X



トップページPCゲーム
1002コメント246KB
The Elder Scrolls V: SKYRIM その601
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/28(火) 20:06:44.29ID:CaRv+qe80
英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■関連スレ
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1614527973/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1632624180/

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その600
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1631871200/
0005名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/28(火) 21:27:28.46ID:kwE3Vqex0
>>1
スレ立ては頻繁にするのか?
おっと、馬鹿な質問だった
もちろん立てないに決まってる
0011名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 00:38:57.81ID:tftI/JVz0
>>1
見事だ… スレ立て職人がより流れるようなノルドの流儀を取り入れ始めていたかが分かる
0012名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 04:12:52.66ID:ua7ygEvf0
https://i.imgur.com/Tj49AVe.png
https://i.imgur.com/qfA77T3.png

#42
#30
#31 外野で悪かったね。ここにそれなりの数の翻訳アップしてる者なので当事者意識はあったのですよ。
落ち着けと言われても全然落ち着かんので今回の件をきっかけにここを離れることにしました。
私が今までアップした約300MOD分の翻訳は全て削除しました。
この行為に当然不満の声は上がると思うけど、#32のコメは見れてないが#33さんの仰る通り有志の自由なのでね。
まあ、私程度の代わりはすぐ見つかるでしょう。

MOD作者本人でもないのに「mod製作者の方を無下にしている」とか勝手に代弁して、(自分から見て)質の低い翻訳になら文句言っていいというのは違う。

#12(#38)さんのような翻訳者さんが報われることを願っています。 ID:JhZDE0OT Day:824

#1
名無し
2.03日本語訳アップしました。
Falskaar、Beyond Skyrim - Bruma、Solstheim三つのXML入りです。
どうか皆さん楽しんで!
ID:Y3OWJjN2 Day:306 Good:11
https://i.imgur.com/RRh6xGu.png

私が今までアップした約300MOD分の翻訳は全て削除しました。
https://i.imgur.com/1kFVMEV.png

#6
名無し
あれ?翻訳どこにありますか? ID:QwMGI5MG Day:0

#7
名無し
よそのMODでそこの翻訳者そっちのけで暴れて、気が収まらないとかで自分の翻訳ぜんぶ消した人いたからそれかも ID:k4ZTU5N2 Day:0 Good:6 
https://i.imgur.com/W7JQ3ge.png
https://i.imgur.com/pZLKYz0.png
https://archive.is/uP8bW
0013名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 04:13:13.54ID:ua7ygEvf0
Nexusで日本人利用者がBANされているのが発見される
https://www.nexusmods.com/users/2557562

運営スタッフにより560個ものアカウントを使用し自演でEndorsement(日本語で言う「いいね!」)やユニークダウンロード数を水増ししていたことが暴露される
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10231403-sugaitani-banned/

FRIENDSの半分以上がBANされてる
https://www.nexusmods.com/users/2557562?tab=friends#loadMoreFriends

MODの感想を書いた側もお礼を書いた側もBANされてる
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/8859?tab=posts
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/50235?tab=posts
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/48970?tab=posts

当該者が作成したアカウントの一部
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10233263-quizmaxtv-banned/
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10233258-headey1985-banned/
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10233183-houndrunner71-banned/
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10231423-taichi2895-banned/
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10231418-georde3020-banned/
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/10231413-brockhead4410-banned/
0015名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 06:58:07.93ID:a0zctH16a
何度も魂縛できるアズラの星に対抗して何度も投擲できるメリ玉を
0017名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 07:13:36.04ID:QaLjsKTQ0
投げる度に必ず消費するけど、宝箱で必ず帰って来る投てき武器か
0018名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 07:15:27.26ID:QD1J8d//a
宝から出るたびに笑ってしまうけどメリディア様勧誘必死過ぎて世知辛い…

次回作戦争のクエストあるなら少しは協力したいと思える勢力出てきてくれ 帝国ストクロサルモールの三馬鹿だけなら全勢力駆除したいとしか思えん
0019名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 07:21:09.49ID:9VDgbDAd0
宝箱に煮っころがしをせっせと仕込むデイドラ公
0021名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 08:55:55.18ID:2CEF1bcyd
メリディア様はアイレイド寄りだからノルドの地では肩身が狭いんだろうな
0023名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 09:39:37.44ID:tftI/JVz0
>>18
正直スカイリムの大規模集団戦はお粗末だったから、マウブレ程度のものが作れないならむしろ前線で直接戦争に参加する系の展開はやめて欲しい
0024名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 09:55:38.71ID:DcQ0GaX20
集団戦特化のM&Bと比較するとか
酷なやつもいるもんだ
0026名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 10:19:18.97ID:kmZWZyNrd
マウブレは逆にクエストやバランスが一人旅向きじゃないし、仮に一人旅でもそこら辺の追い剥ぎや山賊にボコボコにされるぞ
最高装備整えれば賊の20人くらい大したことないけど

一応modでフリーランサーとして行動できないこともないが、スカイリムとじゃやっぱやりたいこと違うんかなって
0027名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 10:23:37.16ID:mm5BYkW+0
ラスレムもとても1人部隊とかできなかったの思い出した
これはそもそも基本1人しか連れ歩けんしなあ
0028名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 10:51:58.98ID:QaLjsKTQ0
まぁ言いたい事は分かるよ
最近は1000人くらい表示して戦うゲーム増えて来たし
実際俺も初見の時は戦争してるって言われても理解できなかったからね
「もっと両軍とも100人単位でそこら中で戦え」って気持ちは分かる
野営地にすら10人も居ないってなんやねんって気持ちも分かる

でも悲しいかな、このゲームの発売日10年前やねん
0030名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 11:09:24.55ID:Kqhsd1U7a
みんなグレートオブリビオンゲート戦を思い出すんだ
あれよりはマシだと
0031名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 11:15:39.32ID:tftI/JVz0
スカイリムの集団戦をマウブレ並みにしてくれって無茶を言いたいわけじゃないんだ
元々が単騎アクションとしてデザインしてるゲームなんだから不向きな軍隊同士の戦いに主人公が混ざるシチュをあえて作らなくていいじゃんと思っただけなんだ
0032名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 11:33:42.16ID:XfJh8Eqja
単騎向けに作ったというより単騎向けにしか作れなかった感が強い
オブリではタマネギと九大神騎士しかいなかったフォロワーを大幅拡張してるし召喚も2体同時召喚が追加されてる
バニラだと活かされてないけどAIも集団戦で味方を認識して敵を囲ませる設定がある
CS機のスペック不足とベセスダの技術不足で実現しなかったけど本体はもっとNPC配置したかったんだと思うわ
0033名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 12:06:55.10ID:F6tGElJTaNIKU
Second Great Warでも入れとけ
負け戦演出戦はマジで血の海になるぞ
0034名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:26.62ID:QD1J8d//aNIKU
主人公一人だけ一騎当千みたいな真似やらせるのもアレだし大規模戦闘にリソース割くくらいならダンジョンや街やNPC達やクエストを作り込んで欲しいな
戦争クエストは重要な情報取ってくるとか潜入工作や敵の要人暗殺くらいでいいんじゃない
あとランダムイベントとかでフィールドうろついてる小規模部隊襲撃したり各地の物資の貯蔵庫襲撃で少し勢力削いだり
0035名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 12:45:08.89ID:QaLjsKTQ0NIKU
まぁ破壊魔法やシャウトみたいな範囲攻撃さえ封印してしまえば
1000人戦場に主人公単騎で放り込んでも、どこか1か所守るか攻めるかくらいしかできんし
それでストーリー分岐するなら面白いとは思うけど、もはや別ゲーだわな
0037名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 15:06:05.79ID:wMiZ5owUaNIKU
主人公と比較しなければ伸び代無限のジェイザルゴは大成するに違いない
0038名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 15:17:23.78ID:sBvI1esg0NIKU
何のMODか忘れたけど錬金で爆弾作れるMOD普通に入れてますけど
モーションもちゃんと投げる
0040名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 15:30:02.78ID:HPKpTFns0NIKU
あの世界は思ったより人口居ないんじゃないかな
帝国ストクロどっちも全軍合わせて2、3百人程度しか居なさそう
0041名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 15:44:06.70ID:BOKJkz5X0NIKU
ブリークフォールいかずにドラゴンボーンやってたら、チャルダックで制御装置が2つ反応しないのあったけど関係ないよなあ
つーかカラマジで追加されたドラゴン倒して取得できるソウルじゃギリギリや
0043名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 15:49:43.70ID:sBvI1esg0NIKU
ゲーム的都合で世界を10分の1に縮小したって考えたら10倍はいるんじゃね
0044名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 16:12:22.48ID:QaLjsKTQ0NIKU
流石に見えてるNPCの数倍は居てくれないと困る
じゃないとスカイリムは帝国でもストームクロークの物でもなく、山賊が第一勢力になってまうで
0045名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 16:15:40.20ID:BOKJkz5X0NIKU
本来なら100倍の面積の街だからとても巨大な都市
リフテンもウィッチャーのノビグラドくらい広いはず
0047名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 16:46:53.05ID:Qabx/wZApNIKU
360とps3に出したことがいまだに癌になってる気がするわ
最初から中身を増量して箱1とps4とpcに出せばよかったんじゃないかと思えてきた
2015年の最初あたり
0049名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 16:50:23.79ID:GazFemjd0NIKU
つーか今頃TES7が出てもおかしくないくらい時間経ってるじゃん
0050名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 17:47:32.91ID:Gno7UcmI0NIKU
GTAもだけどまだ売れるなら擦る
PS5版SKYRIM震えて待て
0051名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 17:53:42.15ID:QD1J8d//aNIKU
その辺の村が4のゲーム上での帝都よりもよほど家も人口も多かったdaggerfallですら設定より縮小してると聞いたし設定上は他に集落とかあって実際の人口は最低でも1000倍は居るんじゃないかな

アルドメリは大陸統一考えてそうだけど帝国はアルドメリを何とかしたらまた独立した地域の侵略に乗り出すんだろうか
それをやったら帝国派のプレイヤー多いから荒れそうだけど
0053名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:04:42.08ID:nfOn68oq0NIKU
俺も下手したらエリクの仲間入りをするかもしれんわw
0054名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:21:08.16ID:7KFDTlb0rNIKU
KotNのウマリル戦までの流れは好きだった
全員で乗り込んでガチャガチャやってたら急にキーンと静まり返って天空に飛ばされて一騎打ちだったかな
メリディアの高い高いもウマリル戦のセルフオマージュなんだろうな
0055名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:24:08.24ID:tY4Mt05e0NIKU
PS5スペックに合わせて画質向上して(ついでに碌なmodが使えないコンシューマ向けにCC要素を投入してお茶を濁して)出すのがAEなんだけどな
次世代機向け調整されたって文言多用してPC版(元々画質良いしmodで更に弄れる)には全く言及が無いのはまあそう言うこった
0057名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:28:37.82ID:fZLLz27n0NIKU
帝国→タムリエル全土統一、あるいは権力の保守
でもミード朝の今は保守できる力あるかどうかも怪しい

ストームクローク→ノルドによるスカイリムの独立および統一、ノルド至上の排他主義、どう足掻いても二正面作戦以上を強いられる

アルドメリ自治領→自治領の領土拡大、ただエルスウェーアがいつまで協力してくれるか不明瞭、反発する勢力も多い

結局、 勢力ってのはそういうもんだろうな
関わりたくなければ個人で怪物になるか、弱者のフリし続けて相応に生きるしかない
0058名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:30:17.15ID:tY4Mt05e0NIKU
ソースも何も既に発表されてる情報読めばそう言う解釈しか成り立たない訳だがな
PC版に追加されるのはどうでも良いレベルのCC要素だけとしか書いてない
0059名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:47:50.49ID:nfOn68oq0NIKU
合わせるのはPS5じゃなくてXBOXの方じゃないのか
ベセスダをどこが買収したと思っているんだ
0061名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 18:57:57.30ID:1qpyM6430NIKU
>>58
うん、そうだと思うけど、>>56が言いたいのはろくに情報がないんだから断定するなってことじゃないのかな?
0063名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 19:01:24.91ID:sBvI1esg0NIKU
エンジン刷新して8コア16スレッドに対応することは絶対にないというなら証拠出してくれ
公式の発表をちゃんと提示できるならいいよ
0064名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 19:11:01.16ID:nfOn68oq0NIKU
XBOXに合わせるのは確定だろ
MSがそうしないって決めつける方が無理があると思う
0065名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 19:14:47.54ID:n6RVAx2r0NIKU
XboxにじゃなくMSstoreにって言ってたらここまで否定されんかっただろうな
日本人はXboxのコントローラーは認めるけどハードは認めてないってスタンスだろうし
0066名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 19:17:18.98ID:QD1J8d//aNIKU
アルドメリに対抗するなら帝国と協力した方が間違いなく有利だけど今更独立国が帝国に下る理由も必要も無いしアルドメリ退けたらライバルになるか国同士対等な同盟関係を続けるかだよな
アルドメリは敵対国に滅ぼされるより内部から崩壊しそうな予感がする

最後に笑うのはどこになるやら
あんまり話出てこないハイロックか?
0067名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:06.38ID:RXQnop05aNIKU
アルドメリは第5紀の終わりで壊滅だから負ける可能性はあっても崩壊はしないだろう
0068名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 19:38:16.89ID:mI0MbIGG0NIKU
kingsglaiveってmod面白そうだけどSkySA環境だから使えねえか
0069名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 20:03:20.15ID:31/pCFaA0NIKU
>>68
どんなのか見てみたらシフトは無いけど本家よりも色んな武器出して戦闘してるなww
本家もムービーだったかQTEみたいなラスボス戦では王家の武器全出しで戦ってたような記憶があるけど
0070名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 20:14:28.33ID:bRk+vFUJ0NIKU
>>68
skysa環境でfuckkingsglaive入れると固有モーションは使えないけど普通の武器としては使える
skysaの大剣モーションで2種類の剣だけ出し入れするので雰囲気は少し味わえる
それとfuckの影響で他の武器もパワーアタックのスタミナ消費は無くなる
0071名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 20:25:32.79ID:RXQnop05aNIKU
Nexusでお世話になったsmooth氏以外の韓国サイトからmod落とす気にはなれん
信用できないというよりハングルが全く読めん
0072名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 20:33:31.87ID:hAT133auaNIKU
Hrondarってハゲがいつまで経ってもストーカーしてきて草生えるわ
殺そうとしても膝付いて絶対殺せないしなんなんだこいつ
攻撃してくるわけでもないから仲間として受け入れるしかないか
0074名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 20:59:49.80ID:bRk+vFUJ0NIKU
韓国サイトのテュリウスに置いてあるyandere elinはいいぞ
今までのエリーンとは全く違って完全にジャパニメーション美少女
デフォルトで朝凪の描くメスガキっぽい
0075名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:04:09.89ID:bRk+vFUJ0NIKU
ちなみにLLから飛べるのはバージョン2.0だけど最新は3.0
0076名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:31:39.29ID:0k0b1QiwaNIKU
まあ英語版のファントムソード未スキャンだしな
0077名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:35:24.77ID:Ei6jtoFsaNIKU
マルカルスが10倍の広さになったら見に覚えるのめんどくさそう
0079名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:38:45.19ID:Vx0CezJJ0NIKU
面積100倍のソウルケルンに恐れおののくがいい
0080名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:40:12.04ID:Ei6jtoFsaNIKU
ドーンガードは二回目はあんまり行きたくないとこ行かせ過ぎる
0081名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:46:03.10ID:6A+QHfUPaNIKU
3.0あったけど韓国語過ぎて翻訳してもわからん
何も入れてない場合前提何か入れるのか
0082名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:50:14.09ID:Vx0CezJJ0NIKU
七千階段もゲーム内では740段なので1/10なんだよな
0083名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:54:48.90ID:tY4Mt05e0NIKU
アルヴァク探すのもジウブの手記のページ見つけるのもパラゴン集めもファルマー本集めも割と面倒なのよね
あの辺探す時は毎回UESPの地図とにらめっこする事になる
あれが10倍になったら泣けるわw
0084名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 21:56:59.28ID:bRk+vFUJ0NIKU
>>81
グーグル翻訳で前提MOD分からんかな?
拡張機能のグーグルページ翻訳で大体の意味は分かると思ったけど

先行モード(前提MOD)
-レースメニュー
-XPMSE
- Additemmenu(物理かつら取り出す必要)
- 有料エリンモード
- CBBEあるいはBHUNPボディのうち1つ

有料エリンモードってうのはLeafRaceってMOD(有料ではない)
https://arca.live/b/tullius/9254456
zipのパスはコメ欄に書いてある

racemenuで種族はelin 1を選択してプリセットからyandereを読み込む
0086名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 22:10:28.25ID:neqDUwYl0NIKU
ああキングスグレイヴってNexusに来てるのか
ハングルわからんってのはNexusに上がってない頃の話ねごめん
0088名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 22:22:56.41ID:bRk+vFUJ0NIKU
俺もnexusに上がってたの知らなかった
nexusに来る前はFuckっていう何か分からんが不便される戦闘MODが前提だったんだけど無くなったんだね
0089名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 22:48:21.67ID:MmGIz/fi0NIKU
遠くに見える山も実際はマンションくらいの高さだったりするけど雲とか霧とかで上手く見せてんな
0090名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 23:44:29.65ID:ozA/jVX30NIKU
ブラックリーチみたいなでっかい空間地下にあるならそのうちあの辺崩落するんじゃ無いんですかね
ついでにファルメル軍団湧き出して内戦どころじゃなくなりましたってオチにならなきゃ良いけど

それはそうとメリディア様もっとマシな報酬下さいよあんなんじゃ誰も信者になんてなりたがらないっすよ
0091名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/29(水) 23:51:06.87ID:ZvKU7bkHaNIKU
ソリチュードが結構保ってるからわりと大丈夫そう
0092名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 00:15:23.41ID:x8H5B3E5K
スカイリムのファルメルは夜闇にまぎれて人里近辺に出没する臭いけど、谷んとこの連中は普通に地上に集落作ってるよな
本格的に人間とことを構える気はないんじゃね
0094名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 02:10:25.79ID:dj13P/dH0
>>93
ElinRaceは派生が増えてよくわからんな…
そっちは真っ白すぎたので諦めて今はTera ElinRace2 Remasteredっていうの使ってみてるわ
0095名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 02:15:17.32ID:UgJdSCwI0
今ps5のストアでスペシャルエディションが1600円で安いけど
これってアニバーサリーに有償アプグレしていくらかかるん?
0097名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 02:38:04.10ID:gu8Y/WIH0
>>93
yandre elinのtexutersのfemalehead_sk.dds、femalebody_1_sk.dds、femalehands_1_sk.ddsの
3つのSubsurfaceファイルを他の体型MODのに差し替えればテカらなくなる
どのMODから持ってきてもいいと思うけど俺はLLにあるElin Cemi Presetsの物をリネームして差し替えた
0098名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 05:49:49.21ID:6nuT23nN0
イニゴとかルシエンとかソングオブ何たらとかやたらと台詞多くて喋りまくるあの手のフォロワーって入れる価値ある?
0099名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 06:05:01.68ID:B8KT5Ag+0
自分にとってそれが必要だと思うから入れるのがmodなんじゃないのか?
0100名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 06:40:38.94ID:IuyFw7Gh0
スカイリム死霊術には最適の土地だな
魔術師ギルド解散してるし寒いから腐りにくいし内戦のゴタゴタで死体手に入れやすいしどさくさに紛れて色々出来るし丁寧に処理されたミイラ沢山あるし

前作みたいにハエの音もしないから今作のアンデッドあまり不潔なイメージがしない
0103名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 08:34:02.62ID:o6a4b7h90
DynDOLODの TexGenが指定されたパスが見つかりませんエラーで止まるようになって
さんざんチェックしてもおかしいところなくてお手上げだったのが
ウィルスチェックで作成できなくなってただけだったわ
ゲーム入れてるフォルダ除外したらあっさり動いた、くっそ
0104名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 09:05:05.76ID:JUVMcWQKa
あれは眼球が隠れてるだけなのかそもそも無いのか
0105名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 09:59:24.00ID:E3Whwp69a
>>103
それ昨日質問スレで書かれてたね
もしかして質問してた人?

俺も同じ状況で悩んでたからまじ助かった
0106名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:03:41.59ID:93J0H6Kpd
マジの馬鹿しかいねぇな
そりゃ質問スレ役に立たねぇってか役に立てねぇわ
0107名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:24:01.71ID:lNH3L88mK
>>98
楽しいよ。俺はイニゴ、カイダン、ラビ、グラナダアナハイムで組んでるけど場所場所での話が面白いからいろんな場所いきたくなる
そういう無言の決まりでもあるのか、台詞多いカスタムボイスフォロワーはメリディア聖域が悪口大会になってくそ楽しい
0109名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:30:58.05ID:dCYbN4fU0
最初からカスタムボイスフォロワー入れる人はまあ居ないと思うけど
たまにネタバレしてくるのが居るから気を付けないとね
0110名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:36:41.99ID:93J0H6Kpd
>>109
そんなもん入れてる奴は本物のカス
ネタバレどうこう以前に人間としてなってない
視界に入れる価値もない
0111名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:38:30.88ID:qtAMpmkg0
クソ弱いけどカスタムボイスはルシエンが一番だな
性格に難が無いしメタ発言とかしないし学者キャラだからロケーションや歴史背景の解説とかしてくれる
台詞が会話よりリアクション寄りだから日本語カスタムボイスで言えばラビが好きな奴は気に入るはず
0113名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:41:48.75ID:93J0H6Kpd
>>111
そもそもバニラでもフォロワー連れてく価値ねぇよ
連れてく時点でなろうキンの類いだろ
少しは考えて物を言えよ
0114名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:42:03.56ID:9GGWg7jUp
セロやセラーナとその他カスタムボイスフォロワーをRPに合わせて何人か連れて歩くの楽しい
よく喋る奴は面白い
0115名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:43:00.30ID:93J0H6Kpd
>>112
なんだその記号は
フォロワー連れてく奴
お前

両方とも気持ち悪いわ
鏡を見てみろクソ野郎が見えるぞ
0116名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:44:09.12ID:93J0H6Kpd
>>114
だからなんだよ
テメェの日記帳じゃねぇんだぞ?
あ、思いついたことをすぐに書いてるだけのアホか
0117名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 10:57:40.70ID:OaqdY8Pg0
セラーナに関してはSerana Dialogue EditとSerana Dialogue Add-Onは必須だと思ってる
0118名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 11:00:47.12ID:o6a4b7h90
>>105
違うけど、たぶん同時多発的に同じ問題にぶち当たってる人が多いんだろ
0120名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 11:03:10.19ID:Ekqa8CFC0
Serana Dialogue Add-Onはセラーナの人格が変わるらしいので入れてないわ
0121名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 11:18:56.58ID:o6a4b7h90
セラーナの傍若無人さにブチ切れてる実況あったなw
まあNPCと話しないタイプの文句ばっかり言ってる頭の悪い実況だから見なくなったけど
0123名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 12:10:41.05ID:3XveOkjFd
ところどころ英語のままでも不自由してなかったけど再構築に備えてついにXtranslatorに手を出した
これ入れるなら英語版日本語化じゃなくて英語版のままで日本語でいけるってことだよね?
0124名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 12:20:18.20ID:93J0H6Kpd
>>123
xTranslatorの利用ごときで“遂に“なんて仰々しい表現を使うな低脳
英語版の日本語化が出来ない程度のクソアホならmod導入するんじゃねぇ

それとも何か?Papyrusスクリプトやテクスチャ弄りなら出来ますってか?
それこそありえねぇ、英語版の日本語化もやれない程度のカスが至れる領域じゃねえしな
0126名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 12:33:08.24ID:93J0H6Kpd
>>125
頭にアルミホイルでも巻いてんのか?断定エスパー君は脊髄損傷して寝込むか、質問スレ行け

つぅかこの程度は暴れてるうちに入らん、もっと早朝から数百レスしてるってのが暴れるって言うんだ
0127名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 12:46:15.79ID:3zGwqlBI0
末尾dの人って一体何に不満があってこうなってんだろう
もっとリアルで人と喋ったり、相談する相手見つけて前向きに生きればいいのに勿体ないよ
0131名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 13:00:38.75ID:6834hh2xa
昼過ぎあたりからビキニアーマーがどうのと自演荒らし始めそう、時報かな?
0133名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 13:12:58.55ID:/LBJjo4v0
アニメーション関連のMODって気がついたら大体Patreonに移行していくな
0134名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 13:17:18.75ID:zceb69pl0
ファルメルの目についての話だけど
どっかファルメル洞窟でファルメル語?か何か未知の言語で書かれた書物なかったっけ
あれどうやって認識してるんだろう、種族的に視覚が戻りつつあるのか
あるいは別の何かで把握しているのか
0135名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 13:18:24.47ID:93J0H6Kpd
>>127
リア事情の間々にやってるに決まってんだろ
現実じゃ言えない口調で頭が回る限り書き続けるに決まってんだろ
こんな簡単なことも解からんのか?もうお前の人生は終わりだよ

>>129
お前のペースに合わせて活字に触れた方が良い
これは断言していいが、お前のその読解力じゃロクな生き方は出来ない
0136名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 13:50:05.78ID:3S3UaVyJ0
なんかもうこのスレはヤケクソでしかレスしてないって思うんだが・・
0138名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 14:07:48.17ID:zon+R3kYr
まだいたのか
スクゥーマやってそうな文章だなほんと
0139名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 14:27:41.70ID:3zGwqlBI0
>>頭が回る限り書き続けるに決まってんだろ
とても頭回ってるような文章じゃないのがほんまに面白い

>>134
アルフタンドで調査体相手に拷問と解体した後があったから、実は視力ある説
0141名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 14:36:17.95ID:lNH3L88mK
シャウラスを家畜にするのもすごいが、あの建築様式はもっとすごいな
0142名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 14:51:26.41ID:B8KT5Ag+0
コウモリみたいに超音波で対象の形状を把握してるみたいな感じなんやろ
ドゥーマーに失明する毒物を飲まされてああなったのは確定してるんだし
0144名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 15:04:46.50ID:cwA+WWzL0
auからドコモに鞍替えしたのかね

>>101
明るさや気温差で判別するだろうよ
0145名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 15:05:56.43ID:B8KT5Ag+0
基本的に末尾dでレス多いのは大体こいつだから即NGで良い
0147名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 15:32:08.87ID:+/ezeW+Qp
グラアシアもあのクエストが未クリアなことが正史ならskyrimの時代になってもこんな感じなのかね
0148名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 15:38:15.29ID:PiJrLsnfa
前作もだけど今作のスクゥーマも地味だった…
眠りの樹の樹液ならともかく明らかにヤバいブツキメてしまったって印象全くないし
0149名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 15:45:19.76ID:3zGwqlBI0
もはやエナジードリンクみたいなもんだよな
0150名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 16:17:35.08ID:vwdWcbdJM
そのうちホワイトランにガソリン撒いて放火しそうな逸材湧いてて芝生える
0151名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 16:21:38.40ID:wLW6TLNE0
荒らしdカスにいちいち構って煽ってるやつって自演?
0153名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 16:43:39.55ID:3S3UaVyJ0
0以外は全員荒らし そう思われても仕方ないスレだ
0154名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 16:44:25.40ID:6QtqpiPYa
この辺で完全な荒らしじゃないのは俺たちだけだ
0155名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 16:45:42.74ID:wLW6TLNE0
遊んでるだけwとかいって更にスレ荒らすんだろ
スルースキルなさすぎだろこいつら 死ね
0157名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:02:36.06ID:3zGwqlBI0
そいや、今更ながらメイン一切進めずにドーンガードやってるんだけど
ちゃんと「ドラゴンボーン」で無い設定で話進んでいくんだね
ただ、星霜の書担いだセラーナがドヴァキン頼りに砦に来た理由が
「なんとなく信用できると思った」って言わしめるのはやっぱ素でなろうキンなんだなって笑った
0158名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:09:54.22ID:lNH3L88mK
>>157
ダーネヴィールとの話しもじっくりきいてみるといい
ラストのハルコンの台詞はどうなるんだろ?先制攻撃したかきけなかった
0159名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:10:21.82ID:WqLeIem+p
>>157
ソウルケルンのドラゴンもなんかよく分からんけどお前にシンパシー感じるみたいな感じだったもんね
0160名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:20:25.81ID:U8q+abKqa
>>157
手を刺されて流れた血が一部セラーナに流れ込んだのかも
アンダーワールドみたいに
0161名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:36:11.51ID:3zGwqlBI0
>>159
さっき丁度そこまで進めてたけど
ダーネヴィール「ドヴァーよ、お前の事を認めよう」
ドヴァキン「ドヴァー?俺はドラゴンじゃねーけど?」
ダーネヴィール「そうなんだけど、なんとなくドヴァーって気がするんだよな」
って流れで、シャウトできねーから呼び出せないのにドラゴン語押し付けられたわ

>>160
セラーナ美化modが上手く適応できず10回くらい手貫いたから、結構な量流れ込んでるわ
0162名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:38:24.82ID:UTXCCU82a
>>158
このドラゴンには牙がある発言は変わらない
そもそもあれは主人公がドラゴンボーンだから言ったセリフとも限らんけど
0163名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 17:47:10.45ID:NrhZZju5r
「ほぉほぉ」のイントネーション好き
連れ歩くペット=ドラゴンみたいなニュアンスだけどハルコンぐらい長寿ならドラゴンと邂逅した経験あるのかも

セラーナ起動時の針は疾病付くmod参考にして100ポイントダメージ受けて、内部的にセラーナ回復させてる
ドヴァキンが死ななくても心臓ドキドキしてるからセラーナとの出会いがドラマチックに
0164名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 18:13:22.55ID:iE1SGknz0
美化modやキャラクリ系modの導入ミスや不具合ってトラウマレベルの破壊力があるよな
0165名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 18:17:01.47ID:cwA+WWzL0
ダーネもミラークさんもアルドゥインを倒していたとき用の台詞があるのにハルコンにはない
0166名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 18:34:29.09ID:oS3LM1lT0
リディアの顔が真っ黒になってハグキ丸出しになってた時があった
0167名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 18:43:24.22ID:lNH3L88mK
>>162-163
ありがとう。やっぱ変わらんのか
知ってるなら逆に牙の無いドラゴンて定命に従属してる連中って意味にもとれるな
0168名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 19:00:56.40ID:g9QKHnjZ0
ドラキュラが竜の子って意味だったと思うからそれもかけてるのかも>ドラゴン発言
0171名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 19:36:07.83ID:yLusVhuAa
感性の違う友達感溢れるセラーナ好きだなー。初めてドーンガードやった時、留学で同じ様な体験しまくったの思い出した。
0178名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 20:29:47.97ID:FfwoKpQUa
スターフィールドは日本語でちゃんと吹き替えまでローカライズされるのか、TESYもローカライズ期待できそうだな
0179名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 20:32:57.66ID:SJV04qO20
>>168
「ドラキュラ」は固有名詞なので吸血鬼を指す言葉じゃない
たとえるなら「ファミコン」はTVゲーム全般を指す言葉じゃないようなもの
0180名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 20:35:21.80ID:Xs6FL+nk0
>>94
それ導入したら体型やべえことになったわ
顔も🩹浮いてるし
0182名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 20:58:53.36ID:wLW6TLNE0
ハングルのgoogle翻訳糞すぎるから在日朝鮮人のおじさん日本語でまとめてくれないかな
0183名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 21:01:03.44ID:o6a4b7h90
>>180
デフォルトのままじゃいろいろおかしくなるだろね
頭を小さくするモーフィング適用したりしないとフードでハゲるし
ttps://i.imgur.com/Sv9zeyh.jpg
ttps://i.imgur.com/6eNLu5I.jpg
0185名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 21:15:07.89ID:fZSiOm+ca
ぶっちゃけa matter of timeのデザインってどれもダサいよね
数字だけ表示してるわ
0187名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 21:51:47.97ID:3S3UaVyJ0
modを入れて適用さても全くカスタマイズしないって奴多すぎ
mcmからの設定を全く理解できてないから弄れないって奴も多すぎ
だったら最初から入れるなっての
0189名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 21:54:46.37ID:wLW6TLNE0
別にそういう奴がイてもいいけどドヤ顔でSS貼ったり動画出したりしてるやつに限ってそれで笑っちゃうんすよね
0190名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:00:01.51ID:o6a4b7h90
バーを小さくしてゲーム内時間(位置も変えてる)だけにしてるのをデフォって言われてもなあw
0194名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:39:03.52ID:EzzVVH0x0
ファルメルごり押しは人種じゃないという強調かもしれないので譲っても、
マーサーをメルセルにしたりシェル単語をシャルにシャルバグ呼びはちょっとあんまりじゃないですかね
0195名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:42:32.81ID:B8KT5Ag+0
こう言ういちゃもん絡みを受けない様にSSを撮って上げる時はtmを忘れない様にしようね!
おじさんとの約束だ
0196名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:43:18.15ID:wLW6TLNE0
ここSSスレじゃないんで自分語りすんなよおっさん
0197名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:54:16.17ID:o6a4b7h90
>>195
SSってうちのことか?SS撮ってるんじゃなくてゲーム中の画面だからさあ
いちゃもん絡みって抜けてるレス番のことかな?見えないからなんとも
0198名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:58:01.35ID:wLW6TLNE0
こいついつもセラーナと俺の娘がどうのこうの意味不明な妄想をいきなり語りだすおっさんだよね?
気色悪いよ
0199名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 22:59:02.01ID:g9QKHnjZ0
>>179
それは知ってるよ
シェオゴラスクエとかアリスのお茶会のオマージュだったりとか固有の作品の要素出てきたりするからそういう関連で出してきた可能性があるんじゃないかと言ったんだよ
0203名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 23:39:05.86ID:k/OqtV9H0
夏終わったってのにまたラットウェイウォーレンズになってんのかここは。社会性皆無の狂人湧きすぎだろ
0204名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 23:43:40.49ID:NYDPpZKI0
こんなゲームにマジになってるヤツがマトモだと思うか、えぇ?
こっちに来い、蜂蜜酒を飲もうじゃないか
0205名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 23:45:31.72ID:g9QKHnjZ0
控えめな拍手パチパチ
グビッ…
ポリ…ポリ…

最高だぜ
0206名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 23:49:33.51ID:OkORTVP70
>>201
エラー521が出た
サーバーダウンだな
向こうの問題だから待つしかない
0207名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/30(木) 23:53:49.72ID:B8KT5Ag+0
じゃあ俺は宿屋で配ってるサドリ・スジャンマを差し入れてやろう
0209名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:03:00.96ID:DtfpdNgJ0
NEXUS普通に見れるけどDLにでも障害発生してるの?
0210名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:06:00.32ID:QfAcNAcp0
ダンマーの酒ってやたらに美味しそうでマジ飲んでみたい。見た目も可愛いし
0212名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:09:24.44ID:mO3ri3U+0
癖が強そうなのか、逆にあっさりしてて飲みやすいのか

飲めない酒に想いを馳せるも、
自分は飲めない質だから酒の美味そうなゲームやる度に少し悔しい気分になる
0213名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:14:56.12ID:EyJ0LHce0
スパイス入りワインといいサドリ・スジャンマといいちょっと語られるだけでなんとなくおいしそうに見える
0214名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:17:28.69ID:tIOzVbcb0
酒なんてアルコール味だから基本不味いわ
蜂蜜酒なんて甘くもなんともないからな
味覚障害のアル中が味わかるアピールしてるけどあんなの大嘘だから
0215名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:34:51.20ID:T7YRKDvJ0
俺も体質的に酒飲めないから味分からないけど
日本だけでもこれだけ多くの酒の種類があるって事は、それだけ味の違いを楽しんでる人が多いって事なのに
それを目の当たりにしながら「味分かるが嘘」って断言するのは>>214の方が味覚障害のアル中なんじゃねーかなって思った
0216名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:36:46.37ID:tIOzVbcb0
わかんないのになんで嘘じゃない!って言えるんですかね
味が違うかどうかの話なんてしてないんですけど
アルコールなんて基本的には「不味いものである」って話をしてるんですが
話の本筋も理解してないらしい
0217名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:47:22.56ID:QfAcNAcp0
酒が飲めないならそれでいいじゃん。何でいちいち自分と違う人たちを馬鹿にしたり貶したりするんだ?おまけに嘘までついてるし。そんな態度ばかりしてるとずっと友達出来ないぞ。
0218名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:52:35.87ID:kVL87l6X0
そもそもの話の本筋はゲーム内の飲食物がおいしそうって話だってマジレスしたら駄目なやつ?
0219名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:56:37.60ID:T7YRKDvJ0
210名無しさんの野望2021/10/01(金) 00:06:00.32ID:QfAcNAcp02
ダンマーの酒ってやたらに美味しそうでマジ飲んでみたい。見た目も可愛いし

213名無しさんの野望2021/10/01(金) 00:14:56.12ID:EyJ0LHce01
スパイス入りワインといいサドリ・スジャンマといいちょっと語られるだけでなんとなくおいしそうに見える

どう読んでも味の話の流れしてんのに、勝手に「酒はまずい!味の話なんかしてない!」って一人キレてるだけで
話の本筋理解してないのお前やんけw
0220名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 00:59:22.11ID:tIOzVbcb0
美味しそう→酒なんていうほど美味しくないですよ
って話ですけど
全く理解してないらしい
0221名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 01:00:09.96ID:WVjQESaCd
マスリア群島にいるけど南国フルーツ山盛りでgood!。海が塩水設定されてないから水には苦労しないけどIneed環境に乾杯!
0223名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:38.85ID:T7YRKDvJ0
文体落ち着いてるように書いてるけど、改行の仕方と罵倒の仕方
なにより他人のレスに否定から入る上に「俺のレスが話の本筋!」ってまるで会話の中で相手が存在してないかのような糖質感

こいつ末尾dの気するんだけど…怖いなぁ
0224名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 01:09:09.11ID:kVL87l6X0
>>220
引くに引けなくなってるんだろうけど色んな味が作られてるような需要があるってことはそれだけ味を楽しむって文化がある(≒味を好む人が一般的にいる)ってことじゃないのってレスに主観での不味いの一点張りはみっともないだけだからやめとこうね

蜂蜜酒といえばリアルだと割と女子受けがいいけどそういう目で見るとそればっか飲んでるノルドのおっさんを見る目が変わってしまうかもしれない
0227名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 01:16:52.36ID:+I8DYeP4a
可哀想に、下戸かつ美味い酒を知らないらしい。
純エチルアルコールの味をイコール酒の味だとでも思ってる?
特に醸造酒で顕著だけど、原料や発酵の過程で生まれる様々な旨味成分や糖や酸、アルコールに溶出される事で花開く香りなど複雑かつ繊細なそれらの要素を総じて酒の味として評されてるんだよ。
0228名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 01:32:38.33ID:sS9x+Dke0
酒の味を楽しめるってことは他にたいしての味覚が少し麻痺した証だが
0229名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 01:51:30.57ID:tIOzVbcb0
引くに引けなくてどうしても「酒の味が違う」という論点にすり替えようとしてる馬鹿がいるけど
俺は最初から酒の味なんていうほど美味しくないですよ以上のことは言ってないからな
ジュースと違って基本的にアルコールの味しかしないんだから美味しくないに決まってる
酔えるから飲むだけだけど、味がわかるんだよねぇwとか言ってるおっさんは味覚障害
アルコールなんて毒だからな
0230名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 02:05:12.54ID:HjiFMNXF0
アルコールは毒なのは確か
それと同時に依存性のある薬物なんだよ
飲んでいる人は皆、薬中(薬物中毒)なのだ

依存性が確立される前のそこの君はそのままでいた方がいい
0231名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 02:09:30.44ID:HE0w7qued
そんな薬中しかいないゲームだから関わらないで他のとこ行った方がいいよバイバイ
0233名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 02:24:03.88ID:jAzaKKzXd
なんでここまで酒にヒステリックな反応示す奴が全面的に酒を推してるゲームしてるんだ?
スクゥーマでもやってるんじゃないのか?
ああそうかあの汚らわしいエルスウェアから来た薬物を売り回る獣と結託でもしてるんだな
0235名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 02:35:24.79ID:QfAcNAcp0
こんなマジもんの糖質久々に見たわ。ワッチョイスレが生きてる理由がよく分かった
0236名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 02:38:41.09ID:tIOzVbcb0
統合失調症のハードルが低すぎないか?
幻覚見えてるのはどっちだよ
0239名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 02:58:39.40ID:HjiFMNXF0
>>223
あんたがいう何でも否定する、俺も迷惑している異常に性格の悪いそいつは重度の人格障害者らしいぞ
専門家がいうところの精神病でもないらしくて世間には野放しなんだってよ
0240名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 03:01:15.97ID:tIOzVbcb0
末尾dくんはもっとアホでしょ
俺が会社に行ってる間にどうのこうの、半裸側転どうのこうのしか言わん
0241名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 03:12:38.58ID:tIOzVbcb0
なーんかレスバで負けると「こいつは話が通じない」ってことにして糖質呼ばわりして人格攻撃で逃げるやつ多すぎだろ5chって
まあ議論で負けてバーカバーカって言ってるようなもんだから俺の勝ちってことだろうな
0245名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 05:46:41.44ID:D2vXDR8P0
怒り収まらなくて人とか殺すなよ
殺すならゲームの中でな
0246名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 05:47:27.55ID:tIOzVbcb0
どう見てもと言うなら言い負かしてからだよね単発くん
0247名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 05:56:47.81ID:abyBQFFl0
>>246
え?言い負かすも何もお前が1レス目からトンチンカンなこと言って勝手に言い負けてるがな
0251名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 05:59:32.31ID:tIOzVbcb0
議論で勝てないからとりあえず「こいつはトンチンカンw」って言ってるだけだよねw
具体的に指摘してみなよ できるならね
0252名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 06:05:57.34ID:4vz0RWLE0
乞食回線複数もって旧作スレでどやってるのか
デイドラみたいなやつだな
0254名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 06:14:15.89ID:abyBQFFl0
>>251
酒の味≠アルコールの味
酒の成分は純アルコールではない
はい終わり
0255名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 06:21:41.26ID:tIOzVbcb0
>>254
アルコールの味はまずい
アルコール自体の味がまずいので何が混ざってても(普通のジュースに比べれば)基本的には不味い
でも酔えるので飲む まずいけど飲む
はい終わり
0257名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 06:28:35.81ID:abyBQFFl0
>>255
それはただ主観的な個人の感想を言ってるだけ
議論でも何でもない
0259名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 06:39:11.00ID:tIOzVbcb0
>>257
じゃああなたのもただの感想ですよね
なんかデータとかあるんですか
0261名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 07:12:01.34ID:amcrtMm7a
愚かな定命の者
0262名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 07:18:26.54ID:XAMA0RmWa
ステルスメインでやったらどうしても仲間は邪魔にしかならない
いっそ6では単独行動時はパワーアップのPERKを隠密スキルにデフォで用意してくれFO4みたいに

一応使い捨ての囮には出来るけどあいつらすぐ壊れちゃうんだよなぁ
0263名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 07:24:39.83ID:5y1K4Pe0d
何でもかんでも俺のせいにするんじゃねぇ化け物ども
夜は寝てるんだわ
0266名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 09:26:26.92ID:TqOeSLbs0
次叩かれたら「わざと同じ顔にしてる」とかわすためなのか露骨に同じ顔だらけになってきて笑う
0267名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 09:45:41.09ID:XWKwN2KPd
貴腐ワインは甘くて美味かったが普通のワインは未だに美味いと思えんな……
ソムリエ漫画とかだとめっちゃ美味しそうなのに

あと体調や年齢でも酒の美味さって変わるよね
ビールもあんまり好きじゃなかったけど最近は汗かいた後のピスルナーの美味さが分かる気がする
喉越しを楽しむってこういうことか〜って
スカイリムによく出てくるエールは殆んど飲んだことないが……

次は蜂蜜酒だな
蜂蜜酒蜂蜜酒蜂蜜酒……
ネットで買うしかないか
0268名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 10:18:47.20ID:FKAEPYNmM
スクゥーマを密造…おっとこの話は聞かなかったことにしてくれ
0270名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 10:56:18.72ID:ts5NrPc40
アルコールの味は不味いって、そもそも純粋なアルコールだけを飲む機会なんてあるんかな?
0273名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 12:09:04.08ID:fkWoTEnoa
マーケティング一般人素人が嗜好品を語るから
フィリップモリスみたいになるんだよ
0274名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 12:19:22.32ID:YG/bIaAyd
AIオーバーホールいれてみたら15人くらい未雇用フォロワーがたむろしてるリバーウッド宿屋で20fpsまで下がってわろ
HTT切ってもfpsほぼ変わらんしAlder Lakeでもまだ無理そうだな
0275名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 12:25:57.31ID:2+gJEB+nM
スカイリムのボトルネックはエンジン
cpuが強くなったところで大して変わらんだろ
0276名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 12:27:45.50ID:UfiS/G1T0
昔エンジンが弱いと言いながら
データレベルの話をしてたバカがいたけど同一人物かな
0279名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 13:09:02.18ID:Y5luJ1gu0
正直リソースモニタ無い動画見せられてもフーンって感じだ
0281名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 13:59:02.05ID:YG/bIaAyd
気候modの音が迫力あるなあと思ったらヘッドフォン外しても聞こえてた
0282名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 14:13:37.36ID:4vz0RWLE0
どっかのハニーウイスキーはまあまあだったな
スカイリム作中にある鮭のステーキくいたくなってきた
0283名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 14:15:52.13ID:UfiS/G1T0
自分のSkyrim微妙にデザインの違う鮭ステーキ2種類あるんだが
もともとそうだっけ?
0284名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 14:36:40.18ID:ZXmdWJbdM
確かハースファイアー前後で料理の見た目はだいぶ変わったが2種類あるのは分からんな
ブリーズホームのカゴの中のパンが通常のより大きいとかはあるけど
0285名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 14:44:31.74ID:713+uRH1d
うちも2種類ある
0286名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 14:49:36.17ID:GiVkmh5L0
蜂蜜酒も結構予想と違う味だった
0287名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 15:21:34.34ID:WTg7MQf4d
蜂蜜酒って名前が紛らわしいよね
葡萄や廃糖蜜から作った酒が原材料と全然違う甘さな事を考えればさもありなんって感じだけど
0289名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 15:24:36.61ID:UfiS/G1T0
原材料
糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、レモン果汁、はちみつ/香料、ビタミンC、酸味料、カロチン色素
0290名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 15:31:47.16ID:tIOzVbcb0
はちみつ直接食ったほうがうまい
酔いたいだけのアル中味覚障害
0292名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 15:43:12.15ID:i5BHElBO0
酒しかない世界なのに味を否定するなんて・・
スカイリムをプレイした時からドヴァキンに何も飲ませないっていう徹底プレイしてるんだろうな?
一度でもスカイリムでドヴァキンに酒を飲ませた事があるなら酒について文句を言うな
0294名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 15:57:44.78ID:tIOzVbcb0
飲むなら文句言うな!って意味不明すぎる
酔えるから飲むんであって別に美味いもんじゃないですよ
美味いとか言ってるのはアル中の味覚障害ですよと言ってるだけ
蜂蜜酒よりハチミツを直接食ったほうが美味いけど、ハチミツじゃ酔えないから酒を飲むんでしょ
酩酊してラリらないとやっていけないんだからしょうがないね あんな野蛮な文明じゃ
0295名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 15:59:05.54ID:tIOzVbcb0
ほんっと酒カス多いっすね
アルハラとかしてそう
0296名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 16:24:12.02ID:LYobjXtG0
専らスクゥーマなんで酒なんて中途半端なもの飲まないっすにゃー
0297名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 16:25:32.13ID:YG/bIaAyd
ドーンスターに新しい博物館が出来たんだ
首長からの手紙だって!?
これでよしと、じゃあ行くよ
いや、ないよ
0298名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 16:25:41.91ID:T7YRKDvJ0
昨日あんだけ惨敗連投レスしといて、普通はID変わるまで恥ずかしくて書き込めないと思うんだけど
やっぱ本物ってすげぇな。理解の範疇を軽く超えてくるわ
ID:tIOzVbcb0なら星霜の書読んでも後遺症無いだろうな
0299名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 16:34:11.79ID:SY0m0jGxr
キチガイが居着いちゃいましたね
もうダメねこのスレ
0300名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 16:34:18.00ID:tIOzVbcb0
惨敗って勝手に納得してる頭おかしい奴が居るな
まったく言いくるめられてないんだけど
こっちに全く反論できないのに惨敗!wってレッテル貼れば勝てると思ってるのが笑っちゃうんすよね
0302名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:04:24.46ID:i5BHElBO0
平日なのに一日中このスレに居ついて書き込む人間




・・・・・・・・・・・・・・・ふむ
0305名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:40:16.01ID:QD90DF6id
二行文以上は頭おかしい 頭が悪いから長い文章を書かないとダメな人間
0307名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:41:39.12ID:QD90DF6id
中でも末尾0にはクズしかいない 末尾dで始めて人間の可能性が出てくる程度
0309名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:42:41.30ID:+I8DYeP4a
あれかな?
大学入ってノリにもついていけず酒も飲めなくてすっかりハブられてる陰キャ君的な雰囲気
あるいは高卒で職場でそんな感じ
0311名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:51:54.44ID:yrGpxK54p
mod入れられないならスカイリムやらない方がいい
バニラはアレだからmodなくても遊べるゲームやれ
0312名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:56:04.00ID:tIOzVbcb0
末尾dってMODさえ入れられない低知能だったのか…どおりでねぇ!
0313名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 17:58:58.88ID:4vz0RWLE0
酒の話でクラウスターラー再輸入しはじめたの思い出した
ありがとう顔もIDも赤い人
0316名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:03:55.82ID:QD90DF6id
恥ずかしくないのか?改造なんかしてスイッチプレイヤーを見習え
0318名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:07:43.13ID:QD90DF6id
ここには俺以外クズしかいない だからスイッチスレは人いない
0321名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:12:41.12ID:XAMA0RmWa
普通は酒飲めないだけでハブられはしないなあ
アルハラかます人間と酒好きをこき下ろしまくる人間ならともかく

スカイリムでハチミツ酒に興味湧いてお屠蘇以外で人生で初めて飲んだ酒がハチミツ酒になっちまった
でもビールとか甘くないお酒は無理っぽいからハチミツ酒ごくたまに買って飲むくらいか
0323名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:26:44.07ID:DtfpdNgJ0
軽微とは言えペナルティ付くからなぁ
飲食物全般が微妙だからしょうがないけど
かと言ってバフ食必須バランスにしても面倒になるだけだしやっぱ今のフレーバーテキスト的立ち位置で良いか
0324名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:32:18.75ID:GmlFDEpd0
前作だと魅力下げるためにワイン飲んだりとかあったけどね
スカイリムは料理にお酒使ったりするのかな
首長とか貴族とか高級料理には使われてるイメージあるんだけど直飲みオンリーだろうか
0325名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:42:52.68ID:XAMA0RmWa
ハチミツ酒だけはバリエーション豊富だったけどDLCで一気に酒増えたよな
あとハンマーフェルあたりではラム酒が有名だと聞いたけど
0326名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 18:50:48.01ID:0WQugtC+0
NexusのNorthern Experienceてガイドに従えばYASHの環境が整うと聞いたんで6日くらいかけて最後までやったんだけど、最後までYASHのインストールが出てこなかった…
どっかのバージョンでYASHがリストからなくなったっぽい、ショックだけど気を取り直してYASH無理やり入れてみるか…
0327名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 19:00:18.77ID:4hX8gACGd
YASHと聞いてRequiemのSE版はどうなったのかと開発ブログ見たら10月中旬に再延期(再々延期の可能性有り)になってた
0330名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 20:33:04.96ID:X8/RHE850
スカイリムまだ未プレイですがPS5版海外で出ると聞きました。
今セール中のスカイリムPS4版買ったらPS5版出たらアップグレードって可能
なんでしょうか?
0335名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 20:50:44.82ID:X8/RHE850
PC版だったんですがスレ汚しすいません
PS4版購入してきます
0337名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 21:08:44.37ID:q20A3qUO0
クリムゾンニルンルート弟子に渡す時のシンデリオンはこういう人で色々あって…ってしみじみしながらの思い出話には不覚にも頷きながら懐かしく思っちまったわ 100個とか超面倒くせえwと当時は思ったもんだが

次回作出たらニルンルート絡みでまた何かあるんだろうか
0338名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 21:41:13.48ID:s3SP02c+0
シンデリオンの死体見つけた時は、リアルで、え・・・?あれ・・・?ってなったわ
不意打ちだったし、でもエルフだから寿命的にはあってそうだしで
0340名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/01(金) 22:02:39.94ID:q20A3qUO0
ゴーザ死んだらタシタスが店を継ぐらしいがゲーム的には問題無くても絶対信用出来んなメイドインタシタスは
インペリアルは鉄の扱い下手くそって言ってたが帝国軍装備の性能しょぼいから否定できねえ…
0341名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 07:46:25.46ID:poX2KxSf0
オブリと言えばメインクエスト完了後にブルーマに主人公の石像が建てられるけど
終盤でドレモラから装備剥ぎまくってたせいでドレモラ像がおっ建てられたのはいい思い出
0342名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 09:24:19.95ID:lzdzMqCk0
すっごい亀レスで申し訳ないんだが
SEも11/11に大型アプデ来るんだな
0343名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 09:33:25.75ID:KZPW+vvc0
画像は4枚までに留めて頂くか、紹介しきれない場合7枚程度でお願いします。

という管理人のお願いを無視して24枚貼る作者w
0344名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 10:04:18.37ID:f1lW52DFd
>>339の膝を撃ち抜け
0345名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 10:54:21.99ID:4uLYEsZlr
AEって日本語での案内が未だに無いから英語圏しか売らないんじゃね?
つかGMG辺りでキー売ってるかな
0346名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 11:00:03.01ID:YthKA/KY0
AEってPC勢には殆ど意味なくね?むしろmodが作りにくくなったりしそう
0347名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 11:13:15.59ID:7hPMe8CEr
たぶんCCからAE用のmod落とせる様になるだけだと思うから作りは変わらんとは思う
ただexeのバージョンはAE用になったりするからskseが対応しても他が追従しないと思う
0349名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 11:22:32.83ID:WzSBUo4ba
バイナリが更新された場合はAddresslibraryforSKSEの初仕事だと思うんだけど
0350名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 12:51:03.51ID:xj8wLD9Ld
蜂蜜酒ならヤドヴィガがうまいぞ
ジェラールのクリーミーウォッシュとプレミアムモルツの組み合わせは是非試していただきたい
チーズを一掴み口にいれ数回軽く噛んでからプレミアムモルツを飲み、口の中でミックスすると無類の味わい
0352名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 13:16:15.63ID:V/ocabwO0
https://i.imgur.com/RvL3wkR.jpg

ニューゲーム開始後、ホワイトランに到着してドラゴンズリーチの階段を上がってたらネズミが猫に食い殺されてた
よく出来たゲームやでほんま
0354名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 13:30:48.95ID:eTRUZThW0
やーいお前のskyrimババアがビキニ姿でケツ振りながら歩いてるー!
0355名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 13:42:24.62ID:jakDZqrZ0
飲食しないとマイナス、だとストレスたまるが、+要素がでかいなら酒や各種くいもんの世話になっただろうなあ
0356名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:06:09.18ID:1FiqoXGSd
このゲームHPの自動回復は切っておいた方が食事アイテムの意味出てくるよね
0357名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:10:29.76ID:Pqw4Wz//M
(おもむろに大量のキャベツをかじるドヴァキン)
0358名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:13:45.90ID:Y4SO6G/A0
elonaみたいなバランスが結構好きなんだが、そんな感じのサバイバルmodねーかなー
0359名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:20:08.98ID:Op8s5F4j0
腹が減ったらインベントリ内のものを自動で食うKenshi方式
0360名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:21:50.72ID:4t+4xwxKr
コンソールから自動回復を-80%にして食事は即回復じゃなくサイズや種類によって900〜3600秒持続する自動回復型にしている
空腹ペナルティは入れてない
0362名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:38:00.57ID:lkLOA+Sy0
Buff食推奨の流れにするにしてはNPCが数売らなすぎるし自作にも面倒さしかないのがな
個数纏めて作るmodでもあれば話は別だが
0363名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 14:55:13.16ID:amzSKEEk0
カジートのお菓子屋みたいな、宿屋や露店とは違うワンランク上のレストラン風の施設があればね
ただ持ち運び出来ると「お前それ何か月前のスープだよ」みたいな状態になるから
レストラン限定の大buff食はその場でしか食べれず、クッキーみたいな保存食だけは持ち帰れるけど小buff食になるとかね
0364名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 15:03:09.52ID:R54Anlw00
カジートの菓子屋?絶対スクゥーマ入ってるだろ…
0365名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 15:06:35.51ID:fMWwW7Na0
食事を回復アイテムじゃなくて、時間眺めのバフアイテムにするMOD好き
でも色んな食べ物MOD入れてると色々おかしくなるからつらい
0366名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 15:51:28.21ID:VaDEeZuG0
自動回復って日本のゲームじゃそれあったら便利ぐらいの技?なのに
スカイリムじゃドヴァキンにはあって当たり前の機能になってるのがね・・
いくらドヴァキンは強いからってそんな便利なもんを付けておくなんて
それはそれでやりすぎじゃ・・って思っちゃうわ
0367名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 15:55:57.76ID:Op8s5F4j0
日本にはイースなんてアクションゲームはなかった
0368名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 15:56:09.85ID:7GK9d5DY0
食事はEating animation 入れてれば無駄に食いたくなる
0369名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:09:00.51ID:OjNsFT7op
食事機能オンにしてるやつ多いんだな
煩わしいだけだと思ってた
0370名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:16:50.68ID:Op8s5F4j0
Vanillaでも食えば少しHP回復するしな
長期的なバフがつくメリットだけ享受するタイプから
食わなきゃ餓死するまで食事機能と言っても幅がある
0372名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:35:25.47ID:QmbG3ppU0
食事MODでも入れないと食料アイテムが丸々無駄になるから、それはそれで寂しい感じする
0373名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:40:27.98ID:fMWwW7Na0
ineedの自動食事機能みたいなのが一番良いな
わざわざ選んで食事するのも面倒だし

かばんの中に食事を持っていれば、一定の周期で自動でバフがかかる、くらいが個人的には理想だわ
手間がかからない、でもロールプレイとしては必要、効率的にもほんの少しうまみもあるって感じ
0374名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:44:14.14ID:ATq83lbNK
>>363
俺もそんなプレイしたくて、器に入ってたり皿に盛られた外見の料理は持ち歩かない縛りしてるな
あとMODフォロワーでスイートロールあげると確率でバフデバフかかるのあるからスイートロールは意図的に買ったり拾い集めてる
0375名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:48:26.06ID:amzSKEEk0
複数の素材を使って作成して、体力を回復する消耗品って部分で錬金と料理ダダ被りなのがなぁ
更にゲーム的に考えると回復やbuffって戦闘バランスが整った上で初めて価値が出てくるから
バニラの戦闘バランスが大味でぐちゃぐちゃな以上、どうしてもフレーバー気味になってしまうよね
modで整えるにしても、それこそ各自おま環だから自身で判断して環境作れる知識が必要な訳で…
0376名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 16:49:50.24ID:fMWwW7Na0
キャベツなんて、重い上に回復量も微妙だしね
もう少しどうにかしてほしかったけど、10年前のゲームだしなぁ・・・
0377名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 17:18:26.52ID:arzpoSuE0
バフは調合、回復は料理みたいなスタイルが安定する
0378名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 17:20:48.47ID:Op8s5F4j0
そりゃキャベツは料理の材料であまりそのまま食うものではないからな
0381名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 18:08:58.87ID:4d/KLA4R0
iNeedって後継のContinuedが出てるけどそっちのが安定してるんかな
SunHelmやVitality Modeとか他のサバイバル系との比較とかも分かる人がいたら教えてもらえたらありがたい
0382名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 18:25:38.09ID:Whw1nv0i0
デフォでサバイバルゲーみたく食わなかったら死ぬレベルだと気軽に冒険できなくなるし、汎用性考えたらちょいバフかかる程度で十分だと思う
本当にロールプレイで触る程度だけどオーブン追加された時は嬉しかった
コック服好き
0383名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 18:33:09.92ID:Op8s5F4j0
>>381
当然Continued。直近でも更新されてるしね。
いろいろ試したけど明確な餓死があるのはiNeedだけかな。
0385名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 18:48:37.83ID:Op8s5F4j0
Vanillaスカイリム最強バフアイテム野菜スープの材料だぞ白目
0387名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 18:58:49.94ID:Whw1nv0i0
一応農作物は農家に売って好感度稼ぎって手もある
土地や家買うのにいちいちクエストやってられんって時に最適
0388名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 19:39:30.82ID:ERmmJJhRp
vanillaスカイリムって単語を聞くたびにバニラリディアを代表とするバニラ女の顔が浮かんで吐きそうになる
0389名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 19:42:21.68ID:GtUSuVnp0
むしろリディアを変に美人してるほうがなんか逆にブス専みたいで気持ち悪いんだよな
え、アレを性的に見てたんだ、みたいな・・・
0390名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 19:48:54.45ID:VaDEeZuG0
どっちにしろバニラの声だけはそう簡単に変更できないんだから
美人にしたとしても声でムカついてくるんだよな
見た目は美人で声はブスとかアンバランスすぎて嫌になってくる
結局はムカつくバニラのままでいいやって考えになるんだよな・・
0391名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 19:51:10.96ID:jakDZqrZ0
リディアだろうが族長だろうが毎周会うようなやつは適度に顔かえてる
0392名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 19:51:37.77ID:3kLw6+yOp
modでおかしくなったらバニラに戻してみようみたいなアドバイスよくあるけどバニラ女がいる世界って言うのが恐ろしくて死んでも戻したくない
0393名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 20:02:39.13ID:UAXQkdHd0
リディアは初期の動画でのゴリラ扱いでバニラの方がしっくりくる
0394名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 20:04:00.39ID:YyQnH1RF0
男も女も子供の上はおっさんおばさんなのがな・・
0395名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:45.04ID:t9BarmwK0
確か会話からティーンエイジとわかるマルカルス宿屋の息子と娘がもうおっさんおばさん顔なんよな
じゃがいもは十代のある時期まで生きると急激に大人の姿に成長する
0396名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 20:34:44.38ID:vm2To5eR0
ロード画面だけ出てくるエルフみんなキレイ目に顔作ってて腹立つよ
0397名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 20:42:49.66ID:RoJtpPl10
最初スキルツリーでドラゴンの鍛造術見た時は嫌な予感したが鱗と骨だけだし弱いドラゴンでもいいから安心したわ
そりゃTESでモンハンみたいな真似するわけないわな前作のレアアクセや錬金器具ならともかく
0399名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 20:56:44.02ID:6QwyaALFr
最初はロード画面お姉さんな造形で作ってたけど関係各所に配慮した結果バニラ造形になったとかいう都市伝説もあったっけ
0400名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 21:01:43.07ID:jsrMwRczr
差別と紛争がメインテーマのスカイリムに配慮もクソもなかろう
単に時間が無かったのだろう
0402名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 21:07:17.97ID:q6hlgZwT0
誰もがちょっとだけでも手を入れたいと思うような絶妙なレベルだったおかげでMODが流行ったんじゃないか
0403名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 21:12:37.06ID:Se/z+Q+Sd
1年以上放置してたリバーウッド宿屋の確定CTD原因がようやく分かった
あるフォロワー追加MODが原因だった
なんでかデルフィンがガングロになってるけどまあなんとかなるだろ…
0404名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 22:37:47.73ID:bCamXTkJ0
NPC美化するとプレイヤー男にしてキャラメイク適当でいいやってなるから装備の外見適当で済むからお得
0407名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 07:28:24.55ID:9rybkNLba
ハイロック「帝国君…属国みんな居なくなっちゃったねー俺らだけになっても一蓮托生だよねー?俺らも君に忠誠誓いたいけどこのままの条件と立場じゃさぁ…友達なら俺らのお願いはわかってくれるよね?」

ハイロック地方は帝国領って事以外あんまり情報入ってこないから知らないうちにこういう状況になってたら…
0408名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 07:48:25.78ID:LevG9zH70
ぶっちゃけ内戦が帝国側の勝利でも、独立したい不満を持つノルドがかなり居るとな

タムリエルだけでもアルゴニアンvsダンマーとか、動乱を防ぐには武力と権力が必要なのに、その権力の弱体化は著しいとかいう

これでアトモーラ、アカヴィリ、アルドメリスから何か侵略して来たらバランス崩壊してタムリエル大戦まったなし
0409名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 07:53:02.28ID:UgpZUYPO0
ハイロックは仲の悪い小国を西の歪みで全員に得させて無理矢理纏めてるから次回作の舞台になったら荒れそう
うち一国はブレトンじゃなくてオークの国だし
0410名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 07:54:53.65ID:37q7GWCcp
アトモーラってもう動物以外何もいないんじゃなかったっけ
0412名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 08:28:46.91ID:YPrKoCz/0
アトモーラ昔はもっと暖かかったんだっけ?そうじゃなきゃそもそも先祖は住めなかっただろうし

なんとなくだけど次回作では主人公はドラゴン達とアトモーラに旅立った事にされそう ハルメアスモラゆかりの地らしいし元々ノルドの故郷だし
0413名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 08:51:45.25ID:h/N2+2Zu0
今回はオブリビオン領域の敵が少なかったから次回はもりもり出てきて欲しいな
0414名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 08:56:37.48ID:zGl6nyAyp
オブリで嫌というほど見たから少なかったんだろうな
0415名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 09:14:34.83ID:rjeKLdKz0
まぁ人類の敵がもりもり出てきてたら内戦どころじゃないしね
0417名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 09:44:52.65ID:l1NtryYP0
アポクリファ個人的にすごく良かったわ
ソウルケルンはマップだけ残念
手に入るものはトップクラスに好き
0418名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 09:50:45.20ID:jPyOli9gd
元ネタは政治に潰されるんじゃないかって心配されてるけどな
0420名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 10:55:13.92ID:IWauwU2+0
ゴブリンやインプやデイドロスあたりはファンタジーRPGやってる感がすごく好きだった
0421名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 11:01:35.75ID:UVJ3ZJXfM
そういやゴブリンってデッドランド関係なかった気がするな
何でスカイリムには居ないんだろ
0422名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 11:12:19.76ID:YPrKoCz/0
ファルメルとの抗争で負けたか寒いから嫌なのかのどっちかじゃない?
0424名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 11:38:06.01ID:8rhzSfPC0
例の翻訳全消ししたやつ相変わらず自分がアップした翻訳使われないかずっと監視してんのな
キモすぎ
権利者気取りも大概にしろよ
0426名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 12:00:40.63ID:rjeKLdKz0
見て来たけど揉めてる理由がいまいちわかんねぇ
日本人向けの非公式スカイリムSE MODデータベースサイトで権利がどうのこうのってお門違いだろ
そもそも権利云々言うけど、なんの権利なのかわからん
著作権侵害の事を言ってるなら引用元のデータでいくらかの金銭の利益が出てる上で
無断使用された事で本来得られてた利益のいくらが損失したってデータ出さないと成立しないよ
0427名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 12:07:58.18ID:eqgRGrr90
>>408
もうノルドがご先祖の皇帝の血筋消えちゃったから、仲良くする理由なくなったんだよな・・・
0428名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:55.22ID:eqgRGrr90
>>421
いるってことになるでしょ
CCには有料でゴブリンいるから、AEでこれが実装されたとしたら、今後新規に購入するユーザーにとってはスカイリムに普通にゴブリンがいるってことになる
実装されればね
0429名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 12:15:19.35ID:Z4CFYEWza
有志翻訳なんかに手付ける人間は余程の物好きか君子でないなら物書き崩れのラノベ書きみたいな承認欲求強そうな奴ばかりだしな
別のコロニーシムゲーでも似たような手合いが暴れまくって大炎上してんの見たことある
0431名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 12:25:23.94ID:eqgRGrr90
やっぱ、翻訳の内容以外は自己主張しなくて仕事も早いなっちは有能だったんやなって

誤訳凄い多いけど
66年の流産を、66回の流産って訳したりするけど
0434名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:55.57ID:Y93ZXlaQa
ダガーフォール
エルフに奴隷として蹂躙された過去や反エルフ地域であるハンマーフェルと関係が近いこともあり、ハンマーフェルへの侵略を働いたエルフとその国家アルドメリ自治領を危険視している。自治領やその自治領に敗れたインペリアルではなく、人間、エルフ双方の力を持つブレトンこそがタムリエルを導くのにふさわしいと考える思想が強い。
国家方針としては反エルフ主義、帝国からの独立、ハンマーフェルとの同盟を掲げているが、ハンマーフェルからの具体的な回答は無く、現在大きな行動は控えている。オークに関する対応については排除派と協力派の貴族がそれぞれおり、国家方針は定まっていない。
しかし、帝国がスカイリムや自治領にリソースを割いている間に、独自軍隊・警察の強化、帝国製品不買等の準備を進めている。
スカイリムのストームクロークにも好意的だが、距離が離れているのもあり、支援できる状況には無い。
最終的にはアルドメリ自治領に対抗する為、ハイロックを主体としたハンマーフェル、スカイリム、ハイロックによる人間同盟設立を考えている。

ウェイレスト
基本的には帝国派が主流だが、自らをエルフだと考えるカルト的な少数勢力がサルモールと繋がり、徐々に勢力を増しつつある。現在は白金協定もあり、武力衝突等は起きていない。しかし、タムリエル北方唯一のサルモール勢力と言える為、タムリエルの秩序を崩壊させる火薬庫とされている。

オルシニウム
ハイロック西側に存在するオークの国家であり、現在は帝国領。ゴートウォグ・グロ=ナゴームが第三紀に建国した。そのまま大戦を乗り越え安定を続けている。
部族社会及びそれを是とするマラキャス信仰こそがオーク苦難の元凶であると考えており、対立や分裂によって過去へ回帰する事を何よりも嫌う。部族こそ残っているが、現在の政治体制は他のブレトン国家を真似た選挙により選ばれた王と部族の代表者による合議制となっている。
帝国派、サルモール派、独立派、ダガーフォール派等様々な考えがあるが、分裂を嫌う性質から議論以上の対立は起こっていない。各勢力の秘密裏の勧誘にも一切応じていない。
結果的に国家としての方針が決まらない状態が何年も続いており、帝国領として地位を維持している。一方ゴードウォグの方針に異を唱え、建国以前のままにマラキャス信仰と旧来の部族社会を維持するオークも存在する。
ただし建国当時に比べるとその数は僅かであり、オルシニウムの影響が小さい辺境地帯や国境付近で細々と生活している。
多くのオーク部族は元来の閉鎖的な性質から国家の脅威となるような存在ではないが、同部族以外は全て敵とみなす過激で排他的な部族も存在する。その為、オルシニウム本国の部族オークに対する偏見は強い。しかし、タムリエルが安定するまではオルシニウム本国は抜本的な対策に乗り出す余裕はないと考えられる。
0437名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:24:50.32ID:c0Cjcfnzp
beyondbrumaでオーガとミノタウロスいたよな
ミノタウロスはスカイリムにも出して欲しい
0439名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:30:38.21ID:WCXm0ShXa
ミノタウロスとかオーガとかファンタジーすぎてエルダースクロールシリーズに全然似合わないモンスターだな
ロアからかけ離れてるひどいmodだ
0440名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:33:47.95ID:S5dFy4VR0
旧作やってないかわいそうな奴
それいったらTES自体を否定してるようなもんだな
0441名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:38:25.46ID:I1enmHE7r
空を飛んでる敵がドラゴンしかいなくなったのが物足りない理由かもな
かといってウザいだけのクリフレーサーは要らんがインプは低級魔法使ってきたりとアクセントになっていたと思う
0442名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:41:17.01ID:c0Cjcfnzp
グラフィックが同じなら絶対オブリの方が面白いと思う
主人公が特別な力を持った人間とかじゃないし露骨な悪役種族とか空気種族や被差別種族がいないからハイエルフやウッドエルフや獣人でも違和感無く溶け込める
ハイエルフドヴァキンとか変だしね
0443名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 13:43:18.21ID:LoFl0n8F0
むしろショールの敵アカトシュの子みたいなもんだからノルドよりエルフのがドラゴンボーンに相応しい気もするけどな
0446名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:05:43.84ID:QeNDF7PdM
ノルド以外でやってるとメインとか同胞団のクエがね…
カジート相手に何いってんのこいつらってなる
0448名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:22.97ID:7GJxgrL/M
めんどくさい人が消えるのはいいことなんじゃね
0449名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:44:36.35ID:8rhzSfPC0
消すくらいなら最初から手つけんなっていうね
人が多いうちに翻訳ファイルアップして過疎ってから消すとか悪質なんだよ
0450名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:52:55.56ID:dseFa9js0
Nexusに上がってる他国の翻訳ファイルってたいていが翻訳済みのesp配布なんだよな
Mod作者が翻訳はNexusのみって言ってるのはこういうespでの配布だと翻訳以外にデータをいじられても把握できないからってのがあるんだと思う
んで勝手な改変をされてバグで動かないと報告されるのが嫌なんだろう

日本で主流のxTranslatorを使ったxmlでの翻訳ならそういうトラブルは少ないと思うんだが、まあだからといってOKって話でもないし
結局は同人の二次創作みたいな作者のお目こぼしの範囲で良識を持ってやろうねってことなんじゃないかな
0451名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:53:47.42ID:S5dFy4VR0
xTranslatorっていう便利なツールがあるのに翻訳できないとかバカすぎるだろ日本人
0452名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:55:17.53ID:LoFl0n8F0
alternate startだとハドバルとレイロフで助けなかった方は死ぬけど、その後内戦クエで彼らと共闘する場面はどうなるんだろう
尖った王冠ではバニラでもヘルゲンを一緒に脱出しなかった方は登場しないからそれと同じ展開になってたけど、それ以降が気になる
でも試すのめんどい
0453名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 14:57:03.29ID:LoFl0n8F0
>>451
簡単なアイテム追加modとかならともかくストーリーmodとかだと話の流れわからんと翻訳できんし何よりネタバレになっちゃうからなぁ
0455名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:05:05.97ID:S5dFy4VR0
主語でかくしないと面倒で片づける馬鹿ノルドが多いからな日本人は
0456名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:05:35.11ID:rjeKLdKz0
あんまり叩くのもアレだけど、結局は物事の構図分かってない奴が
自己顕示欲なのか、承認欲求なのか分からないけどそれらを満たす為に翻訳作業したけど
結局は自分の想像と違う結果になって癇癪起こしたけど、反論されて味方が居ないから
せめてもの嫌がらせで翻訳ファイル消したってだけか

気になるのは、バックアップ取ってた人が再アップした時になんの権利を盾に暴れるかやね
0457名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:09:36.58ID:8rhzSfPC0
>>456
今はmodの作者に許可取ってないだろ!って暴れてるよ
mod作者でもないくせに何様のつもりなんだか
正当ぶってるが嫌がらせ目的でネチネチ文句つけてんのがあからさまで気持ち悪い
翻訳完成させた人がチヤホヤされてるのが気に入らないんだろうな
0459名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:16:00.62ID:Cb45Ps8f0
過去3DNPCを一人で翻訳するとイキり散らして逃亡したのがいた気がするけど同一人物だったりしてな
0460名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:21:04.53ID:CZceRjxtd
気持ち悪いエルフだらけのスレ
悍ましい長耳、醜い面、薄汚い服、クソみたいな声
やはりノルドはタムリエル全土に進出すべきだ
0461名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:23:19.90ID:CZceRjxtd
翻訳が何だ?modが何だ?
気持ち悪いやつしか存在しない、それがエルフ
バニラやらないからエルフが湧くんだクソッタレ
0462名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:26:07.47ID:CZceRjxtd
>>435
それ見たことか

エルフまみれだ
シロディールなどという穢れた地に触れるからクソまみれになるんだ

作成者もクソエルフ、コメ欄もクソエルフ、翻訳者もクソエルフ

救いがない
0463名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:29:14.36ID:CZceRjxtd
頭が悪いという代名詞はエルフになるべき

愚かなエルフ、死すべきエルフ、恥ずべきエルフ
0464名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:30:37.95ID:CZceRjxtd
次作ではエルフがメインストーリーの敵だ

これは断言していい

俺は未来が見えるんだ
0465名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:39:53.85ID:3RjPZ/ic0
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1631871200/462
462 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 11:15:25.04 ID:/KJz5eeNd [3/5]
>>460
アルドメリ自治領はもうすぐ消える
それが済んだら貴様らエルフの顔を視界に入れず済むように根絶やしする

そのために邪魔な帝国を滅ぼし、真なる上級生とイスミールとともにノルドの光をタムリエル全土にもたらすしかない

これがわからない奴はオブリビオンの業火で焼かれてしまえ


上級王を上級生と勘違いしてる小学生がいるらしい
0468名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 15:56:36.42ID:CW9BtuFi0
オルシニウムってハイロックの西だったんだ
何故かハイロックとハンマーフェルの間のスカイリム寄りの山中だと思ってた
0470名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 16:13:48.53ID:rjeKLdKz0
末尾dはmod入れられないからここで荒らししてるって前スレで判明しちゃったもんね
謎のフォロワー批判してたのも納得だよ
0471名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 16:17:32.25ID:CZceRjxtd
キモヲタ共は既に敗している
ここは現実を認められないやつの肥溜め
つまりエルフでありアロンディルでもある
これだから民度が悪くなるんだ
0472名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 16:19:14.40ID:CZceRjxtd
俺以外にまともなの居たらこんな掲示板から出て行った方が良い
見ての通りクソ野郎しか居ない
0474名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 17:57:42.35ID:HxItBVxar
削除したのにチラチラしててクソうざい事になってるな
0476名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:15:03.87ID:rjeKLdKz0
もう新たに翻訳上げないだろうし、他人にネチネチ攻撃して
一生かまってちゃんする気だろうからさっさとBANしてほしいわ
0477名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:16:51.26ID:QH5PsIOP0
ゴブリンがスカイリムに居ない問題は単に亜種がソルスセイムに居るからなんだろうけど
スカイリム発売時点ではリークリング制作が間に合わなかったとかメタ的な話になりそう、どうせならDLCドラゴンボーンでスカイリムにも配置して欲しかったものだが
でも寒冷ではないリフトとかファルクリースの標高が低い地帯辺りはシロディールに近いし原種の方が居ても良いよな、それがCCゴブリンなんだろうけど
0478名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:20:35.20ID:kxTXuRG50
根本的にTES5はTES4の「いかにも子供向けファンタジー」みたいな要素をなくしたいというトッドの思惑があったと公言されてる
その筆頭がゴブリンでありインプ
0479名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:20:49.20ID:LevG9zH70
スレイヤー出現しそう
目に赤いエフェクト纏ってそう
0480名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:22:16.92ID:LevG9zH70
ベセスダなら逆に行けば余裕だろうな
ゴブリンも子供向けファンタジーもやろうと思えばゴア表現が凄いダークファンタジーに出来るはず
0481名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:25:46.54ID:QH5PsIOP0
でもDLCで亜種追加してるんだから居ない方が問題だろうって認識に切り替わったんだろ
ニルンの設定的にはゴブリンもインプも種族として存在してる事が定義されてるのにプロヂューサーが意味不明な我儘通す方が問題
0482名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:31:45.40ID:eqgRGrr90
お風呂上がりなのと寝不足だったのとが重なって、上級なまと読んでしまった
キンキンに冷えた上級生ビールを飲もう
0483名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:33:45.87ID:RjL17krfK
戦闘AI強化した内戦クエスト難易度あがってすごい楽しいな
薬使うようしてるから実質二人分みたいなもんだし、いいかんじに防御してくるからただ剣ふってればいいってわけじゃなくなってた
敵兵三人みんなステップでかわしてきたたあとジェットストリームされたのは驚いた
0484名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:33:55.94ID:fDm917P40
>>478
クエストラインやサブクエも基本的にスッキリ終わらんし、ひねくれた展開ばっかだもんな
偽悪的というか露悪的というかへそ曲がりというか

まぁ今までのありきたりを越えたいってのは、
クリエイターの病気みたいなもんだから失敗もまた仕方ない
0486名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:38:07.13ID:EsdN4INf0
まぁオブリとスカイリム両方やってスカイリムの方が面白いっていう人はあんまいないと思う
0488名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:41:09.32ID:S5dFy4VR0
modで逃げ切ったのがスカイリム
ストーリーで押し切ったのがオブリビオンだしな
0489名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:44:05.86ID:rjeKLdKz0
むしろオブリこそmod文化の黎明期だと思うんだけど
0490名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:45:20.00ID:kxTXuRG50
まあ実は正直思い出補正抜けばそんな差はないと思ってるけどな
0491名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:47:03.32ID:LoFl0n8F0
メインクエストに関して言えばスカイリムのが子供向け感あるけどな
0492名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:47:03.49ID:8GcOCqnh0
全消し爺って未だにこの界隈にいるのかよ
さっさと消えてほしい
0493名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:48:13.69ID:UgpZUYPO0
オブリは単品でもRPGできてるからまあゲームとしても面白いよ
スカイリムは時勢に合わせたんだろうけど色々削りすぎだわ
0494名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:49:01.34ID:kxTXuRG50
TES4のメインクエストは、そのなんというか、主人公持っていかれた感が。
0495名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:51:53.40ID:IWauwU2+0
オブリは巨大モンスターがほとんどいないのがイマイチ
0496名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 18:59:55.83ID:saNvqz8Rr
今オブリ見たら思い出補正が崩れるからやめといた方がいい
0497名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 19:00:15.14ID:eqgRGrr90
でも、デイドラの王になったTES4主人公は一番の出世頭じゃね?
0499名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 19:03:43.11ID:eqgRGrr90
だから、なんだろう
TES3とかTES5の主人公は、本当に物語の主人公で
TES4の主人公は物語の主人公の隣にいた主人公より強い存在みたいな扱いに感じたわ
0500名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 19:06:51.00ID:kxTXuRG50
なんか、たまに「俺に構わず先にいけ!」みたいなセリフ吐けるロールプレイをしてみたい。
0502名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 19:12:43.17ID:PRmprpKid
私が幾つか上げた翻訳の一つの某クエストmodは手直しされまくって別物になってるけど、より良いものになったからそれでよいとしている。👛か名声か知らんけど自我が強すぎると毒にしかならんとはこの事だな
0503名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 19:13:32.44ID:IWauwU2+0
本人に直接言えよ
ネチネチと陰口叩いてだっせえな
0505名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 19:42:11.11ID:wWwbxxecM
>>492
翻訳してキャーキャー言われるモチベを捨てた今できるだけ残った翻訳者の足を引っ張るのが生きるモチベになったんだろ
ファルメルみたいなもんだよ
0506名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 20:26:47.17ID:TsJwD/g10
句読点云々って言ってるのはどこで区切るか良く解らない、なりすましが言い出したって聞いた
0507名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 20:29:19.91ID:8GcOCqnh0
5chの句読点なんてキチガイしかイないし(経験談)
例の全消し爺もキモい句読点使ってるし
0509名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 21:21:50.25ID:tgIMzLt/0
>スカイリムは時勢に合わせたんだろうけど色々削りすぎ
ハースファイアにもっと色々詰めりゃよかったのにな
0510名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 21:30:13.47ID:HAmH0NNy0
魔法合成して新しい魔法作れるMODって意外と無いもんだな
0511名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 21:39:45.97ID:jPyOli9gd
第二次大戦に備えてフォロワー増やしまくったらfps一桁になっちまった
攻城戦になったらCTDするかなあ
0512名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 21:50:53.36ID:GlPr4TbZp
フォロワー何人連れてたのか...
それともとんでもなく重いENBを使ってるのか...
それとも低スペなのか...
0513名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:00:24.36ID:jPyOli9gd
フォロワーは12人、ReEngagedのCathedral使ってるよ
スペックは中の下くらい
0514名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:02:02.28ID:DTnjYUrk0
句読点に文句言うのはVIPとかなんJとかみたいなのに毒された証である
0517名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:14:38.01ID:jPyOli9gd
10600と2070S 32GBメモリよ
5600Xとかなら60fps出るのかな
0518名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:18:22.05ID:DIRaJd9j0
そんなに連れて歩いてたらあらゆる場所で詰まってフスロダしたくなりそう
0520名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:28:18.77ID:lfdOTbmF0
60fpsにはならんだろうけど、シングルコア性能が10600と5600Xでだいぶ変わるしfpsは上がるだろう
ただその低さは別に原因がありそうな気はするよ
0521名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:40:15.89ID:GlPr4TbZp
このenb自体は1080あたりの時代からあるから1080より性能高い2070sでそこまで落ちるのはどこかで嘘ついてるか別の原因がある
動くフォロワーたくさんくらいで数fpsまで落ちることはないだろうし
大学の平静の間みたいな光源が多い場所でfpsが落ちたって報告聞いたけど
0522名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 22:50:05.79ID:8GcOCqnh0
3700xなんだけど5600Xにしたらスカイリム快適になるかな
マジでコア数の無駄なんだよね
0523名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:00:19.69ID:QH5PsIOP0
フォロワーにSMPコリジョン処理しまくり系重い装備させまくってたとかかな
全員SMPマントとかやらかした日には1桁FPSどころかCTD待ったなしだけど
0524名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:02:31.62ID:8GcOCqnh0
クロークをSMP化するやつ入れたらFPS死にすぎて速攻で外しましたね…
修正xml入れても重すぎぃ!
0525名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:07:42.39ID:kxTXuRG50
昔からゲームはコア/スレッド数よりシングル性能といわれ続けてる。

GPUのコア数が山ほど多いのは、並行処理してもそれほど差し支えないから
画面右上と画面左下のピクセルは殆どの場合あまり関係ないので同時にレンダリングしても問題ない。

ところがCPUの仕事はそのほとんどが、1つ前の計算結果をもとに次の計算を行う。それぞれの計算が綿密に絡み合う。
同時並行処理しにくい。
全くできないわけではないが、それには高度な並列化プログラミングが必要。


○この計算結果を元に→画面を書いてね  LEでENB使うとこうなる。
×画面がこうだから→こういう計算して という計算はしないので、これは並列化できる
0527名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:21:55.96ID:kxTXuRG50
よく「すべてのコアを使うようにプログラム書け」とおっしゃる人がいますが
簡単じゃないんですよ。
0528名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:35:36.83ID:lfdOTbmF0
>>522
スカイリムは5コアまでだが、物理コアにのみ仕事割当すると動作が多少改善はする
ただ3700Xはコアの構造上レイテンシが問題になるから同じことするにしても5600Xのほうがかなりパフォーマンスは出ると思うよ
自分で交換出来るなら3700X売って買い替えてもいいと思う
0530名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:46:30.96ID:kxTXuRG50
今のゲーム界隈でCPUによる性能向上はあまり期待しないように。
0531名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:50:06.62ID:jPyOli9gd
https://i.imgur.com/mLOmm4U.jpg
こんな感じ
モニタに使ってたテレビが死んで予備のちっちゃいモニタになったからフォロワー増やしても大丈夫だろと思ったらこの様
一応余計なプロセスがCPU使ったりVRAM使用率がパフォーマンスヒットの要因でないのは確認した
12世代は今よりシングル4割以上伸びるらしいからそれに期待するしかないお
0533名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/03(日) 23:58:18.66ID:lfdOTbmF0
>>529
まぁ本当に買う前にグラボの使用率は見たほうがいいよ
臨時収入あったらグラボに金かけたほうが幸せになれるよスカイリムだけ考えるなら
0536名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 00:01:26.52ID:7TBVJkB10
グラボは買えんわ…2070S!が5万円台で買えたときに買ったから糖分これで戦うしかない
ちょうど給付金配られたときだったんで運が良かったんですよね
0537名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 00:06:34.36ID:fHCBmWas0
>>535
CPUがボトルネックになってる確証があるなら5600Xに変えてもいいかも知れんな
CCX跨ぎがなくなるのとシングルコア性能の上昇で効果は出る
0538名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 00:18:44.88ID:3dTSI1Fl0
PCスペックに見合うように環境を合わせたほうが楽だと思えてくる
0539名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 00:23:28.23ID:6Drp1Gsqd
サイバーパンクのキアヌみたいに俳優とか出演すんのかな6は
ジェイソンステイサムが演じるカジートとか見たい
0542名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 03:08:47.51ID:3NNCpD5R0
LGBTでブラックスキンの強い女モデルが皇帝をやります
0543名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 03:22:45.13ID:lA4zdFpX0
なおかつレズビアンだから、実子は居ないので
TES6で大活躍した主人公が次期皇帝を継承します
0544名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 04:16:42.26ID:5JDLwoESd
過去作、3や4のリマスター出ないかな
環境次第で起動、日本語化も面倒なってるし
0545名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 05:07:53.26ID:3dTSI1Fl0
出れば欲しいとは思うが、リマスター作ってる暇があるなら6の開発を進めろって声の方が多いだろうねえ
0547名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 08:07:53.18ID:kyCNPQr1a
それはすでにエルダースクロールに書かれてるよ
0549名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 08:27:05.56ID:4xtjRhzua
tesは売れなくなる限り続くだろうがタムリエル編、ニルン編はいずれ終わって全く別舞台になる可能性はあるかもね
0550名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 08:40:52.31ID:Uha5a5L10
>>542
ブラックスキンな時点で美化mod入れてもブス確定だな
種族から変えれば可愛くなるかな
種族変えて色白美少女にすれば強気のレズ美少女皇帝とか言うかなりいい感じのキャラになるし
0551名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:00:31.93ID:lA4zdFpX0
ブラックスキンの時点でブス確定って普段映画とか見なさそうw
0553名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:05:15.44ID:u8XkU3i2r
ラスアス2のアビーみたいのがホモセする位次作ではやってくれる筈
0554名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:07:32.14ID:0u7EG1VP0
時の流れにのる我らも、TESシリーズの終わりを見る事はできぬ。ウルドセティード、ロス、ターロディース
0557名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:20:55.36ID:7TBVJkB10
まーたべセも誰も何も言ってないのにポリコレアンチおじさんが藁人形で怒り狂ってる
0558名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:29:48.40ID:Z9W3Wtjwa
流れがそうなってきてるからね
カプコンのラスアス2みたいにしなさいというポリコレに関する内部資料も流出したらしいし
0559名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:33:45.80ID:7TBVJkB10
うるせえな…
そんなオタクのポリコレアンチ話なんて外で散々聞いてるのに
無関係のスカイリムスレでやるんじゃねえよ
0560名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:35:08.63ID:MKWReOrz0
SkyrimのNPCが初期に公開されたスクショだかトレーラーよりもブサイクになったとかって話あって
昔は古参ファンが「TESの世界の住人はこんな美男美女じゃない」って騒いだからブサイクになったって言われてたけど
最近ではポリコレのせいでブサイクになったって言われてるよな
0562名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:37:36.99ID:lA4zdFpX0
え?冗談でポリコレバカにしてるレスしてるだけでしょ?
なんか急にポリコレに反応してる奴居て怖いんだけど
0563名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:39:02.02ID:J24YNCoS0
もともとSkyrimは性別問わず結婚できるし
キャラ造形も劣化させてるしね
(ロード画面の妙に整ったキャラは劣化前の残骸らしい)
0565名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:41:44.75ID:AXs+OHaP0
303 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 17:06:25.49 ID:tIOzVbcb0 [21/26] (PC)
無駄改行人格攻撃
全く反論できない負け組

304 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 17:39:37.70 ID:QD90DF6id [1/10]
改行する奴と句読点に二行文は人間のクズ

526 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2021/10/03(日) 23:08:41.91 ID:8GcOCqnh0 [6/8] (PC)
無駄改行やめてください
0566名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:45:14.63ID:J4Snn0/ka
>>560
そもそも誰かが騒いだせいで不細工になった説自体が都市伝説の類だから
0568名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:51:23.42ID:e/ObcG4l0
どっちにしろスカイリムには関係ないな
0569名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 09:52:03.47ID:7TBVJkB10
ポリコレ話はもう十分堪能したよ
戦争なら他所でやってくれ
0570名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 10:06:50.43ID:0j1YEsJUa
トレーラーやらスクショよりプレイ画面が見劣りするのは当たり前じゃないか?
0572名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 10:31:06.63ID:3NNCpD5R0
今度シャウトしたswitch版skyrimドーンガードクリアまでやらせるの計だぞ
0573名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 10:42:17.60ID:EFHrLgPrd
ポリコレ教会がスカイリムに建つModが出るのも時間の問題かもしれないな
帝国かストクロかはてまたサルモールがポリコレ教と手を組むのか作者の手に委ねられている
0575名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 11:05:29.93ID:ZijC/QvGK
谷をうまくショトカできればいいんだがなあ
ラスレムの砂漠を耐えられた俺はソウルケルンは大丈夫だ
0576名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 11:09:23.63ID:29M+bSCY0
週末1年ぶりぐらいに環境1からつくりなおすぞーと意気込んでみたが
あれこれ構想(妄想ともいう)ばかり先行してSkyUIとUSSEP入れただけでおわってもうた(´・ω・`)
でも動作確認でいつもは美化してる女性キャラのゴリラ顔見て結構新鮮だった
0577名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 11:17:40.05ID:XfjuYfLgp
動作確認でも美化だけは入れるわ
そもそも美化無しで起動する事態が恐ろしい
あんなのと同じ世界にいることすら恐ろしい
0579名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 11:36:23.49ID:Z9W3Wtjwa
美化MOD入れてるのに電源切ったら画面に気持ち悪い顔がうっすら映るんだけど
原因わかりますか?
0581名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 12:21:36.46ID:C4BaTin80
ベセスダはむしろ自発的に推進してる側なのにポリコレで曲げられてるとか妄想して叩くとかネタでもちょっと・・・
企業が作りたいもの作ったらよく分からない外野から正しくない物を圧力をかけられて作ってるって叩かれる地獄よ
0582名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 13:09:08.60ID:KPNy/l5gp
フォロワー12人で思い出したけどフォロワーが多いと狭いところで邪魔になる問題の明確な解決法ってまだないのかな
0583名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 13:22:09.89ID:lA4zdFpX0
Disable Follower Collision
0584名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 13:24:20.70ID:2QgkKd5x0
ドゥーマーのリフトから脱出するとリフトの外側に押し出されてたりするからなー
まあコンソール使えば良いんだけど
フォロワーのプレイヤーに対するコリジョンをほぼ0にするmod使ってるから詰まる事は減ったけど初期位置押し出し現象は直らない
0585名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 13:26:13.40ID:0u7EG1VP0
いまさらMOD環境を1から作り直すとか考えられないな
付け足し続けてきた秘伝のタレみたいなもんでうっかり喪失したら辞め時になると思う
0588名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 14:06:00.08ID:lA4zdFpX0
確かにリフトから押し出されて柵のスイッチ押せないって時あるわ
ただ、もうあれは開き直ってコンソールでtclするわ
0589名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 15:16:22.03ID:VL6XCCrRK
>>585
わかる。俺はオブリそれで引退した
同じ轍踏まないようFONVとスカイリムは二重パックアップ定期的にしてる。フォロワーとDARの中身は絶対死守レベル
NVは今はDARみたいのあるが、個別モーションはspecialフォルダからESPに直接設定してるから差し替えまじ解らないし
0590名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 15:21:53.10ID:orrOV0ZSM
正直、今のmod環境を完璧に把握してるかと言われると、してない
個別パッチやら、enb指定やら、はっきり言ってわけわからんくなってるわw
0591名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 15:47:06.04ID:Q+O79LMY0
DARのアニメーションは配布終了してるの入れてたらヤバいからな
0592名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 15:54:17.68ID:RQcrhhrN0
同じくMO2で好みのメッシュやテクスチャ表示させるのにファイル個別に隠したり並べ替えたりで色々ごちゃついてるから
これ消えたら辞めるわ
バックアップはとってるけど
0593名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 16:02:44.78ID:1RIwdE+E0
>いまさらMOD環境を1から作り直すとか考えられない
これだな。これがSEにいかない一番の理由だわ。大したことはしてないんだが

PC環境一新したら〜と思いつつ三年くらいたつ
0594名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 16:07:34.56ID:3dTSI1Fl0
逆にLEでゴチャゴチャの環境になって把握できなくなったからSEに移行した
最初からModの種類でセパレーターも作って分類できるようにした
ひと目で分かるので管理が楽だけど、こういうのって最初の段階でやらないと後から整理ってかえって大変なんだよね
0595名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 16:16:47.65ID:5mftfaAUM
Mod入れるのも飽きて逆にミニマルな構成目指すのも良い
0597名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 16:27:52.99ID:0u7EG1VP0
>>593
LE→SEはMOで管理してたMODフォルダをそのままガバっとコピーして叩き台に使ったらほぼ秘伝のタレ環境そのまま持って移動できたよ
SKSE関連とかBSAとかそのままじゃダメな部分だけ入れ替えや変換する作業はあったけど1日ちょいで終わって逆に拍子抜けしたぐらい
まあENBとかでちょっと妥協したとこもあるけどね
0598名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 17:46:05.96ID:t32lNefZM
なんか末尾pがバニラヘイト垂れ流してんだけど同一人物か?
0599名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 17:46:23.76ID:PJAtgMCf0
modの入れ替え面倒なんて言うならとりあえずバニラで遊んどけばいいのに
プレイ中に不満が積もってどうせ似たようなmodいれるんだし・・
0600名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 17:59:43.10ID:Uha5a5L10
前プレイしてて印象に残ったmodを導入するだけでもだいぶ断捨離できそう
0601名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 18:04:31.13ID:RQcrhhrN0
アレもコレもと入れまくると煩雑化してプレイしてて何か疲れてくるからな
あと超人気modだからと言って自分に必要なmodとは限らない…
0602名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 18:56:56.68ID:Dx6cQnIU0
最近LEからSEに乗り換えたがLEと同じ環境にするまでガチで2ヶ月程かかった
(当然LEだけにしかないMODやSEだけにしかないMODがあるので全く同じ環境というのは無理だが
自分が納得いくほぼ同じ環境が出来上がるまで2ヶ月を要した)

我ながらよくやったと思う
0603名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 19:03:45.16ID:WofVtZPw0
数年ぶりにSkyrimやりてぇなぁと思って覗きに来たけど
やっぱMOD構築めんどいからやめるかぁ
しかしSEが今や主流とは信じられんな
あれだけSKSEだっけ?が使えないからSEは将来性もないゴミ扱いだったのに
0604名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 19:03:56.27ID:N++yUtmTa
400時間くらいやって飽きたと思ったけど、
美少女キャラ作って、4人くらいのオッサンフォロワーを
NFFで回復専任にして一人で脳死近接する姫プたのち〜
0607名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 19:34:37.45ID:GX+4De/t0
>>585
付け足し続けた秘伝のタレ、凄いわかりやすいたとえな気がするわ
確かにこれ消失したら店じまいしたくなる
0608名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 19:53:21.24ID:7TBVJkB10
自分でEditCKでちょろっと調整したくらいで大したMOD作ってないのに秘伝もクソもないだろ
0612名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 20:50:35.69ID:hxLbIyeS0
秘伝のタレだって他人が作った醤油やらみりんやら混ぜただけやろ
0614名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 20:51:29.70ID:SEklaQml0
ニューゲームする度にMCM設定し直す作業が面倒くさい
エロ込みだと2時間くらい平気で経過してる
0615名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:00:41.55ID:3dTSI1Fl0
MCMHelperがもっと普及すればいいんだけどなあ
あれ設定を保管するためのテンプレートを作るだけで大変そう
0616名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:12:49.92ID:Dx6cQnIU0
何かに目覚めたおっさんがSetting loader出しまくってるやん
0617名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:13:18.85ID:6mbXZFTb0
MO2使ってるなら、overwriteに元modのフォルダ階層再現して
iniやらTranslate_en.txtを置いとくと再設定いらずだぞ
0618名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:14:01.56ID:7TBVJkB10
TDMで採用してるやつ
技術があればあれをすべてに対応させてぇなぁ
0619名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:27:39.05ID:J22GeWuC0
アジアモチーフのアカヴィリには蛇と猫と猿と悪魔しかいないってどういうことやねん
てか悪魔って何なんだよ
0622名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:41:50.72ID:0u7EG1VP0
蛇をトカゲ、猿をゴリラと読み替えればタムリエルも似たようなもんよ
エルフなんて伝承的には悪魔みたいなもんだろ
0623名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 22:25:07.97ID:yC2v2Mal0
シリーズ的にはオブリビオンの勧善懲悪な王道シナリオの方が異端で本来は前作の闇の一党や今作のデイドラクエストのようなノリだったから過去作プレイヤーには評判悪かったって聞いたが
冒頭の皇帝が良い人アピール&天誅下せずじまいで帝国に協力するしか動乱解決する方法がないのも反感買ったらしいし
0624名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 22:35:24.89ID:hxLbIyeS0
オブリは異世界感が少なかったのとマーくんが美味しいトコ持って行ったのが不評だった部分
異世界感はシヴァリングアイルズで補完された
0625名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 22:42:00.92ID:yC2v2Mal0
デイゴン様の領域どこも同じ景色と建物ばっかりだし…難しい話とか建設的な事苦手らしいから仕方ないけどね
前作の洞窟は実際の地質学とかに忠実にしたらしいからあんま好き勝手出来なかったとか建物は設定の建築様式に沿っただろうしそもそもダンジョンの担当スタッフが一人だけとかそりゃコピペみたいだの言われるわな 寧ろよくあそこまで頑張ったよ
0626名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 22:44:55.93ID:7TBVJkB10
主人公が何でもするよりはタロスが生まれる瞬間に立ち会えるのもいいだろ
0627名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 23:12:45.70ID:yC2v2Mal0
オブリの闇の一党のシナリオは個人的に今までのRPGの中でもトップクラスの出来だった
想像以上にエグいし仲間イッちゃってる奴らばかりなのに前半のクエストがいちいち凝ってて自分もノリノリになって来るしアットホームな職場と同僚に愛着わいてからのあのクエストというね

その後は結構駆け足だし問題の人物は誰かという点は最後あたりに登場しただけだったのも残念だがアップルウォッチといい例の地下といい狂気は極まってたから満足
0628名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 00:12:47.90ID:H22LO/KD0
オブリは闇の一党も良いけど、盗賊ギルドも良かった
ルパンと銭形みたいな感じだったのが、気がつけば作品のタイトルのエルダースクロールを盗む話にまで発展して
0630名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 00:39:59.39ID:w8HEzxKT0
今思えばオブリビオンのシナリオはメイン以外は割とえげつないのあったな
闇の一党が断トツとして戦士ギルドも終盤アレがあったし過去作でプレイヤーに人気だったらしい美女がクエストにならないイベントでショッキングな登場したりとエグいのはスカイリムよりエグい
0631名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 02:16:11.46ID:DOAma99p0
何だかんだスカイリムはメインだけは王道で面白いな
デイドラクエストも内容は淡白だけど導入が神像じゃなくて普通のサブクエになってるのだけは良かった
0633名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 03:00:11.06ID:cWgVOa6I0
>>620,621
実はリークリングがそうだって裏設定があるって嫌な噂を聞いた
アルゴニアンの侍女のエロ本をリークリングが大量に溜め込んでいる遺跡があったろう、そんな感じで分かる人には分かるようにしてあるとか
0634名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 04:24:50.29ID:VELME9NO0
ベセスダの人そこまで考えてないと思うよ
0635名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 04:59:30.52ID:L99IjlUXr
様々なMODを入れて美少女ハーレムパを作ると成し遂げた感がしてゲームを放り出す現象なんなんですかね
0637名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 05:33:13.61ID:I8AA6Hs60
冒険中、戦闘中フォロワーのケツを眺める楽しみを知らないなんて…
0639名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 06:26:47.04ID:8YqeDQEF0
Skyrimどころかゲームそのもののパフォーマンスが30%だか低下するらしいけどどうなんだろうな実際
0641名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 06:39:05.36ID:8JlCgorC0
まずグラボの最適化されたドライバー出してくれないとアップグレードする気になれない
0642名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 06:52:33.85ID:UwTFZHY0M
>>638
>>639
普通に動作するし、パフォーマンスもskyrimに限って言えば低下してるように思えない
他のゲームはまだやってないからわからん
0643名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 07:02:08.45ID:8r32aw+Ga
>>619
ブレイズがポン刀持ってるだけでアジアモチーフではない
ちなみにヴァーデンフェル島には短刀とかあった
0644名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 07:15:33.70ID:VFC/ov4V0
>>639
Windows10からアップデートした場合はそのパフォーマンスを低下させる機能が最初からオフになってるからたいして変わらないとどっかで見た
0645名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 07:18:13.09ID:y+fxuFKnd
Windows11めっちゃ入れたい
大丈夫だな?問題無いな?
0647名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 07:31:07.57ID:B2dnknL30
上書きはやめとけ
空いてるストレージに新規インストして様子を見るんだ
0649名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 07:45:30.30ID:qM/ntBM40
スカイリムはベンチマークするならやっぱ馬車スタートだろうかね
0651名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 08:03:21.46ID:qM/ntBM40
Virtualization Based Security(通称VBS)ってのがオンになってるとパフォーマンス下がる
0653名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 09:54:53.01ID:VwkQTaaN0
>>161
コロナ禍で散髪行く頻度減らしてるから伸びててつらいんだよな
こないだ視界の端で前髪がチラチラ動くように見えてウゼェって手で払ったら4cmぐらいのムカデ?が落ちてきてめちゃビビった
0660名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 12:57:37.32ID:786vJQCPK
ドラゴンの悪口に長虫ってのがあるが、これにその手のモンスいないな
蜘蛛はいても蛇はいない
0662名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 13:15:46.70ID:ND5N68uC0
シャウラスは長虫といえるか・・?成体になると飛ぶけど

>>597
そっかーオレ環もそうだと助かるが
0665名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 15:45:01.12ID:HA+hv0oc0
ムアイクはハゲにまつわる話を数多く耳にする… でも本当の話はほとんどない
0666名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 16:12:19.37ID:I8AA6Hs60
ここに来るべきじゃなかったな
0669名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 16:53:59.65ID:gNtqKgDka
>>660
蛇人のツァエシに狩られるのがドラゴンだから長虫ってのが蔑称になるのか微妙だな
0670名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 17:50:03.57ID:KhxGPmKKa
タムリエル以外の大陸や地域だとアカヴィリがよく聞くけどアトモラも行きたかったわ
少しなら動物は居るらしいし遺跡なら残ってるかも知れないし奥地には世界樹みたいなのがあるとかないとか言うしな
もしかしたらもっと北に行けば何故かあったかくなったりするかも知れない
0671名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 18:48:39.38ID:H22LO/KD0
イルドゥイン「アルドゥインが敗れるとは・・・」
ウルドゥイン「奴らは我らドラゴン族の中でも最弱!」
エルドゥイン「ドラゴンの面汚しよ・・・」

みたいなドラゴンがタムリエル外にいたら悲しい
0672名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 18:50:10.78ID:9yUlEFRe0
たしかにバニラだと見掛け倒しで弱いからそう言う扱い受けてるかもしれない
0673名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:00:54.87ID:H22LO/KD0
設定的には強いはずなんだけどなぁ・・・
まあ逆に、設定的にはそんな強くないはずなんだけどなぁ・・・なラリス・セダリスさんとかもいるけど
0674名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:04:44.60ID:9yUlEFRe0
ラリスは昔はどこかの軍隊とかにいて勲章とかもらうレベルだったけど嫉妬した奴らに嵌められてやさぐれて今のあの情けない感じになったのかなって思ってるわ
0675名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:06:06.96ID:snzuKV8Rd
ゲーム上の強さを持ち出すのは可哀想
こないだフロストドラゴンが白熊に殴り倒されて死んでたわ
0676名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:08:26.91ID:v0NCDtw50
ドヴァベアだっただけで何も問題ないな
0677名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:10:52.03ID:I8AA6Hs60
まぁ吸血鬼の王も何人も居るし…
0678名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:55.41ID:H22LO/KD0
吸血鬼の王はTESOでもDLCラスボス枠で出てきたからなぁ
アルドゥインに反旗翻したドラゴンとか、ミラーク以外にもデイドラ信者になったドラゴンプリーストとかも出てきたけど、やっぱアルドゥインとミラークは特別だわって感じだった
0679名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:23:41.43ID:0o62AU/60
最初期のモブゴンは下手すると街中の衛兵どころか一般人に袋だたきされて沈んでるしなあ

>イルドゥイン
サガフロの魔族さん?…と一瞬思ったイが一つ多かったわ
0680名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:39:38.26ID:H22LO/KD0
まあ、ゲーム的な設定じゃちょっと比較にはならないよね
スカイリムで一番の鍛冶屋の鍛冶スキルが、モブNPCのテンプレートを使ってるからか超低いわけだし
0681名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 19:56:44.81ID:8JVFLrrlK
>>679
サガもロマサガだかはニルンと同じくらい神様いて色々やってんだよね
神様の息子で破壊神でサルーインとアルドゥインかぶるわ。人間の味方になったサルーインの兄弟もパーサーナックスと
ダーネヴィールあたり上の二匹の兄弟ならいい感じに合ったのに
0682名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:00.03ID:MMDwTTp+0
そもそもサガは神様が戯れで作ったゲームだし
チェーンソーで真っ二つだけど
0683名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:21:06.70ID:H22LO/KD0
アルドゥインだけは本当にマジなんだよな
魂吸収できないし、自称とかじゃなくて本当に本当に特別っぽい
ミラークは設定的なら神話レベルで強いとは思うんだけど、数千年の単位で探せば何人か同じくらい強いのいるよねって壁がある気がする
吸血鬼の王は、凄い強いには強いけど、世界中探せば結構いるよねレベルだと思うわ
0684名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:29:19.56ID:GklrRsEsp
ミラークとかフォロワーにすると明らかにラリスやフリアより弱いしな
フリアもラリスも特にすごい設定なんてないし
0685名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:32:08.59ID:w8HEzxKT0
今作でも別格扱いだったサイジック会も実際に入会出来る作品出たらガッカリだったなんてザマになったら流石に辛いぞ
真面目にやる気無い奴はメイジギルドにでも行けやとか言われてたメイジギルドに所属した4主人公にマニマルコさんあっさりやられたし
0686名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:37:19.47ID:w8HEzxKT0
あとポテマ様ももう少し頑張って欲しかった
無理やり目覚めさせられたばっかりで完全じゃなかったとは解釈できるし生前の本人単体の戦闘力が高かったのかと言えばまあ…
0690名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:43:58.40ID:uxpUOPmY0
>>688
作風にもよるんだろうけどそんなに人間離れした集団っていうイメージはなかったな
0691名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:48:41.33ID:J/as+fcZ0
2920シリーズにも描写あったけど割と普通の魔術師集団だった
0692名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:48:46.95ID:w8HEzxKT0
ESOでは色々設定変わってるか簡素化してるんだっけ?カジート実際は何種類も居るのがかなり少ないらしいし
0693名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 20:56:46.44ID:H22LO/KD0
ESOのマニマルコはイケメンだったな・・・
少し頭髪が薄くなりかけてるけど

>>692
同じスカイリム内に、モロケイとかクロシス以外の複数の名前あり仮面持ちドラゴンプリーストとか
物理メインのドラゴンプリーストとかも出てきたよな
雷属性のシャウト使うドラゴンもいるし
0694名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 21:48:53.12ID:w8wUfK3E0
過去の出来事からヘタレてるだけで能力自体は高位の魔術師である筈のサボスが一緒にいても
余裕で時を止めて登場してたからサイジック会は世間一般とは隔絶した集団だという印象だわ
0695名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 22:57:15.10ID:H22LO/KD0
でも考えてみたらドバキンって叫ぶだけで時間すっごい遅くできるんだよな・・・
も少し頑張ったら完全に止められそう
0699名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/05(火) 23:53:24.60ID:H22LO/KD0
シャウトの言葉の意味に時間があるから、たぶん本当に時間だと思う
0700名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 00:29:34.64ID:T1V7sJ+o0
時間減速や時間停止はやりすぎると使った本人が老けるから大変だな
0701名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 00:31:45.71ID:DN5Se9m70
まあ、寿命なんて無いドラゴンのシャウトだしな・・・
0702名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:50.65ID:yElLh5QK0
時間停止とか霊体化とかリアルでもほしいな
はかどるぜ
0704名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:35.55ID:+zf3YolI0
時の神の眷属が時間関係のシャウト使えんのは片手落ち過ぎる
0705名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 01:07:44.77ID:T1V7sJ+o0
ゲーム中じゃ出てこなかったけど旋風の疾走を使うドラゴンも見たかったな〜
旋風の疾走を使って戦闘機みたいに突然ドンと飛び立つドラゴン
戦闘中もたまに高速移動して攻撃がなかなか当たらないとかあっても良かった
0706名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 01:16:21.96ID:fr5Bi9eR0
空飛んでる最中にシャウトで扉を開けようとするドラゴン
そんなところに扉なんてないってのに・・
0707名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 02:30:31.75ID:yElLh5QK0
>>705
じゃあニンジャドッジする山賊は実は声の達人で旋風の疾走使ってたってことか
0708名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 02:35:39.46ID:9UiqaG/A0
洗脳と生命吸収シャウト会得してえ

>>669
ワーム扱いされるほど長大でもないよなこれの竜って
0709名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 09:09:35.53ID:mWS16LKj0
時間減退使うドラゴンが出てきてこっちも時間減退使うみたいなシチュあっても良かったかもな
アカトシュの子達らしく
0710名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 09:14:35.43ID:h3ICnqLe0
完全にジョジョやんけ
0714名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 11:08:46.12ID:GjQQ1c/20
久しぶりに復帰してmod入れてるんだけど、
hearthfireのDLC入れてるのにhearthfires.esmが無いってエラー出るのは何でなんだぜ
0715名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 11:18:05.28ID:GMcaNbxVa
砂の惑星デューンのワームならドラゴンより強そう
0716名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 11:42:15.61ID:h3ICnqLe0
hearthfires.esmが無いってエラー出るのは、hearthfires.esmが無いからだと思います
0718名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 11:59:10.91ID:GjQQ1c/20
あったわ、vortexでなぜかフィルターかかってた
すま
0726名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 16:40:19.07ID:DN5Se9m70
ドーンブレイカー!
ドーンガード!
ドーンスター!
0730名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 18:04:01.90ID:DN5Se9m70
アポクリファの頂上で、最初のマルボーンと、最後のマルボーンがまみえるわけだ
0732名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 18:58:44.76ID:rPGNtop20
人の手持ちアイテムに保持スキルまで見通す衛兵に通報する動物
なんでこんな仕様にしたやら

>>681
あっちの兄悪神はこっちの兄悪竜と違って作中だと邪心ないよな
0733名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 19:25:42.37ID:j+A7H4i+0
ゲーム的に描写されてないだけでドヴァキンのマルチな奇行が噂になったりしているのだろう
それをネームドNPCに喋らせるとパターンが膨大になるから実質モブの衛兵になっただけで
0734名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 19:36:49.71ID:+zf3YolI0
まあDLC要素まで余すところなくクエスト終わらせちゃうとこいつ精神分裂症かよって思うぐらいデタラメな事やってるしな
0735名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 19:38:37.94ID:MMkJYDlI0
Windows 11導入に関してベセスタからなんか安全性に言及とかないの?
ウチLEなんだけどヤバイかなぁ?
0736名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 19:47:49.69ID:QBfG0dmip
夜な夜な馬を剣で斬りつけたり燃やしたりしていじめてるやつとは関わりたくないよな
0737名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 19:51:58.39ID:h3ICnqLe0
精神分裂症かよってのは一昔前のファンタジー系オープンワールドあるあるよな
ウィッチャーみたいに原作があったり、GTAみたいな最初からテーマが決まってたりするとそんな事無いんだけど
0738名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 19:56:25.87ID:+zf3YolI0
夜な夜な買ったばかりの馬に魂縛掛けるのは良くやる
てかあれやらんと召喚上げが厳し過ぎるだろう
0739名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 20:00:15.98ID:TeZ+IytSr
人の集まる広場でしゃがみ消音阿波踊りならよくやる
0740名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 21:14:43.85ID:Q/rRlKzYd
知減病を広めたのは馬と強制性交繰り返していた真のノルドだというのは真実だったか
0742名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 22:02:04.86ID:b6xn17tk0
へー黒檀装備リテクスチャのmodをリネームするだけで他の装備の見た目も変えれるんだ
しかもmodで追加した黒檀装備の色も変わるのか
どういう原理なんだ
0743名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 22:07:03.08ID:bpgcQKDL0
>>742
バニラ素材系の防具はバニラテクスチャやそのコピーをそのまま使ってる事が多いからそういうのは置き換えればリテクスチャを適用できる
0744名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 22:51:40.17ID:Sqs0JL5p0
トレバーが一番面白いけど単独主人公なら絶対出せなかったな

TESみたいなゲームだとTRPGと違って周り気にしなくて良いから好き勝手に成長させたりクエスト進められるし何なら異常者や猟奇殺人犯RPすら気軽に出来るのが長所よね
0745名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 23:14:17.89ID:+zf3YolI0
>>742
全力スレでスタルリムテクスチャと差し替えればそのまま行ける?質問してた子かな
同じUVマップ使ってる装備同士でなら出来るってだけだから違ってたら当然ズレて適用されるからな
0746名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 23:17:51.68ID:rPGNtop20
JRPGだと√分岐でできることに差があったりするものもあるが、これにそういうのねえしな
まあ悪行にメリットらしいメリットもねえけど
0747名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/06(水) 23:21:30.76ID:+zf3YolI0
せいぜいLotDみたいなコレクション要素modの取り逃し回避ぐらいしかメリット無いね
バレンジアの冠は結構強烈な有益効果有ったけど冠を作り直せるほどやり込んだ後に宝石ザクザクモードになってもあんまり嬉しくないって言う
0749名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 00:01:08.60ID:hd9nlBDV0
私はシロディール出身のインペリアルでストームクロークに忠誠を誓ったアーケイとメリディアを信仰している死霊術師です
0750名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 00:05:03.54ID:2BO8SNT8d
魔法使いって言っても魔法撃ってるdsけじゃ寂しいのでダガーで戦うスタイルも取り入れてる
ランボー的な
0753名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 01:09:57.88ID:xyEaWSIr0
マッケランガンダルフみたいに剣メインの魔法使いでもいいじゃない
デフォだと魔法しょぼいし誤爆こわいし
0754名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 01:25:20.97ID:+kWTz7gF0
オブリの頃みたいにデバフやバフほとんど出来ないから魔法剣士の意味が特にないんだよな
昔は敵の耐性下げたのを付呪した剣で殴るみたいな事やってたが
0756名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 01:51:17.66ID:J4JGXw550
魔法は破壊術の威力を倍率をかけて2000倍くらいにしたらようやくイメージ通りの強力な魔術師になる感じ
0757名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 01:52:50.79ID:Yw6fXqbo0
破壊魔法はマジカ量に応じて威力も上がるMOD入れてちょうど良いくらいの弱さ
0759名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 02:38:38.28ID:7C5jXNLMa
アポカリプスマジックだったかな?
氷連射する魔法はかなり使える
左手魔法右手剣で遠近を持ち替えずに済ませられた
0760名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 04:24:59.27ID:pCNYTc+6d
オブリビオンみたいに魔法作れれば良かったのにな
0761名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 05:20:43.14ID:KquT3V9m0
Apocalypseの球体から氷のトゲを無差別に飛ばす破壊魔法をドラゴンに使うとperk無くてもいい感じのダメージ出せるから好き
0762名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 08:42:13.10ID:WZhM3VAH0
魔法使うのに従者邪魔なだしな
何人も連れ歩いてるやつとかは使わんだろな
0763名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 09:07:43.45ID:V6HSyGdF0
杖が予めスペルを充填した誰でも使える回数制飛び道具になっちゃってるけど、杖を振るいながら自分で魔法を使うスタイルの魔法使いプレイをやりたい
杖装備前に選択中だった魔法を記憶しておいて杖使用時に発動するスクリプトは組めたけどそのタイミングで自分のマジカ消費させるところが作り込めなくて断念した
0764名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 09:21:19.47ID:ltMP+RZw0
杖のモデル流用した装飾品作って装備状態をDARで判定して杖アニメーション適応すればよさそう
0766名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 10:52:58.92ID:6fAATPLjM
振ると弾が出るワンドやスタッフがあったな
攻撃力0の武器扱いになってたけど
ブラッドスカルの剣のスクリプトを真似れば結構簡単に作れる
0767名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 12:14:32.01ID:D/LRkaz6r
ドーンガードのルーンハンマーもスクリプト弄りやすい
ルーン置く代わりにファイヤーストームにしたらガードする度に焼死体の山が出来る…街中の使用厳禁
0768名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 13:24:45.69ID:xyEaWSIr0
セラーナはこちらに好きなだけ魔法ぶちかましてくるのにな
全身氷柱ささりまくりだわ
0771名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 14:09:56.39ID:ZkQDASQm0
吸血鬼は寒さに強いって今期吸血鬼アニメで言ってた
0773名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 14:21:14.22ID:6jPSbBWD0
日本人が考える最近の吸血鬼って強いけど血が必要なだけの存在だからなぁ・・
〜に弱いってのは全く語られないのが今の日本版吸血鬼
0774名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 14:35:53.66ID:HRp4XAmJ0
十字架に弱いは神のご加護うんたらでなんとなくわかるけど
にんにくに弱いはなんで?ってなるわ
ペペロンチーノにも負けるんか?
0775名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 14:47:27.85ID:+Yo123AC0
ググったら色々と説は出てきたけど
スカイリムの吸血症に効くのは単純に殺菌作用だと思う
0778名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 15:09:47.16ID:6jPSbBWD0
ググったら十字架に弱いはキリスト教の強さを表してるらしく
にんにくはイスラムの人々はにんにくが嫌いだからって話もある
弱点に関しては諸説あるんで確実な情報は無い 気にするなって事だろうな
0780名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 16:17:26.54ID:kMT1yPKtM
すぎやまこういち「今日儂はソブンガルデに逝く…」
0782名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 16:28:29.12ID:HRp4XAmJ0
スカイリムのBGM全部ドラクエにして遊んでた時期あったわ
それはそれで雰囲気がめっちゃ変わって凄い楽しかった
0784名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 17:16:12.82ID:xyEaWSIr0
dqは好きじゃないが、また偉人がひとり逝ったか・・
0785名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 17:16:52.04ID:6jPSbBWD0
お前らはジェレミーソウルが亡くなっても何やった人?って聞いてきそう
0788名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 17:58:20.88ID:rbOYAdQrr
アベンジャーズの弓使いの人ですね
あんな感じに射抜けたら楽しいと思う
0789名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 18:03:30.83ID:jiRavpQba
ジェレミーさんはモロウィンドからずっとBGM担当してるんだから覚えてやってくれ
3がどんな曲だったか気になって調べたらroadmosttravelledという神がかった曲と4と5を超えるメインテーマ知って脳みそソブンガルデだ

フィールドは3ダンジョンは4戦闘は5の曲が好き
0791名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 18:06:31.95ID:MtOeIZt50
スカイリムが優れているのは飽くまでmod環境の構築をした時の話だしクリエイターが誰だとか割とどうでも良い
0793名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 18:10:02.95ID:ry/GZUcG0
誰も興味持ってないのに勝手に語りだして脳みそソブンガルデになってるの最高にオタク君って感じ
0794名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 18:14:08.41ID:bgvNLH0g0
モロのopテーマが切れ目無くゲームに入ってくとこ好きすぎる
もの悲しさがたまらん
0796名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 18:58:50.44ID:py+D6zkxd
dqのテーマがオリンピックの舞台飾ったのが記憶に新しいが、そんなお年だったのな…
ドラゴンスレイヤーとして敬意を示すぜ
0801名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 19:25:24.83ID:MtOeIZt50
まあ入れてるskseプラグインが文句言ったらskseのバージョン下げるだけで良いし
0802名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 19:33:33.16ID:KquT3V9m0
常に最新じゃないといけない訳じゃないもんな
必要に応じて古いものだって使う
Win11だって絶対使わなきゃいけない訳じゃないしSKSEも同じよ
0805名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 20:15:40.77ID:MC6veedR0
何年か前にBGMをDQ3の奴に差し替えて遊んでたなぁ
さらばだすぎやん
0810名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 21:28:15.59ID:6jPSbBWD0
あ、modの効果解ってないのに人気だからとりあえず入れておくおじさんだ
0811名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 21:30:48.05ID:10MF3b/60
スカイリムの竜はワイバーンタイプしかいないのがな
ドレイクタイプがいたっていいのにでてこない
0812名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:24:20.24ID:qukplYtd0
>>478
で、ドレイクタイプ(一般的には前足と翼が別々のドラゴン)も
トッドに言わせてば生物学的におかしい生き物なんで
0814名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:27:41.09ID:qukplYtd0
で、2.0.20で一通り遊んでるけど一向に不具合が発生しない
変更点も少ないし極力互換性はとられてんのかな
0816名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:30:03.69ID:qukplYtd0
全然関係ない
アドレスライブラリが仕事をするのは本体が更新された時
0817名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:31:12.18ID:+DY517Sq0
MODが対応してるわけじゃないし最新だからって理由だけでSKSEをむやみにアップデートしようと思わん
0818名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:34:14.71ID:6jPSbBWD0
アドレスライブラリがどんなmodなのか解ってないドヴァキンさんがちらほらいますね・・
0819名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:35:01.83ID:qukplYtd0
Vortexが「SKSEアップデートしたよ!入れてみようよ!」ってうるさいので。うるさくないけど。
0820名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 22:44:56.78ID:qukplYtd0
アドレスライブラリはその名の通りただのバイナリアドレスの飛び先が書いてあるだけのもの

今まで本体が更新されるたびに(バイナリアドレスがズレる)
各SKSEプラグインDLLの作者が自前で書き換えなきゃいけなかったんだけど
アドレスライブラリを経由することでアドレスライブラリ1つ更新するだけで対応できるようになった。

アドレスライブラリは本体が更新されても勝手に動くようにしてくれるわけではなく
アドレスライブラリ作者が本体に合わせて番地を書き換えるのよ。
0836名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:22:31.11ID:xlNOPE2w0
関東で震度5強はいつ以来か
しかしビックリはするだろうけど大した地震でもないのに騒ぐ人間の多いこと
0839名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:34:28.33ID:OboHzFMM0
昨日は九州南部で震度4だったしさすが地震大国だぜ
0840名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:38:01.23ID:+DY517Sq0
地震大国とかいうホルホルきらい
原発どうにも出来なかったくせによーなにが大国だ
10年前に全部変わっちまったのにふざけんじゃねえよ
0842名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:43:08.01ID:+DY517Sq0
事実だろ
地震を面白おかしく自虐してんじゃねえぞゴミ
0843名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:44:08.23ID:+DY517Sq0
福島で死んだ人の家族の前で「地震大国だねぇw」って言ってみな?じゃあ
0844名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:47:37.40ID:hd9nlBDV0
霊体系が通常武器無効じゃなくなって病気感染すゾンビ系はリストラだから気楽になった
代わりに吸血鬼が毒無効になっちまったがな
0846名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/07(木) 23:59:30.12ID:f2BfDuSCd
そういやたまに見かける感染した難民って何なのかね
0848名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 00:00:51.76ID:StyiZDoe0
ソリチュードとブラックリーチの上の土地は不安だから住みたくねえなあ
ソリチュードなんてよくあんな地形で大丈夫だな
0850名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 00:06:45.92ID:qm2HYglQ0
戦闘になると緑色のゲロ吐くしぺライトクエスト関連の病気貰ってんだろうなーとは想像出来る
0851名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 01:00:23.33ID:tpmwpDpA0
rpgで霊体系に物理とおらない仕様のゲーム多いけど、これは普通にきくから違和感あったな
楽っちゃ楽だが
0852名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 01:33:13.89ID:KqWy8s0J0
オブリは銀の剣だと霊体殴れるから付呪使えるようになるまで重宝したな
スカイリムの銀の剣って完全にコレクターアイテムだっけ
0853名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 01:54:48.10ID:9cbS98Nh0
シルバーハンドがウェアウルフ対策にって銀の武器を揃えてる
一応アンデッドとウェアウルフに追加ダメージの特殊効果はあるけど、バニラだと鍛えることが出来ないという致命的な弱点が
結果ドヴァキンが使う分には強化した普通の武器で殴ったほうがいいという
0855名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 02:32:14.26ID:qm2HYglQ0
銀と言えばそう言えば何でミスリルは無いんだろうな
オブリには有った記憶が有るんだが
単にスカイリムには鉱脈が無いって事にせよ海上交易自体は盛んなんだし輸入物すら無いってのはちょっとどうかと思う
0858名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 06:32:25.78ID:StyiZDoe0
>>855
ミスリルは指輪物語だし大人の事情とかかね
そういえばTES世界の鋼鉄は現実と全く別物みたいだし鉄や金銀とかも同じ鉱石を指してると断言出来ないかもな
0859名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 07:35:43.01ID:Jh30uMr50
ルビーやサファイアがあるのに鋼玉が金属として存在する世界
0861名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 09:38:33.18ID:cMaUUdsEM
>>853
これとウースラドは確かスクリプトで装備時にPerkを持たせるように設定してるけど
シルバーハンドには効果がなくて、吸血鬼プレイヤーが装備すると誰が対象でも+20ダメージになるんだよね
0862名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 09:40:25.37ID:UeEI/6lv0
ミスリルみたいな指輪世界の名称ってあちらのエルフ語で意味のある言葉だったりするから
せっかく独自のエルフ設定やエルフ語が存在する前提のTES世界にその名前があっちゃいかんだろとは思う
0863名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 09:46:25.94ID:CsAFSA2vd
>>855
何年か前のスレでトールキン財団からクレームが入ったとか書き込みがあった
0865名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 09:57:23.43ID:Gwx4f2hya
メ、メリディアちゃん!宝箱に灯仕込まないで!
0866名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 10:26:43.60ID:ntuVOrTYd
メリディア様は仕込まれる方です
お間違えなきよう
0868名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 12:46:46.47ID:xFCYX0ZXd
レベル96で黒檀の剣士倒したー
5年がかりでしゃぶり尽くしたかな
0869名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 15:21:06.08ID:tpmwpDpA0
急に水銀鉱石だったがとれるようになったとかいうロケーションで実際とれるものは黒壇ってとこあったな
0870名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 15:40:41.22ID:8tNBRiPT0
ふと思ったけど鉱脈ってそんな簡単に見つかっていいのか?
歩いただけで簡単に見つかるなんて
穴掘ってまで鉱脈を見つけた人達の立場がないじゃないか
0871名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 15:47:30.97ID:k2z4jf9Td
個人やレベルの採掘量に耐える程度の鉱脈なら地質次第でそこそこあるでしょ
0872名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 16:03:06.28ID:dERftDhs0
鉱山掘って頑張ってる人達はある程度安全でかつまとまって量が採れる所を探してるんだろうな
ドヴァキンはそこら辺を歩き回って単独で散らばってる鉱脈をガンガン掘ってるけど
一般人には危険すぎて同じ事はできないんじゃね
0873名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 16:11:04.95ID:Lg5U0Ibmr
一般人=一日中掘るが鉱脈に影響無し
ドヴァキン=10回程掘ると鉱脈が枯渇
0875名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 16:27:46.09ID:xGXXPffIa
黒檀の戦士を倒した後のmodならオーバーロードmodがいいぞ
なろう原作なのがアレだが黒檀の戦士討伐者向けの大型ダンジョンmodで普通に楽しい
0877名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 19:19:31.82ID:StyiZDoe0
ところで粘土の鉱脈とは一体

ショールストーンは絶対元々は何かクエストあって没になったんじゃないかあれ
どこから湧いたか分からんらしいクモといい鉄鉱山だったのに黒檀や水銀鉱石とか
0878名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 19:21:02.95ID:R9h90dFPd
>>860
さといも
0879名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 19:26:10.36ID:StyiZDoe0
ナミラの食人云々は人違いみたいだけどサルモールや暗殺者がランダムイベントで身に覚えないのに襲って来るのは何でだ
もしかしてタロスの祠調べたらサルモール襲撃フラグになったりするのか?
0880名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 19:28:03.85ID:G/HPdXs60
枯渇したと思っても何日かしたら再生するしな
まあ有限にされても困るが
0881名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 19:31:55.02ID:iH3j3aZs0
システム的には一定レベルに達したら発生するランダムイベントでしかない
それに脳内RPで理由付けするのは当然有り
0882名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 19:45:47.76ID:qm2HYglQ0
高名で自分の派閥に所属してない奴とか邪魔でしかないからな
0883名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 20:27:55.35ID:48/ERP3fK
>>881
E からの刺客退けた後大使館に行って名前名乗った後にニヤリとするドヴァーキンと、一瞬表情が歪むエレンウェンて脳内展開したわ
0884名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 20:33:26.67ID:StyiZDoe0
仲間じゃないなら敵と見做せという事か

サルモール以外の勢力ろくな装備持ってないな
一般兵はまだしも精鋭部隊や立場上の軍人はもう少し高性能な武具身につけろよ…ペニトゥスとか完全に雑魚敵だし
0885名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 20:52:49.96ID:axDvgxAPd
帝国とストクロ兵に上位種が居ないのは寂しいよな
山賊は強くなってくのに
0886名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 20:54:59.96ID:qm2HYglQ0
山賊もボスはHP500弱で打ち止めだけどもね、装備は良いけど
雑魚の方がhP増えて行くのは笑う
0887名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 20:57:30.31ID:qm2HYglQ0
あ御免、雑魚が育っていくのはmodでレベル同期させてただけだったわ
0888名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 21:08:03.68ID:mvWdRF7s0
唯一シャウトをつかえるウルフリックより強いストクロモブがわんさかでてきたらそれはそれで
0889名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 21:25:19.72ID:T/Yc39FL0
二次大戦戦闘規模2.5まで上げたらリフテン防衛でもCTDしまくった
火の爆発魔法使うフォロワー外したらCTDしなくなった
0890名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/08(金) 21:54:44.83ID:/JHPzA+ja
それなら多分、規模5にしてもたぶん大丈夫だぞ
一度にスポーンする数はどうせ限られてるから……
0894名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 02:18:08.27ID:QhJ1SMbS0
暴れてたのは昨日だしな
ここは一日でID変わるから荒らしがボロを出さないと意味が無い
0897名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 03:21:04.28ID:QhJ1SMbS0
ワッチョイスレ自体は有るしあっちは流石に荒らしも寄り付かないけど単に恥ずかしい書き込みした分も1週間残るからそれはそれで困るんだよな
0899名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 05:39:16.67ID:guwtaGU80
スカイリムのスレで恥ずかしい書き込みとかする?普通…
0901名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 08:06:40.66ID:FtBWp5V1d
ノルドが王道だけど他種族ならやっぱりカジートだよな
TES6じゃカジートの種類増えてるといいな
0902名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 08:41:11.80ID:XcBN5kHDp
カジートを使う抵抗感がやばいわ
フォロワーとかならいいけど自キャラは嫌だ
アルゴニアンオークダンマーあたりもアレだけど
0903名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 08:53:50.11ID:Y5SCMVtq0
ネコはネコでもゴツいジャガー系じゃなくてもっと可愛らしい感じならいいんだけど
親愛なるブーカの勇者ティルト様ごっこをしたい
0904名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 09:52:29.34ID:F0U0Ty6m0
キャラクリセンス無くても形になるカジート、アルゴニアン、ハイエルフ男しか使う気にならない
0905名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 09:56:07.49ID:6gKwVtry0
カジートはどんだけ種類いるんだろう
見た目普通のイエネコやんみたいなのも居るからなあ
0906名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 09:58:38.08ID:PiLCoEyt0
>>904
キャラクリ苦手ならプリセット持ってきてそれの髪型とか目の色を弄るくらいにしたら?
0907名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 10:01:07.82ID:WNvsNhv2d
SteamLink使ってみたけど思ってたより良いな
もうちょっと限定されるかと思ってたけどリモートデスクトップみたいなものか
0908名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 11:01:34.25ID:mLoY5cetd
SE始めて4ヶ月、ホワイトランとテスト用セルに籠って睡眠時間を削るほどMOD吟味したりキャラメイクに夢中になってたけど一歩も冒険しないまま飽きてきた
0909名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 11:09:42.86ID:mck1aMbb0
米中戦争起きる頃がTES6発売日になって、延期されたまま中止になって終わりそう
0912名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 12:35:09.44ID:Px2AQN9Da
他兵科戦術で色んな種類のカジートが登場してたな
プレイアブル化は無理だろうし登場するにしてもエルスウェーア舞台でワンチャンくらいか
0913名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 13:20:06.34ID:Px2AQN9Da
年表見たらタムリエルに今居るエルフと人間は全部余所者で獣人種達は各地に住んでたけど追いやられたのか 相変わらず余所者同士で覇権争いしてんのな

あと世界的にはアダマンチンの塔が一番重要な建造物らしいのな
0914名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 15:10:05.62ID:3/KyMRjP0
男主プレイするときはいつも種族猫だな
他はRPの内容も悪かったのか長続きしなかった
0915名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 15:18:34.85ID:/2HD079G0
猫だと顔デフォでいいからテストプレイとかだと猫選びがち
0917名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 17:01:20.04ID:aYSvoGhwK
テストプレイ時はわざと妖怪みたいなキャラつくってプレイするけど、愛着わいてフォロワーにするか黒壇より強い敵にしちゃう
0919名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 17:07:13.12ID:MfTEN6ed0
獣人といえばアカヴィリか…ツァエシの実装はあるやいなや
0921名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 17:42:08.06ID:5WSifVJ/0
カジートの顔が良いんじゃなくて現実と同じ様に人間には猫の顔の詳細な判別が出来ないだけでは?
0922名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 18:02:57.45ID:QhJ1SMbS0
アルフィクをプレイアブル種族で出せばスカイリムはあと数年は戦える
カポツーンは出してもカジートの亜種としか思われんだろうし微妙
0923名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 18:09:44.09ID:mpulYhhN0
見てみたいけどそいつら追加するくらいなら真骨格ドラゴン出したり没√の補完をたのみたい
0924名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 18:09:53.27ID:QhJ1SMbS0
ネディックは古代ノルド説と何故か元々タムリエルに居た土着人類説とどっちも有るからなぁ
0925名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 18:15:27.38ID:QhJ1SMbS0
真骨格ドラゴンて何?
翼に手足持ちの6肢の事かね
過去作やESOは知らんけどスカイリム以前のTESで6肢タイプが一度でも出て来てそれが本物認定されてるならともかく違うなら
6肢ドラゴン自体がTES世界的には居ない認定されてる訳だから居る方が駄目だろう
過去作には出たミスリルが何で消えたのかとかゴブリン削除案件とは話が全然違う
0926名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 19:28:37.42ID:SMol6vY90
Back 4 Bloodの巨大特殊感染者にMihail Monstersを感じる
0927名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 20:10:17.73ID:aefnZUKs0
タムリエル以外の地域期待するよりまだ行けてないオブリビオンの次元を期待する方が早く叶いそう
ナミラ様あたりが死霊術師には役立ちそうだからその辺くれ
0928名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 20:31:18.24ID:KRHJ9n3p0
光源数制限の回避に
skyrimprefs.iniの
[Display]
iNumFocusShadow= をいじると良いって書き込みを見つけた
デフォ4を32に変えて検証中だけど、すでにやってて効果の確認できた人とかいたら情報提供求む

自分の環境だと3人称視点でダンジョン探索とかしてると不意にマイキャラの姿が消えることがあって困ってた
たいてい光源数の多いポイントなので制限の影響がありそうと考えて試してるけど、これで改善すれば良いなあ
0929名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 20:37:32.22ID:N8Mc6YNY0
前作oblivionでペライトが四つ足+翼になってたけど
0930名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 20:41:52.43ID:QhJ1SMbS0
ぺライトがその姿なのは良いけどぺライトがドラゴン種族ってソースが無いと意味無いよ
飽くまでアカトシュの子としてのドラゴン種族で6肢持ち個体が居る事が公式認定されてるかどうかが大事なので
まあ上位デイドラの時点で割と好き勝手変身できる能力持ちになるっぽいからどの道意味無いっちゃ無いが
0931名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 21:05:17.56ID:Y5SCMVtq0
アルドゥインはいっそ三つ首ぐらいにしてもっと迫力を出してほしかった
0933名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 21:13:03.23ID:aYSvoGhwK
>>928
JK環境でブルーパレス前の石門で松明やクイックライト重複で一部黒くなる場所いって見たが変わりなかった
ENBオフでも同じく
0935名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 21:22:04.39ID:mpulYhhN0
なにかのENBのスクショで首が二つのアルドゥイン見たけどあれはかっこよかったなあ
0936名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 21:31:21.65ID:QhJ1SMbS0
バギーだぞって態々書いてるから常用出来るか怪しいけどなー
0937名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 22:12:11.85ID:dPfBdBAe0
翻訳の権利で暴れてた例の奴がおめでとうとか言ってて草
こいつ何様なん
0938名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 22:27:36.04ID:sKamoqOA0
テメーの攻撃的なコメで荒れさせる原因作っといて謝りもせず終始上から目線で物言ってるクソ野郎だよ
0939名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 22:28:21.04ID:BCrpBL8Ur
Switch版やってて、セラーナと結婚出来ないと知った時は残念に思ったけど、最近は結婚して「夫婦」っていう明確な関係を当て嵌めるより、このままのんびりダンジョン潜ったり民家侵入したりしてSkyrim中を一緒に放浪する関係の方が良さそうな気がしてきた
0941名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 22:44:39.10ID:ZVO9lvqVM
#253
LE版の490
#244様
Congratulations.
You overcame difficulties,I pay you a heartfelt compliment.

キモすぎわろた
0942名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 23:38:28.43ID:dbtyN0yyd
そいつずっとDBに住み着いてるからな
はっきりいって頭おかしい
0943名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 23:45:51.25ID:xcjl0YaD0
そういや、キャラメイクすれにも数年間ずっと張り付いてたやばいのもいたよな・・・
今もいるんだろうか
0945名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 01:31:58.08ID:LuiOT12T0
一人際立ってたのがいたんだよ
何年も常駐して、誰かがキャラの顔晒すたびに勝手に格付けとかやって連投しまくってたの

しかも、途中から本人はブス専だってのバラされてたし
0946名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 02:16:09.35ID:HbaLYvMg0
>>940
ニャーン!!(←猫らしいポーズを取りながら媚びた表情でそっちを見ながら)
0948名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 06:22:53.45ID:a18pF7j+a
スカイリムにも病気はあるが、風邪は無いんだな…
0949名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 07:29:46.07ID:Lui/BAJV0
MSXメタルギア2作目で
風邪引いて隠密中にくしゃみして敵兵に見つかるなんてシチュがあったな
0950名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 11:10:39.70ID:SnvSux0Bp1010
>>945
5ちゃんのどこでb専がバレるのか...
なんかとんでもないヘマでもしたのか
0952名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 14:10:14.91ID:ncgr0CHAd1010
元素の部屋で突っ立ってたらジェイザルゴが勝手に死んで停学になった…
0955名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 16:27:53.06ID:XPotP4CE01010
才能ジェイザルゴ未満とか裏口入学か?
それとも闇の一党か薄汚い盗賊らへんだろう
0956名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 17:07:16.07ID:dhqciI+201010
ジェイザルゴは次回作で呪文に失敗して黒焦げの状態で死んでそう
0957名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 17:09:04.42ID:lo0li5Tfd1010
ネタバレだけどジェイ・ザルゴは次回作のラスボスだよ
リッチ化してニルンを自らのエネルギーに変えて、他領域の神々を消そうとしている
0958名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 18:13:00.63ID:X//JZvFp01010
もしかしてタムリエルのドラゴンはアカヴィリから逃げ出してきた連中って可能性あるのか
0959名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 18:20:33.70ID:SDBDHY1r01010
竜教団もアトモラから来たらしいしアトモラにもまだ居るのかな
0960名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 18:24:03.71ID:1unFgTOh01010
ジェイ・ザルゴは大成したよ、それは間違いない
0961名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 18:55:43.18ID:4Pihr38ra1010
イニゴがラスボスなのは間違いないだろうがジェイザルゴはないだろう
0965名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 19:48:28.33ID:SDBDHY1r01010
前作キャラが再登場するのはあるけど結構死んでる人多くなかった?
スヴェンジャとかシンデリオンとか

スヴェンジャは人気あった美女だからこそ悲惨な目に遭わせたのかも知れないが
0966名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 19:49:43.27ID:SDBDHY1r01010
>>964
手段選ばなければ長生きする方法なら沢山あるぞ
大成しすぎて自分の領域持ってたら笑うけど
0967名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 19:49:47.49ID:fNeyx7Yj01010
セラーナの剥製とかミイラに出会う可能性もあるのか
0968名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 19:51:23.66ID:c6LUAHGT01010
これのヴァンプも寿命で死ぬのか。人間化してたらさすがに死ぬだろうけど
そもそも次が何年後設定かしらねえが
0969名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 20:22:35.94ID:hvFINx8/01010
オブリビオンウォーカーと化したドヴァキンを巡ってデイドラ同士が戦争したとかしないとか
0970名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 20:35:05.68ID:FYRmDMYE01010
トッドの方針というか塔がほぼ崩壊してるアポカリプス間近の世界だからか知らんが基本的にハッピーエンドで終わる物事はほとんどないよね
そうなったとしても後の作品で歴史書に記される頃には残念な事になってる
0972名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 20:37:28.13ID:X//JZvFp01010
>>971
5ちゃんねるに立派な人々が居るとわかって良かった、年寄りに希望をありがとう
0975名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:13.54ID:qXU8w7Bb01010
TES6が何年後の未来かは知らんけど俺のプレイ準拠ならセラーナさんはディムホロウ墓地に埋まったままでご健在だと思う
0976名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 21:01:54.85ID:dT7XWHc001010
TES5でサルモールには何らかのアクション起こさせてこの後の帝国に乞うご期待みたいな流れにするべきだったよなあ
世界情勢に関しては本当に全部投げっぱなしで終わったし
0977名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 21:06:26.26ID:cF0zcyfo01010
最近のドヴァキンは次スレを建てるのをスルーするから全く持って関心できん
0978名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 21:22:33.62ID:X//JZvFp01010
>>976
あくまでスカイリムの物語であってその辺は主題ではないからなぁ
0979名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 21:32:57.02ID:jKfjhIva01010
Tes6より先にSkyblivionが来そうな気配
Enderalみたいに別ゲーとして導入する形になるんかな
0981名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 22:40:50.64ID:SDBDHY1r0
次回作はきれいなサルモールと協力して世界の脅威を食い止める話に5ゴールド
なおサルモールに協力しないとメインは進行しません
0982名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/10(日) 23:24:36.14ID:cF0zcyfo0
まるでテンプレ化させろと言わんばかりに日本語翻訳おじさんを貼り続けるノルド
0985名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 00:10:18.80ID:B5LkLbpE0
電柱の張り紙も景観損なうし、そもそも条例違反なんで
0986名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 00:12:33.72ID:q0VCbQwyd
翻訳削除おじDBのBrumaスレでずーっと粘着しててワロタ
0987名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 01:09:34.89ID:zVswqgbX0
>>986
今回は新翻訳者の粘り勝ちに終わったけど今後あらゆる翻訳にケチつけてくると思うね、翻訳していた時間を今後は自分のいないコミュニティを破壊する情熱に傾けてるんだろう
さっさとbanされろ
0988名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 01:13:36.98ID:H8Dk23Fu0
アレ多分元翻訳放置されて数年経ってるし今更許可取れるわけがないって確信してわざと許可取れってふっかけたと思う
新翻訳者が明らかに良心的だから許可取れない限り最掲載しないだろうザマアミロってね
けどなんの事はない普通に許可もらってて内心ギリギリしてんじゃねーかな
0989名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 03:00:39.01ID:6bH+C6k7r
自分が許可取れない無能なくせに新翻訳者に上から目線で物言ってたのが滑稽だわ
だっせーやつw
0990名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 03:36:33.91ID:dSUSVKFC0
翻訳者なんてのは何も言わず翻訳してはい投げときます後は勝手にどうぞでいいんだよ
俺はそうしてるしそれ以上何もすべきことはない
0993名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 08:49:32.48ID:9EHEokIP0
LODの遠近境界での水面表示が露骨に違って違和感出まくるから色々対処アプデでもしてるのかな
0994名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 08:55:26.37ID:3tO+DCUy0
RWTも最近更新してたがまだ遠景との境目は目立ってたな
0995名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 09:01:09.88ID:wk+Ba2Naa
いやWaterfirENBの場合は最新版を上げてるけど公開せずに
Vortex上だと最新版があるとなっているのにNexus上にリンクが無いとか
FOMODでiNeed対応esp選んでるのに通常espになるとか
手動で入れ替えたからいいけどさ
0996名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 09:10:23.83ID:3tO+DCUy0
更新頻度がおかしい=頑張ってるという意味かと思ったわ
中身がおかしいのか
0998名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 10:19:16.85ID:lkxoqmi+0
次のスレのことは次のスレがどうにかするだろう。フォル、ニー、ロス。たとえ過去の“スレの終わり”を見ることができなくとも
0999名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/11(月) 10:23:17.21ID:3tO+DCUy0
>>997
いやいや、自分が勘違いしてただけで別に喧嘩とかそういうわけじゃ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 20分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況