X



【痛報】つぶれかけの歯科クリニック通常版【歯科篇】355

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:48:10.23ID:iomGMcr1
専門医って何だ?
0005卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:48:36.07ID:iomGMcr1
セミナーって何だ?
0006卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:50:39.54ID:M6JqFgEW
ブラックマネーが入っているのか?
0007卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:51:36.05ID:M6JqFgEW
マイクロって何だよ?
0008卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:57:22.87ID:7r58eHXQ
https://www.mhlw.go.jp/content/000371812.pdf
医療広告ガイドラインに関するQ&A
(平成30年8月作成 / mhlw)

単に「○○専門医」との標記は誤解を与えるものとして誇大広告に該当
するため、広告できません。

フェイブックやツイッターといったSNSで(中略)医療機関が広告料等
の費用負担等の便宜を図って掲載を依頼しているなどによる誘引性が認
められ(略)

☆☆☆☆☆ ↓

研修については、研修の実施主体やその内容が様々であり、医療に関する
適切な選択に資するものとそうでないものとの判断が困難であることから
広告できません。
0009卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:58:03.61ID:M6JqFgEW
通報と拡散かよ
0010卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:00:01.80ID:dOhjbIo2
セミナーに参加すれば慈悲エンドはセーフか

どこの国の宗教だ?クソバカ
0013卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:28:22.84ID:GuPv2w8f
「殺すぞ」と怒鳴り声も=近隣とたびたびトラブル−青葉容疑者・京アニ火災:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071900723

京都アニメーションのスタジオ火災をめぐり、身柄を確保された職業不詳青葉真司容疑者(41)は、さいたま市見沼区のアパートの1階に3年ほど前から居住し、深夜や早朝にたびたび近隣住民とトラブルを起こしていた。「殺すぞ」と怒鳴られ、胸ぐらをつかまれた人もいた。

アパートの隣室に住む男性会社員(27)が最後に同容疑者と顔を合わせたのは14日深夜だった。壁をドンドンとたたき、ドアのノブを動かす音もしたため、自宅から出て行くと突然、同容疑者に胸ぐらをつかまれた。
 約10分間にわたり、「殺すぞ。こっちはもう失うものがないんだよ」と繰り返し怒鳴られたという男性。血走った目で髪の毛をつかまれ、「黙れ、うるせー、余裕がない」とも言われ、恐怖を感じたという。
0015卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:59:33.13ID:i42jXeNo
Thank you for traveling with us.
0017卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:05:46.45ID:wZ4eIt2B
l  ,|    |/////////////////////////><///ハ    ヽ
  l/:|    |/////><////////////> 1 ! | ` <}i
/ : :|    |//>ハ || |` <////> ´| | _」⊥」 ハ ||   |
: : ://.|    |'/∧|l_」⊥L|__| | ` ´  |斗}1∧||.| `l ||   |
: :// |    〈 「|l |/ !.l | |      |仏  斗==ミx ||   |
:/〔_/|    ∨ |! ァ==ミx /     |/ ィ  i_ n〕`ヾ.リ  .′
:\ /|     、V / {ト  i_r‐'           {r<  { r //  /
: | `´ |     \ト ヾ 、__フ i}        ゝ 二∠ //  /
: |  i|  r‐ 、 r‐、 \  >-- '             /イ
: | (⌒ヾ'ハ  ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ′       / ノ
/| ∧   マム  マニニニニニ|     _ _        //     /   .′
: : :r‐ト、 ∨ゝ-'      |              イ /     //  ./:
:r‐{ l \_}       ト .       .  ´ハl! / ′ //  ./: :
:、 ヽ!  このスレッドは   |::> `. ー ´  /::::)/ ./  //!  /: : :
: :\_|               |:{{::;斗ァァァァァァzミ、// /|/ | /: : : :
//|.  16を     |/////////////∧// !: : : | /- 、: :
/: : |              |///////////////∧: :| | : : :|/: :ヽ\
: : /|   超えました。 |////////////////∧:| | : :ト、: : : :\
//|              |/////////////////∧ !: : \\: : : :
0018卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:07:21.54ID:wZ4eIt2B
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
0019卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:12:10.41ID:Pu+QEBBJ
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
0020卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:13:36.13ID:wZ4eIt2B
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0021卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:15:49.34ID:wZ4eIt2B
             `゙} .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....    j !  .:..:.:.:. .: j   r'´¨⌒ノ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ `‐、: : `ヽ
              └!_    ......:.:.:.:.:.:.:{ .{ ,、    i    j /´;彡 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '.,  ',: : :/
                 {  ( ̄`¨ ¬ー-)'フ´ `ー-x !   {/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚,   i/
                `ー-辺≧=-  _ { {   .:.: .:.:.:',   !l/{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : Y j
                       `L}  .:.: .:.  ゝ.  }! ',: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : :}ノ
                         ヽ_,. r‐…ー-‐'ー'{ マr‐-、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : j
                              ,.r=     ', { ´ } }: : : : : : :, r‐… 、: : : : : Yノ
                           /〈 _,-、,.ヘ  人    ,ノ≧=-: :/ , -‐-、 ヽ: : : :/ヾ〉
                           弋/: :'/ : :`ー‐゙'ー/_;_;_;_;ノ ´: : : : : ',  〉: : / ((
                            ー'( : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j∠:/  ))
                              `ー-  _: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : :/
                                   `   ‐-   _:_:_:_; イ_:_:_/

                   ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
                   _______
                   企画・製作 
0022卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:17:19.90ID:wZ4eIt2B
     ゞ、_: : : : : /: /`7ー‐=r:'´     ヽ-、                _
    f⌒'ー:、_ ̄`ー、: :{ i /  ` ヽ.:.:..   \ヽ                / ,。r`´ ̄Y
    ゞ,: : : : :  ̄`¬、ー'7.:.:.      ` 、.:.:...  ハ __              V´゙ヽ;イ´: :⌒ヽ
    `ー、: :/ :/´フ`メ、/          `ヽ.:.:..,、r廴>く⌒ヽ._            L_: : : : : ゝ    , r‐y、
       ゙'t/廴{   {_               // ,.:.:.   ≫--ミヽ     ____≧: : : : : `ヽ {> l> Yフ
         `¨´\  |.:`.:ー    .:.:.:  / /  .:.:{:/  /     `ヽ、_/: : : : : : : : : ``: 、: :_;_; `フ、.ノ
             `゙} .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....    j !  .:..:.:.:. .: j   r'´¨⌒ノ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ `‐、: : `ヽ
              └!_    ......:.:.:.:.:.:.:{ .{ ,、    i    j /´;彡 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '.,  ',: : :/
                 {  ( ̄`¨ ¬ー-)'フ´ `ー-x !   {/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚,   i/
                `ー-辺≧=-  _ { {   .:.: .:.:.:',   !l/{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : Y j
                       `L}  .:.: .:.  ゝ.  }! ',: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : :}ノ
                         ヽ_,. r‐…ー-‐'ー'{ マr‐-、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : j
                              ,.r=     ', { ´ } }: : : : : : :, r‐… 、: : : : : Yノ
                           /〈 _,-、,.ヘ  人    ,ノ≧=-: :/ , -‐-、 ヽ: : : :/ヾ〉

    
   
0024卵の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:06:48.37ID:vG9sslZv
サヨウナラ

再開よろしくお願いします。
0025卵の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:08:39.62ID:W8i40xQl
千葉市緑区おゆみ野
吉本歯科医院
在日チョン
0026卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:13:30.76ID:OaOF6kIW
歯医者の選定基準のコツは気軽に行ける歯医者、末永く付き合える
かかりつけの歯医者を見つけることでしょう。

患者様を家族のように思い、歯を残すため上質な治療をしたい?と自費を勧めるの歯医者は
極端な話し前金でお金を払ったら、
もう来て欲しくないというのが自費歯医者の本音。そのため転院を仕掛けてくる事も。
自費を勧める歯医者は姑息に新規の客をとっているだけだから、
かかりつけの歯医者にはなりえない。
0027卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:38:44.53ID:/5Jxkjmc
歯石をとるにの右上、右下、左上、左下、と4回やる先生は、
丁寧なのか、点数かせぎなのかわからない。
4回やっていた方の歯医者はなくなっていたから経営苦しかったのかも。
2回の歯医者もあるし、1回もある。1回でできるのは事実だ。
0028卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:20:47.47ID:sX5AylCN
しばらく 一度に全額は 保険適用でなかった
0029卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:59:28.75ID:rQ9jArds
一度に全額はアウトでしょう
0030卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:04:46.01ID:72QRCZTi
今は よくなった 知らないのか
0031卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:28:17.47ID:Bk/cp4MS
SRPかScかで話すれ違ったりしてないよね?
0032卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:48:49.24ID:Vc5mohlI
>>30
SCは上下で2回だよね?
0034卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:16:47.35ID:Vc5mohlI
>>33
こっちは返礼されたことある。
0035卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:23:20.23ID:lnnrod1m
>>34
あらら…。じゃあダメな地域なんだね。
そしたら大人しく上下に分けてやるしかないなぁ。
0036卵の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:34:39.72ID:5fuhE9rK
自費治療はヤブの陰謀。金儲けの手段として自費治療が行われています。

自費治療の歯医者は やることなすこと インチキ&ダマシ。」 まるで ボッタリ風俗店。
  事前に弁護士を用意。 弁護士出して、泣き寝入りさせて終わらせる。
弱いもの苛めが得意の大嘘つき。
0037卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:19:21.86ID:8T3BkjmI
割合によると言われた
レセ一枚見て上下顎同時スケーリングだから返戻みたいな機械的な対応はしていないとも
地域によるってことなんかねえ
地域で平均点数も全然違うから、指導の基準も違うのだろう
0038卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:16:57.30ID:Gy3/z004
レセプトチェックしてんのなんて素人なんだから考えてもしょうがない
ほかの病院と比較して突出したものがあったらチェックが入る
0043卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:20:38.44ID:/7tW+0uJ
age
0044卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:23:35.47ID:pSUS/bZZ
土木最強
0045卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:12:55.10ID:0QW019nP
保険の説明会の案内が来た。
また3/28とかぎりぎりの時期。
今度の改定の目玉はなんだろう?
0046卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:08:09.38ID:WLklom5c
パラ関連の点数はどれぐらい上がるんだろうか
0047卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:14:00.82ID:lttyktz5
施設基準から衛生士を外してくれ。それで衛生士不足は解消だ
0049卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:01:29.77ID:CNeCfKJF
衛生士加算を廃止して、その分を点数加算して欲しいわ。
0050卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:12:35.54ID:qhzsoQq6
一気に衛生士需要が冷え込み
首になるやつ続出って言うのがいいね。
0051卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:18:09.59ID:dNDBxi8X
俺が聞いた情報では実際そんな内容だったけどな

1.予防関連の点数強化

2.歯科衛生士の供給不足により歯科衛生士不在の歯科クリニックが多過ぎるため
外来環のような加算から歯科衛生士の枠を外す


何処まで信憑性があるかどうか知らんけど
0052卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:19:20.49ID:dNDBxi8X
>>50
情報が確かなら
長らく続いた歯科衛生士天国終了のお知らせになるわな
0053卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:44:47.65ID:Mkmni+1P
学力とか点数とか論点ズラシ腹立つわ…

200人も入学させるワガママ低モラル大学潰せって話だ
0054卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:45:34.43ID:Mkmni+1P
>>51

すごい時代に逆行する改正だな

歯科だけそんなの通るんだろうか……
0056卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:44.38ID:x+1w60pw
ようやく衛生士に30万とかキチガイみたいな給与ではなく
昔みたいに20万ぐらいになるのかな?歯科医にとって本当なら
これ以上ないぐらいグットニュースだな。あとは准衛生士みたいなの
を作ってせめてスケーリングだけでも許可にしてほしい。
0057卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:07:33.99ID:WLklom5c
そうなりゃ準衛生士不足になるだけだろ
0058卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:29:37.05ID:I8YsLiiR
月30、賞与100×2、社保+退職金
衛生士最強
0059卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:32:23.80ID:I8YsLiiR
9〜6時、土日休み
衛生士最強
0060卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:49:01.55ID:0QW019nP
確かに技工士学校は閉鎖が相次いでるけど
衛生士学科は増えてるからね。
でもやっぱり受験してくるのはアホばっかり。3年制といっても
やること無いので日舞とか教えてる学校もある。
これで衛生士縛りが減れば万々歳。
0061卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:53:11.67ID:I8YsLiiR
大学歯学部口腔保健学科4年制卒
ヒャッハー
0062卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:33.12ID:tQn+8qMk
4年制にして、衛生士と技工士のダブルライセンスが取れる大学とか

大阪歯科大が4年制で技工士の国家試験が受けられるけど
歯科業界への就職を想定した学部を作ってたと思うけど
どうせなら衛生士と技工士のダブルライセンスでって思う
0063卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:41.66ID:o/kB81N1
後数カ月で東北大博士号
0064卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:43:49.98ID:d+kywn+R
2年前に円満寿退社で辞めた子で
毎年年賀状を送ってきてくれていたのだが
今年は来ない。
と、思ったら10日過ぎに寒中見舞いが来て
「離婚しました」とのこと。
本当に多いねぇ。
0065卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:47:00.70ID:k9LL/tTK
予備審査突破して、次が本審査でっか?

おめでとうございます。  ハンコ集めがんばってくだされ
0066卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:48:22.93ID:k9LL/tTK
>>63
本審査はぜひ蝶ネクタイでいどんでください。
0067卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:46:46.38ID:NB4JhAKU
>やること無いので日舞とか教えてる学校もある。

マジか?
0068卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:46:59.30ID:lo0PiWhg
ようやく1億貯まった
これで引退を視野に入れることができる
0069卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:01:01.20ID:r1lAjupa
俺も後1年くらいで2000積みまして引退予定
0070卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:44:16.46ID:ZlrHlHse
やっぱり57歳で歯科に再投資するのは危険過ぎるよな?
完全に移転開業組に押されてしまっている。
無難に還暦引退して釣りでもして暮らすかな。
貯金+個人年金で1億は超えている
0073卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:29:42.20ID:r1Csz5Ap
60歳で辞めて毎日釣りして過ごすとか
俺は嫌だな
借金してでもフェラーリ乗り回したり
美味いもん食べたり
良い服着たり
人生を謳歌したいわ

破綻しない程度に
0074卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:20.85ID:OzbgKeqF
人はそれぞれ
0075卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:36:16.47ID:d+kywn+R
働いて収入があるうちは
働きたいというのが本音。
でもここ最近の人件費高騰やいろいろな縛りを見ていたら
求人広告費を捻出するために働いているような気になってくる。
0076卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:07:35.80ID:JXrVFPvA
>>73

釣りは本気で取り組んでる奴はめちゃ頭使うだろ

釣り糸垂れてるだけの奴は知らん……
0078卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:00:24.60ID:pE3DlO28
衛生実地も誰がやっても点になるP指に戻すべきだ。あれがあるから
衛生士が勘違いして現場が混乱する原因になっている。
0079卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:08:38.58ID:Z2cT7czH
施設基準の威力は凄いな

元々衛生士とか助手と変わらんって認識から一気に衛生士不足になったからなぁ

看護師も療法士も福祉士もすべて施設基準で求人数や賃金が決まってる

施設基準がちょっと変更されるだけで途方も無い人不足や人余りになったり賃金が上下する
0080卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:16:07.55ID:vA7TfxC9
歯医者側も振り回されてるよね。
何十万もかけて求人広告続け、やっと採用できて届け出受理されたと思ったら
給料の良いところに転職。又取り下げて募集をかけて。。
大きいところじゃなかったら衛生士争奪戦には参加しない方が
手元に残る金は多いんじゃ無いかな?
0081卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:43:17.71ID:NLCpvno0
確かに。
歯科助手だってなかなか見つからないのに。
法人で無い個人開業医は
家族経営に戻るのが一番だよ。
0082卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:45:11.31ID:FxLspiyl
俺の知り合いの先生は
10年以上歯科衛生士を募集しているが
現在、採用どころか応募者数がゼロだそうだ
0083卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:14:40.11ID:NLCpvno0
その金であれば便利な機械とか
買えたかもね。
ある意味10年以上衛生士さんがいなくても
回ってるんならいらないってことだよね。
0084卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:39:40.68ID:rMvcBnOo
月曜日だと言うのに暇ですな
0086卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:31:20.07ID:26KJwcZ9
オレももうチェアー壊れたら辞めたい。
どっか勤めに行くわ
0087卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:32:36.24ID:nxUAc33+
>>73
普通60にもなるとあまり物欲がなくなるからフェラーリとか
欲しいとか思わなくなるよ
0090卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:57:23.50ID:LOBZVu0a
クラシックカーを趣味にしてた金ピカ先生も最期は生活保護だったな
車や時計を趣味にしてたら金なんて貯まらないわな
俺は金で安心を買うわ
0091卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:11:00.22ID:YD4MwwSg
人それぞれ
0092卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:22:44.67ID:geDZ76xX
>>72

なるほど
3年じゃ時間有り余りってことか
0093卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:26.05ID:geDZ76xX
>>90

金の使い方を知らない人間が稼いで金持ちになるとあのような結果を招く
0094卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:00.27ID:6F9CLiHG
美空ひばりの息子にしても、小室哲哉にしてもだが
大金を持つと群がってくる悪人どもが非常に多い

あの手この手で金をふんだくろうとする
清原なんかも同じだろう。

歯医者にしても業者がCTを買えだの、口腔内スキャナは?分院はどうですか?
そうやってせっかく手にした金を失ってしまう先生が山ほどいる
0095卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:47:51.68ID:YD4MwwSg
昔と違うのは
今は歯科材料屋だけでなく
メーカー自体が率先して搾り取る側に廻ったことだな
開業歯科医の敵だろ、あいつら
0096卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:06:41.45ID:9XIeCq3j
介護士は人手不足だというのに賃金水準も待遇も上がらん
保育士も
どちらの業界も有資格者は多いけど、そんな低賃金の仕事やるぐらいなら他の仕事やったほうがマシと離職する

歯科は、月給30万にボーナス払っても雇えないって、すごい話やな
うちはDHにも助手にもそんなに払ってない
今の人やめたらつぎはこないなこりゃ
0098卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:26:36.13ID:6F9CLiHG
>>96
デイケアも保育園も経営者が搾取し過ぎなんですよ
これは介護施設なんかも同じだと思うけど。
0099卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:23:06.64ID:1VLQP3J3
>>96
東京の保育士は初任給25万円で月8万円の社宅に2万円で住めるので
実質は月30万オーバーの初任給だ。
昔と比べると随分良くなってるわ。
0100卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:55:10.62ID:pE3DlO28
>>95
タービンで大儲けして、次にユニットの水回路(ポセイドンとか)を売りつけようと
したが失敗に終わり、今度は何だろう?
0101卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:02:42.53ID:AM/3MsEe
CTはRFに結構持って行かれてるしね。
0102卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:47:08.94ID:jQOJ4mpp
とりあえず衛生士なんか
いらないよな。
0103卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:21:52.57ID:NHW5KlKv
でも助手は口腔内に触る可能性があるからバキューム吸引もしては
いけないんだよ。
0104卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:27:54.31ID:jQOJ4mpp
歯科医師会の歯科助手認定講座で
バキュームはちゃんと教えている。
触る可能性はあっても触らなければ
問題ない。
0105卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:50:55.18ID:x/EgydGC
でもアシスタントにスケーリングやらせている先生て
結構いるんだね
求人の面接やっていると、よく聞く
若い先生や爺い先生とか関係なく
かなりの数やらせているクリニックがある
危なっかしいなぁ
0106卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:53:42.26ID:CB5RQ6p7
金パラ8万円も近いな
0107卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:54:00.55ID:X1y+UkJL
去年の今頃は5万円ぐらいだったのにな。
過去の値段調べたら平成22年初頭は1万1000円だったわ。
0109卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:23:54.95ID:wMKzvJpK
やばい・・・。
暇すぎる・・・。
パラも高騰するし・・・。どうしよ・・・。
0110卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:31:53.81ID:jQOJ4mpp
そういときこそ
嫁とセックス。
お昼からするのは
健康にいいんだよ。
0111卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:43:28.64ID:R2ORsAm3
ところで訪問診療の依頼が来たんだけど、申し訳ないがお断りさせてもらった

素朴な疑問なんだけど、みんないつ行ってるの?
一回だけ行ったことあるけど、夜診療を終えてから20時過ぎに行ってきてすごく疲れたんだよね
0112卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:04:50.16ID:AKuLBhpO
診療時間切って行ってたりする人いるよ。
あとは、Drが二人以上居るところだと、片方外来で片方が訪問やってたりするね。
0114卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:41:48.90ID:bP5RsrXo
よしよしお前ら暇そうで安心した
0115卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:25.03ID:fgcV4n4d
>>113
頼まれていやいや行ったが割に合わない
ただ1割負担で歩きで4分だったので
まだまし
貰った金額1万
初心と義歯調整250点+100点だいたい
0117卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:07:23.65ID:AM/3MsEe
そのころには病院が提携歯科医院をがっちり決めて
外部には回ってこないようになってるよ
0118卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:38:30.71ID:k1a8J7Vn
腰に悪そうだからやりたかない。健康第一。金なくても。
0119卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:17:35.61ID:MCxFlHRp
近ければいいけど往復2時間とかやらされた日には
0120卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:35:06.61ID:Vk/wwjyt
金欲しいならみんなも勉強会開いてネットで宣伝したらいいじゃん、ただでSNSできるんだしさ
0121卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:53:22.44ID:a2OGM8ge
触媒用貴金属、国際価格が急騰
パラジウム年初比3割高、ロジウム6割高 排ガス規制で

2020年から自動車の排ガス規制の強化が各国で本格化する。
最大需要国の中国を中心に、触媒の性能向上を目的とした
原料の調達が活発になっている。

パラジウム現物のスポット(随時契約)価格は20日、
1トロイオンス2582ドルまで上げた。過去最高値を更新し、
この3年で価格は3.5倍になった。

現物の品薄感は先物との価格差に鮮明に表れる。
商品は一般的に、倉庫の管理費や金利負担を反映し、
現物に比べ先物が高くなりやすい。足元ではパラジウムの現物価格が
ニューヨーク先物を200ドル近く上回る。価格差は過去最高だ。
投機的な要因だけでなく、現物需給の逼迫が相場を押し上げていることを裏付ける。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54654820R20C20A1QM8000/?n_cid=SPTMG053
0122卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:54:46.68ID:a2OGM8ge
この記事の内容が本当なら、今の値上がりは投機だけではなく実需があることになる
このままいくと金パラは10万円を超える日も遠くない
0123卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:03:29.97ID:u8A8H5D+
合金からパラジウム抜いたらアカンの?
0124卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:20:51.54ID:chIKAyqw
もうジルコニアブリッジ保険でいいよ…
インレーはまだしもブリッジがなぁ
0125卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:45.55ID:fLski/uY
明日の中医協でチタン冠導入だとさ。
0126卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:37:00.25ID:chIKAyqw
もうニッケルでいいよな
パラは今後も数年にわたって
高騰しばらく続きそうだしパラがまた3万円台に戻るとかいうのも
生きているうちはなさそう。
空売った人はご愁傷さま

せめてもの救いは9年貯めた撤去冠を去年の年末に売却したことだわ
0127卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:38:08.10ID:chIKAyqw
>>125
詳しく
0128卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:56:22.04ID:/hRvPhoe
チタン冠って咬合調整めんどくさそう。
セット時に火花散らしながら調整するんか。
0129卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:18:33.17ID:a2OGM8ge
>>126

いい時売ったね
9年分っていうと数百万?
0130卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:55.01ID:chIKAyqw
はい
しっぽはくれてやれですが今も高騰し続けているので
ちょっと悔しいです。
0131卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:31:51.47ID:a2OGM8ge
最高値で売ろうなんてスケベ根性だしてるような奴は売り時を逃がすものさ
今まで待ったら「これからまだ上がるはずだ」という欲が出るだけ

去年の暮れの決断は間違いではないと思うよ
0132卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:01:00.48ID:9HASjVPf
雑収入の場合
控除も何もないんで
モロに税金かかるからな その分貯金しておかないとね

所得税、住民税は言うに及ばず
国保料、介護保険料にも影響するから

特に、国保料や介護保険料といった社会保障費の場合は
&#12886;課税所得ではなくて、所得控除前のH所得金額で計算するから要注意
0133卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:35:50.35ID:SVbnzheZ
>>128
チタン床やってた頃
調整の度に火花が出るから
辞めてしまったわ

懐かしい思い出
0134卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:36:35.89ID:SVbnzheZ
>>128
後、メチャメチャ硬いから
咬合調整ハンパないことになる
0135卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:28:51.20ID:+2BilWJN
>>132
そうそうたち悪い種目
単純合算だから
だから高い時売るのがトクとは限らない
0136卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:32.52ID:9HASjVPf
当地の場合
介護保険料は「控除前」の所得に応じて18段階まであって
最高3.5倍にもなるからね  恐ろしいわ
0137卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:06:41.97ID:11K9g18m
今、ヤフオクとかで中古コントラとか買えなくなったみたいだけど
他で買えるとこないかな?
0138卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:59:52.40ID:7YaoiUlc
これからマスク無くなるかもね。
0139卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:23.41ID:E1Zxcv1I
マスクはもう確保したぜ
0140卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:42:32.82ID:qmpmUksn
歯管とか大幅に変わるようだし、糖尿病加算、臼歯部TEC、セメント3廃止。
内面処理は硬質レジンなどにも適用。

前歯部のCADCAM、磁性アタッチメントなどな。

このままだとけっこう変わるなぁ。
0141卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:50:07.24ID:JTP1V83D
具体的に言うと歯管はどんな風に変わるの?
0142卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:30:34.37ID:he17rtIM
うちの県は中3か月だと初診に戻さないでください
初診に戻すのはせいぜい中6か月にしてくださいと保険部に言われたんだけどそうなんですか?
0143卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:32:54.23ID:he17rtIM
今月まだ7万点w
0145卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:00:01.39ID:pVEPxqWO
病名によるんじゃないの?
例えば口内炎で一回受診して終わり。
二ヶ月後ぐらいに義歯が割れましたってきたら
文句なしに初診でしょ?
0146卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:35:50.10ID:he17rtIM
今月は開業17年で2回目の10万点未満確定w
0147卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:51:50.04ID:irGPIT1q
同じ班の先生が待合室をきれいにっていうことで
プチリフォーム、ついでに患者さん用のトイレを
ウォッシュレットに変えた。
そのとたんにやたらと大便をしていく子供や年寄りが増えて
臭いもするし、汚されるしでトイレ掃除の時間や手間が増えて
困っていると話していた。
歯医者のトイレに行くぐらいなら家に帰ってから
しようくらいがちょうど良い。
0148卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:23:07.41ID:ptm5WZcF
ウチも今月もアカンわ
消費増税がジワジワ効いてるな
0149卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:15:24.61ID:iiGbtuOY
>>142
それ酷いな
0150卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:04:39.03ID:wfBHddGy
>>146

きついね
0151卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:06:06.77ID:wfBHddGy
金パラ爆上げだけど、改定で点数はどうなるの?
日歯広報にはなんの言及もないけど
0152卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:21:46.10ID:yLg4wBQp
>>143
うちも今それくらい。
0153卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:51:45.78ID:NTKIgcqg
オレもそんなもんだお前ら安心しろ
0154卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:09.40ID:iiGbtuOY
投機対象になりうる素材を保険でやってきていたのは
間違いだったと今回わかっただろうな
財源もこの上げ方だと限界だろ
脱金パラはより加速しそう。
ブリッジと7番を早く対策してほしい
あれ7番はニッケルできるか
0155卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:39.69ID:irGPIT1q
今回の改訂で
無くなるのはコバルトかニッケルか
どっちだったっけ?
0156卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:47:41.68ID:Zc20lWPt
パラ77000円。ついに一線を超えた。税込み84000円。1グラム2800円。
0157卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:58:27.40ID:ptm5WZcF
>>156
こりゃ年内に10万円越えですなw
0158卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:11:56.41ID:YKU7J47R
チタン冠なんかいらんからジルコニア冠を保険導入してほしい。
予後の悪いCAD/CAM冠や硬質レジンなんか廃止してジルコニア冠一本に統一するべき。
0159卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:17:18.87ID:wfBHddGy
年内どころか春には超えるだろw
0160卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:18:42.96ID:ihZQJzYc
全部シルバーでOK
0161卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:26:10.32ID:H/nSyGlQ
オールCRクリニック

オールシルバークリニック
0162卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:31:48.04ID:iiGbtuOY
>>158
同意
でも反対しているバカな抵抗勢力が多くて困る
そもそも自費なんて積極的にすすめてもいないし困らないから
導入してほしい
患者も含めてウィンウィンなはずなのにありえない
0163卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:28:42.03ID:Tnvhx5oq
銀合金のみにしたらいいのでは
0164卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:10:26.95ID:iiGbtuOY
ブリッジは断られたことあるから不可
症例によるけど折れるっていわれた
違う技工所にたのんだけど模型もどしてもらったりめんどくさい
ニッケルがいいのでは
0165卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:49:04.61ID:UeNkOtfH
折れたことなんか一度もねーよ。よほど連結部を補足してたり、銀合金の中でも一番強度の低いのにしてたりくらいだろ。適応範囲でブリッジと書いてるの選べば大丈夫。
0166卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:04:25.55ID:5K436CQ7
補管中のcadcam割れたケースで、やっぱり弱かったですねって言って銀合金のfckただで入れたけど、やっぱり黒くなるなあ
0167卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:07:07.58ID:oCecq5J3
超音波洗浄機壊れたから買い換えようと思って調べたら…30万とか40万とか平気で出てくるからビビった
ウォッシャーディスインフェクターは80万から200万だし
しかも一回洗浄するのに2時間とか…
ホシザキのは最短25分で心揺れたけど百万円はきつい
はぁ…
0168卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:09:27.29ID:oCecq5J3
流石にここまで金属高くなるとうちとしてもなんとかしたいが…
0169卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:30:46.46ID:Tnvhx5oq
>>164
銀合金はユニコム使ってます。

>>167
町の電気屋さんに相談したら超音波洗浄器くらいなら直してくれますよ
0170卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:24:35.56ID:50rnWZti
>>161
パチンコ台みたいw
0171卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:35:24.41ID:iiGbtuOY
>>167
1万円台のつかってんだけど
アマゾンでよくね?洗浄機なんて気軽に使い捨ててるんですが
0172卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:38:08.48ID:iiGbtuOY
>>165
シルバーは預けをしていない技工所だったんだ
弱いのしか持っていなかったのかも
「じゃあいい、模型返して」っていって他に出した
0174卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:22:57.17ID:pVwQTSCJ
馬鹿なんて何処の業界にもゴロゴロおるだろうが
歯医者が悲惨な状況なのは間違い無い
これから日本全国で歯科の開業医の倒産が相次ぐとみてるけどな
0175卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:39:25.69ID:iiGbtuOY
まあ間違いなく保険中心のは相次ぐだろうね
インレークラウンブリッジが儲けゼロだろ
新規開業の先生もかわいそうに
開業いきなりこのパラの値段か…


いきなりヘイイン
0177卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:22:34.50ID:pVEPxqWO
かといってこの景気で
自費中心のところが流行っているわけでは無い。
小臼歯はCADCAMかHJC、インレーはひたすらCR。
大臼歯は銀合金で良いんじゃ無いの?
0178卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:31:51.13ID:AHVrCLtJ
銀合金も点数下げられてて、結局収入的にはパラとそんな変わらんと言う罠。
0179卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:53:18.62ID:6Ew4kIJ1
>>137
ラクマに多少ある
0180卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:45:08.61ID:0u5UC0rq
また地獄がやってくるのな
0181卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:50:54.66ID:psHpm+CJ
今度の改訂は
どうなることやら
もう原稿はレセコンメーカーや医師薬出版とかに
流れているはずなのにこういうのってなかなか表に出ないね。
0182卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:01.52ID:gU3EnR91
今日の午後は予約0だわw
0183卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:39:44.25ID:94rHP16w
暇すぎワロタw
0184卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:25:38.04ID:Um9RwKFG
銀合金も価格上がってるだろ
0185卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:54:47.56ID:965J29KW
金パラ一袋で小機械1個買える
泣けてくるわ
0186卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:01:14.04ID:rXIUDae2
なんでこんなに赤字続きなのに
歯科の保険点数は据え置きなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
0187卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:06:56.83ID:QH6BK6ya
赤字で歯医者少なくなったほうが誰かが嬉しいだろ
0188卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:52:39.90ID:J9RVMkmP
今、撤去冠1箱満杯で売ったら130万は来るだろう
0189卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:54:18.46ID:EFCR1e2H
>>185
たしかに
0190卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:37:40.65ID:cL4MAGSO
実際クラウンブリッジを銀合金でやってる先生、挙手願えますか
0191卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:58:20.49ID:gU3EnR91
完済するまではインレークラブリは銀合金使ってた
個人差あるけど気の毒なくらい真っ黒になって来る人いて今はパラ
でもこの異常高騰価格で上顎は銀に戻すかもしれない
0192卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:58:57.67ID:U4eMeMEw
はーい
0193卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:14:32.57ID:rXIUDae2
>>187
歯科医院の経営が不安定になったら
つかもうなってるか
歯科医院で働くスタッフも困るが
日本全国にいる患者さんが一番困るだろ
嬉しいのは財務省の連中だから、極一部
極一部の連中を喜ばせるために
永遠に歯科イジメは続くのか?
無間地獄やな
0194卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:21:20.96ID:SRJD9Ztz
議員一人も当選させられないんだもん
歯科は終わってるわ
オレの計算だと約半数の開業医が協力してないわ前回の参院選
0195卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:48:22.03ID:gU3EnR91
マジですか

798卵の名無しさん2020/01/06(月) 11:14:46.01ID:e+kUy0H0>>800
だが技工士によると98%ぐらいの人がパラを使っているという。
シルバーはほぼいないそうだ。
0196卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:00:40.58ID:cL4MAGSO
>>191
>>192
ありがとうございます。Cr、Br用におすすめの銀合金の銘柄ありますでしょうか。
やはり変色が心配なのですが。
0197卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:36:29.11ID:zMtQl0Ao
銀でも、変色しにくいはある。
ただ、銀は強度足りないせいか前装がすぐ割れる。
0198卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:38:08.24ID:3EKwMA5S
善者と偽装社会とパナマ文書

精神を犯された少女の気持ちと高橋正幸高裁判官

仙波 敏郎より
0199卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:41:39.21ID:pQ5uSmdK
パラ使ってるとすぐに平均点数超え指導監査コース
0200卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:42:46.14ID:ITR6L8AS
技工士の上がり少なくなるんだからパラ使ってないなんて言うわけ無いだろ
0201卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:13:10.32ID:RZfEsJvH
技工士はインレークラウン1個につき金パラで0.5g程度をポッケに入れるから儲かるんだよね。
赤字点数でインレー・クラウンをセットする歯科医師は収入激減なのにな。
0204卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:46:10.91ID:wIVYKrLp
横浜国大最強
0206卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:03:58.12ID:NBrxvxRx
矯正歯科のセミナーって儲かりまくるらしいな
0208卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:13:52.94ID:NBrxvxRx
金を採掘するよりつるはしとか売ってた方が儲かるってやつだな
0209卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:41:36.26ID:WUtPVX7o
でも同意なく勝手にMTA詰めるのはいけないと思う
0210卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 06:42:56.47ID:U7x1eNd3
上の67のFMCは銀合金の方が
「咬みやすい」と患者の受けも良い。
0211卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:30:50.13ID:eAxEe4DH
数年ぶりに歯科スレに戻ってきましたがもうマジヤバスレとか無いんですね
死にかけ先生とか新婚さん実況先生とかボンちゃんとかいないんですね涙
0213卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:43:02.33ID:eAxEe4DH
>>212
ありがとうございます
死にかけ先生が交通事故で怪我して代診を探している頃から歯科関連スレ見てなかったもので
0214卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:19:55.78ID:0MsKRTcR
セミナー最強とか
俺らの業界終わってますわ
0217卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:32:28.90ID:GpPMmWJ/
>>212
むうみんってもういないのかな?
0218卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:16:56.34ID:zg6Fbem+
>>203
ありがとうございます。パラジウム配合がいいんでしょうかね。
0220卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:08:50.55ID:81IptZC/
ハゲはいつかマスコミ砲きて終わりそうだけどね
よろしくない内容の証言者もたくさんいるし
0221卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:43:30.39ID:13Xna40K
講習会屋の餌食 それも良し
0222卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:17:57.33ID:V6q+q0Md
御三家の総長はハゲと親戚かなんかじゃないのかね
大学で知り合ったにしてはあまりにも親密すぎるように見える
0223卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:31:40.86ID:q5hRaX5R
>>222
あんたセミナーの一員なんだろ?
下っ端のボヤキは見苦しい
0224卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:52:46.41ID:3fyo3rV9
講習会ビジネス:ネットがあまり普及してなかった頃まで繁盛した不安ビジネス
0225卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:06:09.16ID:Gc0TVrAj
講習会行く奴ってなんなん?
数百万まで払っていくもんか?
0226卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:08:27.72ID:/zrA7biN
後に大きく転ぶ人間はどんな悪さをしてもなぜかその時は悪事がバレずうまく回るんだよね
逆に一生安泰の人はすぐに転んであまり大事には至らない
人生ってまるで最初からプログラムされてるみたいに不思議
0227卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:23.92ID:Dlt2Oqwk
>>225
全部がそうとは言わんが
参加者も主催側の仲間なんだよ
ねずみ講や宗教と同じ
0229卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:43:42.59ID:4W29iz3G
日本の技術なら万一かかっても大丈夫なのでは?
もちろんマスクなど予防は必要だけど
0230卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:51:32.39ID:W9ehSHeD
新型ハゲも恐い
0231卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:55:47.39ID:q5hRaX5R
ネットの煽りで二時被害者が増えてくるんじゃねーの
パンデミックにならないようにしないと
0232卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:59:16.31ID:soEttgwT
ストレスで朝起きたら
ハゲていた
0233卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:02.83ID:8VxoxRQI
追いかけてばかり いるうちに頭もはげてきた
0234卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:41:50.50ID:hqPLYf+i
キムタクと年が近い
ヒャッハー
0235卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:03:17.21ID:qsHJqgc6
つぶクリでもフィルムタイプのレントゲンの先生はほとんどおられないですよね?
うちはまだ自動現像機使ってますw
0236卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:00:28.70ID:+CsWRv5Z
ウチも自動現像機使ってるよ
何の問題もない

デジタルなんて壊れたらアホみたいに
高い修理代請求される
保険点数が激安なのに
んたことやってられっか
0237卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:07:07.75ID:z+G2J23q
うちはずっとデンタルはインスタントだったので
デジタルに替えて楽になった。
上手な現像とか教えなくても良いし、ミスや現像液で汚される心配もない。
0238卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:25:15.07ID:xPkWxf3D
うちも自動現像機、予備に新品部品多数
部品取り用に中古1機確保
今64なので80引退まで16年使います
節約こそ生きる力
チェアは4年前に2台新品にした
ふふふ、生き抜くぜ
0239卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:31:13.92ID:xPkWxf3D
デンタルも自動現像機で問題なし
プッシャー使ってるのかな?
うちは自分でしてるので全く問題なし
液も2週間指定を3週間まで延ばしてる
患者待たせれば良いだけ
0240卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:12:06.05ID:SwGevjX+
>>238
先輩ユニットって何年使えるものですか?80まで歯科医師務まりそうですか?
0241卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:13:55.42ID:SwGevjX+
>>236
うちも自現機だけど経営的にデジタルってなんのメリットあるんですかね?粒にとって。
0242卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:15:12.31ID:qsHJqgc6
>>238
自現機のメーカーはどちらですか?
今ヤフオクでFUJIとニックスの自現機が出品されてて悩んでますw
0243卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:23:22.35ID:qsHJqgc6
>>212
このスレ見て大いに凹みました笑
0244卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:27.92ID:yKbZn1mj
>>229

TVで専門家が治療法はないと言ってたぞ
本人の免疫力だけが頼りだろ
0245卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:31:30.89ID:+CsWRv5Z
>>241
メリットなんてないよ
メーカーに煽られて、「今時はデジタルですよ」のセールストークに騙されて
買わされてるドクターが悪いだけ

現実を見ろといいたい
0246卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:47:28.30ID:dkZqlBFn
インスタント現像の時は冬場は冷たくてお湯の中で揉んでた。
それでも廃液がちょっとでも流れたらすぐにさび付いて
ひどいことに。
新しいボトルに付け替えたらオイルが混じって現像ムラ。
新人さんに教えるとなったら何枚も何枚も練習。
制服汚したり、壁汚したり。
デジタルにしてからはむちゃくちゃ気楽。
端末は当然、中古のipadで森田には一銭も払ってない。
0247卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:24:06.68ID:Lo6l4LNT
>>244
そうだけど日本は衛生管理や医療技術が高いから
安心とまでは言えないけど光速に大流行まではしないのでは。
大手のスーパーなら食品も99%は安全なものしか出回らないし。
デング熱の時もワクチンは開発出来てなくてご静養しか治療法なかったけど日本では流行らず鎮火したよね
菅はSARSの時、野生の食べ物が原因ではないかとつきとめたらしい
今回のコロナウィルスも最初は食べ物から始まったのではないかな?真相はまだわからないけど
0248卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:28:15.27ID:2pJ1lw6n
お前らマスク確保しとけよ
オレはもう2年分備蓄完了したぜ
0249卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:33:35.70ID:SwGevjX+
>>245
やはりそうですね。アナログが一番面倒なく歯科医院患者双方の懐に優しいですね。よく言われる現像えきの管理コストがなくなります!楽です!って笑い話ですね。
0250卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:41:45.77ID:Q3YG1JA/
今の時点でサージカルマスクは3000枚、N95マスクは500枚あるから何とかなると思ってる
それより除菌用のアルコールや次亜塩素酸のストックを買い増しておかないといけないかな
0251卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:42:46.59ID:Q3YG1JA/
まぁ、今回は菌ではなくウィルスなんだけど
0252卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:07:39.00ID:kHZ/XrlE
ニュース見た限りではウイルスが発症した地域はじめじめして衛生管理もないうえにウイルス騒がれて以降もマスクもしないで過ごしていたんじゃないっけ?
拡大してしまってからは気をつけても感染する人はするんだろうがな
無理だろうが鎖国するのが手っ取り早い気がするより
どの地域を閉鎖とかするんじゃなく自分の国を鎖国する分には他の国に角も立たないだろ
0253卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:11:34.52ID:yKbZn1mj
>>251

そうだけど
このウイルスは普通の除菌法で対応できるんじゃないのか

B肝C肝ウイルスのようにアルコールや煮沸じゃダメっていうウイルスだと困るけど
0254卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:56:30.74ID:9OEGqhTn
わしの寿命がくる日には突然死でぽっくり逝きたい
呼吸器系で苦しむのは嫌だな
0255卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:39:28.50ID:A1o2Gv7d
好きなように死ねるんだったら、世話ないわな。
0256卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:44:45.96ID:j464mTpx
もしあと3日の命なら半袖で過ごせる温かい場所でウイスキー飲みながらステーキたらふく食べたい
0257卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:24:10.48ID:xPkWxf3D
>>240
20年位ですかね
メーカーが基盤がないと言えば終わりですが
水回りのチューブは代替え品が利用出来ます
接続バルブ等の知識があれば
もっと持ちます
うちは25年で替えました
1台はまだそのままですが
その台は今使ってません
0258卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:54.41ID:xPkWxf3D
>>242
ZIGENです
0259卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:04.90ID:xPkWxf3D
視力が心配ですが
なんとか80までがんばるつもりです
無理をしないでがんばる
0260卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:47:21.07ID:xPkWxf3D
自現機は構造が簡単なので
数年に一度ZIGENの場合はひっくり返して
底を開けて内部のチューブを外して洗浄が大切
あと歯車の部品は破損するので交換部品が必要です

まあ、お金に余裕が有ればデジタルが良いかもね
0261卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:02:04.07ID:+2jSGyA8
IPは安いし中古も出回っていると思いますよ。
10年以上使ってるけど壊れません。
0262卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:18:28.60ID:Ncy4ESqL
ローラーがふやけてキツくなるからギアに負担がかかって破損する。
診療後にローラーを洗って陰干ししておけば長持ちする。
0263卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:48.02ID:+2jSGyA8
中国製のハンドピースってCOXOとBeingが有名ですけど
どっちがいいのかな、詳しい先生いませんか?
0264卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:25:02.12ID:yKbZn1mj
>>259

なんでそこまで頑張るんですか?
歯医者の仕事が好きだから?
0265卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:48:41.42ID:xPkWxf3D
>>264
患者さんに感謝されると嬉しいですよね
感謝されていないと思ったらやめます
0266卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:03:53.40ID:SwGevjX+
>>257
基盤が壊れなければ30年くらい持ちそうですねw先生は色々と知識豊富そうですね。
0267卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:07:11.13ID:+2jSGyA8
自分のところはヨシダなんですが
エアスケーラの水が出なくなったんで
営業の人ではなくて修理担当の人が来てくれたんですが
基盤の交換が必要と言われました。

ある日、営業の人が来たんで
基盤壊れてエアスケーラ使えんわ、困ったわ
とぼやいてたら、見せてほしいとのこと
で営業の人が言うにはカップリングが壊れてるような気がする、と。

たまたまカップリングの余りがあったんで交換したら
エアスケーラが動くように・・・

正直、修理のオッサンの名前をここで晒したいくらいですわ
0268卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:38.54ID:laDzCz70
俺は自分で直した
たんなる詰まりであった
0269卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:19.41ID:5Pe8aOCX
デザインは洗練されず値引きも小さいが、質実剛健、厚いサポート
ってのが某社の売りだった。
どうやら方針が変わったようで、メリットだけが消えて行っている。
0270卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:22:14.63ID:+VMQg9oG
まぁでもチェア関係はどこも長い間修理対応してくれるから
良いんじゃ無いの?
8Kテレビだってせいぜい部品持ってて5年が良いところじゃない?
外見だけ変わってて、中身は同じパーツの使い回しって
ことかもしれんが。
0271卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:35:56.15ID:+VMQg9oG
人手不足の時代
明るくて物覚えのよい子が来た。
ラッキーと思ったが「来れます」と言った三分の一くらいしか来ない。
「体調が悪い」「急な予定が入った」等々
全くシフトの予定が立てられない。
来たときには楽しそうに仕事をしているのだがこれはダメだ。
ネイルもダメと言ってあるのに「お店の予約が取れない」と言って
付けたままだし。
0272卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:24:31.84ID:KlteQ8SX
助手はしょせん助手だよ
責任感やプロ意識なんて期待するだけ無駄
従業員は衛生士で固めた方がいい
0273卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:25:39.67ID:KlteQ8SX
あと、雇う衛生士はパートじゃなくて常勤ね
パートはアルバイト感覚で仕事するから責任感が希薄だよ
0274卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:32:26.06ID:nvpQWWoF
スタッフは長年いるおばちゃんしか信じてないですw
いわゆるオフィスワイフってやつ
0275卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:11:42.20ID:QIyaydX5
それって絶対に他所で働いてるよね。
で、そっちのシフトが無い時だけ働きにきてるパターン。
軽く見られてるんだから
いくら来てるときににこやかでも大事にする必要ないんじゃないの?
ネイルとか論外だし。
0277卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:15:58.45ID:QIyaydX5
(お約束レス)
舐められたら気持ちいいんだが。
0278卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:05:32.91ID:j76NAncg
>>274

おばちゃんが一番いいよ
言わなくても掃除など丁寧にやってくれるし
0279卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:03:37.13ID:IoLKqSGU
暖房入れて肉食べたら?
0280卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:03:35.93ID:xUcUcSMY
>>276
でも生意気なスタッフが増えたよ
歯科衛生士もアシスタントも同じ
なんなんだろうあれ
0281卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:12:45.61ID:Xj2L3tL5
衛は不満があればすぐ辞めていくらでも他の勤務先があるし
歯科医は衛に辞められないように必死だからだろう
0282卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:13:54.92ID:xUcUcSMY
>>281
それは大きいな

これもあるな

“やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果 ★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580098293/

 調査はアメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行ったもの。
それによると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず
1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。
「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。
そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。
0283卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:40:39.21ID:9M1c+EVk
>>269
オサダはもう危ないらしい
0285卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:50:47.97ID:eQ43IrIR
タカラはメンテナンスいいの?
0286卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:16:50.78ID:xUcUcSMY
>>284
何かあったのですか?
良心的なメーカーのイメージがあるので
気になります
最近、メンテナンス部門が脆弱になっているのは
風の噂で聞きました
0287卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:17:51.84ID:eiqWSF/l
えっ?
何かあったの?
0288卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:48:44.94ID:xUcUcSMY
>>287
私が聞いている範囲では
オ◯ダは人手不足でなかなか人のやり繰りが大変と
でもそれは他の業種でもそうですから
常識的な範囲と聞いております。

逆にヨ◯◯などは東京支社や大阪支社のスタッフが大量に辞めてしまい
中の方は大変だと
これも昨今の人手不足と人件費の高騰が原因で
急激で大量な離職・転職が起きてしまった結果だと聞いております。
0289卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:48.65ID:1y0dwimD
外資系はデンツプライシロナとカボの2強なんですかね
国内メーカーより、外資大手の方が待遇が良かったりするのかな
0290卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:45:43.41ID:/BY0na0i
>>288
そうなんですか
ありがとうございます
0291卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:15:52.98ID:/LZC6Ru7
今後メーカーも合併である程度集約されていくかもしれませんね
0292卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:22:33.26ID:1RrHjoUZ
日本のメーカーは統廃合あるかもな
0293卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:22:03.33ID:D3k44exX
ヤフオクのFUJIの自現機77000負けた涙
0294卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 03:10:18.18ID:jDttbpZI
>>293
結構な値段になったですね
また誰か出しますよ
0295卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:21:32.18ID:c4npFEmu
それだけニーズがあるということだよね
0296卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:54:27.97ID:p1Jd3QRR
これから無くなっていく、値段が高い
そんな物に固執しててもちっとも経費削減には
ならない。
0297卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:21:09.97ID:dSQotVsJ
確かに。
0298卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:52:05.49ID:UXe/3t+O
廃業は自分に見切りをつける覚悟がいるよね それをふまえての事業計画

ご廃業は計画的に
0299名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:08:50.83ID:D3k44exX
他スレで1日患者数5人になったら廃業の目安と書いてありましたが
うちはそんな日ザラなんですがw
0300卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:44:47.10ID:z1VuQQxM
ゼロとかもあるで
一度やってしまえばどーということはない
0301卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:01:21.35ID:KcBNhwct
患者数に関係なく赤字になったら廃業でしょ
0302卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:24:33.92ID:d5KmqlCn
>>301
家内営業してるん?
設備投資も人材補強もできないじゃん
0304卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:16:45.71ID:ylz3IFm4
>>296
デンタルのデジタル化だけで
最低200万やで
保険点数はアナログとデジタルで
どんくらい差があるんや
君は算数できひんやろ
0305卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:24:45.99ID:kUVkFLCL
>>304

通販でセンサーとポータブル買えば20万以内だろ

閲覧も中古のiPhone
0306卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:40:38.62ID:15nehUio
アナログ先生はワゴンrで市道を走る人、デジタル先生はフェラーリで市道走る人、普通の治療する限りは。俺は貧乏くさいけどワゴンrで十分。特別なことする先生はデジタルどうぞ。
0307卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:16:19.35ID:bItkNuh6
デジタルでもイメージングプレートなら安いでしょ
現像液の交換とかスタッフの負担を考えたら
イメージングプレートはおすすめですよ
0308卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:28:38.38ID:dSQotVsJ
最低200万って
どこ情報?うちモリタだけど
ヨドバシで買ったipad含めても
120万くらいだったぞ。
0309卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:40:39.62ID:lJf+kmbu
>>299
吉田ならボックス利用して暗室に改造、なかに100斤のパッド入れて 蓋付き 手現像に変える
ciの液使ってるよ
0310卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:17:27.61ID:TRQMYSKi
>>307
センサーの方が安くね?
IPの方が撮りやすいけどさ。
0311卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:56:20.47ID:kJb/x1cC
外来環取ろうかなあと思ったけど、安くできんかなあこれ
0312卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:04:19.56ID:KcBNhwct
5chですら二極化が鮮明になってきたな
0313卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:42:48.80ID:c4npFEmu
勝ち組は5%もいないだろう
殆ど負け組が占める2極化だ

昭和とは違うのだよ、明智くん
0315卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:45:23.21ID:p1Jd3QRR
ではあなたからどうぞ
0316卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:53:30.39ID:VeTnYmxK
BMW最強
0317卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:44:38.54ID:bItkNuh6
診察券、どこで注文されてますか?

アスクルがグダグダで他社で作りたいんですが
0318卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:42:17.47ID:v19XUyOB
アナログ現像な世代だけどねー、、

後数年で引退ならばアナログ一択!で良しじゃない?
X線はデジタルはかなーり有効だし,CADもかなーり有効!

日々精進料理し時代に合った治療をすれば問題なしかなー、、
0319卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:41:07.85ID:9Ftj4dfo
知り合いにヨシダのイメージングプレート最高と勧められたんですがそうなんですか?
0320卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 03:34:53.65ID:/nXzWGQ+
ヨシダのビスタスキャン、中古ならおすすめ
0321卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 04:35:21.75ID:/Z6fxNso
閉院する時ってどれくらい前から
周囲に告知をしていくの?
患者もそうだし、「1年後に閉院予定」とか言ったら
スタッフが一斉に退職しそう。
0322卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:38:33.82ID:9Ftj4dfo
>>320
ありがとうございます
0323卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:01:27.18ID:ag6x1r+8
今ヨシダとかって中古はやってないんじゃないの?
0324卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:09:03.99ID:ZOIICMSZ
IPは消耗品と考えておけ
0325卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:13:17.63ID:63EtvZrv
消耗品だけど5年は持つよ。
一枚15000円くらいだし、求人広告費と比べたら
たいした事無い。
0326卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:43:56.27ID:b7eQU5Mk
マスク売り切れててワロタw
0327卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:01:48.71ID:RMwFrWs0
>>323
日本の歯科機器メーカーは中古は
扱えないはず
0328卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:08:01.39ID:9Ftj4dfo
昨日マスク1000枚届いてよかったw
0329卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:02.72ID:2L8xLqkD
とりあえず施設基準に衛生士うんぬんという改定情報はまだ
なかったぞ
0330卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:24:09.38ID:RMwFrWs0
良かったな
施設基準に変更はなしか?
0331卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:44:32.89ID:Q18sGO2/
マジかよ
衛生士どーすんだよ
0332卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:12:38.52ID:h3YrVilR
>>317
CI
0333卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:31:02.67ID:P21TCME5
> >>323
> 日本の歯科機器メーカーは中古は
> 扱えないはず

扱えるよ
というか、製造後10年以内の機器ならね。
新薬事法のカラミで、以前と扱いが変わった。
これは、リース物件も同じで、リースアップして製造後10年以内なら買取出来る。リース会社は嫌がるし、そもそもそんな仕組みなんか教えないけどね。
うちの場合は、9年目にそれを知って首尾良く買取れた。10年過ぎたら、永遠と再リース料を払わされるところだった。
0334卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:36:19.79ID:P21TCME5
中古器械として買い取ったわけで、資産課税も免除になったし、大助かりだった。
0335卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:14:42.07ID:byuA7ck4
いくらで買い取るかだろう。
最初から勝った方が安かったと言うこともあるからね。
0337卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:20:18.18ID:RGctrbBX
ならば資産価値が課税価格以上だったの?
0338卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:26:17.52ID:MQbqUKnA
診察券、どこで作ってますか?
0339卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:30:00.10ID:RTDhUFNu
>>51
おいおい、衛生士常勤採ってしまったぞ!
来るのは4月からだが、内定取り消しにしたら問題だし
>>283
売れてるものプチクレーブくらいでしょ
仕方ない、ユニットもダサいし斜めに上昇するし、使いにくいし、レントゲンとか売ってないしが
10年以内に潰れるよ
0340卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:33:36.01ID:RTDhUFNu
>>306
フィルムの管理は面倒
カルテも含めてデジタル管理の時代だよ
歯科は電子カルテがアイデンスくらいしか無いからまだ紙カルテが主流だけどさ
0341卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 03:00:31.71ID:MQbqUKnA
>>332
ありがとうございます
Ciどこから注文するんでしょうか?

アスクルのパプリがクソ高い事実に気づいた
プリントパックが安いみたいだけど注文の方法がわからん
0342卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 03:15:10.72ID:D7Ipg20I
17時半最終受付に時短しました
これでスタッフ募集に効果があるといいんですが
0343卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:22:15.11ID:fo1k0TVH
給与が以前と同じなら効果抜群でしょうね
先生はおいくつ?
0344卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:58:08.86ID:4J1+QtwQ
遅い時間しか来れないっていう人は
結局ドタキャン率も高いので
イライラすること多いですね。
会社と同じように昼休みは一時間にして早く終わった方が
良いかもね。
こっちも体が楽だし。
0345卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:17:02.38ID:pefOSumP
衛生士がいなくても物だけ買ったら
加算が取れるならうちもやりたいね。
アホみたいに求人広告費をかけても
問い合わせすら無いのが現実で、いまそこまでして
か強診取るのが良いかどうか微妙だからね。
0346卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:25:31.28ID:D7Ipg20I
>>343
50代前半で予定していたよりずっと早い規模超縮小となりました
0347卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:40:14.91ID:88s/SLaq
俺は毎年、新年明けると
これから新規開業の気持ちでやるようにしている

そう考えると
すでにそれなりに患者はいるし、借金は無いしで
気が楽になるんだよね 
0348卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:21:52.45ID:pI3A56dk
>>346
いいんじゃね
保険点数も激安だわ
医療機器は高額化するわ
歯科衛生士の給料高騰してるわ
そもそもスタッフが人手不足で応募すらないわ
これでどう経営しろと
勝てない試合に臨む必要はない
勇気ある撤退

歯医者なんて引退したもん勝ちの職業になってるよ
0349卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:30:16.17ID:U5OzJeLS
>歯医者なんて引退したもん勝ちの職業になってるよ

稼いで引退したもん勝ちだろ
借金残して引退したら負け組なんだから
0350卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:35:51.25ID:pI3A56dk
そもそも稼げないという
稼げる要素がないという
0351卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:22:24.29ID:L6l50/xq
無借金経営最強ですね、潰れる気がしない

不動産収入も月35万くらいだけどあるし

開業時に無理し過ぎなんじゃね?、出来るだけイジらずそのまんま使う勢いなら当初そんなかからない
0352卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:31:02.89ID:D7Ipg20I
うちは借金0 家賃0 リース0 広告費0でと細々やってますが
近隣何軒もすごい人数のスタッフ抱えてリニューアルして高額設備導入してどうやって経営しているのか分からないですw
0353卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:36:27.59ID:U5OzJeLS
つ実家金持ち
0354卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:31.62ID:vffu7o4z
>>342
おまおれ 毎日楽だわ〜
新しい吉田のマイクロが気になるが
投資損が明らかなので我慢我慢
0355卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:45.92ID:v5HAGSIr
ほんまそれな。
0356卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:30.31ID:yhXmu2N5
>>352

そんなとこ多いと思う

月商100万台と数百万〜千万台とかに2極化してるらしい

沢山稼ぐにはヒト・モノ・カネも要るけど、自分の心身が損耗していくのが1番大きい、ここんとこ言及してる人が少ない
0357卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:03:18.16ID:CI5Us8Q0
>>342
オレも早く終わるようにした
遅い時間はDQNが多いしね
0358卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:57:14.40ID:gCKiJHgu
>>356
「年商1億円の歯科クリニックの作り方」っつー本があっただろ?
発売されたのが昨年だったか
どっかの税理士が書いたやつ
あれによると、自分には年商3億円や年商5億円の顧客の歯科クリ院長もいるけど
身近で見ていると、ストレス過多でオススメしないと書いてあったわ
勿論、年商1億円越えも相当なストレスが降りかかるんだろうけど
0359卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:19:19.88ID:Su54WYgS
人間レバレッジは均一じゃないからな。
まだ投資レバレッジの方が均一で管理しやすい。
0360卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:43:56.56ID:88s/SLaq
内科だったら
お薬外来だけで、簡単に億行くんだけどね
0361卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:23:21.12ID:MQbqUKnA
何回もすいません・・・どこで診察券を作ってられますか(T_T)
0362卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:38:00.50ID:rrAZnOFz
ci
0363卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:40:26.87ID:MQbqUKnA
ありがとうございます
Ci調べてみましたが、診察券のサービスなかったです・・・
0364卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:52:32.39ID:rrAZnOFz
>>363
いやいやあるって
0366卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:47:43.28ID:ZEFA+V57
アル綿作るくらいだったらわざわざ高い薬局方の消毒用エタノールとかいらないよな。
見事にマスクとアルコールが無くなったわ。
0367卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:14:25.56ID:EjsqloiS
これからマスク無しで診療する医院が出てくるのか
0368卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:20:43.94ID:HybaU+WY
誰じゃ?
マスク爆買いしているのは?
不足するはずじゃよ
0369卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:58:38.11ID:HybaU+WY
ヤフオクでマスク見たら
3万近い
どうにかせい
0371卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:21:44.74ID:YROrtEoo
>>358

前々からの純粋な疑問

年収3億で62才に死ぬ奴と、生活保護で89才まで生きる奴と、どちらが幸せか?

どちらになりたいか?
0372卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:27:17.38ID:pefOSumP
すきにしなされ
0373名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:30:31.94ID:D7Ipg20I
この間一緒に飲んだ69歳の先生が借金あと5年って言っててクソワロタw
0374卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:51:11.10ID:pI3A56dk
>>373
でもその借金がイタリア製のスーパーカーなら
夢があるじゃんw

人それぞれ
0375卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:11:12.60ID:zFZy95rA
年収3億なら、62かな。
0376卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:37:04.32ID:YROrtEoo
オレは89才かな健康なら

スマホ1個あれば十分楽しいし、自分の時間と健康以上に価値あるものなんてこの世には無いと言う考え
0377卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:17:15.02ID:MbVuTaj6
ciは診察券を売ってない
0378卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:56:23.58ID:SPv3sdv2
なこたあない
0379卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:56:59.35ID:1KIx6slz
>>377
じゃあうちが使ってるciの診察券は一体...
0380卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:13:18.09ID:C8DuTckl
ciの診察券は紙ベースが1枚あたり5.64円、プラスチックが1枚24.08円なんだね
0381名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 01:21:14.89ID:C8DuTckl
いまだに近所の内科が明細書は希望者のみに渡しているのでうちもそれを真似している
0382卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:26:36.86ID:C8DuTckl
隣の市で明細書に患者としては頼んでいない歯周基本検査200点をめぐって歯科医と患者が大ゲンカになったと聞いた
0383卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:27:47.95ID:MbVuTaj6
すいません、Ciの診察券のURLあったら貼ってください
0384卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:09:08.32ID:C8DuTckl
ciのカタログが郵送されない歯科医院があるのか?w
0385卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:20:32.58ID:C8DuTckl
知り合いの内科医の勧めでインフルエンザワクチン2回法を毎年受けているのですが去年インフルに感染しました。
仕方ないので内科医の指示に従い5日間休診にしました(涙)
0386卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:32:29.16ID:K6ABCZli
>>382
こんなに激安の保険点数で
文句言う日本人って凄いな 中国や韓国とかでさえいないよ
0387卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:50:49.97ID:losWkttS
なぜ、検査の前に一言
検査をします、検査はこれこれで
歯周病の状態が分かります

断られたら
保険での歯周病の治療ではなくなるので
除石等、さらにその他の治療も保険外になると

まあ、99%はそんな説明いらんけど

地雷を見極めないとな
うちは受付の段階で他院を勧めて防御してる
0388卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:05:07.27ID:Ygd/Yhym
各通販会社からマスク欠品のお知らせが
来始めたな。
0389卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:26:43.67ID:dhL+4B/g
サージカルマスクて予防効果そんなないのにね。N95じゃあるまいし。

あくまで風邪を人に移さないために着けるものなのにね。
0390名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:47:28.81ID:C8DuTckl
一昨日注文したマスク1000枚が今届きました
そこまで品薄ではないのかなと
0391卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:57:07.02ID:kS3Ab0Mu
まあ、検査しないで算定していた可能性はあるわな
0392卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:11:18.10ID:zyUO6kgy
マスクに関しては自分やスタッフ用の分も含めて
1年分くらいの在庫はあるからまあいいけど。
アルコール綿つくる消毒用アルコールが品薄。
どうしようかな?
0393卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:22:04.14ID:yuzLplyj
ダイソーで買ってきた名刺用紙にオープンオフィスで自作した診察券印刷、100枚110円だわ

最近スマホからの印刷に移行したので、パソコンすら要らなくなった

便利な世の中になったもんだ
0394卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:30:10.51ID:uEC4itQ3
ウチも診察券自作だわ
0395卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:20:24.31ID:zyUO6kgy
ttps://www.instagram.com/p/B7pbfouA9fz/
これは・・
大変だな。
0396卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:32:54.77ID:C8DuTckl
2016統計 小臼歯の保険でのかぶせ物
FMC362万本 HJC85万本 歯CAD120万本
0397卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:04:33.55ID:MnQBSBA7
特に「マスク」に関しましては、メーカーの殆どが中国で生産をしており、
日本国内に入ってくる時期の目途がたっておりません。
0398卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:12:08.51ID:db2lru82
滑稽な話
0399卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:55:27.09ID:8Wn8vUtR
昨日余裕だったハッピーハンズの在庫が、今見たら全滅している。
誰が買い占めているんだ?
0400卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:15:23.47ID:vlRYDsdx
Ciメディカルの一般向け通販サイトではマスクは全部品切れ。
Ciの医療者向け通販サイト落ちてるし・・・
うちはマスクも消毒用アルコールも手指消毒用アルコールも在庫十分なので、
まあいいけど。困る医院も出てくるだろう。

Ciのサイト落ちてるので、診察券探しているセンセは困るかな(笑)
0401卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:21:09.30ID:uEC4itQ3
>>400
診察券の先生とばっちり
カワイソス
0402卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:42:52.42ID:qFGGcmI3
すげー暇
今年もアカンわ
0403名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:51:50.64ID:C8DuTckl
うちはオワってる
明日の土曜日の予約が朝一の一人だけなんですよ
0404卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:57:23.74ID:8tqF7U0o
子役の親は富と名誉を手に入れたいというアメリカンドリームの為に子供達の全てを売り、どんな下劣な事をもやらせるが、子供達は彼らを恐れ我慢する。イルミナティによる人身売買は密室で子役の値段を商談し売買し、気に入られた子役はメディアに出演出来る。

 ハリウッド業界では人身売買と違法薬剤は常識の為、大人は黙認しているという。

アヘン戦争とロスチャ とロック
0405卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:17:54.12ID:zhxXC6JE
今日は1月最終日
皆さんのクリニックの状況はどうでしょうか?

令和の1月も今日で終了
医療機関は景気の影響は受け難いとされていますが
果たして消費税増税の影響はあるのでしょうか、、
例年に比べてどうですか??
0406卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:31:54.07ID:db2lru82
Ciワロタ
0407卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:53:39.42ID:zyUO6kgy
特需ですな。
0408卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:13:56.01ID:zhxXC6JE
馬鹿馬鹿しいですねぇ。
オイルショックのトイレットペーパー事件を思い出します。
日本人は、あれから何を学んだのでしょうか。
嘆かわしい。
0409卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:17:12.37ID:pONKBqzy
840卵の名無しさん2020/01/10(金) 15:57:36.63ID:sFgIxlIa>>842>>851
バートンオフィスで120,000,000円の売却物件が出た。

静岡県三島。

2012年開業なのになんでまた?

↑前スレから転載

いまバートンのHPみたら1千万円値引きされてたw
それでも買い手はつかないと思うぞ!
0410卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:00:25.28ID:X7QZ1dyd
>>408
あの頃はいいとして今は薬局でかってヤフオクとかに超スピードで
出品する輩が多いから困る
アルコールハンドジェルとかマスクとか
0411卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:35:59.86ID:oDytc6qv
レセ120枚で自費が月間400万か
かなり自信と看板のある先生じゃないと無理やな
0412卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:34:40.21ID:zhxXC6JE
>>410
日本人全体の心が
荒んできましたよね
嘆かわしい

中国人や韓国人の悪口言う前に
人の振り見て我が振り直せですよ
0413卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:45:24.48ID:gaw0ZTyT
誰じゃ?
布マスクを洗って使っている歯科医は?
小学生は給食で布マスクじゃよ
0414卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:59:31.77ID:EoLt7/FQ
コンバンワ
シンガタハイエンでオリンピックはダイジョウブですか?
0415卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:05:55.18ID:95YqZ0mB
スクラブ着ているんだから、緑色の布マスクでオペの雰囲気出るでしょう。
0416卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:23:16.91ID:MbVuTaj6
診察券の安いとこ・・・自作っすか・・・
0417卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:45:39.95ID:Ygd/Yhym
診察券はちゃんと印刷屋に任せた方が患者さんのウケは良いよ。
0418卵の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:30:34.91ID:dhL+4B/g
印刷物のお金ケチると引かれるよ。
間違っても患者配布物とか家庭用コピー機でコピーしたようなの渡さない方が良いよ。
0419卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:19:16.80ID:9gwMlwJz
ハァ?
ここつぶクリのスレですよ?

粒はだまって自作!自作!
0420卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:23:26.21ID:rstzobAw
衛生士のパワハラで助手が二人やめていった、、、偉そうに不倫してること自慢気に話してるし、仕事はやってくれるから助かるんだが、人員不足にあたま抱えてる
0421卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:43:12.58ID:/eG1l23v
1月の出だしから去年の最低点数月より低かった
うちが超暇な原因は自分が陰キャラなのとスタッフが1人しかいないので患者がドン引きしているからだと思っています
0422卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:05:26.57ID:enSQTXHr
でも人件費はミニマムだし
上手く常連さんを捕まえれば安泰だよ。
0423卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:13:24.53ID:B1PC+w/K
マスクってオートクレーブかけたら再利用できるよね
0424卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:16:59.66ID:3Ot+U14U
まず、洗濯ネットに入れて洗濯してから

治療の器具もいきなりオートクレーブじゃなく洗浄して汚れを落とすのが基本でしょ
0425卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:28:24.28ID:mfl4v0dJ
>>421
最後の1行に関しては『いつの間に俺が書いたんだ!?』と思うくらい俺の状況だった。

ただ午前2時43分はちょうど売り上げが低迷している悪夢にうなされてる最中だったから違うと気付いたわ。
0426卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:07:12.20ID:/6OmGsVf
ま さ ゆ め w





ME,TOO
0427卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:08:26.14ID:hVinwS6T
薬屋に消毒用アルコール注文しても在庫なしと言われたよ。
0428卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:21:11.68ID:2CS2HDoG
昔勤務してたところはマスクを洗濯して再利用してた
0429卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:31:12.24ID:PxP2Y0l+
口腔外バキュームの安いのないかな
外来環とれればいいんだからハリボテでもいいんだけど
0430卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:57:56.70ID:2CS2HDoG
今日から国試なんだろ
医歯薬板見ても歯科の国試スレだけが立ってないね
医薬看護あんままで他は一通り立ってるのに・・
0431名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/01(土) 11:08:35.35ID:/eG1l23v
うちのスタッフが150万の車を買った
ぼくの車より値段が高いんだがw
0432卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:05:14.44ID:mc/eQibl
中古で50万(新車時300万)を買うしかない!
0433卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:07:51.65ID:30fN91Uh
お前たちの給料はなくてもいいからちゃんとスタッフには給料払えよ?
今じゃ人材が払底してるんだぞ?
0435卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:08:01.18ID:qbqIiDzv
唯一残った助手が衛生士辞めさせてくださいって直談判してきたわ、強くは言えないんだよなあ〜
0436卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:13:26.67ID:v/4gDfdq
>>345
衛生士無しでかキョウ診取れたら再興だなぁ
衛生士じゃなくて看護師でも可にしてくれれば良いのに
0437卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:27:34.76ID:v/4gDfdq
>>358
6000万くらいでトクソの中でやってるのが幸せかもな
所得税とか税金高いけど
0438卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:48:48.10ID:evIfZ0m6
Ciから「苦渋の判断」のファックスワロタw
0439卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 05:54:38.88ID:a0qJFqVk
そういうやべぇ衛生士辞めさせた方がいいぞ。
例え衛生士ゼロになっても、助手がいればとりあえず、診療は出来るんだから。
勤務医のとき、やべぇ衛生士のせいで1年で7人辞めたわ。
自分がトップじゃないから辞めさせられなかったけど…。絶対こういうヤバイのはさっさと首切った方がいい。
0440卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:04:36.92ID:8X8c32O1
次々とやめる時点で言われなくても元凶をやめさせるべきだし
助手もあいつをやめさせろと言わず黙ってやめるべき
0441卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:46:41.77ID:BzIGQyjx
自分は黙ってやめるべきとはおもわないが、普通なら黙ってやめるだろうから、その助手はその状況でも先生のクリニックを辞めたくない、極端に言うと職場を愛している、正義感あるスタッフなので、理屈としては大切に大切にした方が良いでしょう
ただ近年の衛生士不足も困った事情だしね
難しいね

うちは明日衛生士が見学に来るわ
正社員希望らしいけど、面接ではなく見学希望らしい、、、
0442卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:23:20.84ID:b1Y+60Ow
おかしいのがいるのが事実でも
誰をやめさせろと言う時点でその人もおかしいだろ
0443卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:39:37.72ID:evIfZ0m6
BPは休薬しても体内に残るから意味が無くデメリットが多い
プラリアは休薬してはいけない
口腔外科では同意書書いてもらって休薬せずに抜歯して骨膜を含む口腔粘膜で閉鎖する
今後ますます一般開業医は手を出さない方がいいね
0444卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:02:29.08ID:ib4Z+5Sq
インプラントしてる先生ガクブルだな
0445卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:32:37.51ID:O+VKkD/p
ビスフォスフォネートの効果は全身の骨を病態化させる事で得られる

抗がん剤並みに恐ろしい薬やな

もし自分が整形外科医や内科医で自分の患者にこの薬出すか、トレンドとは言え、微妙

メリットの方が大きいと信じられて使われてるが、抗がん剤と同じで、かなり前のめりな早まった先走りで成立してる感じ

明確に効いて副作用も少ないみたいな薬はすでに開発し尽くされて、今後はメリットデメリットが6:4とか微妙な薬が増えていくんやろなぁ……
0446卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:21:34.26ID:E6tma20k
なんか新情報が出たの?

https://www.min-iren.gr.jp/?p=34559
この系統の薬はどれも副作用出るときついな
顎骨骨髄炎は最右翼だろうが

破骨細胞直接抑制する系統以外を中心に開発進めてほしいところ
ラロキシフェンやバゼドキシフェンの男性への有効性は検証されるべきではないか
男性にだってエストロゲン受容体はあるんだから
0447卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:02:07.73ID:PLJaOWcD
診察券なんか紙で充分。 プリンターで印刷してるよ。ははは。
0448卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:35.04ID:PLJaOWcD
外でマスクしてます?
0449卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:24:33.68ID:ib4Z+5Sq
人混みの中に行くなら必須だろ
0450卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:36.35ID:OISskyPV
>>441

院内の雰囲気が見たいんだろうね
0451卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:45:34.41ID:8cnMvRkp
マスクが手に入らず頭を抱えている院長もいそうだな
今後はマスク、消毒液に続いてグローブが欠品する予感がする
0452卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:54:45.25ID:BzIGQyjx
>>451
マスクはなんとかなりそうだけど、消毒用アルコールの欠品は痛い
皆さん代替品って何を検討されてます?
0453卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:34:20.47ID:QKM8RKH8
>>435
衛生士はいなくなったら
次が見つかるかは未知数だぞ

その助手の首をきれ
それが正解
0454卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:49:26.31ID:RYn5MAJD
さっきドラッグストアをハシゴしてエタノール500mlを40本買い集めてきた
元々医院の在庫も15本あったけど、いつ流通が戻るか分からないから不安は拭えないな
0455卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:14:07.71ID:q1WoP7Ww
>>452
次亜塩素酸ナトリウムはどうですかね?殺菌力はアルコールより強いみたいだし
0456卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:43:31.72ID:OISskyPV
キッチンハイターだなw
0457卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:51:12.55ID:imCWkxYE
アルコール濃度20%以上なら殺菌作用あるから焼酎より強い酒なら使えるなw
0458卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:26:20.99ID:BzIGQyjx
>>453
それも正解だと思うよ
0459卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:27:38.12ID:BzIGQyjx
>>455
やはりそうですかね
ありがとうございます
0460卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:17:24.53ID:SH8bXCB6
あ、そう
0461あげ
垢版 |
2020/02/02(日) 21:25:14.01ID:60hXkAj9
>>454
馬鹿ですか
0462卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:35:50.31ID:lnUx+ZeW
Ciのカタログなんて見たことなかったわ、いつもwebサイトみてたし
0464卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:21:23.07ID:vbv/P8CI
たしかに、銀行カードみたいなプラ製の診察券とか自分が貰ったらウザいわ……

財布やポーチを圧迫し過ぎ
0465卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:47:33.02ID:lnUx+ZeW
アホみたいに財布がパンパンの人いますよね
カードとかそんなに持ってて実際に使ってるの?みたいな
0466卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:44:13.36ID:vbv/P8CI
>>465

コンビニやネカフェや施設毎に作らされたりするから仕方ない面もある、嫌なら使うな的な

しかも作ったものを普段から持ち歩かないと、立ち寄ったときそれらをサッと取り出せないしね

本当にプラ製カードウザい
0468卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:06:05.42ID:h4St0qX/
何でもかんでもアプリにするのは
疑問だけど。
例年ならもっと保険改訂の噂とか飛び交ってるに
マスクとか消毒薬の話題ばかりだ。
0469卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:55:15.07ID:Xd21crvC
お前らは風俗とかキャバクラの名刺で財布がパンパンだろw
ついでにあそこもパンパンw
0470卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:24.93ID:vyqth7+p
ウェルパスは12本買えたけどイソプロは入荷待ち時期未定で買えませんでした
0471卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:48:37.51ID:myBZeO2J
>>464
地方の歯医者は紙だが都会に行くほど豪華なプラカードになるなぁ
青山通りの歯医者はキャバクラのカードみたいな厚さだった そっこーコピーして捨てたけど
0472卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:32:57.50ID:h4St0qX/
本数制限はあったけど
消エタ普通に買えたよ。
0473卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:36:29.61ID:vyqth7+p
イソプロ18&#8467;タンクはまだ在庫あるというので買ったw
0474卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:40:19.04ID:vyqth7+p
>>473
イソプロ18&#8467;のタンクです
0475卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:51:42.61ID:h4St0qX/
カタカナで書いて
0476卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:00:24.12ID:dI6k+F10
偽善者と偽装社会とパナマ文書

覚醒剤を使用したとして、警視庁組織犯罪対策5課が、
覚醒剤取締法違反(使用)容疑で、TBSの関連会社「TBSビジョン」社員高橋靖治容疑者(45=東京都渋谷区渋谷)を逮捕
0477卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:03:33.20ID:CZKCfwkb
肺炎報道が大きくなるにつれ患者が減った気がする
0478卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:17:02.78ID:WtZtldLg
外食とかも行かなくなったな
食べ物も日本製造のしか買わないし
むき出しで自分で取って買う惣菜も買わない
ウイルスも怖いが経済にも響きそう
本当の原因は解明され公開されるのだろうか
0479卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:18:32.57ID:CT7CW9KL
でも回転寿司はいっぱいだった。
0480卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:33:58.71ID:CT7CW9KL
今度、歯管はなにか解釈が変わったりするのか?
もう決まっていて原稿は医歯薬出版とかレセコンメーカーに
いってるんでしょ?
0481卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:33:58.75ID:CT7CW9KL
今度、歯管はなにか解釈が変わったりするのか?
もう決まっていて原稿は医歯薬出版とかレセコンメーカーに
いってるんでしょ?
0482卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:37:53.03ID:CT7CW9KL
初診月は点数低くなるのか。
歯管の点数は初診料に含むみたいな考え方なのかな?
0483名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:19:09.56ID:vyqth7+p
グローブにもうすぐ購入制限かかりそうと言われ一応多めに買っておいた
0484卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:24:11.01ID:noSwHPwz
要するに春節延長と中国工場の稼働率低下が問題なんだな
すると問題はかなり拡大しそう
0485卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:37:50.80ID:Z0g5/DNa
グローブ無いと診療できないよな?
どーしよう
なんかいいアイデアある?
0486卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:40:04.79ID:Z0g5/DNa
マスク→布で作る
アルコール→キッチンハイター、ウィスキー
グローブ→?
0487卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:53:51.05ID:fOtgD1t8
東京・神奈川・千葉って海外からの玄関口だから俺のとこみたいな日本海側のド田舎とは違いピリピリした雰囲気なんだろうな。

患者が少ないのは騒動前のたいして変わらんし。

せいぜいまいった事と言えば持ち株のマイナス分が拡がったくらい。
今日の日本市場は結構頑張ったほうじゃない?
0488卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:02:53.98ID:vyqth7+p
大型診療所の買い占め量は半端なさそうやね
0489卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:20:04.15ID:vKmugcT6
>>487

ほんと日経平均は意外なくらい下がらなかった
1000円位下がるかと思っていたんだが

日銀が午前からETF買いやってたのかね
0490卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:01:31.07ID:+rRbpbZ3
誰じゃ?
値上げした技工士は?
どうにかせい
0492卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:36:27.69ID:7iaL5rmT
スレチやめろ

回転寿司行ってるとか、つぶれかけはちゃうなー
0494卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:34:16.87ID:ngKgGqSI
横浜国立大学歯学部
0495卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:33:32.16ID:TyKEhv5c
髪の毛が後退しているのではない
私が前進しているのだ
0496卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:05:06.02ID:iRks4ivf
開業歯科医は
抗血小板薬服用患者の抜歯は基本的に行う
ワーファリン服用患者の抜歯はPT-INRの数値を歯科医で判断せずに口外に紹介
BP等服用患者はがんのケースの抜歯は最初から口外に紹介
それ以外は承諾書とってから抜歯して何かあったら口外に紹介と伝えておく
でOK?
0497卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:08:30.26ID:iRks4ivf
昨日PDRの3回線とも一日中電話が話し中だった
たぶん切ってるんだろう
0498卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:45.94ID:Iz7Gw5zX
開業歯科医は
めんどくさそうな抜歯は
すべて病院紹介
でOK?
0499卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:13.91ID:/bUi7gye
のどがイガイガするのでのどぬーるのぬれマスクを
買いに行ったがこれも売り切れ。
あれはウイルスの侵入を防ぐ効果とかは全くないと思うのだが。
狂ってる。
0500卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:19:38.85ID:LCLY2scN
石油ショックの頃にあったトイレットペーパー買い占めを思い出すのうw
0501卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:17.57ID:WICGFNTH
>>500
じいさん乙
0502卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:53:25.64ID:/bUi7gye
歯管は初心月に算定すると
点数は低め。
ただし一回目算定の二ヶ月縛りは無くなる。
歯管算定している患者は初診月から半年たつと
歯管に加算点数が入る。
今のところはこういう案?
0503卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:56:25.22ID:880LGycN
ますます引き伸ばし増えるのな。
0504名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:07:45.86ID:iRks4ivf
P病名つけたら中半年開けないと初診に戻せなくしたいらしい
0505卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:30:42.93ID:lMT4R1Di
もう複雑怪奇で異常な点数改訂に
慣れてきている自分がいるわ
0506卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:36:45.98ID:880LGycN
SPT2算定できる所以外の予防管理型医院死亡じゃん。
0507卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:07:28.74ID:/bUi7gye
でも二ヶ月縛りが無くなったのはうれしいけど。
月末に初診できて
キャンセルとか合って翌々月になったらもう歯管算定できなかった。
0508卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:12:09.24ID:VgUuMdyK
ところで
レセコンメーカーなんかは、どこから最新情報を手に入れてるんだろ
中医協が、民間業者に事前に情報を流すのか?

ちなみに
大手レセプト業者は、普通に会や協会の講習会に
事務員として出席して情報入手って言ってた
0509名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:17:31.67ID:iRks4ivf
なんとかウエルパス10個買えた
次はグローブを備蓄した方がいいとアドバイスされた
0510卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:18:08.89ID:5zwncQvg
>>504
マジかよ
0512卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:55:58.46ID:lMT4R1Di
>>509
一般人はグローブなんかしないだろ
0513卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:53:06.04ID:mnDMpgdO
みんなマスクとエタノールはきちんと備蓄してるかい?
0514卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:08:01.50ID:kWXBDCja
ウエルパスってそんなに必要?
0515卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:17:31.75ID:lMT4R1Di
マスクは一年分購入したけどな
0516卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:40:27.40ID:JP4puMDJ
エタノールとか買い占めなきゃ全く問題ないのに
オイルショックのトイレットペーパーみたいなことしてからに
0517名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 14:52:52.83ID:iRks4ivf
中国産のグローブの輸入が激減して大病院が備蓄に走るからグローブの購入制限も視野にいれた方がいいと言われた
0518卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:55:42.61ID:XaZzZwnq
昨日ソープへ行ってアナル舐めを要求したら、しばらくできないと言われた
があれは肺炎とは関係ないよな?
0519卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:58:40.94ID:JP4puMDJ
グローブはラテックスだと安いのは備蓄ができないからね
0521卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:13:09.35ID:/bUi7gye
とりあえず三ヶ月くらいすれば
いろいろ改善して来るんじゃないか?
それまでの分をストックしておけばいいと思うよ。
0522名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:29:55.33ID:iRks4ivf
うちの地区ではラテックスグローブは患者にアレルギー起こすからニトリルに切り替えろと指示が
0526卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:47:35.73ID:hNFIqSDf
1000円で買ったのを1回2回2000円で売るくらいなら何もないだろうが
定価の10倍以上で大量に転売したら税務署の人が来るんじゃないの?
0528卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:02:16.81ID:EF0TV1RD
不織布マスクは滅菌できないのか? パックにいれても びしょ濡れになるか
0529卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:56.95ID:x4QGpcNA
あちらの国では使い捨てマスクを鍋で煮て再利用する人もいるらしい、マスクが手に入らないならある程度は有効らしいよ
1万円くらいでスイッチ入れたら殺菌され繰り返し使える電動マスクとか発売したらいいのにね
0532卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:48:54.83ID:AL2dCXcS
マスクも患者もタップリ
ウハハハハ
0533卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:40:00.57ID:VrLmsG6R
>>529

ハンドネイルのUVボックスにいれればいいと思う
0534卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 03:30:43.25ID:eUGvfRfw
今期は医療ドラマが6つもあってドラマの看護師はみんなニトリルのグローブだね
おれはまだラテックスだけどそういう時代なのかな
0535卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 04:33:57.31ID:q3vchTrJ
ニトリルははめ心地が嫌い。
ラテックスアレルギーの患者とかそんなにはいないでしょ?
結局、か強診の算定要件の衛生士縛りは
無くならないんだよね。
0536卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:13:53.27ID:WDhG9RQO
>>531
おおっ
言われてみればたしかに!
0537卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:40:24.57ID:eUGvfRfw
>>535
自分もニトリル嫌いで普段の診療はラテックス
学校検診だけは会の指示でニトリル
0538卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:38:28.26ID:Zr6asG10
ある日突然 身体 手足に発疹 痒み 皮膚科行ったらラテックスのせいだと言われ ニトリルに変えた。それでも手が痒い。軍手の指が無いような手袋(名前分からんCiに売ってる)はめ その上からニトリルよ。
0539卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:43:05.91ID:Zr6asG10
5年前 全身麻酔の手術を受けたんだが 「歯医者さんですか?普段ラテックスグローブを使ってますか?」と美人麻酔医から問診あり 「じゃ麻酔変えますね」と言われた。何をどう変えたかは聞かなかったけど
0540卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:00:19.73ID:nD5NC5tv
>美人麻酔医
たまらん
0541卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:16:01.14ID:AyhLMfzA
Ciの格安レジンコアが買えなくなっている?
中国産は輸入が止まっているのかかな。
0542卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:06:32.61ID:q3vchTrJ
そいつに導尿されたんだな。
「ふふっ」って笑われてたんじゃ無い?
0543卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:50:04.06ID:emZH5QqP
t
0544卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:50:27.94ID:emZH5QqP
「小さいわねw」
0545卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:42:09.33ID:8/9w32Z+
今日 マスクをパックに入れて滅菌 湿ったりせずに全然使える。
0546卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:46:32.97ID:oZMKM5Sd
麻酔医は導尿しないよ 
エアバッグから手を離せないからね。
やるのは外回りの看護師。
0547卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:04.02ID:mSSyAGGL
>>545
マジですか!
実験乙です
0548卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:19:14.14ID:ICo9fo/C
滅菌前に洗浄は基本でしょ
ちゃんと洗濯してからオートクレーブですよ
0549卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:15:19.99ID:VISKl4qn
ですね。一回洗って乾かしてから滅菌ですね。
0551卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:25:15.87ID:tqqWaLn7
衛生士が加湿機能付きの空気清浄機の水にハイターを加えてるんだけど大丈夫なんだろうか?

ウイルス予防というより、空気清浄機のタンクの消毒が目的みたいだ
0552卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:45:49.59ID:gd7m6NLP
自家製ジアイーノというやつか。
安全性は知らん。
身をもって教えてくれ。
0554卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:09:07.17ID:3f6840hI
それな
0555卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:45:27.95ID:tqqWaLn7
猪瀬直樹がオリンピック誘致のプレゼンで
「ダイナミック」って叫んだの覚えてますか?

コロナウイルスのニュースでパンデミックって言葉をみたり聞いたりすると
自分の頭のどこかで「パンデミック」って叫ぶ猪瀬直樹がいる

https://youtu.be/Irbdi2LFVAE?t=8
0556卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:45:29.90ID:kw+nZOqX
水しか想定してない加湿器にアルコールを入れるとプラスチックが溶けるんだよね
アロマディフューザーならまだ大丈夫かもしれないけど
0557卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:00:43.90ID:9HjFS/A2
マスクを買い占めて転売した奴は一週間で100万円位もうけたらしいね
0558卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:04:39.75ID:gmAR+6JO
古物商なしでいくつも転売したら捕まるのではないかな
0559卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:13:18.73ID:NAx8XTeM
ハイターは次亜塩素酸ナトリウム
当然、鉄、ステンレスは赤錆、銅系は青錆を作る可能性がある
0561卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:42:11.72ID:oGWgRwcp
>>550
包茎乙w
0563卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:52:32.08ID:waAQq/7k
ハイターだとにおいも気になる
やるなら過塩素酸(安定型二酸化塩素等の名前で売られてると思う)かな
取説に書いてあるような無難な濃度だと加湿器のぬめりがなくなるほどの
効果はないみたいだが
0564卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:04:44.88ID:9HjFS/A2
>>560

結構前から逆転してるぞ
0566卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:53:01.63ID:t31Bk00v
>>565
ほんとか
あのトンスル連中の粘膜適合調べるシリコン買ったら
ふたから中身が漏れまくって引き出しの中がベタベタ
0567卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:46.22ID:hjs58pzz
>>560
今の保険の金属が
ゴールド12%、パラジウム35%、シルバー50%ぐらいでしょ?

メーカー何社かで
ゴールド20%、シルバー80%ぐらいの歯科用補綴物専用合金を開発して欲しい
勿論、厚生労働省主導でだが

もうパラジウムが以前のような金額に下がる可能性は低いし、代用金属の開発は急務だろ
元々歯科医院の経営は苦しいのに、現行の金属は更に
歯科医院の経営を圧迫している

保険点数を上げる気がないなら、それくらいはやってくれないと歯科は皆んな干上がっちゃうぞ
0568卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:00:00.29ID:i76hYQKb
>>567

強度のある樹脂材が出ればそれだけで他のすべての材料を駆逐して終了なんだがなぁ……
0570卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:51:16.78ID:i76hYQKb
>>569

マジで築盛材で強度あるの欲しいわ

外注とメタル代が無くなればそれだけでめっちゃ黒児だよ
0571卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:08.09ID:GAGAhOrf
女は灰になるまで女じゃよ
鈴木杏樹50才、ええ女じゃのう
0572卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:23:48.71ID:Or6UUdpp
ヤバい、消毒用エタノールがあと3本しかない。。。
0573卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:15:30.44ID:GAGAhOrf
誰じゃ?
エタノール500mlを買っているのは?
18Lパックが得じゃよ
0574卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:14:22.62ID:7DfAj+RG
海底情報が待ち遠しい
0575卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:25:31.06ID:P2r5p0z+
>>573
うちも18リットルのイソプロの一斗缶買った
ていうかそれしか売れ残りが無かった
0577卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:14:16.45ID:o1eCi8UM
まぁそいつはくそだからね。
0579卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:32:45.57ID:pVf1vGAO
>>578

その情報凄いな
どこで探してきたんだ
0580卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:15.75ID:OqXoSseM
>>578
なるほどこうなるのか
この時期にこの情報はすごいな
0582卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:57:54.27ID:8+qg9O9N
保険医協会から、診療報酬改定案のFAXきてた
0583卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:24:13.86ID:Lugwgqjc
パラダブルトップつけそうに見えるがどうなんだろ?
売り買い拮抗してきてるみたいに見えるが
0585卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:42:11.54ID:9FkwgifM
初診料再診料、根治や充填、義歯、ちょっとずつ上がっているような。
でも金属の逆ザヤで吸収されてしまうわ。
変な縛りとかなければいいんだけどな。
0586卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:25:35.96ID:tAeCEgyu
初診月の歯管減点キツいね。
0587卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:27:17.45ID:BcNKn9zj
なんでこんなに経営が苦しいのに
ここに来て減点なんだろうね
この改訂じゃ、歯科医院の経営状況は永遠に変わらないだろうね
0588卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:39:34.09ID:pVf1vGAO
歯科なんかとっくに見捨てられてるんだからな
0589卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:57:07.64ID:BcNKn9zj
>>588
死体蹴りみたいな状態だわな
0590卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:20:35.24ID:o1eCi8UM
ちょっと削ってひたすらCRだけが
生き残る道かな。
0591卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:49:25.38ID:Lugwgqjc
まあ、そういうのが望まれてもいるんだろうな
鋳造修復で合致rなおして仕事がなくなるよりいいと
割り切るしかないんかな
0593卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:34:27.03ID:BcNKn9zj
>>592

殆ど無い4根管の症例のみだろ
加算出来るのは

少ない症例の点数が上がっても
全く無意味だよ
つか役人のアリバイ作りの点数アップやろ
あほらし

日常的に頻度の多い処置の点数は
据え置きか減点
どうにかせえ
0594卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:58:21.61ID:o1eCi8UM
マスクの安定供給についてというFAXがきたから
てっきり医療機関には責任もってマスクが供給されるようにします
という厚労省の意気込みかと思ったら
肺炎治療する医者にマスクが必要なので
歯医者ごときがマスクを買い占めるなという脅しに感じたが
合ってるのかな?
0595卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:16:06.20ID:B1GxEkto
>>590
パチンコCR歯医者さん
0597卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:30:58.91ID:8+qg9O9N
今どきマスクしてない歯医者なんて患者が逃げるやろ
0599卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:58:35.84ID:o1eCi8UM
400点ってRCTの度に算定できるの?
でも顕微鏡ペイするまでどれだけかかるやら。
0600卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:25:57.01ID:8CgeX/yF
歯科の所轄は、厚労省厚生局歯科「保健」課だからな 「医療」ではなく。
医療機関との認識が薄いと思うな。
行政の認識はこんなもん。
名は体を表すというが、まずここから変えるべきだと思うぞ。
0601卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:42:12.32ID:pVf1vGAO
>>599

やりすぎれば指導にあうだけだろ
0602卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:53:10.39ID:Lugwgqjc
>>593
とりあえずせめてライト付きルーペ買え
Ciのでいい。いやもっと安物でもいい
上顎大臼歯の4根管がどれだけ多いかそれですぐわかるはずだ
0603卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:15:43.63ID:KZVpdcGN
わかってもいかんせんヤル気の出ない低点数、、、
昔は一生懸命探したものだけどね(笑)
0604卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:28:24.61ID:1zLk6dQm
ギャンブル依存症の治療が保険適応だってwww
ワロタwww
0605卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:33:00.00ID:KZVpdcGN
牛丼の値段で寿司食わせろってのが保険点数だよな、まったく
0606卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:43:30.76ID:O91A5CIf
うちの衛生士、削るし、レントゲン撮るし何でもしてくれて助かる。みんなこんなもんだよな。
0607卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:50:51.27ID:r8cxfvoL
コンバンワ
チュウゴクからのカンコウキャクがゲキゲン
ニホンはダイジョウブですか?
0608卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:24:59.41ID:eHpnhNXl
ルーペ買ったけど
酔うので結局使わなくなった。
自分の診療姿勢ではピントが合わない。ちょっと顔を動かしただけで
ピントがずれる。
1.8倍のハズきの方が使いやすい。
0609卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:25:14.85ID:/Cd6gWYT
>>606
攻めの経営ですなぁ。
0611卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:47:23.32ID:Lugwgqjc
>>608
接眼レンズは追加しなければいけないものが多いと思う
特に老眼なら老眼鏡の中心部を切り出してもらったものを
ルーペの接眼レンズのところにさらに貼り付ければ
距離合わせられる。
たぶんCiあたりのは医科用で、術野から目がやや遠い使い方想定してワーキングディスタンスとってると思う。
たとえばCiクリアビュールーペは明るくていいがレンズ増設しないとワーキングディスタンスが
70pにもなりのけぞって使うようで使えなかったが接眼レンズの追加で
使い勝手いいものになった。ただしライトまでマウントすると重くなって
鼻受けがそのままでは重量支えきれないし眼鏡のツルもそれを支え続けるには
貧弱すぎフルに使うと1年持たない。またその交換部品も手に入らない。
その辺割り切る必要はある。
0612卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:52:01.53ID:Lugwgqjc
ヘッドバンドマウントタイプのものに老眼鏡が一番簡単かもしれない
TTLは見やすいがライトともだと鼻への圧迫が強くしわが入るぞ
0613卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:18:41.28ID:r8cxfvoL
上6の保険CADCAM冠キター
0615卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:37:03.19ID:/Cd6gWYT
鼻低いオレは、キムライトしか使えない。
0616卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:49:45.05ID:9FkwgifM
おいおい、Ciでグローブまで購入制限になってきたぞ。
マスク、消毒剤、グローブ無しでどうするんだよ。
0618卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:35:18.02ID:94MJt8Ma
>>611
実際にやってるの?
具体的にどうやるのか写真とかやり方を紹介してるサイト有ったら
教えて。
0619卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:11:10.41ID:iGobj2bR
>>613
割れるがな
0620卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:25:11.94ID:6ruMxWwK
>>599
流石に一歯一回のみだろ

人があまり算定していなのをガツガツ算定すれば目立つからリスクは高いわな
0621卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:56:34.43ID:dTE5LPxG
グローブは材料屋が先週購入制限かかるかもしれないと言ってたので60箱買っておいた
0623卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:07:16.57ID:wxbeKPga
一般の人がそんなにグローブするとは思えないので
中国の工場がストップしているのかな?
0624卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:41:14.76ID:3AcncfH0
一日3カートンって30箱だろ?
次の日に申し込んでもオッケーなら
制限と言うほどの制限じゃ無い?
0625卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:28:19.23ID:dCzMsVjn
グローブオートクレーブできんよな?
0626卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:44:25.45ID:hUFKjfmF
>>614
同意。ヨシダのサンプル品をちょっとかけさせてもらったらこれは普通に診療の距離で合焦した。
>>618
以前完成したの撮影したことがあったと思う。見つかったらまたあげてみるがすぐには無理だ。

>>622
老眼込みの話ではある。70pは実際に巻き尺もって顔面から合焦するポイントまで計っての話だよ
3から4年前のモデルだったが。
>>608も同じような問題抱えてたんじゃないかと思ってな。
0628卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:55:51.84ID:XzIl/dWl
>>626
自分も老眼だけど、メーカーに計測して作ってもらって全く問題なし
酔うこともない、5倍

老眼鏡のレンズを付けたいのであれば
ハイドロタック 貼る リーディングレンズ
使いやすいかもしれない
0629卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:11:03.39ID:3AcncfH0
購入したルーペにハイドロタック 貼る リーディングレンズ をつける事もできるの?
こんな商品があるとは知らなかった。
0630卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:31:22.27ID:hUFKjfmF
これって光軸がどこにあるかわかるのかな
2.5Dとかの厚みのあるレンズから削るの大変だからこういうのですむとありがたいが
ブルーライトカットフィルム(LED光源併用なら必須)に張り付けてそれをルーペの接眼部に
ガムプロテクションレジンででも貼り付けてうまくいくだろうか
補正値の刻みがもう少し細かく欲しいところ
左右の視力差の矯正やるとやらないとじゃ1日使っての疲労度が違うよ
0631626
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:06.94ID:hUFKjfmF
写真探した
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00272830-1581136047.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00272831-1581136047.jpg
歯肉保護用の弾力のあるレジンでボンディングなどせずにレンズ止めてる
ルーペが破損したら引っ越せるように。
ルーペレンズから離れて設置してある上部のレンズも同じ度の老眼鏡を切り出して同じように
貼り付けてある ブルーライトカットレンズをネットのメガネ屋でレンズだけオーダーして20φまで
削ってもらいそこからは自分で削り出した
顔形に合わないし鼻受けの受圧能力も問題あるので美しくないがシリコンパテで鼻受け作ってある
光源ユニットはZuMaxのもので高いが蛍光灯の昼白色程度のほとんど拡散しない光線が出るので
かなり良品と思う。ただし発熱が大きくは何火傷しないよう注意
クリアビュールーペの専用マウントは附属しないのでこうやって工夫する必要があるが
ルーペレンズのほぼ中央に光源ユニットが来るので根管上部まで見える
0632卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:19:10.57ID:BfRVOQsd
「スタンプバー」って名称の由来知ってる?
0633卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:26:30.93ID:kokkJNmU
>>627
完全なマネーゲーム
増産できるにしても限りがあるし、従業員の超勤手当や、需要の先食いで、経営的には厳しいだろうね

Ciのアルコール綿も底尽きそうだな
0634卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:38:09.85ID:1IirjpZY
誰じゃ?
首こりは?
自律神経失調になるで
0635卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:56:43.93ID:XzIl/dWl
写真見たけど
作業距離が70cmにもなってしまうのは
目とレンズが遠いからだと思う
TTLのルーペってそもそもフリップアップに比べて
レンズが目から近いから、視野が大きくなるわけで
0636卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:58:41.84ID:XzIl/dWl
通販のグローブやマスクは中国製、エタノールの容器も中国製だから不足してるんだねぇ
0637626
垢版 |
2020/02/09(日) 02:04:14.85ID:Dc0HB6jS
>>635
いや、この接眼レンズまつげギリギリなんだよ
0638卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 03:13:18.97ID:IyIBO7bU
去年新規開業した知り合いは月70万弱の返済だと言ってたが大丈夫かな
それってうちの損益分岐点に近い
0639卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 03:18:50.51ID:rhoriRJ8
>>539
俺は手が真っ赤になって荒れるからラテックスアレルギーかと思い込んでいたが実はレジンアレルギーだったというオチ。
0640卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:14:41.26ID:cdpofXZu
実習の時に気がつかなかったの?
0641卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:40:46.90ID:WQrHOzM1
去年に新規開業とか正気の沙汰じゃない
自分が開業した10年前ですらまともな環境じゃなかったのに
借金が終わるまでは生き地獄だった
0642卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:16:57.24ID:uvO0ipyu
今は人手不足もあるからなぁ
なかなか計画通りにいかないと思う
0643卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:37:59.66ID:hcCBAAhg
去年の夏過ぎぐらいから一段と人手不足が進行したように
思う。昔みたいにとらばーゆに募集出して次週から勤務開始
とか絶対に無理。
0644卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:46:27.30ID:bwO+j12d
>>641

まだまだこれから開業する歯医者はごまんといるぞw
0645卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:54:56.19ID:ho7Lfn5I
>>638
>>641
去年新規開業組だけど、月70万の返済ってまあそんなとこだね
しばらく数年は年収は300万円以下で、減価償却で食ってく
その後は65歳以上の先生が閉院するのに期待

歯科医師会から国保とか優遇されるからと入会を勧められてもね〜
扶養がいるウチだと協会けんぽのほうが遥かに安いし(タダ同然)
勤務医の時にあれだけ高かった子供の保育料がタダになったのは嬉しいような悲しいようなw

>>643
助手と衛生士をハロワで募集しているけど
去年末から少し風向きが変わって、応募が出てきたね
0646卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:57:33.64ID:ho7Lfn5I
>>644
そうだね
新卒勤務医の給料は30万まで上がってきているけど
5〜10年クラスは給料が下がってきているからね
勤務医でも一生食っていける構造が歯科にはできないから
0647卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:59:11.24ID:cdpofXZu
それほど変わらんよ。
募集があってもクズばっか。
採用決めて、初日から無断欠勤とかザラだし。
しかたないけど採用の基準がどんどん下がっていく。
0648卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:06:42.51ID:ho7Lfn5I
>>647
人手不足だけど基準は下げたくないよね
ここ3か月で7人応募が来たけど1人しか採用しなかった

応募が多いのは新規ってのもあるけど、求人オフィシャルページを自作だけど作ったのも大きいね
他の歯科医院の求人をみると、ハローワークや業者に載せるだけで、何にも採用する努力してない先生が多すぎる
あくまで新規ってのもあるけど、給料は他院よりかなり安いけど、来るけどね
0649卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:52:22.44ID:Czq/0Z8V
385 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2020/02/09(日) 10:50:18.29 ID:hZdt+ZeT
歯医者は一番危険
唾液感染
0650卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:11:30.99ID:u+STEPyT
未知の病気だから想像だけど
一番リスキーなのは鼻から吸い込むことじゃないのかな
0651卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:58:07.64ID:bwO+j12d
呼吸器疾患なんだからそうだろうな
でも649みたいな話が独り歩きしそう
0652卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:31:16.04ID:9oTCOSYF
丁度10年前1500万円開業して
無理なく5年で借金全て返済して今は
週4しかやってないw
莫迦みたいに開業費掛ける先生いるけど
利益率だよ利益率ユニット2台で余裕
歯科医は俺だけ、助手1〜2人
0653卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:56:05.49ID:BTd9CFkF
うちは
れっきとした非課税世帯
れっきとしたと言ってるのは
課税所得がゼロでも、非課税になるとは限らないんだよな
当地の基準では、控除前の所得が1,134,000円以下にならないとね
つまり、確定申告書B一面のHの金額が。
非課税になると特典が色々ある
国保の均等割が半額、介護保険も半額、例のプレミアム付き商品券も
年金全額免除とかもあるな
昔は、借金してまで税金払ったことがあったが
0654卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:42:11.63ID:bwO+j12d
>昔は、借金してまで税金払ったことがあったが

それって時々聞くけど、どういうことなのかな
税金って稼いだ以上に請求来ることないはずだけど
0655卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:54:33.73ID:tRwA3tt5
>>654
税金は前の年に対するもので、現金一括払いのみだから。
0656卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:08:44.41ID:cdpofXZu
>>648
それは新規だからだよ。
それと時期かな。
0657卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:22:58.09ID:bwO+j12d
>>655

去年は自費がすごく多かったのに今年は全然ダメとかいう場合か?
0658卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:45:23.57ID:BTd9CFkF
>それって時々聞くけど、どういうことなのかな
税金って稼いだ以上に請求来ることないはずだけど

払うのは税金だけじゃないし
借金の元本は、その稼ぎの中から返していくわけだしな
0659卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:22:27.02ID:QSmz6Eeo
>>658
想像以下の手取りだったわ
0660卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:40:25.68ID:f1ICD3sK
そりゃこんな保険点数なんだから
税金払うのも必死でしょ
0661卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:36.64ID:BTd9CFkF
稼げばいいってもんじゃないんだよな
最近、特にそう思うようになった

もう年だし、多くはないけど
勤務医時代の厚生年金もあるしで
生活出来ればいいやって感じ

所得が増えれば、税金だけじゃなくて
社会保障費にも影響するからな
社会保障費の場合は、住民税方式ではなくて
控除前の所得にモロにかかってくるから
恐ろしいよ
0662卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:23:58.66ID:hcCBAAhg
今日、新宿行ったらいつもの6〜7割ぐらいの人出だった。
すいすい歩けたぜ
0663卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:40:32.81ID:SdtdVWoI
>>652
1日何人診てるの?
0664卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:51:40.54ID:P76eiNqW
14〜15人だろ
0665卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:15:11.51ID:9oTCOSYF
>>663
6〜18
0666卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:23:41.73ID:q9G8aKnK
ウチかよ…
0667卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:51.70ID:9m/uBnp2
>>665
日によってけっこう幅あるのね。
うちは返済はもうあまり残ってないけどテナント代がちょっと重い。
まだ20年位は働くし狭くていいから安いとこへ変わりたい。
0668卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:04.45ID:bwO+j12d
>>658
>借金の元本は、その稼ぎの中から返していくわけだしな

そんなことは開業する時点でわかってる事でしょ
いざ始めたら思うように患者が来なかったという事か?
0669626
垢版 |
2020/02/09(日) 21:04:21.20ID:Dc0HB6jS
> >借金の元本は、その稼ぎの中から返していくわけだしな
措置法使わないんならそれが減価償却費だと思うが
0670卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:10:07.42ID:bwO+j12d

イミフですが
0671卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:16:45.53ID:k1dl7ZgU
>>667
うちテナントじゃないし借金無しだから楽だけど気力が開業当初10とすると今3。後継いないし体も歳とともにポンコツ化してるからね。
0672卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:33.34ID:nkl7t1tX
バーや人工歯も手に入らなくなるんじゃね 
0673卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:08.59ID:n3fzpuG0
3S政策とパナマ文書と偽装社会

マスゴミとフランクリン界とアメリカドル売国奴は、真実を風化させようとしている、報道規制と戦う不屈の精神
0674卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:53.67ID:9oTCOSYF
>>672
世界中に売り手や工場あるから大丈夫かと
0675卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:52.94ID:Dc0HB6jS
>>670
減価償却費って開業するための初期投資費用を分割して利益から無税枠として控除する仕掛けでしょ?
その分は投資資金分を回収する費用として稼ぎの外ということだから課税枠から外されるわけだよね。
だから減価償却費は元金返済分や自己資金の回収分だったりするわけだよね。

措置法を使う場合減価償却分もほかの経費と一緒にされて概算経費として控除されるから意味合いが違ってきちゃう
まあ、もちろんわかっていってることとは思うけど。
0676卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:05:38.18ID:Dc0HB6jS
まあ、土地代は減価償却できないからその辺言ってるのかもしれないけど。
0677卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:25.09ID:9m/uBnp2
>>671
気力、体力も大切ですね。
0678卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:49.09ID:FaP1kBFU
>>652
年収1000万超えるでしょ
自営業だからキャッシュフロー700万以上というべきか
0679卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:44.81ID:k1dl7ZgU
借金終わったら特措で細々最後は煙のように消えるのが粒らしくていい。
0680卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:27:59.46ID:aPs1z9iP
アルコール、グローブ、マスク
いつまで耐えれば供給が安定するのかな。
0681卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:14:12.62ID:hjyHmVNh
グローブは落ち着いてきたようですよ
0682卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:14:47.03ID:a1FMQzOK
3月には安定するだろ
そんなに大袈裟に考えるなよ
0683卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:23.93ID:ip31SIbB
とりあえずスタッフには
アルコールワッテとか無駄使いするなとは
言ってあるけれど。テレビとかで
マスクよりまずは手洗いですとか言い出したとたんに
近所の薬局から「キレイキレイ」とか一斉に姿を消した。
0684卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:33:15.00ID:MQf509iJ
こーゆー時は患者少なくて助かるわ
0685卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:43:12.49ID:6yd66gz4
>>678
そうだね。週4でそこまでやってこれたのはありがたい
ただしスタッフが急病で受付会計などやったこととか
たまにあった衛生士はつかってない
テナント代は21万
0686卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 03:12:48.75ID:2V3oYoTq
>>652
うちは週6やっているけど週の全診療時間は30時間に満たないw
とりあえず日曜以外は自分の城で過ごす感じ
0687卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:21:35.51ID:hjyHmVNh
老眼対策と心と体の健康維持
0688卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:47:51.44ID:ip31SIbB
閉める前はどれくらい前から
告知する物なの?
患者もそうだけど
スタッフとか
0689卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 06:46:07.10ID:iouOLROR
周りにはある日体調不良という事で休診に。そのまま引き伸ばして閉院。まあ夜逃げみたいな感じで。
0690卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:34:07.97ID:h0AXW8X6
そのやり方だと不満は出にくいね
誠意が有るかどうかと言われればあれだけど無難だね
0691卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:55:44.18ID:VchrVM5i
「減価償却で食ってく」ってどういうこと?
0692卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:56:42.64ID:VchrVM5i
>>645
0693卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:03:18.82ID:iouOLROR
>>691
キャッシュの流出が無いから
0694卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:12:28.45ID:epaanSg/
本当に病気になった時は
そんな感じだろうなぁ。マスクは
もうちょっとしたら増産効果が出てくると思うけど
アルコールは当分無理なんじゃないの?
グローブもアルコールも売ってるうちに
なるべく確保しといた方がいい。
0695卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:32:20.13ID:+EecTCGo
>>689

それって「夜逃げみたいな感じ」というより「夜逃げそのもの」だと思うが
0696卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:52:34.04ID:FxPy/ylk
夜逃げっていうのはセラミック代先払いで貰っといて突然身をくらますとかだろ
0697卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:12:06.02ID:2V3oYoTq
歯管が100分の80に減点された上に初診月だけの算定になるの?
0698卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:20.54ID:jbQBbQZA
初診月の算定が80/100で、次の月からは100/100と解釈してるけど。
0699卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:05:38.30ID:2V3oYoTq
>>698
そうですよね ありがとうございます
0700卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:41.65ID:2V3oYoTq
歯周病重症化予防治療ってのが気になる
0701卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:17:22.30ID:ueNhq+FI
SPT算定しない月に取れる点数?(2月空ける)
0702卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:08.70ID:5ZyNrOtc
歯管はなんで初診月は減点されるの?
理由は?
0703卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:08.04ID:5CwvT1u1
初診月の歯管はなくして初診料に統合+80点でいいんじゃないのか?
なんでこんな決着にした?
0704卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:44.88ID:OVUOfUgv
総枠が初めに決まってて頻度から計算して枠内に収めるに1票
0705卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:45.16ID:0tzMX5jH
>歯管はなんで初診月は減点されるの?
理由は?


継続的治療が前提なのに
1回ポッキリの請求が多い
なのにほぼ全クリが請求していることに保険者がクレームをつけた
そこで
折衷案として
20%減点と合わせて、継続的治療の文言を外した
0706卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:56.95ID:btqC684x
議論の部分を探し得てないんだけど

@ 歯科疾患管理料について、長期的な継続管理等の評価をさらに充実さ
せる観点から、初診時に係る評価を見直すとともに、長期的な継続管理
について新たな評価を行う。
0707卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:01.17ID:0tzMX5jH
議事録を読んでいくと
そんな感じ
0709卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:40:27.32ID:btqC684x
議事録が去年7月からないのでわからんな
0710卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:10.39ID:btqC684x
2ヶ月以内にって文言が消えたね
つまり算定漏れがあって、その後の再診月で算定できない
事がなくなったって事か。
0711卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:48:02.58ID:btqC684x
それと、6ヶ月を越えると
100点加算って事で良いのか? 
0712卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:00:38.18ID:epaanSg/
安易に初診に戻さずに再診で行ってくださいと言うことだろ。
今の時代に信じられないが3ヶ月ごとに初診、P検査っていうやつも
結構いるからね。
0713卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:09:22.06ID:btqC684x
>>712
それはうちらの地域では、一時は問題視されたが。
今は全く問題ないってなってる。
但し、検査でしっかり終わること。
0714卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:37:48.81ID:QqaXpKhw
それは
初診 P検査 スケーリングした後P検査でいったん終診
三ヶ月後、また初診・・・で大丈夫って事?
0715卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:41:52.14ID:+EecTCGo
>>696

それもそうだが
家賃や光熱費それに材料代、技工料など関連業者の支払い
そういったもろもろの支払いを踏み倒し
内装ユニットもそのままで一夜にしていなくなる

10年ちょっと前にうちの近所でもあった
0716卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:44:31.51ID:+EecTCGo
>>705

という事は1回ポッキリの請求が正式に認められたという事か
0717卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:54:06.89ID:BZEemJ6G
3ヶ月ごとに初診、P検査っていうやつも
結構いるからね。 

自分は4月以降もそうするつもり。
手書きレセなので審査上はわからない。
手書きが、粒には最強ですよ。
普通は縦覧できないので
返戻や査定が甘いです。
0718卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:14:13.36ID:mnfXHBHw
ポッキリとかなんかやらしいな
0719卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:20:39.41ID:epaanSg/
三ヶ月ごとにポケット検査とかやったら
「あそこはすぐにチクチクする検査とかやる」
っていわれそう
0720卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:34:10.98ID:2V3oYoTq
SPTまで引っ張れないわ
0721卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:40:21.36ID:xVfZXThT
>>717
なことない
0722卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:45:56.57ID:2X9EYywc
P治療のルールに従ってください。嫌なら自費です。言ったら患者転院しそう。半年に一度だって来ない人多いのに歯石取りで何回も来るかいな。
0723卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:05:19.14ID:0tzMX5jH
当初は
歯菅は廃止すべきって意見が保険者から出たらしいな
継続的治療が前提なのに、1回ポッキリが多く
歯菅の意味がないとの事で

だが
医科なんかは、生活習慣病以外は
単発請求が殆どだろ
でも、しっかり医管は請求するわけだしな
0724卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:49:21.49ID:+EecTCGo
医科と歯科を一緒にしてはいけない
全く別物なんだから
0725卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:31:45.29ID:84WEU4Cu
やばい、午後夜まで患者いないのがずっと続いてる・・・。
午前と夜は少し集中するけど・・・。
このままじゃ点数改正前までもたない・・・。
0726卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:09:29.60ID:ECHzSk8a
急に寒くなったからね
インフルエンザと風邪が流行ってるみたい
コロナウイルスより、ましじゃね?
0727卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:13:15.30ID:epaanSg/
水曜日位から春の気温。
でも雨みたい。
単発で終わるような人はなんか言われたらいやなんで
歯管とってないや。
0728卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:38:33.26ID:4bUBAA8M
コロナ騒ぎで手洗いマスクうがい が徹底されたお陰でインフル激減だそうだ。
0729卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:14:05.21ID:btqC684x
>>722
うちみたいな田舎でもけっこう来るけどね
時代は変わった、つか10年前くらいから
0730卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:39:37.65ID:btqC684x
整理
・歯管 100点
 初診月 80/100点 (初診日から2ヶ月以内という制限は削除)
 6ヶ月を越える場合は加算 かかりつけ院 120点 他100点

SPTの場合も上乗せ可だよね?
0731卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:01:21.34ID:epaanSg/
六ヶ月超えたら
歯管200点か
むちゃくちゃ大サービスだな。
0732卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:11:53.85ID:9TaUYnTY
練馬の事務長のブログ見たら、愛車が凄い
事務長になりたい
0733卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:06.48ID:J14LS5tn
東京だと新車ポルシェにも乗れますか?
0734卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:18:06.83ID:ip31SIbB
いつも頼んでいる薬問屋に消毒用アルコール注文
今在庫切れで入荷次第お持ちしますとの返事。
内科やってる兄に聞いてみたら
「今日も普通に持ってきてくれてるよ」とのこと。
歯科には在庫を回すなって言うお触れが出ているみたいだな
0735卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:34:56.58ID:J14LS5tn
誰じゃ?
ウハ歯科にマスク、アルコール回している業者は?
0736卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:51:53.74ID:CQkBrbCX
歯科医と結婚して事務長になりたい
0737卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:22.20ID:MQf509iJ
ボクもゆうこりんと結婚したい ><
0738卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:30.06ID:eUshHNFX
ポルシェパワーローンだと金利0.7%だから、
カイエンなら買えなくもないぞ、いらんけど。
0739卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:13:55.76ID:J14LS5tn
ブログによると最高時速270、400馬力?
ホンダストリームより凄いじゃないか
0740卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:51:09.13ID:rL2LRcym
ゆうこりんの旦那は日大?
0741卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:54:25.70ID:pR9xZHtA
練馬の事務長って、練馬の院長の旦那なの?
0742卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:49:54.92ID:r35dyo1r
歯管は初回は20%減点で長期管理加算の導入、歯周病重症化予防治療の導入
これは厚労省がSPTに移行させたかったのに思ったように増えず3カ月ごとに初診、P検、歯管を繰り返す医院が多いのを封じ込めるためだと思うが違う?
0743卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:51:36.90ID:r35dyo1r
昨年末に県歯の保険部がP病名をつけたら初診に戻すのは6っカ月開けてくださいと言ってきた
0744卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 04:44:55.36ID:HvbKqjHr
それはまたP病名を付ける場合。
0745卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:03:00.55ID:2TMeZvqV
そりゃそうと、パラの高騰なんとかならないのかね
ブリッジ入れたら持ち出し気味だけど、
皆さんは、どうやって凌いでますのん?
変色覚悟のシルバーじゃ余りにも情けないし
0746卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:44:58.63ID:HvbKqjHr
世界平和の実現
0747卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:52:49.69ID:pR9xZHtA
ツイッターで見たんだけど
JIADSのインストラクターのクリニックの受付が治療費を踏み倒したらしい
口腔内写真もアップされてるけど虫歯だらけ
そんなもんか?
0748卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:25:48.09ID:HvbKqjHr
田尾の息子って
開業してるの?
歯ちゃんとか怪しげなサイト立ち上げてるだけかと思ったら
診療もしてるんだ。
0749卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:37:30.57ID:Q0Ro9nlz
>>745
見えないところはシルバーだよ

高齢者や見た目まったく気にしない患者はシルバー。

保険で認められてる金属なんだからしょうがないじゃん
0750卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:49:38.12ID:c17/76U/
>>743
どこの県ですか?
0751卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:19:23.95ID:7xJdbhaa
>>745
シルバー使ってるよ。
もうパラなんて贅沢品。
0752卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:31:55.74ID:uFBbTETl
シルバーのクラウン
咬みやすいと評判。
ただしブラキサーにするとすぐに皇后面に
穴が開く
0753卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:57:30.30ID:Qk0jG/Ok
>>752
そりゃ柔らかいから
臼歯に大きなCR充填しても同じ
擦り減っていくか、脱離する
0754卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:11.92ID:uFBbTETl
まぁ穴が開いた頃に「やり直しましょう」
と言ったら良いだけだが。
0755卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:19:17.32ID:53swTjMz
マスクやばいかもしれないな
いよいよになったら次亜塩素酸スプレーしてからガス滅菌かな
0756卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:26:30.41ID:jk+mBzh6
マスク中国製だからな
グローブはインドネシア製だから大丈夫かな
0757卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:34:47.67ID:5RCx8cgB
ゆうこりんの旦那は板橋区?
0758卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:25:48.93ID:4eqop0fP
マスクはどうしようも無ければ
数日使い回したところでかまわないが
アルコールとグローブは無くなるとやばいだろう。
結構ピンチの医院もあるんじゃないの?
うちの地区では歯科医師会用のイベントのためのマスクのストックを
会員に放出を始めているよ。
0759卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:41:59.54ID:Lzoimln+
消毒用アルコールは注文してOK出たのになぜかキャンセル
製薬会社は多分相手見て選別している 
500ミリリットルじゃなくて医科で人気の無い一斗缶を頼んだらいいぞ
0760卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:57:50.99ID:P0zMv4ps
日本の歯医者は時代遅れ! タイで歯科治療したら日本の歯医者には二度と行きたくなくなった件
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6584784
0761卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:57:17.13ID:2GUFLKce
病院では500&#13206;ボトルとかじゃ無くて
4リットルとか10リットルのボトルで買って行くから
それもそんなに在庫があるとは思えない。
0762卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:04:24.50ID:2GUFLKce
それに元々の
メーカーが卸問屋の選別をしてるので
マジに在庫が無いのかもしれない。
0763卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:07:46.86ID:Zw6wAkCf
ciの電気っていいのかな?やってる人いる?
0764卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:10:54.41ID:yqPrt6LL
日本の歯科って海外と比べてレベルどうなん?
0765卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:39.06ID:hGcxHoGJ
そんなに漠然と海外と言われてもね。
ただ、世界では金を出せば出すほど受けれられる治療レベルが違うから。
0766卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:25.97ID:Lzoimln+
製薬会社にイソプロは在庫なし時期未定入荷待ちと言われ一斗缶を予約した
0767卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:31:36.46ID:7H7KIPvB
>>764

日本はピンキリ
0768卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:32:16.05ID:Lzoimln+
2週間前に500ミリリットルのイソプロをできるだけ多く納品してくれるように頼んでいたの
今朝やっと届いたのが2本
0769卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:43:01.92ID:hGcxHoGJ
エタノールじゃ無くてイソプロでやってるの?
0770卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:04:09.87ID:7H7KIPvB
効果は同じで価格が安いだろ
0771卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:23:41.01ID:hGcxHoGJ
イソプロおれは手が荒れるので
使ってない。
エタノールで作ったワッテで皮膚を拭いても
何ともないがイソプロだと真っ赤になる。
価格が安い方がいいんだけどグローブとかしてても
触ってしまう機会もあるし仕方ない。
0772卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:35:13.82ID:jLsTZO95
こーゆー時は患者少ないから安心だわ
0773卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:53:30.15ID:hGcxHoGJ
6月くらいまではアルコールの供給は
不安定かもと問屋に言われた。
さすがにそこまでのストックは無いぞ。
0775卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:01:48.30ID:8be9dwua
>>774

この記事書いた<取材・文/タカ大丸>ってやつ何モンだよ!?
こいつの偏見にまみれたクソみたいな記事
0776卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:06:45.79ID:Lzoimln+
今朝電話したらイソプロの在庫無いと言われたのに今18リットル届いた
0777卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:44:18.44ID:R8DFB9Ge
えっ?
18リットルとかあるの?
0778卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:46:23.98ID:2GUFLKce
日本のエンドの専門医と比べても安いな。
好きにしたら良いよ。
0779卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:29:48.49ID:NV5q7bwI
>>775
いいんじゃね?これからも方針とかやり方をこれ読んだからって変えるつもりないし
むしろ
「うっせーな方針やり方が気に入らないならタイにでも行けや!」っていえるお。
0780卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:14:55.11ID:aqgCCixI
根治で24回かかるらしいですわ。一回2000円で24回、5万円くらいだから日本と一緒だとか。
10割でも日本だと1万くらいだろ。保険3割くらいだと3000円くらい。
全部データがおかしい。
何が言いたいかというと、顕微鏡を売りたいだけ。むりやりどこかが書かせただけだろ。
0781卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:29:16.85ID:Jv+kxqsS
マスクがない・・・どうしたらいいんだ
0783卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:33:50.81ID:l6kCs33i
衛生士が来ない・・・どうしたらいいんだ
0784卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:52:31.11ID:i1+0NR4D
患者が来ない・・・どうしたらいいんだ
0785卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:08:59.37ID:o91v1d2P
781 オートクレーブやる。
0786卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:12:20.54ID:5COaoOc3
>>783
嫁を衛生士学校へ入れるんだ
0787卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:13:17.47ID:hGcxHoGJ
衛生士いらないよ。
0788卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:09:26.79ID:2+glXrs6
ロボット衛生士の開発をまて
0789卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:20:44.31ID:23AiYnb+
一人でやれ それが一番
0790卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 03:57:33.31ID:Jp1AfXCp
最初から歯科医師1人前提の医院ならいいだろうけど、そうでなければ衛生士いないと損益分岐点からみてもきつい。
0791卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 04:06:50.26ID:O2b3p6JD
マスク、グローブ、エプロン、紙コップ、ペーパータオル、メンバン、ガーゼ、ロールワッテは夏までの分は確保
イソプロは18リットルが2つ届いてもう一缶予約分配達待ちで一応備蓄終了
0792卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:28:04.28ID:d4CRTWEW
マスク、グローブ、アルコール以外は
新型肺炎にあんまり関係ないんじゃ無いの?
0793卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:31:46.97ID:m9nrgiqV
久し振りに歯科雑誌見たら皆さん素晴らしい治療されてますな。インプ、矯正、CT、CADCAM、マイクロ。自費オンパレードご立派です。
0794卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:47:22.61ID:TDERvaFb
築盛材ですべて修復出来る技術、院内ですぐ作れるデンチャー、などの方が価値があるのに、材料屋や講演屋を儲けさせる事柄しか記事にならない

あんなのは学術情報でもなんでもない、バカバカしい
0795卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:52:20.42ID:dR7G7c0D
治療の評価は予後

予後がよくても患者の金が続かなくなったらメンテもできない
0796卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:26:22.27ID:svk3Qvcf
自分の症例自慢
0797卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:51:35.34ID:dR7G7c0D
ビフォーアフターなんて技工士の腕でしょ
あとは自費のセールスがうまいだけ

フルハウスで自費を治してもらった患者が
治療費が高くて再治療ができないといって
保険でメンテをやってるのが現実
0798卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:03:04.39ID:Jp1AfXCp
商業誌に載ってるほとんどはその歯科医がやりたい治療をやってるだけ、ほんとに患者さんがそこまで望んだのか。
診断もなければ検査も術後の評価もない。
0799卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:16:46.98ID:dR7G7c0D
うまくいったのしか発表しないからね
実際にはうまくいかなかった症例の総括のほうが得るものが大きいんだが
0800卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:59:25.95ID:cvd6eNzp
症例発表のフルマウスは原価に割引してるとか、
意味わからんよオレには。
0801卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:08:57.62ID:dR7G7c0D
マスクどうなんだろう、来週くらいには改善するのかなぁ
0802卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:17:33.81ID:5k9Xc6Ao
サーズのときもマスクの復活は早かった
今回は他のものが遅れそう
0803卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:44:35.98ID:pBw82I5e
でもサーズのときより需要がすごそう
0804卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:51:36.37ID:dR7G7c0D
今日、休みなんでテレビ見たら
朝から晩までコロナウイルスの話ですわ

こんだけワイドショーで騒いだら
そりゃマスクがなくなりますよ。

メディアの倫理的なガイドラインとか必要なんじゃないかな
0805卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:11:16.21ID:/jXE4Hz8
京都だが観光客が減って
いい感じだ。
やっと静かな街が帰ってきたよ。
困ってる店もインバウンド目当てで他府県から出店してきたようなところばかり。
0806卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:21:23.92ID:MK5H18nM
そのうちコロナウイルスは歯周病予防で防げるキャンペーンがでてくる
0807卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:45:34.33ID:qy3VCNNN
そういうのは、いいんじゃねえの
マスコミ使うテクニックは、医科見習うべき
0808卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:46:41.32ID:bsg9yyNq
>>806
俺は歯科医院で新型肺炎が広がるって
そう言う風評が恐いよね
0809卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:54:49.37ID:3ZZctTr2
初診料は10点、再診は2点あがるし
その他根管治療系も上がるが
パラがどうなんでしょう
0810卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:06:33.04ID:N4tutYBX
>>808
でも実際に汚染されたグローブしたまま、あっちこち触ってる歯科医院ばっかりだからね。
患者数だわけでなくスタッフと含めて歯科医院でなにかしらに感染するリスクは高いよ。
タービンの使い回し以前の問題。
0811卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:10:01.48ID:Nx0U/e3I
いまどきグローブ変えていない歯科医院なんて、皆無でしょう。
頭のおかしい患者のデマがあっても、グローブの仕入れ状況見れば
変えているかいないかなんてすぐにわかる。
0815卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:52:49.97ID:/jXE4Hz8
みんなどれくらいアルコール備蓄してるの?一斗缶2個確保している猛者も
いるようだけど。
アルコールも増産してくれていると思いたいんだけど。
0816卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:38:39.00ID:zxtZJ60w
つーかオレたち歯医者自身が一番危なくね?
0818卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:58:39.89ID:sVw+fbFj
N95じゃないとヤバイんですか? どっちみちウイルス通ると思うが
0819卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:20.30ID:sVw+fbFj
老健施設で蔓延すると怖いよ 明日往診。
0820卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:02:29.36ID:w8envwm1
マスク、アルコールはタップリ
ヒャッハー
0821卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:05:53.90ID:tcAbdZNT
たっぷりってどれくらい?
0822卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:10:34.33ID:sVw+fbFj
検査官はなぜ感染したの? 言わば感染対策のプロでしょ
0823卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:34:51.74ID:ELwG+6DQ
池田の◯ーモ◯ー最悪
中◯人の歯科医の嫁がヤバ過ぎ
死ね
0824卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:09:55.50ID:gZIwq76R
日本おわた、、辛い
0825卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:34:33.59ID:Fmydi4D3
歯科医院の倒産が激増しそう。
新規開業した奴はご愁傷様。
0826卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:44:55.75ID:8r5/RvqH
都市圏や関西の満員電車にコロナウイルスに感染した人が乗っていたら
爆発的に感染が拡大するでしょう、もうすでに拡大はしていると考えるべき

ただインフルエンザの方が感染しやすくて死者も多いように感じるんだが

ワイドショーが騒ぎ過ぎなのが問題
経済に与える悪影響を考えたら不安を煽るより
もっと社会に貢献するような内容にするべき

マスク不足はテレビが原因だといい切っても過言じゃない
0827卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:26:22.18ID:RsPtiM9u
> ただインフルエンザの方が感染しやすくて死者も多いように感じるんだが
感染率は高いかもしれないがすぐ発症するからうつす機会がある期間自体短いよね
潜伏期でもうつるウイルスでその期間が長いと10日もあるならはるかに危険
感染判明者の足取りを追って濃厚接触者を検査するなんてすぐ不可能になる
> ワイドショーが騒ぎ過ぎなのが問題
中国首脳部と同程度のお考えをお持ちのようで
中国の現状をどうお考えで?初期消火に失敗した以上膨大な損失を出すと思うが。
すでに対岸の火事じゃないんだよ?
0828卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:43:10.34ID:KIqer5sF
>>815
イソプロは一斗缶3本と500ミリリットル10本
あと日常使っている中国産のものは夏までの分はストックした
0829卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:45:15.65ID:KIqer5sF
新型コロナより中国製品の輸入激減の方がはるかに怖い
0830卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 04:19:52.87ID:kucvwmJq
アルコールは60リットルくらいですか!
うちで使ってるグローブはベトナム産だけど
大丈夫かな?
でも中国産の物が品薄になるとそのユーザーさんの乗り換えとかで
無くなる可能性もありそうですね。
0831卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:22:59.10ID:KIqer5sF
>>830
うちのグローブはマレーシア産ですがそれが怖くて備蓄しました
マスクは2000枚あっても自分は同じの何日も使ってます笑
0832卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:39:41.87ID:M3cDuDW1
輸出入閉鎖よりもウイルスのほうが怖いよ
うちは関係なくてもたまたまうちにきた日と重なって
うちからうつったとか言われたら怖いわ
0833卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:14:13.41ID:8r5/RvqH
>>826
>ワイドショーが騒ぎ過ぎなのが問題
>経済に与える悪影響を考えたら不安を煽るより
>もっと社会に貢献するような内容にするべき
0834卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:16:07.99ID:8r5/RvqH
>>826
>ワイドショーが騒ぎ過ぎなのが問題
>経済に与える悪影響を考えたら不安を煽るより
>もっと社会に貢献するような内容にするべき

これをどう読んだら

>>827
>中国首脳部と同程度のお考えをお持ちのようで
>中国の現状をどうお考えで?初期消火に失敗した以上膨大な損失を出すと思うが。
>すでに対岸の火事じゃないんだよ?

こういう感想文になるんだ?>>827
>中国首脳部と同程度のお考えをお持ちのようで
>中国の現状をどうお考えで?初期消火に失敗した以上膨大な損失を出すと思うが。
>すでに対岸の火事じゃないんだよ?
0835卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:31:23.40ID:3qjX8LGH
こないだ中国人の治療したけど大丈夫かな?
0836卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:43:48.79ID:yemK1aDc
この状況が長引いたり悪化したら、借金抱えて運転資金に余力のない歯科医院はパタパタ倒産しそうだな
特に都市部で
0837卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:54:40.16ID:KIqer5sF
待合室が混んでいて待ち時間長いウハより貸し切り状態の粒が安全というw
0838卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:58:52.99ID:njKcMYTc
>>836
患者減ってるの?
0839卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:04:40.86ID:kucvwmJq
マスク2000枚!
それはすごいですね。それだけあったらさすがに一日1枚でも
全然大丈夫なんじゃ?
グローブはまだFEEDでも順調に供給されているけど
問題はアルコールですよね。
問屋任せだと何時入ってくるかどうか分からない。
こまめに薬局覗いて調べてみるしかないか
0840卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:10:54.24ID:r7vX/xD1
俺は はらたいらにマスク2000枚
0841卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:24:42.26ID:RsPtiM9u
>>834
ベクトルは違うにせよ新型肺炎を大きく問題にして広報してるわけだよね
それを騒ぎすぎ、押さえろとのたもうのは新型肺炎の情報が上がってきたとき
「たいしたことないだろう」と握りつぶしにかかった主動く上層部と
考え方がどう違うというのか?
0842卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:44.10ID:RsPtiM9u
それと中国のサプライチェーンが損傷しつつあることを知らせる重要な役目を果たしてると思うんだけどな
0843卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:31:41.10ID:G7DGAjwv
歯科は淘汰された方がいいわ
まともな奴が少なすぎる
0844卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:36:55.66ID:KIqer5sF
>>839
新型コロナの直前の1月にPDRでセールしていたので大量買いしたんですよ
イソプロなら今週も余裕で買えましたが消エタは使っていないので現状は分かりません
0845卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:42:19.28ID:2FZImWVO
>841
どこをどういう風に見れば同じになるのか
頭おかしくないか?

楽観的な報道をしろというのではなく
もっと建設的な報道というのがあるだろう

いまのワイドショーなどは不安を煽って買い占めを奨励しているようなもんだ
時間が余ってるからコロナウイルスネタで尺を稼ぐ
数字が取れるからコロナウイルスネタで金を稼ぐ

あんたも開業医だろ?いつも本当のことばかり言ってたら
スタッフはやめるし、患者さんも来なくなるだろう、同じだよ
0846卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:34:02.12ID:ChtpBtOv
>>832
感染が分かったヤツが以前ウチの歯医者に
通っててそのせいでウチの患者全員検査とかありうるからな
怖すぎ
0847卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:16:03.58ID:JeVOfow9
顎関節症はわかるが接骨院でホワイトニングまでやってるの?

482卵の名無しさん2020/02/13(木) 22:11:11.52ID:8dPfW+Bl>>491

整骨院(柔道整復師)で人気のホワイトニング、顎関節治療
歯科医に未来はないだろう
0848卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:19:20.22ID:JeVOfow9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581592220/l50
【速報】和歌山市に住む50代男性医師、新型コロナウイルスに感染 和歌山県初

医師感染の病院受診者も新型ウイルス感染
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6351153

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3904518.html
都内のタクシー運転手の男性、新型コロナウイルス感染確認

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581595607/l50
【日本初】新型肺炎死亡女性の感染経路は不明 加藤厚労相「調査する」
0850卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:47.54ID:JeVOfow9
やかましい
余計なお世話じゃ
0851卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:43.09ID:GoFWfdG+
おまえら医療人として恥ずかしいよ
インフルエンザ罹患者の致死率より
圧倒的に致死率が低いコロナウィルスに
何でそこまで怯えてるの?
素人でもあるまいにw
普通にインフルエンザや風邪の予防と同じ事すればいいんだよ
一般人と同じ反応とか恥ずかし過ぎる

マスコミは視聴率が欲しいから煽るだけ
マスコミは儲かるから報道してるだけ
行政の対応もあのレベルだからあれだけどw

因みにアメリカでは今年のインフルエンザが原因で
既に、1万2000人が亡くなっているのだが
0852卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:16:27.08ID:3u+DLlG3
よしよしお前ら暇そうで安心した
0854卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:17:19.82ID:vNVJdb7v
アフォじゃないの? ↑

インフルなら別に話題にもならない。
もし院の誰かが感染したら医院は当分閉鎖、2次感染したら
未来永劫患者には恨まれ、院のイメージが回復するのに
多くの時間がかかる。

こういう思慮のない馬鹿は死ねばいいのに。
0855卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:28:22.15ID:f0QHq0FK
医師会はコロナ対策でバンバンFAXやらメールやら出しているのに、
歯科医師会は保険点数で忙しいのかもしれないが、音沙汰為し。
0857卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:37:44.95ID:mL6C+KQZ
>>855

コロナについて語れる様なリテラシーある奴が歯科医師会に居るのかよ?
0858卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:38:19.82ID:JeVOfow9
>>851

コロナはワクチンや治療薬があるインフルとは違うぞ
0859卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:39:29.03ID:mL6C+KQZ
>>856

ワロタw

これは歯科衛生士法にすら違反してるな、通報は?
0860卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:43:50.09ID:mL6C+KQZ
あー、セルフか、これ資格法の管轄じゃ無いのかな

薬機法違反だろうな

しかし、接骨院で薬店併設してたら合法になるのか?
0861卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:48:45.79ID:mL6C+KQZ
上2つは施術って書いてあるから歯科医師法違反、3つ目も8回とか来院回数書いてあるからセルフといいつつ施術だろな

これなんとかならんのか
0862卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:09:58.55ID:JeVOfow9
ググるともっとたくさんあるぞ
0863卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:07:30.08ID:5i5eqme2
>>845
元々反日だから利益にならない方で報道する
正義という立場を装って
mcがチョンおおいじゃん
0864卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:08:14.11ID:XVNYSRU8
ホワイトニングじゃ無くて
ステインとってるだけじゃ無いの?
アルコールは供給は回復してきたのかな?
今日問屋さんが前に頼んでいた消エタ20本いきなり持ってきた。
0865卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:48:19.45ID:GoFWfdG+
因みにコロナに対してマスクは全く効果ないからなw
ウィルスはマスクを通り抜けてしまう。
一番大切なのはウガイと手洗いだ。
マメにウガイと手洗いだけやっとけや。
それだけでかなり予防効果がある。
0866卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:49:07.68ID:GoFWfdG+
ホワイトニングて最近美容院にもちょくちょく置いてあるわ
あれも違法なんか?
0867卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:01:47.29ID:tWKW8sXp
>>864

普通の歯磨き以外は違法やで

縁上沈着物除去は歯科衛生士法及び歯科医師法違反
0868卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:22:04.35ID:vNVJdb7v
本人が使うのは自由だし違法ではない
巷のエステでホワイトイングするのは合法
材料を売り使い方を説明し、場所を提供しているだけ

歯みがきは良かったのか?
とにかく口の中に手を入れるのはアウト
0869卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:23:23.54ID:vNVJdb7v
しかしなぁ
口の中に手を入れるのがだめで
口の中にちんちん入れるのはOKとか
へんなな話
0870卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:04:43.93ID:RsPtiM9u
>>865
飛沫感染なのでその飛沫は必ずしもn95マスクでなくてもとめられる
問題はマスク周囲からの回り込みを抑制できるように正しく装着できるかと
同じマスクを長時間装着せず、また交換時正しい手順で交換、廃棄(再滅菌がどうかはわからんが)
しその際接触感染を抑止できるかがマスクに効果を求める場合の必要スキルで
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200123-00159958/

医療従事者が正しく使用した場合はそれなりに効果が期待できるようだよ
https://president.jp/articles/-/32636?page=2

どちらのリンクも素人の使用には懐疑的だけど
0871卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:14:30.80ID:3yMoW39u
そう、飛沫感染だから唾液や血液を通さないマスクの規格でないと意味がない。
n95は必要がない。
0872卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:13:22.53ID:JeVOfow9
患者来なくなるな
今も来てないけど
0873卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:13.20ID:Zp0UJhQG
それははたしてコロナウイルスが原因なのでしょうか?
0874卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:41:56.44ID:vNVJdb7v
そういえば、ここ5年、患者に1.2回もらっただけで
あとはチョコゼロだなw
俺の人間性って事だな
0875卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:31:07.73ID:rLaQnFVt
感染経路の遮断    もう無理ぽ
0876卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:31:29.64ID:46XGQxmh
誰じゃ?
嫁からもチョコ貰わなかった歯科医は?
0877卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:33:24.08ID:gZIwq76R
今回のコロナは東日本震災よりキツいかも?

終息するまで数ヶ月かかるから耐えてくれオラの歯科医院
0879卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:46:15.76ID:b9VVatWD
科学的に考えて、ウイルスがN95を通過できる気がしないのだが
0880卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:17.20ID:lAvHaiPd
点数改正説明会集団指導 この分だと なくなるかもしらんね。
0881卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:37.05ID:lAvHaiPd
各種集団健診もヤバくなりそうな気もする。
0882卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:35.54ID:UGiKVm+Q
3つ目あの程度でこれからもこの商品を勧めて
やっていこうというメンタルがすごい全然白くなってないじゃんw
おれだったらお金もらうのが申し訳なくて即やめる
0883卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:12:16.24ID:SPQs6Ky9
>>880
ああ
厚労省もそれどころじゃないだろ
資料だけ渡して読んどいてでいいんじゃね。どーせ質疑応答無いんだからさ
0884卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:46:17.75ID:Af7y2j95
>>868

あれ施術料取ってるぞ、接骨院で薬液塗布してるようだ
0885卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:00:28.42ID:Vw8DZUp7
>>883
むしろ厚生労働省はコロナにたいして無能だし
武漢肺炎に対してアイツらいてもいなくても一緒だから
集団指導すべきじゃね
0886卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 03:57:37.34ID:qazS7LFH
中国人観光客の多かった京都は市バスがずっと満員だったそうだ。
高齢者は無料なので利用する人も多く
月末になれば感染者とか死者が出るだろうといっていた
0887卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:20:25.61ID:ODEZSx7t
歯科医師会も共同開催なので
いわゆる点数加算の根拠の感染対策の講習会もおこなわれるから
やって貰わないと困る。
資料読んでそれでオッケーなら別に良いけど。
0888卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:26:01.39ID:qazS7LFH
感染者数で騒いでるけど、
問題なのは死者数やインフルエンザくらい重篤な症状に陥った患者の数でしょ

中国は日本みたいな皆保険制度もないし、衛生管理がずさん
人口密度も高いし、街が汚い

日本の懸念材料は満員電車を感染者が利用していたら、でしょ
これにしても、じゃあインフルエンザは?ってなる

政府の対応がっていう人がいるけど、何ができるの?といいたい
中国人の入国を完全にシャットアウトするくらいしかできないと思うけど無理でしょ
0889卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:25:58.01ID:h5qxMTO3
ある程度持久戦に持ち込めるくらいは
アルコールとかも確保できたけど
今後どうなるんだよ。
もしスタッフとかに感染者が出て
医院をしばらく閉めなきゃいけなくなったとき
休業補償って出るのかな?
0890卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:31:04.66ID:06dc7pxy
うちは一年間患者0でも持ち堪えられる体制にした。
0891名無し募集中。。。
垢版 |
2020/02/15(土) 08:31:48.96ID:JTDtlH8v
1月に材料屋に頼んだマレーシア産グローブが納品時期未定
0892卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:57:44.81ID:/hFhqQty
>>890
貯金で生活ということ?
0893卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:59:32.18ID:kUiZJRPM
釣りだろ
0894卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:11:47.95ID:DU0BnOWA
>>886

そう言われてみると
シナ人観光客が多かった京都で感染例が報告されず
和歌山で報告されるっていうのも不思議だな
0895卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:30:59.96ID:hKPk/Ub7
アドベンチャーワールド
まぐろ
これだよ。
0896卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:52:07.05ID:JLBCrTTD
次の感染者は中国人観光客の多い
北海道か沖縄だと思ったが、案の定だ。
観光客の少ない県でよかった。
まあ五十歩百歩だろうがな。

感染者が出たら新規患者の受け入れ中止か。
俺は逃げ切り世代だから、閉院でもいいわ。
0900卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:31:58.90ID:5DOqYNck
新型肺炎の死に方は凄いらしいね
肺水腫で溺れて死ぬ、壮絶だ
0901卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:31:37.63ID:SeygKkgW
コロナウイルスとはまた別の話だけど
歳とると肺の器自体が硬くなる肺炎もある
まだ元気なうちから煙草吸わないことはもちろんむやみに薬飲んだり変なサプリを飲まないように気をつけないとな
0902卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:52:47.58ID:u1FKkrZa
それ、対策はスピロノラクトンとかなのかな
0903卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:37:58.37ID:h5qxMTO3
みんなアルコールとか確保できたの?
0904卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:38:58.25ID:smW4JdAl
来週は医科歯科でセミナーだ
ヒャッハー
0905卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:46:55.92ID:HLNF8IyN
消エタの備蓄は100リットル以上あるから今のところは問題無し
0906卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:50.50ID:hOIDW4KI
マスク→2年分
グローブ→6ヶ月分
エタノール→1年分

まあウチは患者が少ないからな
0908卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:05.87ID:c2DMrARi
アルコールで頭皮を消毒して良いか?
0909卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:16:37.78ID:mBTBpZGw
>>906
倉庫でも借りているの?
これだけ感染が広がってくるとまだまだアルコール不足は
続くのでしょうね。
0910卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 02:19:33.89ID:rmIYqqyX
エタノール1年分って・・
何リットル?
0911卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:27:37.14ID:2hjeBAIQ
うちは一カ月に2リットルも使わないわ
0912卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:15:13.99ID:fqworNPj
アルコールワッテとスプレー(100円ショップの)を用意して
最初にスプレーで消エタを吹きけけたところを
ワッテで拭くようにしている、これだと消エタの量が少なくてすみますよ

とうとう使い回しのできる布製のマスクも売り切れてしまいましたね
本当にマスクの供給大丈夫なのかな
0913卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 06:40:44.83ID:fqworNPj
新型コロナウィルスはインフルエンザより怖くないって本当ですか?
https://youtu.be/oOKQ-69Apro
0914卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:22:04.01ID:fqworNPj
日本ではインフルエンザで毎年1万人以上死者が出ているそうだ。
0915卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:28:32.39ID:rmIYqqyX
うちはこの度のアルコール不足が起こるまでは
一週間に500ミリリットル3本くらい使っていた。
いまは2本までにするようにしているがこの状態が長期化すれば
心配だ。
0916卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:38:54.60ID:PeHW2Tw3
>>915
アルコールの心配とか呑気だな。
もしニュースで歯科医師がコロナに感染したと報道されたら風評被害で患者なんか来なくなるぞ。
0917卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:00:24.62ID:2hjeBAIQ
今朝の番組で医師二人が現在の感染者はすでに4万人超えてるかもと言ってたね
0918卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:03:03.24ID:p+AtHFl3
アルコールそんなに使う?
0919卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:30:21.89ID:0LoMl1he
歯科医院がハイリスクの風評
出たら スタッフとかも色々
大変な事になりそう
0920卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:59:35.74ID:mBTBpZGw
でも現状でどうしようも無いこともあるよ。
もちろん屋形船のような状況になったらお手上げだけど
休みの日にスタッフがどこに行くとか規制できるもんじゃ無い。
それよりも営業を続けたいのにアルコールやグローブが無いため
休業に追い込まれることの方が現実的。
0922卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:11:55.91ID:XO5IgI71
エタノールって外皮用だからね。
エタノール浸したワッテやガーゼを大量に作ってタッパーに保存すると、だんだん揮発して至適濃度下がると殺菌効かなくなるし、そこにエタノール追加しても意味がない。
医療機器にエタノール使ってるのは日本の歯科くらいだろう。
0923卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:21:52.45ID:oF5xyTxe
>>922

追加しても意味が無い、の根拠が無い

容器容量に対しザブザブ入れれば70%付近になるだろ
0924卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:39:02.52ID:XO5IgI71
>>923
まぁ、常識なんだけど、知らないんだな。
メーカーに問い合わせてみろ。
検索しても出てくるが。
容器は汚染されまくりだ、そんなんであっちこっち清拭してれば逆に汚染を広めてるようなもんだ。
0925卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:51:30.95ID:/p33OT0i
そういう事はよく言われてるが
濃度に関して言うと明らかに間違っている
というかわざとそういう告知していると解釈している
でも漏れがトップならそういう言い方で通す
0926卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:53:21.83ID:/p33OT0i
接続詞がおかしかったがご愛敬
923が成立するための縛りがない
0927卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:55:47.25ID:rmIYqqyX
殺菌効果とか求めてないでしょ?
単に拭いてるだけだよ。
咬合紙とかボールペン汚れもよく落ちるし。
あとは客の目線対策だよな。
924みたいに知ったかで上から目線でうんちく語る方が
恥ずかしいぞ。
0928卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:18.18ID:pwGvdkyd
>>924
>>926

どういう使い方想定してるのか知らんが、毎回出せと言う事かな

噴霧器と併用すれば良いね

噴霧器の中で薄くなるって?
0929卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:15:52.21ID:V7Awj1KL
もう開封した瞬間しか使えないってか?

濃度の薄まったアル綿はむしろ汚染を広めるってさ、ププ
0930卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:16:15.36ID:pwGvdkyd
滅菌と違って、消毒で1番大事なのは

機械的除去>>化学的清掃性>化学的殺菌やからなぁ

次亜塩素酸も濃度管理難しいし

アルコール揮発突っ込んでる奴は、切削粉飛んだ所は患者変わる毎にグルタールアルデヒドででも拭いてるのかな?
0931卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:14.89ID:pwGvdkyd
>>924

ちなみに、アルコールはどういう使い方してるの?

具体的に、マジで聞きたい
0932卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:44:47.29ID:XO5IgI71
アルコール綿の作り置き、アルコールの継ぎ足しはいけないということ。作るならその日の分だけ。
厚労省の指針にもちゃんと記載あるし、根拠になっている論文も載っているよ。
0934卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:52:02.40ID:pwGvdkyd
>>932

つか、自分でも毎日使い切り毎朝新規作りをやってるという事?

明確に
0935卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:54:35.90ID:pwGvdkyd
継ぎ足しだと、ちょっぴりしか足さない奴を排除出来ないからと言うことだろうな、クオリティコントロールの観点から、ドケチ対策な

まぁ言いたいことは分かる
0936卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:07:31.18ID:XO5IgI71
>>933
一般歯科診療時の院内感染対策に係る指針

で検索してみて
0937卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:10:33.21ID:RR0zIxR9
割りと常識だと思ってた。継ぎ足したらダメとかって。
0938卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:23:03.22ID:pwGvdkyd
解決策も併記しないと、ここ読んだ国民が混乱するから

たとえばアル綿2日で使い切る人が、1日で綿量、アルコール量共に半分まで使い、アルコール濃度は可能な限り蓋をして50%を維持、ここに2日目70%アルコールを足せば十分な機能濃度を維持できる訳だが

アル綿容器の1日総開放時間とかも記載ある?、雑に開けっ放しだと朝作っても昼過ぎには駄目になる気もするし

>>937

これ16時間開けっ放しの設定だけど、そんな事やってるやつ居るのかな?
この前提意味あるのかね

常識というか、理屈は当たり前のことしか書いてないね
0939卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:28:12.94ID:FUGkBzjS
週明けから思いっきり受診抑制だろうな
0940卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:28:49.31ID:LSBa1LaG
引用してある文献は日本の雑誌とか大学紀要だな
データとしての信頼性は高くないね
0941卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:29:27.17ID:pwGvdkyd
>>937

ちなみに、1日の終わりに朝作ったアル綿を全廃棄して、翌日またイチから作り直してる?

この辺は、臨床医は実現可能で不経済でないスタンスを出していいと思うけどね

タービンを加熱せず、薬液洗浄と注油だけで感染禍が出たって話を過去一つも聞いたことないんだけど、タービンオートクレーブもメーカーのデータ押し売りを国が受けてる可能性高いよね
0942卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:52.65ID:V7Awj1KL
真面目な話、鰻屋のタレみたいな使い方は論外だけど、高説垂れてるからには上にあるみたいに余った分は廃棄してるのかね
0943卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:43:10.75ID:pwGvdkyd
世の中には、アルコールと次亜塩素酸とグルタールアルデヒドですべてが解決してしまうと儲からないメーカー業者が居るので、臨床医は国民に感染禍が及ばないが安全で経済的な手法を模索する責務がある

アル綿使い方と容器サイズ、1日使用量対1日アルコール追加量、総入れ替えスパン等を考察したいけど、簡単にアルコール濃度測る方法は無いものかな


なんせアル綿容器16時間連続開放を前提にしてる文書は、あまりまともとは思えない
0944卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:56:31.51ID:pwGvdkyd
>>942

そうやね、あの文書が継ぎ足し量と総入れ替えスパンの話題にまったく触れてないのはおかしい

おそらく全駄目出し有りきの作文

まともなら、何ccの容器に綿アルコールそれぞれいくつ入れて、1日何割使用し1日総開放時間は何時間で、
まったく継ぎ足さない場合は何日目で何%まで低下、
使用減相当分を終業時に毎回継ぎ足したらアルコール濃度の減衰は何日目にいくつって細かく出るはず、これを夏場冬場でそれぞれ取る

国がやることは、『この様なデータですので、臨床医の皆さんはこれよりも濃度高め短いスパンで入替えお願いします』って示す事

これが科学で、臨床だよな
0945卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:07:48.42ID:b+SGAD13
そう、この分野にそんなに多くのデータや論文がない。
だから、とりあえず今わかっていることで、なるべくセーフティになるよう、こういうやり方が推奨されますよというのが厚労省の指針。
0946卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:46:43.85ID:rmIYqqyX
仙台から
ご苦労さんです。
0947卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:07:44.49ID:uBqLny2P
マイクロはなぜそうまでしてここに書きたいのかね
0948卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:29:29.48ID:30HQstnd
また基地外参入か
0950卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:20:42.72ID:XoraMdX+
既成品の3DプリンターでCADCAM自分で作れないのかな? どうなの?
0951卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:36:09.64ID:rmIYqqyX
わかりやすいな。
世の中マスク不足と言っても
スーパーやテーマパークとか従業員用に大量のマスクが
出回ってるはず。
一般店舗に流通してるマスクは結局大きな会社が買い占めてるのかな?
0952卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:36:57.94ID:8F90CcLO
アルコールは20%あれば殺菌力あるんだよ。そして70%過ぎるとかえって殺菌力が低下する。凝固膜を作ってしまうからな。なので100%は殺菌力ゼロ。それを踏まえると多少の濃度変化は全然問題ない。ちゃんと薬理の教科書に書いてあるよ
0953卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:22.33ID:6tJwELRX
>>924

その、容器が汚染されまくりってソース出してみて、どんな使い方なの?
継ぎ足しってどのレベル?

3000円くらいでアルコール濃度測定器売ってるから、買って実験してみようかな

たとえ安い機械でも、自分で70%、35%、0%、とか既知の溶液作って、それで予備検査やれば万一誤差あっても補正して使えるデータになるな
0954卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:56.18ID:6tJwELRX
いくらなんでもあの指針は酷い気がする

16時間容器開放前提で何か語るとか、かなり舐められてるだろ

これ、継ぎ足し頻度や容器の大きさ、1回作成量を調整することで、2週間以上濃度維持できそうだけど

証明できたらどうなるの?

知りすぎた者として暗殺されるのか?
0955卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:39:16.30ID:6tJwELRX
あとさ、安い検査計が3千円程度で売られてるんだから、国がやるべきはまず全歯科医院にアルコール濃度計整備を推奨する事じゃね?

毎朝測りゃ全廃棄とかバカな指針出さずに済むのに、あんな曖昧で不確かな指針を全国レベルで広めるんだな
0957卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:22:51.61ID:RR0zIxR9
>>941
まさか。
知ってるけどやってないよ。

そもそもそんな簡単に感染してたまるかって思ってるし、ユニット拭いたりするのは次亜塩素酸使ってる。
0958卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:34:55.30ID:x39EDPh2
というか、取り出しにピンセット使っとけばそのワッテ缶内部が汚染されたりしないんじゃない?
あんまりなハンドリングだよ
0959卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:51:36.61ID:WLpjgVz2
そろそろ次スレ
宜しくです
0960卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:04:22.85ID:yNPjDU1O
まぁそういうことだわな

あんな雑な指針勝手にアナウンスされたらホントは怒らなきゃいかんよな

国民も見るんだから
0962卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 06:22:36.34ID:6NTBV74C
もし今も基地外がスレを荒らし続けていたら、って思うとゾッとする。
正直、マイクロは刑事的な制裁を受けるべきだと思うし
それがかなわないのであれば、歯科の世界で永久に制裁を加え続けるべきだと思う
0964卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:11:14.65ID:lgILxmlD
行間空けの大半はゼロ先生だろ
0965卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:32:26.34ID:z9VSXQqN
さて、どれだけの受診抑制が発生するか
今日から要注意だな
地域、周囲の状況によっては休診状態
が発生することも覚悟しないと
0966卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:48:45.05ID:77/NWAOr
お前らまたどーでもいいことで盛り上がっててワロタw
0967卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:13:04.33ID:jEtkCYm6
へえ、微量でも計れるようなアルコール度数計があるんだな
イソプロだと示度が違ってきそうな気もするけど
尼で「アルコール 度数計」あたりで出てくる奴がねらい目でしょ?これなら数滴あれば測れそう
0968卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:13:12.97ID:u7qPkIHj
受信抑制なんてずっと前からですが?
0969卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:14:09.19ID:9abUxj61
いやーどうでも良くないだろ

舐められてんだよあの文章、国からの扱いがよく分かる
0970卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:15:22.45ID:lgILxmlD
昨日テレビのコメンテーター医師が開業医の先生の平均年齢は70歳ですから医師が感染重症化することの方が危惧されます
ワロタ
0971卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:22:58.84ID:u7qPkIHj
その前にあんな文章読んでかっかしてるような患者は
だいたい変なやつだし願い下げでしょう。
0972卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:07:20.84ID:pwGjHdJD
印象体の除菌してないとそれが最もリスク高い気がする。
0973卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:23:35.32ID:9abUxj61
感染症死亡者数もさ、国内じゃまったく何も無くても月に4万人位は死んでるんだよな

マスコミは平均月間死亡者数を同時に発表して、且つ前後数ヶ月で死亡者数前年度比がホントに変わったのかも伝えろと思うわ

視聴者が見て判断下せない数字を衝撃的っぽく出すなと思うわ

マスクアルコール値段吊り上げに加担するな
0974卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:45:40.97ID:lgILxmlD
製薬会社に先週以降注文したイソプロは納期未定の為キャンセルさせて頂きますと連絡があった
もう新たな注文できなくなってしまった
0975卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:31:52.21ID:6NTBV74C
日本国内でインフルエンザが年間で1万人も死んでいるのに騒がないのはおかしくないかい

満員電車が感染源なら地方分権だろ
0976卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:50:30.83ID:STMHF08F
医師、看護師の感染が分かった病院は当分の間は外来受付中止になってるからな

歯科だってそうなるだろ
0978卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:53:01.53ID:6NTBV74C
じゃあ、医師がインフルエンザになったら・・・

YouTube見てると遺伝子操作した中国の生物化学兵器だって真面目に話してる人もいるねぇ
0979卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:11:31.49ID:7X1PR2w4
やべぇ月曜日だというのに
全然電話鳴らん
0980卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:22:09.19ID:vfjTpgmS
昨日デリを利用したところ、いつもの50%ぐらいだと言っていた。
俺も行くの止めようかな?
0981卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:24:23.61ID:STMHF08F
相模原中央病院の40代看護師が感染 死亡女性を看護

同病院はホ−ムペ−ジで、感染拡大防止のため、安全が確認されるまで、
外来を休診し、入院患者への面会も中止する、と発表した

https://www.kanaloco.jp/article/entry-272764.html
0982卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:26:09.41ID:wlrg49Lu
クレゾールで代用してもいいんか?
頭のいい人教えてくれ
0983卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:38:35.84ID:z9VSXQqN
オゾンの出番だろ
ただオゾンは人間も機器も攻撃するからなぁ
0984卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:08:47.19ID:PLFm3NlZ
クレゾールって糞便汚染の消毒用じゃない?
0985卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:23:58.41ID:STMHF08F
昔はクレゾールを希釈して洗面器のようなものに入れて手指消毒に使ってた
0986卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:45:55.78ID:oY8oSKSf
都内で新規開業の7割が3年以内に廃業するらしいが、もう全滅かもな。借金なし、自己所有でも食うのが精一杯。よっぽど痛く無い限り歯医者には誰も来ないだろう。
0987卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:54:28.68ID:2+pXmxUu
次スレしくよろです
0988卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:09:31.37ID:STMHF08F
>>986

飲食店と同じような感じだねw
0989卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:24:03.40ID:wlrg49Lu
>>988
飲食は9割が1年以内に廃業だよ
0991卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:46:37.64ID:vxN41r9P
うちなんか
特措と不動産赤字のお陰で
今年も住民税非課税世帯になりそうだわ

昔は、税金や社会保障費支払いに苦労したのが
ウソのよう
0992卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:56:47.32ID:UqCwavcz
とうとう歯科も街の唐揚げ屋と同等に語られるよーになったか
堕ちるところまで堕ちたな
0993卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:13:46.47ID:STMHF08F
今に始まった事じゃない
0995卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:29:41.41ID:k9dpgNrR
落ちてしまった
しばらくたてれないから他の人よろ
0996卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:09:05.32ID:STMHF08F
落ちてませんよ
0997卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:41:35.36ID:1+IjY/2O
>>986
ソースは?
5年生存率、9割5分だったと思うが
0999卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:19:04.76ID:6NTBV74C
999
1000卵の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:19:16.93ID:6NTBV74C
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 23時間 33分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況