X



トップページPCゲーム
1002コメント351KB
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 18:15:26.11ID:liZbfAiv0
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1653561249/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 18:29:02.25ID:2/oWSnmId
VR版を買おうと思っているのですがプレイヤーキャラに影響しないmodはそのまま動くと考えていいのでしょうか
0003名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 18:53:54.10ID:liZbfAiv0
SKSEプラグインが絡むものは専用のものが出ていないと動きません
0005名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 19:24:55.27ID:2/oWSnmId
SKSEやUI系が使えないとなるとほとんど動くものは無さそうですね
ありがとうございました
0006名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 21:48:13.35ID:t18m5nHW0
いやいやVRやってない奴が回答するなよ
VR用SKSEで大体動くしAdressLibraryなんかも対応済みだぞ
UI系は逆にVRでしか使えないMODで没入感増しに組むからSEと別で考えるべき
0007名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 22:06:08.60ID:CjbABjmb0
ENBが少し古い(?)のとNET Script Framework対応MODが動かないのが困るけど他は割りと動くな。
VR版なくてもAddress library SKSE求めないrequireがSKSE64だけのやつでプレイヤーに特殊モーション追加するMOD以外はまあ動くと考えていいぐらいは動く
0008名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 22:23:22.75ID:aOMnFntH0
>>警告: \character\behaviors\FNIS_ZaZAnimationPack+_Behavior.hkx not Skyrim compatible<<
読み込み中 - ZaZAnimationPack+ V8.00 ...

fnisを実行すると上のような警告が出るんですが原因が分かりません...
調べたりゲーム、mod全て再インストールしたんですが変わらないです
教えてくださる方いませんでしょうか?
fnis skse その他全て最新です LE版です
0010名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 22:45:29.73ID:aOMnFntH0
探してるんですけどLE版はmega無いです...
0012名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 00:08:44.82ID:F0ObThCu0
ウルフリックやメルセル 戦のBGMを通常のではなくドラゴン戦BGMに変える方法ありますでしょうか?
0013名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 00:39:59.04ID:EBAvoFMOd
modで追加したフォロワーNPCの不死属性を解除したいのですがどうしたら解除出来ますか?
baseIDを調べてコンソールで解除しようとしても上手く解除できず膝を付くだけになってしまいます
0014名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 04:32:33.54ID:O5VIKGbr0
不死属性はActor自体とActorが属しているQuestの両方で判定される
コンソールで操作できるのはActor自体の不死属性のみ
QuestはCKがxEditで編集する
0015名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 05:17:57.87ID:Kl4EQCd1r
Skyrimのセーブデータを見てみたらファイル数めっちゃあるけどこれ古いヤツは消しちゃって大丈夫?
0017名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 10:37:05.91ID:R5oqOBjA0
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=23825
こちらのmodで灯明の杖があるのですが
シールド扱いの杖で納刀状態でも灯りがあり
そのまま装備から外すと光源がその場に固定され残ったままになってしまいます
バグなのかおま環なのかわかりませんが
使ってる方いたら教えてほしいです
また改善策あればお願いします
0018名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 19:27:05.80ID:6yvoG4V00
racemenuからECEに環境移すと絶対エラー出る
0019名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 21:57:14.01ID:AN2jFsiy0
Skyrimをmod入れて楽しむならSE版買ったほうがいいんでしょうか?
0020名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:00:47.84ID:PXM5OVOq0
>>19
LeE熱烈なファンもいるが
両方やりまくった俺としては
SE をお勧め
0021名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:43.92ID:PXM5OVOq0
L e EはLEの間違い
0022名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:35.18ID:J/DXo+Hp0
ホントは2021/11/11にAEが出る前に一通りSEのMOD遊びに手を出していれば初心者にも勧めやすかったんだが
AEが出てSEも本体バーションが上がってからややこしさに拍車がかかってる
ほんとに今から手を出すの?
0023名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:44.01ID:AN2jFsiy0
以前にLE買って諸事情でほとんどプレイできなくてやっと出来る時間が作れたのでせっかくならmod入れて楽しみたかったので。色々と調べてみたらSKSE64必須のmodとかもあるようでどうせなら買い替えたほうがいいのかなと思ったので質問してみました。
0024名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:44:00.88ID:PXM5OVOq0
しばらく休んで初めからmod入れ直して
オッパイ揺らせるまでが一つの峠
0025名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:45:29.77ID:J/DXo+Hp0
ちなみにSkyUIはSKSE32bir版を使うLE用のもあるんです。というかこちらが先、
0027名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:56:26.16ID:uEVQknC50
自分で買った本体のバージョンすら把握しないならMODなんて使うなって言っておくのが吉だろ
0028名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:32.20ID:AN2jFsiy0
>>26
まさにそのmodです。必須の項目にSKSE64とあったのでLEだと使えないmodだと思ってました
0029名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 23:01:21.40ID:J/DXo+Hp0
まずは今あるLEでMOD構築の基本の勉強をしたらどうだろう。
入れるものが多少違うだけだし
0030名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 23:06:52.20ID:lZnkS3uq0
skseについては勘違いというか表記に騙されてちゃってるかな
んでLEだけ持ってるなら一旦LEで始めていいと思います
0031名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/23(土) 23:12:17.87ID:J/DXo+Hp0
それこそ「SkyUIを入れたい」なら新規に買う必要ないしね
MODを入れ始めると色々入れたくなるし、面倒事も増える
もう無理、と思ったらSE買わなくてすむし。

まずこれができること。基本中の基本。
一番簡単なスカイリム LE版の日本語化
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/lejp/

tktkさんのブログはひとおりMOD初心者は見ておいたほうが良いね。
0032名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 00:30:33.10ID:Z4YbAuo30
>>29
そうですね。知識がなさすぎるのでそうします
0033名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 00:34:24.63ID:Z4YbAuo30
>>31
ちなみにこの人のブログ見ながらすでに日本語化は出来ました!あとは色々勉強していきます。わざわざありがとうございます。
0034名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 02:10:01.50ID:E/8tKu6+0
やはりハードルが高い分頑張って構築した自分だけのSkyrim環境は何にも代えがたい代物
0035名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 03:21:02.74ID:RSeZGm1d0
MOD自作勢としてはLEの方が圧倒的に楽だからオススメ
ただし魔法やパークを作りたいならSEの方が小回りが効く
0036名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 03:22:15.90ID:gZTNMdmRa
DARのcondition.txtにおいて"とあるesp内の武器全て"を一行で設定することは可能ですか?

KatanaCraftingにkatanaのkeywardを設定しようとしたところ各種パッチのespがマスターを認識しないとか意味不明なマスターが指定されたりで上手く行かないので強行手段をとろうと思いました。
0037名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 05:08:41.06ID:NfL/QQ6K0
//imgur.com/a/N6FWgkn

フォロワーの髪が1人だけバグってしまうのですが、解決方法はありますか?
0039名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 05:19:49.12ID:NfL/QQ6K0
retextureのファイルじゃなくて梱包されてた標準のファイルに戻したら違和感なくなりました
失礼します
0041名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 07:54:21.29ID:A8p3z2WV0
JRPGの30分かかるボス戦ならともかく
ウルフリックもメルセルも基本ただの人で長くかかっても5分ぐらいの戦闘でBGMをどうこうとかいう人はあまり見かけたことない
0043名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 14:38:20.14ID:RB37dvCDa
MCO単体環境の場合敵にモーションを適用してもって1コンボしかしないのでしょうか?
0045名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 18:24:45.40ID:ahvP8WYhd
Organizerを使用してます右上のビックリマークに数個のmodなのですがSE用にコンバートが不十分だと警告がてますクリエーションキットなるもので展開して再保存しろとあるのですが意味不明で困惑してます
0046名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 18:26:41.34ID:OiP4NQw+a
>>44
じゃあscar一般公開まではどうしようもないんすかね
誤魔化す用にDistance base combat入れようにもskyrimplatformの安定性とか各種戦闘modとの競合が気になる
0048名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 18:29:25.12ID:T4JcqvGG0
vortexですけど新しいmodを追加した時に読み込みがクラッシュすることがあり セーブデータのプラグインを読み込んだのちに新しいmodを有効にしてやると読み込みますこの現象は何故起きるのでしょう?
0049あたそ
垢版 |
2022/07/24(日) 20:09:38.18ID:N3qOv8fmd
>>45
そのModがNexusのSEのページから落としてきた奴なら気にしなくて良い
0051名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 21:24:10.68ID:A8p3z2WV0
>>48
何言ってるのかさっぱりわからん
何の読み込み?セーブデータのプラグインとは?
0052名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 21:45:47.20ID:A8p3z2WV0
MODをダウンロードするかアーカイブを放り込む → ①
未インストールをインストール状態にする(無効状態)→ ②
無効を有効にする → ③
MODの配置をする → ④
Skyrimを起動する → ⑤

どこの「読み込み」でクラッシュ?
0053名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 23:02:27.94ID:m/LEFBlo0
山にかかる霧を消したくてRevampedExteriorFogっていうMOD入れましたが、霧自体は消えたのですが、他の天気の色合いなども全部変わってしまいます
晴れの時などの色合いは変えずに霧だけ消すにはどうすればいいでしょうか?
0054名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/24(日) 23:03:58.60ID:FjJBOQHG0
再構築して前に入れてたMODを入れてったら一部のモンスターが透明化してしまいました
消えるモンスターはドラウグル、スケルトン、slcの一部?のモンスターなどです
バニラのスノーウルフは表示されてslcのスノーウルフは透明化しています
0056名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 01:26:01.05ID:xbYRf2t0a
TK Dodge REを使用していて、ドッジ距離が微妙に長い気がするのとドッジ後2,3歩歩く現象が起きます。
これのせいなのかHogwarts in skyrimやSorcere Combat animationの特殊ドッジモーションを適用するとドッジ後に高速歩きを行います
PostやBugを見ても同じ症状がほとんど見受けられず、あっても回答無しかREを使ってくださいというシジのみで対処法が分からず
同様の現象が起きる人いますか?
0057名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 03:39:51.67ID:ZXylvCJ2p
すみません、SkyrimSEを購入した、新参者なんですけど
今だとSKSEをダウンロードする場合は、
そのままのバージョン1.6.35ならSKSEはAE用の
ダウングレードして1.5.97ならSE用のをダウンロードするって認識で間違えてないですよね?
0058名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 03:51:01.92ID:XNMJ1P1B0
基本的にSEとして遊ぶのであれば3ギガ版ダウングレード一択で1597であってます
0059名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 03:59:13.83ID:ZXylvCJ2p
>>58
ありがとうございます!
0060名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 05:36:22.24ID:lIly5SDy0
完了したクエストの進捗情報書き換える方法は無いだろうか、完璧にクリアしたはずなのに未完アイコンのままの項目とかがあって気になってしまう。
0061名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 06:03:52.58ID:bXKgVdvo0
>>52
modを追加して配置した直後にスタート画面からセーブデータを読み込みするとクラッシュ vortexではセーブデータごとにespの有効、配置順を記憶していてそれを戻すと新しく追加したmodが追加した状態で無効になります。直近のセーブデータのmod配置を読み込んだ後に無効となったmodを有効にするとクラッシュせずに起動するので何故なのかと?わかりにくいですけども
0062名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 07:06:40.71ID:oiT02Dh+0
>>61
・Vortex関係なくセーブデータそのものにそのゲームで使われたMODが記録されています。
・MODを入れてクラッシュなら単にMODの相性です。

VortexはセーブデータからMOD状態を復元する機能がありますが、それが勝手に実行されるということですか?
0063名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 07:46:40.45ID:X+L10Emha
>>61
普通にMOD入れた直後はゲーム内のセーブデータを読んだときにクラッシュ
セーブデータからMODを復元して無効から有効にした場合はクラッシュしない

この翻訳で合ってる?
原因はさっぱりわかんないけど
0064名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 09:21:45.13ID:N4K7YayU0
クリーンセーブしてみたら
0065名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:45.92ID:UK4jdT0mM
>>63
それです。セーブデータかなぁ
0066名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:16.66ID:NAMdxXsZ0
vortex使ってないからよくは分からんがニューゲーム時もCTDするのか?
0068名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 11:50:22.29ID:EPetG8zK0
ホワイトランに家買うぐらいまで進めてから薬が飲めない現象が起きてることに気づいたんですが
薬が飲めなくて詰むクエストとかってありますか?
0070名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 12:16:58.18ID:rPJS+r1Ir
xEditでDLCをクリーニングすると一部地形データが消えるのって未だ健在ですか?
3つともクリーニングしちゃったんですが、まだ地形データが消える問題が残っている場合元に戻す方法があれば教えて頂きたいです。
0073名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 20:51:48.18ID:M73mrcpB0
とあるフォロワーMod入れてからフォースウォーン系の敵いるところに行くとNPCのFacegen崩壊系CTD起きるようになってしまった…しかもMaleBratonの頭
ただそれを外しても起きる
NPC TravelとかImmersive PatrolみたいなNPC増殖MODだとこういったことは起きやすいんでしょうか
0074名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 21:28:07.32ID:M73mrcpB0
すいません、Enemy plusはずしたら一旦は解決
CK見たらフォースウォーン全員ブレトンだったので原因だと思われる
とりあえずこいつらのnifを修正したらいいんですかね?
0075名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 21:35:35.40ID:XNMJ1P1B0
Enemy plusは自分の環境ではCTDするんで外しちゃった
0076名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 22:09:28.99ID:ROyLHQME0
自分の環境だとソリチュード北で確定CTD出たなenemyplus
0077名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 23:20:14.19ID:8ltrN6u30
じぶんもEnemy PlusはCTDおこりやすくなったので外した
リークリングが蔓延してうざかったからCTDおこさなくてもどのみち外してたかも
0078名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 23:32:58.80ID:LKe66Bio0
このゲームでボスだけを強くする方法はありませんか?
敵を強くするMODを入れたりゲーム側の難易度を上げたりしても
ザコの大群を苦戦しながら倒してやっとボスが出てきたと思ったら
ボスはあっけなく倒せてしまうのがギャグみたいで
0079名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/25(月) 23:48:55.03ID:B20FkYeva
sseeditでステータスいじれたしクエストからんでなきゃ他のモンスターに差し替えてもいいが意図してるのはmodでひょいと変えたいということかな
bossfightってmodあるけど前提のリベンジエネミー2016が吹き飛ばし攻撃ループがちょいちょいあってイラつくかも
0080名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 00:11:52.43ID:5TuWaZ8I0FOX
Ultimate Boss Fightに関しては前提modが糞って話は頻繁に出るし俺もそう思う
質問者が嫌ってる雑魚の強化具合がかなり酷い、と言っても量産やや強雑魚に馬鹿の一つ覚えみたいにノックバックや麻痺能力持たせてて不快な気分になる方面の強化だけど
0081名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 00:52:18.48ID:Is89zJFz0FOX
>>78
ボスのオーバーホールを含むMODで雑魚だけ強化消す改変でも入れたらいいんじゃない?
0082名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 01:18:27.45ID:fcSbzsAxaFOX
いや前座の雑魚戦の方がマシなくらいボスの弱さが問題なんじゃね?雑魚の強さはボスの弱さの引き合いで
0083名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 01:35:23.35ID:fcSbzsAxaFOX
俺も同じとこでモヤっとしてたからstagger系modで敵は攻撃で怯まないようにして自分は怯むように設定
自分のパワーアタックだけは敵を怯ませるけどスタミナ回復薬はbater&tradeで1000Gするしアイテムの売値は5%だから稼げる金はカツカツでパワーアタックはここぞの時しかできない
フォロワーは弱めにしてるから雑魚戦では何匹か引きつけるけど攻撃力いじったボスでは床に転がってるのでボスとドヴァキンのタイマン
0084名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 03:56:17.26ID:5TuWaZ8I0FOX
苦戦したいだけなら装備強化系スキル縛れとしか言い様が無い
0085名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 04:33:43.21ID:9k3zoscs0FOX
SkyUIを入れるとアイテム画面の3Dアイテムが左に少しズレるんですが、MCM設定をいじる意外での解決方法ってありますか?
0086名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 09:12:04.77ID:9uz5AqdH0FOX
コンソールの画面に出てくる文字について質問させて下さい
具体的には↓のような状態になっています
http://imepic.jp/20220726/298500

どういう状況の時に出るものなのかご存知の方いらっしゃいますか?
0087名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 09:20:28.33ID:XKvSSEERMFOX
片手武器メインで進めてて、これが終わったら別の育て方してみようかと考えてますが
幻惑、スリ、隠密メインだと器用貧乏になりますか?
あと普通の戦闘が辛いですかね
片手の脳筋ノルドプレイしてたもんで、搦め手でどう戦うのか思いつきません
0088名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 12:36:07.26ID:eaq+Jz8t0
>>87
スキルとperkポイントがあれば幻惑・スリでドラゴン以外は完封できる
複数戦は錯乱で同士討ち、タイマンは隠密から毒牙でキル

(達人錯乱魔法25lv+狂乱の渦12lv+動物/人間操者8~10lv)×2連の唱え2.2=99~103lv
麻痺毒で起き上がり中スリ100%利用でHP分ダメージ毒があれば確定キル
幻惑は素人から、スリはスキル40から機能する

同士討ちは時間がかかりがちなので、他に攻撃手段が欲しくなる
パーフェクトゲームに徹するなら弓・召喚魔法で時短がオススメ
0089名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 12:38:35.79ID:eaq+Jz8t0
吸血鬼聖職者になると更に魔法効果が1.25倍になる
幻惑なら対象レベルが1.25倍といった具合

回復perkの聖職者を取った後、吸血鬼化すると再現できる
0090名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 16:00:32.96ID:QSZTXvXwM
>>88
ありがとうございます
今のデータで全クエ消化までまだ時間かかりそうだけど、それをモチベに頑張ってみます
0091名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 19:22:56.51ID:ISYIj7py0
きつい戦闘を体験したいなら、Overlord - Become an Evil Lichを導入したらいかが?
0092名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 20:31:39.52ID:eaq+Jz8t0
既存のボス強化はなかなか無いのかな
追加ボスでいいならColorful Magic も個性的で数も多いし完成度が高いよ
バギーなので有名だけど自分で不具合をエディットして使ってる愛好者もいる
0093名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 20:42:21.05ID:5TuWaZ8I0
カラフルマジックはボス配置と言うより世界樹のFOE配置してる感じ
個人的には自分も好みだけど一部チート装備が異常過ぎててそれを取った途端にヌルゲー化するので外した
村正に付いてるブラッドイーター付呪とか無貌の王とか
0094名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 21:19:09.88ID:Pj+ot8k8a
TK Dodge REがどうしてもドッジ後少し滑るんですが解決方法ないですかね
0095名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 21:28:38.67ID:tfSzDXPcd
ドッジ前のもたつきならウェイト考慮のチェック外す
ドッジ後は知らん
0096名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 22:08:23.59ID:vudYL3m50
シンプルかつ競合しにくいボス強化ならSPID使って2〜5倍ダメージやHPアップのPerk配布とかも
SPIDの記述慣れやHPアップに関しては自分で増加量調整とかする必要あるけど
0097名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 23:13:30.69ID:/0/eqtxF0
敵モンスターの攻撃モーション色々変えてるプレイ動画が最近どっかで見たが思い出せない
巨人がダクソみたいなモーション多用してた
0099名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/26(火) 23:36:41.48ID:iGuJSCv50
skyrim together rebornに関してなんですが第三者のサーバーに参加できるのですが自分のサーバーに第三者が参加できないのはどうしたら改善されますか?
0101名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/27(水) 03:56:09.91ID:/QW08Di40
ドーンガードのセラーナを城へ返すクエスト「血筋」をクリアしたのちドーンガード側のクエスト
「新たな命令」が発生しません。この場合、強制的にコマンドで「新たな命令」を発生させることは可能ですか?
ちなみに血筋のクエスト自体はバグなくクリアできています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況