X



トップページPCゲーム
1002コメント319KB
【DSP】Dyson Sphere Program part03
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (中止 c60c-LzT4)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:48:18.83ID:2GMKrgFd0St.V
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

Steamでアーリーアクセス販売中 \1,845(\2,050)

Steam
https://store.steampowered.com/app/1366540/Dyson_Sphere_Program/

【DSP】Dyson Sphere Program part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611384239/l50

【DSP】Dyson Sphere Program part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1612346034/


次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。

次スレを立てるときは冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行加えてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-rhPj)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:48:01.74ID:xd3VC7Si0
まぁ色々ややこしい対策やったところで時間かかるし、いろんな場所で同じことするのかって話(コピーできないので)になるので、
液体ストレージタワーを何本も作ってタワー同士を繋げて、最初のタワーと最後のタワーだけメインのベルトに繋げれば数時間は持つ。
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ eb03-66Qj)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:59:14.09ID:LlxipuB20
>>231
一応施設には待機電力があるから、燃やして捨て続けることはできるけど

余剰電力はできるだけ発生しないように調整して、スプリッターで副産物は優先的に燃やすようにして、足りない時だけガスジャイアント等の外部からとってきた燃料が補充されるようにしてる
確かに正直調整が面倒なので、ストレージタワーでいいやってなる気持ちも分かる
0238名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-ryIc)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:02:29.17ID:V33Bby9GM
余りストレージ側ではなくて、燃料側にバッファを取るってことすね
現実の工業的な意味でその方が正統派な気もしてきました、調整は確かに面倒そうですが
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ ef82-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:03:11.09ID:If4VLkAb0
>>227
非常に助かりました!

残りかすが出る製造は基本やめたわ
グラフェンはメタンハイドレじゃなくて硫酸ひっぱってきて製造
水素や重水素は惑星からもってくる
そこまでに至るまではタンク重ねてごり押し
0240名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-BK3u)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:06:41.17ID:XJjV6Zwyp
はて、余るものつったら水素の話かと思うけど
火力を追加して困る事なんてあるかな?
よくわからんけど、独立電源にして充電池を作って優先的に出荷させるって手段もあるんじゃないか
別の惑星に電源なし拠点があること前提になるけども
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-Xfe6)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:06:43.61ID:XCeGNepD0
燃やして対処できるのは序盤くらいだよね。火力発電100機くらいで脳死する
そのうち水素消費>精製油消費に落ち着いて、精製油詰まらせながら外から水素持ってくるようになるよ
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ b7bc-s223)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:13:49.08ID:9YAen9yG0
>>231
ソーターで出し入れループMK3を大量に配置すればそこそこの消費電力になると思う
余ってるのが水素なら加速器で重水素に圧縮しつつ燃やすといいかも
0244名無しさんの野望 (スップ Sd52-INXT)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:14:28.23ID:WilnCFigd
□:ストレージ
○:タンク
↑:コンベア
★:火力
<:インサータ

     ↑>★
○<←□<↑
     ↑

こうやって途中でストレージ噛ませると、余った分だけが火力送りになっておすすめ
0245名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:18:56.84ID:e9vxPPAa0
他所からもってくるからためとけも、よそから持ってくるから放置してる時のつまり防止に発生するのは燃やして捨てたいも
大体どっちも正解で見てるところと状況が違うだけってのが面白いゲームよな
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ eb03-66Qj)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:19:11.42ID:LlxipuB20
>>241
まさに火力発電並べまくって脳死してるよ
現状副産物詰まらせない根本的な解決方法ってこれしか無くない?
水素足りないなら精製油分解してグラファイト燃やせばいいし
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ b776-GDsi)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:25:13.88ID:Ajter/Bp0
後半になると前半腐る程あったものに奔走する事になるよな…

グラファイト足りないと思ったら次は重水素が足りない。
ガス惑星半周するぐらいOrbital Collecto並べるか・・・
0250名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:47:09.93ID:xd3VC7Si0
ロケット生産→打ち上げまでようやく来たけど、その時点でガス惑星を軌道採集機が大体半周少し欠けるくらいの需要がある状態だった。
重水素型のガス惑星で中盤ガッカリしたけど、後半はこのガス惑星で良かったと思えるほど水素/重水素の要求が多かった。
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:50:25.88ID:e9vxPPAa0
ロケットの打ち上げラインどんだけ増やすかでも露骨に消費量変わるよね、最低ランクの組み立て機1台がギリギリ常時稼働くらいでも結構えげつない物資消費量だし
0252名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-GH0j)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:53:29.21ID:8zv0BURPd
加速器は待機も消費もデカイし、水素を量減らして重水素に出来るから使えそう
…と思ったが、火力発電トンデモナイ数必要だな

それとは別に有り余る電力の消費先、なんか欲しい
元々の目的たる仮想現実用サーバーに電力送信すると、その量に応じて物資とか研究結果貰えるとか
0254名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-ryIc)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:57:32.54ID:V33Bby9GM
アイテム変動なしで高密度に電力消費するのはソーターIIIか!
枯渇した星を燃焼専用星としてコンベアに物詰めてソーター敷き詰めたらどのくらいの余剰燃焼量を確保できるのだろう
ソーターの待機電力分だけはソーラーあたりで確保する必要はあるか…
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:14:45.34ID:IeXIlPnI0
無駄に電力消費したいなら惑星内物流ステーションで惑星の裏側に運んでベルトで戻すのもよさそう
あとは星間物流でワープなしで循環させればGW単位で溶けそうだ
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:49:15.36ID:xd3VC7Si0
俺はロケット基地5台やな、各キューブも作りたいので資源いるからこんなもん。
全く別のロケット専用基地惑星として開発するなら多くてもいけるかと
0258名無しさんの野望 (ワッチョイ 121f-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:09:30.40ID:js3mNrHF0
>>207
あとから謎生物が来るのはちょっとおもしろそうだな

原住生物は他ゲーでもよくあるし自分の侵略性がときどき気になるけど
居候同士お互い様なのと縄張り意識でCivっぽい緊張感が出せそう
0259名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:18:53.09ID:m3h2j/nQp
今O型惑星で最大のスフィア作ってるんだけどなかなかいいデザインが思い浮かばない
1個目はチェッカー柄っぽくしたんだが今回は何かいい案無いだろうか?
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ea-lzKj)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:46:54.92ID:PE4hD94y0
mining machineをセットした星系の資源が尽きるから
また別の星系にいかないといけないけど、
全部撤去しないとどこまでも重くなっていきそうだな
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ b2ad-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:14:28.32ID:FcpuoToq0
初期星系にシリコン鉱脈が二つしかないから早速足りなくなってきたわ
他星系進出の準備って星間物流ステーションと火力発電所と自分用のワーパーだけでいいんか?
0274名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:44:15.40ID:m3h2j/nQp
今日昼間にスフィアのデザインの相談した者だけどとりあえず斜めに線入れて結局チェッカーにした
必要ロケット数は322300とのこと
デザインセンスが欲しい
0275名無しさんの野望 (ワッチョイW 16dc-vCI5)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:55:55.64ID:3KViGGoG0
惑星間物流ステーション初めて作ったけど消費電力60Mなんすね
火力発電30個分かー
石炭も原油も出ないチタン輸出元は太陽光で全部賄うの?
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:59:05.65ID:e9vxPPAa0
チタン採掘は普通に風力でゴリ押したな、いや物資輸出専門にするなら別に惑星物流ステーションに電力も輸送船もいれる必要ないんだが定期だけど
0277名無しさんの野望 (ワッチョイW d212-ryIc)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:06:32.58ID:F5YLeH3H0
アレ2番目の星に建てたときがっつり電力持ってかれて慌てて赤道一周ソーラー敷いて戻ってきたらおちついてた
充電終わったらかなり低くなるから待てばオッケーよ
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:14:22.45ID:xd3VC7Si0
>>275
最大充電時の消費量がそれだけなので超高頻度にドローンのやりとりしなければそこまで電力使わない
初回建設時に満タン近くになるまではかなり消費するけどね
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 00:02:27.69ID:RckInmfg0
俺の場合は
原石1:1インゴットの鉄や銅などはそのまま原石を輸送
原石2:1インゴットのシリコンやチタンは現地で加工してる
意味があるかはわからないw
0292名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-w68O)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:25:43.69ID:FaIplYtA0
星系によって作れるダイソンスフィアの直径が変わるのに今気づいた
たぶん直径がでかい方が最終的な出力もでかいダイソンスフィアになるんだよね
0294名無しさんの野望 (ワッチョイW 636c-crES)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:35:15.99ID:4Fvo+Jg50
敵が攻めてくるのは結局自陣をハリネズミにして失敗すれば後退というストレス要素にしかならないのだけど、
敵に埋め尽くされた星系があってそこを徐々に攻略していくみたいな場合はさらにハマることが間違いないのでぜひこっちの方向で実装してほしい
0296名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-6WO0)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:47:11.64ID:RURtCsF10
まだそこまで行ってないんだけど、ダイソンスフィアの直径によって得られるエネルギーが変わるの?
恒星によってならわかるけど。

1つの恒星で、大きい直径で作った場合と小さい直径で作った場合で得られるエネルギー量変わるのかな?
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ 5321-chcd)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:00:26.25ID:ICmyDpne0
40時間弱 やっとロケット研究完了
早い時期に作ったソーラーパネルが1万になったので鉱脈至近を避けて
1000個くらい配置したら200-300MWになって合計300-400MWまで伸びてしばらくは考えなくて良くなったな
行き当たりばったり配置だから、メインバスってどういう配置図になるのか気になる……
0299名無しさんの野望 (ワッチョイW f2c3-BK3u)
垢版 |
2021/02/18(木) 03:28:57.67ID:s5tUQWWD0
どうせ惑星の資源全部しゃぶるからコンベア引く事自体は結局やるし
空中で輸送するのは電源ありきの話だから順番があべこべすぎ
その電気が無いからやってんの
0301名無しさんの野望 (ワッチョイW cb69-GH0j)
垢版 |
2021/02/18(木) 05:25:41.94ID:+CnWZkLR0
メインバスは、縦に重ねないとそれだけでけっこう面積取られるけど
縦に重ねるのは、ベルトを縦に重ねて引くのが面倒だから非常にダルい

かつメインバス内の組み立て機フル稼働させようとすると、使用頻度の高い鉄インゴットとかは
Mk3ベルト複数通さないとまるで足りない
と中々に苦行だな
メインバスの為の大量のMk3ベルト作ってる資源と電力と時間で、ダイソンスフィア作って
タワー乱立の方が楽という
0302名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-rhPj)
垢版 |
2021/02/18(木) 05:46:25.92ID:RckInmfg0
まぁそれぞれの星で好きにすればええやん
色んな工場見て参考にしたいから、もっとみんな自分の星の写真upしてくれよ。
とくになんでもない工場の写真が他の人にとっては発見がある可能性も十分あるわけだし。
0303名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-gUkA)
垢版 |
2021/02/18(木) 06:06:06.57ID:FDoXJebxa
電力不足でタワー立てらんねえ!って人は電力不足ってより施設過多の傾向にあると思う。

あとはX線クラックの出力が不安定すぎて詰まってからの燃料不足で火発ダウンとかもよくある。
……X線クラック、マジでいい配置法ってどんなのなんだろあね。
0304名無しさんの野望 (ワッチョイW cb6e-H+cZ)
垢版 |
2021/02/18(木) 06:17:36.63ID:C2z6X/yj0
とりあえず隣の星に軌道回収15基くらい作って水素専門の星間ステーションに10船入れてるんだけど
全然輸送に飛び立ってくれない
ステーションに待機してる船の数9/10とかばっかでほぼずっと待機してる
こんなもん?軌道回収って意外と時間かかるのかな
水素発電全然安定しそうにないな
0308名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-rH9h)
垢版 |
2021/02/18(木) 07:46:41.54ID:niBWFsg9M
水素パチンコってどういう並べ方が理想なんだろう
自分はオーソドックスにタワーから横並べしてるが円上に並べるやり方もあると思うんだよな
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:02:55.01ID:hpCL+2OT0
ロケット打ち上げ始める電力を賄うために
本気で核融合発電を始めようとしたら
タービンが全然足らなくて増産したら
mk3組み立て機増やしすぎて電力がマッハ(ループ)
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:09:34.91ID:hpCL+2OT0
メインバスの鉄銅グラファイトが少なくなる度にステーションで注ぎ足すってことを繰り返してたんだけど、
そのステーションを直接工場に繋いで供給すればいいってことについに気付いてしまったんだ
0312名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:37:16.94ID:GZ+s1fxyp
>>310
それを楽しむゲームだからね
落ち着くまでは忙しいし時間かかるけど達成感はあるよ
0313名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:44:04.30ID:hpCL+2OT0
>>304
要求側のストレージの空きは十分か?需要を満たしてるならむしろ稼働率は余裕があるほうがいいぞ?

アイスジャイアントだとして0.2/sくらいはあるだろうから、
wikiにあるように8倍だとして1.6/s。自分で食べる分さっぴいても1.5/sは期待していいとして、
vesselの積載量が500だとして333秒=5分半でたまる計算。
となりの惑星なら5分半で5往復くらいはしそうだから、
15基もコレクター置いたなら時間が経てば3機くらいまで稼働数は増えるのではないだろうか。
0314名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-BK3u)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:10:36.28ID:8zDsT2qgp
このゲームロケット一基打ち上げる程度なら適当なんだけど
複数基を計画したらいきなり節電が始まるな
MPCで重水素作ってたのマジでアホだったわ
あと膨大な水素の確保マジできちい…
0316名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ea-lzKj)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:19:43.85ID:kgLiQOnu0
>>314
初期の段階では作るのが大変だけど
Orbital Collectorを大量に並べれば水素は困らなくなる

とりあえずSphereをある程度形にすれば発電CapaがGを超えるから
両極にRay recieverを並べて電力を確保すると楽
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:35:21.94ID:c8rUYmak0
電力困ってるってので気になったけど、風力とソーラーを最初に乱立させたら結局ダイソンスフィアの電力に手つけずに完成するくらいには電力には困らなかったなぁ
ロケットサイロ2機程度の低速で研究と一緒にやって150〜270M程度の消費だったけど他の主星ってどんらい電力食ってるんだろ
0318名無しさんの野望 (スップ Sd32-GH0j)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:53:34.38ID:KCIyVlu2d
白キューブのボトルネックになってた反物質、しいては光子の為にレシーバ増やしたら
光子作成だけでダイソンスフィアの総発電量使い切ったわ

光線強度上げる無限研究まだやってないから、効率悪いのもあるんだろうけども
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ea-lzKj)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:09:42.02ID:kgLiQOnu0
>>319
コンベア一本に流せる量は限りがあるから
生産ラインを拡大しようとすると上流で使い切ってしまう
足りないところに注ぎ足すラインを追加するくらいなら
そこでラインを再構築した方がいいし微妙
0321名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-pymu)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:15:27.74ID:8HrNOQVz0
他ゲーと違ってコンベア一周できるから脳死でメインバス注ぎ足ししても問題おきないのは良い
単純に一周引くのめんどいし中盤以降の新星開発でメインバスやるメリットは薄いけど、母星ならアリだと思うけどな
0322名無しさんの野望 (スップ Sd32-GH0j)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:31:48.73ID:KCIyVlu2d
大量に使用しない品を箱1つ分ずつ作るとかならいいんじゃない?
全種キューブ作成とかやったら、メインバスの後ろの方は材料切れで、当分遊んでるだろうけど
0323名無しさんの野望 (ワッチョイ cf49-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:16:41.95ID:UOR3Rmn30
立体交差とかできるし、メインバス方式もやれるけど
序盤からそれを目的に建設するには資材が足らない。 特に拡張性を考えて大きく作ろうとすると整地周りが結構な足かせになる

んで、大規模な建設とかしてる最中にだいたい必要な研究が終わっちゃう
そうするとあれ?ステーションメインのモジュール方式でよくね?ってなるな

また、一つのパーツを一箇所で大量生産して、あちこちに分配するというのをコンベアでやるとコンベアで埋まる土地も多くなりすぎる
だから結局↑をやるにしてもモジュール形式のほうが効率的……
0325名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-JUhQ)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:22:25.75ID:ck0U03NX0
>>324
ステーションに切り替える時期なら火力と核燃料発電で余裕で電力足りる
そもそもこのゲーム電力確保はかなりラクだけど
逆になんで電力足りてないんだ?
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ cf49-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:24:51.42ID:UOR3Rmn30
あまった土地に太陽光敷き詰めるなり何なりすれば良くない?
それにモジュール化するものとそうでないもの分ければいいだけだし
0327名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ea-lzKj)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:29:08.42ID:kgLiQOnu0
何も考えずに生産ラインを拡げた時は
慢性的な電力不足になったな
原油をそのまま燃やして発電したり
Solar panelとWind turbineを置きまくって乗り切った
0328名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-BK3u)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:37:35.51ID:8zDsT2qgp
だからさー土地にソーラー敷くのとコンベアで節電するの労力同じじゃないの?
大体よ俺の場合だと毎分2万個くらいやり取りしなきゃいけないのにソーラーなんかで耐えれんのかよ
0330名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:43:13.28ID:GZ+s1fxyp
なぜそのレベルに達していて人工太陽に手を出さないのか?
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:49:57.51ID:c8rUYmak0
ソーラー、赤道1周で大体常時70〜80m程度は発電してるから足りなかったら足りないだけ足せばいいし
風力も空き地埋めたら150m程度は増えるから必要な電力お前の工場どの程度よ? って前提次第じゃね?

このゲーム、割と各人のこれこうやろって前提がずれててそれでもちゃんと稼働してるから面白いね
0332名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-BK3u)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:54:42.19ID:8zDsT2qgp
人工太陽ってなんだよ…まだ緑アンロックしたばっかや
大体お前ら初期惑星にそんな長居してんの?
ダイソンスフィア時間かかりすぎで面白くないからすぐに優良なジャングル見つけて引っ越ししたわ

>>329
自動化すんのに電気いんだろーがよーお前何回言わせんの?
0334名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:57:27.47ID:GZ+s1fxyp
あれ、ロケット打ち上げてるんじゃ無いのか?
まぁどっちにせよ上位互換開発可能になったらパッパと切り替えて行った方がいいよ
0335名無しさんの野望 (ワッチョイ cf49-Xfe6)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:04:59.05ID:UOR3Rmn30
>>328
ん〜個人的には労力が全然違うな、コンベアだと拡張性がめちゃくちゃきつい
何も考えずとりあえずあいた土地におけるソーラーと、将来像も考えて、拡張性もあるように作るメインバス方式では
頭の使うカロリーからして全然違うかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況