X



CPUクーラー総合 vol.318 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2253-g+05)
垢版 |
2017/05/06(土) 16:05:18.70ID:L/vmz2iC0
!extend:default:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.317
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1491865589/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0483Socket774 (ワッチョイ 2594-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 21:40:33.54ID:mUPosxL70
HR-02系から派生したマッチョ形状のヒートシンクは冷えた
そのおかげで各社からパクリモデルがウジャウジャ出たくらい
だが・・・どう考えてもNH-D15と同等とは言い難い
あと・・・風魔のベンチ良成績は数値改竄の疑い濃厚
俺の判断では忍者四>HR-02≧風魔の順(Le Grand Machoは持ってないのでわからん)
0484Socket774 (ワッチョイ f9d9-Jc3G)
垢版 |
2017/06/07(水) 21:45:07.62ID:jgd4u+U10
NH-D15はいまさらだけどデカくてなぁ
VRMの冷却を考えるとトップフローか水冷+ファンになるんだろうか
0486Socket774 (ワッチョイ 2594-k7rq)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:13:58.68ID:mUPosxL70
>>485
へーすごいねー(棒読み)
三強(SilverArrow IB-E PH-TC14PE NH-D15)より四度近く冷えるねー

これは裏を返せば三強には全くかなわんR1 UltimateやHE-01なら風魔の足元にも及ばんってことだろが!ありえねえw
0488Socket774 (ワッチョイ 8acf-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:45:11.93ID:HD4R0EZw0
風魔とGrand Machoの両方持っていたけど、12cm*3ファン風魔よりも
14cm*1ファンGrand Machoのほうが冷えるよ。2度ぐらいの差だったけど。
現在はMacho使用。

https://www.techpowerup.com/reviews/Thermalright/Le_Grand_Macho/6.html
http://www.tweaktown.com/reviews/7986/thermalright-le-grand-macho-rt-cpu-cooler-review/index6.html

Grand Macho Reviewには水冷に勝るグラフもあるので、静音かつ低熱を
とても期待していたが、Ryzen 1700@3.75GHz 1.25V 室温24度で、OCCTが
HWinfo64 CPU Tdie:63度(CPUは50度)を超えてしまい、ちょっと残念。もっと期待していた。

Machoのいいところは、右、後ろにオフセットされていて、どんなメモリも利用可能、
およびビデオカードとも当たらない。M2スロットがCPU横にあれば、それも冷やせる。
そこそこ冷えることですね。

簡易水冷はCPUはもっと冷えるのかな?
0489Socket774 (ワッチョイ 8acf-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:53:17.67ID:HD4R0EZw0
私事だけど、Grand Machoにリアファンをつけるつもりでファンクリップを注文したけど、
よく見たらヒートシンクがリアファンクリップを固定できない形状だった。無駄になった。
0490Socket774 (ワッチョイ 0b5c-nvtg)
垢版 |
2017/06/08(木) 00:30:48.94ID:JwWRMupJ0
H7のクリップ余分に付いてるからファン追加してみた
Ryzen1800Xで負荷50%まではシングルファンとほぼ同じで、中〜高負荷時は5℃くらい下がった
0492Socket774 (ワッチョイ 0d94-Z3xB)
垢版 |
2017/06/08(木) 01:21:14.94ID:+tsOCHC+0
価値観は人それぞれ、好きなのを選ぼう

放熱性
品質安定性
静粛性
組み立て性
メンテナンス性
耐久性
重量
価格
保証・お客様サポート
大きさ・省スペース・非干渉
見た目(LED含む)
規格対応力
ブランド
入手性
新しさ
0494Socket774 (ワッチョイ e3c2-kTeC)
垢版 |
2017/06/08(木) 03:00:04.21ID:lIcYIVsK0
>>488
そのOCCTの時のファン回転数をできれば教えて欲しい
0495Socket774 (ワッチョイ 3563-f9xN)
垢版 |
2017/06/08(木) 03:32:50.26ID:4QEfXrMh0
18〜20cmくらいのCPUファン搭載できるトップフローのクーラー教えて・・・・・
0496Socket774 (ワッチョイ e587-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 03:38:21.93ID:mnhIn9n+0
スサノオ辺りに自作クリップで取り付けてはどうか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/512/554/15.jpg
0500Socket774 (アウアウカー Sae1-huA5)
垢版 |
2017/06/08(木) 09:14:42.23ID:/vbzU9VUa
未だにVRMはトップフローとお経唱えるように連呼してる奴いるけど、2500回転くらいのファンが付いてるクーラーじゃないと風当たらないぞ
大型サイドフローのほうが遥かに冷えるわ
0501Socket774 (ワッチョイ dd27-D9zB)
垢版 |
2017/06/08(木) 09:25:04.19ID:xVEtf8Z20
むしろサイドフローのほうが直接フィンの下側空間から風が通り抜けるから冷えるんじゃないかね
そもそもVRMとかチップセット冷却を考える必要があったのもはるか昔の話だし(AM3+除く)
0503Socket774 (ワッチョイ db89-24eK)
垢版 |
2017/06/08(木) 09:51:44.59ID:8jmOkb9r0
トップフローでしかVRMが冷えないっていうなら現状のサイド型ばっかりなるわけないしな
今やノースブリッジもないしエアフローから言っても理に適ってないしね
0504Socket774 (ワッチョイ e3cf-yTT2)
垢版 |
2017/06/08(木) 10:00:42.74ID:AidhZXcc0
>>494

さっき測ってみた。これでいい?
室温:25度
マザー:Asrock X370 Taichi 2.34
CPU:Ryzen 1700@3700 1.25V
CPUクーラー:Le Grand Macho RT
メモリ:DDR4 2800
ケース:R5
CPUファン(CPU Optimal):Noctua NH-A15 PWM
フロントファン(Chassis1):Noctua NH-A14 PWM*2
ボトムファン(Chassis2):Enermax UCCLA14P*1
リアファン(chassis3):SST-FHP141
無負荷時はほぼ無音。

http://i.imgur.com/xSmXP5j.jpg
http://i.imgur.com/oc843WZ.jpg


空冷が静かでもっと冷えるのなら、Celsius S24の購入を検討したい。
CPUがはずれの気はしてる。
0505Socket774 (ワッチョイ e587-Fz1p)
垢版 |
2017/06/08(木) 10:31:24.27ID:u+pX1bLa0
本当はパッシブダクトと巨大なトップフローを組み合わせて
マザー側からサイドパネル側に吸い出し排気するのが一番効率的だと思う
0510Socket774 (スプッッ Sd03-KYdZ)
垢版 |
2017/06/08(木) 11:24:51.11ID:luiSrbPHd
リテールのトップフローは信頼性つうか、コストだよな
0517Socket774 (ワッチョイ 5b67-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 15:32:10.64ID:UgrF6jqp0
Ryzen関係のスレで
サイドクーラーでVRM周辺が100以上になっちゃってるのが何例も出てるからね
そしてリテールが周辺温度だけは圧倒的に低いというw
やっぱそれなりにでも風が回らないとツライんだと思う
0518Socket774 (ワッチョイ e587-Fz1p)
垢版 |
2017/06/08(木) 15:37:31.21ID:u+pX1bLa0
OCしなきゃいけないのにトップフロー使わないといけないとか大変だな
RyzenはいっそCRYORIGのA80みたいな変態簡易水冷使うのが一番いいんじゃないか
0520Socket774 (ワッチョイ e587-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 15:44:33.07ID:mnhIn9n+0
90℃どころか100℃以上か…それは危機感持つのも仕方ないな。磁石の支柱でサイドファン付けるのは有効なんかな?

あと上でも書いたけど6700k を 4.0GHz → 4.7GHz にOCした場合のCINEBENCHの温度について、
大型空冷付けてて90℃行くのは高杉なのか、並なのか知ってる人いたら教えてくだされ。
0523Socket774 (ワッチョイ 5b1f-m0Mh)
垢版 |
2017/06/08(木) 16:24:47.77ID:wiyM0V0Z0
H270-PROにCore i3-7100載せて、そんなに冷却性能いらないかなと思って白虎を買ったんだけどプッシュピンの位置定めに難儀してピンをだめにした。
それで結局リテール。これはさすがにさくっと取り付けられた。
念のためTK-P3Sを塗ってDCモードで回転数最高にして結果よく冷えてる。
Prime95でも73℃が最高だね。うるさいけど
0528Socket774 (ワッチョイ 5b67-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 18:25:45.19ID:UgrF6jqp0
なんでVRMになってるんだよw
俺が言ったのはVRM周辺温度(たぶんコイル)の実測値な
Intelでも電気食うやつなら同じように熱くなってるんじゃないかな・・・
0532Socket774 (ワッチョイ e587-Fz1p)
垢版 |
2017/06/08(木) 20:01:16.84ID:u+pX1bLa0
メーカー製はもしCOUクーラーを1000円で仕入れることが出来たとしても
そこケチれば1000円純利益が増えるんだからそりゃリテール使うだろ
メーカー製買う層なんて静音性どころかスペックだって判断できないのが大多数だし
0533Socket774 (ワッチョイ e3c2-kTeC)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:07:59.20ID:lIcYIVsK0
>>504
なるほど参考になります、ありがとう
この結果見るにR1とかのハイエンドツインタワーには勝て無さそうだなぁ
ファン回転数もほぼ最高に近いし、全開との差も無さげだね
言ってる通りCPUがはずれかFANが付属のやつの方がグラマチョに適しているとかじゃないとちょっと期待はずれ感
どうでもいいけど構成が俺の買おうと思ってたのと似通ってるなw
0534Socket774 (ワッチョイ 0d94-Z3xB)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:29:29.21ID:/DcpIgNl0
>>520
拡大鏡で実装部品の型番からデータシートを入手して
絶縁階級とか最高動作温度を調べて見ると良いと思う。

熱に関して言えば、他のマザボがどうとかは関係ない。
規格値上限に対して余裕があるかどうかだと思う。
0535Socket774 (ワッチョイ e358-VGzb)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:37:00.85ID:4zG9vCoV0
高熱による心配は熱源のMOS-FET自体より周辺の部品に対してだな
高熱伝導率の金属パターン-コイル経由で熱が伝わる固体コンが特に心配
0536Socket774 (ワッチョイ 2583-DEJT)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:15:59.84ID:uoFvqMrW0
tjmaxまでいっても自動で落ちるし
パーツも125度品だろうからどうせマザーは数年しか使わないから寿命は相当余裕
マイニング用とかで365日フルロードなマシンとかなら気になるが普通の使い方だと温度低い時の方がおおいっしょ
0539Socket774 (アメ MMa9-IoI/)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:30:57.14ID:vSvS4P2UM
Z270板はどれもこれもお値段高っけーけど、その分VRM電源周りはしっかりしとる
0542Socket774 (ワッチョイ 25b4-To+U)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:00:34.74ID:8cTipRmS0
昔からAMD板のVRMは競合のソレより安っぽくなってる気がする
平均レベルの向上が必要だ
0544Socket774 (ワッチョイ 25b4-To+U)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:16:48.25ID:8cTipRmS0
そう言えば最近のシンクは確かにシンクとは名ばかりのアルミブロックだな

MBメーカーって真面目に作れないのかなぁ
0546Socket774 (ワッチョイ e358-VGzb)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:39:30.99ID:cMqoOdi00
デザインに拘る割に冷えそうにないよな
CPUクーラーのメーカーは良く冷えるデザインを試行錯誤してるのと対照的だよなぁ・・・
0547Socket774 (アメ MMa9-IoI/)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:46:26.66ID:o5R5zWv1M
X370GT3を買いに行ったはずがIntel向け型落ちママンが1万強だったもんだから
思わず確保してもうたよ http://i.imgur.com/vnNoIzp.jpg
基板面積は有限なんやから更地空き地にしとくのもったいないわ
0548Socket774 (ワッチョイ 0d7c-kOr2)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:55:36.38ID:sUG1+OSJ0
>>544
作れるというかヒートシンクメーカーに注文するだけでしょ
まあ今は冷却性能よりデザイン優先だから期待しても無駄じゃないかな
0550Socket774 (ワッチョイ 25b4-To+U)
垢版 |
2017/06/09(金) 03:44:49.57ID:8cTipRmS0
>>548
フライス持ってるやつに図面渡して作るしかないな
アルミから適当に作ってもアレよりは冷えるだろう

割と真面目に自分でフライスポチって作ろうかな、、、
0551Socket774 (ワッチョイ e36a-xUzw)
垢版 |
2017/06/09(金) 06:35:33.56ID:EiMglg+60
http://imagescdn.tweaktown.com/content/8/0/8099_17_asrock-x370-taichi-amd-motherboard-review_full.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/z270taichi_36_1024x768.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/z270taichi_20_1024x768.jpg
http://imagescdn.tweaktown.com/content/8/0/8097_19_asus-rog-crosshair-vi-hero-amd-x370-motherboard-review_full.jpg
自分でヒートシンクを固まる放熱シリコーンとか薄い放熱シートで貼った方が冷えそう
でっかいブロック付けてあるけど間のサーマルパッドが分厚いんだよ
昔のフィン立ってるのとか剣山みたいなヒートシンクのほうが冷えそうだし
0553Socket774 (ワッチョイ e587-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 07:30:59.88ID:1r712SqT0
>>549
ありがとう、十分参考になる。家はD15でこんな感じ。電圧調整は手探り中。
4.0GHz 52℃ 890cb[CINEBENCH]
4.2GHz 57℃ 930cb
4.4GHz 64℃ 965cb
4.6GHz 75℃ 1017cb
4.7GHz 91℃ 1024cb
0557Socket774 (オッペケ Sr71-5Ux4)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:54:45.97ID:b/adgBFqr
アルミヒートシンクなんて電子パーツ屋に普通に売ってるだろ
卓上電ノコで切れるから適当なフィン間隔の買ってきて切りゃいいんだよ
0558Socket774 (スププ Sd43-1yIe)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:52.02ID:Gwv26p3Ed
VRM冷却の話ですが
空冷はいかに風を当てるかってことですが
簡易水冷とかってどうしてるんですか?
簡易水冷使ったことがないので素朴な疑問です
0559Socket774 (ワッチョイ a3a9-k4NU)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:24.65ID:TpnMg9gg0
簡易かどうかというより
VRMまでウォーターブロックついてるようなタイプじゃない場合は
VRM冷やすためだけにトップフロー的にファンを付けたりする
0560Socket774 (ワッチョイ 25b4-To+U)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:41.73ID:8cTipRmS0
>>557
綺麗に収まらないし
何よりサイズとかボードによって設計がマチマチだったり
あと市販シンク程度で良いなら付いてるやつにノコ目入れる方が安アガリで似たような結果得られるぞ

いや、メーカーがちょっと真面目になってくれるってのが一番良いんだけどさ
裏で繋がってるんじゃ無いかってくらい今のMBって似た様なのしか無いし
0561Socket774 (スププ Sd43-1yIe)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:09.63ID:Gwv26p3Ed
>>559
VRMまで覆うようなタイプのもあるんですねこれは知りませんでした
CPUだけ冷却するタイプだとそれなりに工夫がいるんですね
ありがとうございました
0563Socket774 (ワッチョイ e587-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 12:09:25.28ID:1r712SqT0
忍者怒涛のタイムセール攻勢
非固定型のブリッジ以外は有能だからもう一個ぐらい欲しくなるな
0574Socket774 (ワッチョイ d5e5-yTT2)
垢版 |
2017/06/09(金) 14:22:53.79ID:j2cOtjIq0
>>541
侍zzを持ち上げたいわけじゃないけど
なんというか所詮9cmファンだしOC状態での冷却性能を期待するものは酷かと
でも定格ならそう悪くないと思う

ちょっとレス遡ってみたけど2500rpmまで回転させなければ(VRM周辺に)風を起こせられないトップフローと比べたら
それなりに冷やせられるって感じでレスしてる
デカいサイドフローのほうが冷却性能がいいのは当然で異議なし
0575Socket774 (ワッチョイ d5e5-yTT2)
垢版 |
2017/06/09(金) 14:24:50.26ID:j2cOtjIq0
>>573
ほんとにな
どこも手探りでやれることをやる感じがなんとも言えずいい
それに比べたら今はどこのもこじんまりとまとまっちゃって面白みに欠ける
0580Socket774 (ワッチョイ e587-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 16:19:37.72ID:1r712SqT0
何故止める奴がいなかった…いや居たかもしれないけど権力がなかったんだろう(目逸らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています