X



キングコング西野公論 338
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 18:41:14.15ID:nsOAX/mZ0
アマゾンの理解が間違ってるのは無理矢理目をつぶってやるとしても
書店の経営が苦しいって状況の改善がみんなが本屋になり古本を売る、挙げ句アマゾンのリンクってお前
書店の売上げが減ることしかしてないぞどこが救済案なんだ
0511通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 18:44:35.99ID:CYVzkJrL0
アンチだからナンジヤカンジャ西野を叩いてきたけど、絵本の世界観や小説の表現力には圧倒された
何でも遠慮なく意見を言うことで煙たがられるが、作品は紛れもなく本物なんだよな
人格に癖がある天才たちってこういう人だったんだよね
0512通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 18:51:24.77ID:bbHLq1ws0
さっきブスブログにコメント書いたけどのらなかった
反対意見があっても消してるんだね
その上ブスブログに関する自演が湧いてきた
もしかして関係者?
0513通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 18:59:54.81ID:CYVzkJrL0
>>511

自分もアンチだけど、よくわかります。
0516通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 19:14:26.86ID:mvZgrQx30
>>498
誉め殺しギャグの様な文章が並んでるが、
側からみたら宗教以外の何でも無いなこれ
西野さんは全知全能の神でいらっしゃると思ってる人が数人いそうだな
0517通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 19:20:30.25ID:mvZgrQx30
これまさか西野本人じゃないよな?
執筆活動に全国行脚に忙しい西野さんがこんな所でシコシコ自作自演自賛レスなんかしてるわけないもんな

西野さんの表現に感化された人はナンジャカンジャとか言う西野十八番を使う様になるんだろうか?
0521通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 21:04:08.40ID:TMTreVvw0
信者ってさ、自分のことブスって言われてるのに
全然気づかないで他人事みたいに思っててなんか哀れな存在だよな
西野さんが嫌悪してるのは、今まさに西野さんを慕って
必死で媚びてるとりまき連中そのものでしょ
心づくしの手作りのステージをババア花だの蔑んだり
同じステージの出し物の吹奏楽演奏を小バカにしたり、
写真せがんだり差し入れするファンをいちいち憎んだり
自分のみじめさや不幸を全部他人のせいにせずにいられないんだろうね
0522通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 21:14:22.65ID:1LvBwa420
「なんて優しいのでしょう」とか「ギャハハハバンバンバン!」みたいな媚び媚びコメントこそババア花とは比べ物にならない気持ち悪さじゃないのか
西野のこれまでの言動からすれば、こういうくっさいコメントこそ晒して制しそうなもんだけど
一方しるし書店でバカな買い物するのもこいつらだろうし、今は所詮こいつらと西野の間で金が回ってるだけだから、突き放せないよな
カッコ悪い
0523通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 21:18:13.01ID:zNSOXUjFO
>>521
西野さんが欲しいのは万人から手が届かないと思われる天才カリスマの立場で、
スタイリッシュなステージに立つ自分の一言一言にうっとりされることなんだよね
だから親密だったりダサいステージ演出されるとウンザリするし暴言も吐く

西野さんの才能・力量に合うポジションが今の状況ってことを納得しようとはしない
0524通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 21:22:59.14ID:BnPQ27il0
西野:レターポットをいじってたら、ハッとしたんです。誹謗中傷が1件もないんですよ。
   僕たちは言葉が有限である、という自覚をすれば、美しい言葉しか使わない。
   元来、言葉は美しいんですよ。
   言葉は元来美しくて、無限となった瞬間に無駄玉を撃っちゃうんだとわかって。
   その優先順位が美しい言葉が上に来ていたというのが一番気持ちよかったです。
https://www.advertimes.com/20180403/article268523/3/

「僕が地球上で最も嫌いな生物『ブス』」
「ブスは何の躊躇もなく、クソ豚みてぇな言葉を口にします」
「お前(絶対的ブス)」
「だから、そんなブスに仕上がるや!」
「たぶん、お前の親もブスやろうけどもっ! ブスDNAに関しては、同情するけども!」
「ブスが披露する奇行」
「ブスはここからが本領発揮」
「自分のブス鞄に手を突っ込み、自分のブスドロイド携帯を取りだし」
「おい、ブス。その耳クソだらけの耳の穴を掘り起こして、今から俺が言うことをよく聞けよ」
「お前(破滅的ブス)」
「お前(100%下痢)」
「お前(ほぼカエル)」
「ブスがスマホで写真を一枚撮った後に必ず発する“うめき声”」
「お前(骨組みがブス)」
「#ブス・ミルフィーユ」
「お前(足の親指もブス)」
「お前(ぬかるみ)」
「お前(糞ブス時間泥棒)がおらんくても誰も気づかへんから!」
「私達の身の回りに潜み、他人の時間をむさぼり食うブス」
0526通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 21:34:44.54ID:BnPQ27il0
【集合写真】

●2015/03/09
集合写真を撮る時に、「私はいいから」と謎の遠慮を発動して輪から外れて、
「いいから入りな!入りな!」と皆から言われて、「もーう」と言いながら
結局、輪の中に入る人へ。
このクダリ、かなり面倒なので、最初から入ってください。
あなたが主役じゃないので、余計に。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/574753408676073473

●2015年?月
集合写真を撮る時に「私はいいから」と外れて、
「いいから入って!」と周りに言われ結局入る奴。
変な個性出さずに最初から入っとけ!!
http://nishino.thebase.in/items/857981
(※今はリンク切れ。元々はカエルの絵に言わせていた)

●2015/10/27
優しい俺が言ってやるよ。
皆で集合写真を撮る時に、「私は大丈夫だから」とか言って、輪から外れて、
「いいからいいから、一緒に撮ろう!」と皆から誘われて、
「そんなに言うなら…」みたいな感じを出して、結局、輪に入るオマエに告ぐ。

あのなぁ…
正直、オマエが写ってようが、写ってまいが、どうでもええねん。
皆が欲しいのは、「皆で撮った」という記号で、その為に、
中腰になったり、膝立ちになってポーズをとっとんねん。
ツライ体勢やし、次にやらなきゃいけないことがあるから、
集合写真は、なるべく早く終わらせたいねん。
つまり、オマエの「遠慮」で時間が延びて、皆が迷惑してんねん。

おい、オマエ。この状況で、オマエのアイデンティティーを発動して、
皆の時間を奪って、 それでも皆が納得するぐらいのランクにいるつもりか?
笑わせんなよ。オマエなんか何者でもないぞ。
つまり、「誰が時間を止めとんねん!」やねん。

5万歩譲って、「私は空気を読んで、集合写真に写らない」とか考えて
いるんだったら、「集合写真に参加しない自分」を皆に見つかるな。
集合写真を撮る前にコッソリ消えろ。
なんで、オマエの為にツライ体勢でいる時間を延ばさなアカンねん。
アホちゃうか。空気を読め。自分のサイズを思い知れ。
「私ごとき…」とか本気で考えてるんやったら、
“私ごとき”が皆の時間を奪うなバカ!
http://m.facebook.com/story.php?story_fbid=699863376814796&;id=100003734203517
0527通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 21:37:48.82ID:BnPQ27il0
>>526続き)

●2016/09/17
集合写真に入らないブスへ
全員で集合写真を撮る時に、 「いやいや、私はいいから」 と、撮影の輪から外れる方っていますよね。
皆が、「いいから、いいから。パッと撮っちゃおうよ。コッチに入って、入って!」と再三誘っても、
「いやいや、私は抜きで、皆さんでどうぞ」 と言う方。

テ メ ー が 主 役 じ ゃ ね ー ん だ よ 、 ブ ス 犬 !!  と っ と と 輪 に 入 れ や !!

ブス「いやいや、私はいいから」
全員「いいから、撮ろうよ〜」
ブス「いやいや、私は抜きで、皆さんで…」
全員「いいから、いいから。コッチに来てよ〜」
ブス「…もう、仕方ないなぁ」

は ! ! ?  オマエ、俺たちが本気で、オマエと一緒に写りたいと思っていると思ってんの?
な わ け ね ー だ ろ !!

俺たちが 「早く!早く!一緒に写ろうよ!」 と言っているのは、
オマエと一緒に写りたいからじゃねーよ、ブスおむすび!!
集合写真をとっとと終わらせて、次の段取りを進めたいんだよっ!!
集合写真で無理なポーズ(中腰など)をとってるから、
全員、このポーズを早く崩してえぇんだよっ!!
オメーのポリシーなんて、どうだっていいわ! 今、持ち込むな!!

そんなに写りたくないなら、写らなくていいよ。
理由はなんだか知らねーが(どうせ、クソみたいな理由だろーけど!)、
人それぞれ、 いろんな生き方があって当然だし、
「皆と一緒に写りたくない」という選択肢があっても俺はいいと思っている!

ただな…  だ っ た ら 、 そ こ に い る な !!
集 合 写 真 の 撮 影 が 始 ま り そ う な 気 配 を 察 し た ら 、 シ レ ー ッ と 消 え ろ や !
い な く な れ や !!!

カメラの横、もしくは、後ろに立ってるから、
「○○ちゃん(←どうせブス)も一緒に撮ろうよー」と言わざるをえないんだよ!!
一緒に撮りたくないんだったら、なんで、そこに立ってんだよ!!

普 段 の 生 活 で 主 役 に な れ な い か ら っ て 、
こ ん な 形 で 、 目 立 と う と す る な 鼻 ブ ス !
目 ブ ス ! 耳 ブ ス !  ブ ス の ミ ル フ ィ ー ユ !!
http://lineblog.me/nishino/archives/7215090.html

●2018/04/08 >>492-494
0528通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 22:27:41.51ID:zNSOXUjFO
私はいいからと言った時に理解してさっさと写真撮れよブス!ただ人沢山いるの演出したいんだろバカが!
0529通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 23:17:32.50ID:CYVzkJrL0
ブスのミルフィーユってすげえ面白いな
悪口なのにまろやかになって笑える
単なる悪口でアダ名とかいい気になってるクソ芸人よりよっぽどええわ
0530通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 23:29:05.10ID:dstYN8R90
元気な大学生って言われたの根に持ってるのかな
なに傘足で支えて足だけクソ野郎って
0532通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/08(日) 23:40:28.31ID:PsvGw1Eg0
>>502
>おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとしで、
>勝っている時間が長ければ長いほど変化を拒んでしまうのは世の常。

またバカが露呈してるよ、西野さん…
バカの癖にいちいちカッコつけようとしなきゃいいのに…

「勝手な振る舞いしてる人の天下は長く続かない」と
「勝っている時間が長い人ほど変化を拒む」

全 く 関 係 な い ん だ が
0533通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 01:23:41.27ID:F+g0sF9y0
独禁法違反の疑いでガサ入れ入るようなECサイト貼るより出版社のサイトを貼った方がいいし、
大抵は自社出版物をどこで購入できるかの案内がある
ファンファーレを出してる幻冬舎1つとっても電子書籍の直販サイトに、入手可能なECサイトを
10種類紹介し、購入者側が好きなところを選べるようになっている
なにより本当に価値のある古本はAmazonが日本展開する以前に出版社自体なくなっていることの方が多い
この辺りからして古本街をロクに歩いたこともなければ買ったことすらないんだろう
0535通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 02:11:33.44ID:ElTOJt0FO
>>492
「そういやアメブロでこの写真ブスの話書いてないな」
「もしかしたらうまいこと炎上して話題になるかも」
って西野さんの思惑が透けてみえるようだw

何より狂ってるのは、この駄文を投稿したのが朝の7時30分ってこと
書き始めたのはもっと朝早いわけだからな
0537通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 02:35:42.05ID:I8Sm2kxr0
まあ以前書いた文を再編集しただけだしな
それなのに相変わらず面白くないw
芸人として致命的だな
0538通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 02:59:50.76ID:Vq8GpRG20
自分が砂場で遊んでいる時は、サッカーやろうよと誘われただけで怒っていたくせに、
砂場で遊んでいる女の子には、サッカー(集合写真)を無理強いする西野
0540通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 08:28:36.95ID:CsiC/a5x0
下品な表現や下ネタで笑いを取ろうとするのは芸人として三流のやり方なんだが。
あ、そうか、芸人じゃないからいいわけね。
0542通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 09:09:18.49ID:sIC31rmRO
***恵津子
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!笑笑笑。
文章が天才すぎる〜( *´艸`)

溢れるBBA臭がすごいんだけど大丈夫か?
なんか全体的に信者って高齢だよな
おばちゃんが温泉アイドルとかにハマる感覚なんだろうか
しかしこれだけブスブス書いても炎上にならない世間的に関心持たれてない感すごい
0543通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 09:35:16.94ID:CsiC/a5x0
同じ内容、同じ表現でもう、何回目?
その何回目かの表現を見て、そんだけ、誉めれるってことは、頭に、なんらかの障害があるのかな。
0544通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 09:42:18.05ID:aao6q7zR0
西野さん的には自分の注目度はどんどん上がっていると思いこんでるから
ここらでいっちょ炎上濃厚なネタを投下して炎上プロモをしたかったんだろうな。
過去に同じ記事を上げた時はパッとしなかったがリベンジ成人式やなんやで注目を浴びた今
「新成人のために一肌脱いだキンコン西野が今度はこんな暴言を!?」みたいに燃やしてもらいたかったんだろう。
0545通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 10:15:23.72ID:P9L3dsLu0
うーん、どうだろう。炎上したらしたでラッキーとは思ってるだろうけど、
>>492はそこまで明確に炎上を狙ったわけじゃない気がする。
西野さんはマジで心が壊れてるっつーか精神異常だから、
人の事を口汚く罵ってる時が最高に気持ち良いんだろう。
よく読めばなんも悪い事はされてないのに激怒して
ここまで罵詈雑言吐ける西野さんはどう見ても頭がおかしい。

> イベント主催者さんの写真撮影のアレコレについてブチ切れた

まーた開催してくれた素人にキレて文句垂れて。
「これからの時代はテレビに出て出演料を貰うよりも
ファンクラブ会費を徴収する方が賢い芸人の生き方」
とかほざきつつも、何かっつーとすぐファンにキレて>>492状態。

でも得てしてヒモってそういうもの。
「お前はこの女の人に捨てられたら終わる身なんだから大事にするべきでしょ」
と無関係な第三者としては思うけど、弱い立場であるはずのヒモに限って
金づるの女に肉体的暴力&モラハラ三昧してふんぞり返っている。
多分それは女の方が精神的に病んでてヒモに依存してるから。
西野さんと信者(男女問わず)の関係もそんな歪さがある。
0546通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 11:54:36.21ID:CEd7pHoN0
炎上すらしないじゃん
ツイッターのフォロワーは全く増えず、いいねは20〜30程度
オンラインサロンに3000人参加してるはずなんだけどねえ
0548通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 13:06:09.04ID:CsiC/a5x0
>>546
オンラインサロンのメンバー3300人が本当だとすると会費で月330万、年間4000万弱、経費を多目に見積もっても1000万かからないだろう。
とすると3000万の収入に対する税金が約1000万、それを払えてるの?
ていうか、経理を管理してる人がいるのか?
0549通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 13:30:48.74ID:90Efkt4TO
>>544
しかし世間からは先ず興味を持たれず、此のスレの皆様はリベンジ成人式(恥)の真意を見抜いていて
暴言の方がデフォだと解っているから特段の面白味も無いっつう何とも憐れな二シノアキヒ口。
0550アメブロ(1/2)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:38:07.25ID:5zsWxuem0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/846045078933189
夜は友達と呑みに行ってますが、日中はずっと、ひきこもっています。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12366954249.html
キンコン西野 ひきこもる
2018-04-09 06:50:12

『しるし書店』を始めてから読書量が増えた。
「自分の読んだ本が求められている」という成功体験から、「次は、どの本を読もうかなあ」と前のめりだ。

『オンラインサロン』には、かなり力を入れている。
とりわけ昨日の投稿は、かなりスマッシュヒットだと自負している。

 モモりん@iIynsnakhr92920
 3〜4年後に発表される西野さんの作品のプロットを、オンラインサロンで読ませて貰った!
 感動で号泣(T^T)
 https://twitter.com/iIynsnakhr92920/status/982933035938009088

絵本の次次次次回作のプロットを全公開してみた。
そして、ビジネスチャンネルでは『報酬設計』について、なかなかの名文(自分で言う)が書けた。
僕のオンラインサロンには起業家さんもたくさん在籍しているので、ビジネスチャンネルもフルスロットル。

『レターポット』は最近新しい使い方をしている。
レターポットで仕事の相談を受ける機会が増えてきたのだ。
時間は有限で、僕もやらなくちゃいけないことがあるので、
普段はなかなか「お悩み相談」的なモノを受けられないのだけれど、
レターで相談されると、相手も僕にコストを支払ってくれているのが分かるので、本気で返事を返している。

(昨日の「お悩み相談」の答え↓)

│アイデアとしては目新しいものではないので、競合(似たようなサービスを仕掛けている人)をキチンと調べて、
│どう差別化していくかを練った方がいいと思います。
│優秀なエンジニアさんほど、そこに対しては厳しい目を持っているので、尚更。

│アイデア勝負は脆弱で、「お金になる」と思われたら、大手資本にゴッソリ盗まれるので、
│そのサービスをするのが「工藤さんじゃなきゃダメな理由」も明確に打ち出したほうがいいかと。
│そこがクリアできれば、エンジニアさんや資金は集められると思います。

│頑張ってください。
│西野
https://i.imgur.com/i8yTELX.png

レターポットは基本「既読スルーOK」「返信NG」なんだけれど、こんな返信なら問題ないかなぁと思っている。
(レターポットはカウンセラーさんの需要がありそう)
0551アメブロ(2/2)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:42:32.31ID:5zsWxuem0
>>550続き)

基本的に僕は「こんな作品があったらいいなぁ」「こんなサービスがあったら助かるなぁ」
という動機で作品やサービスを作っているので、自分が一番のユーザーだ。

その上で、ここ最近、自分の作ったサービスが上手く使えるようになってきた。
ちなみに、スナック『キャンディ』は、自分の行きつけの店として利用する他、
最近では撮影スタジオとしても利用している。

 https://magazine.showroom-live.com/special/931/amp
 【西野亮廣×永藤まな×前田裕二】“個の力”が求められる現代で輝きを放つためには?
 (>>87

今は、無名アーティストを支援(しつつ自分も前身)する為のオンラインギャラリーを大急ぎで作っているんだけど、
こちらのギャラリーも自分がユーザーとして参加するつもり。
変な形の車を作っちゃったから、その車が走れる道路を作っている感覚だ。

最近、確信したことがある。
たしかに、人は千差万別なんだけれども、70億人もいれば、さすがに自分と似たような形の車がいて、
たとえ各地域に1万人に一人であっても、今はインターネットで繋がれるので、
結論、自分のサイズに合わせた変な形の道路を作っても、僕と同じようにその道路を走れる車が出てくるので、
道路開発でソンタクする必要なんてまったくないということ。

こうなってくると、「僕が本当に欲しいものは一体何だ?」という自問自答こそが最大のマーケティングになってくるので面白い。
学校に行かずに、家でひきこもってる奴には、
「今のその時間は、結構、役に立つかもよ。お前と同じようなモノ(救い)を欲しているヤツが世界中にゴマンといるから」
と声をかけてやりたい。

頑張れよー。


【イベント情報】
《4月20日》『西野亮廣講演会in釧路』(※すみません。調べたのですが、チケットの購入場所が見つかりませんでした。なんとかしてください)
《4月23日》→『西野亮廣講演会in福岡』
0553通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 13:55:31.33ID:cLTkSOnX0
>>550
一体いくつの絵本プロジェクトを立ち上げるつもりなの
で、それを全部値段つけて世に出せるのかな?
0554通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:56.98ID:JlWME0iQ0
「世間の需要を無視して自分の好きなことやっても、
 同じ感性の奴はきっといるからしつらは付いて来てくれる」

これって要するに同人思想だよな
好きな事して小さなコミュニティ内だけで仲良しこよし
それで本人が満足ならいいんだけど、決して世界を変えるビジネスにはならんよ
西野さんの目指す場所がブレブレでサッパリだ
0556通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 14:39:29.46ID:pGJOH1L40
>>550
>
> 『しるし書店』を始めてから読書量が増えた。
> 「自分の読んだ本が求められている」という成功体験から、「次は、どの本を読もうかなあ」と前のめりだ。

買った値段の数倍で売れたらそりゃどんどん買って折り目をつけるような(全部読むとは言ってないw
0557通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 14:49:23.04ID:ElTOJt0FO
>レターポットは基本「返信NG」なんだけれど、こんな返信なら問題ないかなぁと思っている

自分の作ったルールを自分で勝手に破る西野さんw
元々は自分がファンからのレターに返信するのが面倒だったからだろうに
レターポットが流行らないからって根っこのとこから変えてきたな
そしてますます単なるメールサービスと変わらなくなるという

次次次次回作にはさすがに吹いた
適当な話だけ考えて、あとは外注に丸投げすれば
美麗なフルCGの絵本が出来上がるんだからそりゃ止められないわ

あとどうも西野さんは「並行していろいろやる俺カッコイー」と思ってる節があるが
ちゃんと一つ一つの仕事を片付けられない奴は普通に役立たずだからな
しかも失敗しても責任取らないし
0558通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 15:28:29.71ID:BeZW3Bm60
「道路開発でソンタクする必要なんてまったくないということ。」
えーと、そんたくって意味がわからないのかな?
はやってると使わずにいられない病気?
前後の文からすると、思い悩むみたいな意味で使ってるみたいだけど、ばかだからわからないか。
0559通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 15:41:28.73ID:F+g0sF9y0
オンラインギャラリーアプリも絵本製作に携わったプロ絵師達に声掛けて絵を売らせ、
手数料(販売手数料と口座振込手数料)で儲ける気じゃないかね

はっきり言ってプロ絵師になる道に西野のサイトはいらん、というか出すだけ無駄
ユーザー数は数千万人単位で絵やグッズ販売に加え、大手の出版社やゲーム会社が
年中コラボ企画や賞金付コンクールやってるサービスが世の中には吐いて捨てるほどある
0560通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 17:34:32.68ID:P9L3dsLu0
なんかの動画で「ギャラリーの作品のモチーフは全部プペル」とか言ってた。
プペルだけじゃなくて西野さんの絵本のキャラ縛りだったかも?
とにかく場所を提供する代わりに宣伝に協力してもらえるから
win-winだと思ってそう。
0561通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 17:37:30.21ID:poEdCzq80
>>550
3〜4年後とか、どんどんどんどん先のばしのプロジェクトが増えて笑うwww
絵本制作がアニメ制作より時間かかってるじゃねーか
バカバカしい
資金が尽きる→架空のプロジェクトをでっちあげて金をかき集める
この繰り返しだろ

>>548
税金もCFで集めるんじゃねww
あ、リターンをちゃんとやらないから、キャンプファイアはもう出禁なのかな?
0562通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 18:04:16.52ID:I8Sm2kxr0
>>551
>「僕が本当に欲しいものは一体何だ?」

喝采を浴びたいんだろ
自問自答するまでもない、見え見えなんだよw
0565通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 18:24:40.45ID:F+g0sF9y0
時間かければクオリティが上がるのは事実だが実際には原画どころか
絵コンテすら描いてるのが他人だからな
先日公開されたポンチョのだってプペルでも担当した人だし
0566通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 18:44:29.19ID:kLcew8GW0
>>558
道路開発で(変な自動車以外の車ユーザーの)ソンタクする(=気持ちをおしはかる)必要はない
って言いたいのかな?って読み取りました…

前に「コミットする」を連呼(こちらも意味をあやふやに捉えてたような?)してたので
覚えたての言葉を使いたがる傾向はありますよね
0567通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 18:53:35.91ID:zMFI5CZg0
>>554
西野さんみたいに売れっ子街道からドロップアウトした芸人は
どのみち濃いファンとアンダーグラウンドで細々と生きるしかないから
同人思想に行くのはしょうがないというか必然だとは思うんだけど、
問題は西野さん本人が言うほど同人世界に満足してなさそうなとこなんだよな
「俺はこのままこんな奴らの間で腐ってるような人間じゃない
いつかどこかの超大物が俺の作品を認めてパトロンになってくれるはず」
って変な夢見てるようなとこが言葉の端々からにじみでてる
西野さんにとっては使い捨ての存在かもしれないけど
そこは西野さん本来のあるべき世界なんだからもっと大事にしたほうがいいのに
0571通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 19:26:42.51ID:rxhZb1NH0
芸スポ+板でサッカー日本代表の西野監督スレがどんどん消費されていく中
キンコン西野スレはひっそりとDAT落ちw
0572通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 19:31:13.82ID:cLTkSOnX0
世間と5ちゃんの西野知名度がサッカー西野>
乃木坂西野>キンコン西野になるかな
まあ、西野さんは知名度だけの芸能人をこき下ろしてたし、まあいいか
0573通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 20:04:18.18ID:F+g0sF9y0
最近、「劇場やレストランが入ったテーマパークを作りたい」と言っているんだけれど、そしたら、こんな話があった。
この件、僕に任せてもらえないかな(*^^*)?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1517834325/429

サーカス公演すら渋い顔をされ、赤字分は自腹切るからやらせてくれと懇願する
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1518945591/554

僕が欲しいのはなにかって言うと、 たとえば、じゃあ映画を作ります、それには20億円かかります、
ってなった時に「僕、映画作りたいからちょっとお金貸して!」 って時に一日で20億円が集まる信用を持っときたい。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1518945591/726

プペル原作を著作権フリーにしたため、幻冬舎を含む企業の信用を失い製作委員会方式が使えない
お友達()の起業家の誰も出資してない様子


パトロンねぇ…
0574通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:52.59ID:cLTkSOnX0
ガチで映画どこまで作れたんだろうね?
来年ちゃんと公開できるのかな?
ああいうのって遅れれば遅れるほど箱が埋まっちゃいそうだけど
0575通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 20:35:45.43ID:whyh81500
ツイッターのトレンドに西野監督って出てたから
またやらかしたかって思ったけど大多数の人はキングコングの西野さんなんて知らんわな
0577通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 22:08:23.03ID:C6JydsGn0
>>573
お友達のホリエモンも薄情だよねえ
ロケットはともかくコスプレなんかにも出資してんのに
西野さんには成人式でちょろっと差し入れしただけw
0579アメブロ
垢版 |
2018/04/09(月) 23:32:38.15ID:5zsWxuem0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/846202532250777
決して流行りにならぬよう、一歩一歩丁寧に進んでおります。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12367057099.html
【レターポット】ご利用できるクレジットカードが増えました
2018-04-09 16:06:04

お忘れ(知らない方もいる)かもしれませんが、現在の『レターポット』はα版(テスト版)でございまして、
皆様にご利用いただきながら、連日、改善を繰り返しまくっております。

技術面はもちろんのこと、サービス向上を目指して、水面下で、カード会社との交渉も続けております。
その甲斐もあって、レター購入時に使えるクレジットカードが増えました。

これまで使えたのは『VISA』と『MasterCard』の2種類だけでしたが、
今回新たに『JCB』『アメリカンエキスプレス』『Diners』『discover』の4種類が使えるようになりました。
こんな感じで少しずつ前に進んでおります。
次は、そろそろ『Twitterログイン』に向けて動こうかなーと思っております。

あまり派手なテコ入れはせず、とにかく現在のユーザーさんを最優先で、
少しずつ少しずつ使いやすくしていきます。

引き続き宜しくお願いします。

ご意見&ご感想はレターポットまで
0580通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/09(月) 23:32:44.69ID:F+g0sF9y0
>>577
家入堀江は自身がIT開拓時代に独学で学んだ技術者の延長上に起業がある
1からプログラムを書ける前者に対し、できないことを1から他人に丸投げし
自分の名義で出す西野とはちょっと違う
あの雰囲気だと西野が人気芸人を多数抱える吉本興業と繋がってるから交流してるだけで
おそらく誰も自分と同じ起業家と思ってない
現に4月の座談会出演を決めた際に誰一人西野に「当日よろしく」の挨拶してないしな
0581Facebook
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:12.15ID:5zsWxuem0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/846273545577009

和歌山の講演会わず。

終演後にお客様から「これ、要らないと思いますが…」と差し入れを渡されました。
もちろん、お断りさせていただきました。

何度も申し上げていますが、差し入れは本当に要りません。
要らないと思うのであれば、やめてください。
手荷物になるので、ただただ迷惑です。

お断りした後に変な空気になるのも嫌です。
差し入れは本当にやめてください。
レターでイベントの感想をいただけるのが一番嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0582通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 00:06:52.69ID:4RUZATEM0
変な空気になるのはむしろ大好きだろ
花飾り拒否してどえらい空気になったと嬉しそうに報告してたくせにw
0584通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 00:48:55.91ID:8aJfnOht0
これだけ差し入れいらねって言ってんのにわざわざ持ってく信者ってもうアンチだろw
それか崇め奉る西野さんのお言葉すら理解できないアホ
0587通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 06:33:48.12ID:dAsMK0lg0
>>580
堀江、箕輪、前田、藤原など、西野さんがつながってると思っているお友達たちは、手段の1つが西野さんなだけですからね。
どれくらいその手段に期待をしているかという点で各々に差はあって、前田、箕輪はそこそこ期待してるのかもしれませんが、最悪その手段がなくてもやってけると思ってるんじゃないですかね。
0588通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 06:57:51.72ID:GNMCLsId0
最悪どころか西野さん一人いなくても余裕で回せるだろその人達は。
「いないよりはいた方がいいかも」くらいの感覚で西野さんを飼ってるだけ。
0589通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 08:23:42.53ID:nCYoHucy0
レターポットは、登録番号がそのままアドレスになってるので
現在の登録者数を簡単に割り出すことができる。

https://letterpot.otogimachi.jp/users/xxxxx

この末尾のxxxxxの部分が登録番号。
確認してみたら、今のところ「53549」番までは存在しているようだ。
53550を入れるとエラーが出る(リアルタイムで少しずつ増えてはいる)

意外に多いと思うかも知れないが、アクティブユーザーは非常に少ない。
適当な数字で何人か確認してみると、レターを贈った人数・受け取った人数ともに「0」の人ばっかり。

西野さんは「あまり派手なテコ入れはせず、とにかく現在のユーザーさんを最優先で」
と強がっているが、この程度の使われ方じゃ到底満足できないだろう。
だから「基本は返信NGだけど時々ならいい」みたいな軌道修正をしなければならなくなっている。
0590通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 09:21:37.61ID:ZptSWPnJ0
>>588
送った人数ゼロはまあ『とりあえず登録して様子見』だから問題ない
だが受け取った人数ゼロは大問題
「レター始めたって呟けば皆がご祝儀レターくれるからクレカ無くてもおk」
という運営の言葉が成立してないってことだからね
ご祝儀送るはずの既存ユーザーが既に離れてる
そして今月一杯でレター腐り始めるんだからこの企画も年は越せないだろう
0591通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 12:16:34.63ID:YF71y0ql0
>>584
まぁ行くのは筋金入りの信者がほとんどだろうけど、
中には西野のブログもTwitterも見てない層もいるかもしれない
そんな人らに「差し入れいらないっつってんだろ」て言ってもね...
0593通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 13:11:01.89ID:rSorpEfI0
日本アニメ界の黎明期を支え、アルプスの少女ハイジ等の児童文学アニメにおいて随一の演出力を持ち
遺作の長編アニメ映画は海外から大絶賛の高畑勲監督の訃報
ここで黙ってたら絶対コイツは触れもしないんだろうな…って思ったから書かなかったけど案の定だった
児童書の長編映画作ってる最中の人が無関心とか呆れるよ、プペルの脚本も演出もお察しだわ
0594アメブロ
垢版 |
2018/04/10(火) 13:26:46.28ID:Mm5QXOlF0
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/846500688887628
女子レスリング協会のパワハラが問題になっていて、
僕は真実は知らないので、それについてはノーコメントですが、
それより何より、「業界から干す」とかいう感覚で生きているヤツはもう終わってる。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12367201749.html
「業界から干す」とか言ってる奴は、もう終わってる
2018-04-09 23:48:49

昨日の『レターポット』に続き、(オンラインサロン)『西野亮廣エンタメ研究所』も、
御利用いただけるクレジットカードが増えました。
これまでのMasterCardとVISAの他に、こちらの4種類のカードが使えるようになりました↓
(※画像:JCB、アメックス、ダイナースクラブ、ディスカバー)

サロンメンバーは現在3527人
規模の大きいサロンですが、人数が増えることで内容が薄まるどころか、
人数が増えれば増えるほどサロン発信で仕掛けられる企画の規模が大きくなるので、より濃くなっていきます。

ちなみに、昨夜はサロンメンバーの感情的で非論理的なコメント(学校の女子グループみてーなコメント)に無茶苦茶ムカついて、
納得がいくまでトコトン議論を続けてやりました(格闘すること3時間。おかけで寝不足だ畜生!)。
いや、議論というよりも、絶対に相手を切り捨てないことと翌日に持ち越さないことを決めて、ブチギレていました。
朝まで生サロン。
昨夜もフルスロットルです。押忍。

オンラインサロンというとホリエモンだとか、はあちゅうサンといった人達の顔が出てきますが、
僕たちタレントこそ、もう少しキチンと向き合った方がいいと思います。
タレント目線からみたオンラインサロンの実態は、スポンサーさんが制作費を払って、
制作費の一部がタレントのギャラになるという広告収入を最大の柱としたビジネスモデルからの自立で、
要するに、「(僕を)使ってくださいよぉ〜」という生き方とオサラバなわけです。
タレントを抱える事務所からすると、オンラインサロンで生活が回りだしたタレントに対しては
「干す(仕事を与えずに食いっぱぐれさせる)」というカードがきれなくなるので、
これまでのようにコントロール(支配)できなくなります。

なもんですから、多くのタレント事務所は、所属タレントがオンラインサロンを運営することを、
なかなか良しとはしないと思いますが、ありがたいことに吉本興業はそこを好きにやらせてくれます。
僕のオンラインサロンに関しては、1ミリも口を挟んでこないどころか、
サロンメンバー(3527人の中)に普通に吉本興業の社員さんがいらっしゃいます。

ちなみに、「吉本興業はそこを好きにやらせてくれる」と書きましたが、
そこは、吉本興業だから好きにやらせてくれているのか、
吉本興業と僕の信頼関係があるから好きにやらせてくれているのかは、よく知りません。
他の吉本芸人がオンラインサロンをやろうとすると止められるかもしれないよ、という話です。

そこに関しては、依怙贔屓でもマクラ営業でも何でもなくて、
所属事務所と信頼関係を築けているかどうかだと思います。
意外と僕は「義理・人情」の男ですので、こうして吉本興業に好きにやらせてもらっている分は、
キチンとお返しするつもりです。
具体的に言うと、吉本興業の売り上げを極端に上げます。
(今年の夏に仕掛けます。たぶん、皆さん、ビックリすると思います)

※踏み込んだ話は、こちら↓
「おとぎ町レディオ4」https://youtu.be/sfppscLFZyg

タレントは、いかに自立するか。
そして、タレント事務所は、いかに所属タレントの自立を受け止めるか。
ここが勝負の分かれ目になってきて、タレントも事務所も、この問題に蓋をしていると普通に死ぬと思います。

実に面白い時代です。
0595通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 13:59:38.60ID:rSorpEfI0
>意外と僕は「義理・人情」の男ですので、こうして吉本興業に好きにやらせてもらっている分は、
>キチンとお返しするつもりです。

吉本にサーカスの打ち切りを告げられ「打ち切るなら他社に権利渡す」「赤字は自腹切るから吉本でやらせて」の
脅しかけといて何が義理人情に恩返しだよ
0596通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:58.78ID:7utlZJsbO
>>594
「翌日に持ち越さない」と言いつつ
「感情的で非論理的なコメント(学校の女子グループみてーな)」
とこき下ろすのがいつもの西野流
0597通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 15:08:38.01ID:C3VtHPYL0
なるほど、西野さんは「(自分は力はあるのに)干されてる」という考えなんですね
そもそもオンラインサロンで生計が立てれてる人間を干せない理由はないでしょ
0598通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 15:31:12.70ID:rfahekLb0
西野の場合、すべての考えが浅はかで単純なんだよ。
事務所がタレントを干す場合、干すぞと脅しをかけて、所属タレントに言うことをきかす場合しか想定できないところが、西野なんだよな。
それ以外にも、懲罰的な意味での干すがあることを忘れてる。
タレントが勝手に事務所との契約を切るとか、行動に問題があるとか、その他の原因で力のある事務所がそのタレントに仕事が回らないようにすることもある。
もちろん、そのタレントとの契約などの関係性を切るつもりでやるんだが、それをまったく想定してないのが西野の西野たるところ。
自分が事務所から切られることは絶対にないと思ってる。
0599通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 15:47:19.94ID:X9bVU8v40
まあ、お縄にならない限り切られることはないと思うよ
昔から吉本の上に強烈な西野シンパがいる説もあるし
0601通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 16:03:32.01ID:F2DqoSYa0
>>594
> 「(僕を)使ってくださいよぉ〜」という生き方とオサラバなわけです。

出た! 売れてる芸人への西野さんの醜い嫉妬がまた露呈してる。
このセリフって「テレビに出てる人達はお偉いさんに猫なで声で媚売ってるんだ」
という西野さんの嫉妬に歪んだ目線がむき出しになってるよね。
「使ってくださいよぉ〜」って…ホントいやらしい書き方するよなぁ。
誰かがそんな風に言ってるとこ見たのかよ。
「くださいよぉ〜」とすり寄ったからって使ってもらえるほど甘くねーんだよ馬鹿め。
0602通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 16:38:22.63ID:v6PMi2uu0
つまりドサ回りでも雛壇でも何でも精力的にこなし露出を増やすことで
震災から数年経過した今も変わらず東北支援を続けるサンドウィッチマンに
人徳あるのは当然ってことですね!
0603通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 17:01:11.53ID:F2DqoSYa0
>>598
そう、西野さんの話では先方は常に
「本気じゃなくて、ただの脅しで『干すぞ』と言ってる」
という前提になってるから支離滅裂なんだよ。

> 事務所からすると、オンラインサロンで生活が回りだしたタレントに対しては
> 「干す(仕事を与えずに食いっぱぐれさせる)」というカードがきれなくなるので、
> これまでのようにコントロール(支配)できなくなります。

んーーーほんと意味不明。
つまり「ファンに貢いでもらうから芸人の仕事ゼロでもバイトはしないで済む」
という状況でしかない訳で、それでも干される事は避けられないじゃん。
西野さんは「干す」=「仕事を与えずに食いっぱぐれさせる」と解説してるけど
食いっぱぐれるかどうかは人それぞれ。親が金持ちだとか副業で正社員してるとか
女のヒモやってるとかファンにたかってるとか、生活費の確保の方法は色々。
「干す」ってのはシンプルに「仕事を与えない」って事だよ。
それは芸人が裏で金づるを確保してようがしてまいが干す側からすれば関係ない話。

どうやら西野さんはいつも「相手は単なる脅しで言ってる」という前提しか立ててない。
事務所「Aと言ったらAだ!」
西野「いいえ、Bじゃなきゃ僕はやりません」
事務所「じゃあ干すぞ!」
西野「どうぞご勝手に。僕はファンクラブ会費で食ってけるから平気です」
事務所「なに?脅しが利かないだと!?ぐぬぬぅ、し、仕方ない…君の望み通りBでいこう…」

なんでこうなると思うんだよ、西野さん頭ん中お花畑か。
0605通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 19:08:35.42ID:Ugdk5dju0
西野は、社長やら幹部に媚を売っていそう
上納金を沢山納めるから、絵本の宣伝をバックアップしてくれとかw
0606通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 19:40:20.25ID:v6PMi2uu0
自分がCampFire使えなくなってBASEに特別待遇でCFさせてもらってるくせして
上から目線で吉本の経営者に直営CF作れってメール送ったらしいよ

問題は吉本直営で西野の様にリターンの期日が守られなかったり訴訟に発展した際の
責任の所在はどこにあるのか?ということ
今は西野個人のヘマで済んでるが、吉本が絡むとなると芸能事務所としての管理責任が問われることになる
たとえそれが本一冊だったとしても頭を下げて回るのは吉本興業だ
いま西野を野放しにしてるのは吉本が直に頭を下げなければならない範囲まで
踏み込んでないからで、これが直営になった暁には期日厳守は契約の1つになるぞ
0607通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 20:13:00.38ID:NgzHDoelO
>>594
この大馬鹿の言動ごときで吉本の収入が激増すると思っているなら吉本を馬鹿にし過ぎているし、
仮に吉本の収入が増えたとしても何をどうすれば、この超絶馬鹿のお陰であると証明できるのだろうか。
0608通行人さん@無名タレント
垢版 |
2018/04/10(火) 21:22:43.83ID:13IHFx+k0
>>601
>「くださいよぉ〜」とすり寄ったからって使ってもらえるほど甘くねーんだよ馬鹿め。

西野さんはそこは身をもって知ってるんじゃないかw

> この件、僕に任せてもらえないかな(*^^*)?

と媚び売ったところでラジオだのエッセイだの仕事こなかっただろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況