X



マイニング専用
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:08:04.11ID:H4dolQUi
マイニングで稼いで人生逆転するぞ、
0002Socket774
垢版 |
2018/02/26(月) 00:56:18.14ID:6qeuhS86
勘弁してくれ
0003Socket774
垢版 |
2018/02/26(月) 07:19:27.62ID:otIlQYbl
)())((((((()())())()(())(()))()((())(((()))(()()()()))()(())((()())()))()
()()()(()())()))(()(()))())()())()(())((()(()(()()()))()(())()(()((((()))
())(()(())))()()((()))(()()()()((((())(())))()))()(()()()(((())())(())()(
(()()))(())))(()(())))())())())(())()((()()()(()()))(((()()(()()((()()()(
((((()(()()((())(()()(((()())())))))((())((()())())))()))())()()(()((()))
())(((()(()))()))())()(())))((())()))(())(()(()()))()((()()((()((())))(((
()()(()()(()((()))))(()()(())))(()))))))(()()((()()())()))()(()()(()(((((
)))()))))((())(())())()()())()(()((()(((()()())))(((()()()(())((()))((()(
())((()((()(())(())()(())(((()(((()))((())()))()()()())))(((())))))(()())
(())((((())))((()((((())(((())))))())())(())))()((()((((((()()))())))()))
))())()((((((()))((()())()((()))(((((()(())((())()))((())))))()))(())(())
))(()))((())(((((()))()(()((())())))(()()((())))((((()))))()())()())()(((
)((()()())))(()))))((()(((()((()(((())()))((())(())))()())((()((()())()))
)(((()))())()()())()))((()())((()((()))((()))((((()(())()(())()()()))(())
)(()))))(()(()()))(())((())(((()((()())(())(())(())((())())())))((()))(((
))((((()(()))()()((())(((()))(())())()((((())(())))(((()))))())(()()()())
()())(((((()()))))))((()()()()()))))))())(((())((())()(()())(()))((()((((
)((()())))))(((()(())()()())()(()()()))())((((()))))(())(((((())((()())()
)()()())(()))((())((((()(()))()()()(()))))(()()(((()()((()()(())))(())())
(())))()))(()(()))))(((()))((()()(())(()(((()))((()))((((((()))(()()())))
())((((()))(())((()))()())()(((()((())(()())()))))(((((())((())))()))(())
()((()()(((())()())(()))())))))))((())(())))())((()()(((()))(())(()()((((
((())((())((()()))()((((())))((())(()())(((()))())()(()))))(()()(())()())
)))()())()(())((())))(((()()(((()(())(())(()((()()((()())))(())(((())))))
))()(((((()(((((())()(()))))())((()(((()())())())()))()))()))))()()(((()(
()))()((())))((())()))((()))()(()(()))())))))((((((((()()))((()())(((())(
0004Socket774
垢版 |
2018/02/26(月) 15:56:49.73ID:aPM60W6S
転売厨もここだな
0005Socket774
垢版 |
2018/02/26(月) 15:59:27.95ID:KXRmaUDF
田中宇も言っていたけど、国家機関が発行する仮想通貨以外は結局は絶滅すると思う
0006Socket774
垢版 |
2018/02/26(月) 17:38:58.32ID:EeeK/+uw
コスパ良いのは1070tiでok?
0007Socket774
垢版 |
2018/02/27(火) 01:55:43.86ID:LU20qbmt
ビットコインはなんとか100ドルを維持している感じ。暴落したら終わりだからな
0009Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 01:24:01.06ID:SuY+Ghzs
Geforceだとどの通貨を掘るのがいいの?
0010Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 07:19:38.91ID:a4cNt729
>>9
またお前かよ
そんなの5分単位で変わるんだからわかるわけないだろ
0011Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 21:05:12.81ID:n978vR3G
>>7
暴落しかないと思うが

もちろんしばらくモミモミしてからなので気が付くのが手遅れの大学生とか続出だろうなと皆思ってるんだろうけど
少し待てば中古パーツ暴落→新品も適正価格の流れ
0012Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 03:16:37.30ID:d520ARWH
仕事で2080買うねんけどそれまでに落ちてほしいで
0013Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 15:39:36.01ID:S6dwhN00
>>573
今でもRX560 2GBだったら13000円とかで買えるんだよ
GTX1050Tiと並んでワッパとコスパが最強
0014Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 16:56:01.89ID:zlOUqOzY
>>5
いつまでもあると思うな、親と国
0016Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:25.61ID:8e99Grxz
>>14
いつまでもあると思うな、ビットコインと会社
0017Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:15:25.40ID:fU0cjvwM
いつまでもあると思うな、親と髪
0019Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:25:46.61ID:bmFpxWcl
>>18
CPUはCeleronで十分だよね
0020Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 07:11:41.16ID:Kn38y5uS
>>12
ここマイニングスレなんですが
仕事用の2080をマイニングに使う?
0021Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 07:14:36.30ID:Qxn2saEe
())((()(()(((())()(()(((())()))())())(()))))))))((((((((()()()())(()())))
())))(()(())(((()()()((((((()))))))()()(()(()((()(()())())())))()())()(()
)()(((()()))())()())()(((((()(((()(())))())))(()(()(())()(())())))(()())(
)(()(()())()((((()(()(((((((()())()((()))())()())())()()))))((()()))())))
)()()))))(()(()))(()()))((()(((()(())())()((()()(()())())()((()(())()))((
)())()((())()))(())(()()(((()(()(((()())()))()))())))))()(()))(((()(()(((
))()()((()(()(())()((()))()())(())(()()()(((())())()))(()(((()()()))())()
)((((((((()()))))(()()))((())(()()((()(())))()())))((((()())()(())))(()))
)())))(()(())()(())(((()))))))))((()()(((((())()(()))))()())((()(())(((((
())()()()())((()()()()(()()((((((())))))(())((()()()((((())))(())()))))()
)((()())(((()))))(())((((())((()))()())(())()()))(())(((((())))((()()()))
))()))(())(((())()))(()((((((()))))))(((()))(()((())((((()())(()())()))()
()()()())))))((()()))()()()(((((()())((()))()))(()()))(((((()))())((())((
(()())(())))(()(()))()))()))(()(()((()()()(())((()))(()())()))(()(()(()((
())(((())()()))()()((())(((()()())()()())((()))(()(()()))())))))(((()()((
()()))()()((())())()(()(((())))))(())()(((()()))((())())))()()()(((()(()(
))()(())))((()))())(((())((()()()))))((()(()((()))((()(()())))()(())((()(
))()()()((()((()())((()))()(())))))()()())(()()()))(((())()(((((()())())(
((()))(((()))(()(()(()())()))())(((((())))()))))(((()))()()())))((()(()((
()(())(((((((())))(()()(())())))()())(()((()()(((((()())))))((())()))()))
))(())(())()()(()))((()()(()(()()()())))(((()()())())()))((((((()))()()()
(((())()))()))()())))()((())())(()())()(((())(()(()))())())))(((()()(((((
()))(()((((()(()()(()()()))))())(((((()))))(())())()(((()))((()(())())())
)())()(((()())))))()(((((()()())((()(()(()(()(((())()))())())()((()))()))
)))((()()()(()(((()(())(()(()(((())()())()())(((()((())()()())))))))()())
((())())))((())((()))(((((()(()(())(())))(())))()()((()()())(()))(())()()
0022Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 21:17:24.10ID:ZN+YvGh7
RX560が「買えるところ」教えてくれ
買えないけど注文できるところ意味ないから
買える所教えてくれ
0023Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 03:37:48.64ID:VJ+bWoSw
店に売ってるがな
というか1年遅い
0024Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 05:33:38.39ID:UwoZMIOI
>>23
じゃあどこでいくらで売ってるのか教えろよ
0025Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 10:39:55.94ID:FGCcUnNx
田舎はしらんが普通に店に置いてあるんだから自分で確認しろ
買えるところって書いてあるんだから後出しの値段はしらん
0026Socket774
垢版 |
2018/03/09(金) 20:02:47.10ID:UwoZMIOI
>>25
RX560とGTX1050Tiがやっぱり一番
0027Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 09:16:49.48ID:IYXkiIO+
>>26
そうなんだよね
結局RX560とGTX1050Tiは稼ぎがあまり下がっていない
0028Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 02:01:01.35ID:yjg4m/Ad
ほう
0029Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 07:16:36.83ID:zVqGtypi
()))(()()())(()(()(((()((()())((()()((()(((())())(())))))()())()()()())))
()(((()(((()((((((()()(((())()(()())))(()())))))))())()(())())))()))(()()
)()(()))(()))))()))()()))()((())((()())())(()(())(()(()((()()()(())(()(((
))(()))((()))(())))()(()(()())(()))))())))(()()(()(()((()((()((())())((((
))()))))(((()(()(()))))()))(((((()((()(()())()))(()()(())(()))(()())((()(
)(()))())))(())))))((()()(()((()(())(((()((()((()()(())))()((()(()))()())
))())()))(()(()(()((()(()))(())))(()())()())))(())(((()(()())()((())()(((
(()()))(())))()))(())((()))())(())(()())))())(())()((())((((()((()()(()((
()))))(())())((()())())))))(()(((((()()((()((()())(((((())))(()())(())())
((()))(()))))()())(()()(()()))(()))))))()(())(((()()(()()((())((((()()()(
((()(()(((())()()(()())())))((())(())))()((((((())(()()())))(())())))())(
(())))(())((()(()))())(())())()(()(())(())((()))()((((()()())(()))(()))((
(((()()()()())())(()))))())(()()(((((())))()(((()))())()(((()((()))(())))
((()()((()(()()(()(((((())))))()()((()))()()))(()()(((()(())())))(())))))
()(()()()(()))())()((())((()())))())(()())((())(()(()))(()((((()()())()))
((()())))))))(()())(((()((()(()(()(())(())((()))()((())(()(()))))(()(()))
))()((()((())))()()))(())(()()(()((((((())())))))())))()))(()(()(((((()()
(())()((()()()))())))(()(((()(()((()())()))())(()())))()((()(())())()()((
())()(())))()))()))()))()((((())((()(())(((())))(()()))(())(())(((()(()((
)()(((()))()))()))))()(()()((((())))())))(())(((()(())()()(()(()()(()()((
)))(())))((())(()))()((((()()))()(()))()((((()((())((()())))()((()()()())
(())(())(())())(())(())())()((((())(()()(()()((((()())()))())(()(()()))))
(()))(()()(())))))((()())((()()(()()())(()(()))))()((()((())))(()))()((((
(()))(())))((()()(()((((())))(((())(())(()((())))(((())(()())()))(())))()
(()())))(())))()()())(()(()((((()))))(()))(()()())(((())))(()()(())(((()(
()((())()((()))()((())()))(()())))()(()()(())(())()()))(((())((()())()()(
0030Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 01:40:13.07ID:CgIXDFEi
春節終わったら
RX560
安くなるんじゃなかったのかよ
0032Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 19:15:02.06ID:Nlx4/Jl1
山盛りやー!
何が何枚あるの、、、
0033Socket774
垢版 |
2018/03/13(火) 21:27:43.18ID:CgIXDFEi
>>31
俺のRX560を売ってくれ…
0034Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:12.52ID:GQlIUxNu
つか日本で掘ってるやつもう居ねえのかよ
0035Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:31.19ID:bG+2SwDn
日本で掘る意味あるの?
0036Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 19:57:15.12ID:VUS7Qn6J
グラボの捌くならお早めに
0037Socket774
垢版 |
2018/03/15(木) 21:48:50.38ID:9f3JIFtJ
RX560が安くなったらチャンスだな
0038Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 00:12:26.48ID:vrxEyb38
RX560ってETH系以外も効率よく掘れる?
1050tiとくらべてどうかしら
0039Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 01:34:49.76ID:Apd3539T
>>38
RX560は
BIOSチューンでブーストアップ
コストパフォーマンス高いね
0040Socket774
垢版 |
2018/03/18(日) 03:15:03.10ID:yq4nr9su
>>1
掘っても掘っても下がってくゴミ
0041Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:05:02.24ID:gP0HF3+q
http://jun.2chan.net/31/src/1521653046955.jpg

RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん

GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円

ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
0042Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 18:08:14.49ID:rlxSdt1v
http://jun.2chan.net/31/src/1521653046955.jpg

RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970

GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円

ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
0043Socket774
垢版 |
2018/04/01(日) 07:59:46.29ID:W4jUhKEg
ヤフオク出品者必死すぎだろw
0044Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 01:03:25.06ID:HAITf/V/
GTX970 とか GTX1060 3GBのような
ミドルレンジのものが稼ぎと性能のバランスが良い
補助電源も6PIN や 8PIN 1個で済む

PUBG等のゲームも最高設定で遊べる
0045Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 01:06:48.30ID:nhmPQcTo
んなわけ
0046Socket774
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:42.72ID:6f/900Mo
GTX1060 なら6GB、3GBとかいらね
0047Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 00:02:42.93ID:u/cMFABY
いまオクと中古市場でGTX1060とRX470/480がクソ在庫化して4月になって470が中古18000円、480が中古25000円まで暴落したよ
0048Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:08:50.11ID:iCUg4Tb0
1060 6Gはそんなに安くなってないだろう、、
0049Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 23:46:54.33ID:PdYn/xDi
まだ1060の3Gでも使えるな
この先短命だろうが・・・
0050Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 01:47:20.36ID:pdb//GIr
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる
0051Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 19:11:37.46ID:MVJOiqzX
在庫処分大変そうですね
0052Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 08:21:24.02ID:dzgkZGIm
米AMDとエヌビディアに脅威−仮想通貨マイニングで中国企業が攻勢
4/5(木) 11:01配信 Bloomberg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-93712818-bloom_st-bus_all
>AMDとエヌビディアは、仮想通貨のマイナー(採掘者)が複雑な計算処理のために両社の画像処理半導体(GPU)を購入していることで売り上げが増加していたが、
>今は北京に拠点を置くハードウエアメーカー、ビットメイン・テクノロジーズの脅威に直面している。
>ビットメインは仮想通貨イーサリアムのマイニング(採掘)向けに、従来より高性能の新製品の販売を開始した。

記事の説明だとアントマイナーE3が一枚が3万のGPU5枚分に相当するそうで
ということはGTX1060 6MBが7月以降もの凄い勢いでだぶつくんだろうか
0053Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 12:51:50.71ID:GW18zjn+
イーサリアムがマイニング(PoW)を必要としないPoSに移行する予定
たぶんBitmainが音頭とってPoW継続派としてハードフォークする流れ(既視感)
いずれにせよGPUマイニング\(^o^)/オワタ
0054Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:14:34.31ID:6aEhec/z
GPUマイニングは四重に終わっとる

@グラボが糞高騰
A去年末からファームが参入してアルトの採掘性が1/3になった
BETHが暴落して終了
CETHが終わる

普通に個人でASIC買ったほうが儲けになるレベル
0055Socket774
垢版 |
2018/04/08(日) 22:17:21.58ID:GW18zjn+
この流れなら自作的には正常化に向かうんで何よりだけどね
0056Socket774
垢版 |
2018/04/09(月) 07:15:16.26ID:31DV2pRQ
()))((((()())())(())()(()((((()))))))()(()(()))((())))(()(()())(()))()(((
)()()))(((())))(()()))(())(()(()(())(())()(()))()))(((((())()()(())(((())
)(()((()()())))((()))())()(())(()()()(()()))())()(()((()(()(((((()))())))
)())()())(()(())()()(()(())())(((()()))((((((()))()))())((((()(()))())())
)(((((()())())())(()())()(())((()())(())))()()(()(((())))(((()()()()))())
((()())(()(())()))))(())((()(()())()(()(()((()))))(((()()())(())))())()((
)(()((()(())))())())))))))()((())(())()())))()((((()((((()(()()())((()()(
)(()()()(()))))())))(()))(()()((()(((()(())())))(((()(((())(()((()))))(()
()(()))(()()()())(())()))((()(((((()())(((())))))()(((()()))()()(()()))()
))()(()())((())()))()))(()()(()()((((()))()(()()()(())))(())((()))(()()((
()())(()))()()((((())()())(()(((()))((((())(()())()())))(((((()))()))))()
)()((()(()(())(()()()))((()))(()()()()(()()))()))()(((())()()))(()())()((
)()())(()()()()(()()))))()((())()(((()))))(((((()))))()))(((()))()(()((((
)())))(()(()()())(()()()()))(((((())))()(((()))))())(())))))()(((((((()((
())()))()(((())))(())))(())(((()(()()()())(((()(())()())())))((((())())((
())())(()))))))()()()))))(((()((((()((())()((()()((((((()))()(())()())())
())()))))()()))())(((((()))(((()()()())))())(((((()()))))()()()(())((((((
))(()((()()()))))))))((()()(((())((())))(()((((()(())(())))()))()((()(()(
())((())()(())()())()(((()()))((((()(((()))()))(()())()))))(((((()())))()
)((()(()()))())))(())))))()())(()))())))()))((()(((()((((((()))(((()()(((
(()(((()(((()())(()()())()((()))()())(())()(())(()))((())((()))))())()))(
())()())))(())))((()((()))()())))(()(((()()()))(((((())(())((((())()()())
))))((()())(()))(())))((()(())(((()(((((()))((((()()))))))()(()()))))((((
)))))()((()()))()))()))))(())())())())))()((()((()(((()((((()()(()(()((((
())))())()()))()()))()((()(((()((())((((((()))))()((()((()()(()))))()(())
)))))))))(()()((())))((())))())())()((()()(((()()(()()((((()()()(()()()((
0057Socket774
垢版 |
2018/04/14(土) 02:10:55.38ID:oSF2Kn9A
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも

1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない
0058Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 07:09:23.15ID:Je5FY1nZ
)))))()((())(())((()(()())((())(()((()))()((())(()((()())))((())))((()())
)(()(((())()())(()(())((()((((()()))(((())()(()(())))()))()))((()))()))()
(()(())))()()(()))(())()())))(())()(()))(()()(()(())()()()())()((((())(((
()))(((((((()()()())))))))((())))))(()())()((()())()()(()))()()()((()((((
()))())()())()()()))()(()()((()(()()((())())())((((())((()())(((()))(()))
)))()((()(()()())())))(()))()()(()()(((((())(()()()))(()((()))()))(())(((
(()))()())))((()(())())()()()(())))(()(())()())((())()()(((())(())))(((((
())(()))()))(()()(()(()))((((()()())))))(()()))((((()()()((())))()((()(()
)))()(()(())((()))((()(((()(((((()(()))())()(()))(())())))))())(()((()())
)))(()((((())))(())((((((()())(()(()(()))()))(()))))()())))()(()(())()(((
()()(((()))))(()((())))()())))())((((((()))()())())(((()()((()()())(()())
)((()(())))())()()(())(((()()((())((()()(((()(()))(())()))(()()()()))()))
()()()))())))))())()())()(()((()(()(()())()()()()()((()())(()())(()(((()(
())((((()(()()))())(()(()))))))()((()))()()()(()))(((()())()(()))(()()(((
)))))(())((()()))())()()()()(()())))()())(())(()((((()))))(((()((((())(((
()())()())(((())(()())(()(())((((()()(()()((())((((()()()())())))))))()))
))))()((())())((()()))(())()(((())())())()()))(()(((()(((())())()())(()((
))(()))((()(())(())())))()((())(((((())(()())(())()(())())(((()(()())()))
(())))))((()()()(()((((())))((()((())(()(()()(())()((())()))))()(())())()
)((()())))))((()(((())()()()(()(()()()(()(()))()((())(())()()()))()()()()
)))((((()(((()))(((()(()((())()((((()))((()()))((()())))))))))))(()))()((
(((((()((())())))((()(())())()))(()))()(()))()(())))(()(((())(()))()())((
)((()())((()()((())())()((()())()()((()))))(())(()()()()()()(()())(())())
())()((()))))(()())((()())(()(()(())()())())(()(()))(((())))()(())))(((((
((((()))()((())()((())((()(((()))((()))(((()))))))())())((()()(((()))))))
)(())()(())(()()))(()()))())))()))((((()((((())(()((())((()))))))(()()(((
0059Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 17:18:39.82ID:0VFJ4/7x
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G

PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ60FPSを維持できるし最善の選択
0061Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 07:18:48.58ID:2/UgB79J
(())((((())(()(()))))))()())))(()(((()()((())()())()))()())(()()(()((())(
(())))()()(()()())(()))))))((()()()()()((()())))((((((())))))(((((()()()(
)()())(()((()()())()))(())())())((())))()()()(()()(()())((((())()))()((((
)())))()()))(((()()()()()()((((((()())))(((())()(()())()))(((((())()())))
()((()()()())()(()()))(((()())))(())()(()(()))()(()(()((())()))(()(())())
))(())))((())(((()()))(())())()(()))(((())()()))(())(())(()(()())()()((((
())(()())()))))()))(()(((()((())))))()(()((()))()(()))(())(())(()((((()((
)()())()())((((()()())))())())())()())))(()()(()()((((()))((((((()))))(((
(())())(())())(())))())))(((())(()))))()()((()())((()(((())((((())))()(((
()))(())(((()))())))(()))((()((()())((()((((()()(())()()))))()(((()(())))
()()))()(()(())))()()()())(((())))))(()(()(())))(())(()))(()()(((()(()(((
()((()()((())((()))))())))(((())())))(()())((((()))(()()(()()()(((())))()
))))))((())(((((()(((())))()(())((((((()))))))))())()(((()()()(()()))((()
(((()(((()())((()())()((()((()(())))))(()()()))(((()())))(()())))((()))))
()))))()(()))))((()))))))(())))((())(((()))((((((()()))((()(((()())(()(((
)(())))(())())))((()(()(()((())((()))()))()()())(((()()))(((((()))(())(()
))))())))((((()(()(()()))))(())))((())((()(())(()(()))(()()(())((())()(((
(((()())()))())()()))((()()()(()())(()(()))(())()()())())(((((()))())(()(
(((()())))(()(()))()(())))(()())(()))()()()))()())()))((())((()(()((()(((
())())(()))((())())(()()()((()()(()))()()()(())(())(((((()))()())(()))()(
)()))(()))()(())())())(((())())((((())())(()()(()))(((()((()())()(()()())
)((()()())(()()))))(()())(()))()()((()))(()()(())(())()())()())(()((()(((
))()(()))()(()))))(((())()))((((((())())()(()))))())(())((()(()()))((((((
()()())())())))((()(((()((((())()((())()()(())()())()(()()))()(())(()()))
)(((()))()(()()()))()()()(()()()())(())))()(()(((()))((()()()))()))()((((
)))))(())))(((())()())(())())()(())()((((()()))))()())))()(((((((((())(((
0062Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:55:37.60ID:KS/VkKmt
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト

1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G

PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
0063Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 18:40:48.59ID:UEvj1NtF
どう考えても1080tiの一択だし
それ以前にマイニングファームがどんどんつくられててもう個人じゃ投資資金すら回収できないのは明白
残念だけど遅過ぎた
みんな赤字で終わり
仮想通貨の値上げに貢献しただけ
0064Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:49:40.33ID:o8Ho0FdV
マイニングで一獲千金は無理だけどPC起動してる間だけとかなら趣味でありかもね
投資するならその全額を仮想通貨の購入に充てるべきでそれすら消えてなくなる可能性大
胴元とただ同然の頃購入した人の肥やしにしかならないのが仮想通貨
こんなもんに可能性なんて無いんだから真面目に仕事をがんばりなよ
0065Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:26:06.57ID:HLw/tagM
設備投資もままならないのに立ち上げた仮想通貨に便利に利用され
通貨価値が上がってもう必要なくなったらどんどんマイニング報酬は下がり続ける
こんな馬鹿な話にみんななんの可能性をみいだしたんだい?
「不労所得で食べていけるかも」
誰でもできることでそんなの無理に決まってるでしょうが
0066Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 09:56:59.28ID:dxq3+CYH
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト

1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G

PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
0067Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 03:01:19.17ID:1mDuSFTO
お前がいっぱ不良在庫抱えてて処分したいからってここに広告打つなや
0068Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 07:08:53.77ID:tOfozM2c
(((((((())())((())))()()(()(())))())(((()(())((()))(())))(()))))))(()((()
)()()((((()(()))((()((()()(())()(()(()))))(())((())))()()(()))()(()(())))
)()((())))))((((())()())()(()(((()(((()(()))(())((()))))(())))()(((())))(
))))(()((())(()((()()(()())(()())())((()))))))()(()((())(())))())()((((((
()()())))()())()(((()))(((())())()()((((()())()((()(()))()()()))()(()())(
)(()()(())())())((()((()))))()())()((())()(((()))))()(())())(((())(((())(
)()(()(()())()))()((()()((()())((())()(())((()(())))))())((()())))(((()()
((((()((((()))(()))()))(((())))()))()(()()())(())(()((()))((()()))()())()
((()()))()(((())(()()())(()))))((()()(())(()(()))(())(()))))())))()((((((
)))))(())(())(()))))()()(()))()))((((()()(())))(())()(()((()(((())(()((((
(()())(((())))(()))))))()()))(())()(()((((((())))((((()((()))((()(()())))
)())((())()(())(()))))(((())())))))(()())((((())((()))((()()())())(()((((
)))(())()(()(((())(((()()))()))()()))((())()(()()))))(())()(())((())(((((
(()((()(((()))(())(())))()(((())))()()()(()((())))((()))(()(()))(())(()))
(())(((()(()()))(()())((())(()))()))(())(()(())()((())))))(())))(()(()(((
)))()()))((())))(((()(()(()(()))()()))()(()())(()(())())()()(()((())(((()
(((((()()())(()(((()))())(())())(())(())()(((()))()()((())())))())(()()))
())(()))))))(()((()))))()(()())))((()(())())))))(((((((((())))())((((((((
))()))(()((()()()(()))((()()))))))((((()())))))()((((((())(()))(()))(((((
(())((()))(()))((((((())(()()(()()())()))()()())()((()))))(()()()())(())(
())))(((())((()(((()()(())()))))((()(()((()))())(())(((())()((()))())))()
(()))))))))()()))((((((()()()(())((()(()))((()((()()(()(())()(()))()())()
()(((())()((()(()))))())(())()()((()()())(((()))()))()())))((((())))()(((
))))((())))((()()()()))(())))())()((()())(())())((((((()((())()(())))((((
()))(())(()())(((((()())()()((()(()(()()((((((())()())()))))(()(())))))))
())((())()(((())()(())((()(())())(())((())()())((()))((()()())()())))(())
0070Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 04:10:54.48ID:XpYBJuRg
>>64
正論だが、それを5ちゃんでわざわざ言うことでもないと思う
0071Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 06:42:44.10ID:a0W2/IVb
>>69
頭いいじゃん
農家とか冬の間これやったら光熱費タダなるで
0072Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 06:48:29.36ID:OtrbSzCL
老人ホームとかの暖房は全部これでいいよね
0073Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 10:19:32.02ID:MEyAPN3C
ビットにつられてprofitが上がってるからASICも少し高くなってるなぁ
0074Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 06:35:14.15ID:xTPmEG9e
代表者不明
所在地不明
連絡先電話番号不明
連絡先メールアドレス不明

よくこんなものに関わろうと思うね
0075Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 13:47:50.89ID:llcQoNr7
>>69
普通のヒーターにマイニング機能が付きましたって感じにしてるのがヤベェ
0076Socket774
垢版 |
2018/05/07(月) 07:07:20.61ID:TziUQ81I
(((())))()())))(((())())()))))(()()(()((()(((()(((((())())))(((())()())))
()()(()()())()())(((())))(((()())())(()))(()(()))((()())()(((()()))()()()
((()(()()((((()()()))((())))()))))((()((())()()()()())))(()()((()(()))())
()))()))))))()))(())((((()))))())))))((((()))())((((()()(((((()(((())((((
(((()()()()()((()(()))))))))(((((()())))())((((())()(()()())(()()))(())()
((()())(((((()())((())())((())()()()((()(()))(((()())())))())())))())(())
()())()(()())()))))((()(()())()(())()((()))(())()))()((()))(()())(((()(((
))())(()(()()))(()(()))())()())(((()()()((()))())(()(()())(()))()((())(((
))(((((()((())())()()()))()()()()))()()()()(())))((())(()))(((()))))(((((
)))((()))))))))(()()(((()))(()))()())((()(()(((((((((((()())(())()))()())
))(()()((()(()))(((()))((()()()(()(()())))((((()())))()))((()((()))()))()
(()())()))(()()))(((())))))((()(())())))()()((()(((()(()(())(((()()(())))
(((()((()))))(()(((())))))))((())()((())))())(((((((()(())()()()))())(())
)())(((())()((()())))(())(()())))))))())()(()())))))(()((()(()((((()(((((
)())()())()())())())))))(()))())()))())((()((((()(()))()((((((()))(((((((
(()(((()((()()()(()((()(()((((())()())(()(()))()(()))())))(())))))(()))))
(())()))))()(()()(()(())((()()((()()())))(((()()(()))()())(())((((()))())
)()((())())()(((((()(()()()()))((()()))))))((()))((())(()(()())()((()()))
))(()(()))((()()(()())(((())())))(((((()()(()))(()()(())())(((())))))(())
()(()))))((()((()(()()()(()(((()()()))(()))()()((((((()))))(()())))))()()
())))(((((()))((())()))(())(((())((()((()()(()())))()))()((())()(()))()()
)))()()(()))(((()(()))(()))(((()())(()())())()(())())))((()()(()))()(((((
((((((())()(()(((()())((()())(())(())((())()))()())()))()((())))())())())
))((()))(((((())(()(()))()())((()(())))))(())((()((())))((((()))))((()())
)())(())(((()((())))((((()()))))())(((())()))()(())))(()((()))(()(((()())
())(((((()(())((((()))))))(()()())()))))(()())())())()(()(()()()(()()(()(
0077Socket774
垢版 |
2018/05/09(水) 10:12:33.41ID:tDzrq4Oz
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. GTX970 (特に中古品が安い)
2. GTX1060 3G
3. GTX1060 6G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
0078Socket774
垢版 |
2018/05/13(日) 19:08:15.57ID:JgGzjCoj
現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. GTX970 (特に中古品が安い)
2. GTX1060 3G
3. GTX1060 6G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
0079Socket774
垢版 |
2018/05/14(月) 07:18:27.74ID:EWffN9VI
()(()(()(())())))()()()()())())()))(((()())(())))((((()()((()))(((())())(
)()((()()(((((()(()))(()((())))(())(())((())(()(())()((()))))(()())))()))
))))))()))((()(())()()()(()((((()))()()((())((((((()()()()()))()(())))(()
())()()(())))()(((()()()(()()())(())(((((()))()()))))))())(()((((())()()(
)())()(()())(((()(())))((()))(()())()(((()()))()((((()))(((()()()()()))))
))(()()()))((()((((()()))))))))()())))())))((())(()((()(()(())(((()(((()(
)(())()))(()))))()(()))()((()()()))))))(((()(((()))())((()(((())()(()((((
(())((()))))))(()(()()())(((((((()())()()(()()()()))())(())()()(()(())())
)))()))))())()()(((((((())()()(()()(()())))(())(())(()()())())()))(((((((
()(()(()((())))()))()(()()()))((()()))))))()()())()(()((())(()(()))((((((
)))()())))(())((())()()()))(()(())(((()(()()(((()))))())(((((()()()))()((
)())()((()()((()))())()))))())()(((())()(()(()(()()()())))(()()(((()()()(
)()())))()))())(()())))()()()(((((((((((()())))()()(()())(()(()())(())()(
()))((()(())))())(()(())))(())(()()(()()(((()((((((((()(())))))))((()))))
()))(()())(()))()()(())))(()()))())((()(()(()((((((())((()))()()())()(())
)()())(()()))())(())((())))((()(()(((((()()))(((())())(())))(()())))(()((
()()(())(())()))(())()())())(())(()()))(()()(()()())((((((((()(()))))()()
()()(()())()(()())((())())(())))(()())()()()(()()()))()(())((()(()()(())(
))()((((((()(((())))))()()(((()))())))()((()))()))())()())()((()))((((()(
)((((())())))))))()))(((()()(()()(((())(()(())))(()())()())(())))(((()(((
()())(((())))())())(())()()())(())()))())(()())()(())(()(()())()((()(((((
)))(())))(()()))(()()((()(()(((()(()))(())(((()()))())(()))(())(((((())))
())(()(((((())))))))())((()))())())())())(()(()((()()(((())((()())()))(((
(())(()())()()(())))())))(())()(()(((((()((()))))))())((())()))((()(((()(
)()(((((((())))))((()(())))))(()((()))())((())())((()(((((())()(())()))))
)())()())(()))(()())))))))((())()(((()((())((())((()()(()())((()((()))()(
0080Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 07:12:10.70ID:LYF9yGwI
()(()()()((())(()())((((())))((())()(())())()))(((())))))))())))((()(((((
)))()(((()(()()()((()((()))((()))()((((())(()()()))()()))(())))()()((()))
()()()(())((((()())()((()(()())))))))()((((()))(()))()(()())()()(()))((()
()((()((((((())))())))()())()))())()((((()(())()))(()()(()((((()))(()))))
((()((()(())()(((()((())(())))(((())(()(()(()()))()((()))()()))()))()))))
)))))()())(()()())())((()))((()((())()((()((()())())()))()((())((())()(((
((())())))))()(()((()(((())((((()())))))((())())()))(((((((((()()()))))))
())((((((()()))((()(((((((()()()))()(())))))((())))())()((()()()))))()())
())))))))())()(((()((()(((())))((()())(((()((((())(())()(()(()))))((())))
()()(((()()))())))()(()((()))((((())))))(())())(()((()))(((()(())))((()()
))()()(((((()(()(())))((()))))))())()(()()))()(())))((())))())((()(((((((
()()(())((()))()())()))(())()(())))((())())(((()((())(((()(()()()()())())
)(())((()()()(((()())()()))(((())(()))))()())((())((())))()())))(()(((()(
))))(())()()()))(()(((())(()((((())()((((((())()(()))))())(((()(()))))())
)())))()(()))((()((()(((())))))()()())((()(()))())()))(((())))((((((())((
)())(((()(())())(()()())())()(())))))(((()(((()()(())))()()()(())()()(()(
(())))()(())())())(()(()())))(()()()(((()()(((((()()()())(())(((()))())))
()()()))))()(((()))))))(())((()(()))((((()))(())((((()))()()(()()))(()(((
(((((()()(((())))))()))()())))((())()()())()(()()(())()())((()((()())(())
(()(())(()(())(()))((())))()(((()))))(((()())())(())))))))(()()())(((((((
)(()((()((())())((())))((((()()(()))))(((((()))))()))(()(())))()(((()()))
)()(((((((()))()()(()))((()())()()(()()())(()()((()())))(()(()))))(())())
()))()(())((()((())))((((()()))))))))()))()((()((())()()((())((())(((())(
(())()(())((()((((())((((())(()))())()))()))(()(()()()())()(()()))())())(
))((())))()((())(((((())((((((()())())((())))(()))())))()())(())(()(()())
)()(())((()(()))(()()())()))((((()))()()()))((()())(())(()(())(()((()))()
0081Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 07:07:42.31ID:3uAGlkbP
))(())))(()(((()(()()))()(())())()((())(()()((()))(()(()(((()()()))))))((
()(((((())(((((()())()(()())()((())())))()(((()))(()(()()))))(()))))(()))
)()(()(((((())(()))())()))(())((()))())))())())()(((((((()()()())()()))((
())(())(()))()((()))())(())())((()))()(((()(())()))(()))()()()((()(((()()
))())()()))(()())()))(())(())()(()()(((((()()(())()()()(()()()()()(()())(
(()))((()(())(())(((()()))))(()()))((((((()(()))))()())))))(()())))((((((
()(())())(())()))((()()())(())))(((((()()))()()(()))(())(())((())()(())((
(()(()()())((()()())(()(()())((()))()))(())())())))(()))())()()())(((((((
(((()()((()()))))())()((()()(())()(()()()())))))((()))((())())((())()(()(
)()())((())((()())(((()())(())((()))(()(()))())))())()))((()))()((()()(((
)()()))))((((((((()))))()()(()(())))))()))(((((((()())()()((())))((())(()
))()()()(()()((()(())()()((()())()))(()(()())()))(((()))(()(((())(()))())
)())((()()(((())((())()())(())(()())()))(()(())))()))(((()(()(()))(((()))
)()))()())((()()())(())())((())(()())()))))((()((())(()))((((())(((()))((
(()()()(()(()))((()()))((()()(()()))))()((())((()(())))()))()()()((())()(
((()(()))()()(((()()))(()))(()))))(((())))()))((()())(()())((()))()(()(((
)(())(()((()())(((()))))(())()(()())()(()()((()(()())()))))((())())(()()(
)))(((()()())())()(()))((())(()(()(((((()((())))(()())))(((((()))))()()))
)()((())()((((())((()((())(()()((()(()))(()()()(()))))))()()())())())()()
))(())(()))((())(())(()))())))()()))())((()))((()(())(((((()(((()())()()(
)(()(((((()(()()))))()()))))(())(()(()())((((((()(()))))(())(())(()())())
()()))))((()(((()))(()(()(((((()()(()())))((())))))))())((((((((())()))))
))(((()))()()(((((()()(()(())))(()())((())()(())(())()(())())((())())()))
(())()))((())(()))()(()))(())(((((((())((()))))(())))))())()()((((((())()
)(()()()))(())()((()))()()))())))(((((())())((())()())((((((()()((()())))
))(()))))))(()()()((((()()()))((())(())(((((())()()(()))()(()(()()()))(()
0082Socket774
垢版 |
2018/06/11(月) 07:06:54.18ID:QxtSlEqe
))((((())(()()(())))(())())()((()()())(()((())))))(()))))(((())())((()(((
()()(())))(()()()))()()())()((()(()())((())())()(()()()))((()(()))())((((
))()((()(((()()()))((()()(()))((()))()(()))())((()()((()(()))()(())))())(
())())()((()()((()((())))())))()((()()()()(()()((()))((()))(()((())()))()
()(()()((()()))()((((()(()((())())(())()()()))()()()))))())()))()()(((()(
()())))()))))()((((()()()((()((())()(((((())))())()))(()))((())())(()(()(
(((()())))))))(()))()(()))()(((()(()))(((())((()(())()))))(())((()(())(((
)))()())()()())(()))()(()())(((()(())(()))))()())(((())))(()(()(()((()(((
(()))))()())())((((())(()))(((()()(())((((((()()()(()))))))))((((((()))))
(()))(())))()()(())))()((((())()()((((()((()))()()((())())))))()(()(((())
()()()()))(()())(()())))()((())()((()))((()()()())))()(()()()(()((((())()
)((()((())))(()()))(()))((((((()))()))((((()()(()()()())())((()()(())))))
(((((()))(())))()())(()))))())(((()((())))))()))((()()()))(()((()(()()(((
()(((((()()())())(()()))((())(()(((()()))))()(()()()))())()))((()()((()))
)(()(())())))(()())(())(((()))())))()))()((((()(()()))((((()()(())))(()((
)())(()(()))))(()()((((((())))))(((()(())((()))()()))())()(()))((()())(((
()))()))(((()()()))()()(()()())(()(()))(())()((((())()))((()()(())((()())
())()()((((()))((()()((()())())((()()((()()(()))())((()(()))))))()()))(()
)())(((()((()((()()(()(((())()(())))))((((()(((())())))(()()))((())))))))
(((())((())((())(((())((()))))()()())())(())))()((()((()(()((()()))))()))
((()))()((()((((())((())(((())()))()))((((()))))(())()()()(()))()(()())))
))())()())(()((()()))())((((())((()((((())()(()())))))(()()))))((())()(((
()))()((((()))))())(()((())))))(()()()((((()(())()())))((()())(()())((()(
((()())))())()))))()))))()())()())(((((()()))(((()()))(()((((((())(())(((
(()(()())())(((((()())))())))())((()))))(())()(((()))()(())((()((()()()()
(()())(()(((()((()())()((())()()()))(()()))((()((((((()())))))())(())))))
0083Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 07:08:05.17ID:r8o18Lgy
(()()()()(()))(()()((()()())()()))()))())()))())(()((()()(())())(()((()((
(())))())(())(())()))))))(((((())(())()(((())(((()))()(())(()))(()))(((((
)(())(()(((((()())()(())))()(()))()())()()))))))((((()))()(()()(()()(()((
)))))()((())((((((((()((()(()())())((())()))()(()())))(((())(()))())(()))
((()(((())(((()()))())())((()((((((((())))()())))))(()))())())()())(()())
())(((((())(())(())()))()()(())()(()())))()(()()))))(()()()))()(()((()(((
())))((()((()))))))()))()))(((((())((((())((())())(())()()(()((((((()))))
)))))()((()(()(((()))((((()()()((()))())((((())))()(())()))()(()(()))(())
)((())()(()()())))))))((())()(()()()))))(((((((()))())(()))()()(()((()(((
(((((()))()(((((((((()((()))()))()())()))))(())()())()))))((()((()))))()(
)))(((()(()))))(((((((((()()(())()))()(((()())((()))(()()()))()()())))())
))((())()()()(()((((()))))(()()())()(((()())())))())()()()(()((())())()((
))))))))))()((())(((()((()()((())((((()()())((()))((()()(())()(())))())((
))())()()((()()()(()())))(())(()(()()()(()()(((()))))())((()((((()()))())
((()))))())())((((((((()))()()()())(()()())())))(())(())(((())(()))(((())
)((((())()(((()))))((()((()(()(())()))(((()))()))(()(()((()()))()())())))
((()(()(()()))))(()()(())())))((()((())()())(()))(()()()))(((()))(()((())
(()(())()()())(()((()(())(()()()(((()))))())((()((()))))(()()()))(())()()
))()))))())()((()())))))(()))(((())())()(((())((((())(()()())((())(((()((
()()(())()(()()))())(()))(())())(((((()))()(()))))(()())()))()(((()((()((
()()(()()(((((((((()))))(()((()))))(()(())))(()()())))))))))(((()(((())()
)))))())(())))()((()()(()())(())(((()((()))((())(())(())()))())()()((((((
()(())()((((()(()))())(()())())())(()())())()((())))))(()(()()))(())(((((
)((())(()))((()(((()))(((())(()(())))()()()()()))())(((()))))()))((()()((
)()()))()())((()))))(()(())(()))(()(()(()))()()))((((())((()()))()((((()(
))(())((()))(((())))))(()))(((((((())())((())(())))()))((()(((())))(())((
0084Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 07:04:03.89ID:PNjY7q+S
))))()(())(())(())())(((()()(()(((((()()()()())))()()())(())()((()(())())
()(()(()((()))()(())()(()())))())())(((()))(()))))())((((()))()())(((()((
()(())()()((((())()()()))))))())((()()())(()(())()(()()((()())(()()))()((
(()())()(((()())))()(()((())(())()()(()(())))))))()(()()((()))()())((()((
())(())))())))((((()((()()))((((((())((())))()(()())))((()(())())())()()(
))()()((()()()))(()))()((()))()(()))()((()()((((((()))())())()))()))(((((
)))))(()()()))(((((()())))((())((()()())((())))((((()((())((()())))()))((
((()))(((()())))()(()()()))))))()(()())(((()(())))((()(())))))(((()((()((
)()((()((((())))))()())()((()((()())(((()((()))())()(())(()))()((())())))
((()()())))(((()()))())()))))((((()()(((((()(()((()))())())(())())(()()))
()((((())((()()()()(()))((()())(()()(()()()((((())()()(())))))()(()))))))
(())((()(())()(())()()()())(())((()())))))))())((((())()((((()))(()()()()
))))(((()((()(()()))((()))(())((()))(())(())(((()((()))))()())(())((()())
))()(()((()())((()(()()(((()()))()(((((()())((()))))()()()))()())()(())))
)()())))()(((((())((((((())(())()(()())(()()()(())))()())()(()))()))())((
()()))))))()())(())))()()()))))(())()((((((()(()((())(((((((())))))(()(((
))(((((()))((())())((((()())((()())((())))()()))(()())(()()()((()()))()))
)))()()))()(())(()())())(()(()))()(((((()())()()))(())(((((()))(()))(()((
()((((()))((()((())(()(()(())))((()()))((((((((())))))()))))))()(()))(())
()((()((((()((()()))((()))()(((())())(((()())(())()))))))))(())((()()()))
)()())())()()(())((()())))())(()((())()))))((()((()())))((()(()())((()(((
()()))()))(())((())((()()((()))))))()(())))((())))))((()(((()((()(()()(((
)(()))))))()))(((()()((())(())((((())())(((()()))((()))()(((()()(())()())
)()()(()()((()(())(()))())))(()()))))(())()(()()))))()((((()())())(((((((
(())())(())(()())())))(())()))()())))())((()(((()(()(())()(()(((()()))(((
))(())()(())(()(())))(()()))()(()((()((()))))((((())()(()))())))((())((((
0085Socket774
垢版 |
2018/06/30(土) 17:27:03.66ID:deRGBHMa
マインクラフト専用ならある。

i7 870
8GB
1050Ti


中途半端を極めたような構成
もっとマシなマシンにしたいが今は時期が悪い。
0086Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 00:50:02.16ID:G0ceZp/7
あと5年は時期が悪いって言いそうな構成だな
0087Socket774
垢版 |
2018/07/23(月) 00:30:38.96ID:0uveOu+l
>>85
870とかもう中古ゴミで「i7高性能PC」とi7の商標使うためだけにあるようなスペックだよな
ワッパと性能で870とかもうありえないけどな
0088Socket774
垢版 |
2018/08/09(木) 18:30:26.47ID:sZFl4BEn
gtx1080ti
激安で4枚買ったぜ笑
これから稼ぐぜ〜
0089Socket774
垢版 |
2018/08/10(金) 22:20:10.07ID:ZcAp/yCA
>>88
遅かったですね、残念でした
0090Socket774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:51:19.27ID:ufQoj7VX
pcieスロットが多めに付いているマイニング用のマザーボードって
何種類かあるじゃないですか。普通はそこにライザー経由とかでグラフィックカードを
挿して使うんでしょうけど、例えば、全部にLANカードを挿しても
ちゃんと認識して使用出来ますか?
0091Socket774
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:08.98ID:g6eLIBm/
使えますよ。
0092Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 08:08:53.26ID:+MYGe0L0
使えるけど、使うNICが10GbEなら、殆どのスロットが帯域足りなくて真価を発揮できないから注意な。
0093Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 10:01:34.92ID:9dvHB1eo
だよね
0094Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 02:18:09.32ID:K8hasB9d
個人レベルでやって意味あるの?
0095Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 02:19:08.19ID:K8hasB9d
>>85
マイニングで検索してブランチマイニング出てくるとほっこりする
0096Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 05:34:00.24ID:WfA0uLyQ
◆マイニング工場は全てがスクラップいづれ全仮想通貨はマイナーレスに!
      
DAG型コインは、通常のブロックチェーンをもつ仮想通貨においてマイナーが政治的に力を得るのを防ぐため、 マイニングという作業をなくそう
という目的で開発されたコインです。マイナーがトランザクションの承認を請け負う代わりに、 各ユーザーがトランザクションの承認も行うことで成り立っています。
http://cripcy.jp/cryptocurrency/other-cryptocurrencys/dagcoin
http://cripcy.jp/wp-content/uploads/2017/09/design5.png http://cripcy.jp/wp-content/uploads/2017/09/design6.png http://cripcy.jp/wp-content/uploads/2017/09/180ccaffa9e0d15aeb22033f64c00a1f.png
0097Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 05:42:26.56ID:WfA0uLyQ
◆マイニング工場スクラップ後の収益化

@ASICボードはDAG承認用PCIボード化し激安通信販売
AGPUボードはそのまま利用でき激安通信販売

● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ.info#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
0098Socket774
垢版 |
2019/01/02(水) 09:19:48.96ID:H5WFeJAU
マイニング専用のPCIe1xが大量についてるマザーすげえ値下がりしてるな
0099Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 01:36:27.44ID:4tWeo0Dz
>>98
それ気になってたのよ
10年前のサブ中古をこいつに差し替えたら何ができるんだろうって
無論掘り掘り以外で
0100Socket774
垢版 |
2019/01/14(月) 17:36:17.62ID:v8xe3m/1
規格があわないものだらけじゃね?
0101Socket774
垢版 |
2019/01/18(金) 21:49:37.39ID:PwxqeEE3
機械学習とかの計算にでも使えばいいじゃん。
0102Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 21:07:06.40ID:j7NlOgC9
さっき電源あたりからバッチーんってとんでもない音がして、
煙吐いた。
超びびった。
余ってた電源に代えたら、またしれーーっと掘り出した。
全部死んだかと思ったので、ほっとしたよ。
やっぱ、ポンコツは外出時と就寝時は落とさないと怖いね。
0103Socket774
垢版 |
2019/01/22(火) 21:12:58.02ID:QSJQMo0F
ちなみに、どんな構成?&電源は何使ってた?
0105Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 09:07:18.99ID:pcmtFnnR
>>103
10年前ぐらいのノンブランド550w電源に
補助電源なしの50ti×2枚+i7ロートルのcpuを
まわしっぱなし。
0106Socket774
垢版 |
2019/01/23(水) 18:09:06.08ID:qBirtRv6
電源容量ギリギリまで使ってたら危なそうね。
0107Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:58.16ID:RzqB6ijn
お前ら月にどのくらいマイニングで稼いでいる?
0108Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 15:44:48.80ID:0DkaAPRs
20,000円くらい、ただし電気代は40,000円前後。
0109Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 17:23:43.89ID:b7dzob1Y
それ、4万で掘ってる通貨買った方がよくね?
0110Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 21:20:55.25ID:rSfZgbo+
>>108
マシンのスペックは何?
0111Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 06:52:15.58ID:3LGWDhz7
>>109
掘るのが楽しい。
少々下がっただけでは売ろうとは思えない。
止めないのは、止めるとなんとなく寂しいのと、暖房代わり

>>110
1070が7枚と、1080が8枚。
仮にばらして売っても大した金額にはならんだろうし、当分堀り続ける予定。
0112Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 11:00:54.68ID:fbprojDL
大した金額って・・・50万近くにはなるだろ。
0113Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:35.95ID:SL7msS+l
すまんがギブアップした
1060の6gbをオクとメルカリで24枚放出した
1枚あたり2万ちょいで売れたので50万くらいにはなった
大量のライザーカードと電源はどうしようもない

遠隔操作で管理したり仮想通過の入出金など
楽しかった
0114Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 13:50:04.57ID:i4xQ2DlA
電源くれ
0115Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 00:21:56.39ID:6LuCS73x
RX470は大阪のPCショップで売ってますか?
0116Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:33.91ID:uPrv5RKp
マイニング用の新品B250マザボが2980円で売っているな
ボロ安だけど付けられるCPUが少ないから誰も買わないわけだな
AMDのチップセットだったら買うんだが
0117Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 23:04:20.20ID:OUgfDlvr
>>88
超遅レスだが、GrinのC31はRTX2080TIがGTX1080TIの3倍近く掘るっていわれている。
俺はメインはtitan RTXでサブはRTX2080TIです。今はGrinのC29でマイニングしている。
0119Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 15:05:01.83ID:w6UIX4Tc
電気工事で半日ほど電源落としたら、再起動しねー。ww
SSDが逝かれたか、パーツがおかしくなったか、ファイルシステムがぬっ壊れたか。
いま超忙しいから、触ってる暇ない。
暖房入れないと寒くなってきた…。
ふぇぇ…
0120Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 17:02:22.41ID:3MvhcuWN
>>118
構成によっては今でも利益出るんだ
0121Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 14:40:14.39ID:Vf7dmI+c
>>120
出るよ。titan RTXや2080TIクラスが必要だけど。
0122Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 21:35:06.30ID:s6AC1LID
グラボに投資した資金が回収出来るのは何年後だこれ
0123Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 09:13:22.53ID:7bJjDEX9
>>122
200,000円÷3,000円=67ヶ月
5年以上故障しなかったら、もしかしたら回収可能かもな。
0124Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 12:25:18.81ID:jav/FiSL
故障以前に
すぐ他の何かが出て即採算とれなくなるだろ
どんなに長く見繕っても一年未満しか利益でないかと。
0125Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 15:59:09.99ID:/aKMVbVz
>>122
>>123
ビットコインが暴落した今マイニングでビデオカード代を回収しようなんて考えている奴なんていねーよ。
ゲーム目的で買って、時々小遣い稼ぎができればいいなレベルです。
0126Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 16:07:34.43ID:/aKMVbVz
>>123
GrinのC31で稼げるのは、よくてあと2年くらいです。
あと5年も稼げるわねーだろ。新しいビデオカードにやられる。
それにビットコインの価値が上下すれば稼げる額も変わる。

去年の1月ごろがビットコインが暴騰していたから今の15倍以上稼いでいた。
一昔前のビデオカードのGTX1080TIで、一日1000円以上稼いでいた。
0127Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 18:37:22.25ID:MdOGya3L
>>126
Grinは夏から秋にかけてにASICでるし、あと数ヶ月でしょ
0128Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:18:11.67ID:/aKMVbVz
>>127
GrinのC31はいまのところASICは出てないようだけど、出るのか?終わったな。
0129Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:25:56.84ID:MdOGya3L
>>128
C31の方はもともとASICように用意されたもの。
すでに2メーカーから発売決まってて、両方ともプレオーダー終わってる。C31から一定期間でアルゴ変わってくのきまってるから、正直このASICでも原資回収できるか微妙なとこ。
0130Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:29:52.89ID:/aKMVbVz
まあ本来の目的のtitan RTXはゲームやディープラーニング、RTX2080Tiはゲームをしましょう。
0131Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:48:26.73ID:69hPxade
一時期猛威をふるったRadeonの名前が全然出て来ないって事は
マイニング用途でもGeForceに負けちゃったのか
0132Socket774
垢版 |
2019/03/20(水) 21:23:22.66ID:dQu9c6z2
水冷パーツ余ってるので水冷asicでおススメ教えて
0133Socket774
垢版 |
2019/03/30(土) 19:13:10.07ID:19jv4EBP
ビットコイン上がったね。titan RTXとRTX2080TIでGrinCuckatoo31で前より掘れだした。
GrinCuckatoo31ならtitan RTXとRTX2080TIはGTX1080TIの3倍弱掘れるな。

ポンコツのGTX1080TIはマイニングしても赤字なんで叩き売りましょう。

この調子なら月に1万4000円超えそうだな。電気代は7000円。
7000円の黒字だな。
0134Socket774
垢版 |
2019/03/31(日) 19:48:17.02ID:T8UpPKSL
RTX2080TI代を考えるとなんぼ儲け?
0135Socket774
垢版 |
2019/03/31(日) 22:35:53.53ID:XjHdTGSF
マイニング用にRTX2080Tiを買うのじゃなくゲーム用に買ったビデオカードでゲームしてないときにマイニングしてカード代を少しでも回収すると考えるのが正解
0136Socket774
垢版 |
2019/03/31(日) 22:44:32.78ID:mnMaTCDt
上がるのはいいけど
せめてあと1ヶ月待ってくれれば
草100万枚掘れたのに。
いきなりハッシュレートが2倍になって
掘れなくなってしまったわ。
あと30万枚どうすっかな。
0137Socket774
垢版 |
2019/04/02(火) 18:51:19.51ID:vGPnYBTQ
>>134
titan RTXはディープラーニング目的で、ゲーム目的でRTX2080TIを買うのが正解。

マイニング目的でRTX2080TIを買うやつは超絶級のアホだぞ。回収できるわけねーだろ。
>>135が正しい。
0138Socket774
垢版 |
2019/04/11(木) 20:30:34.77ID:FJv/p5US
Radeon VIIやRTX2080でも一応黒字だけど、電気代考えるとほんの僅かです。
小遣い程度でも稼ごうと思うとtitan RTX、titan V、RTX2080TIクラスのビデオカードは必用です。

GTX1080TIは論外です。電気代で赤字です。
0139Socket774
垢版 |
2019/05/14(火) 03:41:02.44ID:3xqM2DnE
現金でビットコイン買え。それが正解。
0140Socket774
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:11.00ID:KPdXnlWw
今マイニングが儲かるようになったな
0141Socket774
垢版 |
2019/07/21(日) 05:42:41.90ID:/KGG3zJx
暇だから初めてマイニングpc組み立てたいんだけど
昔からあったこの構成で今もいけるの?
マザー BIOSTARのTB250-BTC

CPUはCeleron
ビデオカードだけ高い奴
0142Socket774
垢版 |
2019/07/21(日) 07:07:00.14ID:k4kWn+vi
>>141
無論いける
0143Socket774
垢版 |
2019/07/21(日) 11:17:51.51ID:fGhMMh9Z
>>141
ツクモで安かったから最近tb250-btc pro買った、i5-6500 16g rx480-8gで普段用にしてる
マイナーゲートっていうソフトで一晩マイニングさせてみたけど何も掘れなかったw
0144Socket774
垢版 |
2019/07/21(日) 16:48:09.04ID:k4kWn+vi
>>143
minergateは全然掘れないし
今日日一晩あたりじゃあ雀の涙よ
0145Socket774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:25:02.43ID:QI32p1kd
minergateってハッシュパワーを盗んでいる詐欺サイトではなかったか?
0146Socket774
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:55.53ID:ZPgMdMhH
>>145
瀬谷
0147Socket774
垢版 |
2019/07/23(火) 00:11:56.94ID:lgJJrGO9
nvidiaがマイニング用のカード作ると以前聞いてたけど
2080itのこと?
しかし高いな
0148Socket774
垢版 |
2019/07/23(火) 01:01:49.89ID:lgJJrGO9
コスパで1080tiがいいんだ
それでも高いね
0149Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 15:03:16.55ID:Sv+mU23d
1080ti全然手に入らないね
中古は高いし
1050tiじゃ話にならない?
0150Socket774
垢版 |
2019/07/24(水) 18:20:11.59ID:nTzInigx
>>149
titan RTXと2080TIでマイニングしているが今は合わせて月に13000円くらいだ。
そこから電気代を引くと月に実質儲けは6000円くらい。
ほとんど金にならん。

GTX1080TIなんか金にならん。下手すりゃ赤字の可能性もある。絶対にやめた方がいい。
26円kWhで計算すると1080Tiは赤字だね。
https://www.nicehash.com/profitability-calculator
0151Socket774
垢版 |
2019/07/25(木) 11:39:52.47ID:ismDhXTf
2080tiは1050tiの2枚の性能だよね
じゃ、この割安な古い1050tiの数枚でも行けるのかな

バイオスターのプロで6枚ざしどうだろ
0152Socket774
垢版 |
2019/07/25(木) 14:32:25.08ID:v0UPTeNV
九十九で2138円かよ、TB250-BTC PRO
俺も買ってみるかな
0153Socket774
垢版 |
2019/07/25(木) 15:54:08.75ID:svNsviDZ
>>151
>2080tiは1050tiの2枚の性能だよね

はあ?

2080TIは1050TIの9倍以上のマイニング性能みたいだけど。

打ち間違いかな?
2マイニング能力は2080TIは同じ電力で1080TIの2倍だ。
電気代考えると1080TIでのマイニングは赤字になると思う。
1080TIは止めた方がいい。
0154Socket774
垢版 |
2019/07/25(木) 15:56:51.51ID:ismDhXTf
九十九の店舗?
ネットじゃ夏の市 6998円しか出てこない
0155Socket774
垢版 |
2019/07/25(木) 19:34:35.79ID:ismDhXTf
詳しくないしネットで見たら去年の情報かな
0156Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 04:58:27.21ID:rA6k+ouQ
例のクラボってM-ATXじゃBIOSの書き換えは出来ないんかな?
ググって見つけたコマンドで駄目だし数値を変えても駄目なんだが…
0157Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 14:00:04.96ID:p19bMpdC
明日買いたいんだけどbt250買うなら最安値Amazonのどこかわからん業者経由かな
0158Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 16:19:15.37ID:p19bMpdC
>>153
本当?
去年の情報なら2080tiより1080tiがコスパいいとかあるけど
情報が変わってるのかな
0159Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 18:46:43.92ID:RaHcpLem
>>158
https://mone-site.net/archives/703

これのことだろ?

情報古すぎだよ。

GrinCuckatoo31でマイニングするなら2080TIは1080TIより遥かに掘れる。
それよりマイニング自体止めた方がいい。2080TIでも雀の涙だ。
1080TIなら電気代で赤字だ。
0160Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 18:49:58.88ID:RaHcpLem
GrinCuckatoo31のASIC出るし2080TIも赤字になると思う。
ビデオイカードでマイニング自体赤字だ。マイニングをするならASICを買うべき。
0161Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 18:56:09.79ID:hNUhTqzI
もうスパコンでないと無理って話
0162Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 20:14:23.70ID:FBMh2SZN
>>157
最安値ならワンズの2980じゃないかな?
送料別だけど。
家の近くの工房にもワゴンセールで2980だった。
0163Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 20:15:08.29ID:lZC89NcV
その赤字になるのはビットコインの話しですか?
アルトは
0165Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 21:32:14.26ID:i618LNMz
アルトバイエルン
0166Socket774
垢版 |
2019/07/26(金) 21:55:23.41ID:FBMh2SZN
>>164
マイニングでダメなら普通のPCとして使えばいいじゃん
>>143は俺なんだけど、うちは深夜電力なんで夜間だけやってみようと思って組んでみた。
株と為替はやってるけど、仮想通貨も市場で買った方がいいと思うよ。
0167Socket774
垢版 |
2019/07/27(土) 10:35:37.82ID:8vCbRC4D
モナコインとBCHほりたいけど
これなら1050tiでもいいのかな
0168Socket774
垢版 |
2019/07/27(土) 10:37:18.12ID:8vCbRC4D
>>162
ワンズってネット販売やってた?調べてみるけど
記憶がない
0169Socket774
垢版 |
2019/07/27(土) 10:38:19.05ID:8vCbRC4D
>>159
去年の時期だからそんなもんですね
0171Socket774
垢版 |
2019/07/27(土) 18:15:33.87ID:Ioh3Kqhb
結局人気コインが赤字になる場合があるでしょう
0172Socket774
垢版 |
2019/07/27(土) 20:02:40.75ID:Ioh3Kqhb
Abcはよくわからないから初心者にはむりだな
色々スレ見たけど儲かってる雰囲気だな気配がするから
マイニングマシン作ることにする

ハイスペック組むなら2070かな
実験で1050tiも考えたい
0173Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 01:31:16.23ID:yKpRzvja
>>172
2070のどこがハイスペックなんだ?titan RTXでマイニングしているが、ほとんど金にならん。月に数千円です。
やめた方がいい。俺は主にゲーム目的で買ったからいいけど。ゲームやってない時とか寝ている時にマイニングしている。
2070じゃナイスハッスでマイニングで一日85円だな。電気代が90円だ。赤字だからやらない方がいい。
https://www.nicehash.com/profitability-calculator
0174Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 01:32:14.13ID:yKpRzvja
×ナイスハッス
〇ナイスハッシュ
0175Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 03:24:27.40ID:CRda3dw/
敵を増やしたくない
マイニングはやめておけ
0176Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 04:47:05.49ID:AGEO7vK2
許さん
1080ti購入に変更
0177Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 05:10:59.13ID:AGEO7vK2
古いから買えないか
2080tiかな
確かに古いのはコスパ悪くなってるけど
0178Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 05:20:31.08ID:yKpRzvja
>>175
敵を増やしたくないとかじゃなくて、マジで金にならん。
titan RTXでも月に電気代を引くと3000円くらい。

マジでマイニングなんか儲からんぞ。でもそう思うなら勝手にしろよ。
1080TIでガンガンマイニングしろよ。お前らが赤字になろうが俺は関係ないし。

でもどうせマイニングをやるのなら最新のASICでするべき。
ビデオカードでマイニングは儲からない。
最新のASICは同じ電力でビデオカードの10倍くらい掘れる。
0179Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 05:30:38.02ID:yKpRzvja
俺はビデオカードはマイニングは止める。
どうせ秋にGrinCuckatoo31のASICが出たらtitanRTXでも2080TIでも赤字だ。
俺はASICでマイニングをする。もうASICを買う。
0180Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 05:52:20.75ID:AGEO7vK2
>>178
そもそもタイタンってマイニング向けじゃない意味で最強なんでしょう
0181Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 05:54:08.07ID:AGEO7vK2
Asicって全くわからんわ
Windowsで動くわけでもないでしょう
0182Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 06:03:09.15ID:AGEO7vK2
おれマイニングマシン作った経験も無いから
まず作ってみたいんだよね
0183Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 07:42:49.03ID:CmKVNeXS
>>182
何事も経験が必要だね、今日マザボ買うんだろ?
頑張れよ
0184Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 11:07:17.25ID:H/UPoic+
うわこんなとこでtitanおじ見つけちゃったw
0186Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 12:48:49.53ID:AGEO7vK2
1キロワットは25円計算でいいの?
カードの回収年数考えたら今新品で2080ti買うのはあり得ないですね

実験で1660tiにしようかな
でもビットコインで計算してるから回収率落ちるのかな?
0187Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:34.39ID:4gD+GGET
とりあえずd払いのポイント還元枠でAmazon限定Windowsn10のdsp版買っておくかな?
他のパーツは安いときに買っていかないと変動激しいよね
0188Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:39.75ID:H/UPoic+
$0.10 kwhだな
ま、日本じゃ無理な料金だなw

ナイスハッシュでビットコ変換してると電気代で
少しずつビットコ買ってるのと変わらないからつまらないよ
アルトコインを直で掘った方が面白いよ(儲かるとは言わないw)
0189Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 13:25:50.84ID:H/UPoic+
今なら無理にGPUリグ組むよりzen2でRandomX採用した
通貨を狙って掘っていくのがお手軽だし新規投資もいらないから良いかと
0190Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 14:59:16.89ID:4gD+GGET
ビットコインかbch、モナだけ掘りたい
0191Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 15:01:56.27ID:4gD+GGET
とりあえずtb250pro ワンズで注文しようと思うけど
これならオンボード入ってるし今カード買わなくてもパソコンとして使えるよね
0192Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 17:48:26.37ID:CmKVNeXS
cpuにグラフィック入るからパソコンとして使える
0193Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 21:12:56.48ID:4gD+GGET
ここの書き込みじゃ秋頃にasciの新型で難易度上がって
2080tiもゴミになるって話でしょう?でもよく考えたら
発売早々から難度あがるわけじゃないでしょう

たしか今年か来年がビットコインの半減期だし
0194Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 21:53:03.04ID:H/UPoic+
それまでASICの無かった通貨にASICが出ると
数日のうちにハッシュもdiffも爆上げしてGPUが役立たずになる

とはいえ、ただ他の通貨を掘れば良いだけの話なんだけどね
良いカードはゴミにはならないよ
0195Socket774
垢版 |
2019/07/28(日) 23:47:53.56ID:4gD+GGET
でも秋頃に値下げされてるじゃない?
いまの価格がたかすぎるよね
0196Socket774
垢版 |
2019/07/29(月) 07:29:19.79ID:okM+Z8Ci
そう思うなら数年待てばいい、言いだしたらキリがない
欲しいと思った時が買い時、買った後にも値段が気になるなら何も買わずに貯金でもしとけ
0197Socket774
垢版 |
2019/07/29(月) 07:58:22.65ID:H5TNcYbe
たぶんこれからビットコインに大きいな調整入るから
またマイニング冷え込む
そこで考えてから高いカード考えるよ
0198Socket774
垢版 |
2019/07/29(月) 08:01:26.86ID:H5TNcYbe
とりあえずtb250pro注文した。カード以外揃えて
起動できる状態にしたい
0199Socket774
垢版 |
2019/07/30(火) 14:21:11.69ID:ruKGtqGH
モニターも買ったよ
とりあえずWindows動かせる環境まで作りたいんだけど
OSはヤフオクで買えるながれものコードでいいのかな?
0200Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 00:15:29.32ID:XE5a115B
isoはダウンロードしてプロダクトキーはヤフオクので認証できるよ
win7,8のキーでも正式に認証できる、ただ先に使われたキーだと認証できないので保証つきで出品してる人から買う事
0201Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 13:34:04.16ID:JAMfLHet
Windowsパソコン持ってないから起動ソフト作るの難しいね
0202Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 15:08:56.57ID:Ve3zO55n
windowsがない?
パソコンがない?
usbに入れるだけだから外で作れば?
Linuxでもできるし無いのは知識?
0203Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 15:52:03.23ID:JAMfLHet
xpのデルのパソコンは電源壊れて放置してる
事実上iPadしかない
0204Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:00.97ID:JAMfLHet
昔自作したpcのOEM版かな
cd探してみる
Windowsn8かな
でもそれならドライブ要るよね
0205Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 16:59:00.78ID:jZ6ejHd1
window NT見つけた(~_~;)
0206Socket774
垢版 |
2019/07/31(水) 20:19:47.22ID:S55bKJ4L
クソ暑くてここ2日ほどリグ止めてるわ。
俺が干からびてしまいそうだ。
0207Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 01:41:01.94ID:yzIHzzMB
2070でマイニングなら一日100円だね。そこから電気代を引くとほとんど儲けはない。
0208Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 06:10:28.29ID:yzIHzzMB
>>180
うん?今、一番マイニング性能があるビデオカードはTITAN Vだけど。
https://www.nicehash.com/profitability-calculator
しょせんビデカードだけど。ASIC買うべき。

ナイスハッシュでマイニングしても2080TI一日190円、2070は85円です。
そこから電気代を引くと金にならん。

今のところはまだtitan RTX titan V 2080TIを持っている人はGrinCuckatoo31でマイニングして黒字だが、
他のビデオカードだと電気代で赤字の可能性がある。

これからマイニングのためにtitan RTX titan V 2080TIを買う人は超絶的にIQが低い。
ビデオカード代を回収できるはずがない。マイニングはビオデオカードをゲーム目的で買って
ゲームしてない時に少しでも回収しようとするのが目的です。
0209Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 06:20:57.19ID:ttNh+YNC
趣味なら回収できなくてもいいだろ
ゲームしたって回収できるわけじゃないんだし
0210Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 10:25:30.63ID:yzIHzzMB
>>209
趣味?w
ビデオカード買ってマイニングなんか金が損するだけだぞ。
ビデオカードあくまでもゲームをする目的で買うものです。
マイニング目的で買うものではない。

それにASICでマイニングが始まったかな。GrinCuckatoo31で急に掘れなくなった。
2080TIでもダメだな。
0211Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 12:21:00.92ID:dWgfudvW
まあ、ビットコイン以外ならまだ楽しめるじゃないかな?
0212Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 19:28:00.31ID:bpj3sjNv
別に趣味ならどうでもいいじゃん。趣味に何百万円も何千万円も投入する人はザラにいるぜ。
赤字だろうが全然構わん。むしろ、赤字になっているのを
ニヤニヤして楽しむわ。そんなものをいちいち気にしないとダメな貧乏人なんかに
なりたくねー。2080Ti一枚持ってる程度でしかもナイスハッシュなんか使って
掘れねーとか騒いでいるレベルじゃ親の知能が知れるわwww
0213Socket774
垢版 |
2019/08/01(木) 20:45:35.09ID:H6hkSWgR
儲け方を知らない奴のディスコメがひどいな
ビデオカードで仲良く儲ければいいやんけ
そういう奴に限ってナイスハッシュとか使ってるんだよ
0214Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 02:03:17.77ID:F0p7T9Yb
>>212
titan RTXも持ってますが。
0215Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 06:12:39.42ID:HZw9ACrM
2080ti安く手に入れる方法ないかな
高過ぎるよな
0216Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 06:51:08.63ID:Lxid4EJN
てかスーパーのコスト良くない?
0217Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 09:20:31.34ID:7mHbNV6I
>>214
というかTITANってコスパ悪いの知らん人かな
0218Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 09:20:55.48ID:7mHbNV6I
>>216
superあれはいいものだ
0220Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 11:03:20.34ID:Lxid4EJN
スーパーはマイニング意識してる感じがする
お試しpcは1660tiでいいかと思ったけど少し奮発しようかな
0221Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 12:45:52.71ID:Lxid4EJN
ワンズのマザー届いた
商品箱はダメージ品でも開封済でも無くひとまず安心
0222Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 12:47:06.09ID:Lxid4EJN
NVリンクだっけ?
カード2枚ドッキングさせる機能

あれでマイニングしたらカード2枚が4枚分の性能になるのかな?
0223Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 19:57:33.34ID:vGZydcUV
ならないよ
0224Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 20:24:38.18ID:eR2u5GmY
>>222
ケチなこと考えずにグラボ12枚刺すんだ
0226Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 20:59:20.88ID:PRFxcnah
2070sは220ワットだから3本ぐらいしか無理じゃないかな
0227Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 22:07:29.87ID:eR2u5GmY
電源もいっぱい付けるんだよ
0228Socket774
垢版 |
2019/08/02(金) 23:57:37.86ID:vGZydcUV
グラボ以上に電力会社重要
0229Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 05:07:52.09ID:DwFB7PeQ
CPU:Intel CPU Celeron G3900 4131円 A◯azon
マザー:BIOSTARのTB250-BTC pro 3800円 pcワンズ 購入済★
メモリ:シリコンパワー DDR4-2133(PC4-17000) 4GB×1枚 2,580円 A◯azon
電源:Corsair RM1000x CP 19,171円 Amazon 安売り狙ってる
ライザーカード:PCI-E 1x16xエクステンダーライザーカード×5枚 2,999円 A◯azon 適当
SSD:SanDisk2.5インチ SSD / 120GB / SATA3.0 SDSSDA-120G-G27 2,948円 NTTx
SSD OR :Crucial SSD 120GB 7mm / 2.5インチ BX500シリーズ CT120BX500SSD1Z 2,606円
モニタ:iiyama23型ワイド液晶ProLite XU2390HS-3 (LED、AH-IPS) マーベルブラック XU2390HS-B3 NTTX購入済★

この構成 不都合有りませんか?
SSDで安いCrucial狙ってたけどマイクロン製って熱暴走起こすですかね?
0230Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 06:42:33.35ID:CK7qC/nZ
>>229
問題ないと思うけど
電源が高いので
通常は二つ買って
連動させる
0231Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 06:52:40.73ID:H91hF0Nq
Wあたりの稼ぎって実はあんまり変わらないから数グラボ揃えたほうがいいんじゃないか?
0232Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 06:58:44.56ID:DwFB7PeQ
>>230

電源が高いとは消費電力ですか?
0233Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 07:27:08.23ID:H91hF0Nq
購入価格の事、
安い電源を2つ買ってパラレルで使ってことでしょう
0234Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 08:11:59.32ID:CK7qC/nZ
>>233
瀬谷
0235Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 09:15:26.52ID:DwFB7PeQ
何の電源が安く使えるのか分からないです。
とりあえずコルセアがtb250で使えるのはレビューから分かってるですけど
0236Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 09:56:28.81ID:DwFB7PeQ
2070s 電力230ワットぐらいだから二台想定して460ワット

+余裕があれば1660tiでも1つ2つ考えたら1000の電源欲しいですよね
0237Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 09:57:58.10ID:DwFB7PeQ
いや、全部スーパーで揃えるべきか
0238Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 10:06:30.38ID:urNl63yz
>>235
tb250の説明書にも電源を2つ繋ぐ方法が書いてあるだろ、英語と中国語しかないけどちゃんと読め
biosは最初にアップデートしとくようにな、cpuは中古になると思うけど、後からPC使用も考えてるならもうちょいマシなの選んだがよくないか?
0239Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 11:01:09.14ID:DwFB7PeQ
>>238

安全で安くていい電源がアマゾンで見当たらないですけど
とりあえずCorsair RM750x -2018-750W PC電源を1台で
将来的に増やすか考えたいと思う
0240Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 11:23:41.00ID:+t3Xm8ig
あとRTXの値崩れ始まってるね
0241Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 12:19:55.59ID:+t3Xm8ig
>>238

パーツ揃ってないから開封もしてないよ
モニタの作動チェックしたいんだけどwindowとかもってないからね
0242Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 12:25:09.42ID:+t3Xm8ig
>>238

マイニング用だからCeleron以外考えられないよ
でもしばらくカードの値下がり見てからだね
0243Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 17:33:49.96ID:4qSlJctH
>>229
メモリーは4GBで済ますなら仮想メモリの設定を忘れないように。
電源は安く済ませたいならBUYMOREでマイニング上がりのRM1000が8980円だ。
0244Socket774
垢版 |
2019/08/03(土) 17:41:50.70ID:urNl63yz
>>241
パソコン触れる環境ないのか?
winなんて要らんよ、どっかでusbメモリにubuntuをダウンロードしろ、それでインスコできるしマイニングもできる。
やり方はスマホで検索するんだ
0245Socket774
垢版 |
2019/08/04(日) 15:28:51.61ID:T+k/rDlR
メモリー4GB以上積んだら不都合起きやすいとかあるやん
0246Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 13:14:43.38ID:dwLKgVou
window 10の起動ソフト ネットカフェで作ろうと思うんだけど
すぐダウンロード終わるんかな?
0247Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 13:38:58.73ID:bQs00jdX
ガンガンガン速
0248Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 15:32:46.90ID:+kGvn0+2
>>245
無い
0249Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 15:33:04.97ID:+kGvn0+2
>>246
終わる
0250Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:03:49.74ID:0UbtYHrp
>>245
titan RTXと128GBメモリ積んでおるけど不具合は起きてない。値段は高かったが。
0251Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:42:49.99ID:nh+CFcwK
>>246
自作初めてでしょ?
素直にヤフオクでキー付きのディスク買った方が安上がりじゃない?
DVDロムなら100円とかであるでしょ?
失礼だけど起動ディスクやメモリ作るのも無理な気がする
0252Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 20:04:20.86ID:dwLKgVou
メモリーってシングルメモリーの方が速くなるとか昔聞いた
マイニングにメモリーってWindowsが落ちにくくなるメリットですかね
0253Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 20:41:54.70ID:dwLKgVou
>>251
キー付きで起動DVDセットって売ってるですか?
0254Socket774
垢版 |
2019/08/07(水) 23:48:06.01ID:nh+CFcwK
>>253
ヤフオクで検索して普通にヒットするけど検索してみた?
win10 インストールdvd プロダクトキー とかで。
2000円位でproが買える、dvdとキーを別々に買ってもいいし、開き直ってdvdだけ買ってキーは入力しなくても使える。
キーは後からでも大丈夫だよ。
0255Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 00:33:08.36ID:/uFaHav2
DVD ドライブ持ってないから
安くつけるならネッカフェがいいかなって思っています
キーは920円ぐらいですね
0256Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 01:12:22.57ID:4GmLnKxC
>>254
違法な奴やん
0257Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 03:34:35.68ID:/uFaHav2
はじめての自作はパソコンショップのOMEかOEMしか知らんけど
それ使った
そのディスク確かに別pcにも数回使えるんだよね
みつかればドライブスルー買えばいいんだけど
0258Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 05:32:48.33ID:4GmLnKxC
>>257
0259Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 06:17:38.95ID:LgNRQKrR
>>256
違法じゃねーよ、今は7以降のプロダクトキーでwin10に認証してもいいようになってる
0260Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 10:07:08.53ID:/uFaHav2
bt250pro 説明が英語だね
まずwindows入れる前にBIOSアップデートしないといけないから
dvdドライブ買うしかないね

windows入れてからBIOSアップデートでも〜動くかな?
0262Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 10:56:30.31ID:UppglzIl
ドライブじゃなくて起動用とBIOSデータでUSB二個要るか
0263Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 12:09:30.77ID:UppglzIl
いいサイト見つけたけど
USBメモリー2ついるね
0264Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 12:31:29.76ID:UppglzIl
サーバー電源に興味あるから
今回はビデオカード1〜2台で将来的にサーバー電源でカードに電源送って発火のリスク落とそうかと思ってる
だから最初に買う電源はコルセアの850でいいかな
丁度安くなってるし
0265Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 12:48:46.02ID:wc2cwdpk
>>260
@pcでネットに繋がるように最小構成で組む
Aバイオスターのサイトから最新のBIOSをダウンロードしてusbメモリに入れて展開しておく
Bmb.cpu.メモリの最小構成でusb刺して起動しbios画面から更新する
0266Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 14:13:52.90ID:UppglzIl
なんかマイニングスタートするまで相当後になりそうw

今のところメモリー安くなってるからメモリー8x2で買っておこうと思ってる

BIOSは結局USBメモリー二個でネッカフェ行くしかないね
0267Socket774
垢版 |
2019/08/08(木) 22:42:34.88ID:LWxRZxmi
今からGPUじゃ掘るもの無いぞ
zen2の方が良い
0268Socket774
垢版 |
2019/08/09(金) 09:11:14.09ID:2dcJPLLA
>>264
パソコン1台組むカネも持ってないのかよw
0269Socket774
垢版 |
2019/08/09(金) 12:30:10.28ID:7+H3eA/B
用途特殊だしうまく稼げるかわからないし
回収できるかもわからない
だからコスト安くしたい
0271Socket774
垢版 |
2019/08/09(金) 13:23:06.51ID:2dcJPLLA
自宅鯖みたいに趣味と割り切るならいいけど回収とか投資感覚なら止めた方がいい
何故GPUマイニングのパーツが投げ売りされているか考えれば1秒でわかると思うけど、もしかしてマイニングとか最近知ったの?
0272Socket774
垢版 |
2019/08/09(金) 13:33:25.70ID:7+H3eA/B
仮想通貨一年以上やった
ビットコイン上がってるから儲かるじゃねのって乗り
0273Socket774
垢版 |
2019/08/09(金) 14:37:38.31ID:4jV/Jcec
それならok
0274Socket774
垢版 |
2019/08/09(金) 18:30:07.90ID:78n+LP40
RX570のジャンク品買わなければOK
0275Socket774
垢版 |
2019/08/10(土) 09:26:50.16ID:QzcO6ubO
もっと早く始めればよかったのにな
0276Socket774
垢版 |
2019/08/10(土) 11:23:20.58ID:Qls8B1vD
今値上がり気配があるメモリー早く買おうかと思ってるんだけど

これでいいかな?
CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 8GB×2枚 / 288pin / 無期限保証 /
Crucial by Micron / W4U2400CM-8G

これだけ積めば仮想メモリーの設定要らないでしょう?
0277Socket774
垢版 |
2019/08/10(土) 11:25:42.40ID:Qls8B1vD
たか、これだけメモリー積んでマイニングだけじゃ勿体ない気がするから
将来的にゲームとかも出来るようにCeleron3900→i5 7500

と思ったけど将来の話はCPUだけ取り替えればいいね
0278Socket774
垢版 |
2019/08/10(土) 11:27:57.70ID:Qls8B1vD
あと、SDD迷ってる
WDのグリーン120でいいよね?なんか書き込み遅いらしいけど
それでもアマゾンで売ってる会社が得体が知れないし

困った状態です
0279Socket774
垢版 |
2019/08/13(火) 02:05:40.14ID:c9yI7NUU
windowsの起動USBメモリー作ってきた
週末にCPU、メモリー、SSD、電源確保してwindow s起動まで進めたいな
0280Socket774
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:57.25ID:c9yI7NUU
掃除してロジクールのワイヤレスマウスでてきた
これで700円の削減w
0281Socket774
垢版 |
2019/08/17(土) 12:32:38.36ID:lp26RCXI
マイニングリグにアイリスのメタルラック注文した
0282Socket774
垢版 |
2019/08/17(土) 17:57:11.03ID:mxquE48d
例のグラボを使える様にするのに四苦八苦してるからマイニングベースでMSI Radeon RX 470 Miner 4G(バルク)を頼んだ
0283Socket774
垢版 |
2019/08/17(土) 20:55:59.53ID:6g4uzV1w
8Gじゃないとか情弱
0284Socket774
垢版 |
2019/08/17(土) 21:22:10.97ID:3u2I52sx
お前優しいな
0285Socket774
垢版 |
2019/08/18(日) 03:52:02.83ID:Vx1sO+wA
4gでも2枚挿せばいい
0286Socket774
垢版 |
2019/08/19(月) 02:02:02.28ID:U65hSokP
コルセアの1000wコストが高い意見貰ったけど
いまさ、HX850iこの22000円ぐらいのなPlatinumに目が行ってる

どうだろう?高い?
0287Socket774
垢版 |
2019/08/19(月) 02:28:04.66ID:55E9SaIb
でもコルセアの同じワットでゴールドが1万少々だよね
この価格差どうだろう
0288Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:12:50.38ID:W1Pf2OnP
CPU Celeron G3930 手に入れました
あとはメモリーとSDDと電源でwindow まで立ち上げれる

残りのパーツも中古使いたくないし、コストかかるね
0289Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:38:04.64ID:zw1DR923
Twitterか何かでやってよ
0290Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 15:40:34.60ID:W1Pf2OnP
初めて作る予定だから人が多い方がいい
0291Socket774
垢版 |
2019/08/21(水) 16:31:15.82ID:gTCnz9JY
SNSの垢一つも持ってねぇのかよ...
0292Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:16:46.11ID:iSXoyX22
ツイッターとか流行りのもの使わないのは拘りなんだよ
0293Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:18:19.54ID:iSXoyX22
しかしタイミングよく値下げしてくれて買えた
本来はアマゾンの3900買う予定だったけど
一段格上が10パーセント引き
0294Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 06:04:33.38ID:NFsW+1yF
だってそんなの今さら買う奴いないから
0295Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 07:02:22.10ID:iSXoyX22
じゃなに買うよ?
0296Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 07:38:55.38ID:YJul4Mj0
今から始めるでスタートラインにすら立ってないw
もう、大概検索しただろ?
よくやる気になるな
0297Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 09:08:41.83ID:7yYEqqZ8
とっととNG推奨
0298Socket774
垢版 |
2019/08/22(木) 12:40:57.01ID:iSXoyX22
検索ってなんだよ
0299Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 02:22:50.43ID:tgge+X8e
利益じゃなく趣味なんだろ?
じゃあいいんじゃね?

これでちょっとでも、稼げるかも?
って思ってるようならマジで病気
0300Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 03:26:01.14ID:PK6i0sZY
ビデオカードのコスト高いから回収できないって話?
0301Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:36.15ID:PK6i0sZY
なんかSSD値上がりしてるね
早めにかわないとまずいのかなぁ
0302Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:20:01.75ID:Gju1tbGB
回収も何も電気代で掘れば掘るほど赤字の人がほとんど
0303Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:40:21.88ID:PK6i0sZY
でもビットコインめちゃ上がってるのに?
0304Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:40:59.95ID:PK6i0sZY
確かビットコインの回収できる価格って50万前後でしょう
余裕じゃ無いの?
0305Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:42:12.69ID:PK6i0sZY
てか、メモリとSSD値上がり気配感じたからとりあえずめちゃ下がってるメモリ
CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 8GB×2枚 / 288pin /
無期限保証 / Crucial by Micron / W4U2400CM-8G

これ買った。ブログとかでもこのメモリとtb250使ってる人いるし相性問題大丈夫だろうね
0306Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:44:01.10ID:PK6i0sZY
てかねメモリ16GBも選んだ理由は多少マイニング以外の用途にも切り替えれる
パーツにしておもうと思ってる

なんせ初マイニングだから成功するか分からんからね
0307Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:45:56.32ID:PK6i0sZY
あと、電源はゴールドの上のクラス買って
少しでも電気代安くしようと思ってる
あのコルセアの1000i
0308Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:47:06.34ID:PK6i0sZY
SSDが問題だよね
安い緑のwdは書き込み遅いんだよね
0309Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 08:48:41.96ID:PK6i0sZY
とりあえずね25日の5の日に電源買ってついでにSSDも買って火曜日にはWindows立ち上げたいと思ってる
マイニングはpc完成してからだね
0310Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 11:50:29.48ID:ePImToNA
>>304
余裕か? お前が買ったrx470を24時間稼働させていくら掘れる?
0311Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 11:53:54.27ID:a2lIfNXi
あぼーんしかない
0312Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:20:57.85ID:Gju1tbGB
>>304
あなたなにか根本的なところ勘違いしてない?

中国在住で水力発電使ってASIC動かすっていうのならそのとおりだけど
日本でGPU使ってアルトコイン掘ろう(ビットコ変換)って話なんでしょ?
0313Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:39:27.30ID:PK6i0sZY
ビデオカードはしばらく買わない
様子見だ
0314Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:41:18.32ID:PK6i0sZY
>>312

赤字の人って要するにビデオカードの選択間違ってるでしょう
採算取れないビデオカードもあるの知ってるよ
1660TI以上じゃないと
0315Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 14:18:07.70ID:a2lIfNXi
mona3円時代に使ってたリグ(の一部)がお亡くなりになってた。GPUx6(GTX970)だけ残っちまって記念品として残しておくか悩む。まぁH61BTCなんて他に使い道無かったしこれから先も納戸の肥やしだろうしなぁ
0316Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 14:20:26.61ID:O7xLYcXp
グラボ堀り自体利益という意味ではもうどうしようもないだろ。
本気ならasicを買えよ。
これも対象通貨がどれくらい継続して
掘り続けられるか当たり外れ激しいギャンブルだろうが。

通常使用し、パソコン使ってないときグラボマイニングする、
これすら電気代だけでマイナスなうえ
その間騒音高熱で不快、さらにパソコンそのものの寿命も五年は持たなくなるだろう。
0317Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 14:58:04.45ID:b91VnWMQ
だからマイニング初めてだから本格的な機材買う事も
設定する事も出来ないよ
0318Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 14:59:42.22ID:b91VnWMQ
モナ3円って相当古い人だな
羨ましいよ
その頃マイニングなんか全く知らない
株やってたかな
0319Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 16:49:28.35ID:b91VnWMQ
やばい
アマゾンでお気に入り入れてる無停電電源装置がタイムセールw
ほしい
0320Socket774
垢版 |
2019/08/23(金) 18:28:40.87ID:Gju1tbGB
>>314
電気料金次第だな
例えば電気代24円/kWhなら1660tiでも赤字
もちろん安い電気を確保できるなら成立するが
0321Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 03:18:17.34ID:q2/kAZBH
特定の高額ビデオカードがパフォーマンス良いのは知ってるよ
ハッシュのサイトで調べたしね

だからカードは最後に、慎重に考えたい
自分の中には
2080TIと1660TI数枚が初期の理想なんだけど
0322Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 03:19:13.02ID:q2/kAZBH
あくまでビットコインの話だからね
ほかのアルトなら若干変わってくるよね
0323Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 03:32:37.93ID:q2/kAZBH
しかしビデオカード買わずにups買うとか自分らしいわ

まあ今回のパーツ構成は
tb250 proとCeleron3930だから
オンボード2個になるだけど、CPU側がいいのかな?
0324Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:02:14.36ID:q2/kAZBH
結局電源はこれにした
Corsair 電源ユニット HX1000i
0325Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:04:31.78ID:q2/kAZBH
なんか電源のクラスでかなり電気代違ってくるらしいな
サーバー電源の話もしたけど、初心者には行き過ぎだよね
だから今回は無難なパーツばかり
0326Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:39:52.12ID:q2/kAZBH
アマゾンのCeleron 3900
4150円ぐらいから→5455円

これは何を意味してるだろ
0327Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 10:53:39.22ID:uQ7mY9yK
あんた何歳?
0328Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 10:57:23.40ID:q2/kAZBH
年齢なんか関係ないよ
明日制作始めるからヤフオクでコード買うかな
0329Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 11:07:51.47ID:7ubXzVoK
いずれにしても
日本語がむちゃくちゃ
在日なんだろうな
0330Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 11:32:01.51ID:uQ7mY9yK
わがまま情弱自己中貧乏臭いPC使えない
スマホデビューして3年位の老害だな
0331Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 11:38:28.35ID:BJ/yr5wW
連日独り言を書き込むだけで人の話を聞く気ゼロっていう
まあ、別に勝手に損すれば良いのだけど
後でマイニングの悪口をばら撒かれるのはちょっと嫌
0332Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 11:44:06.19ID:iQtBMBvZ
今からどのアルトコイン掘るのか知らんが、投資の回収はちと無理やでw
0333Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 11:50:52.40ID:3EzWah6y
なぜ無理なん?
何言ってるのかよく分からん
なぜ回収できないのか
電気代高いなんて昔から言われてる
0334Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 11:58:05.96ID:3EzWah6y
スレの古い書き込み見たところ去年大暴落で辞めた人が多いのかな?
0335Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:01:32.97ID:BJ/yr5wW
>>333
電気料金はおいくら?
/kwhで
0336Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:01:56.01ID:iQtBMBvZ
予定しているGPUが対象になるアルトコインで1カ月でどれだけ利益が出るか計算すれば良い。計算サイトはあるから。
その上で24時間1カ月の電気代と差し引きすれば結果は出るよ。
素人さんが甘いのは、ドンドン難易度が上がってHashrateあたりの掘れ高が下がる予測をしていないこと。
更には価格が変動すること。
GPUごときでは直接BTCを掘ることなど不可能という現実を知らないこと。

ま、自分で調べながらやってみればわかる。
0337Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:02:02.50ID:3EzWah6y
関西電力
0338Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:03:36.25ID:3EzWah6y
要するにマイナーが減ってるってことは価格が崩れる可能性出てるわけだろ
何も変わってないじゃん
0339Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:04:25.67ID:3EzWah6y
個人的にはモナコイン
あと期待したいのがbch
ビットコインは掘りたいよね
0340Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:06:25.91ID:BJ/yr5wW
>>337
それだけじゃ分からないよ
っていうか自分ではいくらか把握してるよね?
0341Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:06:27.02ID:3EzWah6y
てかポイント還元が戻ってくる10月始めまでビデオカード買う気がないし
それまではマイニング環境を快適にしたいね
0342Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:06:37.00ID:iQtBMBvZ
ま、頑張れw
0343Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:07:58.46ID:3EzWah6y
>>340
一応ラトックのワットチェッカー買ったから
基本通り行くよ
てかpc作ってないし、これからだ
0344Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:27:33.56ID:zE1Arl0A
>>343
いや単位あたり料金なんだが・・・もういいw
0345Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 12:45:28.23ID:CT4/EyUb
>>314
1660TI以上???

はあ?

お前バカじゃね?
ナイスハッシュで掘って2080TIでもほとんど利益なんか出ねーぞ?

ビデオカードでマイニングするのがアホなんだよ。
ASIC買って、マイニングファームに預けてマイニングして貰え。
0346Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 15:53:43.35ID:rj07Fdcb
優しく説明してくれてる人もいるのにアホだね
0347Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:54:15.11ID:dl0NEDU1
もう言えることは全部言った。
これでまだやるようなら好きにやってくれ。

毎月の収支報告待ってるぞ
0348Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 23:36:03.41ID:lAQaiFRX
難易度上がって電気代もってことか?
それならアルトコインとか他選べばいいじゃん?
なんか意見が極端すぎて理解できん

一応ね2年仮想通貨売買してるからね
全く知らんわけじゃないよ
暴落の時も大損して塩漬けした
0349Socket774
垢版 |
2019/08/24(土) 23:50:42.15ID:BJ/yr5wW
だからアルトが全滅でGPUで掘る物がほぼ無いというのが今の状況なんだわ
安い電力を確保できるなら話は変わるがね
0350Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 03:51:51.99ID:FEuyyW/G
去年の暴落から落ちてる物や落ちてないものもある
0351Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 05:48:51.51ID:n7/0joMe
>>314
RX470じゃないと利益でない
0352Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:32:06.04ID:7g7V4cKW
2080TIでアフターバーナーで70%に絞っても利益なし。
ナイスハッシュのマイニング報酬が著しく減っている。原因はC31用のASICの登場だろうな。
電気代の高い日本でビデオカードでマイニングは終わりだな。
もうマイニングは止め時だな。でも赤字でもやりたいなら止めないよ。
0353Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:52:04.22ID:n7/0joMe
RX470がある
0354Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:14:37.71ID:FEuyyW/G
なんだ、以前から予想されてた話だね。
でも要するに中国企業が独占になってしまう状態でしよう
そうなれば攻撃のリスク上がってビットコインの価値が落ちていくとも予想できる

rxってイーサリアム掘る奴?
俺ビットコイン派生掘りたいんだよね
とくにbch
0355Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:17:23.83ID:FEuyyW/G
ビットコイン一気に崩れそうだね
これだけコインがあるのにビットコインだけ億になるとか
そもそも既に金持ちの所有宣言目立ってるし、あいつらは楽観しないよ
0356Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:22:34.63ID:FEuyyW/G
自分的には中国人は金の動かし方うまいと思ってる

また大暴落来るじゃないかな?
0357Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:07:35.66ID:7g7V4cKW
2080TIで一日135円の儲け電気代が130円です。5円の儲け。ビデオカードでマイニングはかなり・・・。
親に電気代を払わすが、自分で電気代払うなら絶対にマイニングはお勧めしない。
0358Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:30:09.76ID:FEuyyW/G
なるほど
親払いが生き残ってるのかw
0359Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:30:54.24ID:FEuyyW/G
まあビットコイン難度上がってるなら
普通は他のコインいくもんだけどアルト全滅?
そうは見えないけどね
0360Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:31:36.69ID:FEuyyW/G
てかビットコインはせいぜいあとオリンピック辺りまでだよ
0361Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:32:31.40ID:FEuyyW/G
ビットコインは将来的にはマイニング不要になる
0362Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:33:09.63ID:FEuyyW/G
そのバージョンアップまでに崖もあるよ
0363Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:38:47.78ID:NRUYs6KO
収支報告はよ
てか、必要なソフトインスコできるのかw
0364Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 10:46:14.23ID:VrnZzbBS
>俺ビットコイン派生掘りたいんだよね
>とくにbch

この時点で何も分かってないwww
中学生とかかな?
0365Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 12:16:31.19ID:JhiEgNVX
なんで最初からバカにするような書き込みするんだろ

ところでコルセアの電源に詳しい人いる?
0366Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 12:19:14.41ID:NRUYs6KO
電源のスレで聞け、だからバカにされるんだぞ
0367Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 12:20:38.36ID:JhiEgNVX
コルセアケーススレはあったんだけど
共有すれでいいのかな
探す
0368Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 13:16:22.19ID:JhiEgNVX
マザーの電源ケーブル接続まで行った
結構簡単だね
0369Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 13:48:21.01ID:zihNEK+R
マザーボード故障してなかった
SSDつけてwindowsまで一気に行くわ
0370Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 15:48:01.56ID:MwVAy0XD
BC初期にベンチマーク感覚でちょっと掘った。
たが、ウォレットの詳細を忘れてそのまんま。
思い出せたら幸せになれる?
0371Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:00:29.44ID:VrnZzbBS
1枚でもウォレットにあったら100万だからね
0372Socket774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:42:07.77ID:ipFH1mJp
作り終えた
オンボードだけでビデオカード入れてないから掘れないけどね
とりあえず無駄に買ってしまった補助電源装置も付けようかなw

しかし電源が全くファン動かないw
Celeronのファンも静かだね

パーツ構成は満足だね
0373Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 00:10:38.32ID:JeBeI2In
メモリー16g積んでたら仮想メモリの設定必要ないかな?
0374Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 00:52:39.56ID:loA3AYqA
んなこたぁない
0375Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 03:08:12.27ID:ZDpsL+uV
例のグラボがM/Bを変えただけで認識されてイラッ
0376Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 10:52:49.83ID:znp8ihsj
そうか
設定はマックス64だから
まあそうなるのかな
0377Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 10:55:37.37ID:znp8ihsj
Dポイント待ち遠しいな
あと、その頃には値下げや新型の噂ありそうで
今VIDEOカード買いたくないんだよね
0378Socket774
垢版 |
2019/08/26(月) 14:16:26.92ID:znp8ihsj
Celeron3930だけど電力21から43
割と低いのかな
0379Socket774
垢版 |
2019/08/28(水) 11:11:57.71ID:qh9kPNuT
モナめちゃ落ちてるね
逆によく上がった方だけど
でもモナが落ちたってことは天井ですよ
0380Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 15:19:39.26ID:A5OBzgnd
今マイニングやっている奴アホ?titanRTXでもtitanVでも2080TIでも電気代で大赤字です。
0381Socket774
垢版 |
2019/09/01(日) 15:28:10.96ID:vaJnb6jF
もうパソコン組んだからあとはビデオカード買うだけだ
0382Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 06:29:51.17ID:hc2ANQnQ
だからソーラーとかが安く売ってるだろ
あれを使うんだよ
0383Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 08:26:23.38ID:8FmlWve9
これからマイニング始める情弱が上から目線で偉そうにバカじゃねーの
稼働させてから書き込め
0384Socket774
垢版 |
2019/09/02(月) 12:14:28.25ID:shDvuQQF
時期を見てるのさ
0385Socket774
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:16.64ID:+qJaCF40
例シリーズってまだ売ってるの?
0386Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 03:50:33.20ID:4eIgeJaH
例のグラボのこと?
もう売ってないよ
0387Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 23:16:46.44ID:lNRMXXal
GPUのメモリクロックって上げすぎて壊れることはないの?
なんかマイニングにはメモリクロック効果あるらしいけど
0388Socket774
垢版 |
2019/09/20(金) 23:58:43.63ID:lNRMXXal
イーサリアムの運営ASIC駆除する方針じゃん
GPUも被害食らうかも知れない
最近言われてるカードさ釣り臭い
0389Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 07:56:58.52ID:6d/dDYOh
カード釣りじゃないけど、ASIC排除でカードが売れ.....るかは怪しいな

現状17万-20万gh/sくらいだったか?にたいしてカードの推定比率が5gh/s分くらい
カードは大半が旧式だけど、RDNA1で倍性能、RDNA2で取高1.5倍のコスパ2倍まで見込める

いまの取高なら日本で原価割れるレベルだが、半減期後なら
1枚で利益4000円、RDNA1なら利益8000円、RDNA2なら15000円???まで取れる計算だからな
0390Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 08:00:47.27ID:6d/dDYOh
半減期あとは
最初の一週間が5-10gh/s
2-4週間が10-12gh/s
5-12週間で13gh/s

とするとRDNA2なら一週間で4000円、3週間4000円、2-4ヶ月で月6000円の3ヶ月18000円

くらい利益は見込めるのか?
0391Socket774
垢版 |
2019/12/16(月) 18:01:33.89ID:JIm6NBaT
おまえらに聞きたい
クラウドマイニングやりたいんだがどこが『安全に』できる?
『おすすめ』じゃなくて『安全な』業者探してるんだが
0392Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 11:52:26.48ID:TyCdL0WD
>>390
RDNAってなに?

パンダって言われてるgpu?
0393Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 11:55:06.13ID:TyCdL0WD
次の世代のgpuか
そんな、どうせ価格ぼってくるからね
0394Socket774
垢版 |
2019/12/17(火) 11:56:27.50ID:TyCdL0WD
ただASICメーカーが関連してないコインが上がるか怪しいよね
0395Socket774
垢版 |
2019/12/21(土) 16:31:41.62ID:C9RK+sUu
>>387
そりゃ壊れますよ。
0396Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 08:50:38.48ID:fT8SzNMI
>>394
あがるだろうな2017年ASICなしでマイニングインフレ起きた

AMDのGPUのワッパとマイニング性能の伸びしろは狂ってるレベルで
2016年?RX400-500世代 150w 20-25mh/s
2017年VEGA 180w 40mh/s
2019年RDNA1 100-150w 60mh/s
予定2020年RDNA2 100-150w 100mh/s
とマイニング性能は綺麗に伸びてる

ASIC排除しなくても、GPUのマイニング性能はASICのマイニング性能に並びつつある進化が起きてる(コスパは別)

その上カード安いから、ASIC排除したあとは第二次ETHGPUマイニングゲーム始まるだろう
0397Socket774
垢版 |
2019/12/23(月) 12:14:17.27ID:kVRlwARt
>>396
AMDってイーサリアムだけ?
0398Socket774
垢版 |
2019/12/25(水) 00:15:46.37ID:eDFkTMdv
物理的に壊れる前にソフトがまともに動かなくなる
電圧上げなきゃ壊れないでしょ
0399Socket774
垢版 |
2020/01/28(火) 19:59:13.25ID:0l2AXxxZ
ETHはASIC排除と、排除したら普通前後で売圧→暴落がセオリー
なんだけどETHはPOWで売買抑止してインフレ誘導狙うって

なんで次のASIC排除あと割とうまいんじゃなかろーかとな
GPUのRX5700が事故製品でマイニングくらいしかできずに高性能なのにやすくなりそう
マイニングムーブメント再びの可能性はあるよ
0400Socket774
垢版 |
2020/01/29(水) 12:47:03.70ID:ubsYI/YR
>>399
それ日本語か?
母国語で書いてくれ
0401Socket774
垢版 |
2020/01/29(水) 12:50:50.23ID:A2pVzlEF
マイニングだけで個人が食っていけるくらい儲かるなら流行るだろうけど
消費した電気代稼ぐのがやっととかじゃ意味ない
0402Socket774
垢版 |
2020/02/16(日) 19:48:10.69ID:fPIYLRY5
スリッパ3990で再びマイニング熱が高まってきたらしいな
元取れるとは思えないけど
0403Socket774
垢版 |
2020/02/17(月) 10:34:39.56ID:2SZQpY5B
今はグラボよりCPU
0404Socket774
垢版 |
2020/02/21(金) 18:53:11.39ID:Xv06F9Pk
もうマイニングなんて日本人は誰もやってないのか?
0405Socket774
垢版 |
2020/02/21(金) 20:00:41.91ID:mXUSIEGT
RX5700が事故製品?
0406Socket774
垢版 |
2020/02/21(金) 21:22:20.12ID:7m4X0d4h
仮想通貨という名の蓄電池に電気詰めて世界中に売ってるだけだからね
なーにも付加価値がない
価値の保存=電力の保存になってる
そのくせ、未来に原子力がダメとなったとき仮想通貨で電気使用権が交換できるわけでもない
0407Socket774
垢版 |
2020/02/27(木) 15:48:44.55ID:kkgm1QIf
>>404
まだ動かしてるで。
興味も失せたんで、見もしないけど。
0408Socket774
垢版 |
2020/03/13(金) 22:50:13.70ID:uxx2T9vl
ぎぃぇえええええ!!!
ついこないだ80万超えてたビットコインが半値突き落とされて65万まで落ちてる
真っ先に暴落すると思ってこないだ見たら落ちてなかったからなんで?
てなってたとこに
0409Socket774
垢版 |
2020/03/14(土) 11:15:41.49ID:ZNm0vty2
心配せんでもまた上がる。
今までもそうだったし、これからもそうなんだよ…。
0410Socket774
垢版 |
2020/03/14(土) 16:13:53.55ID:brIC67Rl
今マイニングやっている奴アホ?titanRTXでもtitanVでも2080TIでも電気代で大赤字です。
0411Socket774
垢版 |
2020/05/02(土) 15:23:43.51ID:ZyQc9SZz
xe-hpって絶対マイニングも意識してるだろ

元々GPUメーカーはASICよりすごいマイニング特化カードとか作れたがやらなかった
追い詰められたINTELはマイニング特化カード売りつけるとか本気で考えてるようだ
ASICPOWは限界でpos以降しつつあるがうまく行かない→ならXEだな

GPUメーカーはやらなかっただけで、ASICみたいなマイニングカードは作ろうとおもえばより省エネ高度に実現できた

そしてASICメーカーよりはるかに安くASICリリース可能とな
0412Socket774
垢版 |
2020/05/12(火) 12:26:58.15ID:yXpMw81G
半減してどう?
0413Socket774
垢版 |
2020/05/31(日) 21:28:50.51ID:tMhhVxdm
特になにも無いよ
0414Socket774
垢版 |
2020/06/03(水) 19:36:24.69ID:AOBgkzJi
そうかそうか安心したよ
0415Socket774
垢版 |
2020/07/19(日) 08:21:07.03ID:hy0b9KmP
マイニングは全然儲からない。2080TIでも電気代引くと一日50円くらい。
0416Socket774
垢版 |
2020/07/20(月) 03:28:30.18ID:0nQbp7z/
電気代引かなかったらどのくらいになるん?
0418Socket774
垢版 |
2020/08/09(日) 04:32:10.57ID:RnvnLp7m
>>416
今は220円くらい。
0419Socket774
垢版 |
2020/08/10(月) 05:11:12.05ID:atS4+2/d
専業じゃ無理だね
0421Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 14:01:20.90ID:1OETZNmN
2080tiのPL50%で260円出てるよ
システムの電気代引いて130円くらいだな
0422Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 18:48:37.01ID:8ctOg/AY
>>421
甘いな。65%くらいに絞るのが一番利益が出るんだよ。
0423Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 18:58:29.43ID:8ctOg/AY
去年の今頃は同じシリーズならWで掘るビットコインは決まる。
titan RTXと2080TIで掘っていたが、2080TIは300Wでtitan RTXは280Wだったな。
2080TIは65%に絞り、titan RTXは70%に絞ってマイニングしていたな。同じくらい掘れていたな。
最近2080TIは売ったけど。
0424Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 19:04:33.01ID:8ctOg/AY
>>423
何か変な文だな。

50%だと確かに電気代は倹約できるけど、それ以上にガツンと掘れなくなるのでは?
同じシリーズならW当たりで掘るビットコインは決まるが、
Wをアフターバーナーで絞っていってガツンと掘れる量が下がるところを避けるのが2080TIなら65%当たりだと記憶しているが。
去年の今頃はtitan RTXと2080TIで掘っていたが、2080TIは300Wでtitan RTXは280Wだったから
2080TIは65%に絞り、titan RTXは70%に絞ってマイニングしていたな。同じくらい掘れていたな。
最近2080TIは売ったけど。
0425Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 19:46:11.35ID:1OETZNmN
>>424
ハッシュ当たりのワッパは50%くらいが一番よかったぞ(掘れる量減るが)
ああ、後はエラー出ないギリギリまでメモリとGPUをOCしてるな
0426Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 23:21:58.18ID:enqpFNXp
今日、マイニング機のコンセントを抜いた。
1070と1080計16枚は売りに出す。
今までありがとう、楽しかった。
0427Socket774
垢版 |
2020/08/11(火) 23:39:38.58ID:8ctOg/AY
>>426
最盛期は一日どのくらい稼げたの?
0428Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 02:41:59.86ID:OpCXVhv8
2018年の1月くらいかな、日に10,000円くらいにはなってた。
その頃はmonacoinメインで掘ってた。
0429Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 05:53:44.20ID:vRmDgHWm
>>428
最近は一日にいくらでしたか?
0430Socket774
垢版 |
2020/08/12(水) 12:03:15.27ID:OpCXVhv8
日に300円〜500円くらいかな。
今の残高は、
 bit flyerで
  0.1btc
  34ltc
  712mona
 nice hashで
  0.14btc
今のレートで、全部で60万円くらい。
つか、nicehashから引き出せない…?
二重認証にしなきゃならないっぽいな。
0431Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 07:54:59.03ID:Lf2Ud+qp
2060スーパーとかコストパフォーマンス良さそうだね。
0432Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 10:57:48.53ID:Lf2Ud+qp
>>430
で結局元は取れたの?16枚のビデオカード売った金額も含めて。
0433Socket774
垢版 |
2020/08/13(木) 19:23:54.29ID:Lf2Ud+qp
>>430
今やめるのか?なんか急に掘れだしたぞ。
titan RTXや2080TIで一日に400円以上掘れるようになったぞ。
2060superでも280円くらい掘れるぞ。
0434Socket774
垢版 |
2020/08/14(金) 01:30:50.07ID:CZVXlJmj
Pascal世代ではさすがに電気代で厳しい
今はビデオカードの相場も悪くないし処分には良い時期かと
0435Socket774
垢版 |
2020/08/22(土) 15:27:56.57ID:EKiJxBag
全然掘れないね。
0436Socket774
垢版 |
2020/09/02(水) 15:09:54.07ID:C6EKPFWu
急に掘れだしたな。今の状況が続くとは思えないけど。
0437Socket774
垢版 |
2020/09/02(水) 16:54:19.35ID:6+j1CrnA
新しいのが出るから効率はマシになるのかな?
0438Socket774
垢版 |
2020/09/02(水) 20:09:12.62ID:C6EKPFWu
>>437
マイニングするためにビデオカード買うのではない。
ゲームをするために買う。ゲームの合間にマイニングをする。
主はゲームです。どうせ元なんか取れるわけないよ。
0439Socket774
垢版 |
2020/09/03(木) 21:02:36.96ID:gEnwCv4g
RTX30シリーズの性能はとんでもないな
titanRTXとかさっさと処分しないとヤバいぞ・・・ってもう手遅れか
0440Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 00:29:14.83ID:naQ1pVNc
安いモデルはさほどでもないけど、2080Tiだけは猛烈に売りに出てるなw まぁ買い替えのためだろうなww
0441Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 06:32:39.19ID:8lqr1LXj
現最高モデルが次期下位モデルで性能追い越しているんだからそりゃぁねぇ
2倍以上の性能向上とか普通ありえないって
0442Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 15:38:56.46ID:FcLjUqiB
>>439
新しいtitan買うだけです。
0443Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:20.98ID:FcLjUqiB
マイニングのためにtitanを買っているわけではない。
ゲームのために買っている。暇なときに掘っているだけ。
0444Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 17:42:26.77ID:FcLjUqiB
仮想通貨バブル終わりだな。先日titan RTXで600円以上掘れていた。今は270円くらい。
0445Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 18:50:20.96ID:2TXooHjn
以前仮想通貨板でマイニングのためにtitan買った可哀想な奴がいてね
ゲーム用なら良いんじゃね
0446Socket774
垢版 |
2020/09/04(金) 22:08:31.09ID:FcLjUqiB
新しいtitanを買います。ゲームをバリバリやります。今回のマイニングバブルは終わりだ。
8Kはまだ早いかな。4K120fpsならいけるかな。
0447Socket774
垢版 |
2020/09/10(木) 21:46:43.35ID:YRoZNant
マイニングってのはロシアとか中国とか電気代の安い国でやるもの。
0448Socket774
垢版 |
2020/09/11(金) 11:34:31.88ID:f5feINR/
>>447
それは2年位前までの話
今は会計上無料の電力があればどこででもやる
0449Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 02:29:33.00ID:E8gtV0ka
マイニングやりたいから手伝ってください
0450Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 20:03:45.80ID:a6h4QM+T
止めとけ止めとけ、利益なんか出んぞ。
自分で「449コイン」作って、万が一高騰したら億どころでは無いけどな。
そんな事するくらいなら、宝くじ買うほうがまだマシだな。
0451Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 23:45:17.07ID:E8gtV0ka
449コインって何ですか?
太陽光パネルが沢山あるんで電気代は殆どかからないけど儲からないですかねー。
0452Socket774
垢版 |
2020/09/14(月) 23:48:33.44ID:E8gtV0ka
449コインわかりました!
0453Socket774
垢版 |
2020/09/15(火) 13:03:48.27ID:+9Kmg4SZ
>>450
宝くじは最も愚かな物がするギャンブルです。
パチンコ、パチスロが還元率85%、競馬、競艇が75%、宝くじはたったの47%です。
1万円買ったら単純計算で5300円はドブに捨てるも同じです。
1等とか2等とか当たる確率は限りなくゼロに等しいので5300円よりもっと低くなる。
0454Socket774
垢版 |
2020/10/04(日) 00:30:34.97ID:txjKsQr+
今って赤字になるの?
0455Socket774
垢版 |
2020/10/04(日) 06:59:05.32ID:Oo5+fizB
人による
0456Socket774
垢版 |
2020/10/04(日) 17:18:26.29ID:4winF323
s9で黒字でる?
0457Socket774
垢版 |
2020/11/05(木) 06:50:11.51ID:55r126o+
わりと稼げる。
ただ冬場はいいが夏場はしんどくなる
0458Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:51.67ID:GBZlJN0f
6800全然だめだね。
0459Socket774
垢版 |
2020/11/21(土) 16:21:41.57ID:E67+Pp2F
6900XTとか3090の1.5倍という噂もあったのに6800よくないのか
(品薄にならなくて助かるが)
0460Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 11:13:01.10ID:hTgwbNuj
>>459
>6900XTとか3090の1.5倍

100%ありえないから。
0461Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 19:37:48.00ID:ocHrG/sc
むしろ5000シリーズと大差ないorむしろちょっとhashrate低いが真実
0462Socket774
垢版 |
2020/11/22(日) 19:58:33.97ID:TMVm/02D
なるほど現実は厳しかったようだなww
性能はかなり上がったのに5000と同程度なの?悲しい
0463Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 02:23:25.97ID:pGOo7I/b
ゲーミング向けの設計なんだろうねえ
マイニングブームはなかなか来ないだろうが、買い占めにならなそうでよかったじゃないか
0464Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 08:19:34.53ID:L4cVEnOl
勘違いしている奴がいるようだが、ビデオカードはゲームをするためのものだから。
0465Socket774
垢版 |
2020/11/23(月) 18:10:51.45ID:DuAqvBHm
メーカーだってGPGPU想定して設計してんのに何言ってんのかね
0466Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 04:33:24.04ID:XM7ldoUX
>>465
それ専用のTeslaとか高いけどな。
0467Socket774
垢版 |
2020/12/01(火) 10:37:07.99ID:qHG1h8Ie
革ジャンは顧客裏切って、マイニング向けにRTX直売したらしいじゃん今回w
Teslaでなくても十分性能出るんじゃん嘘つきと
0468Socket774
垢版 |
2020/12/03(木) 18:33:10.07ID:/Yak1WSl
GPGPUを使えない知らないアホに何言っても無駄よ
0469Socket774
垢版 |
2020/12/07(月) 20:09:26.73ID:L44Le8lB
グラボ大量に仕込んでおきたいですね。
0470Socket774
垢版 |
2020/12/10(木) 15:12:51.13ID:nEhfBOcV
今からマイニング始めたいんだけど
安めの一式お薦めパーツ、おしえてーな
0472Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 02:24:59.10ID:V25o8kQd
予備に、i5-9400F、Z390マザボ、メモリ32GB、SSDと
オープンケースがとってあったんで
とりあえずRTX3060Tix1でマイニング暖房にチャレンジしてみるぜ
0473Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 03:29:44.69ID:G364Z4bR
ばかやろう、マイナーなら1PCでマイニングしながらゲームしろ3080なら余裕だ
ゲームと並行でもPL50%な!
0474Socket774
垢版 |
2021/01/06(水) 08:50:28.31ID:V25o8kQd
>>472 自己レス

これじゃ、電気代が掛かってダメらしい
とにかくグラボ以外はできるだけ省いて
超省エネ志向でいくぜ
0475Socket774
垢版 |
2021/01/07(木) 14:30:17.17ID:IR4jZ2zU
久々に動かしたら部屋が暑くなったので、エアコン切ったわ。
0476Socket774
垢版 |
2021/01/07(木) 18:30:26.42ID:dK9rX+pz
電力抑えるならクロックMax60%にして複数積んだほうがええやろ
0477Socket774
垢版 |
2021/01/07(木) 23:17:58.24ID:478jPiLa
>>471
あほか。

>>470
3060TIか3080あたりがコストパフォーマンスがいい。
0478Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 11:53:42.95ID:48uxjvMf
>>477
3080を1台買うなら
3060Tiを2台買うほうがコスパいい?
0479Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 20:38:27.94ID:OWmO+FC2
>>478
暇なときゲームが出来るから3080の方がいい。
0480Socket774
垢版 |
2021/01/11(月) 22:32:15.93ID:Btj21/sY
マイニングザワザワしはじめたしそろそろピークだなと思ってたら今日のザマよ。
今から始めても元取るのくそ時間かかるからやめとけ
0481Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 01:43:06.48ID:ndYlek8c
まだまだマイニングは行けるよ
世間がビットコインの相場が上昇してると気が付いたのは300万て前から
今はまだ儲かる範囲にいる

一部のグラボが高騰するのが気に入らない人物がネガしてるだけ
0482Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 14:27:55.26ID:AhyeCThi
>480
元なんか取れないでしょ。マイニングはやならいのが一番得する。
0483Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 14:54:25.70ID:PeZg8mIJ
>>482
冬の間は暖房代わりにすればいいやん
0484Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:45:10.70ID:hLO7pud8
夏使えないのがな
0485Socket774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:05:05.57ID:RYx59Ur1
今はまだ儲かるけど今から買うのはって話してんじゃん。
グラボは相場上がってるし、今のままいけても元とるのに最低三ヶ月以上かかる。
でかい業者がまたやりだしたら一瞬で終わるんだよ前にもあっただろ。
儲からなくなって泣きながらグラボ処分したいなら止めない
0487Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 09:38:09.63ID:bFDZL3xy
考えが偏りすぎやな
高額なグラボを使わないときにマイニングさせてコストカットして行くのが正しい
数年使ったらかなりお安く変えましたくらいには稼げる
0488Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 11:57:57.28ID:w2++prwt
2日目に一日500円以上だったのに今340円とかで
ちょくちょく見てるんだけど低くなった
0489Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 11:58:27.63ID:w2++prwt
2日目じゃないわ2日前
0490Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:39:22.54ID:8gZmJH5B
マイニングは終わりやね
0491Socket774
垢版 |
2021/01/13(水) 23:01:31.78ID:dERThJER
儲かるってなったらでかいとこがやり出すからな。
中国とかロシアとかあたりが本気出して来たら一瞬で掘れなくなるから稼ごうと思ってやるより、グラボ代浮けばいいなくらいでやるのがマジで正解
0492Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 05:34:04.19ID:IxQ/MI3B
あとは電気代チャラになればいいくらいの気持ちで
長々回して(今回みたく)気紛れに暴騰するのを待つくらいか
0493Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 15:06:34.92ID:yaJOacfA
もうマイニングじゃなくて、ビットコイン関連銘柄買った方が儲かるよ
US株ならマイニングやってる会社やビットコイン買い込んでる会社が買える
一番お手軽なのは、投資信託のブロックチェーン絡みな
今のところ、日本には2種類しか存在しない
0494Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 15:47:42.83ID:bUdrDjyX
今来た
今ってまだ電気代で微妙にプラスなの?
暖房代わりにやるならあり?
0495Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:22.82ID:MJirf7id
逼迫してるからやめて
0496Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 18:19:12.44ID:2vAsBhxi
今のBTCのレートやったらプラスやと思う。
暖房代と思えれば、なおよし。
0497Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 19:23:15.16ID:OD3/t3tG
サンクス
東電じゃないから電力は関係ないよ
0498Socket774
垢版 |
2021/01/14(木) 23:51:05.98ID:2Ntlq0/Z
西日本もだってよ
0499Socket774
垢版 |
2021/01/15(金) 05:15:23.52ID:fPlBEDTg
天然ガスが入ってこないかららしいので全国的なアレなのでは
0501Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 05:33:34.67ID:skppcoHx
別にエエやんて思うけど、金融で儲けようってスレに来るくらいなんだし
もうちょっとニュース見とけよ、とも思うな。

俺もだけどさw
0502Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:08:55.90ID:e0cw8dKm
いや中部電力なので超余裕なんだが
0503Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:48.58ID:jmHq/mW8
東電じゃなければ大丈夫だと思ってた馬鹿さが問題なんだよね
それに気づけてないのも馬鹿丸出し
0504Socket774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:12:52.90ID:e0cw8dKm
他人の心配してもさ
0506Socket774
垢版 |
2021/01/17(日) 02:24:02.71ID:kehG/21Y
一番厳しいの関電だろ
LNG頼みで緊急時の石油はすぐには手に入らない超低硫黄の原油生焚きしか使えん
0508Socket774
垢版 |
2021/01/18(月) 23:17:05.37ID:B1C4U7mz
さすがにヤフオクでは買わないほうがいいよ
0509Socket774
垢版 |
2021/01/31(日) 21:03:00.29ID:DHE1lnhs
>>478
マイニングだけするなら3060Ti2台
0510Socket774
垢版 |
2021/02/02(火) 22:42:20.93ID:LU6/sS1r
ライザーケーブルをAliexpressで買った
Ver9.0ってのでいいんだろう?
0511Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 04:58:40.58ID:cvTohFnT
>>509
ビデオカードはゲームをするためにあるんだけどね。
マイニングのためにビデオカードを買うのは阿呆です。
ビデオカードはゲームのために買う。常識です。
0513Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 09:31:42.56ID:DJeejrXJ
>>511
その通りや。
わいもゲーム用に3070を8枚買ったで。
0514Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 09:41:34.44ID:cvTohFnT
>>513
ゲーム用なら1枚もあれば十分じゃね?
0515Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 11:22:13.20ID:WQYBeiK6
>>514
最低4枚は必要じゃない?
0516Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 13:13:19.28ID:t1TZAk9x
 
  マ ネ ー ゲ ー ム
 
0517Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 15:56:25.31ID:DJeejrXJ
>>514
いやまあ、ゲームしてないときはマイニングもありかなと。
ゲームソフト持ってないねんけどな。
0518Socket774
垢版 |
2021/02/03(水) 23:56:33.27ID:sfAYIxXp
nicehashでマルウェア感染したわ。くそ
0519Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 01:00:54.74ID:RU2OHaRP
爆上げきてるじゃん笑いが止まらんw
0520Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 01:59:45.19ID:Y6xT4V7O
>>519
確かに俺のPCの3090、で1500円、3080で1200円超えているね。でもね。一時的なものだよ。すぐ下がる。
0521Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 02:26:55.66ID:Y6xT4V7O
マイニングなら3070より3080の方が遥かに掘れる。値段は少しだけ高めだが。
0522Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 08:21:48.22ID:1+uJfGMR
初心者過ぎる質問ですが、nicehash経由でマルウェアに感染することあるんですか?
nicehash起動にウイルス対策外して、変なサイトとかファイルを踏んだとかではなく
0523Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 08:34:24.47ID:lUpy3xUj
>>522
基本はnicehashからはないと思う
良い方法はnicehashのインストーラー型の
マイナーを使えば楽に対策できると思う
それこそウイルスのガード外さなくてもいいと思うけどね
0524Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 09:29:07.33ID:1+uJfGMR
>>523
情報ありがとうございます!
0525Socket774
垢版 |
2021/02/04(木) 18:21:17.92ID:zuQEixA3
あーなるほどね。ZIPで入れたからわけわからんの混ぜられたのか。ところでおすすめのマイニングソフトとかある?
0526Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 13:48:19.76ID:rZ5MLuMJ
家に古いカードが余ってるんだけど(970と960と670)
やっぱり最低でも2xxxシリーズ以降でないと利益でないですか?
0527Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:51.92ID:Xfko/58h
>>526
電気代ばかり掛かって赤字だと思うよ。
2xxxもあんまり利益はでないです。余り掘れない。
絶対に3xxxシリーズでマイニングすべきです。
3090と3080でマイニングしているが、合わせて一日に2500円ほど掘れている。

お勧めは3060TIか3080です。
0528Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 16:07:20.74ID:11A0rTzN
>>526
1650でここ2、3日掘ってるけど電気代でほぼ0くらい。
おそらく一日回しても電気代数十円だろうから試してみれば?
0529Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 17:21:09.51ID:aiF1kHoo
nicehashのサーバ落ちてない?
0530Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 20:09:11.78ID:3n8tfyyF
落ちてるね 
昨日も落ちてたし
0531Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 20:58:28.86ID:11A0rTzN
野に潜みし鉱夫たちが自動運転に導かれてまた掘り出したんかな
0533Socket774
垢版 |
2021/02/09(火) 22:31:19.39ID:aiF1kHoo
3090 $14.32
3080 $11.71
3060ti $7.27
3070 $7.28
2080Ti $7.47
2070 $5.07
1660Ti $3.66
1080Ti $5.32
1050 $0.42
980Ti $2.11
970 $0.10
670 $0.00

1080Tiだけ異常に掘れない?
0534Socket774
垢版 |
2021/02/10(水) 13:05:29.97ID:RawnnUxp
>>533
そんなもんでしょ。1080Tiは昔はもっと掘れていたよ。
0535Socket774
垢版 |
2021/02/10(水) 21:49:37.23ID:fOgOsgah
もう3060Tiは諦めて3070をちょい高い3060Tiだと思ってマイニング開始するわ
0536Socket774
垢版 |
2021/02/11(木) 12:18:21.18ID:vTBh218a
Skylake時代のマザー、CPUでもいい?
0537Socket774
垢版 |
2021/02/11(木) 13:08:36.17ID:XMHc534G
gpuマイニングならマザー、cpuは何でも良いと思う
0538Socket774
垢版 |
2021/02/12(金) 18:50:56.55ID:5Wb8qTuQ
どこにもグラボ無いの笑える
3070のデュアルファンでもマイニングでの冷却って十分なのかね?
0539Socket774
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:51.20ID:2BZtWGRi
供給不足なうちはこの状態続くんかな
0540Socket774
垢版 |
2021/02/12(金) 20:56:32.50ID:5Wb8qTuQ
というか供給が解消されるのいつなんだろう、数か月たってもまだこのままなのだろうか
0541Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 00:03:08.22ID:uPkTZLO6
年始あたりにマイニングで品不足になるかもとは言われてたが
それ+TSMCの生産キャパオーバーでどうにもならないね
Samsungなどほかの製造業者にも作りわけさせないことにはここままだろうね
作っても作って引き合いがあるからね〜
0542Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 04:18:00.63ID:DE5Hdun6
味の素製フィルムコンデンサーがボトルネックとなっているという噂も
0543Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 05:51:37.36ID:b75PZGXN
>>541
サムチョンはぷろせするーるが古いでしょ
0546Socket774
垢版 |
2021/02/13(土) 10:11:24.45ID:DE5Hdun6
全然違ったw絶縁体?だったは
0547Socket774
垢版 |
2021/02/14(日) 09:50:25.18ID:oHZ1o8oj
1000番台が2016年
2000番台が2018年
3000番台が2020年
2年経ったらゴミとか恐ろしい世界やで
0548Socket774
垢版 |
2021/02/14(日) 10:02:38.22ID:b3Njmqik
次の4000番台はかなり高性能らしいな
0549Socket774
垢版 |
2021/02/14(日) 10:14:47.69ID:ZP+b7xha
5000番台さらに高性能らしいぞ
0550Socket774
垢版 |
2021/02/14(日) 10:55:09.88ID:8s8E/QEa
2年もフルで回してたら摩耗しまくってるし、マイニング的にはいい切り替えサイクルだと思えば……買えないけどね
0551Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 14:42:45.20ID:2TIjRnkH
ネットではことごとく売り切れなのに店頭では普通に売ってやがる
0552Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 22:43:16.37ID:E0okNeEE
確かに
今日店頭で、(ネット上では幻と言われている) RX6800を複数機種見かけた
一番安いの9万3000円台だった
0553Socket774
垢版 |
2021/02/16(火) 23:05:46.03ID:J49D5M2h
RX6800はXTとの価格差が少なくて人気ないからなぁ。。
RTX3070と並ぶ不遇の子 それらですら高騰してるんだかもうね。。
ビットコインも去年の最安時期に比べたら10倍以上になってるんだって?そりゃー大変なことになるよな
0554Socket774
垢版 |
2021/02/17(水) 01:09:06.35ID:stgShq4K
でも正直3070はマイニングでまだ使えると思うんだけどな
そりゃ3060Ti定価で買えるほうが効率とか諸々いいんだろうけど、8万‐10万だすくらいなら3070買ってしまったほうがいい気もするけどどうなんだろ
0555Socket774
垢版 |
2021/02/17(水) 08:10:07.80ID:IepDljRn
まだ使えるも何も、3060tiがいるからコスパ悪く見えるけど、3070も全く悪くないと思うよ
マイニング用途で見ると、RX6800って3060ti/3070より少しハッシュレート早いだけなのに価格差結構あるから選ばない気がする
0556Socket774
垢版 |
2021/02/17(水) 18:50:31.39ID:R27UHqHz
3070を10万で買ってマイニングしてる奴が、
6800に流れてくれればみんなWIN WINなんじゃないのか
0557Socket774
垢版 |
2021/02/17(水) 19:08:07.46ID:dDDnWlov
3070の元取るのにどんだけかかるの
4か月くらい?
0558Socket774
垢版 |
2021/02/17(水) 19:19:21.46ID:4gpPiREF
>>557
8万なら半年くらい?難易度どれくらい上がるか知らんが。
0559Socket774
垢版 |
2021/02/17(水) 20:19:08.85ID:oA5gEq8q
>>557
今の状況が続くとすれば、5〜6ヶ月くらい。
もう一度言うけど、今の状況が続いたら、な。
0560Socket774
垢版 |
2021/02/18(木) 00:02:11.40ID:lKmhsJK0
ほんと今の状況が続いたらなんだよなぁ…
0561Socket774
垢版 |
2021/02/18(木) 01:03:44.21ID:41XH/jHb
ずっと続くってことはないよ。
11月くらいから比べて来たらジワジワと既にけっこう減ってるから
0562Socket774
垢版 |
2021/02/18(木) 15:37:02.22ID:lKmhsJK0
でも掘るんだけどね
もはやただの趣味
0563Socket774
垢版 |
2021/02/18(木) 19:10:54.07ID:lD+PMNFS
>>561
BTCが減ってる?
それとも日本円換算で減ってる?
0564Socket774
垢版 |
2021/02/18(木) 23:02:17.67ID:Eiud7z0a
相場上がり
マイニングする人増えて
報酬減る ってことでは?
0565Socket774
垢版 |
2021/02/19(金) 21:36:33.76ID:5Z4ipzUD
減ってねーだろ。

NiceHashの報酬みると、去年の暮れ3〜4ドル/日
現在10〜12ドル/日

3090 1枚の場合ね。
0566Socket774
垢版 |
2021/02/19(金) 21:50:25.08ID:jZ1KAUMU
>>565
相場下がっても電気代くらいは稼げるんだな
0567Socket774
垢版 |
2021/02/19(金) 21:56:34.51ID:5Z4ipzUD
1日の電気代が200円くらいだから元より余裕。

マイニング勢が狂ったように買い求めるのも分かる。
0568Socket774
垢版 |
2021/02/19(金) 21:58:03.50ID:5Z4ipzUD
部屋がオイルヒーターみたいに暖かくなるから
常時マイニングさせてるわ。

電気代マイナスの暖房器具。
0569Socket774
垢版 |
2021/02/19(金) 22:32:45.85ID:oVQZPBCZ
カードはあったから先月くらいから動かしておけば
暖房の節約になったのになぁ

北海道の人は組めば組むほどお得?w
0570Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 00:11:31.32ID:tZ+eML5C
>>569
昨日から始めた札幌住みの完全な初心者だけど8畳の部屋のパネルヒーターを5段階中4にしてたのを切ったけど少し暑いくらい
ちなみにグラボは3080
0571Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 00:14:18.69ID:bj2Of+MS
設定変えたら、電気代分余裕でプラスになって草

ハッシュレート90くらいだったけど115くらいになった。
0572Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 04:02:41.50ID:6ji6lxat
電気自動車屋が決済に使えるようしたし、これからは現生としての価値がでてきてそう落ちなくなるのかもなあ
0573Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:22.19ID:iLMBDQLS
3060Ti8万台とか貴重なんだろうけど微妙に買う気失せるな
0574Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:19:17.96ID:7+HzRKQj
3060無印以降に出荷のグラボは3060Ti以上も制限かけるらしいから
既存のグラボはマイニング制限のない奇貨として
これからも高騰し続けるんじゃない?
0575Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:23:49.46ID:iLMBDQLS
>>574
それまじ?どこ情報?
0577Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:30:10.88ID:BFs0LYzb
>>574
2月25日以降に出荷された3XXXシリーズにも規制すると暴動が起きるし
もう出荷された3XXXシリーズが貴重になるし
2月25日以前のグラボ詐欺が横行しないか?
0578Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:32:08.66ID:iLMBDQLS
>>576
ええ、まじかよソースサンクス
>>577
そういうことやるやつ出てきそうよな
0579Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:34:21.22ID:BFs0LYzb
>>576
この記事のソースもとも信用できるか?
0580Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:44:43.32ID:7+HzRKQj
憶測だろうけど
3060だけでなく3060Ti〜3090もゲーマーに行き渡るようにしたいんでしょ

ホント今の状況狂ってるよ
アキバのショップのグラボコーナーに
スマホとにらめっこしてる女が複数人ずっと居座ってるんだよ
Ampereが品出しされるのを待ち構えてるんだろうが
0581Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:46:25.34ID:yMdnH+Sj
>>580
ニーハオとか言ってやれw
0582Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:46:29.01ID:BFs0LYzb
>>580
そんな女までいるのか
カオス状態になっているんだな
0583Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 15:59:55.67ID:iLMBDQLS
>>580
品だし待ちがいるのは見たことないな、、、そんなのいるのか
0584Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 17:53:06.71ID:bj2Of+MS
ゲーマーでも、ゲームしていない間マイニングするんじゃないか。

ていうかしない理由がない。
0585Socket774
垢版 |
2021/02/20(土) 23:20:08.84ID:iLMBDQLS
昔だとAwesomeのほうが掘れたけど今ってNHとどっちが掘れるんだろうな
ある程度楽なやつらってこの2つのイメージなんだけど
0587Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 08:10:06.09ID:pUa3G3r6
>>579
そんなに言うならGeForceのプレスリリース見てこいよ

ゲーマー用だけでなく
グラフィックアウトの付いてない マイナー用も出すって書いてあるじゃん

いずれにしても供給が追いついていないから
ゲーマー用の分だけ品薄に拍車がかかるのは間違いない
0588Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 10:13:08.86ID:ukRC4jGd
ライトゲーミングノートパソコン
Ryzen5 3700 16GB
geforce1650ti 4GB
これでマイニングってできるもんかな?
0589Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 10:18:15.37ID:Cabm787N
>>588
板違いなので仮想通貨板にどうぞ
0590Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 10:19:56.66ID:dsFIOMNt
>>587
ニュースリリースに書かれていること
・3060はマイニングに制限を掛ける
・マイニング向けのCMP HXを出す
ニュースリリースに書かれていないこと
・既存製品にマイニング制限を掛ける

上記の情報から何を類推するかは各人の自由。
その通りになるかは知らんし、GPU相場が荒れないといいな、くらいには思う。
0592Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 10:26:40.37ID:F6QDo/Bk
夏とかどうすんだよ
0593Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 10:29:33.00ID:Uz8/2eXM
>>588
6GBないんで基本無理
0594Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 11:12:03.98ID:i41pZDh/
>>592
水冷だから熱は気にならん
自宅の屋根3面にカーポートもソーラーなんで電気使ってても年間50万は売電で入ってくる
0595Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 13:44:02.48ID:XeGXpIpL
マザボがなくってヤフオクで探してたんだけど
b532150797
パリ1060x4枚とマザボ+メモリ+CPUセット
約95000なんだけどどうかな?
実際どれぐらい掘れるんだろう?
性能的には例のグラボと同等なのは知ってる。
0596Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 14:58:09.95ID:hjRFnie0
>>595
1060のメモリが6GBかどうかは必ず確認しろ。3GBならスルー確定。
0597Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 14:58:38.21ID:4UCa2UZr
>>595
1060の6gb×4、ethを掘ると仮定すると大体90MH/sくらいだから大体0.1876mBTC/dayじゃないか?
今の相場だと1日1000円ちょいか。
続けば4ヶ月で回収できそうやな
0600Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 19:27:19.88ID:5tIV2bMu
>>593
ありがとうです!
とりあえずマイニングソフトいれてやらせてみてます。
が、よくよく考えたらずっとノーパソのファン回りっぱなのと下にPCクーラーファンつなげてますが寿命縮めるだけかもですね

ふとおもったけど新型MacBook Airてファンレスで低電力だから10万円くらいで新品買ってマイニングさせたら幸せになれるかしらね

誰もそんなことやってるひといないから無理かな
0601Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 19:31:53.08ID:Cabm787N
>>600
windowsのインテル機より速いらしいのでありかもしれませんね。
まだ気付かれていないのか買えるようですし。
0602Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 20:06:57.96ID:5tIV2bMu
>>593
画面みたらXMRigってやつでnet newjobに対してminerて表示でてるのは10s/60s/15m って10秒で掘ったひとの表示??

だとしたらいくらも掘れてないのね、
ゲーミングノートなんかマイニングマシンとじゃ太刀打ちにならんということかな?

10万定額給付金手付かずだからM1mac買うか…
0604Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 21:14:55.65ID:EQwC55dr
ふとおもったんですがね?!
PS5ってグラボ積んでるよね?
PS2のときの米軍が基盤並べてぷちスパコン作ったみたいにPS5のファーム書き換えてLinuxかなんかでリグったりできないのかしら?

って、ネットに載らないだけでみんなやってるから世界中で手に入らないのかな?カナ?(ひぐらし風)
0605Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 21:16:33.21ID:Cabm787N
>>604
出来るから中国人がPS5を高値で集めてる
0607Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 21:47:18.72ID:EQwC55dr
>>605
なるほど
全くマイニングに興味なくて、でもPS5はほんとかどうかハードは赤字でグラボ積んでてスペックありとのことなのでほかのことに使いたいとおもってたけどやはりですかー

ありがとです!とりあえず予約します
0608Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 22:23:39.87ID:ecGjDvNV
1080が一枚余ってるんだけど、予備知識無しで参戦しても儲かる?
それともヤフオクで売ったほうが幸せになれる?
0609Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 22:26:46.51ID:TwO3LiXm
ゴールドラッシュの時はスコップ屋が儲かったっていうしな。
0610Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 22:35:50.02ID:xCLcwzjr
ツルハシって聞いた
0611Socket774
垢版 |
2021/02/21(日) 23:21:07.41ID:4UCa2UZr
1070×4、1080×4、1080ti×1
でnicehash動かしてるけど、
1070 27mh/s 125W
1080 35mh/s 170W
1080ti 45mh/s 220W くらいだよ
設定全く詰めてない数字なのでご容赦を…
合計280mh/sくらいで1日3500円前後(電気代考慮せず)
1080、1080ti使うならOhGodanETH必須
独り言でスマン。持ってる人いたら役立ててくれ
0612Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 08:33:27.98ID:iniHtRVs
>>611
電気代時間15円で計算しても日400円いかないな
月10万ぐらいかあ、すごくね?
0613Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 08:45:23.37ID:WdsT+62F
この先税金の事考えると開業したほうが良いレベルのなるやもだが
政府系の融資とか優遇とか使えるなら使わない手はない
特に無利子融資なんぞ金くれてるのと同じだからね、コロナ禍で倒産増えてるし起業する人にびっくりするような優遇が出てくるかも知れない
税金さえ収めておけば役所行って説明するだけで簡単に受けられるはず納税額によってはお待ちしておりました状態だよ
0614Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 09:14:50.70ID:uKaQDxFW
>>612
国内の一般家庭で、300kwh超えで15円てあるの?
25ならわかるが。
0615Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 09:18:23.62ID:7FXXRwdX
15円は新電力系かキュービクル置いて高圧契約やな
新電力系はこの冬みたいに爆上げの可能性孕んでるからなぁ
0616Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 09:21:31.96ID:9pJCyr1I
せっかく書いてくれてるのに読まずにレスとかw
もう一度612を見てレスしたら
0617616
垢版 |
2021/02/22(月) 09:23:13.50ID:9pJCyr1I
>>611のアンカー間違い
消費電力を計算してみよう
0618Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 10:08:39.57ID:7FXXRwdX
なんか勘違いしてるのが居る
0619Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 12:08:29.00ID:QspcZp+V
合計515Wだから15円でも高めだよな
0621Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 13:25:34.47ID:8nPE959X
>1070×4、1080×4、1080ti×1
>1070 27mh/s 125W
>1080 35mh/s 170W
>1080ti 45mh/s 220W くらいだよ
125W×4=500W
170W×4=680W
220W×1=220W
計1400Wなのでは?
1400W/hなら874円/dayくらい
(1kW/h@26円で計算)
こう言うことでは?
0622Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 16:13:09.36ID:bmFc1Qzb
電気代含めた効率考えたら1000番台のグラボなんてゴミ
2000番台でもゴミ、3000番台1年でやっとトントンのクソギャンブルだからやめとけ
0623Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 18:57:34.73ID:8YZNtWkR
>>622
競合が少ないほど難易度上がるベースが鈍るんだから正しいスタンスではある。
電気代とトントンとか言うレベルならグラボ売って、採掘以外の投資に回したほうがええよな。
0624Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 20:42:40.85ID:YNQI4Jbz
マイニングは自作趣味の延長に金を使う口実に過ぎないしなもはや
真面目な話効率求めるならグラボ即売るなり、今後買う金で投資してアルト回して増やせばいいんじゃない
ちゃんと最低限のこと学べば普通に増やせるよ、特に今ならね
まさに>>622 >>623の言う通り、俺は全部遊びたいから全部するけど
0625Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 22:44:20.21ID:aRBh6vYS
611だが、システム全体で1500Wくらいだよ。俺は電気代0だから予算と相談して、グラボの時価÷ハッシュパワーが小さいグラボを選定した結果1000番台になってる。人によって状況が違うだろうが、電気代、予算、許容電流を考慮して最適解が得られるような構成がベスト。
nicehashの皮算用計算機で各グラボのハッシュパワー(Mh/s)を調べる⇨消費電力(W)orグラボ値段(JPY)をMh/sで割る。
独断と偏見だが、予算30万円位内で1500Wしか使えない状況だとJPY/(Mh/s)が小さい構成にすべき。
予算100万円1500Wだと積極的にW/(Mh/s)が小さい構成にすべき。
今の相場だと
1000番台⇨1000JPY/(Mh/s)、4.6W/(Mh/s)
2000番台⇨1400JPY/(Mh/s)、3.9W/(Mh/s)
3000番台⇨1500JPY/(Mh/s)、2.1W/(Mh/s)
くらいかな。(設定によって大幅に変化する)
予算が少ないなら1Mh/sをどれだけ安く買うか、予算が大きければ1Mh/sをどれだけ少ない消費電力で獲得できるか、何W使えるかを考えると予算内で最大利益を得られる構成が見つかるはずだよ。
リセールバリューも考えて、安く買って高く売ることも大事だね。
上記のことは全て今現在の話であって、未来にまで適用されないことに要注意。
とりあえず、俺の構成では直近30日で103,000円掘れてるよ(電気代抜き)。
これからマイニングする人いたら役立ててくれ
0626Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:20.17ID:aRBh6vYS
>>625
⇨は右矢印や。気にせんといてや
0627Socket774
垢版 |
2021/02/22(月) 22:49:23.22ID:8YZNtWkR
>>625
マルサがアップを始める、とかボケたくなるな
0628Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 07:10:17.83ID:VzYnrAP8
>>622
それは間違ってはないよ
じゃあ30x0がどこに売ってるの?
0629Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 07:44:12.75ID:0czCRP4U
>>628
売ってないなら買わなければいいじゃない?

マイニングにだけは手を出してはイカン、ワシの遺言じゃ
0630623
垢版 |
2021/02/23(火) 09:07:43.81ID:xLl6SQlV
>>628
既得権益、てほどじゃないが、限りある利益を分け合うゲームで自分が勝ってる状況なんだから、先行者としてはそのまま勝ち続けられるように、新規参入を避けるようなコメントしていくのが当然。
アドバイスしませんよって人にアドバイス求めてガチャガチャ揉めてる暇あったら、グラボ売ってそうなサイト巡って見つけて発注しようぜ。
この瞬間でもドスパラで3090が22万で売ってる。
この間、ブックオフで1060の6GBが2.1万円で売ってて迷ったわ。
3060Tiを6万で買えるところ、とか今時点の無理ゲー期待してるならお布団被って夢見てな
0631616
垢版 |
2021/02/23(火) 09:32:13.31ID:yMgPfceq
>>621
ああすまん勘違いしてるのは自分だった、ホントスマンカッタ

>>623
口調は厳しいが優しいな
アドバイスくれる方は、あまり平坦でない人生だったのかもな
困ってるヤツもいるだろう良かったら参考にしてくれやみたいな考えなのだろう
0632Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 10:59:59.60ID:VzYnrAP8
>>630
けちくせーーーーーーーーーーー
0633623
垢版 |
2021/02/23(火) 11:18:16.59ID:iywggpg9
>>632
金稼ぐやつは適度にケチなんだよ。ただで情報垂れ流している奴の方は何かしらの相手のメリットがあると思っとけ。

周りはどうこう書いてるが売ってる情報も書いたんだからグラボ買って掘れよw
22万の価値があるかは知らんけど。

ゲームの合間に暖房がわり、が一番健全な気がする。
0634Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 12:10:34.12ID:0czCRP4U
マイニングだけはせんといてくださいよ?
0635Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 12:50:35.62ID:53YsqNy2
Nicehashはbtcでペイアウトされるけど、ある程度溜まってきたらtether(USDT)に買えることをお勧めするよ。他の仮想通貨よりは価格変動が少ないからリスクヘッジになるね。
予算が小さいなら2.1万の6GB1060は買いやったかもしれんなー
Nvidia storeは時々在庫入って安いよ。
確かに情報垂れ流しても俺に何のメリットもないなw
割と金になる情報流してるつもりだけど需要ないかな
0636Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 12:58:44.96ID:VzYnrAP8
>>635
GTX1060 GTX1070 GTX1660Sは買いだよ
ゲームもそこそこはやいしね
0637Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:01:45.52ID:iywggpg9
>>636
1060の3GBは地雷 6GBはアリ
0638Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:03:49.07ID:0czCRP4U
>>635
この偽善者め!お前の所為でどれだけ不幸な人が増えるかも判らんのか!?
0639Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:14:17.96ID:uJkwqIA9
1060の6Gこそ地雷だろ普通に今売ってる1650ってのを10枚並べればイイだけ。ここは嘘ばかりのインターネッツですね。
0640Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:22:34.43ID:T5uO3ubL
GTXは終わった時の処分に困るから3070の方がええわ
0641Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:23:43.04ID:53YsqNy2
>>636
1660sは優秀だね〜。1000番台はハッシュパワー単価が安いから予算少なめの人には救世主だわ。
>>638
大きなスケールで考えてくれてありがとう。ただ何も知識がない状態でマイニング始めるような奴はこのスレにはいないと思うよ。もし638が先行者で新規参入防ごうとしてるならスマンwとだけ
0642Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:31:47.90ID:53YsqNy2
>>639
確かにハッシュパワーは変わらんかも知れんが、コストと電源、マザボを考えたら予算がいくらであってもその選択肢は無いかな。ハッシュパワーが低いグラボでマザボを埋め尽くすのは避けたいよね。
0643Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:49:03.98ID:0czCRP4U
だーかーらー、どれ使おうとマイニングで儲かるなんて夢のまた夢だから諦めてねてろ
0644Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 13:52:55.43ID:0czCRP4U
鉱山労働者なんて元祖ブラック肉体労働だぜ?お前ら帝愛グループに借金でもあんの???
0645Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 14:57:18.03ID:PTB8EanE
>>644
おまえは黙ってろよアホ
0646Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 15:12:23.49ID:0czCRP4U
>>646
アホの靴磨きがマイニングやるようになったら終わりじゃ
お前らも出口戦略考えろ
0647Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 15:21:03.24ID:iywggpg9
新規参入減らしたいなら、3090買ったけどクラッシュさせて20万大損、とか営業妨害にならんレベルのウソ書けばええのにな
0648Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 15:32:12.80ID:0czCRP4U
3090買ったけどクロックアップしまくってたら家が全焼して焼死したわ
0649Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 15:48:57.71ID:9nXRD1x3
750W電源で560W使い続けてたら気がつかないうちにファンが死んでて火吹いたわ。外出中だったら家族死んでた
0651Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 16:53:45.59ID:brKEvk9D
1000e電源で750w回してたら、昨日会社から帰宅したらアパートの周りに人だかりが出来てたから燃やしたか?って焦ったけどなんてことない、ビットトレントでスイッチのゲームロム放流してたのがバレて警察が来てただけだったわ。助かった。
0653Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 19:45:16.58ID:N2dgLEDd
ビットコイン500割りましたね
マイニング終了
0654Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 20:22:12.74ID:C6gqrHP2
酷使された方のmicronの例のグラボ売り抜けて良かった〜
0655Socket774
垢版 |
2021/02/23(火) 22:32:43.71ID:53YsqNy2
やっと暴落したかー。
Stas見た感じ総ハッシュパワー減ったみたいね。
もっと落ちて欲しい。
0656Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 00:01:09.46ID:ZuiwY+4B
>>651
嘘つけ
警察は朝6-7時に来るのが常識
0657Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 00:53:23.05ID:iESdUtNy
ファンのシールが
nitro→2年前の新古品例のグラボ
sapphire→1年前に3000円で流れてきた酷使
0658Socket774
垢版 |
2021/02/24(水) 02:25:05.23ID:/VqLE8jh
雲行き怪しいからポジション減らしたわ
しばらくしたらまた戻ってくるぜ
0661Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 00:13:03.32ID:CIHrrg3J
はじめまして 初心者ですがマイニングのやり方を教えてください このサイト見ればわかる等でも構いません 宜しくお願いします
0662Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 01:30:19.73ID:nyie0fd8
せめてそれくらいはググろうw
0663Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 01:40:24.98ID:cjc8+DUZ
こいつが噂の靴磨き君か
0664Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 02:31:39.13ID:5yzsvaUU
伝説の"ggrks"の出番と聞いて!
0665Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 02:34:28.85ID:+r35xYrI
今はググってもゴミしか拾えんがな
適当に知ったかぶって書き込むとマウントおじさん達が親切に叩いてくれるぞ
0666Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 02:35:14.92ID:Cix7itoc
マイニングしながらゲーム
しろなのよw
0667Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 05:12:57.86ID:dN6jQ7Q9
>>661
採掘権を取得するには、日本人または日本国法人が鉱業法および鉱業法施行規則に定める手続に従って、経済産業省の地方支分部局である経済産業局長に出願して許可を受けなければならない。
許可は先に出願した者が優先する。出願には鉱床説明書の添付を要し、また、採鉱区相互間の権利の調整や施業案の認可など、試掘権より多くの監督規定がある。
0668661
垢版 |
2021/02/25(木) 05:47:20.33ID:epY/aXlJ
>>667
マイニングって難しいんですね…、諦めます
0669Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 06:33:45.63ID:4RiWVMuF
このスレでマイニングしてる奴半分もいないんじゃないか
0671Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 08:28:48.04ID:Uy0u2oTs
>>670
ありがとうございます具体的なやり方とか知りたいです
0672Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 09:20:24.37ID:epY/aXlJ
>>670
3年前の古い情報ばっかりでなんの役にも立たない
やっぱ大量絶滅したからか
0673Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 09:34:10.74ID:BHZAVMMG
グラボ代回収目的なら、20万/年を越えなければいいね。
0674Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 14:42:27.67ID:ecrSQDS0
>>671
具体的なやり方ってどういうの?
0675Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 15:14:24.20ID:eMO+Ku9w
>>671
パソコン作って、windowsをインストールする。
ケースに入れると熱を持つので、お勧めしない。
ライザーカード使ってGPUを必要なだけ刺して、ママンで認識するかどうか確認。
認識しなきゃ、認識するまでいじくり倒して再起動を繰り返す。
認識したら、マイニングソフトとしてnicehash miner(たとえば)をインストールして、マイニングスタート!!。
その間に、ウォレットとしてbitflyer(たとえば)と契約しておく。
nicehashにビットコ溜まったら、bitflyerに送金する。
これでリッチなマイナーの仲間いり。
となれば良いんだけどね。
0676Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 15:15:44.87ID:ecrSQDS0
>>675
なるほどねー
パソコン作ったことないと敷居が高いよね
0677Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 15:34:25.34ID:Uy0u2oTs
>>675

ありがとうございます マザボの世代やライザーケーブルの種類にこだわりはありますか またCPUは最新のだと電気食うだけで無駄ですか?メモリは最低限の8で大丈夫ですか?


>>674
例えばマイニングでこのグラボだとこれくらい電力食うから電源はこれがいいよとか具体的なのです
0678Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 15:35:46.78ID:Uy0u2oTs
PCは何台か自作してますから大丈夫です
資金もとりあえず100万用意しました
お願いします
0679Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 16:01:58.52ID:5yzsvaUU
>>678
100万あるならこれが楽よ
www.decurret.com/miningmachine/001/
0680Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 16:24:30.78ID:Uy0u2oTs
>>679
今これけい流行ってますよね ただ運用開始が5月ってのが微妙ですね
0681Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 16:34:54.39ID:nyie0fd8
>>680
今すぐ始めたいの?
グラボ確保が厳しいからどっちにしろ無理だと思うけど…
転売ヤーから買うのはやめて欲しいし
0682Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 16:49:13.00ID:eMO+Ku9w
>>677
ママンはあまり古くなきゃ大丈夫。
ライザーカードは今まで2種類(青いのと白いの)を計30枚くらい使ったけど、故障してたとか挙動がおかしいものは無かった。
CPUもセロリンで大丈夫とか言われてるけど、自作した時のi5以上を使ってる。
CPUがボトルネックになるのも嫌だし。
メモリは8GBありゃ良いんでね?
うちのリグのパフォーマンス見ても、CPU使用率15%・メモリ使用率30%だから、気にしなくて良いのかもしれない。
0683Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 17:22:51.42ID:5yzsvaUU
>>680
ぶっちゃけ電気代はかかるわうるさいわ暑いわでこれが一番楽
自宅で実際に始めてみるとそれが実感できるよ
0684Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 17:38:55.82ID:Uy0u2oTs
>>681
元々自作趣味で何枚かグラボあるのでやりたいなと思ってます

>>682
詳細にありがとうございます 実は3900xが余ってるのでそれを使おうか悩んでるのですが逆に電気代で足引っ張られたら意味ないのかなとか考えてました cpuで電気代に差がないなら余ってるのを使いたいと考えてます ライザーケーブルは青いのをAmazonで購入する予定です

>>683
なるほどありがとうございます しっかりサイトみてこれも視野に検討します
0685Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 17:50:54.04ID:Uy0u2oTs
例えばなんですがマザボにPCI×16が2個 ×1が4個あると場合 マザボに直二枚差ししてライザーケーブルで×1から延長して四枚 計六枚差せる認識であってますか?
0687Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 17:57:28.75ID:eMO+Ku9w
>>685
あってる。
パフォーマンス下がるから、ディスプレイはx16から取らずオンボのものを使う方が良い。
AMD殆ど使わないんだけど、3900xはグラフィックあったっけ?
無かったらスマヌ。
0688Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 18:06:08.06ID:Uy0u2oTs
>>686
ありがとうございます マザボの確認必須ですね ちなみにそうじゃないマザボはメジャースタンスなんですか?それともそうじゃないのはあまりない珍しい板とか?

>>687
ありがとうございます 3900xはオンボないので不向きですね osのことも考えると適度なオンボ搭載の中古PCを買うのが良さそうな気がしてきました
0689Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 19:17:18.26ID:R9LVpNul
>>688
BIOSのバージョンや設定、マザーの仕様(特にブリッジチップを経由するPCIeの仕様)、ライザーとの相性などなど

つまり「マザーによる」
0690Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 19:23:29.94ID:dLtzbCC6
AMDは何枚か刺すと認識しなくなってきたりするから向いてないと思う
ほんとにマイニング専用にするなIntelにしてCPU内蔵GPUで画面表示を行ったほうがいい パフォーマンスが下がるのを防げる

あとは3060Ti 3080 1660Ti 1660super
RADEON 5700 同xt
このあたりを安い値段で用意できれば勝利は目前だ
0691Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 19:44:59.06ID:Uy0u2oTs
>>689
なるほどありがとうございますマザボの詳細をよく確認したいと思います
>>690
コメントありがとうございます やはりIntel安定ですねオンボ搭載の安いcpuで探します 1660sもマイニングにむいてるんですか? 手持ちにあるので使いたいと思います
0692Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 20:01:52.39ID:IkSpX/Hs
>>688
さすがにPC買うほどじゃないだろ
CPUなんてある意味ソケットに合えば何でもいい
というかむしろ低グレードの方が消費電力少ないから低いほどいいとも言える

電気代を考慮して初期投資の回収に何日かかるか考えた方がいいぞ
0693Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 20:16:03.19ID:KCOP+4he
NiceHashで掘ってるが
報酬が一昨日アホみたいに上がって昨日から激減。

なんかあった?
0694Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 20:29:18.95ID:3frwhlFJ
>>692
ありがとうございます IntelのPCを持ってないのと近くのショップでos込みの中古が1万以下で沢山あるのでそれを流用したいと考えてます
0695Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 20:42:46.40ID:YWtZ2d0L
>>693
出来高とかみてもろて
0696Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 23:03:20.80ID:GnMbm5Un
マザー1枚にGPU複数枚繋いでる構成の人は電源とかケースとかをどうしてるのか教えて
電源は連動スイッチとか?
0697Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 23:18:43.48ID:P3t4M8Xq
>>694
あまり見かけるもんでも無いが、グラボのポートがAGPの奴とかロープロファイルしか挿さらないのはアウトだぞ。
0698Socket774
垢版 |
2021/02/25(木) 23:35:09.44ID:LlXQ1Hkn
>>697
ありがとうございます購入前に確認します
0699Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 00:13:52.17ID:N+8gInWL
RTX3060はオクトパスなら
なんとかなるのかな?
0700Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 00:32:52.19ID:DDdaDlcE
30601台確保はしといたから色々試す予定だけどマイニングはすぐに攻略される気がする
仮にダメでも動画編集で使う予定もあるし売るにしても買った値段以下にはならないしでリスクはないと思う
0701Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 04:57:31.31ID:D1MuPUhz
2080 8.9 TFLOPS
3060 9.5 TFLOPS
3060ti 13.7 TFLOPS
3070 17.7 TFLOPS
3080 25.1 TFLOPS
3090 29.3 TFLOPS
Core i9-10900K 461GFLOPS
地球シミュレータ 40.96TFLOPS
京 10PFLOPS
富岳 400PFLOPS

3070を3枚持ってたら地球シミュレータ以上のスパコンが家に在る様なもんやで?
0702Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 09:22:42.46ID:WK5TF7t9
>>693
これから1BTC/30万まで暴落する
0703Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 12:58:37.63ID:LuIRYwLJ
Nicehashより
イーサ直堀の方がもうかるかな?
手間かける価値ありそうやろか。
0704Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 13:08:54.88ID:JL9OGAOI
今の低いETH使って勝手にBTCに取引されるよりはETHで持っておくほうがいいかもね
とはいえETHが上がるかどうかは未知数だが
0705Socket774
垢版 |
2021/02/26(金) 19:20:45.70ID:RRSpFjO7
OhGodanETHってもうダウンロードできない??どこ探してもないんだけど、、
0708Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 03:43:03.98ID:DuRsCdhk
いいからのんびり掘ろう
0709Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 04:33:34.46ID:NNv69RhC
マイニンググラボってどんくらいで壊れんの?1年持たんとか当たり前な感じ?
0710Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 06:07:47.63ID:GPgXlUNf
>>709
ハードの当たり外れ、設定をギリギリまで詰めるか安定稼働重視か、室温がどれくらいか、エアフローがどうか、マザーや電源との相性とか。
ここら辺をすっ飛ばして論じれるほど、統計的に意味を持つ大量のデータを持ってるのはマイニング業者くらいじゃない?
ここに情報書いてくれるほど気の利く業者が居るとは思えん
0711Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 06:09:23.86ID:GPgXlUNf
>>703
言うほど手間掛かる?
自分でやったら情報独占できるで。
0712Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 06:17:00.63ID:EiA83oIH
3060の何がいいって8pinひとつで動くことだよなぁ?さぁ買え
0713Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 08:59:06.37ID:77zE5IT+
とりあえず3060が2台届いた
忙しいのでテストする時間がないのでしばらく放置だな
0714Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 10:40:06.65ID:w0q45OLz
>>701
今や政府調達基準上のスパコンは倍精度2PFなんだよな…
(しかも随時見なおすことになってる)
ちょっと前まではたしか50TFで俺でも「スパコン持ってるで!」て言えるか思ってたけど、
さすがに個人でどうこうできる規模ではなくなってしまった(哀
0715Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 11:59:58.59ID:GPgXlUNf
>>714
全部倍精度とか頭悪いし計算遅いな
0716Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 12:08:20.69ID:w0q45OLz
スパコンの大先生によるといちいち精度使い分けるの結構むずくて
結局倍精度一本でいくのが手っ取り早いらしい
0717Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 12:25:38.39ID:GPgXlUNf
>>716
それ自体はnvidiaも認識していて、簡単に使い分けられるようなライブラリ(だったかな)提供してんで。どんくらい使い物になるのかは知らんけど。
0718Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 13:04:15.54ID:dqHLnaaz
>>711
せやな。試してみるやでサンクス
0719Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 13:52:18.52ID:0rHhyeO1
osによって掘れる量が変わると聞きました!教えてください
0720Socket774
垢版 |
2021/02/27(土) 17:45:49.92ID:aPadvy9e
>>712
だから3060Tiが人気になってるわけじゃん
0722Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 02:42:27.48ID:9lGWVilb
>>719
国産のB-Tronがオーバーヘッドが少なくてオススメ
0723Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 06:08:15.66ID:F4Ntx/r6
https://youtu.be/Uk5sddx_Gnw
俺は昔マイニングしてたけど失敗して今はしてないからお前らは私利私欲の為にグラボ買いまくってゲーマーに迷惑かけるなよ!

って動画
0724Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 08:20:56.58ID:+5x65AyL
>>722
なるほどありがとうございます
0726Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 11:37:27.82ID:e8Vu4IWW
50TFあってやる事がマイニングとかdeepfake作成なんやからなんか笑える
0727Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 13:17:45.75ID:j6+LrZH9
RTX3090で100MH/s程度しか出せないのだけど、皆さんどんな感じですか?
GDDR6メモリーの温度が凄い事になるから、ケース開放FAN100%TDP80%な感じです。
0728Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 13:49:41.34ID:UD0vxeNQ
>>727
メモリージャンクション温度が100℃になるのを無視すれば120MH/sいけるよ
3090はマイニングに向いてない
0729Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 13:51:51.86ID:UD0vxeNQ
3090は開放リグに他のグラボとの間隔を空けて設置してサーキュレーターで強風をガンガン当てて冷やしてグラボのファンも100%にして使えば使える
0730Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 16:02:01.21ID:5wCG6LrK
Nicehashでマイニングって情弱扱い?
良いマイナーソフトと通貨があれば教えてくれないか。
0731Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 18:04:53.62ID:j6+LrZH9
>>728-729
なるほど、ありがとう。
確かに効率悪いわこれ。
グラボの背面が触れん位にめっちゃ熱くなってるし、追加のヒートシンクか
水冷キットをマジで考えないとやばいかも。
おかげで部屋が暖房要らずって凄いけどね。
GTX1660Tiでリグ組んだほうが得かもな。
0732Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 18:12:07.84ID:kl0ySLMT
>>730
OSになるけど、hiveosは一回ぐらいは使ってみたほうがいいよ

基本、スマホもしくはもう一個PCからの外部操作からになるけど、
1USBメモリosでテスト環境にはもってこい
0733Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 18:32:39.65ID:5wCG6LrK
>>732
なるほどOSか。
1USBで起動できるにしても新しいマシンを組みたくなるな。
試してみるやで。ありがとう。
0734Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 20:03:55.92ID:j6+LrZH9
RTX3090、設定を追い込んで 266W 103MH/s 300W 120MH/s まで行けたわ。
微調整で結構変化するから難しいなこれ。
マイニングリグ組んでる人ら、これ個別に設定してるんやろうかね。
0735Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 20:27:50.19ID:4aKXyUjX
やっぱ電気は食うな3090
でももういつまで稼げるかわからないし最大風速出るのは魅力やね
0736Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 20:37:54.69ID:j6+LrZH9
>>735
300W時、1W当たりのハッシュレートは0.4MH/s行くからね。
0.43MH/sいける3080には負けるけど、そこそこ使えると思ってる。
でもしかし、0.52MH/sの3070とか0.5MH/sの3060Tiは電力効率のバケモノやね。
3060でマイニング制限されて悲鳴上げる奴の気持ちがわかるわ。
0737Socket774
垢版 |
2021/02/28(日) 22:15:02.23ID:UD0vxeNQ
>>734
メモリージャンクション温度を見てないだろ?
100℃いってそう
0738Socket774
垢版 |
2021/03/01(月) 05:00:02.94ID:5uCa/eQ/
結局GDDR6Xの24時間稼働Tjは95なのか110なのかどっちなんよ
0739Socket774
垢版 |
2021/03/01(月) 05:21:32.88ID:J//4u/nR
24時間365日確実に動作させたいなら、スパコンみたく
水冷にしたらいいと思うけど、コスパ的に嫌とか?
0740Socket774
垢版 |
2021/03/02(火) 07:29:47.50ID:efv7stek
>>737
調整して121MH/s 296W Memory temp 96度安定
0741Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 17:14:55.49ID:U8YaNcsk
海外で、すでにRTX3060のマイニング制限解除のプログラム出回ってるって本当なの?
0742Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 17:18:39.17ID:YlpYwO8b
>>741
いいからソース出せよ
(この常套句が言える時がくるとは
0743Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 17:40:05.66ID:8chTToFk
たこ焼きソースならw
0744Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 17:58:23.77ID:a/8BSKrc
>>741
海外のマイニング系の掲示板見てきてやったわ
結論から言うとvBIOSの上書きは技術的には可能だけど無意味
制限されるのはETHASHだけだから他のアルゴで掘るなら問題ない
ただし絶対的な性能が低すぎてコスパが悪いから勧めない
といった感じで、性能の低さのほうが問題になってる書き込みしかなかった
0747Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 18:30:07.32ID:m5vwM5Q/
Nicehashでタコで掘れば3060で40MH位出るらしいじゃん
ワッパやコスパはどうか知らんけど電気代気にしなくて良い身分ならツルハシを増やす分には問題ない
って層は居ると思われる
0748Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 19:03:27.07ID:UkuL+4bq
40Mh/sなんてポラリスに毛の生えた程度だし、
それに6万円を出す人はさすがにおらんと思うけどな

8GBを超えるVRAMを必要とする暗号通貨が
出れば一発逆転があるぐらいだよ
0750Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 19:29:31.00ID:a/8BSKrc
ワッパもそこまでよくないのと、日本じゃ6万だけど海外だと10万だからな3060
0752Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 20:01:08.00ID:iqG6SbRT
情強は深夜電力でウマウマやからな
0753Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 20:10:09.68ID:IPcc0AGy
今日に入って、ナイスハッシュのスマホアプリと、マイニングリグのCURRENT PROFITABILITYの乖離が尋常じゃなくでかくなってるのはなんで?
アプリではいつもの倍以上掘れてるように見えるけど、リグのダッシュボードはいつもと同じか少し減ってる感じ…。
支払い履歴もいつも通り…
0754Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 21:36:45.45ID:0GEqKt2a
>>752
夜しか掘らないじょうつよw
0755Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 22:05:44.29ID:iqG6SbRT
>>754
それが24時間回しても安くなんねん
募集停止してるから新規はどうにもならんけど
0756Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 22:08:05.29ID:FgClQVO4
会社の誰も入らない倉庫の奥底のコンセント使ってマイニングとかじゃないのか
回線は格安データsimで
0757Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 22:10:04.18ID:+q6ccJ9x
もう558万か
0758Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 22:44:35.32ID:jdSIZ8UZ
>>744
17GbpsまでOC出来る3060の、リミット解除後のハッシュレートが低い筈が無くね?
海外海外言ってるだけでどうせソース無いんだろ
0759Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 22:53:18.32ID:iqG6SbRT
>>756
稼働中の機械のキャビネットにぶち込んだらまず分からんなと思った
空調も完備だしね
最後はやりすぎて御用になるパターンだろうけど
0760Socket774
垢版 |
2021/03/03(水) 23:54:15.09ID:0GEqKt2a
>>755
あしたでんきより安い?
0761Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 00:14:58.83ID:7tO+8gFs
3060は転売屋が売れないからごちゃごちゃ言ってるだけ
買う価値のないクソグラボ
0762Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 00:29:06.13ID:cI7mUDyw
>>761
採掘屋にはな。ゲームするならいいグラボ。
0763Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 01:28:42.43ID:7sY7yOz1
フルHDでそこそこのFPS出したいなら本当にいいグラボだよこれ
0764Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 01:36:34.26ID:xK3fVE/1
いいグラボだろうが値段が高けりゃ意味がない
売れていないというのはそういう事だ
0765Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 06:22:10.21ID:7tO+8gFs
ゲームでも使えねえくそグラボ3060
0766Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 06:36:57.04ID:B/lNbDoO
2060superよりちょい上でメモリが12Gという点だけが評価されてんだよなぁ
0767Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 09:26:01.40ID:7tO+8gFs
>>766
2060 スーパーが6万なんかいらねえよ
この低スペックが12 GB で何に使うんだよ
0768Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 09:49:56.98ID:ypl4gXVh
そういう喧嘩腰で物言うなや
おめーにとって低スペックでもそうじゃない奴もいること位理解しろ
0769Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 17:04:18.09ID:wec4LGyK
4Kのデスクトップだと6GBのVRAMがカツカツだったりするので
3D性能そこそこでもVRAMの多いモデルを と考えると価値ある、、のだが高すぎるよな
せめて5万は切るくらいになってほしいね
0770Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 17:14:51.78ID:7tO+8gFs
>>768
別に喧嘩腰じゃねえよ
0771Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 17:23:13.12ID:tax6Uz0b
明らかに喧嘩腰じゃねぇか
素がそれなら柄悪すぎだぞ?w
0772Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 17:25:10.91ID:tax6Uz0b
>>769
マイニング需要がなければ税込み5万未満あっただろうな
0773Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 17:26:12.15ID:icBrwVK5
育ちが悪いんだろ
川崎とか尼崎とかかな?
0774Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 17:29:24.66ID:wec4LGyK
>>772
まぁ去勢されてるし落ち着けば5万切りもありえるかもだが、、
そういや同じく12GBの6700XTが出るんだね
6800と比べてもかなり安くなりそうだしイケてそうだが去勢されてないだろうから買えないだろうなw
なんだろうなこの状況はww
0775Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 18:51:00.24ID:rUpS/mi7
>>774
RX6700XTは192bitでメモリ12Gに増量、RX5700XTよか性能2割増しらしいし
メモリ速度自体も14Gb/sから16Gb/sに上昇してるからハッシュレート65MH超えてくる?
あまり弾がないという話もあるし、ハッシュレートが3070より出て去勢もなく安かったらまぁ買えないな
0776Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 19:04:52.53ID:DelhYBT2
AMDは去勢したりせんのか?
0778Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 19:36:56.77ID:nw3edIA6
>>775
メモリ自体同じだよ。
通常でもクロック盛って掘ってるんだからバス幅が絶対。
恐らく45弱だと思う。
0779Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 21:06:02.68ID:rUpS/mi7
AMDは特に去勢する話は出てないと思う敷いて言えば5700や5700XTは
メモリ帯域は256bitだったけど6700XTは192bitに狭められてる点かな

>>775
メモリ自体一緒だったか、そんでもGPU自体はRX5700XTより性能UPしてるなら
もう少し行きそうな気がするけどなぁ
0780Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 22:09:20.61ID:7tO+8gFs
>>771
5チャンで横柄とかなにいってんの?
マイニングは戦場だぞ?
0782Socket774
垢版 |
2021/03/04(木) 22:46:49.50ID:mML1jEZD
>>780
お前みたいなアスペ入ったバカは邪魔だって言われてるんだよ
口答えする暇があったら礼儀を学べクソガキw
0783Socket774
垢版 |
2021/03/05(金) 22:43:20.48ID:SRzak0wr
>>740
96℃までなら大丈夫なのだろうか
GDDR5XやGDDR6に比べて、温度上限のソース見当たらなくない?
0785Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 11:37:59.85ID:sRdUAzyt
今掘っているZOTAC3080だと、アフターバーナーで、PL70%、クロック-500、にしても100℃だな。一年持たないかも。
0786Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 11:40:26.76ID:5A45OxSr
今から7000シリーズがどうゲフォと張り合ってくれるのか楽しみだぜ
0787Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 11:46:46.61ID:sRdUAzyt
AMDとNVIDIAで複数のGPUをさしているときに、
NiceHashで使用できるアルゴリズムは共通して一つだけでしょうか?
AMDとNVIDIAでそれぞれ指定して動かせないのでしょうか?
0788Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 13:28:03.91ID:w4yBaly7
イーサリアムってどうやって掘るの?なんかビットコインしか掘れないだけど教えてニキ
0789Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 13:39:08.44ID:jTRl6mAN
ビットコイン掘れる方が凄いわ
0790Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 13:50:27.48ID:w4yBaly7
>>789
またまたぁー マイニングって調べて出てくるサイトで掘ってるの全部ビットコインでしょ?イーサリアムはどこです?
0791Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 13:55:14.32ID:CJ3umaxs
>>788
え!??!
ビットコインの掘り方教えてください!
0792Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 13:57:46.92ID:w4yBaly7
>>791
ナイスハッシュで掘れますよ
0793Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 14:03:42.46ID:jTRl6mAN
これは知ってるのに知らない振りをする高度なボケ
0795Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 14:21:15.37ID:w4yBaly7
はやくイーサリアムの掘り方を教えてくださいニキ
0798Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:04.07ID:dwHxNvgk
お前らマイニング専用マシンを見たい
0799Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 19:04:51.89ID:g3QYDbsR
>>798
えー、みんなに噂されると恥ずかしいし、、、
0800Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 19:05:52.45ID:an6NoNyD
元々持ってたケースからライザーカードひょろひょろ出してるだけだわ
0801Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 19:20:44.31ID:sRdUAzyt
>797
ありがとうございます。できることを前提にいろいろ試してみます。
0803Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 21:42:04.01ID:S1v4tXwF
s9は電気代無視で1日500円は稼げるからスタバに持ち込んで半日居ればコーヒー代の元取れるからありよりのあり
0804Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 21:46:07.47ID:SZgHSoyW
>>798
パーツショップブランドのBTOをベースにしてる。
今は1日1000円ちょい稼いでるよ。
0805Socket774
垢版 |
2021/03/06(土) 22:16:58.18ID:dwHxNvgk
>>799>>800
真っ先に言いだしっぺの俺が晒したいところなんだがグラボが買えないので組めないのだ
マイニング用グラボ買ったら晒すぞ
テキストで構成だけでもいいから教えて
>>804
2〜3ヶ月あればグラボ一枚増やせるな裏山
0806Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 08:02:58.58ID:VLAT/u1L
>>784
CPUは65度くらいで
「それは高すぎる」
「それは冷却がちゃんとされていない」
とか言っちゃうくせにGPUメモリは限度値オーバーで平気で運用しちゃうんだから
頭おかしい
0807Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 09:29:24.75ID:fkGdhffe
>>802
オク引っ張り出して日本は遅れてるーーってバカじゃねえの
奥はゴミ処理場だわ五毛
0808Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 11:48:39.73ID:8BtNt1kv
以前のブームみたいにマザボメーカーからマイニング用マザーが出そうだ
0810Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 17:33:04.58ID:cGXqvADT
マイニングでグラボが逝く時ってどこが死ぬかな
ファン?コア?メモリ?電解コン?
0811Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 17:35:47.29ID:2yiHsYpP
まずコンデンサがアレニウス則のとおり早死にだろう
それからはんだ割れやマイグレーションによる故障も出る
さらにファンのベアリングが逝く

1年も使えば通常使用の5年分程度に当たると推測する
0813Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:45.95ID:JldAM/Vq
PCIeスロット側から可能な限り給電してグラボ上のコンデンサの負荷を減らせないかと思ったが、どっちみちPCIe側も12Vか

やっぱエアコン直下に置いてグラボファンの回転数も下げるのが寿命的には最適だろうか、電気代との相談だが
0814Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:04.95ID:kaInWnN8
>>812
えー、セッティングだしめんどくさいなぁ
0815Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 19:54:43.13ID:+MehnrCo
3090は高い分、耐久力があるとかないのかね。

元々ゲーム用だけじゃなくて、計算用途も想定しているはず。
0816Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 20:23:16.84ID:vuF85UtK
>>815
ガチの計算用途には違うラインナップがある。A100とか。
0817Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 20:43:34.46ID:9gxh+Vmt
3090はOctopusもたまに掘れる(DaggerHashimotoがマズくなってる時)けど、3060Tiは常にDaggerHashimotoが最適なのか
何が違うんだろな、メモリ速度?
0819Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 20:50:06.23ID:9gxh+Vmt
>>815
計算用途は1枚100万円がスタートラインみたいなとこある
3090を4枚挿すのが格安構成の世界
0820Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 21:01:25.65ID:+MehnrCo
計算用途なら、フルロードで長時間動かすことも想定してるんだろうな。
0821Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 21:03:03.46ID:+MehnrCo
まあ、仮に計算用途で設計されていても
メモリをOCしていたら、設計の想定を超えるからダメだろうけど。

OCするとスゲー熱くなる・・・
0822Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 21:15:21.25ID:9gxh+Vmt
格安構成っつってんだろ
3090の4枚構成は多分何枚か壊れても壊れたやつだけ買い替えとかが出来る様にするためじゃないかな
0823Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 21:50:12.55ID:+MehnrCo
3080と比べてどうかって話なんで
A100とかどうでもいいわ。
0824Socket774
垢版 |
2021/03/07(日) 23:31:45.98ID:VLAT/u1L
壊れないつるはしなんて世の中にないんだから
壊れたら買い換えろ
0825Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 17:00:13.10ID:eBV7Zj4p
>>810
まずクーラーが死んで、その後に他の部分に悪影響がある
マイニングに使ったと思われるグラボ1000枚以上検査しての感想
0826Socket774
垢版 |
2021/03/08(月) 18:28:03.51ID:AjTyLt0i
不死鳥Minerの件、結局何を信じたら良いかよく分からんね
クリーンインストールをやれる環境ならやった方が良さそうではあるのだが

まあそもそも皆普段使いのPCとは分離してるのか?
と思ったけどWin10以外だと若干掘りづらいしな…NHOSは回線周りが面倒くさそうだし
0827Socket774
垢版 |
2021/03/09(火) 00:56:20.65ID:qU6LVM2t
>>826
一般的に考えられる可能性で不安を煽っているだけで
こういうプロセス名やサービス名で常駐してこういう動作を確認した
なんて情報は一切公開してないから単なる注意喚起やぞ
0828Socket774
垢版 |
2021/03/09(火) 01:05:20.02ID:zunD1KKg
niceの不死鳥はセーフだってさ
0829Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 09:31:30.20ID:5nGcdFWe
そういやあんまやってるの聞かないけどさ、RX6800〜も見た感じワッパ2080ti位は掘れるよね
そもそもRTX30以上に弾ねぇから話題になんないだけか?
0830Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 09:39:03.23ID:4HUBgkZc
お、600万復帰
0831Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 14:06:05.67ID:p6b8BqT4
メインPCに余った1660s をライザー経由で差したら画面写らなくなったんだけどバイオス設定とか必要なのこれ?
0832Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 14:51:29.95ID:5E/42C30
>>831
映像用に使うならGen1固定と項目があればx1指定しないとVGAエラー吐く場合が多い
0833Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 14:52:59.41ID:FuEhhn3d
>>831
エスパースレじゃねーぞ
0834Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 15:11:42.21ID:p6b8BqT4
>>832
余ったやつをマイニングに使いたかったです 普段は3080からDPで画面出力してます
>>833
あっちでマイニングのこと聞いたら怒られそうじゃん
0835Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 18:30:54.83ID:R/MKb/LP
みんな最適なクロックや電力制限の設定とかどこを参考にしてる?
英語でググって英語のフォーラム見るしかないんかな
0837Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 23:06:49.78ID:bd9VTc8F
普通のPCケースで3090の2枚刺ししてるとグラボ同士のマージンが5mmしかとれなくて温度上昇が半端ない。
とはいえリグはホコリ溜まりそうだしそもそも売ってないからPC2台に分けてマイニングしようとも思うんだが
1台で2枚運用と2台で1枚づつ運用ってnicehashの効率に違いが出るんですかね?
0838Socket774
垢版 |
2021/03/10(水) 23:45:31.97ID:R/MKb/LP
>>836
3070なんだけどこの設定では60も出ない(55MHくらい)だったんだよね
メモリクロックをもっと上げてようやく60超えた
0839Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 04:58:34.76ID:zTwpXbwV
>>837
違いは出ると思うぞ
冷却に余裕ができるからハッシュレートを上げられる
diff設定が2枚から1枚になるのでaccept率が上がる
0840Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 05:15:17.87ID:W9rQlCFk
電力あたりなら悪化だろう
0841Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 08:58:28.80ID:5HstrqBh
>>837
リグのフレームなんてホームセンターで売ってるラックとかで代用できる
0842Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 09:43:53.45ID:n64PkSAm
送金先のBTCアドレスの欄の下にある住所名ってなに? 空欄じゃ駄目なん?サイト名?なにこれ助けて
0843Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 10:08:10.78ID:6REq383O
リグ売ってないならマキーノとか
0844Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 10:26:26.64ID:Pr9VbbNV
>>842
送金先BTCアドレスにつけるラベル。好きにつけて良いが自分が識別しやすいのにしておくと良し。
0845Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 10:40:40.86ID:n64PkSAm
>>844
なるほどありがとうございます助かりました

それともう1つ質問したいのですがBTCは手数料高いからリップルとかに変えて送金してから円にした方がいいと聞きました
これはつまりナイスハッシュのサイトから報酬をリップルして送ってもらいそれを国内サイトのビットフライヤーなんかに送りそれを円に変えて口座に送金する ってイメージであってますか?
0846Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 11:10:58.57ID:Pr9VbbNV
>>845
NHのBTCから日本円の手数料の話ね。
NHからの送金は送金手数料最小タイムに取引所のウォレットに送れ。
0.001BTCあたり6円とか無視しても良いレベルになる。
0847Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 11:37:41.02ID:n64PkSAm
>>846
なるほどつまり手数料最小タイムで利用すればナイスハッシュから国内サイト(ビットフライヤーやDMMやザイフ)の自分のBTCアドレスに送るのはそれほど手数料がかからないということですね

ありがとうございます
0848Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 11:57:22.51ID:cdPPpmqB
650W電源で3070一枚と1660super二枚回せる?きついかな
0849Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 12:13:43.35ID:I+u6tYGU
2070を2枚挿しで電力制限70%でやってるけど、ワットチェッカーで消費電力330Wにしかならないよ
650Wもありゃ余裕じゃないか?
0850Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 12:14:33.43ID:KFVWEwmb
>>848
うちのはCPUはPenGに70とRX580だけど、
電力リミットを掛けて120+80にさせて
電源700Wで回してるよ
これでワットチェッカー読みで310W
0852Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 12:30:16.88ID:cdPPpmqB
>>849
>>850
大丈夫そうなのねありがとう。やってみますわ
0853Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 14:02:57.76ID:y14SaFSR
>>841
見た目がダサい。
最強グラボである3090を取り付けるのに似つかわしくない
0854Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 21:15:57.90ID:5HstrqBh
>>853
所詮ツルハシだと考えるんだ
0855Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 21:18:12.74ID:m2oEHTJe
使い捨てるんだ
0856Socket774
垢版 |
2021/03/11(木) 23:13:12.30ID:gZAS6VBJ
>>846
1mBTCで400円の時と6円の時があるの、BTC用ASIC達の稼働率か、取引需要の渋滞ぶりに依存するのかね
0857Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 00:36:47.60ID:rzyokm5a
>>856
あれ、何と連動して値段決めてるのか分からん。
300円台から急に6円になったりするのでいつ安くなるのか予測つかない。
手数料botで追って、どこにいてもwithdraw出来る様にしておくしか。
0858Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 10:48:52.80ID:/ZZqHF0R
3080のメインpcに1660s三枚追加したいんですけど出来ません!電源入れても画面真っ暗です!なんでですか?
0859Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 13:33:40.42ID:eIZq6XR8
電源の容量が足りない
0861Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 15:03:57.50ID:BjscNnEg
>>860
マイニングマザー使ってない
自分で解決できないんだったらさっさと
マイニングマザー買ってこい
0862Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 15:23:13.70ID:hbDJl0ip
>>861
普通のマザボじゃ駄目なんですか?
0863Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 16:04:01.29ID:RoxtkPHN
てかどのマザーなのよ
AMD系は駄目かもわからんよ
0865Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 17:23:05.08ID:LVkzR5t+
うちもX570で試しに2枚め刺したら映らなくなったので諦めたのよ
こういう用途はIntelに限るわ
0866Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 17:28:44.44ID:ByADukMv
3600とB550mで8枚行けてる
0867Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 17:34:52.15ID:BjscNnEg
>>862
だめじゃないけど余計なトラブル増えるよ
0869Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:01.72ID:aM7Wd2nA
>>866
やり方教えてくださいニキ

>>867
やり方教えてくださいニキ
0870Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 22:56:22.01ID:D9Tk3dTS
ケース凝り出したら利益吹っ飛ぶやろ
PC的見た目にこだわるなら精々ドフでジャンクのフルタワーケース買ってくるくらいに留めんと
0871Socket774
垢版 |
2021/03/12(金) 23:25:19.66ID:BjscNnEg
>>869
それくらいの状態だとマイニングマザーでも買った方がいいと思うけど
0872Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 01:43:24.84ID:T51pDmDJ
マイニングはマザボの負荷テストとして使えそうだね
マイニング用ボード以外のエントリーモデルだとどれぐらいで逝くんだろ
0873Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 03:52:16.34ID:8nIx5Ovj
>>870
貧乏臭えな
人それぞれ好きに作れば良いんだよ
0874Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 04:55:42.40ID:PwecXrEf
120MH/sは一応出るけど相当エアフロー良くしないと厳しいな、個体差もあるだろうが
0875Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 05:36:09.97ID:PwecXrEf
チキンなので結局GDDR6Xを90℃で運用する100MH/sに落ち着いた
0876Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 07:38:43.54ID:4qYhs4Ks
そろそろまた各メーカーがマイニング専用マザー出すんじゃなかろうか
0877Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 10:14:36.14ID:WX5oyxbj
マイニングマザー高いし新品ないからきつい
普通のマザボで三枚四枚さしたいでござる
0878Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 10:51:52.48ID:Hm3S+gGa
3080や3070搭載のBTOパソコンなら18〜25万で買える
これに3070や3060tiを追加挿ししてケースカバーを外してサーキュレーターで送風する
これで日額3500円以上掘れる
初期投資を回収するのには180日かかるが、その後は安定して入ってくるし、撤収時にはゲーミングPCやグラボ単品でそれなりの売却価格が期待できる
この作戦で進行中だが、追加の3070や3060tiが手に入らないわ
0879Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 11:13:13.67ID:Vph8zgHb
>>878
進行中って良い言い方なんだが中身がない時にも使えるんよな。
3070 1枚あたりで1700円とか掘れんの?
半分がいいところじゃね?
0880Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:38.44ID:WX5oyxbj
>>879
3070は1枚1日500円〜600円くらいしか掘れないよ
0881Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 11:37:46.81ID:Vph8zgHb
>>880
だよなあ
0882Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 12:00:02.11ID:aAajjEgg
今この瞬間の絶好調な環境下で3070一枚で725円
1MH/sで日に11.9円くらいの計算

一日3,500円稼ぐには、さとしさんお勧めGPUが12枚必要です
0883Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 12:12:56.00ID:Hm3S+gGa
>>879
ベースの3080プラス3070だよ
1500円以上掘れてる
3080が1000円〜
3070が600円〜
電気代が150円くらい?
0884Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 12:54:43.28ID:Vph8zgHb
>>883
あー、>878 に書いてない収支があるのね。それなら納得。
ターニングポイントごとに収支が成り立つか、引き返すべきポイントがどこか、見極めて進めてれば良いんじゃね?
0885Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 13:55:30.21ID:oD6SbsbI
3080+3060tiで試しに5日間掘ってみたが7千円ぐらいだった
0886Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 14:22:13.18ID:jCr6BM56
お前らに騙されて3060買っちまったらこのザマよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2412616.png
0889Socket774
垢版 |
2021/03/13(土) 23:26:12.09ID:6vS5bTYS
ざまぁw
0890Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 03:02:53.92ID:09d50FQx
ラデゲフォ問わずいまマイニングコスパ最強グラボってなに?
まえはRX570.580とかだったと思うけど
0892Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 07:14:00.33ID:aiis4+ft
開放型のリグで掘ってる勢はグラボの掃除をどれぐらいの頻度でやってるんだろ
相当な埃が溜まると思うんだけど
0893Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 07:35:03.85ID:Fw1e0w7Y
>>890
ゲームに使うことも考えると3070かな
0894Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 12:18:10.36ID:GteV1wL8
>>892
んー、今のところ埃一つ溜まってないな
0895Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 12:19:44.20ID:tbDbkvOs
ドスパラに3090在庫ありだけど
trinityが30万超えなんて…
安いギガバイトは売り切れた
msiも残ってるけど30万
0896Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 12:25:16.14ID:rKmtnvGf
ドスパラも値付けが上手くなったよな
簡単に売り切れる設定ではなくなってる
Zotacの1660S買おうかと思ったけど
去年買った値段の2倍以上で
安価なクロシコはすぐに売り切れてた
0898Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 16:44:17.09ID:WL+hilqD
3070と3060Tiかなるほど
0901Socket774
垢版 |
2021/03/14(日) 20:03:38.81ID:aRPm0lsU
>>892
4年前から一度も掃除してないりぐは、ファンの当たってる所にホコリが積もってる。
掘れ高がもっと減ったら、メンテを兼ねて掃除するつもり。
0903Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 08:34:36.13ID:EjZqieBC
エンジンコインをマイニングしたいんだがプールとかない?調べたけど分からなかった。。。
というかPoWよな?
0904Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 15:46:25.05ID:KB8HpddD
まーたタコの話か、っていうのを何回も繰り返してるので何も信じられない
0905Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 16:18:46.91ID:DLu8zM2e
恐竜でウハウハですわ
0906Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 17:03:18.30ID:KB8HpddD
うまくいかんな
0907Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 17:08:20.90ID:KB8HpddD
>>905
入れ直しても22のままだが
0908Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 17:35:12.11ID:CpaHEER3
今ここに書き込んでるそのデバイスも、ネット回線も、家賃6割〜7割も、徹夜で飲んだレッドブルも、
仕事に必要な(自己申告)体力維持用に買ったeバイク29万も全部全部経費なんだゾ!いいな!
青色申告申請も、今年は4月15日まで出せば令和3年度適応される。まだ出してない人は、出すだけ出しとけよ。
0909Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 17:40:31.46ID:KB8HpddD
経費、どの程度の領収書で通るもんなんだろ
レシートで行けるのかな
0910Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 17:43:21.54ID:e/0TK+oA
>>909
領収書よりレシートのほうが通りやすいよ
レシートは何買ったか日時まで活字で印刷されてるからね
言うて税務調査入るまで自己申告で領収の提出なんてしないけど
0911Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 17:50:04.90ID:KB8HpddD
>>910
なるほどサンガツ
0912Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 18:08:36.45ID:cgDOMNQr
RX470の2枚差しでも対して掘れないけど設定ミスですね
ハッシュマイナー使用です
0913Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 18:37:54.52ID:KB8HpddD
>>905
因みにどのメーカーのカード?
0914Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 19:19:39.65ID:KB8HpddD
>>907
上手く行かなさすぎてタコ漁師になった
うーむ悔しい
0915Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 19:27:52.13ID:EjZqieBC
タコって現在レートの日本円換算でいくらぐらいほれるんやろか。
0916Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 21:58:04.14ID:Kdd1jeF4
マイニングのマザーボードって、
最低限動けば何でもいいんだよね?
それなのに、みんなSkylake以降を
選択してるのは、なにか理由があるの?

youtubeで、リグ作成の動画をいくつか見たが、
Sandyの板とかDDR3世代を使ってる人を
見たことがない。
0917Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 22:10:26.24ID:KB8HpddD
下手に太古のマザボを引っ張り出してくるより型落ちの2〜3世代前の高耐久マザボを使った方が安く済みそう
あとDDR3とかは電圧高くて消費電力大きくなりそう
そしてPCI”e”スロットって昔のマザボはそこまで沢山は付いて無くないか
0918Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 22:57:45.27ID:wZp067y4
3060限定解除で明日には店頭から3060も消え去るだろう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2415108.png
0920Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 23:46:56.48ID:aAElNzxK
革ジャンがマイニング専用のビデオカード出すんだとよ。
0921Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 23:57:43.61ID:9E/Zj8Xw
もう出てるぞ業者に渡ってる
0922Socket774
垢版 |
2021/03/15(月) 23:58:47.89ID:h3ch4LEd
3060マイニング制限解除は嘘でした
公式に謝罪
0923Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:05:48.58ID:6hQJzf6i
何故か3060制限解除がうまくいかない
メーカーによるのかな
0924Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:21:52.44ID:RvqzsT2z
>>923
開発者向けドライバー入れるだけで動いてるのもあるみたいだけど、マシンに一枚刺しでモニターつけないとダメとか、vbios変えないとダメとか色々条件あるっぽいね。
0925Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:26:05.76ID:6hQJzf6i
>>924
単独モニタ接続も上手く行かなかったんよな
あとでvbios弄ってみるか
0926Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:37:58.12ID:RvqzsT2z
>>925
参考に教えて欲しいのだけどビデオカード何使ってる?
0927Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:40:46.88ID:6hQJzf6i
ところでVRAM9GB以上あるやつはDaggerHashimoto2つ起動とか出来ないのかね
メモリコントローラが耐えられない?
0928Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:46:09.75ID:6hQJzf6i
>>926
こちとらPalitよ
MSIとかinno3Dとかのボードは解除報告はあるらしいが
0929Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:48:13.80ID:RvqzsT2z
>>928
やっぱメーカーとかによるのかも
0930Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:52:40.85ID:6hQJzf6i
言うて出せてもハッシュレート8割なのよな
消費電力をどこまで切り詰められるかが争点か
0932Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 00:59:27.46ID:U90NEp2Z
条件は1枚、モニタ出力、x16動作 って感じらしい
0933Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 01:11:08.05ID:6hQJzf6i
>>932
x16動作は流石にハードル高すぎるんよな
0934Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 03:06:51.11ID:ItCuBeu1
>>918
消費電力おいくつ?
0935Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 03:07:46.42ID:ItCuBeu1
ワッパ良ければリグには組み込まなくてもメインpcでマターリ掘れるから買ってみたいなあ。
0936Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 06:11:07.48ID:tLgr5LDF
マイニング利益40万なら確定申告出さなくてもいいんだろうか
0937Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 06:45:13.16ID:ItCuBeu1
>>936
リーマンなら20万以上、扶養なら40万、個人事業主、無職は1円でも掘ったら申告。
0938Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 06:51:54.42ID:6hQJzf6i
朝はえーな
カナダにでも住んでんのか
0939Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:07:02.51ID:tLgr5LDF
>>937
20万=40万(純利)-電気代4万(1割程度)-通信費6万円(12カ月X5000円)-PC代(10万)

リーマンでも利益40万越えなければ、税務署はスルーでOK?
0940Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:09:54.44ID:ItCuBeu1
>>939
ダメ。
それだと経費になるかどうかを自分の裁量で決めることになる。
0941Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:23:24.03ID:tLgr5LDF
>>940
税務署通達通りやで、

そもそも2.3万以下の脱税わざわざえ税務署職員がやるかね

風俗嬢、建設作業員とかそもそも税金とか払ってないぞ
0942Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:29:09.12ID:ItCuBeu1
>>941
もしバレたら人生終わるけど、試してみれば。
0943Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:41:39.48ID:tLgr5LDF
>>942
2.3万の脱税で人生終わるわけねえよ
青色申告の奴らまじ56したい

マイニングだげじゃ生活できないのう
まじで下層通貨じゃのう
0944Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 07:43:32.13ID:ItCuBeu1
>>943
会社クビになるで。
0945Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 08:58:21.74ID:Ss6Rixvh
>>939
仮に所得税課税額面を下回って税務署をスルーしても、1円でも所得あったら役所に対して住民税用に雑所得申告しろ定期
0946Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 08:59:06.11ID:z5+Ocgzm
>>944
ただの申告漏れですー
0947Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:05:05.36ID:WypOGwOI
利益じゃなくて売上が20万超えたら経費あるので申告しといた方がいいよ。
0948Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:14:06.89ID:z5+Ocgzm
ちなみにニートっていくらから申告いるの?万年ニートだと
0949Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:27:22.54ID:XzqNRaeq
>>944
1000円の利益でも首になりまつか?
0950Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:29:42.13ID:wmk3ZZVV
アルバイトで確定申告せず無収入で申告してるジジババすげーいっぱいおる

マイニングも同じようなもんだからいいよね
0951Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:34:54.91ID:Ss6Rixvh
>>950
おんなじようなもんだからどっちも納税逃れで懲戒解雇されてもいいよね
0952Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:46:03.39ID:z5+Ocgzm
税金ニキもたいした知識ないんやな
0953Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 09:55:11.80ID:Ss6Rixvh
>>948
ニートは35歳まで。万年だったら高齢引きこもり
0954Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 10:09:13.04ID:wuA3Cv6Z
Steamでトレーディングカード売りまくった利益はマイニング並みだけど
申告しなくても問題ないよ
0955Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 10:47:44.48ID:tLgr5LDF
>>947
常識的に考えれば、純利40万の売上20万だろが
常連メリカり、ヤフオクの奴らのほうがよっぽどやばいぞ
たぶん300万以上の脱税以外の税務署職員のメリットないわ

徳井だけは許せん
0956Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 11:06:40.01ID:tLgr5LDF
そもそも仮想通貨脱税初の捕まった奴は
ビットコインで約2億円稼いだ会社役員、
7400万円の脱税容疑で懲役1年罰金2200万円求刑されただげじゃ

2億円なら会社首なってもいいけどね
そもそも役員だから関係ないけどね
0957Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 12:38:22.33ID:Ss6Rixvh
>>956
最初は華々しくニュースにしたから後は地道な追徴のみ。
ノルマ件数稼ぎに当たるのをビクビク布団の中で待ってろ。
もしくは真っ当に納税するか。
0958Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 12:54:05.62ID:6hQJzf6i
3060Tiを買いに来るジャパニーズと3060を買いに来るチャイニーズしか居らんな
携帯電話の向こうには誰が居るのかね
0959Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 12:54:12.85ID:NXjFYpgh
あ、やべ
始めての送ビットコインだったから手数料見てなかったわ

とりあえずマイニング始めて1週間で0.001BTC溜まったわ
0960Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 15:20:56.64ID:tLgr5LDF
>>957
税金払ってないやつは気楽でいいな
暇だから確定申告にでもいってくるか
0961Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 15:34:05.30ID:Ss6Rixvh
>>960
etaxで内容作ってから行けよ?
この時期は税務署側は暇じゃない。
0962Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 15:38:34.56ID:03vWC5Mq
3060モード反転、裏コード、ザ・ビーストしてみたらこのザマよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2415661.png
0963Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 15:41:20.10ID:tLgr5LDF
>>961
納税するのに暇じゃないじゃないぜ

>>959
そのままいったら、20万確実じゃん
来年の確定申告たいへんだね

さあ利益20万以上でたら、みんで税務署行こう
嫌がらせにな
0965Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 16:08:52.39ID:CLhOcRuw
>>962
どんなビデオカード何枚でマイニングしてるの?
0966Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 16:13:10.68ID:aIrDvubg
電気代は経費で落とせないのか?
0967Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 16:42:53.69ID:tLgr5LDF
>>966
証明できれば経費で落ちけどね
0968Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 16:50:57.30ID:CLhOcRuw
>>859
お話にならんな。もっとビデオカードを複数枚でガンガンマイニングするんだ。
0969Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 16:53:45.15ID:3QG97Qli
e-taxで開業届も確定申告もできるから楽ね。
マイナンバーカードを作るまでがクッソめんどくさだけで。
0970Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 16:57:38.93ID:CLhOcRuw
>>859
2日以内にしろよ。0.001BTCくらい。一枚でマイニングしているだろ?
0971Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 17:21:45.12ID:vexnnSPh
>>970
リンクミスったままあおるなんて何年ぶりに見たんだろう?
ついでに次スレ立てておいて
0972Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 18:02:01.44ID:tLgr5LDF
>>968
3080 1枚1日1000円だぞ

6枚集めても生活は出来んぞ
0973Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 18:14:13.51ID:CLhOcRuw
>>972
誰もマイニングで生活しろなんて言っていない。小遣い稼ぎだ。
生活費に足しにするんだな。副業だな。
0974Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 18:17:10.72ID:CLhOcRuw
>>972
俺も3080を持っているけど今1000円も掘れてないでしょ。
0975Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 18:17:55.39ID:CLhOcRuw
>>972
3090でも1150円くらいだ。
0976Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 19:31:49.89ID:tLgr5LDF
ほんと実質は900円しか行かない
電気料金300円で手数料10%くらいだから
実質500円/日

3070以下でホルホルすると赤字だわ
生活費の足しにもならん
0977Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 19:36:46.37ID:CWAhX8E2
500円/日あれば、毎日のストロングゼロ代になる
ワイはそう思って掘ってる
0978Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 20:05:50.88ID:tLgr5LDF
>>977
高値反転したからね
年末年始の価格になったら、缶コーヒーだね
0979Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 20:08:42.20ID:CWAhX8E2
>>978
ストロングゼロ350ml缶なら100円くらいで缶コーヒーと変わらないから
全然耐えられる
ウフフ
0980Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 20:43:53.99ID:tLgr5LDF
>>979
ストロングゼロロング 毎日3本だと流石に健康に悪い
良かったね健康になれて
0981Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 20:50:31.07ID:rOxzFsIc
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0982Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 21:23:57.16ID:03vWC5Mq
どうした?3060がスーパーサイヤ人になってウンコ漏らしたか?

お前がウンコパンツ洗ってる間に470.05をうpしといてやったぞ?俺のDropboxに
0983Socket774
垢版 |
2021/03/16(火) 21:54:59.03ID:QAONqAbg
Hell死亜「うぉっほん!!!」
0984Socket774
垢版 |
2021/03/17(水) 10:22:36.49ID:+zOwaYG4
次スレどこやねん
0986Socket774
垢版 |
2021/03/17(水) 14:47:56.80ID:5YeoOUUZ
>>924
NicehashだとダメでNicehash QuickMinerだと解除された、どっちも橋本に繋げてたのだがなんか違うんだろうな
メーカーはゾタ
0987Socket774
垢版 |
2021/03/17(水) 15:50:55.69ID:Ti2N7Xk9
3080x2で掘っているが、室温が30度超えた
0988Socket774
垢版 |
2021/03/17(水) 19:42:13.86ID:9gcq4N3v
>>986
NiceHash使ってないけどレス見て入れてみたけど普通に49mhでるわ。
てかお気楽マイナー以外はNiceHashなんてfeeが高いクライアント使ってないよ。
0989Socket774
垢版 |
2021/03/17(水) 20:35:41.09ID:mb9py22L
>>988
逆にお気楽マイナー以外いるのか
半年たってやっとPC代を超えるくらいなのに
0990Socket774
垢版 |
2021/03/17(水) 21:38:22.96ID:2bQp1GjS
3060で掘れるようになったは間違いだな
他の3000番台みたいに制限なくではないしこんなメンドクサイなら他のグラボの方が精神的に楽
0991Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 08:29:01.90ID:MgzA03nu
手数料考えると個人だとNiceが一番まである
0992Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 09:52:41.71ID:QsPrRxpd
feeが低いというクライアントを教えてくれないのね
0993Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 09:55:36.01ID:zCD+Vto1
NHのレポート観たらペイアウトの都度2%の手数料とってやがる
0994Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 10:25:46.44ID:xKoUjcCc
慈善事業ちゃうで
0995Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 10:27:08.98ID:kYUOQOPJ
1660 30MH 33,000円
3060 50MH 80,000円
0996Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 10:34:58.11ID:4mQB5KLR
2%くらいなら安いもんやろ
0997Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 16:29:00.29ID:+LJRpQhT
>>993
それって外部のウォレットに毎回出す設定にするとそうなるんじゃなかったっけ?
用意されたウォレットならかからないのでは?
0998Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 16:33:43.04ID:aEqXFtT8
>>997
4時間毎のペイアウトで引かれてる
レポート発行してみ?
0999Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 16:38:17.15ID:mrYz0W+J
>>997
外部出しだと毎回5%
1000Socket774
垢版 |
2021/03/18(木) 16:38:54.77ID:Ewlpij9B
1000なら離婚
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1116日 18時間 30分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況