X



県民共済スレッド [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 08:08:26.82
>そこで県民共済は診断書のFAX送信拒否するわけ。

コンプライアンスの問題上、診断書のFAX送信は全ての保険会社・共済で禁止のはずですが・・・
どこの保険会社・共済なのか知りませんが、FAX送信が自由なところがあるのですか?
診断書をFAX送信している事を監督官庁に報告していますか?
0103もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 08:25:29.18
>これによって支払いの速さにに有利に立てるわけだけれど、対、お客に対しての
>その保険会社への対応こそ県民共済のありかたですね。

全ての保険会社は、他社・他共済に対して診断書のFAX要求などしません。
診断書のFAX送信が禁止されているからです。
つまり禁止事項をお客様の為と言ってFAXしているのですか?
FAX以前に保険会社は、会社として他社・他共済から診断書の取り寄せなどしません。
一部の営業職員が勝手に保険会社を名乗って他者・他共済に電話してるのかもしれませんが
どこの保険会社・共済だろうと第三者からの連絡によって診断書を渡す事はありません。
診断書の本人(事情により家族はOK)からの連絡でなければ診断書のコピーを郵送します。
診断書の郵送先は原則として本人の自宅ですが、本人の依頼によって保険会社・共済に送る事はあるでしょう。
然し保険(共済)は請求書類一式でなければ支払いを受ける事は出来ません。
診断書コピーと請求用紙が別々に送付されれば受付されない可能性・支払いされない可能性も出てきます。
診断書コピーは、契約者本人の自宅に送付されるべきです。請求書と一緒に添付すべきものです。
0104もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 08:33:22.95
何で・・・そんな事で県民共済が有利に立つの?
診断書を医師に書いて貰ったらコピーする位の知恵のない人の話なの?
複数の保険&共済に加入していればその数だけ診断書が必要なんて当然じゃないか?
医師に複数の診断書を書いて貰わないのならコピーとる事が前提でしょう?
何故??県民共済のみ診断書を取ってコピーも取らずに請求するなんてアホな事するの?
アホの為にコンプライアンス違反を犯してFAXしないといけないの?
0105もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 08:43:10.74
保険会社の中には、コープ共済・県民共済・かんぽの診断書コピーを受け付けない一定数会社があります。
全労済とJA共済は割りとOKな会社が多いのですが一部ダメな会社もあるみたいです。
なので医師に診断書を依頼する場合は、保険会社の診断書用紙が無難です。
あっ・・・かんぽ生命は、かんぽの用紙でないと請求を受付てくれません。他社診断書コピー不可です。
かんぽと他社にご加入の際は、2枚の診断書が必要です。
0106もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 08:50:19.06
代理店・募集人がお客の手前カッコつけて診断書のFAXを要求しているだけでしょ?
ガタガタ怒鳴って要求を通しているにも関わらず要求に応じない県民共済が嫌いなだけでしょ?

この場合は、FAX送信拒否の県民共済の対応が正しいです。
0107■ブログを御参照下さい■
垢版 |
2015/05/25(月) 09:26:21.20
.
.
☆【今日の画像】:英国誌【ジ・エコノミスト】に掲載された風刺画:

Speak no evil. Japan's media are quailing under government pressure.

『安倍晋三首相に足蹴にされて抵抗もせずひれ伏す日本のメディア』

https://twitter.com/chateaux1000
.
.
0108もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 09:53:07.87
そういえば診断書に専用用紙が必要な保険会社あるね。
もしかしたら県民共済は県民共済用の診断書用紙が必要で、その用紙に診断書を書いてもらったら、他の保険会社や共済だと使用NGになるって意味かな?

この場合だったらNGにしてるのは他の共済、保険会社だしな〜(^-^;

診断書に専用用紙が必要な会社は保険会社にもある。
必要ない会社もある。
コピーOKの会社もあるし、コピーNGの会社もある。

保険会社同士でFaxすることは無い。

複数社扱っている代理店で、その代理店内で何社も医療保険に入ってる場合は、診断書1枚で複数社分コピーしてくれるだろう。
0109もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 09:57:35.55
>そりゃ、全労災は、これだけ、都道府県民共済に契約者が流れたら

>当然台所事情も苦しくなるわな・・・

全労済は営利企業ではないから問題ないと思います。
職員の退職金・ボーナス・給与も十分余裕があります。
https://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2013/130829.php
総会の数字が本当だったらに付きますが、偉い人の億単位の退職金も十分出せます。

大阪府民共済は、無理しない方がよいと思います。
大○は不正請求の多い土地柄ですから拡大し過ぎると失敗します。
優良な正直者だけ集める事が出来ればよいのですが・・・
0110もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 10:22:28.60
各保険会社・各共済は、契約者(請求者)によっても診断書コピーNGを使い分ける場合があります。
高額請求者・複数回請求履歴者・不正請求疑惑者・疑惑病院入院者等々の場合コピーNGです。
当然、請求書・診断書が届いてもすぐには支払いません。
十分な調査の上、支払いの可否を決定します。
0111もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 10:48:00.67
そうですね。基本的に診断書は原本です。

ところが何社にも加入していて、その支払い請求がが1回目で、
死んだ所は1通しかとらなかった、というのが多々あるわけです。

こういうセコ請求者にもこまったものです。
オートバイに乗る息子に、親が複数社の保険に入れるというのが
多いんじゃないですかね。
0112もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 11:10:34.14
最初の請求種類送っての電話の時に大抵の保険・共済は診断書が必要です。
他社の診断書のコピーでも良いです。コピーはダメです専用の用紙をお願いします。
などと必ず言ってくれるからきちんと電話内容をメモして置けば間違わないと思います。
届いた書類にも他社のコピー可とかコピー不可とか記載があります。
普通は間違わないと思います。
0114もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 08:00:05.72
現実に支払わない会社・共済が存在する事実があります。
複数の契約は一箇所では心配だからです。
大きな契約を一つ加入するよりも小さく分散した方が良いと思います。
長い人生では会社・共済の破綻もあるかもです。リスク分散は大事です。
0115もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 10:13:39.31
保険会社、簡保生命、アフラックなどの外資は金融機関

○○共済は金融機関ではない。
(保険類似商品とは呼ぶ)

共済にはそれなりの商品しかないから、契約者も納得で入ってるだろ
(倒産した場合に怒鳴り込んで行きたくなるような商品はJA共済の建工くらいかな)

なお、楽天生命は元々共済でしたが保険に昇格した過去があります(当時は名前違ったけど)
0116もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 11:30:07.25
倒産しなくても積み立て型は、怒鳴り込みたいよ〜
火災なら全焼又は全壊などで契約保険金額を貰ったら契約が終了する。
預けてた積み立て金は没収になるんだからね〜
建更を一時払いで200万とか300万で契約してる人は共済金は支払われるけど積み立て満期金はパーだよ。
家財と建物両方とも契約してて満期金2つ合わせて300万円〜400万円なんて人ゴロゴロいる。
農協の組合員の方は裕福ですよね。
損保の積み立て火災保険も同じ仕組みですよ。
(積み立て傷害保険でも同じ仕組みだから死亡保険金貰ったら積み立て満期金は没収です。)
JAが窓口で勧める共栄火災の積み立て傷害保険も同じ仕組みです。
0117もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 14:23:41.68
>>307 “【法律】-交通事故相談58 >>1〜をよく嫁 ”

653:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:37:22 ID:W7AUg7z/
 無視しましょう 呼び掛けた俺が 規制され

654:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:42:58 ID:tPsSkLcq
 当然だ お前がAA 貼ったから

655:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:58:23 ID:W7AUg7z/
 「何処にある?」 証拠突き付け 得意顔

656:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:01:02 ID:tPsSkLcq
 パソコンと 携帯使用と 決めつける

657:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:04:30 ID:cJweyKgp
 全部これ パソコンからだよ 俺勝者

658:富士通PCその@:2010/05/05(水) 11:07:48 ID:W7AUg7z/
 嘘吐け。回線を切っては繋ぎを繰り返しているんだろ

659:富士通のそのPCA:2010/05/05(水) 11:12:20 ID:tPsSkLcq
 そんなことをしたらそのたびにIDが変わるから同じIDが出ないだろ。

660:NECのパソコン・もちろん自演:2010/05/05(水) 11:17:24 ID:cJweyKgp
 つまり、金にモノを言わせて1人で3回線以上確保しているのか。せめてPCぐらい安いところから買えよ。

661:富士通PCそのA:2010/05/05(水) 11:21:06 ID:tPsSkLcq
 名前欄修正

ID:W7AUg7z/  富士通PCその@
ID:tPsSkLcq   富士通のそのPCA
ID:cJweyKgp  NECのパソコン・もちろん自演
0118もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/05/29(金) 00:33:14.72
>>117
あれ? 


「サウザー」
770 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/12/12(土) 02:10:19 ID:Fn5V0NG9
773 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/12/12(土) 09:37:33 ID:Fn5V0NG9
無責任な名無しさん<><>2009/12/12(土) 09:37:33 Fn5V0NG9<><>p6201-ipbfp4304osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>114.171.141.201<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.11)


「ケツ毛厨」
248 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/12(土) 00:46:28.16 YLs4DFyn0
名無し募集中。。。<><>2009/12/12(土) 00:46:28.16 YLs4DFyn0<>http://img.gazo-ch.net/bbs/1/i<;><>p6201-ipbfp4304osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>114.171.141.201<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.11)


いややわあw
P2使うやつってこんなんばっかwうはww
0119もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/06/01(月) 00:07:21.81
>>15
県民共済はそういう話って聞かないよね。
全労災系生協本格的に使いだしたんで、本当は県民共済解約して全労災に一本化したいんだけど、悪評充満し過ぎで躊躇っちゃうわ。
0120もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/06/01(月) 07:26:07.01
不払いというか、共済のは元々払わないって約款に書いてあったり、払った後に積み立て金を没収するって約款に書いてあったりするだけだろ。
法律上問題ないようにやってるよ。
ただ、一部の共済が裁判を回避して、積み立て金を返したりしてるだけ。
(そうなると、共済の利益の計算が根本的に狂っちゃうだろうから訴えてきた人だけに返すんだろうね)
0121もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/06/26(金) 19:47:30.72
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0122もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/06/26(金) 23:15:04.25
保険会社も約款に書いてある。積立金は没収です。共済・保険関係ない共通事項です。

>一部の共済が裁判を回避して、積み立て金を返したりしてるだけ。

JA以外に積立やってる共済なんてありませんが・・・
JAは裁判回避などしませんが・・・裁判で契約の正当性を主張します。
訴えても100%JAが勝訴します。これは保険会社でも同じことです。
0123もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 23:50:40.50
経済誌に保険の特集があって、保険会社のランクで唯一共済でありながら
保険の良いランクの中に県民共済が入ってたよ。

間違いないね。w
0124もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 06:46:42.47
会社=自分の器のすごさというオナニーの書き込みだらけのスレ。

加入を伸ばせ伸ばせの叱咤がなく、転勤もなければそこそこの職場じゃないかな。
0125もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 13:09:53.59
都道府県民共済はすごい と すべてのスレッドに
張り付けたらいいのにね。

せんズリ/オナニー企業。自分が満足だったらそれでいいのにね?

不思議な会社だ。
0126もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 14:46:05.75
支払いが良いことには変わりはない。
0127もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 12:30:41.87
支払いの悪い保険会社の関係者は都道府県民共済を悪く言う。
0128もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 12:40:05.09
悪くは言わないでしょ。

生命保険会社の人間は自社の死亡保障保険に入らない。
がん保険・医療保険以外は、県民共済/こくみん共済で
しのぐって、昔から言われていることじゃない。

職員の、猿のオナニー/せんずり脳からくる書き込み、
それに対応しているわけじゃない。

なあ、脳内お花畑の猿オナニー職員君。

告知義務違反の解除の時、金一封をつける/予算化しているなんて
呈したもんじゃなすか。
0129もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 16:16:46.57
埼玉共済だけど
12泊13日間入院
入院期間12日間で請求したら12日分のみ支払い
後日、13日間じゃねの指摘に
「そうですね13日間になります」だとよ
何も問題無かったかのように手続き不要で1日分追加で支払い
もし請求してなければそのまま
ずぶの素人じゃないんだから
0130もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 17:05:16.18
共済を良くレスすると職員と決めつけるアホはそんなに共済嫌いなの?
0131もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 10:44:31.85
売れない保険屋のいやがらせだろ
0132もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 01:28:24.16
売れてる保険屋の妨害じゃないの
売れない保険屋はすぐに廃業してる。
0133もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 07:34:03.88
だからその内向きで、「県民共済すごいすごい」「県民共済マンセー」
にレスすることが、掲示板にレスすることのどこが「いやがらせ」で
「妨害」なのか意味が分からん。

具体的かつ論理的に指摘してみな。それがてきないから猿のオナニー
と書かれるわけでしょうに。

新興宗教のような学習に名を借りた「お祈りの時間」があるのではと
想像してみる。
0134もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 20:19:02.49
神奈川県共済ですが、
ここって歩いてて転んで転倒。
それで縫合した場合って、
日帰り手術で給付金でますか?
0135もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/21(火) 07:37:40.69
なんでも給付請求してやったらいい
0136もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/23(木) 11:19:21.09
火曜日の朝に請求書類送ったけど今日あたり振込みかな?今時点では振込みなし
数年前の嫁の交通事故のときは請求書類送って翌日振込みだったけど
0138もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 15:01:04.58
県民共済、都民共済、府民共済(大阪)
が、大攻勢かけてきてるから、全労災やJAなどは契約者が流れて
共済としての体力も激減してるらしいな。
大手保険会社の幹部から聞いた話だよ。
その人も、自社の保険には入ってなくて県民共済に家族ごと入ってると
笑いながら言ってたよ。

しばらくは、県民共済の時代が続くな。。。
0139もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 09:39:43.75
相変わらず保険屋の悪口オナニーレスがあるね。転職しろ!
0140もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 16:06:49.96
この業界どうせ稼げないんだから諦めればいいのになw
0142もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 19:14:58.16
ないみたい。このオナニースレですべてをまかなうみたいだね。

埼玉県民共済 マンセー
0143もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 13:47:46.18
粘着保険屋 マンセー
0144もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 11:56:42.86
全労災のスレに、県民のことが書かれてるよ。
0145もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 15:38:21.98
支払い、早かったよ。
先週の水曜日に書類を郵送
→本日(月)、もう振り込みしてくれた。
0146もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 15:07:01.15
申し込んでみたけど審査に落ちました
結構厳しいんだね

つか保険はやっぱはいらなくていいわ
0148もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 00:13:31.45
加入者懇談会(昼食・交通費付き)の案内が来た。
4年ぶり2回目だけどいいのかな?w
出資金五万円払い終わったので特別待遇?w
前回震災関連支出について質問しそびれたので、今回は質疑応答手上げようと思う。
@新潟
0151もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 17:23:43.18
>加入者懇談会

そんなのあるんだ。
0152もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 20:22:03.12
なに、個人のブログ//2ちゃんのまとめサイトに
アフィリエイト-バナー広告を出すのが【大攻勢】
だったわけ?

おめでたい脳細胞ですね。
0153もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 16:44:21.43
>加入者懇談会

これ、どこの県でもやってるの?
0154もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/04(日) 00:05:58.10
新潟オリジナルみたい。
出席した理事長以下面々も、最前列で一緒になって弁当たべてる姿は微笑ましいというか、笑っちゃうけどね。
0155もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 15:30:34.60
やっぱ、県民共済は違うんだな。。。

府民共済が、勢いが凄いらしいけど。
0158もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 02:30:02.06
生命共済(4000円)のに入ってるんだけど、
割戻金は11414円だった。

郵送で送られてきた証明書見たら、
割戻金は13814円と記載されている。

これはどういうこと?
0159もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 03:17:14.54
割戻金13814円のうち2400円(年間掛け金の5%)は出資金に振り替えられてる。

ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/faq/aboutsystem/04.html
0160もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 21:05:39.12
>>159
自分は6型加入(月掛け金10400円)だから、8年経過で出資金5万払い終わってしまった。
明日は2回目の加入者懇談会。
楽しみ、楽しみw
0161もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 22:32:06.98
県民共済は、入っていても間違いないよ。よほどの事がない限り。

どんどん、内容や、それにともなうサ−ビスなどが良くなっていくんじゃないかな。

特に都民共済、府民共済はここ最近凄い勢いだよな。
共済でまともなのは、都道府県民共済だけだな。
ナンバ−ワンgあ、埼玉県民共済だろ。いわゆる、特AAAなんだろ。
0163もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 20:42:47.42
神奈川県民共済と神奈川全国共済の関係についてはあらかた納得した
それで気になったんだけど、他の都道府県にも神奈川県民共済にあたる単独共済ってあるの?
0164もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 11:01:02.20
2回目加入者懇談会行ってきた。
東日本大震災関連の共済金支払い378億円、再保険で1000億円迄カバー出来るので経営上は問題ないとの事。
「直後の割り戻し金通常通りでしたよねっ!!」と力説してたw
引き落とし銀行増やしてくれ〜!(100q先からやって来たw年金爺さん)→近所のコンビニ使ってください!、は前回も出たやりとり。
窓口増やしたからって契約増えないんだとさ。
美味しい弁当頂いて、帰りの出口、理事長自らお見送りで恐縮でした。
0165もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 02:24:03.47
今でこそ、下手な保険会社を超えるほどの存在になったけど、
初期の頃は、全労災が妨害や嫌がらせで大変だったらしいな・・・・・w
0166もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 07:44:22.13
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12149449477

嫌がらせとは具体的に何をしたのでしょうか?
大規模災害の場で損害認定をしたとき、全労済の人と
一緒に酒を飲んで情報交換などしたのですが。

回答
1&#12316;1件/1件中
カテゴリマスター taka_ten1974さん 2015/9/119:43:44

@仲はよくないと思います。常にライバル関係にはあると思いますが。

A妨害行為は無いです。
そんな事したら『お上におこられるだけではすまない』です。
ただ、『こくみん共済』と名前をつける前に、ちょっとしたトラブルが
あったとはあるところで聞きましたが。

B省略
C評判の良し悪しはどこも同じだと思います。※生損保、共済、少額短期保険を経験した者として
ちなみに全労済は支払いはいい方だと思います。
0167もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 07:54:52.95
その内3000万件を超えて、共済では最多になるのも時間の問題だろうな。

とにかく支払いが良くて速いよ。
0168もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 20:05:29.03
>>167
共済ってどんなのがあるんですか
0169もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 11:55:21.98
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12149449477

全労済からの嫌がらせとは具体的に何をしたのでしょうか?
大規模災害の場で損害認定をしたとき、全労済の人と
一緒に酒を飲んで情報交換などしたのですが。

回答
1&#12316;1件/1件中
カテゴリマスター taka_ten1974さん 2015/9/119:43:44

@仲はよくないと思います。常にライバル関係にはあると思いますが。

A妨害行為は無いです。
そんな事したら『お上におこられるだけではすまない』です。
ただ、『こくみん共済』と名前をつける前に、ちょっとしたトラブルが
あったとはあるところで聞きましたが。

B長いので省略
C評判の良し悪しはどこも同じだと思います。※生損保、共済、少額短期保険を経験した者として
ちなみに全労済は支払いはいい方だと思います。
0170もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 08:57:38.70
全労災は厚生労働省管轄だっけ?
お上に怒られるとか言っても金融庁じゃないし、そもそも金融機関じゃないから
どう怒られるんだか我々消費者には見えてこないよね
0172もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 10:14:28.30
全労災の事を書くと、過剰反応されるな・・・

もう怖くて全労災のことは、かけないよ。w
0173もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 10:38:18.62
引き続き書けば。ただ事実を知りたいだけなの。
具体的に何したんでんでしょうか? と尋ねているだけ。

あと、自分は一流企業に勤めているという「幸せ感いっぱい」
の脳内快楽物質がでまくりの人に、オナニー/ちんこいじりは
ここでしてほしいだけなの。

県民共済の中には頭のいい人がいることは認めているの。
埼玉と東京で最高保障額が異なるだけでなく、埼玉と西日本で
人口比と病床数の数と入院平均日数から、病気入院の支払額を
±1000円で微調整して販売していることも存じております。

妨害/嫌がらせの具体例をお知らせくださいませ。
0175もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 18:01:04.51
馬鹿か、逆だ。

全労済のスレで「県民共済すごいよすごいよ」をやってるのは
お ま え ら 。

こういう風に、わざとはぐらかすのは20年前からの県民共済さん
の最強のマニュアルでしたね。

質問に答えてくれればいいんです。それもしない。

そのあとで他スレで「県民共済マンセー」しても何も言いませんから。
0176もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 18:28:53.36
質問 = 宣伝なのですか???

不思議な脳内変換ですね。

私は全労済の人間ではありませんが、その人から聞いた話です。
リーマンブラザーズ投資銀行 兼 証券会社が倒産したとき
いきなり給料ダウン → そのあと労使同真円の労働組合で
新々新人事制度を結ばれて、2回目の給与ダウンを知人は
嘆いてましたよ。

だからそういう経済下で、「自分は勝っている/満足のいく給与をもらっている」
という相対的な優越性があれば、なにも出張ってって来なくてもいいのでは
というのが当方の思いですが…。

都道府県民共済の方がいいよ   そりゃすごい  で終わりのはずですが。
0177もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 19:28:05.75
都道府県民共済のスレだから終わってはいかんだろ
こくみん共済の話は終わっていいけど
0178もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 22:32:52.84
国民共済が可哀想だから共済全部のスレにしなさい
0179もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 09:26:35.00
県民共済の本に、初期の頃妨害が、凄かったって書いてあったよ。

最強といわれる埼玉県民共済が、本に書いてるくらいだから本当だろう。

読んでみればわかるよ。

何回、同じこと言えば、書けばわかるんだろうか。www
0180もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 10:35:27.77
だから具体的に聞きたい人がいます。本質そらしは
30年前からの伝統芸。

アマゾンで見つけるので「書名」は?

具体的にここに書いてくれれば一番早いのですが。
0181もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 10:40:19.17
または「水戸黄門の印籠」よろしく
アップローダーで掲載できませんか?

あまりにしつこいのでその本は、全国共済連の書庫に
あるはずと思いますが。
0182もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 11:37:37.54
県民共済から、Newこどもコース→新こどもコースへ無料で移行できるとの案内が届いたんだけど、保険屋が損することやらないとおもってるから、なにか裏があるんじゃないか勘ぐってます。パッと見、メリットが多いようだけど、なにかデメリットあったら教えて。
0184もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 06:28:24.14
アマゾンの「商品1円/送料500円以上」で購入してやるから
とっとと「書名を書けってんだ」。

普通に考えて、県民共済が躍進して困るのは、『人を介して販売する』
生命保険事業だと思うのだけれどね。

そんな高額な保証は家計の負担になるからいらない。これで対話が終わるが。
0185もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 06:28:51.66
アマゾンの「商品1円/送料500円以上」で購入してやるから
とっとと「書名を書けってんだ」。

普通に考えて、県民共済が躍進して困るのは、『人を介して販売する』
生命保険事業だと思うのだけれどね。

そんな高額な保証は家計の負担になるからいらない。これで対話が終わるが。
0186もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 20:43:37.80
こどもって、二型でも月2000円でかなり手厚い保証だと思うけど?
賠償責任も付いてるし。
デメリット勘ぐる事しか出来ないの?w
他社逝っても同じ事言ってるだけでしょw

煽るつもりはないけど悪しからず。
0187182
垢版 |
2015/12/03(木) 14:35:52.10
あたりまえだろ
勘ぐって勘ぐって勘ぐった上で納得して買うモンだろ商品は。

何万人もいる会員にあのサイズのDMおくる費用や契約変更に掛かる経費たるや、
共済がいくら負担すると思ってるの?

住宅ローンやそれに付いてくる団体信用生命保険やら教育費で年収1,000万円あっても足りない労働者階級の身分としては、
販売側の目論みも考えずに買うほどの成金の阿呆は搾取されるだけだと思うがね。

で結局自分で調べた結論

これまでの「Newこどもコース」だと18歳の終期で解約。だったのが、
「新こどもコース」では自動的に「活き生き1500」へ自動切換となるとのこと。
これをデメリットととる人は移行しないほうが良いようだ。

しかし、「Newこどもコース」は疾病毎に支払金額が決まっていたけど、
「新こどもコース」は、診療点数によって保険支払い金額が自動的に計算されるので、
新しい病気にも規約を書き換えること無く対応できるというのは、
大きいメリットに感じる。

ということで移行しても良いと判断。
0190もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 12:01:22.24
請求の際に診断書兼入院証明を出すことになったけど、それぞれ別紙扱いだと
1枚7000円掛かるみたいなんだよな…2枚分の費用が必要になったりするのかな?
0191もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:38:46.80
診断書一枚5000円とられるのは普通。
診断書兼入院証明書ってのは初めて聞いたからわからない。
0192もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:56:07.31
加入する前に病気になってると入れないのかな?
まだ手術するほどでもないんだけど、将来は手術の可能性もあるし・・。
0194もしもの為の名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 23:56:51.37
診断書、言われなかったな。
電話と領収書コピーだけ提出したような・・・。
0195もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/09(土) 06:07:04.23
脱退して割戻金もらいたいんだが、2月になって解約の届けを出せば3月末まで加入してることになって
8月に割戻金が入るんだよな?
月3000円払ってるから割戻金もらったほうがお得だと思う。
0196もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 13:11:00.69
>>195

他に乗り換え?
0197もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 17:09:08.48
>>196
会社の医療保険とがん保険がセットになったやつに乗り換える。
団体割引がきくから月2000円で一万円型の保障してもらえる。
0198もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 22:52:15.86
>>197

全労災?
0199もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 14:46:59.00
東京海上日動。
0200もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 15:14:54.09
うちの会社の組合医療共済も、東京海上日動とセット契約で50歳で月4000円弱で日額10000円保障、非正規組合員もOK。
終身契約なら喜んで入るんだけど、1年更新で掛け金どんどん上がっていくから入らない。
0201もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 22:35:17.08
社会人になるので保険加入を考えてるのですが
県民共済で年間24000円払ったとして年末調整でどれくらい控除されるんでしょうか?
年収は税込み350万程だと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています