方がいいけど
0766Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:12:08.89ID:LjTs33aD0
>>765
ソコはアクティブ素子でなんとかすべきだけどね
この手の固体電解キャパシタは例外こそあるが基本は信号そのものには向いてないか使えないし
とすると基本は回路自体の能力向上にしか繋がらないデカップの筈
発振がどうのこうのってのも、良くあるのは元々ロード時の供給不足で自然と応答性の低下が発生してたのが派手に改善するからだしな

厚みってのがイマイチピンとこないけど
容量同一だとスッキリするとは思うよ
固体のメリットは有効な帯域を広く取れる所にもあるから、容量を増やしても十二分に有効な範囲取れる筈
0767Socket774 (ワッチョイ 012c-a57K)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:58.45ID:IdgDWhU80
オーテク、挿すとノイズカットするというUSBアダプタ。車載用ケーブルも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153287.html
オーディオテクニカは、USB端子に挿すだけでクリアな高解像度サウンドが楽しめるという
ノイズ低減USBアダプター「AT-RX97USB」を16日から発売する。価格は25,000円。


PCでも効果あるのかな?
0768Socket774 (ワッチョイ 6135-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:38:26.32ID:bbFvXqdB0
デジット店頭で試せるパイオニアのアレも自分には効果が全く感じられなかったな
3つ全部繋げても違いが分からんw
0771Socket774 (ワッチョイ ca67-rrJU)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:28:41.96ID:sX2YjJ0Z0
JVCのサウンドカードも欲しいな
0772Socket774 (アウアウウー Sa91-OEvY)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:10:34.06ID:MMYAPtgFa
>>767
やめとけとしか
この手は基本コンデンサチューン()だから
やりたいなら部品買ってきてやればいい
少なくとも一丁前の企業が出すようなもんじゃねぇ
0773Socket774 (ワッチョイ e98e-yKo2)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:45.50ID:V+TGF4ha0
>>769
そうなのか?
グラフ見ても微妙すぎてわかんねぇ俺としてはノイズバリバリ効いてる環境の方が変化がわかりやすいんじゃないかと思う

まぁそんな環境で音楽ならそうとは思わないし、先にすることが他にあるだろうって感じだが(だから車載向けシリーズなのか?)
0774Socket774 (ワッチョイ 1d35-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:12:14.50ID:o2RKyCNe0
ノイズ対策を謳った商品なのに、既に対策された環境でないと違いが分からないとはこれいかにw
0781Socket774 (ワッチョイ e935-jQ4F)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:04:14.62ID:AQiSZhHo0
オンボードの音質がサウンドカードに追いついてきてるな
無駄にスロ消費しなくていいしこれでいいわ
0782Socket774 (ワッチョイ cddf-JwVn)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:36:35.34ID:3UpEfnVD0
オンボもUSBDACみたいに排斥されるようになるんだろうか
まあ機種名は書け
0785Socket774 (ワッチョイ e935-jQ4F)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:25.70ID:AQiSZhHo0
9118DACと回路の設計がええのかな
音の傾向がMUSES02とLME49720の間くらいの
低音が全く潰れず綺麗でいい
STX2と違って音がかすれたりざらついらりしなくていい
0787Socket774 (ワッチョイ ca27-ZWvW)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:12:54.32ID:mcrUER4n0
>>784
ギガのオーディオモデルは確かに音が良いね
ヘッドホン派の人間としてはオペアンプが交換出来るのもうれしいし
ただ、>>784のはコンデンサがWIMAってのがマイナスポイントだな
0788Socket774 (ワッチョイ be49-9pRW)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:14:36.43ID:8G08HlZ20
ES9028PROやES9038PRO積んでるDAPに惨敗するレベルのDACやな
アホが買うのに丁度いいんちゃう?
0789Socket774 (ワッチョイ 052a-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:26:05.82ID:uxekIsQf0
デビアレPhantomを取り寄せだったんだけど、購入してみた。

Bluetooth出力できるおすすめのUSB-DACってありますか?
0790Socket774 (ワッチョイ 4a6c-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:34:52.75ID:7t3dGx/Q0
スマホ向けのDACの中途半端な奴じゃなくてどうせならmsiのGOD LIKE買ってヘッドホン出力のレビューしてよ
0791Socket774 (オイコラミネオ MMe5-LRwU)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:58:32.90ID:my8CGFIQM
初心者ですまんが教えてくれ
今↓2つの製品で悩んでる

@Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK
AASUS STRIX RAID PRO

個人的に角型?の光デジタル出力端子ありのやつが良くてそうなると@なんだろうけど、@だと補助電源がないから出力や性能がしょぼそうで買えないでいる

この2つだったらどっちのほうが音や性能がいいのか(どっちが買いなのか)、そしてこの2つ以外にも性能よくてしかも光デジタル出力まであるやつは存在するのか、を教えてほしい
0797Socket774 (ワッチョイ e935-jQ4F)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:34.86ID:AQiSZhHo0
ASUSの安いX99 マザボにSTXIIさしてたけど
補助電源有りのSTXIIでも無音で常にノイズまみれやったわ
pcの電圧変化に対してリニアにノイズレベルも変化する
電源変えてるとちょっと落ち着くけどGPUの負担がかかるとノイズがでかくなる
PCパーツの構成でもノイズレベルが変わるし
補助電源は気休め程度のものやと思う
0803Socket774 (ワッチョイ ca27-ZWvW)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:57:55.04ID:mcrUER4n0
>>800
ほとんどが秋月かマルツでごくまれに若松やaitendo
まあ>>800が秋葉原で買うつもりならとりあえず秋月で探して、欲しい物が見付からなかったら他に行ってみればいいと思うよ
0804Socket774 (ワッチョイ 4a6c-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:32:47.74ID:7t3dGx/Q0
わざわざアキバに買いに行って探して見つからないとか嫌だし行くのもめんどいので最近は通販でポチ
送料も電車賃考えたら安いもん
0806Socket774 (ワッチョイ 5967-yV8a)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:45:21.63ID:JYKLhAod0
>>789
BluetoothでDACて頭わいてんのか
デビアレ通じないよこのスレでは
体重計アンプ俺も使ってたけど少し合わなくて手放したな
0809Socket774 (ワッチョイ cddf-JwVn)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:00:27.54ID:N2EnRtbB0
Bluetoothオーディオは技術的に何も知らない般人をうまく取り込んだからな
業が深い
0810Socket774 (ワッチョイ e963-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:57:31.86ID:9rDQIXUC0
Bluetoothのイヤホンこないだ買ったが電車通勤の時は配線が無くて便利だわ
もっと早く買っとけばよかった
0811Socket774 (ワッチョイ 2103-ABD/)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:26:03.96ID:Oz3XdOMX0
光デジタルを受けてBluetoothを飛ばすやつが尼で3000円ぐらいで売ってる
家で使うならそれで充分じゃんDACの選択肢広がるし
0814Socket774 (ワッチョイ 869c-e4+7)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:36:46.16ID:fYxuxYRk0
>>811の場合って
何かからBluetooth出力→Bluetooth受けてDACのへ送る→有線でプリアンプとかヘッドホンアンプへ
って事だろ?
何かからDACまでをBluetoothで送る意味ある?
0815Socket774 (ワッチョイ 4aec-/iCl)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:12:11.99ID:udojcOcl0
独自の無線プロトコルで無劣化で無線デジタル伝送出来るデバイスオンキョーから出てなかったっけ?
もう無くなった?
0817Socket774 (ワッチョイ ea71-GJDi)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:09.78ID:oTGJgnEC0
光デジタルやらアナログ音声を入力してbluetoothで飛ばすヤツって用途はbluetoothヘッドホンを使いたいとかだと思うんだが

機器間を無線化する用途で劣化前提のbluetoothなんて使わないような
0822Socket774 (ワッチョイ e935-jQ4F)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:56:44.88ID:aByvfEvc0
RCAから使える純粋なヘッドホンアンプでイイのない?
なおかつSNRがSTXや最近のオンボと同等のやつ
0823Socket774 (ワッチョイ ea71-GJDi)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:30:02.91ID:vG2a7jO40
orbのjade casa使ってるけど結構いいよ

思いっきり暖色系だから低音ホンと合わせると微妙だけど
0828Socket774 (ワッチョイ e935-jQ4F)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:57:35.06ID:aByvfEvc0
例えばやけどアンプでアナログで受けて
そのままDAC通さずというかリサンプルせず
アンプだけ通せば遅延なしってことでいいんか?

ゲームやる人はゲームはRCAで繋いで
それ以外は光に切り替えてるとか?
0830Socket774 (ワッチョイ e935-jQ4F)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:04:57.60ID:aByvfEvc0
pcの出力24Bit48Kで出して
アンプDACの出力も同じ24Bit48kの設定なら
バススルーみたいな感じでアンプだけ機能して
遅延がないかということ
0831Socket774 (ワッチョイ 869c-e4+7)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:25:47.43ID:Eeq4zp0A0
>>828
RCAはアナログのRCAなのかデジタル同軸のRCAなのかどっちだ?
デジタルの場合はRCAって書くより同軸って書いた方が分かりやすい
RCAだけだとアナログと間違える

あとアップサンプリングをするしないに関わらずDACを通さないと
アナログにはならないのはわかってる?
0834Socket774 (ワッチョイ 4163-5yDG)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:21.61ID:cFh4sZfx0
遅延の有無で言ったら遅延が存在しないシステムはありえないし、
必然的なものを除けば処理内容に関わらず遅延の大小は実装依存でしょ
0835Socket774 (ワッチョイ 1d35-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:23:54.51ID:+qscSCbH0
>>830
まずDACが何か、どういう働きをするものなのかという所から調べようか
分かってたら「アンプだけ機能して」とか言わないから
0836Socket774 (ワッチョイ be49-9pRW)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:33.38ID:yDm6Ldt30
お前らこういう時だけウッキウキでオーディオ初心者に寄って集らなくてええやん
オーディオとはどういうものか教えてやれや>>828
俺は嫌だけど
0838Socket774 (ワッチョイ 869c-e4+7)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:47.36ID:+kt+5YmW0
教えて君に親切心で教えても良いことがない
自分で調べる力を身につけさせないといけない
0841Socket774 (ワッチョイ cddf-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 06:34:50.94ID:1Dn/MZ/e0
新作カード出ないのに微妙に人がいるせいなのかいろんなものが寄ってくる
0843Socket774 (スプッッ Sd1d-A+Ur)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:18:18.54ID:AWPAtFcJd
>>831
<デジタルの場合はRCAって書くより同軸って書いた方が分かりやすい

最近はアナログはRCA、デジタルはCOAXって書くんでは
0844Socket774 (ワッチョイ 95ec-/iCl)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:25:29.50ID:LTeRVeim0
DACを通すことによる遅延なんて、ドライバの出来不出来による遅延に比べたら
無視できるレベル。人間には感じ取れない。
0846Socket774 (ワッチョイ ff6c-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:40.11ID:YDQS3UZ80
opa627 auはヘッドホンアンプ側より三連オペアンプのバッファ側に使うのが一番音が良かった
0849Socket774 (ワッチョイ ff6c-Kv/S)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:26:44.44ID:/irVz35F0
ほーん
ということは俺の持ってるコンポにあるボリュームコントロール部分がプリメインアンぷってこと?
0850Socket774 (ワッチョイ c36c-/G1A)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:33:37.15ID:gWZ5zJbc0
プリ(前置)アンプとメイン(主)アンプの働き

プリアンプ・・・セレクターやボリュームコントロール、微小入力(PHONO)の増幅
メインアンプ・・・スピーカーの駆動

両方が合体したのがプリメインアンプ
0854Socket774 (ワッチョイ b335-96vD)
垢版 |
2018/11/23(金) 15:18:15.52ID:XWHioSrp0
今気づいたんやけど
オンボードにヘッドホン端子直で刺すとGPUの電圧上がった時にやっぱノイズのるけど 
マザボとUSBで繋がってるケースのフロントのヘッドホン端子には全くノイズが入らん
けど若干音量音圧の低下を感じ要は劣化してる臭い
疑問なんだけど
これ光接続でもGPUの電圧上がったらノイズのらないか?
USBと光接続どっちがいいのか
0855Socket774 (ワッチョイ 6f63-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 15:23:18.63ID:MvLIa/1x0
光のがいい、電圧や電流の高低でUSBはノイズが乗るけど、光はそういう電気系統のトラブルが回避できることが多い
0856Socket774 (ワッチョイ ff6c-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 15:31:50.61ID:O18zurhd0
ケースのフロントジャックは本当クソだよ
ヘッドホンユーザー向けにマザーメーカーがいくら音質にこだわろうがこれが全てを台無しにしてる
何故ケース背面にヘッドホン出力を用意しないのか
昔から何十年も企画変えないマザーメーカーが気持ち悪い
0859Socket774 (アウアウウー Sa27-mpfN)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:20:22.70ID:N96aKBFda
普通は背面のライン出力〜手元に置いたアンプ〜ヘッドホンだと思うんですけど
何故わざわざ品質の劣るケースのジャックを使うのか
0862Socket774 (ワッチョイ 2335-Kv/S)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:49:59.55ID:WVnd8u4Q0
そもそも音質気にする人用じゃないんだろフロントのジャックは
後ろだとプラグ挿すのメンドいじゃん音なんて鳴ってりゃそれでいいしという人向け
0863Socket774 (ワッチョイ 03b4-9GuY)
垢版 |
2018/11/24(土) 02:19:40.46ID:Ni+65voW0
無駄ではないけど折角直結で繋げるポート付いてるんだから普通は使うわな
ケースのは大概配線がヤバい
USBもケース付属のヤツは不安定だの遅いだのいっぱいあった、下手なヤツだと1.1でリンクするとか
最近は3.0で要求キツくなったからマシだろうが
0864Socket774 (スプッッ Sdc7-wpGg)
垢版 |
2018/11/24(土) 06:44:33.96ID:VcVkLUzGd
>>851,>>853
誰もセパレートの話なんてしてないのにどうした

>>854,>>855
GPUやM/BのVRMや電源自体が粗悪でなければ光よりもUSBのほうが良好な結果を得られる
"光のほうがまだマシ"になってしまうなら、つまり
0867Socket774 (ワッチョイ 5735-P4KZ)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:45:38.59ID:B4jk6d7A0
STXIIでええかと思ってた時期もあるけど
その間に中華の外部DACがすさまじく進化してるな
0870Socket774 (オイコラミネオ MM06-cpM+)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:09:45.56ID:6ZleUe1pM
中華にもオペアンプ交換出来る物もあるしな
ただ、中華のは独特な音色の物が多くてそれが好きになれるかどうかだな
0871Socket774 (ワッチョイ a767-8pfT)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:50:02.43ID:0l66VQOD0
気に入らなかったらアナログ出力する場合MUSES01に換装すればだいたい癖のない音になる。
0873Socket774 (ワッチョイ 2bb4-3v2C)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:51:32.97ID:tGhyG8uy0
中華を吊るしで使うくらいならその辺のS/Cの方が良い
信頼性的に自分で解析して触れないとあの類はお話にならない
因みに立て続けの不良は部品がクソか回路設計がクソかの二択だゾ
0874Socket774 (ワッチョイ 1a6c-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:42:49.64ID:XYeZ62cG0
中華アンプはコンデンサ変えて遊ぶくらいの気持ちでいい
安いから初めての挑戦にもお勧めだ
0875Socket774 (ワッチョイ 0e67-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:37:44.46ID:mtP0EBpx0
>>868
STXでそこそこオペアンプ交換してたけど
D10にLT1028A使った方が明らかに良い
乗せ換えるまではESSDACの試しくらいのつもりで他も物色してたけど
もうこれでいいやと思った。
0877Socket774 (ワッチョイ a73e-3wM6)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:49:47.55ID:DFNgv7Zz0
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-asus-stx-ii-pci-sound-card.4915/

悲しいなあ
0878Socket774 (ワッチョイ 5735-P4KZ)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:35:30.16ID:3AjaovA70
最近の戯画のオンボードの音聴いて解像度の高さとかびっくりする
オペアンプで遊んでたのが馬鹿らしくなる
始めに戻って考えればオペアンプ変えないとよくならない時点でおかしいからなw
0879Socket774 (ワッチョイ 83df-lzSb)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:52:35.14ID:fTBfsJ+O0
比較の結果USBDAC買えってそんな当たり前なこと言われても
0881Socket774 (ワッチョイ fa71-aG+p)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:00:12.46ID:QLRTo1aJ0
オーディオ評論家がズバリ診断!
〜マザーボードの高音質サウンド機能は本当に高音質か
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1156091.html
0882Socket774 (スプッッ Sdcb-xVue)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:58:22.39ID:P0exXde4d
>>877
STX2はアナログ12Vベース
戯画のオンボが5Vベース

とかそういうオチなのかね
エミールがマザーに左右されるっていうなら3.3V周りが響いてんのかな
FlextronicsかSeasonic PRIME、ディスクリートGPUレスで計測してみてほしいもんだ

まあ>>760に対して>>761みたいなご意見もいただくんですがね
0883Socket774 (ワッチョイ 2bb4-3v2C)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:20:33.51ID:7bjE2Zor0
>>882
ではその二つを聞き比べてみればいい
あの手の数字が悪過ぎるのは考えものだけど、必ずしも数字の良い結果が好ましいと言うわけではない
特に250なんかはかなり強い出力フィルター入れてありそうな結果だろう

で、STXもアナログ段はAuxの5Vベース±12V
Auxの12Vが入ってんのは7805経由で1792の5V側
スロットの3.3はデジタル段
つーわけで両方5Vよ
0884Socket774 (ワッチョイ 5b4e-o/Dh)
垢版 |
2018/12/07(金) 04:10:06.26ID:8gIPGYNC0
usbdacじゃなくて、アナログケーブルと同軸でプリメインに繋いでる人って
あんま居ないのか。sc808使っててそれで繋いでるけども
0885Socket774 (ワッチョイ 01ec-Po2/)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:25.50ID:EiMphidu0
USBDACはUSB2.0ポートに繋がないとノイズがどうこう見かけたんだが
3.0ポートだとノイズが乗るとか今のマザーボードってUSB3.0しかないんちゃうん
0886Socket774 (ワッチョイ 2b9c-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:34:37.52ID:M+POaj850
>>885
DTM向けのオーディオインターフェースでもUSB3.0対応の
インターフェースちらほら出てるし問題ないんじゃね?
そもそもノイズまみれのPC内に設置するサウンドカードも似たようなもんだし
そんなに気になるならJCATとかSOtMの外部電源突っ込めるPCオーディオ向けの
USBカード挿しときゃ良い
0887Socket774 (ワッチョイ 41df-OBpN)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:52.66ID:0U0LaDEG0
3.0のポートは互換性の問題があるからな
正直2.0のポートが足りない
0888Socket774 (スプッッ Sd6d-o+3q)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:33:14.17ID:Fvz1NRCMd
>>883
言葉足らずですまんね
主題は供給時電圧値ではなくATX電源の系統割り振りだったんだ
他デバイスのEMI、カード側のEMS、各系統の経年劣化、リプル、負荷変動と過渡特性etc
その辺も詳しいなら聞きたい

>>885,>>886
USB2.0のアイソレータじゃダメなの?
0890Socket774 (ワッチョイ f1b4-XHAB)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:08:06.14ID:XpvTGzNL0
>>888
電源系統の割り振りだけで言えばSTXには何ら問題は無い
Capがしょっぱいとか鉄足ソケット使うなとか言いたい事は山ほどあるけど及第点
だがS/Cの構造上Gndまでアイソレーション出来なかった
MBなら出来るんだが、こればっかりは仕方ない
電源自体もスロットからは3.3と12しか来てない上にGPUから派手に回り込みを喰らうから使えない
Auxを使う事になるが電源のPFC/SWノイズを喰らう羽目になる
その代わりに使い切れないほどのパワーが低インピで手に入ってるわけだが
HPAとして使うならコレはまぁ要るからな

MBは逆
適当にベタに紛れ込ませてATX24から引っ張ってくれば、インピはデカくなってノイズは他所へ逃げる
何がどのくらいのノイズを吐くかわかってるから設計も簡単
チョイとフィルタで保険でも掛けてやればS/Cなんて敵じゃない数字は出る
ただ、俺の大好きなフルテン方形波は歪みまくるだろうけどな
0894Socket774 (ワッチョイ d164-Po2/)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:44:07.32ID:gT/wpG820
>>893
いままでは、鼻毛【ライン出力】→LXA-OT3(アナログアンプ)→スピーカーで、ノイズはあるけどそこそこ満足してた

鼻毛もそろそろ限界だったんで、先週末新しいPCに買い替えた
→このPCにはライン出力がないのは購入前から分かってたので、この一週間サウンドカードを物色してた
→どのカードもAmazonでの評価がいまいちで悩んでたところ、USBDACなるものを発見
→いまPC200USB【DAC+アンプ】にしようか迷っているところ
0899Socket774 (ワッチョイ 41df-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 06:44:26.84ID:U90jqdnB0
AE-9来たか
ZxRから5年・・・さすがクリ見捨てなかった
mini-HDMIで専用ユニットか
0900Socket774 (ワッチョイ 41df-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:09:10.84ID:U90jqdnB0
発表からもうすぐ6年か
動画みたけど外箱で配信狙いで今風だな
0905Socket774 (ワッチョイ ab63-LqDS)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:54:34.96ID:v3gebQSY0
>>904
PCIE 6pinだから最大75W流せるという話であって、
無条件で75W消費するという意味ではない。

PCI-E x1のバスパワーは通常10W、特定条件下で25W。
外付ユニットの最大出力が大きいから補助電源が必要になり、
普及度と出力安定性からPCIE 6pin供給になったんだろう。
0906Socket774 (ワッチョイ f1b4-XHAB)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:47:40.16ID:4Pb39MR90
一応150も中身は6ピンで、追加の2ピンは検出用だけどな

それは兎も角こんなもんに75wも食わしたら吹っ飛ぶぞ
ノイズ対に外部電源引くのにペリ4はもうアレだし、かと言ってガバガバなSATAもどうかと思うし
PCI-e/Auxは妥当なソースだと思う

個人的には8ピンソケットで6ピンでも良いよ的な感じだと浪漫感じて良かったかもしれない
0907Socket774 (ワッチョイ 41df-SzBm)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:25:42.01ID:U90jqdnB0
マイク用の電源確保で、外部からとればいいのに、意地でもバスパワーにしてる感じ
DACは9018系じゃないの
箱無しAE-7は来ないんだろうか
0908Socket774 (ワッチョイ 919c-u+MK)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:49:20.11ID:Nx71jcqH0
>>907
ファンタム電源なんてマイクが要求する電流は10mA以下だから
48Vの10mAとしても0.5W以下だぜ
マイクや外付け箱の電源確保というより画像見た感じASUSのSTX系と
同じでアナログ周りが結構電源食いそうな実装だからそこだと思うよ
0909Socket774 (ワッチョイ 41df-SzBm)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:00:17.96ID:U90jqdnB0
当然バスパワーは箱全体の話だが、箱無しでも外部電源は要るかどうかか
0913Socket774 (ワッチョイ 239c-wsuD)
垢版 |
2018/12/13(木) 06:52:28.59ID:KetG0QJg0
>>909
外付けBOXの電源がACアダプターだったら世界中から
ACアダプターとか邪魔すぎFuck凸(`Д´メ)って意見しかなさそうだけどね
0914Socket774 (ワッチョイ 8bdf-vjmv)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:30:52.13ID:1cUAQ4VO0
USBDACでは音的にバスパワーFXXXなんだけどな
たぶん正確には電源分離ケーブル高杉FXXX
0915Socket774 (アウアウカー Sa6b-HAHE)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:24:47.82ID:ktFQfWrFa
Se-200pciつかってますが、かなり古くてそろそろ新調かなと考えてます。
後継なさそうですが、次はどんなのが主流か教えてもらえませんでしょうか?
0916Socket774 (ワッチョイ ea71-7ocm)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:49:03.72ID:w7s7l20B0
USB-DACとしても使えるバッテリー駆動のポタアン買えばバスパワーの電源ガーはとりあえず解決ですな
0925Socket774 (ワッチョイ 8638-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:05:52.81ID:+Zg57/B60
自作PC歴は長いものの、CPUとグラボしか興味なくサウンドカード初めて入れたが
こんなにも違うものかと今更ながら驚嘆したわ。しかも格安品のSound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FXで

オンボってこんなにも糞だったんだな・・・
マザーの製品サイト見るとなんかサウンドすげーみたいに書いてあるから騙されてたわ
0926Socket774 (オイコラミネオ MM96-KoOy)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:21:01.37ID:2F+stRcpM
>>925
オンボも色々
だがヘッドホン出力は大概ゴミだから、オンボでヘッドホンを使う場合は別途単体ヘッドホンアンプが必要
ギガのマザーみたいにオペアンプ交換出来る場合はそれでどうにかなる場合もあるがね
0927Socket774 (ワッチョイ 8638-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:26:02.98ID:+Zg57/B60
なるほど。さんきゅ
いやー不覚にも感動してしまったwちょっとサウンドカード今後ハマるかも知れんw
0934Socket774 (ワッチョイ 8bdf-vjmv)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:23:53.20ID:3AHVtUhf0
まずは音源
今はハイレゾロスレス買えるいい時代
音源変えるとまたハードに
0936Socket774 (ワッチョイ 8a6c-bkCm)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:26:32.12ID:GRvuxDGZ0
最近のクリエイティブのアンプはマシになったのか
昔のアンプはものすごい爆音でオンボ並みに歪んでたよ
0938Socket774 (ワッチョイ 2314-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:53:32.59ID:EbVuptgt0
>>928
マザーにデジタル出力がついてればな

余ったPCをミュージックサーバーとして使おうとしたらマザーについてなかった
光デジタル出力のついたサウンドカードかUSBデバイス買ってくるしかないわ(´・ω・`)
0944Socket774 (ワッチョイ 05df-xlGW)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:05:20.05ID:XKERJKGK0
USBDACを外部サウンドカードと呼ぶのもあれだが
こうなった以上流れで読み取るしかない
そしてそれほど難しくはない
0945Socket774 (アウアウカー Sa51-KfEG)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:35:17.06ID:U6nlOUNWa
本来はインターフェースの一形態なんだがな
ホストはデジタルのみなんだからアナログオーディオアウトプットインターフェースってのが正しいかと
DACと言うには最低でもラインアンプ内蔵してるからちょっとおかしい事になる
オデキチのお陰でまーた和製の変な略語が増えたわけだ
0946Socket774 (ワッチョイ 236c-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:31:31.44ID:pqghfkEY0
ヘッドホンアンプもDACもひとまとめだからめんどくさいことに
RCA出力に集中してるDACまでヘッドホンアンプカテゴリにあったりw
0949Socket774 (ワッチョイ d5b4-KfEG)
垢版 |
2018/12/23(日) 07:23:24.68ID:t+Pl+8LN0
DDCも機能としてはわからんでも無いが
アレも本来はチップなんだよなぁ

複合機をプリンターと呼ぶようなもんだ
0950Socket774 (ワッチョイ 9be8-xOFr)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:13:53.40ID:ic6NVyM+0
ここで聞いて良いのかわかんないのですが、質問させてください。
イヤホンの耳にあてる部分の線を切って、銅線を出しスピーカーに繋げたら音は出ますか?
0952Socket774 (オイコラミネオ MM69-W7gI)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:53:00.55ID:cnHPXIFLM
まあサウンドカードやヘッドホンアンプ次第ではあるけどね
そこそこまともな音で鳴った事はあるよ
あくまでもそこそこってレベルだけど
ただどちらにしろイヤホン切るのはもったいないので、やるんだったら
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2A7M-CJG6
こういうケーブルの赤白の端子を切ってやった方がいい
切った時に中心に入ってるのが+で周りを覆ってる網みたいなのが-ね
0953Socket774 (ワッチョイ e3af-Q9DM)
垢版 |
2018/12/24(月) 02:29:55.46ID:fIm4Vglg0
sb titanium hdでps4とかの音を光で入力してボイチャとかと一緒に聞いています
出力先はusb dacなのでデジタル入力をこのデバイスを聴くにチェック入れて聴いてると時々音が途切れてこまっています
dacやテレビなどに直で繋いだ場合は問題ありません
サンプリングも色々変えてみました
デバイスを聴く自体がこういう仕様なのでしょうか?
0955Socket774 (スププ Sd43-xOFr)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:51:27.32ID:iYwTfl7Id
>>951
ドルビーアトモスのための天井スピーカーの音を聴いてみたかったのですが、、、プラスマイナスが正しく設置されているかの確認方法ってないですかね?
0956Socket774 (スププ Sd43-xOFr)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:52:43.90ID:iYwTfl7Id
天井スピーカーの配線でプラスマイナスが正しく設置されているか確認する方法ってないですかね?
0957Socket774 (スップ Sd43-SyAh)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:31:20.94ID:JgDHL5Kdd
>>955
WaveGeneとかで正弦波作って、干渉を確認すればいいんじゃない?
アップコンバートはFb2k併用すればいいはず
0958Socket774 (ワッチョイ 2327-W7gI)
垢版 |
2018/12/24(月) 14:26:48.75ID:kLI8b9nM0
>>955
あんまり変な事しようとせずに素直にアンプを追加した方が良さそう
そうすれば極性も間違えないし、音質的にも良くなるし
5000円もしないようなアンプでも、ヘッドホン出力から直にパッシブスピーカーに繋ぐよりは大分ましになるよ
0964Socket774 (ワッチョイ 45b6-kcn7)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:07:35.15ID:f/PBqo7K0
イコライザ使えば良くなるっていうのは、
なんでもマヨネーズかければ美味い的な何かだな
素材(原音)が糞なら仕方ないけどさ
0965Socket774 (ワッチョイ 7d63-0zh2)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:26:05.60ID:GjlmOwoo0
せっかく良いヘッドホン買ったのでサウンドカード買おうと思うけどちんぷんかんぷんだな。ゲーミング以外がいいな
0966Socket774 (スップ Sd03-24pk)
垢版 |
2018/12/26(水) 11:33:01.94ID:Y+1OAgxJd
なぜかZxR買ってオペアンプもMUSE02とOPA627APに交換したのをPCに付けているが
殆ど使わずにAI-503を使っていてゲームでは無線ヘッドセットを使っている俺は何がしたかったのかだれか教えてくれ
0968Socket774 (スップ Sd03-24pk)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:07:43.46ID:Y+1OAgxJd
なんか血迷ってスピーカーもトールスピーカー机の上に乗せて使うと言うキチガイっぷりです
0971Socket774 (ワッチョイ 05df-xlGW)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:22:06.97ID:vDSm0mJX0
ZxRがというよりサウンドカードがそういう微妙なポジションにいるから
0972雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 2332-I1/z)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:24:45.03ID:/zb0r/QN0
>>960-964
>>959の上のグラフは測定波形入れたときの部屋を含めたスピーカー特性
スピーカー特性をキャリブレーションされたマイクで測定してるんだよ

上グラフで本来は完全フラットになってなければいけないため
>>959の下のグラフはターゲットレベルに合わせてフラットになるべく
スピーカー補正したもの

>>259では出してないがさらにrephaseというソフトで位相補正もしている

>>259などで補正して出来上がったフィルター特性をinpulseのWAVに落として
fooobarなどでコンボルバーを通すと、スピーカーがフラットに且つ
位相が揃った状態で出音として表現できるわけ

あきちんとしたアンプとDACがあれば、忠実再生が簡単できる
あとは好みや音量に応じてアンプ等で軽くイコライズすれば
いつでも好みの音と忠実再生の調和ができる

適切にスピ-カーのキャリブレーションができてないのに
やれピュアオーディオ沼に入るよりずっと健全
0974Socket774 (ワッチョイ e536-5002)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:38:47.52ID:sO0w8bvH0
>>972
お前がまともなAV機器を持ってないのがよくわかった
SCで満足してるような耳が羨ましい
まだ20代前半だが昔の自分を見てるようだわ
0976雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 2332-I1/z)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:41:13.98ID:/zb0r/QN0
>>974
サウンドカードはもはや使ってないよ
クリエイティブの新カードは買うけれど
0981Socket774 (ワッチョイ 89f7-fWKh)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:27:21.89ID:FpgM9KKL0
>ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

次の方どうぞ
0985Socket774 (ワッチョイ 2e1a-NEfe)
垢版 |
2018/12/28(金) 02:47:19.27ID:mK/fRGBQ0
今さらなんだけどAE-5買ってつけてみた
EDF4.1でオンボードでは聞こえなかった足音とか兵器の動作音が聞こえてくるようになった
オンボードで十分だなんて嘘っぱちなんだな
サウンドカードなんてSoundBlaster Live!以来久々に買ったよ
0988Socket774 (ワッチョイ 9563-SF4R)
垢版 |
2018/12/28(金) 11:06:50.08ID:cLA8WWUI0
PC初心者です
テンプレ使う前にちょっと確認したいことがあります

PCI Expressのサウンドカードを取り付けた場合、端子はPCの背面に出ると思いますが
ここからは一般的にどのように使うのでしょうか?延長ケーブルで前面に回す?
0990Socket774 (スッップ Sdfa-+Sj9)
垢版 |
2018/12/28(金) 11:12:30.63ID:HKFfvJfqd
カードにもよるけどサウンドカード自体にフロントパネルに回す用の端子ついてるのもある
音質気にするなら背面からケーブル繋いで持ってきた方がいい
ミキサーなり安めのアンプを置いて使うとケーブル距離も短いし更新しやすくていいぞ
0994Socket774 (ワッチョイ 7aaf-Fipo)
垢版 |
2018/12/28(金) 16:33:19.33ID:SvWZly0k0
SoundBlasterで左右のバランスがおかしくて右だけ大きいときがあるんだけどこれなんでだろ
ボリューム0にして戻すと直る
しかも毎回じゃない
0997Socket774 (ワッチョイ 7d7d-SRay)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:05:47.25ID:sxdN8n5J0
AE-5使ってるが俺のPC環境だとイヤホンでホワイトノイズがでかいのどうにかならないのかなあ
グラボやサウンドカード付ける位置買えても全く変わらなかったからマザボとの相性なのかな?
結局FOSTEXのPC100USBに戻ってしまう悲しさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 10時間 38分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況