X



ナイスな品質の良い電源 Part75
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:49:16.98ID:D3k6ALo8
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

HEY!YOU! ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!!!
ヨヨヨ!

 ・出力電圧が安定
 ・低リプルノイズ
 ・低ACノイズ
 ・保持時間(Hold-up time)もATX12Vの16ms を満たしている
 ・突入電流が低め  
 ・コンデンサが日本メーカー製で105℃品
 ・ファンが日本メーカー製で高品質
 ・基板はガラスエポキシ
 ・部品実装・はんだが綺麗
 ・排熱がCOOL
 ・静音 
 ・効率 
 ・外見・付属品・機能がナイス

など、YOUが「これはイイぜ!」と思うと高得点
そんな電源を100点満点で採点してMEにterchしてくれヨ!!!
 

[前スレ]
ナイスな品質の良い電源 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1502282092/
 
0851Socket774
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:22.00ID:8YB7PcOM
DTならdellの安い時で2万くらいか
自作で3万
OSはLinux

個人的に今から作るPC
0852Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 00:47:43.03ID:XHWrEPtu
長く動かさないならなおのことCX450MやKRPW-BKで十分じゃないか
それでも納得いかないなら下のリストから好きなやつを選んで買えばいい

1万円以内の良質電源 - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/164.html#q3a90ba1
0853Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 02:27:11.54ID:4sotHF/S
あれから、原因追求にと思ってとりあえずバラす前に電源押したら何故か動いた
どこかの配線異常?寒いのでストーブの近くにおいたから電源が元気になった?
再現性もなく、どこが原因かも分からなくなってしまった

一応、・・・・・・・・・(ビープ音短の繰り返し)は 電源供給の不具合とは
M/Bの資料にあるけどこの場合PC電源で確定してもいいものだろうか?

それとも、M/Bが壊れたり配線に原因があってもこういったビープ音はなるものでしょうか?
もしよければアドバイスいただければ幸いです。
0854Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 02:28:46.73ID:w1hLSWCe
スレチ
質問スレにでも行ってこい
0855Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 02:31:11.79ID:4sotHF/S
>>851
DTとは何の略になりますでしょうか?
MSWord/Excelやエーワンのラベル屋さんなどWindowsソフトが使えないとまずいのでLinuxは難しいです
OOoをWindowsに入れたこともあるのですが町内会の資料をもらって書き換え印刷したらずれたりして親に大不評でしたOrz

>>852
ありがとうございます
CX450MやKRPW-BKで考えようと思います
またリンクありがとうございます。参考にさせていただきます!
0856Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 02:33:11.22ID:+BB1fGPZ
DeskTopじゃね?
0857Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 03:16:39.62ID:mNIX5UnS
DTはデスクトップ
0858Socket774
垢版 |
2019/10/17(木) 04:43:49.36ID:YBpH57+N
tigermpxとかコールドスタート時に起動失敗するとかあったな
知らんけど
0859Socket774
垢版 |
2019/10/19(土) 17:00:49.08ID:PRaL0BC7
紫蘇の製品登録出来ないの、ワイだけ?
0860Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:41:10.19ID:10MXEIdq
V750 Gold買っちゃったけど、
このスレ的にはどう?微妙かな
0861Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:49:22.33ID:2rLMNAiE
>>860
2万円以下Goldの4強

・Superflower Leadex III Gold
・Corsair RMx
・CoolerMaster V GOLD
・Antec HCG GOLD

オウルテック信者向けオウル税込み:Seasonic Focus Plus Gold
0862Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 14:14:56.63ID:2rLMNAiE
2万円以下Gold

SUPER FLOWER LEADEX III GOLD/GOLD ARGB : GOLD電源の最高峰
CORSAIR RMx : CWT製。LEADEX IIIに並ぶ電圧制御。セミファンレス固定140mmファンなので静音性で選ぶなら最良の選択肢
CORSAIR RM : CWT製。劣化版なんだからもう少し安くしろ
HCG GOLD/EXTREME : Seasonic Focus Plus Gold同型。高電力グラボとの相性問題あるが安いからいいよね?
CoolerMaster V Gold : Chicony製。性能は良好で大きな欠点もない。ファン動作はややアグレッシブ

===↑気に入ったら迷わず買え===

Seasonic Focus Plus Gold : 欠陥抱えてんだから信者商法しないでもっと安くしろ。保証でごまかすな
Enermax Revolution D.F. : CWT製。マルチレール版Corsair RMxという感じだが割安感に欠ける
NZXT E Series : Seasonic Focus Plus Goldベース。付加機能付きで今や本家と同等価格とかどういうことなの・・・
FSP Hydro GE : 旧Hydro Gが謎のリネーム

===1級品の壁===

Toughpower Grand RGB Gold : Sirtec製。RGB LED付GOLD電源買うなら最低限これにしとけ
IN WIN PB : 上の電源と中身同じ
Enermax Revolution X't : CWT製。平凡で影が薄いが品質は良好。ドスパラ専売ERX AWT-DP
Seasonic Focus Gold : Gold電源のベンチマーク

===2級品の壁===

これ以下:検討する価値は薄い
0863Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 23:03:27.42ID:amcJ9aX3
Fractal Designの新しい電源 ION+だっけ?
あれは品質的にはどうなん?
0864Socket774
垢版 |
2019/10/26(土) 23:55:37.83ID:TQQ7j4x7
海外のレビューサイト見る分には悪くなさそうだけどHigh Power製だから個人的には選ばないなー
0865Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 00:12:13.35ID:TwHM/qL2
>>863
性能的にはまあ良いかな程度。競合の電源が強いので
プラチナだけど50W以下の効率がありえないほど低いのでそこだけ注意
https://www.tomshardware.com/reviews/fractal-design-ion-560p-power-supply-review,6279.html
https://www.tomshardware.com/reviews/fractal-design-ion-560p-power-supply-review,6279-2.html
欠点で「まずまずの+12V電圧制御」なんて言われてるけど、変動1%未満なので十分小さいし気にしなくていい
Sirtec(HighPower)製を憂う声もあるが、あそこSuperFlowerの下請けやりだしてからずいぶん向上して最近のハイエンド電源も悪くはない

あとは負荷にあった容量のモデルを選べば金も無駄にならないと思う
LGA2066とかThreadripper使わない限り、たいていの構成は560Wモデルで十分賄えるし
https://kakaku.com/item/K0001179318/
0866863
垢版 |
2019/10/27(日) 00:36:24.37ID:WUVg4rZH
>>864,865
二人ともありがとう
どうやら悪い電源ではなさそうですね
ゴールド買うよりプラチナのこっち買おうか迷うなあ
0867Socket774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:15:11.63ID:Hx8Vvr9p
>>861
良かったー、
詳しくありがとです。
0868Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 01:48:20.97ID:1WWDQ+be
電源のプラチナとゴールドの消費電力の差って、価格差の元を取れるんかな?
0869Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 02:23:21.90ID:mZDYmh1W
趣味品に元を取る必要なんてあるのか
0870Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 04:50:42.79ID:k2Iiy/+0
元を取るのが重要ならスマホぽちぽちしとけばいいんじゃね?
0871Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 05:26:56.98ID:3lgcgJy9
ryzen 3950x+2080ti+m.2ssdx1(pcie4)+data ssdx1+data hdd(12tb)x4+bddx1+memory(128gb)
の構成で750wで足りますか?
0872Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 05:28:55.06ID:3lgcgJy9
因みに用途はcg製作と動画編集とゲームです
0873Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 09:35:31.92ID:XNsWc30z
>>868
電源による

>>869
パソコンを趣味に使うとは限らん
想像力の欠如だな

>>870
パソコンとスマホじゃ用途が違う
同じパフォーマンスをした場合の電気代の差について言ってんだろ
0874Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 09:41:14.07ID:YZsUvneb
ざっと見てロード650Wくらいだから大丈夫かな
瞬間は750W超える可能性はあるから850W以上を付けといたほうが安心は出来る
この構成ならOCとかも考慮して普通は1000Wを選ぶと思う
0875Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 09:42:17.93ID:Vz6KiptY
>>871
足りるけどその構成なら電源でケチらないほうがいいな
あとメモリ128GBは3200の32GBモジュールが無いから一考すべし
0876Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 13:04:53.70ID:LNzT/zKT
>>871
俺は3900XにRX590と580のCFXのマシンに1200W電源使ってる。
俺なら余裕持たせて1000W電源で電源のファンをユルユル回して済むような環境を用意する。
0877Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 17:04:46.09ID:FEWt1V+S
>>874、875、876
アドバイスありがとう
後々の拡張のために1200w以上のtitanium で検討してみます
0878Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 17:13:07.63ID:FEWt1V+S
>>875
32gbの3200はないですね
調べたところ、corsair の2666かsamsungのバルクくらいしか見当たらなかったです
3950xが出る頃に32gb、3200のメモリが出てくれれば良いのてすが………
0879Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 21:08:12.84ID:hbfzD/jL
>>878
そこまで128GB必要ならスリッパ行ったほうが良いんじゃない?
スレチだが
0880Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 21:35:03.90ID:hTHu1/3a
>>877
金の無駄
後の拡張とかビデオカード増やすわけでもないなら750Wか850Wで十分
安物で余裕を見るならともかく、2万円以上する電源では全くやる必要がない
0881Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:20:39.92ID:D9wEy0Me
1200Wと一緒にワットモニターTAP-TST8Nを買うといいよ
非OCならフルロードで500W前後くらいだと思うしidleでも100Wは十分下回るだろう

金が有り余ってるなら好きにすればいいけど
0882Socket774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:27:55.45ID:8ZCMJQsN
紫蘇チタンの850買っとけば十分だろうな
1200なんて日本じゃ碌なの売ってないイメージしかない
コンセント1500までだし
0884Socket774
垢版 |
2019/10/29(火) 02:18:42.45ID:5XwC1+7U
>>868
数年で元は取れる
ただし常に100%動作で毎日動かし続けた場合。

今の電源だとBronze→Goldは制御方式も違う(高性能)ことが多いからたいてい品質と性能の両面で向上するが、
Gold→Platinumだと制御方式そのままで高価で高効率な部品に変えている程度が多いから、多少発熱が減る&電力ベンチ向けのメリットしかない
Gold→Titaniumはそれなりに消費電力も減るけど、顕著に差が出るのは負荷時のみ
一般人はGoldでいい。各社注力しているから選択肢も多い
0885Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 07:31:55.04ID:WJQXUxLc
>>883
これって、中身同じですよね?
0886Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 07:52:27.91ID:NGvwTUMp
>>885
SSR-850TR → AX850で中身ほぼ同じ。
ファンプロファイルは前者が400rpmスタート、AXが600rpmスタートで、Corsairによれば400rpmだとモーターノイズが耳につくための措置らしい
AXのほうが全体的に回転数は抑えてある
https://www.tomshardware.com/reviews/seasonic-prime-850w-titanium-psu,4761-5.html
https://www.tomshardware.com/reviews/corsair-ax850-psu,5986-2.html

SSR-850TR 3.5万円(224ドル) → AX850 2.7万円(230ドル)
ほぼ同価格の電源のはずなのにどうしてオウルテック扱いになると1万円近く高くなるのか理解不能
0887Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:39.68ID:6fnKcNvK
ボウルテックがボッてるから
0889Socket774
垢版 |
2019/10/30(水) 17:50:52.29ID:l+K1VgFk
自分を売るテック
0892Socket774
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:56.30ID:6z9pt69V
>>862
こういう指標はありがたい
0893Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:14:02.90ID:YeJ79eAo
thermaltakeの電源なんですが、grand(箱の縁がオレンジ)とiRGB(箱の縁がイエロー)は後者の方が上位モデルということなのでしょうか?
0895Socket774
垢版 |
2019/11/16(土) 00:09:22.98ID:j7TFc1Ro
>>893
iRGBのほうが上位
Grand RGB Goldは普及価格帯Gold(Sirtec製)
iRGB(CWT製)はメーカー的にはハイエンド

Toughpowerのブランドはネーミングに規則性がなくてごちゃごちゃで困る
0896Socket774
垢版 |
2019/11/16(土) 01:17:47.69ID:hogbNktx
>>895
ご丁寧にありがとうございます!
非常に分かりづらかったので助かりました
0897Socket774
垢版 |
2019/11/18(月) 21:20:30.91ID:Wm8RLhya
電源スレの愉快な仲間たち

・自演閣下
・購入はすれ違いおじさん
・神電源エナマックス
・オッペケ君
・キラおじ/ほかおじ
・PWS-865-PQ最強おじさん
・自分語りおじさん(Seasonic電源スレワッチョイ導入否定過激派)

・目安おじさん<NEW!
http://hissi.org/read.php/jisaku/20191118/UGJuK20yR3Mw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20191117/eEc1aTViWE8w.html
0898Socket774
垢版 |
2019/11/18(月) 21:41:41.00ID:Wm8RLhya
おじさんの主張には具体例がない
0899Socket774
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:58.29ID:XKiCi+cd
必死おじちゃん、まとめてコレクションしてんお?ひまなお?
0901126
垢版 |
2019/11/25(月) 02:29:27.01ID:hJHC647y
>>862
欠陥てなんだ??
0902Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 14:11:52.34ID:bVhegq2y
400wから450wくらいので探しててせっかくだからGOLDのほうがいいかと思ってSeasonicのSSR-450FMにしようかと思ってるんだけど9000円くらいして高いわりにあまり良くなかったりする?
6800円くらいのAURUM AS-400のほうがいいかな?
0903Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 14:48:30.39ID:KZxKNC1L
>>902
たぶん聞くスレを間違えてる
このスレでベースラインでコスパ重視ならRM550xあたり
OCしなくて出力品質どうでもいいなら玄人志向にでもしたら?
マザボやGPUのVRM消耗に目を瞑れるなら電源ユニット自体は意外と長持ちする
0904Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 15:13:21.10ID:fo5qqQav
もしかして550wクラス辺りが売れ筋で450wってコスパ悪い?
でもゲームやるつもりもないからryzen3600と省電力グラボでそんなに大きい電源いらないんだよな
0905Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 17:25:07.60ID:Vl5Wuroj
コスパで考えるのか
効率で考えてたわ
0906Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 18:11:48.78ID:do6HUb/X
>>902
「高い割にあまりよくない」ということはない
ファン違いのNE550Gと、より高性能なRM550xに挟まれて微妙なのは確かだが、
出力品質は十分高品質の域

AS-400はいま買う電源じゃない
FSPの古いGold設計。出力品質もまずまず
0907Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:02.86ID:eAhV8z8W
BTOパソコンにデフォでついてる電源ってどう?
ドスパラのDELTAとマウスのKEIANってどっちが上?
0908Socket774
垢版 |
2019/11/26(火) 20:12:18.79ID:do6HUb/X
マウスはFSPやぞ
具体的なモデルを見ないと何とも言えんが、ドスパラが中古で流してるブロンズのDeltaは、5000円なら悪くない品物
あくまで安物ブロンズとしてみるなら、というケチが付くが
0910Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 17:08:51.21ID:8+vDXygY
500W前後の高品質電源は国内では絶滅危惧種だから探すの大変だろうな、わかるわ

ケミコンけちってる梟紫蘇の下位は容量が2ランク下だと割り切って使うなら悪くないが割高だぞ
梟の交換保証は案外ハードル高いから釣られるなよ
嫌がらせにgmail使ってくるからgoogleに個人情報抜かれるぞ
0911Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:11.57ID:V718jNwg
事務用PCなら300wもいらないんだが
0912Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:21:38.93ID:4suFLQoP
4コアならまず150Wいかないしな
BTOの事務用PCは電源180W〜250Wとか
0913Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:24:19.77ID:Iq/a8MQM
8086kゴキガーは?
0914Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:29:19.15ID:jQkuXcat
4コアでも事務用でもない
0915Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:44:05.12ID:a8JAdTRW
えっ?
0916Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 21:06:34.86ID:evY32Acd
なんででかい容量のばっか売ってるの?
本当は300wとかで十分なのに大きい容量の方が儲けが大きいからとかで実は俺たちはだまされてるんじゃないの?
0917Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 21:09:08.65ID:VzCm04C5
自作に金かけるのゲーマーくらいだからじゃね?
小容量で済む用途のPCなんてDellとかHP買った方が安いし
0919Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:05:33.33ID:V718jNwg
多くの人は50wで充分な使用しかしてないんだけど

AMD 5350 動作中の消費電力は、アイドル時で30W、負荷時で33W程度だった。

AMDが示したアンケート調査によれば、デスクトップPCの用途の多くは、
メールの送受信、インターネットサーフィン、音楽のダウンロード/ストリーミング、
簡単な文書作成、ソーシャルネットワーク、ソーシャルゲームのプレイ、
写真の整理や閲覧、写真の編集、学習や教育、
ビデオのストリーミングなど、意外にもライトなユースが多くを占めるという。

 正直なところ、これらはスマートフォンでもこなせる作業なので、
デスクトップPCの場合、2〜3万円で100W前後の高性能CPUや、
4〜5万円の200W前後の高性能GPUを積むのは明らかに「過剰」だ。

 ではなぜそれでもユーザーがデスクトップPCでこれらの作業をこなすのかと言えば、
やはり大画面やキーボード/マウス操作による快適性が主な目的だろう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/643659.html
0920Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:33:44.82ID:p11KNjrp
ライトユースが多いことと、高性能パーツを積むことは別問題
0921Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:39:07.81ID:wB9qLkzr
>>919
よく考えたら電源に限らずPCスペックは過剰だよな
i7やRyzenがフル稼働するような使い方してるヤツなんて1%程度だろう
0922Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:45:27.56ID:jbBhkAWX
いいんだよ、車と同じ
もしフル稼働で走ってる車が1%いたらと思うとPCなんておとなしいもんだ
0923Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:20:26.51ID:92AeTlBp
内燃機関とパワーデバイスは負荷の掛け方もかかり方も違うわな
0924Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:36:54.02ID:76YK4OfS
この記事、すげー無意味な事を語ってるな
0925Socket774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:57:48.97ID:92AeTlBp
メーカーの言い分を通すための理屈をこじつけてユーザーに啓蒙するのが国内レビューメディアの役割
インプレス、エルミタetc
0926Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 00:21:06.23ID:8WgRuemE
動画編集とか結構やってるけど一日平均で言うと2時間とかだからまあ使ってないうちかな。
随分昔?VHSのデジタル化やってた頃は数ヶ月間CPU100%張り付いてたけど
0928Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 07:25:41.70ID:01B2b02s
>>919
でもRyzen3600+1070+SSD+HDDx3でワットチェッカー見てると上限精々200wだよ。
思ったより少ないんだなと思った。
0929Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 09:03:12.21ID:Cl79ywq/
最大電力を全部足して2倍っておかしいよな
実際の最大はもうちょっと低くて常用ははるかに低いんだろ?
最大が300wだからって600w電源買ったら普段の消費電力は60wで1割にしかならなくて効率悪いってならないの?
0930Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 09:25:49.09ID:mHFUi4bD
W数だけじゃなくAで判断することも大事
0931Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 12:23:08.96ID:7zxWh94c
選び方がわからない人向けの安全率を多めにとった計算方法ですし
一応その手の計算式には今後より高性能なパーツに換装して消費電力が上がることまで想定してたりする
0932Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 13:27:55.93ID:grZ/54XN
500Wと大書きしてる電源に電力消費合計500W未満だと一見足りそうな気がするけど
貼ってあるシールに12V 15A180Wとか色々書いてるあれが問題らしい
12Vに高いグラボつけようとしたらここの電力が足りないとだめなんだとか

あとマ〇スコンピュータは定格電力じゃなくて最大電力の数字で強く見せて売ってたけど
そういうセコい事する売り手がいるからW数でさえ少し割り引いて考えるべき
最大550W定格500Wの電源なら定格の約半分の200〜300Wくらい使ってる時が一番効率が良い構造らしい
0933Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 16:14:09.93ID:HFZmsEU1
>>929
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/zUfntpBXhANadRk9SYXkcd.png
750Wクラス以下なら100W以下の効率は単に容量よりも個々のプラットホームの良し悪しが大きいかな

仮にパーツの電力需要が50Wだったとして、
効率75%ならば約66.67W
効率70%ならば約71.43W
5%で差し引き約4.76Wの差
スマホ充電の半分にも満たない電力
モニターの輝度ちょっと落とすかフレームレート上げすぎなければカバー出来そうな気もする

仮に電力需要が400Wになると
効率93%ならば約430.10W
効率87%ならば約459.77W
5%で差し引き約29.67Wの差
うちではSLIやめたけどこれくらい
とりあえず効率や配電で勝手のいい200Vにした
0934Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 16:24:01.37ID:HFZmsEU1
>>932
今の電源はCPUやGPUが使う12V出力が大きく、その12Vに5Vや3.3Vを生成する比較的小さめのDC-DCコンバータがぶら下がってるモデルが多い
レガシーデバイスが多くて5Vや3.3Vの要求が大きい構成だと注意が必要
各電圧の容量を考慮しないで全体容量ばかりに着目てしまうとトラブルを抱える結果に繋がる可能性もある
0935Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 17:20:44.45ID:jMJr9VCA
ATX電源に関しては単になし崩し的に昔の消費電力過多だった時代の設計を引きずってるだけだろ
SFX電源なんかは今時の設計に合わせてちゃんと進化してるしな
0936Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 18:46:15.06ID:nq3l9dk+
>>931
何年先にパーツ換装するかもわからないし、
それが4年以上先なら必要に合わせて新しい電源買ったほうがいいんじゃないの
そんな馬鹿みたいに電力食うパーツ換装なら劣化した電源じゃ力不足じゃろ
0937Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 19:29:25.94ID:ZB4bLhCV
この手の話はわかんないヤツに何言っても結局理解してもらえないんだよな
わかんねぇなら最大を二倍と言わず三倍にしたのを買っといたほうが余計なトラブルを回避できる
作り手が勝手に用途限定して設計してるのか光学ドライブを最大速で回すとすぐグズる自称高性能電源とかあるからな
慢心なのかよくそこまで落ちぶれたもんだよ
0938Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 20:27:01.73ID:i5CBt5HC
そんな粗悪電源もしくは環境要因の否定できない話を根拠に倍々容量の主張されても
0940Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 23:18:26.46ID:EW2kVp6A
>>921
だいたいこのレベルなら>>919 PCのスペックも過剰
それにWinじゃなくLinuxでも充分
0941Socket774
垢版 |
2019/11/29(金) 23:31:14.22ID:7zxWh94c
自分で必要な容量の電源選べる人はハナから話題にもしてないでしょ
0942Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 08:13:29.67ID:1CAqb3DH
次スレはワッチョイ
やったぜ
0943Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:28:27.83ID:5EOe5xSm
今時のマザーってATX24ピンの3.3/5Vを何に使ってるの?
メモリの1.2Vも12Vから生成してるのではなくて?
0944Socket774
垢版 |
2019/11/30(土) 23:53:24.11ID:rfuxuYpz
PCIE/M.2/PCI (+3.3V)
USB/PS2/PCI/PWR_OKシグナル (+5V)

-12V等はPCIやRS232C(COM)用
0945Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 00:06:45.92ID:hw5ONhey
ありがとう
10年以上前の情報ばかりで最近のが全然見つからなくって

USBの5Vは24ピン供給なのか
使わないのにやたらと繋げておくのは電源が弱ったときに問題起こしそうだね
0946Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 00:16:14.21ID:R88gi0MC
+5Vは内部のDCDCコンバータで+12Vから生成される電源が(このスレの範疇なら)ほとんどだし、
固体コンデンサが用いられていることが多いから気にするほどでもない

またスタンバイ時の電源供給も+5VSBの別トランスで行うしこちらも心配しなくても
0947Socket774
垢版 |
2019/12/08(日) 01:30:09.15ID:A6EcKAQb
>>862
次の電源は評判のいいCORSAIR RMxにするかーと思ってたら
ドスブイパワーリポートでNZXT E Seriesが評価1位
理由はベースとなったSeasonic Focus Plus Goldが超低リプルだからだということでした

じゃあ同じSeasonic Focus Plus GoldのOEMで安いHCG GOLDにしようとしたら
Seasonicスレで「あの低リプルの正体はケーブルに後付けしたコンデンサー」
雑誌などのリプルテスト対策用に付けてているもので
本体の設計自体はあまりよくないという話を聞いてしまう

果たして最初の思いつきの通りCORSAIR RMx買うべきでしょうか?
それとも安くてSeasonic Focus Plus GoldのHCG GOLDにすべきでしょうか?
0948Socket774
垢版 |
2019/12/08(日) 01:42:45.71ID:nJs0jcDo
あのコンデンサはグラボの相性問題をウルトラC的に対策して付けたものじゃなかったっけ?
0949Socket774
垢版 |
2019/12/08(日) 05:36:52.13ID:Bu6R5UoE
>>947
CORSAIR RMxにもコンデンサー付いてるぞ
そもそもテスト対策だといったのはコルセアだし
0950Socket774
垢版 |
2019/12/08(日) 07:47:52.39ID:sVGhUTqk
>>947
>本体の設計自体はあまりよくない
んなことない

本体設計悪かったらそもそもコンデンサケーブル入りでもリプル低くならない。これはRMxも同じ
重要なのはリプルが10mV以下か30mV以下かなんて実用上何の差も出ないということ。単にレビューでどちらが上位か評価するための根拠になるだけ
どちらも良い電源だからあとはケーブルの取り回しとか静音性とかで選べばいい話
0951Socket774
垢版 |
2019/12/08(日) 11:33:56.85ID:oeHdS/qK
そもそも電源のリップル低減なら電源側にコンデンサ入れないと効かないしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況