X



トップページPCゲーム
1002コメント309KB
Fallout4 PC Vault270
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 9da4-dGLa [124.25.145.125])
垢版 |
2021/09/11(土) 12:56:53.37ID:6f1vAZVK0

次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい

Fallout 4 Nexus - Mods and community - http://www.nexusmods.com/fallout4/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

Fallout4 Mod データベース - http://fallout4.2game.info/
Reddit - (英語)http://agree.2ch.net/liveanarchy/
(日本語)http://www.reddit.com/r/Fallout4_ja/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。

短縮リンクはアフィリンクの可能性あり。荒らしはスルー、荒らしに構うのも荒らし
アフィブログへの転載は固くお断りします。
>>2-以降テンプレにあらず

※前スレ
Fallout4 PC Vault269
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1627158902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 99a4-dGLa [124.25.145.125])
垢版 |
2021/09/11(土) 23:47:54.28ID:6f1vAZVK0
Player Comments and Head Trackingが主人公・NPCや共に喋りまくるんで道中とかも寂しくないのはいいけど
例えばコズワース相手に最初は感謝し合ってたと思ったら次には仲悪い感じになって情緒不安定かよってなるのが困りもの
0011名無しさんの野望 (ワッチョイW 69ad-B9XW [180.198.86.192])
垢版 |
2021/09/12(日) 08:47:03.29ID:vBlmcj7M0
>>1
前スレ見る限りNPC増加系modとか重いスクリプト周りで困ってるみたいだからFallout 4 Vulkan Rendererのページを参考にしてほしい
いいmodなのに使い方複雑であんまり話題になってないみたいだから昨日説明文を追加しといた
https://fallout4.2game.info/detail.php?id=48053

vulkanが難しそうだったらまずはBuffout4とBaka ScrapHeapの共存方法だけ試してみるのもアリだと思う
0012名無しさんの野望 (ワッチョイW 9911-iIpd [124.145.74.143])
垢版 |
2021/09/12(日) 08:56:24.51ID:l4ZdNeKo0
久しぶりにニューゲームで楽しんでたら、Sim SettlementのRise of the Commonwealthのせいだと思うんだけど、居住地の人員割り振ったり移動させたりプロビジョナーにしたりが出来なくなって完全に終わった
英語で検索してたら割とこのバグ(割り当てが出来ない)はポピュラーみたいだけど、やっぱ古いセーブからやり直すしかないのかな〜〜
0013名無しさんの野望 (ワッチョイW 912e-ToQV [122.103.154.51])
垢版 |
2021/09/12(日) 10:12:19.39ID:9qXrKWH80
>>10
自分で街を作り込んでもいい
面倒なら全部NPCにまかせてもいい

自分の場合はサンクチュアリは自分で好きに作り込んでテンパインとかあんまり行かない所はNPCに開発を任せてる、久しぶりに行った時に勝手に人口増えていたり店が建っていたりして楽しいよ
0017名無しさんの野望 (スッップ Sd33-Y0uI [49.98.158.67])
垢版 |
2021/09/12(日) 13:45:08.17ID:b3IYuMobd
>>13
そうなんですね。ありがとうございます。
ではsimsettlement2入れてみます。バニラの建築素材以外使わないタイプでしたので町のリーダーとか決めるの楽しそうです。amazing follows でバグが出ないことを願います
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ 99a4-dGLa [124.25.145.125])
垢版 |
2021/09/12(日) 23:56:15.32ID:Nrb22w900
うーむコズワース強すぎだなAFTのMODでスキルが高められてるせいか火炎放射器の火力はともかく射程距離がやたら長い
Better powor armor導入済みにも関わらずパワーアーマー着込んだレイダーとかもあっさり倒しちゃってこっちの出番がないw
0021名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-jMO8 [27.137.164.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/13(月) 10:24:58.18ID:cj2BszO10
地面に広がる血飛沫のサイズはどこで決定してるんだろう
EBT入れてるけどもっとデカくしたい
0024名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-xJJl [60.81.226.62])
垢版 |
2021/09/13(月) 10:55:09.44ID:X9JKJSM00
まだ未プレイなんですが、かなり有名で名作であるとの評判を聞き
今さらながらやってみたいと思い購入しようか迷っています
バニラだけでも遊べるでしょうか?それともMOD必須が大前提?
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 6902-dgdc [180.36.55.81])
垢版 |
2021/09/13(月) 11:01:20.41ID:4HFaBsk30
勿論バニラだけで遊べますよ
 
むしろ最初はバニラでやった方が良いかと
最初からMOD入れると
何か変な事が起こった時
それがMODのせいなのか
バニラ環境でも起こるのか
分からなくなりますからね
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ a973-pVuC [14.101.175.153])
垢版 |
2021/09/13(月) 12:25:47.22ID:0L6wF/mG0
>>26
現状は生の体と精神が「人類」
でもクローンや体が機械であったり精神がAIだったらどう扱うかって現状はSFネタ
そこから更に旧約聖書教ネタを絡めて例えばfallout4に当てはめると
新たな「人類」であるシンスを創造したインスは神と同等に成り上がったって傲慢ネタにもなる
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-wHYb [60.98.149.142])
垢版 |
2021/09/13(月) 13:55:33.43ID:gZyaVkYR0
インスって損傷してない遺伝子から人造人間作る為にショーン誘拐したんだよね?
でも冒頭のVault入るところで思いっきり被曝してる気がするんだけどそのあたりはノーカンなのかな
0048名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-4hkv [175.132.35.54])
垢版 |
2021/09/13(月) 19:41:47.65ID:pRTCpEc90
レールロードルートでプリドゥエンに爆弾を仕掛けているのですが
エルダーマクソンと対決し服を奪いたいので従者以外の全員を倒したのに何故か最後まで何故か出てきません
さらにディーコンの会話によると警報が鳴らなかったように言われるのですが、どうしてでしょう?
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ 99fa-gxqX [124.96.45.201])
垢版 |
2021/09/14(火) 06:48:58.35ID:+4aMsfNs0
毎回必ず爺と会話した直後にヘッドショットしてるがインスからちゃんと出られるよ
ただしステルスボーイ何個か使わないとエレベーターまで戦闘しながらの道中になる

道中見つかったかどうかに関わらず転送ポッドまでたどり着いたら
科学者の一人から施設放送を通じて
自分の親を殺すとか頭わいてんの?手前ぇ次会ったら殺すぞ覚えとけよ!って罵られる
んでインスとは敵対
0056名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spc5-pu/6 [126.255.203.30])
垢版 |
2021/09/14(火) 13:06:39.28ID:67Y5ilWUp
インスの科学力を持ってすれば凄い事出来るし応援したいんだけど、各派閥に強力なコネが作れるのに和平交渉すらさせて貰えないようなクソ雑魚カリスマの代理ケロッグ如きが息子の七光りでお飾り管理官になっても言うこと聞いてもらえないような気がするんだよな
悪どいことやめて連邦と協力しようって言っても外界の蛆虫にリソース割くとか有り得ないって一蹴されそう
0059名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spc5-zdR4 [126.254.70.87])
垢版 |
2021/09/14(火) 18:31:27.22ID:jxT5VCbHp
バニラだとインス拠点みたいな綺麗な場所ないからな
だからインス爆破したくないけど3やったことあるからbosとも敵対したくないからメインのルート選ぶの大変だったわ
結局綺麗な家のmod入れてbosにしたけど
ブリドゥエンは不潔ではなさそうだけど綺麗ではないからな
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-m40g [125.9.152.58])
垢版 |
2021/09/15(水) 16:33:06.85ID:yAGE3Z7i0
子持ちの人妻だからエロいんじゃないんですか???と思ってしまったが

まあかといって76はやり過ぎな気がする
主人公が喋るからこそできる表現ってのもあると思うし、単にオンオフで切り替えられるようにするのがベストとは言わないまでもベターだと思う
0074名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-zdR4 [106.132.117.225])
垢版 |
2021/09/16(木) 06:59:52.41ID:VGi02BoIa
喋るならオンオフ機能は当然として話す内容も重要
上手いこと言わせようとして勝手に感想や愚痴に皮肉とか喋られても萎えるだけだしそういうのは最初から名前とか性格決まった主人公にやらせろと

要するに開発側で勝手にキャラ付けするな
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-H7Ir [153.173.72.139])
垢版 |
2021/09/16(木) 09:58:19.03ID:foqeYnaa0
主人公キャラメイク出来て喋らないRPGが好きだからウィッチャーとか続かないんだよな
どうせ作るのは大体白髪で髭生えた渋いおっさんだから合ってるんだけど、微妙にズレが
FO4でも赤ん坊がいる年齢にはあまり見えないっていう違和感、声だけ若い
0085名無しさんの野望 (オッペケ Src5-82S9 [126.156.237.253])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:49:26.43ID:DEPKch1Zr
>>74
勝手も何も開発でしょw出された材料で遊ぶか自分でいじるしかないんじゃないの?
0090名無しさんの野望 (オッペケ Src5-82S9 [126.156.237.253])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:27:12.50ID:DEPKch1Zr
>>87
それはすまんかった
でも主人公の設定固めてた3も4も面白いからこれはこれで好きなんだよなぁ開発の考えとして家族絡みのシナリオだとみんな感情移入しやすくてゲームに入り込んでくれると期待してたんだろうけど自分はまさにそうだったから
0096名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-zdR4 [106.132.117.225])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:25:40.96ID:VGi02BoIa
>>90
そういうシナリオが人気あるのは分かるし俺も好きだけどな
ただそういうシナリオなら主人公はこういうキャラクターとして作られておりあなたが作りたいキャラクターではありませんと前もって言わなきゃ駄目
それなら問題なかった
0104名無しさんの野望 (スフッ Sd33-iIpd [49.104.6.181])
垢版 |
2021/09/16(木) 21:32:50.75ID:55ZXhtsYd
英語音声でやってるけど英語の女の声はアウトローって感じでカッコイイ、声のトーンに峰不二子みたいな女豹感がある
日本語音声は男は優男すぎ、女はちょっと艶が足りない
0107名無しさんの野望 (アウアウウー Sac9-jWzv [106.154.138.231])
垢版 |
2021/09/17(金) 05:44:07.60ID:zQ20a0DMa
先にTESシリーズ出してからだからざっと10年後くらいかな
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-I/Yj [175.28.151.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:38.57ID:/8UsRtY80
途中送信してしまった

マルチプレイできるMODが作られてて動画も公開されたけど
自分の知る限りでは結局完成しなかったなあ
確かにFalloutでマルチプレイはしてみたかったけど
完全にオンゲ仕様にして欲しかった訳じゃないんだよ…
0110名無しさんの野望 (アウアウウー Sac9-DkiD [106.132.117.225])
垢版 |
2021/09/17(金) 10:05:10.14ID:3dHxMvIla
TES5出てから今年で10年になるのに6まだ具体的な情報あんま出てないしFO5とか下手すると2030年までに出ないんじゃないだろうな
1〜2年で未完成出しまくるよりある程度時間かけて作り込んでから出して欲しいけど10年は長過ぎる
0112名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-kcS8 [111.239.145.225])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:55:01.98ID:3Y8PBsb+a
falloutは5が最後って聞いた気がするけど記憶違いかな
記憶違いであって欲しい
0113名無しさんの野望 (オッペケ Sr61-jWzv [126.194.217.200])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:57:38.13ID:zv+rPwYEr
心配するな
5以降はリアルFalloutが俺たちを待っている
0114名無しさんの野望 (スッップ Sd43-CoZO [49.98.153.16 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/17(金) 13:31:59.83ID:IBHMQLcfd
人は…過ちを繰り返す…
0115名無しさんの野望 (ワッチョイ 45fa-I2En [124.96.45.201])
垢版 |
2021/09/17(金) 14:33:52.84ID:yQ7m50nj0
TES6とFO5は気長に待つしかない
まだ1年あるけどひとまずStarfieldでお茶くらいは濁せそうかな?
もしストーリーの自由度が高い作りなら年単位で遊べる可能性もあるし
あーでも長く遊び倒せるかはMODがどうなるか次第か
0125名無しさんの野望 (ワッチョイW c5b1-jWzv [60.66.56.197])
垢版 |
2021/09/17(金) 19:07:54.05ID:JclgDq5p0
Nuka-Worldは大阪がピッタリ
0130名無しさんの野望 (ワッチョイW a390-DkiD [203.205.98.138])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:49:19.26ID:sWKnFUrj0
FO世界は確かWW2後から現実とは一気に違う歴史の流れになったんだったかな
たまに日系のキャラ出るくらいでFOでWW2後の日本の話ほぼ出てきて無いな 過去作には何故かヤクザが出てきたとは聞いたけど
0131名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-3TuO [219.164.17.121])
垢版 |
2021/09/17(金) 21:01:16.72ID:4t3OdBkx0
日本のFO面白そうFallout新潟とかどうかなRadコシヒカリの新米!DLCは佐渡でカニ漁もできる
0142名無しさんの野望 (ワッチョイW c5bc-cIIB [60.46.50.181])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:04.74ID:8JOEwfkS0
fallout editで自分好みの威力の武器を作りたくて色々いじってるんですが、フルオートのパーツをつけると攻撃力が下がるのですが、どこを弄れば数値が減らなくなりますか?
あとオートでスプリッターでどんどん上に上がっていってしまうのを防ぎたくてスプリッターのaim系の数値を-8にしたら下に下がり始めたんですがぶれなくする適当な数値てあるのでしょうか?
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-W1il [203.165.183.65])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:11:53.36ID:SKBhChIg0
>>142
ちょいと調べてみた。object modificationだ
例えば00100E2Eを見てみると、これは10mmピストルのオートレシーバーなんだがMUL+ADDでAttackDamageが-0.25されてる
これを0にすれば素の10mmピストルにオートレシーバーを付けたときに攻撃力が下がらないようになると思う
こんな感じで各パーツごとに性能が決められててオートレシーバー系はみんな攻撃力が下がるように設定されてるんだね
0015FA2Fを見るとパワフルオートレシーバーなんだが、AttackDamageは0.25されてる、つまり素の状態と比べて25%増なんだと思う
00148339のパワフルレシーバーがAttackDamageが0.5されてるのでそれと比べてやはり低くなってる
というわけで、フルオートになるパーツをつけても攻撃力が下がらないようにするには、フルオートになるパーツ全部の性能を書き換える必要がある、ということに
がんば!
まあ、自分の使うパーツだけ書き換えるのでも、攻撃力が下がらないパーツを新しく作るのでもいいと思うけど

反動いじるのはたぶんAim Modelだね
例えば0018887Bは.44マグナムのAim Modelだけど拡散の数値と反動の数値とかが定義されてる
000CE97Dを見てもらえばわかると思うけど、Weaponの一番下のほうにWAMD - Aim Modelっていうのがあってそこからたどれる
だけど、この数値は改造パーツをつけると変化するよ
あとどの数字がちょうどいいかはトライ&エラーで見つけるか、ほかの反動消す系のMODの中身を見てみるのがいいんじゃないかなあ
「fallout4 mod Reduced Energy Recoil」でググるとレーザー武器のAim ModelをいじってるMODが出てくると思うからそれが参考になるかもしれない
0146名無しさんの野望 (ワッチョイ bd02-5CsD [120.75.105.3])
垢版 |
2021/09/18(土) 16:07:46.81ID:SoxcNfpy0
どのルート選んでも微妙なんだよな4って
インスティチュートは息子の過激なお使いさせられっぱなしで人造人間入れ替えやSMについて何も聞けないし
4のシナリオ面は息子と再会した時点で力尽きてる感が凄い
0151名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-2aS8 [219.164.17.121])
垢版 |
2021/09/18(土) 16:57:22.14ID:rIGTpITJ0
>>146
なんかワザとどの勢力でクリアしてもスッキリしないようにしてある気がする…穿った見方かも知れないけど
0153名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-kcS8 [111.239.141.15])
垢版 |
2021/09/18(土) 17:25:45.29ID:3rhzo3Opa
激おこガービーってヌカレイダー殲滅すれば許してくれるんじゃなかったっけ
0156名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d6d-I/Yj [160.13.193.194])
垢版 |
2021/09/18(土) 18:51:49.31ID:bC+0hjWv0
ありがとう

VtawWardrobe1ってMOD入れてるんだけど、その中のジャケットが装備しても表示されないんだよね
MODデータベースに同じ状況の人がコメント残してるから、それを真似してエディットで装備位置変更してみたんだけど
上手くいかないどころか悪化しちゃって・・・
装備位置以外に変えなきゃいけないとこあるのかな?
0159名無しさんの野望 (スッップ Sd43-CoZO [49.98.153.16 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/18(土) 19:23:16.47ID:J5HPkg7Vd
どこに付いても釈然としないストーリーなのは同意
0163名無しさんの野望 (スププ Sd43-wQTt [49.98.73.53])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:15:55.75ID:cj+l9Gx+d
ユーザーに居住地製作させる要素に製作サイドが甘えたせいでシナリオがカットされまくったしな
カットシナリオやカットアイテム復活させるMOD使ってるけどBOSルート削られ過ぎだったわ
アトランティックオフィスのシナリオやジェゼベルのコンパニオン化までカットされてたし
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ bd02-5CsD [120.75.105.3])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:48:21.21ID:SoxcNfpy0
3は父親を探す→死んだ父親の意思を受け継いで浄化プロジェクトを成功させ悪のエンクレイブを倒すって流れがわかりやすくて移入しやすかったけど
4は息子を探したあとにやりたいことが特に思いつかない
インスティチュート叩くにしても武装勢力としては弱すぎるからBOSルートだとただの虐殺になってる上に核起爆は何故か任されて後味悪いという
0167名無しさんの野望 (スププ Sd43-lbZ+ [49.98.49.157])
垢版 |
2021/09/19(日) 01:40:34.85ID:tiXFxGhbd
サバイバルでやってるんだけどどれだけ頑張っても一瞬で撃ち抜かれて死ぬ
命中率50%にするMODは入れてるんだけど対人FPSみたいなできる限り遮蔽物に隠れてる最小限体だして撃ち合うって意味ない?
0168名無しさんの野望 (アウアウウー Sac9-C3iJ [106.154.3.148])
垢版 |
2021/09/19(日) 02:10:17.52ID:4Yt2wX2Ma
IG入れてるけど頭出した瞬間にゴルゴ並みに正確に頭を撃ち抜かれるよ
あとは正確無比のグレネードも飛んでくる
有利なポイントを陣取るか圧倒的攻撃力のが大事
あとはパワーアーマーか
0171名無しさんの野望 (ワッチョイ cbc0-W1il [217.178.23.1])
垢版 |
2021/09/19(日) 07:04:23.00ID:PbGBr7zn0
たぶん命中率50%って10発撃たれたら5発当たる
あとしゃがんだり伏せたりカバーアクションしてもかわらない気がする
なので上記動作中に命中率低下させるcloakスペル作ったらいい感じになった
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-I/Yj [125.9.152.58])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:20:17.88ID:GuzEKFif0
もともと見た目通り重機関銃だったのが紆余曲折あって中華AKが没になってそのポジションにアレが収まったと言う話だが
レトロフューチャーにしてもあの見た目はアカンと思う
0181名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b3-I9dS [118.240.87.18])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:26:49.07ID:6Sb7xZnZ0
バニラアサルトライフルもww1世代の機関銃みたいで好きなんだけどね
でもアサルトライフル枠にはR91とかを採用してほしかった

まぁ一番デザインが気に食わないのはコンバットライフル系なんだけどさ どういう理由でコンバットショットガンとほぼ同じ見た目になったんだよ
あと皆勤武器だった10mmSMGとDKS501をリストラしたのも気に食わない
0210名無しさんの野望 (スッップ Sd43-8TiG [49.98.145.245])
垢版 |
2021/09/20(月) 05:00:11.32ID:RcVnrjr7d
ダイヤモンドシティラジオのトラビスが変化しないバグ、コンソールで解決方法ないかな?
調べてるけど全然ない…
confidence man何回かやり直したけど直らないしお手上げ中、1週間眠ってバグ発生してないか確認するのも大変
0212名無しさんの野望 (オッペケ Sr61-jWzv [126.158.236.113])
垢版 |
2021/09/20(月) 07:55:46.72ID:eN/IR/IZr
序盤のサンクチュアリで家にベッド2つずつくらいいつも置くんだけど、特に指定しないでいるとスタージェスとマーシーがだいたいペアで寝ている
0214名無しさんの野望 (スププ Sd43-7s5D [49.98.66.126])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:02:24.59ID:GxTGP/Mkd
でっかくて強かったら格好いいから……
オートマトロン作成にバトルテックのメック追加するmod入れて適当に作ったやつのサイズでっかくして歩かせてるの見るとなんともいえない格好良さがある
0215名無しさんの野望 (ワッチョイ 356e-IhC7 [180.31.96.128])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:14:00.62ID:wAOfwz0g0
ワークショップ関連ほぼスルーしてたが一度凝りだすと話に聞いてた通りやべえな
拠点Aを作ってそのノウハウでB、更にCってやるとAが気に入らなくなってループに入ってしまった
まさか地面からちょっと浮いた土台すら許せなくなるとは思わんかったぜ
0216名無しさんの野望 (スププ Sd43-7s5D [49.98.66.126])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:33:29.28ID:GxTGP/Mkd
僕の秘密基地という男の子のロマンが詰まってるからなあ
家具配置から始まり居住地の建築テーマ、住民の衣装、プロビジョナーの配置と嵌まり込んだら本編そっちのけになる
私的にはハングマンズアリーで九龍城塞みたいなの作るの楽しい
0218名無しさんの野望 (ワッチョイW f558-DeVT [14.10.68.64])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:44:38.12ID:dhXawgzE0
BETTER LOCATIONAL DAMEGEのヘルメットかぶってる敵にはヘッドショット無効が適応されないんですけど、理由をエスパーできる方います?
一応必須とされてるF4Seは最新版で入ってます
0219名無しさんの野望 (オッペケ Sr61-jWzv [126.158.251.200])
垢版 |
2021/09/20(月) 16:51:10.12ID:1HrdZIhbr
箱庭療法って言葉があるくらいだからなぁ
このゲームでウツ治した人知ってる
0224名無しさんの野望 (ワッチョイW 451b-RlZe [124.241.72.192])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:30:47.70ID:zCTmgmBc0
バニラだけで十分遊べる。
modは飽きてから
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ a311-W1il [203.165.183.65])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:42:07.29ID:MEMAgozi0
FO4Editの話になるんだけど

001C35BAを見るとダイアモンドシティ関連のLoad Screenなんだけど
ConditionsのところにSubject.GetRandomPercent<=2っていうのがある
これ3%で真っていう条件付けだからこの数字を-1にしてやるともう発生しない
(実際はPlayerがDiamondCityLocationにいるときに3%で真っていう複合条件だけど)
GetRandomPercentっていうのは0から99までの自然数の中から一定のルールに従って一つを抽出するっていう関数
Subject.GetRandomPercent<=2っていうと、0と1と2が抽出されたときに真になる
抽出されるのは0から99までの自然数だからSubject.GetRandomPercent>=100にしても真にならない

あとはロボブレインのLoadScreenのConditionsにSubject.GetRandomPercent>=114514とでも足してあげたらいい
Typeの[or]にはチェックを入れちゃだめだよ

そして悪いんだけどロボブレインのFormIDは自分は調べることができないんだ
ごめんね
0235名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-CoZO [27.137.164.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:11:54.24ID:I2Sj8SRe0
もういっそロードスクリーンをブランクにするかな
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ 45fa-6eJ9 [124.96.45.201])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:33:16.45ID:jbRlWar10
ロード画面に表示させる3Dオブジェクトの参照アドレスを消すのが一番簡単だな

FO4EditでFallout4.esmにぶら下がるLoad Screenを開くとNNAM - Loading Screen NIFという項目があって
その項目に設定されている文字列がロード画面に表示させる3Dオブジェクトの参照アドレスになってる

例えばロード画面にPip-boyを表示させるやつはFormIDが00021E50、EditorIDがPipBoy01、NIFの参照アドレスがLSPipboy [STAT:002216E3]
このNIFアドレスのLSPipboy [STAT:002216E3]をリムーブしてNULLにしてやれば3Dオブジェクトだけをロード画面から消せる

3Dオブジェクトを全て非表示にしたいならMODを導入するのが手っ取り早いけど
特定のモデルだけ消すなら上記の要領で目的のオブジェクトのNIF参照アドレスを消せばいい
3Dオブジェクトに合わせた説明文も消したいならDESC - Description項目の内容も削除

尚、自身のMOD内容をロード画面に表示させるMODもあるから
3Dオブジェクトを全部消すならMODを導入するたびに
競合確認のついでにそのMODにロード画面が設定されてないかFO4Editで確認したほうがいい
0240名無しさんの野望 (オッペケ Sr61-jWzv [126.158.252.81])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:55:57.86ID:fCSVzIH7r
自分でイジりだすともはやプレイ時間よりEDITいじってる時間のほうが長くなったりする
日々の日課みたいなもん
0241名無しさんの野望 (アウアウウー Sac9-tTXa [106.154.144.235 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:02:20.67ID:7WqxUc7xa
xedit将軍教えてください
weapon of fateみたいな実弾の属性をbeamからmissileに変更してトレーサーを実現するmodはvats壁抜きPERKのpenetrator取得してても貫通が発生しないけど
それを発動可能にするにはどうしたらいいんだろう
0243名無しさんの野望 (スフッ Sd43-wQTt [49.104.18.142])
垢版 |
2021/09/23(木) 02:13:28.56ID:bigwYgQId
MODの出し入れや色んなサイト(G2NETやロシアのMODgemesや中国のビリビリ)でMOD漁りして1日終わる
ゲームを起動するのはMODが正しく反映されてるか確認する時ぐらいで本末転倒な事になってる
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 45a4-qDHA [124.25.145.125])
垢版 |
2021/09/23(木) 02:17:32.13ID:39zbf+qk0
MOD入れすぎてどんな行動してもCTD起こしてその度にやり直してる俺みたいのもいる複合的に負荷かかってて
MOD一個二個抜いた程度ではどうにもならんくてインガオホー的な感じでもうゲームやめようかってとこまで追い込まれたけど
それでもこのゲーム世界全然回ってないし好きなんで今はなんとかやれてますわ
0245名無しさんの野望 (ワッチョイ cbc0-W1il [217.178.86.94])
垢版 |
2021/09/23(木) 03:44:43.45ID:zEArBrDD0
BUffout4入れたり定期的にResaverで定期的にセーブデータを掃除したら大分マシになると思うよ
てか皆MODどれくらい入れてるんだろ
自分90ぐらいだけど100以上は整理面倒くさくなりそうだから入れないわ
0246名無しさんの野望 (ワッチョイW a311-ucUQ [203.165.183.65])
垢版 |
2021/09/23(木) 04:58:34.14ID:aOW9Q8CO0
>>241
ちょこっと調べてみたらPenetratorの効果はMissileには働かないんだって
プラズマガンにPenetratorの効果が乗らないからProjectileをBeamに変更してるMODがあるくらい

一か八か、flagsのpenetrates geometryをチェックして効果が出るかどうか
出なかったらbeamでしか効果が出ないように作られてるんだろうね

これを修正するとなるとF4SEプラグイン自作かな
0254名無しさんの野望 (アウアウウー Sac9-C3iJ [106.154.2.27])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:26:02.15ID:JSdppYsqa
街も作った
https://i.imgur.com/srdYUfu.jpg
https://i.imgur.com/XSQzDYG.jpg
https://i.imgur.com/nPFQCSS.jpg
https://i.imgur.com/KCdcYnp.jpg
https://i.imgur.com/0yfbZVb.jpg
https://i.imgur.com/3kRAywe.jpg
https://i.imgur.com/ecJQOux.jpg
https://i.imgur.com/0emTaDk.jpg
https://i.imgur.com/E8xgIIC.jpg
https://i.imgur.com/3086I3N.jpg
https://i.imgur.com/kwVlKHG.jpg
https://i.imgur.com/3aLQnBh.jpg
https://i.imgur.com/T2POzev.jpg
https://i.imgur.com/8uyUez9.jpg
https://i.imgur.com/VM4jR3f.jpg
0267名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-2oKk [60.66.41.5])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:53:19.76ID:svUygdXd0
ENBプリセットは個人の好みが大きいからなんとも
0269名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-Y65T [203.165.183.65])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:38:18.38ID:yJH7ZeQ50
今回は武器の重さで移動速度が落ちるっていうのはあるのかな?
フォールアウト3のときは装備してる武器の種類で移動速度が段階的に落ちたりしてたんだけど、アサルトライフルを200個くらい持ってるときにアサルトライフルを装備すると移動速度がべらぼうに遅くなってなんじゃこりゃあああっていうことがあった
あれ?防具だっけ?何年も前の話だからうろ覚えだ
0271名無しさんの野望 (ワントンキン MMe7-V9F1 [118.22.196.191])
垢版 |
2021/09/26(日) 04:58:31.57ID:BWcIzVpiM
>>269
FO4Edit見ると各武器でPlayerのスピードが若干違ってたね
でも武器持ちで走った時のみ歩き並みに遅かったんで同じFromIDで競合してるMODが無いか見たけど特に無かったわ

>>270
それも入れたけど改善しなかったんでもう調べるより作ったほうが早いわって感じでパッチ作ったよ
0276名無しさんの野望 (ワッチョイW c644-2oKk [153.232.150.103])
垢版 |
2021/09/29(水) 11:33:49.48ID:Sm3pkjdB0
フォトリアルと臨場感・没入感は違うもんだと思う
静的画面と動的画面の違い
フォトリアルと銘打ったENBとか色々試したけど目に優しくない、疲れる画面だった
静止画なら確かにきれいでウットリするけれど
0279名無しさんの野望 (ニククエ Sa9b-Os8a [106.128.38.184])
垢版 |
2021/09/29(水) 13:02:38.94ID:y0KslT4vaNIKU
一時期色彩豊かな環境にするべく試行錯誤していたけど、結局これだ!と満足出来たのはホラーゲーム寸前にまで暗くした時だけだったな
色鮮やかな世界は追い求めたらキリがないけど、その逆は割と簡単に作れてしまうし
0280名無しさんの野望 (ニククエ 46c0-2yZa [217.178.84.243])
垢版 |
2021/09/29(水) 13:56:26.34ID:xEbEnGaX0NIKU
ENBは大抵室内が真っ暗になるからリアルにはなるんだがゲーム上不便になる
個人的に最強だったのがLuxorENBとNACXの組み合わせだったけど、
室内が暗すぎてenbseries.iniのAmbientLightingIntensity項目弄っても解決しなかったからアンストしたわ
Natural-LightingENBは室内でも明るいし色合いのバランスも良かったから愛用してる
0283名無しさんの野望 (ニククエ Srbf-2oKk [126.133.212.168])
垢版 |
2021/09/29(水) 14:38:42.14ID:7aGXSGUcrNIKU
ENBで室内暗いのはアダプテーションの項目イジれば自分好みに解決したよ
大雑把にデイ/ナイト/インテリアって別れてるからインテリアだけいじれば良い
0295名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-TLqO [60.73.27.189])
垢版 |
2021/09/30(木) 01:56:28.86ID:NYXrW6W00
生理欲求としてプレイヤーキャラクターに尿意を追加したいのですが、難しいのでしょうか?

トイレやシャワーを設置するMODはあったのですが、それを強制的に使わねばならないという状況を作りたいです(使わないとペナルティをくらう)。

LL関連のMODになるんでしょうか…。
0296名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f58-KUaJ [14.8.25.64])
垢版 |
2021/09/30(木) 03:17:56.55ID:mLW1UzCk0
Advanced Need 2ってのがある
Nexus死んでからはどっかのdiscordで公開してたと思うので頑張って探して
見つからなかったら作者がそのうちmod公開サイト作って公開するらしいのでそれを待つしかない
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ f7a4-zD50 [124.25.145.125])
垢版 |
2021/09/30(木) 03:53:26.96ID:GlUJpRYF0
尿意と言えば今はNEXUSにないけどUniversal Working Bathroom FixturesってMODが良かったな
風呂と排泄するアニメがある奴(スカトロ期待しちゃいけません)ただあれ導入するとvault111の壁が透ける不具合が
他のとこはまだ見てないけど直し方わからんかったので外したけどまあvault系のセル入る時だけ外す手もあるかな
0298名無しさんの野望 (ワッチョイW ff0c-3GPg [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/01(金) 11:59:21.99ID:TgXnM+0s0
ここ2週間くらい掛けてMod整理したらCTDはほぼなくなったけど相変わらずフリーズだけはつきまとうな
CTDと違ってBuffoutがログ生成しないから原因も特定しづらいし
敵対NPCがPCを認識した時にフリーズする「事がごく稀ある」って感じだし元々そういうものと割り切った方がいいんかねぇ
0299名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-Twqr [49.98.154.64 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/01(金) 13:53:43.91ID:lBOLJ00Sd
あとが起動した直後のCTDだとbuffoutがログ作らなくて原因特定できないのも困る
0304名無しさんの野望 (ワッチョイW b378-zHf/ [180.197.60.191])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:42:24.45ID:n0cHh62h0
Skyrimの排泄modが素晴らしかったな
アニメーション付きで実際にうんこがアイテムとして出現して拾って錬金素材にできるやつ
川に浮かんで流れていくうんこを見て楽しんだりNPCのうんこ拾い集めて毒作って売ったりリアリティが凄かった
0305名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-Twqr [49.98.154.64 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:08:30.03ID:CN0t0Mqsd
リアリティ…?
ジェットやりすぎだぞ
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ f34a-Q4Ob [222.11.28.216])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:26:06.40ID:HCY7BzNZ0
なるほどジェットの素材としてリサイクルするのかw
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-9PjE [60.81.226.62])
垢版 |
2021/10/04(月) 12:32:38.53ID:3OAGsu2z0
やっとバニラでクリアしたので2周目はMOD入れてみようと思って
ベセスダネットのアカウント作ったんですがメインメニューのMODのところで
パスワード打ち込んでも「処理を完了できません」と出てMODが入れられない
何かやり方間違えてるのかな?PC版です
0316名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f11-Twqr [27.137.164.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/04(月) 14:45:23.55ID:qsuLEr++0
ENBは良いものなんだけどさパフォーマンスヒットがねえ…
0331名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-K36Z [60.70.227.147])
垢版 |
2021/10/05(火) 07:48:41.47ID:uZoQIzep0
話題…話題は繰り返す…
0333名無しさんの野望 (ワッチョイW ff0c-3GPg [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/05(火) 11:58:59.51ID:iG6F1XiM0
敵に感知されたらたまにフリーズする現象の原因がマジで分からん
Buffoutやbaka、UFP以外のパフォーマンスやAI関係のMOD全部抜いても起こるし、法則性はあっても再現性がないからしない時は数時間しないから総当りで確認するってのも出来ないしどうしたものか
0337名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-2jfQ [124.25.145.125])
垢版 |
2021/10/05(火) 14:06:30.24ID:nk1/ai2P0
アクティブで449個入ってるようやく数時間やってもCTD起こらなくなったどうも基本なアフォなやらかしも原因だったようで
グーグルクロームでタブたくさん開いてたり高負荷のアプリ同時に開いてたのも原因の一つだったようだ
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-9PjE [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/05(火) 15:06:07.06ID:JiQIkV1c0
ファーハーバーとかぬかワールド入れるタイミングっていつですか?
いまはエンディング終わって行ってないとこ隅々まわってます。
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ cf76-Q4Ob [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/05(火) 17:21:54.80ID:GxsliWVH0
虫は本当に気色悪い。アップで見ると顔を背けてしまう。
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-9PjE [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/05(火) 17:51:26.35ID:JiQIkV1c0
>>341
ファーハーバーは北東のほうですよね。いったら建物とか人はいるけどDLC買わないとクエスト発生しないってことですか?
0350名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-9PjE [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/05(火) 20:05:08.21ID:JiQIkV1c0
じゃあDLCとMOD買うタイミングっていつなのよ?もうすぐ200時間目です。
0363名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-9PjE [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/06(水) 04:22:53.69ID:lLVaEVw60
>>355
THX、これセールで800円で買ったけどDLCもMODもセールあるんですね。
僕はINT1万あるから無駄な買い物できないんだな。
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-9PjE [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/06(水) 04:25:04.63ID:lLVaEVw60
Vault88の穴RAD浴びながら1時間位さがしたよこまちゃん。
0386名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-GTSp [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:57:39.49ID:3NrtgfvN0
Fo4FI_FPS_fixはとにかくロードオーダー気をつけないと世界がめちゃくちゃになる
0389名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-K36Z [60.70.238.165])
垢版 |
2021/10/06(水) 21:29:27.10ID:0rlDobuz0
なぜそんなヘンテコな理屈が通るんだい?
0396名無しさんの野望 (ワッチョイ cf6e-Q4Ob [153.173.72.139])
垢版 |
2021/10/07(木) 16:37:12.38ID:6Ysrp9CF0
初周のケロッグの痕跡をドッグと追うクエの最中に遭遇したデスクローとラストデビルが強過ぎたから
2キャラ目は結構準備して挑んだら確定っぽいモールしか出てこなかった
あいつらランダムエンカウントだったのか運悪い
0401名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-Q4Ob [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/07(木) 18:29:56.36ID:8r2XVZGL0
このゲーム始めてから他人にイライラしなくなったわ。
INT1とか言われても全く気にならない。
0407名無しさんの野望 (ワッチョイ f34a-Q4Ob [222.11.28.216])
垢版 |
2021/10/07(木) 19:40:33.29ID:ELZ3WXuD0
このゲームは低INTロールプレイができないな
0411名無しさんの野望 (ブーイモ MMd7-K5jz [210.138.6.201])
垢版 |
2021/10/07(木) 20:20:08.12ID:YfLahietM
うーん、パワーアーマー乗っちゃうと収納した武器が表示されないんですね。
一部modもあるみたいですが、武器の改造しちゃうと見た目に差が出ますし。

パワーアーマー運用しつつ乗っているときも収納した武器を表示させる手段はあるでしょうか?
0414名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-GTSp [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/07(木) 20:49:10.43ID:dTKZGJFP0
デズもマクソンも高圧的ですんげえ嫌い
ファーザーは何も説明もしねーしガービーはところてん
0421名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b1-Q4Ob [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:39.21ID:8r2XVZGL0
でもこのゲームで一番エロいのはデズですよね。結構好き。
0422名無しさんの野望 (ワッチョイW ff0c-3GPg [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/07(木) 22:29:15.06ID:f77UsJYf0
マクソンはBoS入った時の演説がお前何様だとしかならなくて印象最悪だったわ
Airship Downのドンパチ感好きだし†ファイナルジャッジメント†のために毎回インスルートに行って転がすけど

どうしてガービーはイエスマンになれなかったのか
0429名無しさんの野望 (アウアウエー Sa72-UJJY [111.239.136.70])
垢版 |
2021/10/08(金) 07:12:35.04ID:r4sDI7sSa
3のエンクレイヴと言いやっぱ敵はPAに身を包んだ奴らが一番
0430名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-QN1G [60.119.121.130])
垢版 |
2021/10/08(金) 07:27:05.18ID:0MAaJJJQ0
bosに悪役イメージがないから正確にはbosじゃないパワーアーマーを着た奴らだな
インスティチュートパワーアーマーとかあれば良かったなって思うわ一部の上位コーサーが身につけてるとかで
0432名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/08(金) 07:51:21.64ID:wvqMeJl70
倒したら有能武器拾えるマクソンはこのゲームでは珍しいザ・ボス感
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ c771-b36D [122.25.16.50])
垢版 |
2021/10/08(金) 10:29:45.84ID:/XCggQ0W0
ななこちゃん最高なんだ☺
0439名無しさんの野望 (アウアウエー Sa72-UJJY [111.239.136.70])
垢版 |
2021/10/08(金) 11:02:17.60ID:r4sDI7sSa
ちゃんとラスボスしてるのってリージョンのリガタス・ラニウスぐらいかな
0441名無しさんの野望 (スッップ Sd5a-mekQ [49.98.146.161 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/08(金) 11:45:28.43ID:9K6aN2rcd
人造人間ショタショーンを子供として認めるのがどうしても無理
0446名無しさんの野望 (ワッチョイW be03-3GCt [1.33.127.26])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:17:49.57ID:DkNLbCM/0
FO4でもやっとする点ってどのルートでも明確な倒すべきラスボスがいない点にあると思うな…
3だったらオータム大佐とエンクレイヴ残党がいたしNVでもリージョンの隊長とかNCRのボスとかいたし
0450名無しさんの野望 (スッップ Sd5a-mekQ [49.98.146.161 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/08(金) 13:13:47.98ID:9K6aN2rcd
TPSで武器を下ろすmodはあるけど
常に前に構えるmodしらない?
TPSでタクティカルライト付けてる武器を有効に使いたい
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-b36D [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/08(金) 14:34:57.83ID:yA6NFwkG0
200時間突破してマップ全部行ってレベル80近く行った。
もうすること見当たらないけど何すればいいの?DLCはまだ買ってません。
0454名無しさんの野望 (ワッチョイ 5758-7Svj [106.73.167.224])
垢版 |
2021/10/08(金) 14:39:48.09ID:z7OxDB6/0
>>453
答え出てるじゃん
0457名無しさんの野望 (ワッチョイ 93fa-yI9m [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/08(金) 15:16:24.26ID:q97uz1pQ0
>>453
その状態だと自己満足の領域しか残されていないと思う

・全ての収集要素を制覇する
・全ての拠点を(自分の中での見栄えを保ったまま)より効率的な構造に改修する
・未遭遇のランダムイベントを全て見つける
・もし未達成なら実績コンプリート

ちなみに上記ランダムイベントはDLC導入によって出現確率が潰されるのでDLC未導入の今しかできない
※DLC導入済みの環境でランダムイベントの確率を修復するMODはある

他はもうゴールのない遊びくらいか
V.A.T.S.封印とか低防御装備縛りとか所持重量縛りとか
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-b36D [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/08(金) 15:25:41.58ID:yA6NFwkG0
なんだもう大仕事はないのか。マップはサイト見ながら全部行ったはず。
ボブルヘッド10個ないからそれ集めるかな。
でも集めすぎて敵弱くなってもなあ。
DLCセールに向けて最強になっておきます。ありがとう。
0459名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-U9U1 [60.112.105.241])
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:16.36ID:tt4ZSHhX0
4はNVみたいな派閥争いで大人なゲームにしたかったんだろうけど、もっと分かりやすい達成感も欲しかったな
NVより派閥の規模が小さいからかしみったれたストーリーになっちゃってる気がする
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-b36D [153.173.72.139])
垢版 |
2021/10/08(金) 16:41:10.28ID:hk2AJ5Mp0
いつも無印メインクエは分岐前とかの区切りで止めてそこからDLCとか寄り道しまくるから
NVもSkyrimもそうだったけどその間にニューゲームしちゃう事多くてメインクエ後半の記憶が薄い
0461名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-+QND [106.154.0.5])
垢版 |
2021/10/08(金) 17:04:36.41ID:rgLzDaWPa
徹底的に役になりきってクラフトもそれにあわせるのが好き
bosなら軍の駐屯所、ミニッツメンならウエイストランド都市、レールロードはそれに秘密基地をプラス、インスなら未来都市とか
もちろん世界観無視した建築もいいけど
0465名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-b36D [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/08(金) 17:51:49.34ID:yA6NFwkG0
>>462
そのセールはいつ来るのさ?
本体800円で買ったのにその倍のファーハーバーなんて手が出ないだろ
このジャングルザムーンモンキーが!
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-b36D [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/08(金) 17:54:05.42ID:yA6NFwkG0
ではX01の足を探しに出かけます
0470名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/08(金) 18:07:41.48ID:3VG/Tcau0
4ってNVのMr.ハウスみたいなあくまで1ビジネスでの雇用関係でしかないルートがないのがどうしても引っかかる
結局インス以外はインス爆破して終わりだし
勢力別のシナリオやるならもうちょっと捻ってほしかった
0471名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/08(金) 18:10:10.29ID:UgpJQ9bO0
15キャップのものでも高いと思ってしまうぐらいの貧乏だ
0473名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-xWV9 [106.128.75.147])
垢版 |
2021/10/08(金) 18:37:13.53ID:RhVQerSaa
4のバニラメインストーリー好きじゃないけどスパイごっこだけは楽しかった
0481名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-xznY [106.128.145.251])
垢版 |
2021/10/08(金) 20:49:17.26ID:Vl08R/Bqa
>>459
NVはどのルートでも不安要素みたいなのあるけど最終的にトータルでスッキリできる結末を迎えられたな
それに比べると4は結構後味が悪かったな
エンディング後もプレイできるできないの差があるから単純に比べられないけど
0483名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-xWV9 [106.128.75.147])
垢版 |
2021/10/08(金) 21:33:39.67ID:RhVQerSaa
キュリーは美化させないならナニーのままの方がイメージ通りで好きだな...
英語版なんて日本語版以上にフランス訛りの若い女性って感じなのに、何故あの見た目にしたし
0492名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/09(土) 07:43:29.04ID:Q/7LP6Xp0
>>481
NVはMrハウスかイエスマンなら基本的にベガス周辺とグッドスプリングスに関しては丸く収まるのが良かったと思う
ついでにBoS爆破しておけば尚良しってなるし
純粋にベガスを愛してる人間に任せるか自分の手で全て解決するかだから後腐れもないし
0496名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/09(土) 09:13:58.15ID:DSmen2a30
ずっとナカノちゃんだと思ってたの俺だけじゃないよね
0497名無しさんの野望 (ササクッテロラ Speb-QN1G [126.166.79.129])
垢版 |
2021/10/09(土) 09:50:53.50ID:XcBN5kHDp
>>494
やっぱ世界観とか言って言い訳するしかないか昔のskyrimのcs民がmodキャラ見せられた時みたいに

しばらくしたらナナコでやり直すことにするわメインクエスト改変のmodとか入れてやり直しが作業にならないように
fallout4における人権が欲しいから
0500名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-gtMO [60.70.243.21])
垢版 |
2021/10/09(土) 10:17:59.03ID:B6ybRmTR0
人権とかなに言ってんだ?さてはおまえインスだろ!
0501名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-1xO2 [106.154.156.27])
垢版 |
2021/10/09(土) 10:47:34.39ID:XTlXMutka
3世代シンスにしか人権がないのはおかしいだろ!
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ c771-b36D [122.25.16.50])
垢版 |
2021/10/09(土) 11:03:58.18ID:2UP1fBpL0
特に突っ込まなかったけど人種と人権間違えただけだと思うぞ
0513名無しさんの野望 (ササクッテロレ Speb-QN1G [126.245.185.15])
垢版 |
2021/10/09(土) 12:03:11.90ID:QmLycnOCp
>>512
スターフィールドの前にななこちゃんにしてやり直すかもしれない
ななこちゃんの途中導入も考えたけどニューゲームの方が簡単そうだよな
一ヶ月ちょい前くらいに始めたばかりだから1週目の大失敗ってことにするか
このレベルの大失敗は萎えるから当分やる気が起きないけど
0514名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/09(土) 12:19:50.13ID:DSmen2a30
ゲームでは別に失敗してないけどこのスレでは大失敗
0528名無しさんの野望 (オッペケ Sreb-gtMO [126.255.103.39])
垢版 |
2021/10/09(土) 13:16:06.09ID:y5Wqq21Or
大勢がナナコ趣味だと思うなよ
あんなの興味ないぞ
0530名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bca-0gdm [110.44.90.226])
垢版 |
2021/10/09(土) 13:36:52.59ID:vzDuvX1U0
頭装備のサイズ変更のやり方分かったからMOD装備をななこ用に調整やってみたけど
ただでさえ少し頭大きいから頭装備はヘルメットというかもう着ぐるみの頭みたいなサイズになって違和感すごかった
0534名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b58-0gdm [14.10.68.64])
垢版 |
2021/10/09(土) 14:11:45.54ID:FzSkG7vp0
皆はコンパニオンにそれぞれお気にの武器組み合わせってある?
俺はハンコックにはソードオフ、ケイトには釘バット
パイパーはMODのワルサーPPK、ストロングは重量化スタンスレッジハンマー
0538名無しさんの野望 (ワッチョイ 93a4-JSxF [124.25.145.125])
垢版 |
2021/10/09(土) 14:24:09.31ID:EPFjtext0
DLでいいんだCは余計だった

コンパニオンはあんま拘ってないけどストロングにはミニガンとかクロー系装備させてた
後入植者でマーシーにコンバットショットガンでジュンにMODの44リボルバー二丁装備させてる
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 93a4-JSxF [124.25.145.125])
垢版 |
2021/10/09(土) 14:57:15.85ID:EPFjtext0
戦闘系だとPack Attackだけどあれ今はNEXUSでは落とせないし余程PCの性能ないとFPSがた落ちするからなあ
うちで導入したら数秒フリーズしたみたいになってFPSが60から1まで落ちたなので今はArbitration使ってる
0547名無しさんの野望 (ワッチョイW 2352-GSki [118.86.90.164])
垢版 |
2021/10/09(土) 15:20:05.92ID:LEgVBiLQ0
>>543
適度に敵の頭が良くなってダメージの調整が程よくなるといいんだが部位ダメージ変更系はヘッドショット優遇でヌルくなる場合があってなぁ
そこだけ修正と言っても結果敵が硬くなるだけっていう
0549名無しさんの野望 (スップ Sdfa-mekQ [1.75.12.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/09(土) 16:36:49.74ID:iFLRqnyId
hard patch2.8っての入れたら緊張感どころではなくなった
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/09(土) 16:52:10.08ID:Q/7LP6Xp0
Arbitrationは敵が投げ物を消費するようになるMod入れないと超精度の火炎瓶とグレネードに曝されるのがヤバかった
コルベガ辺りでこれ無理ゾってなってMod探しに行ったわ

最近はAdvancedAItweaksが具体的にどのパラメータ弄ってるのかDescに全部載ってたからそれ使ってる
0554名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/09(土) 18:23:30.40ID:Q/7LP6Xp0
BLDは変更点多すぎるからMy Tweaks Locational Damageにしたな
手足はHPダメージを減らして部位耐久を減らす調整だから足壊そうとしたら死んでたみたいなのがないし、膝砕き持ち歩かなくて良い
ただセントリーがフュージョンコア以外は8~9割カットだからPenetratorないとやってられない硬さだし対NPC性能がエグい強さになる
0556名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-xWV9 [106.128.73.153])
垢版 |
2021/10/09(土) 19:30:41.41ID:JMEaXdd5a
まあまあ高スペック機だけどNPC全体に手を加えるものは耐えられんなあ
酷くなるのほぼボストン市街地だけだが
0561名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b58-0gdm [14.10.68.64])
垢版 |
2021/10/09(土) 22:16:05.34ID:FzSkG7vp0
サバイバルも極まると、ローンワンダラーもアクアボーイもアダマンチウムスケルトンも取らないし、体力や防御力上昇関連、ストロングバックは勿論、アイテムやキャップ手に入れやすくなるやつも取らなくなる
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-b36D [153.173.72.139])
垢版 |
2021/10/09(土) 23:01:00.71ID:XPm5PVrL0
これから進めるクエと関連あって好感度稼ぎ効率良いコンパニオンをPerk取得まで連れる感じだな
マクレディとか適当に連れ歩いてNPCと会話してると割と無難な選択肢でもよく反感買って時間かかる
0564名無しさんの野望 (ワッチョイ aec0-K0oZ [217.178.151.123])
垢版 |
2021/10/09(土) 23:26:59.24ID:V1s0Qslv0
ひたすらニューゲームしてるのでビルドも色々だし
その都度コンパニオンもかえるのでセリフとか全く気にならないな
StartUp系Modの導入は当然として
強くてニューゲームするModも自作したので快適
0566名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-K0oZ [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/10(日) 00:39:50.01ID:NBnrj9Ei0
座ってるだけのマママーフィーが一番うざい
ヘッドショットしたいわ
0581名無しさんの野望 (マグーロ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/10(日) 13:52:03.89ID:j/invCxe01010
ファーハーバーは司祭を殺して埋めて平和になってクリア
核発射とか風車とかのクエストが消えた
0584名無しさんの野望 (マグーロW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:53:58.89ID:NnKQ6Ubc01010
自然にウェイストランドで生き残れたら誰も苦労しないんだよなぁ

Nexusのアホのせいで消えたMod追いかけてるとDiscord鯖で公開してるってパターンが多すぎるんだけど、Mod落とすためだけにディスコ入るのもなんだかなぁってなるな
0595名無しさんの野望 (マグーロW 53b1-gtMO [60.70.249.161])
垢版 |
2021/10/10(日) 18:06:22.66ID:3C3fFUUH01010
自分で探せ
ていうか知ってるんだろ?
0602名無しさんの野望 (マグーロ 93fa-yI9m [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:39.83ID:4r/Aptpw01010
まぁ開発とローカライズ間で情報交換せずに翻訳してる時点でね

でアマリの声気になってググってみたけど
片手間な調べ方じゃ情報でこないっぽいな
でもどこかで聞いた気がするんだよなぁあの声
声優に詳しくないから記憶の断片だけで正解にたどり着くのは無理だった
0603名無しさんの野望 (マグーロW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:09:22.51ID:ApywkZZV01010
単語を誤認して訳すのは機械翻訳以下
76でもあったが酷い時は直訳すらできずに別の意味の文章を生み出す
0604名無しさんの野望 (マグーロW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:14:22.20ID:NnKQ6Ubc01010
SPECIAL紹介ムービーとかはいい翻訳なんだけどな
ローカライズ現場の事情は色々聞くけど、それと機械翻訳以下の精度で中学生未満の文章力の翻訳を許容出来るかは別問題なんだわ

ゼニアジがインタビューでローカライズにはこだわりと自信があるってドヤ顔で言ってるから尚更
0616名無しさんの野望 (ワッチョイW fa11-pyWv [203.165.183.65])
垢版 |
2021/10/11(月) 05:48:43.15ID:CT5pIdc/0
3では日本語辞書によって違うな
4は最初からマイアラークだったけど、NVではどうだったかな
ローマ字読みするとミレルークで、発音に近い読みをするとマイアラークなんだよね確か
沼に棲む者ってことでMirelurkだっけ?
0617名無しさんの野望 (アウアウエー Sa72-UJJY [111.239.140.32])
垢版 |
2021/10/11(月) 06:52:43.59ID:qYwL63k5a
タロン社はスパミュの拠点攻めまくってたしそれでかなり消耗して倒産したんじゃない
あとアイツに基地壊滅させられたり
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ 93fa-yI9m [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/11(月) 08:30:41.26ID:pCvubvXz0
>>615
不足どころか開発とは一切連絡取らない、とタカハシ様ご本人が明言してる
といってもSkyrimリリース時のインタビューの話だが
まぁ状況はFO4も同じだろう

最近Starfieldのニュースで"過去最大の翻訳"という見出しで吹き替え込みのフルローカライズ決定と報じていたが
翻訳チームと開発ががっつり四つに組んだ体制を構築しない限り珍訳は必然だし
Starfieldも酷いことになりそうだな
日本語声優300人で台詞は15万語強だってさ
0621名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/11(月) 08:46:27.10ID:PKTib7X60
伝説の死亡したフォグ・クロウラーと初遭遇した時の衝撃忘れられない
単語を読み間違えて訳したみたいだが本当にプロなんだろか
0622名無しさんの野望 (ワッチョイW 9303-Bvup [124.154.106.62])
垢版 |
2021/10/11(月) 08:47:27.74ID:+tn9T+qY0
いまやってるヨーロッパの開発のゲーム元の言語がロシア語なのに日本語字幕めちゃくちゃよくできてて小さい会社なのにすごいなって
ジョークも意訳でおもしろく表現されてるから没入感が違う
ロシア語→英語の吹き替えがロシア人訛りのは笑ったけど

fo4…どうして🥺
0623名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a11-1xO2 [27.137.164.153])
垢版 |
2021/10/11(月) 10:40:50.80ID:UvojjUwM0
オランダ人がダッジマンの誤訳だと知るまで
オランダ人関連のテキストやホロテープが何言ってるかニュアンスも伝わってこなかった
0628名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e83-vSiJ [49.129.242.198])
垢版 |
2021/10/11(月) 14:50:27.29ID:dSV625E40
長年プチフリに悩まされていたがSSDに変えるだけで劇的に少なくなるのね
再構成するの面倒でずっとHDDに入れてたのが馬鹿だったわ
Load Acceleratorが劇的に速度上ったと感じたけど他にHDD→SSDで明らかに変わるの何かない?
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/11(月) 17:23:23.35ID:a9xFhwXc0
一般人を殺した覚えが微塵もないのに65人という数になっている
明らかな冤罪だ
0632名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:17.48ID:a9xFhwXc0
巻き込みありえますね 
確かに車が爆発して自分が驚いた事ありました
0634名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/11(月) 17:43:25.93ID:ONJCn4TP0
REManagerやNPC Travel合わせて入れてるとそこら中でドンパチ始めるからまとめて吹っ飛ばすのってあると思うの

PowerArmor to Peopleで特定のPAガンナーだけVATSでターゲッティングした時にNiCameraでCTDするようになっちまった
かなり限定された状況だしVATSしなけりゃ良いんだけども
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-GJBa [121.115.31.40])
垢版 |
2021/10/11(月) 18:08:29.33ID:Cmby6NWQ0
再構築もうやだマジでつらい・・・
fallout4再インストール→英語版日本語化→F4SE→ini編集→グラボ設定→キャラメイク
→CBBE→BodySlideで体型変更→mod導入→mod翻訳→ロード順チェック
以下無限ループでいつなったらまともにプレイできるんだろう
0643名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-gtMO [60.70.232.211])
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:59.62ID:n/yZxbp70
それがmod沼
いいか、modは遊ぶもの
modに遊ばれるなかれ
0647名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/11(月) 19:58:14.43ID:PKTib7X60
ウルトラ設定とENBが余裕なスペックでもたった一つのMODでfpsガタ落ちしたりするから怖い
0648名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/11(月) 20:00:37.65ID:ONJCn4TP0
パフォーマンス以外なら基本使いたい武器や防具に乗り物、あとはリテクスチャだわ
MonsterModみたいな完全新種クリーチャー追加がトラウマある

そろそろPC買い替えたいけどMod環境上手く移行できるかが今から不安
NVも含めると最悪何日飛ぶやら
0649名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a11-mekQ [27.137.164.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/11(月) 20:14:50.26ID:UvojjUwM0
mod構築はトランプタワーのよう
一つのミスで全てが台無しになる
0650名無しさんの野望 (ワッチョイ 93a4-JSxF [124.25.145.125])
垢版 |
2021/10/11(月) 20:20:53.37ID:P6pn3sJ10
ロケーション追加は zxc Micro Additionsというのだけ入れてるなMODは450ちょっとアクティブにしてるけど
今は安定してる多いけど結構しょーもない効果のが多いので(波をらしくするとかファンの回転数上げるのとか
吊られてるミートバッグがぶらんぶらん揺れるだけのとか)重めのは外したけど
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ 5758-b36D [106.72.192.1])
垢版 |
2021/10/11(月) 23:29:25.70ID:Upfrt7yq0
俺、まだレベル116のひよっこだわ
0656名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-xWV9 [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/12(火) 07:25:30.78ID:GK7FSbQg0
ボストン市街地を安定して走り回れたらプレイヤーの勝利
0664名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a11-mekQ [27.137.164.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/12(火) 15:01:00.99ID:Gbim65RF0
ノックアウトフレームワーク入れてNPC誘拐とかして遊んでる
0666名無しさんの野望 (ワッチョイ 93fa-yI9m [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/12(火) 15:58:55.73ID:TgDSi7lQ0
Anti Materiel Rifle - F4NVはうちでもレギュラー枠に入れてる
リロードモーションが最高なんだよなコレ
ただスコープの種類がないからせっかくのUntinted Scope Visionが活かせないのが惜しい
なのでF4NVにバニラの暗視スコープを組み込んで使ってる
他はモスバーグM500と1911A1もレギュラーだな

グレネードランチャーもレギュラーに加えたいけど
映画やドラマでお馴染みのあの「シュポッ」っていう射出音を再現してるのがないんだよな
いや見逃してるだけであるのかな?
0672名無しさんの野望 (アウアウエー Sa72-UJJY [111.239.151.36])
垢版 |
2021/10/12(火) 17:45:26.45ID:flYygO03a
ベガスは武器全般豊富だよね
4はバニラだと全然物足りない
0675名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-QN1G [60.119.121.130])
垢版 |
2021/10/12(火) 18:02:59.59ID:PwIDu8JZ0
入ってる銃の種類が多いmodを入れるやつあまりいないのな
銃単品modって詰め合わせにないやつが欲しい時に入れるイメージだった
レベルドリストに入ってバニラ武器やエナジー武器の存在が消えるほど多くのキャラクターがmodの銃を持ってるみたいな環境にしてるけど
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 93fa-yI9m [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/12(火) 18:16:11.06ID:TgDSi7lQ0
DOOMBASED Weapons Mergedは再構築時に必ず入れてるな
もっと新しめのあか抜けたチョイスのやつでもいいんだけど
単純データサイズの大きさと、シースルースコープ前提が多いから食指が伸びないのよね
ただの面倒くさがりなだけなんだが
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/12(火) 18:30:57.65ID:nIt1A+dg0
人造人間エンドを迎えてファーハーバーが終わりヌカワールドも終わり
何をもってエンディングで辞め時なのかわからない
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-b36D [153.173.72.139])
垢版 |
2021/10/12(火) 23:03:08.93ID:cGDRWNAe0
選択肢があるってのは進めるにつれて次々と取り返しつかなくなっていくわけだからなぁ
一つのデータで長く遊ぶとしたらそりゃなるべく誰とも敵対せずユニーク品手に入る道ばかり選ぶ
0686名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/13(水) 00:53:12.59ID:LhfXeQc70
炎の嵐は放射能嵐を選ぶと更に放射能嵐中の天気が出てきて炎の嵐って天気があるからそれオフにしたら消えた
炎の嵐とタイムワープだけは正直ストレスしか感じないわ

NAC-Xは水中がめちゃくちゃ見やすくなるからそっちの点で外せなくなったわ
0691名無しさんの野望 (ワッチョイW 37ee-WhQT [160.237.88.27])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:13:17.72ID:R8usxeMJ0
ずっと疑問だったんだけど、何でskyrimみたいに可愛いコンパニオン作れないんだろう?
facegenで吐き出し済みのメッシュ使えるし、差がよくわからない。顔作ったことないから理解が浅いだけだろうけど。
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-l3CZ [175.135.224.111])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:17:23.81ID:dxePGf7X0
>>695
Nanako同梱のSkeletonをコピーしたら元のは不要、残すと全NPCの頭が大きくなる
Nanakoの後でZaZ-ExtendedSkeletonとかを入れて上書きして戻しても良い
SSFは上書きしてるレコードやファイルは無いはずだからロードオーダーはどこでも良い
0700名無しさんの野望 (アウアウクー MM2b-AOQC [36.11.224.213])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:35:16.06ID:SCLJSjYzM
nanakochanでssf使うと首あたりが変にならない?
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-K0oZ [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/13(水) 16:56:13.97ID:D9YJ1C1b0
わーきたDLCセール。
パック買わなかったから結局1500円も損じゃん。オートメンションとヌカワールドはスルーしよかな
ワークショップはいらん?
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-K0oZ [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/13(水) 17:48:06.43ID:D9YJ1C1b0
MODはいれたことないし英語わからないからいれかたわかんないから興味ない
じゃあオートとヌカ買っておこう。ファーはスルー?
0712名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/13(水) 18:35:11.35ID:UPMVYXP10
>>680
セーブデーターを遡ってBOSのヘリコプターに乗る道を選びなおします
0713名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-+QND [106.154.1.69])
垢版 |
2021/10/13(水) 18:40:43.81ID:22SannKga
今の3やニューベガスって割と4のバニラに近いようなレベルのものまであるし
4もやがて次世代に近づくぐらいのグラフィックmod出たりするんかね
エンジンの限界でここからもうほとんど進化しない気もするが
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-K0oZ [60.81.226.62])
垢版 |
2021/10/13(水) 18:42:25.46ID:/X9xOJFH0
何も知らない時にバニラだけ買って大後悔してたけど
セールのおかげでやっと色んなDLCを遊べそうだ
ありがとうありがとう
初心者の人はバニラじゃなくGOTY(バニラ+DLC全部入りパック)って方を買うように!
俺のような犠牲者が二度と出ませんように…
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ ee76-b36D [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/13(水) 18:48:07.56ID:UPMVYXP10
訳も分からずGOTYを買って良かったと思ってます。
0726名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ad-Hx69 [118.104.52.89])
垢版 |
2021/10/13(水) 20:13:07.26ID:qOvGsZhJ0
>>723
バニラでやるなら最初から日本語化されてる日本語版でいいけどMOD導入を考えてるなら英語版をインストールし直して日本語化するほうがいい
MODマネージャーはなくても入れられるけど使ったほうが楽
vortexとmo2のどちらかになるかな
0742名無しさんの野望 (ワッチョイW aec0-e6ts [217.178.137.134 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/13(水) 22:27:46.12ID:mKXMer4e0
オートマトロンでロボットいじりは楽しいけど
ランダムイベント壊しと進行不能バグが酷すぎてそこはmod頼りだわ
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ 93a4-JSxF [124.25.145.125])
垢版 |
2021/10/14(木) 03:05:37.68ID:lw1vuC4N0
キャッスルの人員割当関係でバグあるのかな上手く配置できんって苦戦してたら無線使用不可になってた
直前のでやり直したけどここ割当しないのが吉なのかな無線装置通電してるのに何故か無通電状態になってたわ
0752名無しさんの野望 (ワッチョイW aec0-wC0/ [217.178.27.174])
垢版 |
2021/10/14(木) 07:08:16.32ID:p9nF49ny0
セルいじるmod入れてもダーティエディットに壊されがちなんだよなあ
何回パッチ作ったことやら
0754名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-K0oZ [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:18.49ID:T4aStBwl0
素のやつ買ってDLC入れたくなったんですけどGOTY買ってそっちにセーブデータ引き継げますか?
一個一個DLC買うよりそっちのほうが2000円くらい得なので
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-K0oZ [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:30.10ID:T4aStBwl0
GOTYが1100円で素のやつが500円なら素のやつ選んじゃうよね
0757名無しさんの野望 (スププ Sd5a-YrVY [49.96.13.209])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:46:49.10ID:7EZXFgsNd
購入時にバニラの分だけ値引きされんかったかな、他のsteamゲーのDLCだと後から入れてもセーブデータは保持されるから問題はないはず、念のためにセーブデータのファイルだけコピーして他の所に移しておくといい
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-K0oZ [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/14(木) 10:30:18.43ID:T4aStBwl0
>>757
ほんとだ、割引してくんないね。セーブデータがどこにあるかわかんないけどsteamクラウドに入ってそう。
ありがとうございました。今度から全部入りの買うわ。
0763名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:19:54.60ID:ItETyqS10
ラジオフリーダムをエンクレイヴラジオにするMod入れたけどミニッツメン削除Modも入れてたからそもそもラジオフリーダム聞けないことに気づいた
勿論キャッスルも汚いままだしやっちまったか
0765名無しさんの野望 (オッペケ Sreb-rkP8 [126.253.178.118])
垢版 |
2021/10/14(木) 18:35:03.12ID:loCcbrqBr
初回は思う通りにやって
二回目以降でいろんなルートを試すってのが一般的な進め方なんだろうけど
初回の時点で肩入れする勢力が決めれなくて、モチベ的に詰んでしまう
なんかどの勢力も裏切りたくない
0766名無しさんの野望 (ワッチョイW 16f4-YrVY [183.176.78.163])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:29:41.79ID:hHgOK78Q0
BoSはなんかえらそうだし
レールロードはデズだし
ミニッツメンは面倒くさくてうざくなるし
インスはファーザーがうさんくさいしわりと全部滅ぼしたくなる
初回は比較的許容できたインスにしたなあ
0768名無しさんの野望 (アウアウウー Sab7-xWV9 [106.128.69.54])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:39:53.51ID:szZRHsgqa
メインクエは改変Mod入れないともうやる気起きない
0769名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-K0oZ [153.173.72.139])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:51:13.90ID:hTYILpgJ0
そこまで勢力ってつもりでは絡まない感じだな
シナリオ的に敵対するのは、そりゃそうなるだろうねって程度の受け取り方
一勢力に絞って他とは完全敵対姿勢でやるロールプレイみたいなのはあまり楽しくはならなさそう
0771名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/14(木) 20:31:20.06ID:ItETyqS10
3の反省とNVの勢力争い両方入れようとして見事に空回ったって印象
まともな人間の数で見ればインス>>>Bos>レールロードだしBoSはマクソンとリースがウザすぎてレールロードはデズだしミニッツメンはパシられるだけだしでインスばっかりになる

メインクエはもうハゲ倒してからインス行くまでの工程がだるすぎるからPublicWorksMaintenance入れないとやる気しねぇわ
0776名無しさんの野望 (ワッチョイW d6b1-RApH [143.189.94.131])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:28:06.60ID:Bi0EJmMm0
メインにせよDLCにせよ、明確なテーマに沿ってきちんと作り込まれていたら満足度は違ったんだろうな
やりたいことは見えてはいるけど、全部が中途半端な所で妥協して消化不良起こしているんだし
0778名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a0c-Uta4 [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:28:05.98ID:ItETyqS10
正直レールロードルートとか途中で面倒くさくなったのかって感じしかしない上に後半行くにつれデズがクズになっていくからホントどうしようもない
タイコンデロガが全滅するクエストでついでに死んどけば良かったのに
0784名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-HOQv [106.129.66.245])
垢版 |
2021/10/15(金) 02:06:28.79ID:DpQmEXIla
デズデモーナって他派閥として干渉するならともかくレールロードルートならそんなに不愉快じゃ無かった記憶
最後も自分にだけ打ち明けたわけだし信頼の現れ

とはいえバックストーリーが明かされなさすぎるよなメンバーの
旧作だったら4択じゃない会話の中で色々聞けて感情移入できてたと思う
レールロードとミニッツメンが組んでBOSと戦うって構想が実現してたら相当評価変わってたろうに
0787名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-Oxvd [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/15(金) 07:43:35.19ID:hj5elOX70
あんだけ地上で誘拐誘拐ってうるさかったのにいざインス行ったらそこに触れないのが違和感凄かった
テーマぶれぶれ
0788名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-gmSN [106.154.6.155])
垢版 |
2021/10/15(金) 08:20:24.19ID:7lBLMdiea
連邦独立をうたうミニッツメンにとっては、いかにマクソンが立派な人物で、善性の組織であったとしてもBOSは敵だからな
独立戦争モチーフの物語って意味ではむしろこっちが主敵だろう
だからといって大砲で撃ち落とすほどかはわからんが
0789名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-KPJG [217.178.24.198])
垢版 |
2021/10/15(金) 08:28:27.48ID:HHakgJIo0
連邦では人が行方不明なるとインスに誘拐されたって決めつける風土が根付いてしまっていたってだけだと思う
0793名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-pg5J [111.239.136.10])
垢版 |
2021/10/15(金) 09:38:57.79ID:iJ9t4A+Ea
インスの誘拐は基本見た目そっくりな人造人間と入れ替えじゃなかったっけ
消えたと思ったらひょっこり現れたけど様子がおかしいみたいな
0795名無しさんの野望 (ワッチョイW d7ca-E6sG [110.44.90.226])
垢版 |
2021/10/15(金) 09:47:22.54ID:46kiDr7d0
誘拐して情報仕入れてコピーと入れ替えのはずなのにアートvsアートがあるのが不自然なんだよな
開発初期の設定が固まってなかった頃の名残が消されずに入ってるとかそんなのだろうけど
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-mxW8 [219.115.13.92])
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:51.22ID:7iviI9d/0
modの話で恐縮ですが
Depravity - A Harmless Bit of Fun
って、
NEXUSにロシア中国とかの翻訳版しかないの何故?
英語のどこ?
0806名無しさんの野望 (スップ Sd3f-KPJG [1.75.228.155])
垢版 |
2021/10/15(金) 13:33:03.90ID:IYrmJ1sid
それでもロボットに仕事を取られて暴動が起きる世界
0807名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-pg5J [111.239.136.10])
垢版 |
2021/10/15(金) 13:34:01.61ID:iJ9t4A+Ea
給料欲しがりません勝つまでは
0810名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-wRbj [106.128.167.126])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:56:48.94ID:o+TKa+Qza
バイオサイエンス部門案件のワーウィックパパとか部門不明のグッドネイバーの入れ替えは性格変わってる問題あるけどSRB案件のマクドナウはパイパーの記事が出るまでスルーだったあたりインス内でも誘拐入れ替えに温度差があるのかもしれんな
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Avck [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:02:56.21ID:8m9uBU820
市長が人造人間だったのは驚いた。
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Avck [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:21:16.63ID:dVP7LOMk0
レールロードが不人気なのが謎。
ここ一択だがデズとグロに完全無視されるようになった助けて
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Avck [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:47:33.30ID:dVP7LOMk0
トムさんがイケメン
0818名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Avck [126.234.241.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:48:08.14ID:dVP7LOMk0
アルミトレーがいっぱいあるところってどこでしたっけ?
0819名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-pg5J [111.239.136.10])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:04:31.19ID:iJ9t4A+Ea
フィッシュなんとかみたいなとこ
0820名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-gmSN [106.154.0.108])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:12:22.56ID:6M34GntHa
レールロードは主人公の介入がなければ滅亡するしかない弱小組織で
しかも、その手法もたった1人のスパイ頼りとか、やり口がイマイチ過ぎるわ
インスの有力幹部クラスが実はレールロードの隠れボスで、インス内に多数の協力者がいて
レールロードの技術力もハッキングについてはインスすら上回るとか、そういう強みが欲しかった
0823名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-KPJG [217.178.24.198])
垢版 |
2021/10/15(金) 20:09:56.69ID:HHakgJIo0
秘密結社って割には穴蔵暮らしだしな
0827名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-acxp [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/15(金) 21:37:30.80ID:5Vxn64e00
正直コーサーのチップを解析してる時が全盛期感はある
組織内での主人公への依存を強くするためとはいえタイコンデロガの壊滅は正直早すぎたと思う
その後はインスのクエを終盤まで進めるだけだし
0835名無しさんの野望 (スップT Sd3f-an4T [1.75.159.25])
垢版 |
2021/10/16(土) 00:04:26.35ID:3rmcK6OId
最序盤の水中のパイプ直せってクエやったら壁や地面に潜りまくるんだが(というか地面が盛り上がって表示されてる)あそこって呪われてんの?
ちなみにウッッチャー3は普通にやれてたからやってみたんだがコレは比較にならんくらい重いゲームだったりして?
0840名無しさんの野望 (ワッチョイ 97a4-ZO17 [124.25.145.125])
垢版 |
2021/10/16(土) 01:10:14.86ID:zFGvbQf90
フラググレネード投げたと思ったらあまりにも凄まじい威力と範囲で自分まで巻き込んだヌカグレネードでも投げたか?と調べたら
大砲誘導用のスモークグレネード投げてたしばらく気づかなかったわw
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ 574a-Avck [222.11.28.216])
垢版 |
2021/10/16(土) 03:48:01.70ID:UWEXAlVB0
テクスチャのバグは起きてもバニラならゲームを起動しなおすと大抵は治る
0851名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-KPJG [121.114.198.119])
垢版 |
2021/10/16(土) 11:12:21.49ID:HlJNSA350
装備作業台などでステータス表示を拡張するmodある?
マスクされてて表示されてない項目とか見れるmod
0853名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-SdPo [49.98.145.12])
垢版 |
2021/10/16(土) 12:56:47.48ID:affzMGcNd
simsettlement2 な1番最初に募集ラジオつけた街にジジイや新人が固定されちゃうのか。
transfersettlementで作る街に空き地なんかないからよく考えないとめんどいな。
コンコードも絡むし地味にめんどいイベントばかりだな
0862名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-w45V [14.8.35.65])
垢版 |
2021/10/16(土) 20:47:15.27ID:Bj0FFqrt0
色々入れてたけど自分はなんだかんだバニラでもやりたいプレイを実現出来るもんでデータをゴチャゴチャさせたくないから逆に外して行っちゃったな
ただサブマシンガンのドラムマガジンとかハンドメイドのストックとかは足しちゃう
0866名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-Oxvd [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:54:20.53ID:xt5HZSuz0
見た目近未来的で弾薬カウンターやバースト射撃もあるMod武器使っちゃうともうな
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fa-KUiw [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:57:43.52ID:0YX1KkpY0
銃に限らずアートワークを見るとけっこうイケてるデザインが多いんだけどな
コンセプトデザインでは魅力的だった物や人物が
ゲームに落とし込むと微妙な仕上がりになるっていうあるある?

もっともアートワークの場合は絵としての魅力がウェイト占めてるから
3Dモデルに起こすとどうしてもコレジャナイ感は出がちだけど
0870名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-Tf2U [106.73.98.96])
垢版 |
2021/10/17(日) 01:03:15.69ID:xAFD4hZs0
>>839
3090でもなった記憶
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-X8Hm [60.70.230.239])
垢版 |
2021/10/17(日) 08:09:50.47ID:bGXdp6WD0
>>871
Horizonかなたぶん
0879名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Oxvd [106.128.74.207])
垢版 |
2021/10/17(日) 12:30:53.73ID:SUzSePXza
名作なのは分かってるけど4から入った自分には3はちょっとキツかった
どれだけグラ綺麗にしてもやっぱりどうしても挙動が古く感じてしまって
0885名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-X8Hm [60.70.230.239])
垢版 |
2021/10/17(日) 15:40:07.82ID:bGXdp6WD0
>>882
Metro Exodusは面白かった
グラボがレイトレ対応してるんなら廃墟の美しさに酔いしれることができる
0886名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-VlSl [126.255.46.246])
垢版 |
2021/10/17(日) 15:41:38.07ID:7G6Ck96kr
4から入ったけど3もNVも2も面白かったな古いのは当たり前なんだし慣れればいいんじゃないの
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fa-KUiw [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/17(日) 18:20:04.29ID:gAfVC75h0
ちょっと前からリメイクは流行ってるっぽい?感じだし
もしかするとリメイクの企画自体は温めてる可能性も…

ただベセの開発ラインが現状では余裕なさそうだしねえ
現実性の有無はさて置きObsidianに丸投げするというユーザー視点の妄想も
The Outer Worlds2の発表しちゃったから抱けないしな
0899名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-Ie9V [114.165.247.0])
垢版 |
2021/10/18(月) 00:39:06.59ID:y0nfJjKH0
シャムロック酒場の最後の部屋(バディがいるとこ)でモールラットが飛び出るとゲームがハング(セーブかマップ移動するとフリーズ)するバグ、UFOでも直ってないんだね
日本語で調べても情報なかったけど、Steamでコンソールで無理矢理突破する方法書いてあったから何とかなったわ
もしPS版だったらバグで三回詰んでるなあ
あまりMOD入れてないのに
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fa-KUiw [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/18(月) 09:03:52.49ID:smHG4aOk0
>>902
それって発生しやすくなる条件わかる?
>>905ではないけど俺も一度も発生したことがないんだよね
2000時間以上プレイしてドリンク・バディのクエも周回するたびにほぼやってるし
モールラットも毎回飛び出してくるから処分してる
最低でも400時間くらいはバニラで遊んでたと思う
0910名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-rIu5 [133.106.134.18])
垢版 |
2021/10/18(月) 09:25:24.06ID:T3A0EWAFM
2回あるけどvault81のモールラットはセーフだったのに、シャムロック酒場やドライロックではバグったりして条件不明だわ
クエ発生前からやり直しても意味なしだから起きたらコンソールでtdetect killallするか壁抜け直行しかないんだよね
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-ZO17 [123.198.169.101])
垢版 |
2021/10/18(月) 10:38:22.56ID:hjcftwtn0
モールラットバグはワークショップ系のMODでも発生するみたいな話は見たことある
いまいち原因突き止められてないみたいだから、発生する環境ではおとなしく潜らなくさせるMOD入れるのが楽かな
0918名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-hgEN [27.136.180.153])
垢版 |
2021/10/18(月) 12:03:33.12ID:0HXZZVzb0
プレイしてたら急に人の影が正しく表示されなくなった……
ジャンプすると全身の影が表示されるけど、地面にいると膝くらいから先の影が描写されない
あとついでにプレイヤーが視点合わせた部分の家具とかが物によって光源処理がイカれてるのか暗くなる
mod出し入れしてみても改善しないし、これってゲーム本体のバグなのかな
0921名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-pg5J [111.239.149.79])
垢版 |
2021/10/18(月) 13:22:21.33ID:63TdClrza
ツーショットのやり方パクったらいけそう
追加弾を2発以上に増やせればだけど
0922名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-KPJG [49.98.161.176])
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:39.20ID:dfpGj/L2d
スプリッターモジュールの要領でいけそう
0927名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-KPJG [49.98.161.176])
垢版 |
2021/10/18(月) 16:55:00.21ID:dfpGj/L2d
老ショーンはサイコ野郎で間違いないけど111も大概なんだよなあ
0931名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-gmSN [106.154.2.41])
垢版 |
2021/10/18(月) 18:26:11.65ID:+DGESSW1a
インスの倫理観はようわからんのよな
人造人間は道具だから人間扱いしないってのはわかる
でも地上の人間に対しても一切の情け容赦がなく入れ替えを行える感覚が不思議
エンクレみたいにfev汚染体は焼却対象のモンスターと見なしてるわけでもないのに
0934名無しさんの野望 (ブーイモ MMdb-v9Ze [202.214.125.6])
垢版 |
2021/10/18(月) 19:42:02.47ID:PDENgHhUM
ショットガン化についての追加の質問です。
弾を増やすことはできたのですが、次に拡散具合の調整をしようと思ってます。

増やした弾は射程距離の終端でAimModelMinConeDegrees(またはMax)
の範囲に散らばって射出されると言う認識で良いでしょうか。
よろしくお願いします。
0938名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-acxp [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/18(月) 20:33:45.21ID:S7M1lYxq0
ワークショップ周りの利便性考えたら家Modは沿岸のコテージ地下のバンカーのやつかホームプレート改良したやつのどっちかに行き着くんだよなあ

運び屋の隠れ家みたいな連邦各所に散らばっててワークショップ連動してるやつが雰囲気としては一番好きだわ
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fa-KUiw [124.96.45.201])
垢版 |
2021/10/18(月) 20:40:05.10ID:smHG4aOk0
>>932
てことは複合的な条件なのかな
そういや俺の環境では常時ループ系のスクリプト使ったMODは入れないようにしてるから
それも関係あるのかも
バニラで遭遇しなかったのは低確率のトリガーを引かなかったせいか

>>934
確かそれでよかったと思う
0946名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JRg9 [106.146.39.229])
垢版 |
2021/10/19(火) 01:48:34.16ID:PdolAclra
輝きの海の拡張入れたら結構楽しめた
セル変更だからとFO4FIの後ろに置いたらカクツキ起きるわダッシュ不可セル出るわで結局FO4FIの前に置いたけどこれはこれで問題あるんかな
今は一箇所だけチラチラする石があったぐらいだが
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-+GKB [203.165.183.65])
垢版 |
2021/10/19(火) 02:04:10.12ID:z/NQklj30
>>934
多分そうだと思うよ
ただその辺の拡散の度合いはゲーム内で改造パーツをつけると変化するからそのつもりでね

あとね
聞くより試す方が速いよ
少しいじってゲーム起動して試す、また少しいじってゲーム起動して試す、この繰り返しで調整していくんだよ
0948名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-acxp [101.143.106.233])
垢版 |
2021/10/19(火) 02:24:27.83ID:amYGzluB0
Start Me Upでウェイストランド人スタートしてインスルートでクリアしたけどファーザーは普通に生きてるし、アリーはファーザーが死んだ会話してるしで草しかはえん
部屋にファーザーの白衣置いてあるから正しい挙動なんだろうけどさぁ…
0951名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-5jKM [114.172.238.133])
垢版 |
2021/10/19(火) 10:33:13.71ID:PFuumFD20
敵の索敵あげるやつ入れたらどんぱちそこらでしてるけど、AI
の上限に引っかかってるのか、近づくまで反応がない敵が現れるようになってしまった
0952名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-KPJG [27.137.164.153])
垢版 |
2021/10/19(火) 11:32:18.10ID:UUCn1AsD0
将軍らはどんなHUDのmod入れてるのか教えてくれ
0955名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-qR7F [106.159.72.46])
垢版 |
2021/10/19(火) 12:20:15.60ID:6V2gH7eC0
>>948
StartMeUpは素晴らしいModだけど力技で話捻じ曲げてる感じも凄い
結論違和感無くロールプレイしたいならメインクエ完全に無視するしかないと思った
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ f771-Avck [122.25.16.50])
垢版 |
2021/10/19(火) 14:25:14.55ID:+hLR6bJi0
HUDは色々いじったけど結局バニラに戻った
0965名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-5yRC [106.133.51.237])
垢版 |
2021/10/19(火) 14:38:27.66ID:czAyuH/Ea
バグが少なくてDLCにも対応してるキーリングmodが欲しいぜ
てかどういう神経してたら過去作にあったキーリング無くそうって発想になるんだろう
キーリングシステム担当が開発から抜けたって言われても信じちゃう
0971名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-MroR [60.119.121.130])
垢版 |
2021/10/19(火) 16:58:45.81ID:81outwch0
バイパー美化を入れたけどよく見ると小綺麗なバニラリディアみたいな顔だったから即消してナナコにした
ナナコってskyrimみたいな美化が作れないから妥協して生まれた感がすごい

ナナコってバニラの顔テクスチャより軽そうだけどどうなんだろう?あれ
そしたら美化兼パフォーマンスmodとか言う神になるけど
skyrimの美化やmodフォロワーは重いテクスチャ使ってるから重くなるとか言われるけど
0980名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-MroR [60.119.121.130])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:15:56.13ID:81outwch0
>>979
人造人間の体を手に入れるクエストの時
そのmodのキュリー見て即消したわババアすぎ髪型キモいし
そしてナナコキュリーにした

あとキュリーだけやたらと髪型がバグる理由って何?マクソンとスクライブヘイレンもバグったことあるけど
3人の共通点はSLMが効かないことだけど
0982名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-KPJG [1.75.197.208])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:40:54.95ID:3ST/WQxCd
ネイとの声が良すぎてホモじゃないけどネイトでプレイしてる
0983名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Avck [121.113.157.147])
垢版 |
2021/10/19(火) 19:07:38.96ID:dInIhioM0
スペクタルアイランドを知ってしまった
0984名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-qR7F [106.129.66.161])
垢版 |
2021/10/19(火) 20:10:35.57ID:McBR9cgSa
俺もキュリーの美化はこれ以上なく可愛い
ただ最初はちゃんとしたテクスチャ使わなかったからマジで誰だお前状態だった
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ f771-Avck [122.25.16.50])
垢版 |
2021/10/20(水) 00:28:35.03ID:lcMx54ak0
伝説級のオーラより強そうだなこれ
0994名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-+GKB [203.165.183.65])
垢版 |
2021/10/20(水) 00:44:58.67ID:xSQjR3Tx0
ベセスダのゲームは何かのタイミングでエフェクトが解除されなくなると言うことはよくある
それ、エフェクトのFormIDを調べてコンソールからdispelするかremovespellすれば解除できるかもしれない
0995名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-+GKB [203.165.183.65])
垢版 |
2021/10/20(水) 00:50:35.36ID:xSQjR3Tx0
まず、ステータス画面確認してメンタスベリー味とかの生存反応ハイライトとかそれに類する効果が残ってないか確認する
残ってたら自分で使っておいて忘れてるってこと

そうでないのなら
225178、2486f7 、2486f8がメンタスベリー味に関係する効果だから
player.dispel 225178
player.removespell 225178
ってコンソールに入力実行
ちゃんと6通り試してね
それで消えなかったら知らないMODの効果が残っちゃってるんだね
自分で探して解除するしかない
0997名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-84gu [106.73.133.130])
垢版 |
2021/10/20(水) 00:55:38.69ID:zsFJn6lM0
>>994
>>995
ありがとうございます!
ちょっとこれで早速やってみます。

>>996
sim settlements自体入れていないので恐らくメンタスベリーが原因かと思います。
かといってメンタスベリーも使った記憶はないですが、>>995さんの回答の通りコンソールから消せないか試してみます!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 18分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。